結局アメリカで人気なのはロックat MUSICE
結局アメリカで人気なのはロック - 暇つぶし2ch100:名盤さん
23/12/17 10:50:15.32 9WyF8guO.net
ところでもうクリスマスだね
URLリンク(www.youtube.com)

101:名盤さん
23/12/17 13:29:32.50 tKAIxLqW.net
>>1
今じゃなくて昔からだよ洋楽初心者

102:名盤さん
23/12/17 13:58:26.59 qJNDfHI3.net
>>54
そもそも女の子の曲を聴きたいと思わない。よほどのアーティストなら聴くかもだけど

103:名盤さん
23/12/17 14:11:15.23 /REQnBHK.net
もっとギターロックが増えれば洋楽も聴くけどな
初期パラモア、初期アヴリル、初期ケリークラークソンみたいなやつ

104:名盤さん
23/12/17 14:14:15.21 103JJBpy.net
>>1>>87>>100
0901名盤さん
2023/10/17(火) 03:41:18.22ID:5Y9DDHJ2
洋楽板を代表する3大高卒が歳ちゃん、郡部くん、バカメン

0917名盤さん
2023/10/17(火) 09:18:35.25ID:RrnXW+Mr
2大知ったか学歴詐称と云えば誰と誰?
それは勿論、郡部くんとバカメン

0841名盤さん
2023/10/14(土) 03:59:44.60ID:06Kfl6AX
高卒なのに自称大卒設定なのが郡部くんとバカメン

0964名盤さん
2023/10/17(火) 11:24:38.41ID:RrnXW+Mr
そう云えば歳ちゃん9月30日で38歳だよなw
う~ん、もうすっかりアラフォーだねえw

0974名盤さん
2023/10/17(火) 11:46:29.44ID:RrnXW+Mr
歳ちゃん今38歳ってことはネバーマインドとラブレスの時点で何才だ?
キッドAの時点で何才?

参ったなあ、全部「後追い」じゃんw

0021名盤さん
2023/10/18(水) 06:19:41.02ID:z8TiKbyg
歳ちゃん、郡部くん、バカメンの3人に共通して問題なのは
学歴詐称と年齢詐称と経歴詐称しないと音楽が語れない点だな
まあ、困った人達だことw
音楽詐欺語り師と呼びたいw

105:名盤さん
23/12/17 16:12:29.91 9WyF8guO.net
>>102
自分と真逆だなあ

>>103
途中からアヴリルみたいになる
URLリンク(www.youtube.com)

106:名盤さん
23/12/17 16:37:43.84 MDP056vn.net
>>84
女性ボーカルに異様な執着を持って聴いてる気持ち悪いオッサンの現在の象徴がテイラーなだけだな
いやいや、○○も△△も聴いていると力説されたところでオッサンの気持ち悪さが変わる訳ではない

107:名盤さん
23/12/17 17:04:12.17 QFv9Fj8F.net
オリヴィア・ロドリゴとかアヴリルみたいなもんじゃん
見た目の印象を除いて聴いてみよう

108:名盤さん
23/12/17 17:07:30.91 9WyF8guO.net
>>106
>女性ボーカルに異様な執着を持って聴いてる
>気持ち悪いオッサン

いや、そもそも人類の半分が女性だから
今時男性にこだわってる方が不思議な気がする

単に「昔は男が大半だった」という保守派なのか
ゲイだから女に興味がないのかはわからないけど

別に女性歌手ばかり聴いてもキモいとは思わないなあ
ジャニーズ(今はスマイルアップだっけ?
とにかくあの変態小児性愛者が作った事務所)
ばかり聴いてたらそれはちょっと、
と思うけど、それでも好みの問題でしかない

109:名盤さん
23/12/17 17:40:48.17 MDP056vn.net
>>108
なるほど
人類の半分は男性であるにも関わらず女性ボーカルに異様な執着を持ってるオッサンというのは気持ち悪く>>1の動画のアメリカ人もボロクソ言ってる訳だな

110:ユニクソ豚の塩
23/12/17 17:40:55.47 w84SVNcO.net
『ユニクソ豚の塩(´・ω・`))』
さあ、一緒に歌え!糞ブタ包茎ユニオソ、おまえの新曲だぞ( ^ω^)ノ
《ヴァース1》
さあ、飲もうぜ!
不細工「に生まれ、年くっても虚言癖な中年ユニクソのために(´・ω・`)ノ
さあ、グラスを上げて!
なに一つ持ってねえのに、妄想自慢してる貧乏豚ユニクソのために(´・ω・`)ノ
おい、祈ろうぜ!
社会の底辺で、預金通帳をいつまでも眺めてるユニクソその姿に(´・ω・`)ノ
さあ、乾杯しようぜ!
ど田舎の安アパートで、なんの希望もねえ万年ぼっちのユニクソのために(´・ω・`)ノ
《コーラス》
顔のない群衆がいる、豚シルエットのおもろい顔が何かしたがっている
真っ黒な嘘、ユニオンで万引き、半額弁当、素人童貞、それがぐるぐる回っている
あーだこーだ言うだけで一歩だって前に進めねえんだよな
なんてアンリアルな光景なんだ、実際のところ、本当に奇妙なんだ
イぇ~~~~~~イ♪( ^ω^)V

111:名盤さん
23/12/17 18:11:52.09 gG2gyNFq.net
>>105
オリヴィア・ロドリゴは令和のアヴリル・ラヴィーン
Olivia Rodrigo - get him back! (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)

112:名盤さん
23/12/17 18:23:34.78 RDgIdbvU.net
>>106
テイラーは特に女性らしい高くて澄んだ声という訳ではない
お前が勝手に象徴と思い込んでるだけで、
完全に的外れなんだよ(笑)
ただただお前が頭もセンスもゴミな下等生物だというのが
ハッキリと客観的に晒されてるだけ(笑)

113:名盤さん
23/12/17 18:28:36.16 XSLadUGt.net
洋楽板荒らしてるのって、同一人物だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロックなどのキレイ系のものを中傷し、
世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑
洋楽板荒らしてるのって、同一人物だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロックなどのキレイ系のものを中傷し、
世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑
洋楽板荒らしてるのって、同一人物だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロックなどのキレイ系のものを中傷し、
世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑
洋楽板荒らしてるのって、同一人物だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロックなどのキレイ系のものを中傷し、
世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑

114:名盤さん
23/12/17 18:30:57.97 XSLadUGt.net
洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑
洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑
洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑
洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑

115:名盤さん
23/12/17 18:42:18.31 MDP056vn.net
>>112
でもオッサンは聴くんでしょ?
聴かずにはいられないのがオッサンの悲しい性とw

116:名盤さん
23/12/17 18:49:26.11 XSLadUGt.net
俺はテイラースイフトはshake it offぐらしか聴かんなーww
その場合、どーなるんだろ 笑

117:名盤さん
23/12/17 18:55:20.19 XSLadUGt.net
URLリンク(www.youtube.com)
ヨアソビの声は好きだけど、
パワー足りないからインストしか聴かなかったりするんだよなーww
これって女子ボーカルに依存してるとは言えないと思うが 笑
あと女子ボーカルでもADOとかAIMERみたいな濁った声とか
坂井泉水みたいな鼻に掛かったねっとり声は普通に却下っすww

118:名盤さん
23/12/17 18:57:09.64 MDP056vn.net
>>116
それはクロゴキブリじゃなくてチャバネゴキブリだという指摘のようなものかな
いやゴキブリじゃんとw

119:名盤さん
23/12/17 19:01:08.09 XSLadUGt.net
あー、事実やリアリティ無視で
ただ誰かに絡みたいだけのゴミかー 笑
5chには居るな、そーいう底辺の根暗ゴミww

120:名盤さん
23/12/17 19:10:51.72 MDP056vn.net
絡みたいゴミというのは一曲しか聴かないのにテイラーを聴いてる男はキモいというのが許せないオッサンの事かな?

121:名盤さん
23/12/17 19:28:47.08 XSLadUGt.net
ただの言葉遊びしか出来る事無いってホント惨め 笑
根暗ゴミに生まれた時点で人生終わるもんなーww

122:名盤さん
23/12/17 20:40:34.61 MDP056vn.net
ジャスティンビーバーやBTSを聴いてる男というのはちょっと想像つかないな
いたとしても本当に音楽として好きなのか彼なりの理由があるのだろう
どんな理由かは分からんがまあそこまでキモくはなさそうだ
しかしテイラーはダメだな
理由が分かるしキモい

123:名盤さん
23/12/17 20:44:16.85 2SuwcXz5.net
無駄な長文まで作って必死な根暗ゴミ 笑

124:名盤さん
23/12/17 20:45:04.00 2SuwcXz5.net
俺このスレ今日ここまで
では✋ 笑

125:名盤さん
23/12/17 20:47:52.50 MDP056vn.net
分かる
>>114とか一瞬で読み飛ばしちゃう位ゴミな長文だよな

126:名盤さん
23/12/17 20:58:05.81 MDP056vn.net
しっかし>>1のアメリカ人がちゃんと言ってくれて助かった
やっぱ男でテイラー聴いてる奴はキモい
性欲で聴いててもキモいし性欲じゃなかったらオッサンの心の闇によるものでなおキモい
まあゲイならギリギリ許してやる程度だな
男が好きな訳だし歌詞にも共感してるのだろう

127:名盤さん
23/12/17 23:10:31.67 73RQc558.net
>今のアメリカではメインストリーム=ダサいというイメージらしい

今に始まった話じゃないけどな。ミーハー=ダサいって昔からあるだろ

128:名盤さん
23/12/18 00:47:58.96 IWrpX4DK.net
>>122
日本だとマイルドヤンキー受けしないからなw
たまにEXILE系のツアーTシャツを着たマイルドヤンキーの男は目にすることがあるが

129:名盤さん
23/12/18 01:19:47.13 T5iNpwnx.net
>>1
日本は何聴こうが偏見がなくて素晴らしいみたいな論調になってるが、AKBやボカロ聴いてるような連中は正直見下してる

130:名盤さん
23/12/18 01:24:53.91 wx6x9nCP.net
流れ関係ないが
一つ言わせて欲しいのは
聴いてる音楽程度に陽キャとか陰キャとか人間性が決まるなんてありえんし
そもそもあえてその線で言ったら音楽オタの推すビートルズストーンズだかEDMだかレゲーなんていくら聴いたところで生命力が下がるだけなんですよね(笑)

131:名盤さん
23/12/18 01:27:53.76 wx6x9nCP.net
音楽オタは音楽をアイデンティティにしてるからなww
聴いてる音なんぞで人間の価値が決まるとか本気で思っているらしいw
頭おかしいんじゃねえの??(笑)

132:名盤さん
23/12/18 01:30:32.78 wx6x9nCP.net
てゆうか音楽がステータスとかファッションだと思ってるのは陰キャの証だよw
まともに人付き合いや社会活動をしてたらそんなことまず考えないからw

133:名盤さん
23/12/18 01:32:57.09 wx6x9nCP.net
陽キャ(笑)は音楽なんて1㍉も真面目に考えてないというか固執してないからw
まともに人付き合いや社会活動してて真面目に音楽を生活と両立させたい人はわけのわからない外面で音楽は聴かないからw

134:名盤さん
23/12/18 01:41:08.01 ZMtAyf0V.net
それは因果が逆なだけだね
だから男でテイラー聴く奴の人間性を逆算するとゲイじゃなかったらヤバいという子供になる

135:名盤さん
23/12/18 01:41:25.59 wx6x9nCP.net
ビートルズはこの世で最もくだらない音楽の一つだ
ラブ&ピースとか頭湧いた戯わ言を歌い人類や個人を衰退させようとしている
アレを崇めている人間は正気ではない
音楽オタは頭がおかしいからかあんな代物に心酔しているが
彼らがやたらと拘る陽キャだか陰キャの線で言ったらビートルズなんてナードミュージックド真ん中なのに何故かやけに肩を持つ不思議

136:名盤さん
23/12/18 07:13:40.23 IRZ4G4cv.net
>>126
単にゲイの方が好きなだけか?
ゲイならテイラーよりビーバーやBTSの方が
受け入れやすいだろうし…(>>122参照)

そもそも「テイラーがキモい」ってのが分からん
フェミ嫌い?ゲイ?反商業主義の共産主義者?
「みんなに人気なのはダメなはずだ!」みたいな
評論家気分のナルシスト?

137:名盤さん
23/12/18 07:14:16.92 IRZ4G4cv.net
>>135
メタル君元気?
炒飯食べた?

138:名盤さん
23/12/18 07:20:05.13 UhrKlBkM.net
質問
ロックが一番の市場であるはずの白人相手でさえントリーに「大完敗」してしまったのはなぜか…

回答
ロックが一番の市場であるはずの白人相手でさえ「退屈で」「つまらない」「オワコン」とみなされたから…

139:名盤さん
23/12/18 07:34:19.44 I4LbIWBZ.net
>>136
アホを気取って話逸らさなくていいぞ
キモいのは「テイラー聴いてる男」だ
これは俺だけでなく>>1のアメリカ人も体感してる空気

140:名盤さん
23/12/18 07:36:47.59 c/tqMNXc.net
>>135
クリスマスはビートルズだよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

141:名盤さん
23/12/18 07:55:34.76 IWWzjzqU.net
0114名盤さん
2023/12/17(日) 18:30:57.97ID:XSLadUGt
洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑

洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑

洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑

洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑

142:名盤さん
23/12/18 08:04:39.83 wx6x9nCP.net
>>135
こないだ日高屋のキムチ炒飯食べたよ
まあまあかなw

143:名盤さん
23/12/18 08:15:17.00 wx6x9nCP.net
間違えた
>>137

144:KKK ◆6fIrzOf.VQP7
23/12/18 08:40:09.37 NiSiAS5l.net
>>1を翻訳

「本当はロックが好き」
「でもポリコレの流れでしょうがなくヒップホップを聴いている」
「ヒップホップを聴いているのは人目を気にして生きているキョロ充」

結論

ロ ッ ク を 聴 か な い 奴 は キ ョ ロ 充 で あ る 。

145:名盤さん
23/12/18 08:42:44.24 UhrKlBkM.net
などと意味不明な供述をしており

検察は容疑者の精神鑑定を行い、

慎重に捜査に当たる方針だ

146:名盤さん
23/12/18 09:53:25.44 xWW6v3hT.net
>>144
違うね
そこはロックじゃなくて
『メインストリーム=ポップ』が入る

本当は「ポップ」(ジャスティン.BTS.テイラー…)が好きでも…

アメリカでは
ゲイ(男らしくない)などと馬鹿にされるから
ヒップホップやロックと答えておくのが無難

て話だよ
(ただし、ロックは現在流行ってないので
具体的な現役バンドの名前は動画内には挙がらないが)

147:名盤さん
23/12/18 10:02:15.39 kPY6X1KU.net
ケケケのロックの定義は「ギターが1音でも入ってればロックなんだよ、死ね!!」なんで、真面目に取り合う意味はアリマッセン♪



つーか、所謂「ロックっぽい」プロダクションや音のテクスチャーが無けりゃロックだと認識出来なくて、定型化されたロックバンドかラジオ屁みたいな歳寄りの寝小便バンドやらそのフォロワーみたいなのしかロックだと認識出来ない知的障害児の仔がこの板の大半だけどねw

148:KKK ◆6fIrzOf.VQP7
23/12/18 10:53:46.91 NiSiAS5l.net
>そこはロックじゃなくて
>『メインストリーム=ポップ』が入る

そして新世代ロックディーヴァであるオリロドによって

Olivia Rodrigo - bad idea right? (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)

メインストリーム=ロックという事になるわけだねw

149:名盤さん
23/12/18 11:00:17.10 kPY6X1KU.net
ケケケのロックの定義は「ギターが1音でも入ってればロックなんだよ、死ね!!」なんで、真面目に取り合う意味はアリマッセン♪ ↓

スレリンク(musice板:706番)-713



つーか、所謂「ロックっぽい」プロダクションや音のテクスチャーが無けりゃロックだと認識出来なくて、定型化されたロックバンドかラジオ屁みたいな歳寄りの寝小便バンドやらそのフォロワーみたいなのしかロックだと認識出来ない知的障害児の仔がこの板の大半だけどねw

150:名盤さん
23/12/18 11:23:58.58 xWW6v3hT.net
>>148

「ポップ」は「音楽のジャンル」というよりも、
「中庸、大衆的な音楽」全般を指すカテゴリだろ

色んなジャンルの音楽を拝借して、親しみやすく加工して
売れるように提供するジャンル、それがポップ

一応ラッパーでも、リルナズとかは「あんなんポップスだろ」と言われてしまうし
アリアナのようなR&B系のポップも多いし、

「ポップ」の音楽性は定まってないんだよ
親しみやすければなんでもいい

その中で、オリビアはロック路線を選んでるってだけだね

151:名盤さん
23/12/18 14:02:45.81 kPY6X1KU.net
ケケケが泣き寝入りしちゃう奴、投下しとくわな♪ ↓

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン やスレリンク(musice板:2番) の楽曲と
スレリンク(musice板:125番) のトラッドに共通する楽曲構造が、
ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ロックンロールとポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪

152:名盤さん
23/12/18 15:03:11.76 hPu07aSa.net
なにこの頭わるいやつw
オナニー定義w

本気でこんなマヌケな事考えているん…だw

腹痛いw陰キャの考える
ボクの考えるロックの定義w
厨二そさ

153:名盤さん
23/12/18 15:36:30.89 15F5VG5p.net
>>129
AKBは分かるがなんでボカロ?お前今の音楽のトレンド知らねーだろ
流石洋楽老害ジジイだわ
千本桜でボカロのイメージ止まってそうw

154:名盤さん
23/12/18 17:19:26.47 00QSOwwH.net
>>1
0901名盤さん
2023/10/17(火) 03:41:18.22ID:5Y9DDHJ2
洋楽板を代表する3大高卒が歳ちゃん、郡部くん、バカメン
0917名盤さん
2023/10/17(火) 09:18:35.25ID:RrnXW+Mr
2大知ったか学歴詐称と云えば誰と誰?
それは勿論、郡部くんとバカメン
0841名盤さん
2023/10/14(土) 03:59:44.60ID:06Kfl6AX
高卒なのに自称大卒設定なのが郡部くんとバカメン
0964名盤さん
2023/10/17(火) 11:24:38.41ID:RrnXW+Mr
そう云えば歳ちゃん9月30日で38歳だよなw
う~ん、もうすっかりアラフォーだねえw
0974名盤さん
2023/10/17(火) 11:46:29.44ID:RrnXW+Mr
歳ちゃん今38歳ってことはネバーマインドとラブレスの時点で何才だ?
キッドAの時点で何才?
参ったなあ、全部「後追い」じゃんw
0021名盤さん
2023/10/18(水) 06:19:41.02ID:z8TiKbyg
歳ちゃん、郡部くん、バカメンの3人に共通して問題なのは
学歴詐称と年齢詐称と経歴詐称しないと音楽が語れない点だな
まあ、困った人達だことw
音楽詐欺語り師と呼びたいw

155:名盤さん
23/12/18 17:52:30.87 oIAVvbpO.net
0141名盤さん
2023/12/18(月) 07:55:34.76ID:IWWzjzqU
0114名盤さん
2023/12/17(日) 18:30:57.97ID:XSLadUGt
洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑
洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑
洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑
洋楽板荒らしてるのって、殆ど同じような奴だと思うわ
要するに汚いオッサンの見本みたいな奴 笑
黒人音楽を始めとする「汚いもの」をマンセーして、
白人系のポップスやロック、女子ボーカルなどの
キレイ系のものを中傷し、世の中に汚い物扱いされて来た
惨めな己を慰めたり憂さ晴らししてるだけ 爆笑

156:名盤さん
23/12/18 18:00:21.74 lP1pdKdC.net
>>136
いやでもテイラーってよく考えればキモくね?
もう30半ばだろ?いつまで誰々と付き合った別れたを曲にしてキャーキャーやってんの?
しかも1975のお騒がせボーカルと付き合った時は反対コメントの嵐で撤回(笑)してたよね
金のためにやってる訳だからそれが商売として正しいのだろうけど
バカ女を熱狂させるための装置と化してる様は中々にキモいね

157:名盤さん
23/12/18 18:10:19.34 Q6+Js/YC.net
>>156

どーでも良い話 笑
ルックスや声がそれなりに良ければ勝ち組
嫉妬ダサwwww

158:名盤さん
23/12/18 18:10:55.63 Q6+Js/YC.net
あと育ちもかなり良いしな
父親がメガバンクの頭取だろ

159:名盤さん
23/12/18 18:16:01.50 GmuvLNj1.net
>>157
それは10年前なら分かるんだけどそこから今に至っても全然変わってないじゃん
え?じゃあ10年後20年後も相変わらずなの?ってどうしても想像しちゃうのよね
いや~キツいわ

160:名盤さん
23/12/18 18:20:08.39 Q6+Js/YC.net
0157名盤さん
2023/12/18(月) 18:10:19.34ID:Q6+Js/YC
>>156

どーでも良い話 笑
ルックスや声がそれなりに良ければ勝ち組
嫉妬ダサwwww
0158名盤さん
2023/12/18(月) 18:10:55.63ID:Q6+Js/YC
あと育ちもかなり良いしな
父親がメガバンクの頭取だろ

161:名盤さん
23/12/18 18:32:03.41 IRZ4G4cv.net
>>156
君は30代の時に恋愛してないの?
(既婚者で結婚相手一筋?)
そういう今時のアルアルを「キモイ」と
言われても、世間にはテイラーに共感する人の
方が多いだろう
>>142 (143)
え?近所の美味い中華料理屋って
日高屋なの?

162:名盤さん
23/12/18 18:32:46.81 bDRcfjQQ.net
ご存知、自由の女神様だw

163:名盤さん
23/12/18 18:48:26.18 Od0U6hWr.net
生涯恋愛おばさんがアメリカのシンボルみたくなってくのも中々のものだな

164:名盤さん
23/12/18 19:03:39.80 LO3qXMVK.net
愛人バンク?

165:名盤さん
23/12/18 19:10:32.84 IRZ4G4cv.net
>>159
テイラーは親になればまた作風が変わるんじゃね?
ずっと独身だと意外とさっさと引退するかも
そして政治家になりそう

166:名盤さん
23/12/18 19:21:11.31 N8rN4cOR.net
>>165

これは有りそうww

167:名盤さん
23/12/18 19:38:18.04 0kxALsaX.net
葉っぱ隊 YATTA!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
葉っぱ隊 YATTA!
作詞:はっぱ隊、
作曲・編曲:DANCE☆MAN
リリース
2001年4月18日
オリコン初登場6位
その後、日本だけでなく海外に広がり、ほぼ全裸の状態で底抜けに明るくポジティブなこのキャラクターが受け世界中で人気を博す
2003年3月13日
アメリカ・ABC番組『ジミー・キンメル・ライブ!』ゲスト出演

にわか朝鮮人は知らなかも知れないが
日本は音楽で世界制覇してんだよ

168:名盤さん
23/12/18 19:56:32.32 wdXDHKt5.net
>>154 はスノッブ気取りの知ったかぶりフランス書院汚痔ちゃんってライター詐称の高齢知的障害児さんで、馬糞臭い昭和歌謡ロックのプリンセスプリンセス大好きッ仔さんでッす♪ ↓

URLリンク(itest.5ch.net)
141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)

URLリンク(itest.5ch.net)
584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)
586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)
.
まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

169:名盤さん
23/12/18 19:56:57.29 wdXDHKt5.net
ケケケが泣き寝入りしちゃう奴、投下しとくわな♪ ↓
スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる
ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ
スキッツォイドマン やスレリンク(musice板:2番) の楽曲と
スレリンク(musice板:125番) のトラッドに共通する楽曲構造が、
ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ロックンロールとポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません
即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ
当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです

↑ が違うと云いたいのであれば、
「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」
と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪

170:名盤さん
23/12/18 20:00:45.77 of4/Q8k1.net
>>165
普通はそういう風に変わるだろうと考えるよね
でもあいも変わらずだから恐怖のビジョンが見えてくると
マドンナコースに恋愛すら上乗せしたアメリカンモンスターとw

171:名盤さん
23/12/18 22:38:15.77 dFIb+Osr.net
テイラー・スウィフト = 歌う恋愛リアリティショー

そういや木村花に誹謗中傷してたのも男だったしやっぱあれ系に手を出してる男というのはキモいしヤバいな

172:名盤さん
23/12/19 00:00:12.71 /TW9I8YR.net
アメリカで一番馬鹿にされてるジャンルはロック
だからアーティストもメディアもフェスもロックなんて名乗らない
大昔からずっと

173:名盤さん
23/12/19 06:56:17.24 H6mxW8nN.net
キモい・ヤバいで言えば貧困や犯罪が多い黒人の音楽が一番キモいしヤバい 爆笑
世界で一番馬鹿にされてきた人種は黒人、大昔からずっと 爆笑
単に可哀想だから差別止めようねって同情してもらってるだけwwww
キモい・ヤバいで言えば貧困や犯罪が多い黒人の音楽が一番キモいしヤバい 爆笑
世界で一番馬鹿にされてきた人種は黒人、大昔からずっと 爆笑
単に可哀想だから差別止めようねって同情してもらってるだけwwww
キモい・ヤバいで言えば貧困や犯罪が多い黒人の音楽が一番キモいしヤバい 爆笑
世界で一番馬鹿にされてきた人種は黒人、大昔からずっと 爆笑
単に可哀想だから差別止めようねって同情してもらってるだけwwww
キモい・ヤバいで言えば貧困や犯罪が多い黒人の音楽が一番キモいしヤバい 爆笑
世界で一番馬鹿にされてきた人種は黒人、大昔からずっと 爆笑
単に可哀想だから差別止めようねって同情してもらってるだけwwww

174:KKK ◆6fIrzOf.VQP7
23/12/19 07:37:41.70 JXyvL8CG.net
リル・ウージー・ヴァート「ロックしてえぜ」

Lil Uzi Vert - Just Wanna Rock [Official Music Video]
URLリンク(www.youtube.com)

2020年代の新定義
ヒップホップ=ロック
なのである

つまりアメリカは「ロック支配」が続いているのである

証明完了

175:名盤さん
23/12/19 08:07:03.52 q+hKt9oE.net
>>174

そもそもロックは黒人音楽(R&B)のいちバリエーションだからな
ヒップホップもバリバリ直系だよ


白人ロッカー
『いや~
ホンモノの黒人ロックは
ラジオやらメディアで取り上げられないもんだから
ウチらの音楽って事にして
50年くらい儲けさせてもらいましたけど、
そろそろその詐欺がバレてきちゃって
もう限界っす…


これからはおとなしく、
ウチらの得意な
カントリーやフォーク、
あと小難しいアートっぽい音楽とかやりますんで、
ロック(R&B)の分野の主導権はお返ししますね…』

てとこだろう

176:名盤さん
23/12/19 08:30:37.09 H6mxW8nN.net
ジャンルに意味は無いwwww


0327名盤さん
2023/12/07(木) 15:54:52.44ID:1a2HL2K1
黒人がポピュラー音楽を発展させた?
音楽理論や勉強や技術が音楽を発展させた?
はい、ご苦労さん 笑
では色んな人が頑張って社会が発展しましたが、
みんなが賢くて美男美女で幸福ですか? 笑
違いますよね?ww
肝心なのは最終的に賢かったり美男美女だったり
幸福かどうかであって、
発展や過程はその奴隷でしか無いんすよ 笑
結局、肝心なものを得られてない馬鹿で醜くて不幸な
奴隷根性の根暗ゴミが、5chなんかで的外れで無駄な
レスバで憂さ晴らししてるだけなんすよ

??ノヽ丿ヽ八丿ヽ (≧□≦)ノヽ丿ヽ八丿ヽ??

2023/12/07(木) 13:53:43.83ID:6kSneTcd
ジャンル、教養、理論、思想、知識その他、
とどのつまり全部意味無いんですよwwww
重要なのは美的感覚的にどうかだけ
クロンボ音楽は汚らしくて臭そうでキモい、それで終わり 爆笑
あーだこーだ言われても、汚くて臭くてキモいんで、
ゴミ箱行きしか無いんです、ごめんなさい 笑
不細工が何をアピってもゴミ扱いされるのと同じ 笑
しつこく無駄なアピールしないでねwwww

177:名盤さん
23/12/19 08:33:57.74 H6mxW8nN.net
そもそもブラックミュージック(黒人音楽)寄りの音楽は
下等・下劣な音楽なんだよなーww

クラシックや全盛期の白人のロック・ポップスの一部
つまりガチの白人音楽がキレイなのは、
知性や美的感覚において優れてるがゆえに
科学や美術などの美の世界を至高の域にまで高め、
世界の勝ち組になった白人が世界の自然美を音楽に落とし込んだから
クラシックや西洋の絵画には自然美をテーマにした作品が多い

それに対して黒人音楽やアジアの音楽は、
そもそも質の低い日常の雑念や矮小で卑屈な人間同士の
下劣な感情や情動から生まれたモノばかり
歌詞の中に自然が入ってるのは一部有るが、
その場合も自然美そのものを音で表してなくて
自然に触れた作者の主観的心情を入れてるだけなので、
ハッキリ言ってウザいだけ 笑
どこまで行っても感情論・精神論から抜け出せないww

やっぱり次元が違うんだよなー 笑

178:名盤さん
23/12/19 08:34:16.30 H6mxW8nN.net
確かに黒人音楽はポピュラー音楽の発展を「下で」支えたのは事実
しかしそれは言わばウンコが肥料として農業を「下で」支えたのと同じww
別に黒人なんてウンコみたいなモノと言ってる訳じゃないが 爆笑

差別どうこうの話は政治経済的な都合で人為的に作られた建前に過ぎない
現実世界ましてや美の世界において白人が圧倒的に上であることは揺ぎ無い真実
学校や企業や政治など人間の生産力に関わる場においては
差別は不合理になるので許されないというだけ
美の世界においては美醜をガンガン差別・区別する事が合理的
合理的なモノである限り差別が肯定されるのは最高裁の判例でも示されてる
至高の美に到達するためには容赦なくガンガン差別・区別して、
醜いモノはガンガン排除したり切り捨てる事が不可欠なんだよなーww

179:名盤さん
23/12/19 08:34:37.24 H6mxW8nN.net
2023/12/18(月) 20:03:09.73ID:K0sLfqaaM
業界が楽器や機材や革命的なモノにコスト掛けたくないから、
コスト掛からない歌唱力、リズムなどを重視してる
クロンボ音楽を推したいんだろうな
それにまんまと世間がハマってる感じ
SNS時代は業界がアホ雑魚大衆を誘導するのにも好都合って訳だww

180:名盤さん
23/12/19 08:55:56.83 FjsXBmRL.net
俺は日本人だし、アメリカの動向なんぞ気にしてどうするって感じ
好きな曲聴けばいい

ミーハーだからみんなやメディアが押した曲しか聴けないんかな

181:名盤さん
23/12/19 10:02:43.73 WuGkupiR.net
>>174
「ギターが1音でも入ってればロックなんだよ、死ね!!」のケケケが泣き寝入りしちゃう奴、投下しとくわな♪ ↓

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる
ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ
スキッツォイドマン やスレリンク(musice板:2番) の楽曲と
スレリンク(musice板:125番) のトラッドに共通する楽曲構造が、
ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ロックンロールとポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません
即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ
当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです

↑ が違うと云いたいのであれば、
「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」
と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪

182:名盤さん
23/12/19 11:29:25.05 Aio7RjIP.net
>>175
>ロックは黒人音楽(R&B)のいちバリエーション

っていうよりロックは黒人の原始的なR&Rを白人が魔改造して進化させたものなイメージだな。白人が手を加えなけれはいまだにチャックベリーみたいなのをやってるか他の黒人音楽に吸収されてたな

183:名盤さん
23/12/19 11:45:20.85 hIkEvkDj.net
ロックとロックンロールは違うジャンルだからな

184:名盤さん
23/12/19 12:01:20.48 q+hKt9oE.net
>>182
60年代初期の時点で、
R&B界隈では
とっくにチャックベリーは古臭いものになってたよ

その時点でR&B系は「ソウル」に進化し
そもそもの初期ビートルズやストーンズは
ブルースのみならず、
かなり当時のソウルの音をパクっている(この辺もメディアがあまり語らないから浸透してない部分)

シンフォニックなアレンジや、プログレのヒントになったと思しき重厚なリズムなど
普段紹介されないからロックファンが見逃してる
ソウル由来の部分はまだたくさんあると思うよ
(全てがソウル発とは流石に言わんが、ロックファンが思ってるよりはずっと多い)

185:名盤さん
23/12/19 12:07:57.48 hIkEvkDj.net
キングクリムやレッドゼップの音楽的ルーツにはブラックミュージックがあるけどアレをブラックミュージック扱いするのは無理がある罠w

186:名盤さん
23/12/19 12:40:49.06 HOG8JxUk.net
>「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ
そんなわけで何年にもわたり「B’zのウルトラソォ!はロック!!」って言い続けて来たバカメン君が
俺にその具体的理由を聞かれたら「ウルトラソォ!!でブレイクして元に戻るからに決まってるでしょ!!」なんだってさw

ブレイクして元に戻ったらロック!!笑い死ぬからヤメテwwwwww
て、散々馬鹿にしてたら急に
「ウルトラソォ!はやっぱりロックじゃありません」とか言い出してお通夜状態w
俺のツッコミ一つで改変させられちゃう「定義」とかw
詳しく説明してみぃw

187:名盤さん
23/12/19 13:16:43.75 WuGkupiR.net
>>186
死ぬまで俺に一生懸命なダウン症児のキミは、俺のハナシ以外にロック楽曲の定義なんか不可能ですよね♪

所謂「先天性の手遅れ」に生まれついちゃって被害妄想に苛まれてる高齢知的障害児クン、
キミみたいに誰に対しても自身が好きな音楽家や作品を明かす事すらも出来ない仔が毎日毎日、音楽のハナシをするこの板に張り付いてる理由って、ナニ?
って問いに答えらたら、もっぺん詳しく説明してあげるよぅ・・・?

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

188:名盤さん
23/12/19 13:20:52.37 WuGkupiR.net
ついでなんで、コレも転載しとくわな♪

>>181 のレスリンク先の音源を聴けば、言葉の正しい意味でのロック楽曲というモノがヨーロピアンミュージックの末裔だって事がよく判りますよ
リズム&ブルースやジャズやファンクその他の要素は添え物でしかなく、それ等がまったく含まれていなくとも、
ロックンロールとロックを明確に分離したスキッツォイドマンが持っていた直角鋭角の接続転換で動的なインパクトを生む、
古代劇伴音楽に必要とされていた楽曲構造がそのまんま再現されている事こそが、ロック楽曲の最低限の条件である限り、そこに限界事例はアリマセン
音楽のジャンルは何の為に聴く音楽なのか?という目的別に別けられるのがアタリマエで、ポピュラー音楽としてのロックの特異性は上に挙げた条件以外にアリマセン
ダンスミュージックの様に一定リズムで踊るだけ、でもなく管リードジャズ一般の様になだらか曲線状の転換しか無い音楽でもなく、リラクゼーションの為の音楽でもない
劇の場面転換に併せた文字通り「劇的な」リズムやノリの分断と転換でアタマと身体をガタッと揺らすのがロック楽曲ですよ

189:名盤さん
23/12/19 13:31:00.28 q+hKt9oE.net
>>185
確実にブラックミュージックのバリエーションではあるよ
とくにゼップは
本人たちもそう言ってる

そもそも「魔改造」の部分は今やそんなに愛好されてないしな

190:名盤さん
23/12/19 13:50:15.86 S69Z0d7d.net
あれ・・コープレより上のラッパーがいない?
Spotify月間リスナー数
コールドプレイ 9位
イマジン・ドラゴンズ 32位
クイーン 38位
アークティック・モンキーズ 49位
ワンリパブリック 56位
エミネム 13位
ドージャ・キャット16位
カニエ・ウェスト 20位
トラヴィス・スコット 22位
フューチャー 44位
ケンドリック・ラマー 47位
リル・ウージー・ヴァート 99位
Gunna 103位
ダベイビー 184位
特にリリースも無いのに世界TOP10に入ってるコープレ人気あり過ぎw
ロック勝利じゃんw

191:名盤さん
23/12/19 13:53:09.97 WuGkupiR.net
ゴールドプレイは何曲か聴いただけだけど、ショボショボした歳寄りの寝小便みたいな曲ばっかりで、ロック楽曲をやってるバンドなのか否かを確認する気力も湧きませんでした・・・w

192:名盤さん
23/12/19 13:54:20.92 WuGkupiR.net
"ゴールド"プレイって誤字しちゃってから気付いたけど、それじゃスカトロみたいね♪

193:名盤さん
23/12/19 14:04:21.25 nFLTIFmo.net
>>1
そのYouTubeで白人の男の子が「聴いてても恥ずかしくないクールな音楽」として挙げてるのがヒップ・ホップばかりで笑ったw
ビートルズとかクイーンとかおまけ程度に言及してるだけじゃんw

194:名盤さん
23/12/19 14:05:51.83 aO+on371.net
>>190
毎度恒例の
「ドレイク抜き」(5位)
ありがとうございます

195:名盤さん
23/12/19 14:06:53.85 nFLTIFmo.net
コープレとかファーストアルバムを出したのが25年も前の過去のバンドやんw
ビートルズとかクイーンと変わらん「化石枠」やなw

196:名盤さん
23/12/19 14:07:49.33 nFLTIFmo.net
>>194
KKKお得意のインチキ情報操作ワロタw

197:名盤さん
23/12/19 14:13:41.41 hIkEvkDj.net
コールドプレイはゲイの童貞御用達音楽扱いだぞw

198:名盤さん
23/12/19 14:14:25.06 WuGkupiR.net
ウンコ付きチンチンで「ゴールド」プレイかな♪

199:名盤さん
23/12/19 14:14:44.27 hIkEvkDj.net
個人的にはヒップホップのがどっちかというとガチホモ感あるけどなw
コールドプレイはホモではなくカマだと思うw

200:名盤さん
23/12/19 14:17:35.03 /TW9I8YR.net
なんでもロックといいたがる日本という特異な国と違って
英語圏ではロック=ハードロック周辺
つまり馬鹿の音楽なわけ

201:名盤さん
23/12/19 14:17:36.94 hIkEvkDj.net
クイーンはともかくビートルズなんか聴いてるのはクラスの隅で本読んでるヤツってイメージしかねえな
アレを休み時間にサッカーするタイプが聴くわけがないw
少なくとも日本ではそう

202:名盤さん
23/12/19 14:17:41.07 nTUom/zb.net
>>190
>>194
いつも通りの「嘘つきKKK」wwwwwww

203:名盤さん
23/12/19 14:18:47.53 nTUom/zb.net
「あれ・・コープレより上のラッパーがいない?(キリッ)」

嘘つきKKKwwwwwwwwwww

204:名盤さん
23/12/19 14:19:13.93 hIkEvkDj.net
Kチャンは何かもうツッコミ待ちでわざとやってるとしか思えんw

205:名盤さん
23/12/19 14:29:42.72 hIkEvkDj.net
>>190
ヒップホップなんぞどうでもいいが奴隷区抜きにしても平均だとヒップホップのが全体的に聴かれてそうだし
ロックのその中で最も新人なのが08年?デビューって悲しすぎない??w

206:名盤さん
23/12/19 14:37:23.95 WuGkupiR.net
今メディアに「ロック扱い」されてるモノの大半はロック楽曲ではない音楽なんで、それがヒプホプより支持されてようがされてなかろうがどーだってイイわなw
コープレやらザ・ナショナルみたいな歳寄りの寝小便音楽がヒプホプよりも支持されてるとすれば、それは不自然

207:名盤さん
23/12/19 14:41:14.08 hIkEvkDj.net
ビートルズやらコープレやらアークティックなんちゃらみたいな貧弱なオナニー専門の童貞オカマが聴く音楽を自分もロックとは呼びたくないですねェ…

208:名盤さん
23/12/19 14:46:29.26 hIkEvkDj.net
ヒップホップなんぞエグザエルとか湘南の風みたいなもんだろうし何がメリケンの間で流行ってようがどうだっていいわな
そんなもんチャートで何位を取ろうが音楽好きは歯牙にもかけないのと同じ

209:名盤さん
23/12/19 15:56:45.80 x3VTq0Yd.net
スンスン

210:名盤さん
23/12/19 15:58:11.35 x3VTq0Yd.net
コイツ死んだかと思ったら怯えて自スレに来ないでw コソコソ陰キャラ発狂してんのってゴキブリでも目指してんのカナ☆彡

211:名盤さん
23/12/19 15:59:17.15 x3VTq0Yd.net
ここも僕ちんの日記スレにしようカナ☆彡

212:名盤さん
23/12/19 16:07:22.78 x3VTq0Yd.net
ほらw
陰キャラトイレ掃除夫はもっと知ったかぶり発狂しろYO☆彡

213:名盤さん
23/12/19 16:14:04.90 x3VTq0Yd.net
大人しく死んでれば良かったのにネ☆彡

214:名盤さん
23/12/19 16:33:02.06 /TW9I8YR.net
アメリカで大人気だのビルボードが順位だの
どこまでも奴隷メンタリティな日本オヤジの典型みたいなKKK(笑
おまえみたいないなのがアメリカの白人に一番馬鹿にされるんだよ

215:名盤さん
23/12/19 17:41:01.40 uTxdLIbI.net
黒人音楽は根本が下等・下劣な音楽 笑
知性や美的感覚が優れているがゆえに
科学でも芸術でも世界の覇者になった白人が
世界の美を落とし込んだのが白人音楽
黒人音楽やアジアの音楽は劣悪な環境における
人間の劣情から生まれたモノばかり 笑
だから感情論や精神論から抜け出せないwwww 
次元が違うのよ 笑
確かに黒人音楽はポピュラー音楽の発展を「下で」支えた
しかしそれは言わばウンコが肥料として社会を「下で」支えたのと同じww
あ、別に黒人がウンコなんて言ってませんよ 爆笑
まー外見は(自粛wwwwwwwww)
差別云々は政治経済的都合で人為的に作られた単なる建前
現実世界まして美の世界においては白人が圧倒的に上
学校や企業や政治は生産性重視なんで差別が不合理になるだけで、
美の世界では美醜をガンガン差別・区別する方が合理的
合理的な差別が肯定されるのは最高裁の判例でも示された
美を追求すすならば容赦なくガンガン美醜で差別・区別し、
醜いモノは容赦なく排除・切り捨てるのは必然
業界は楽器や機材や革命的なシステム導入にコスト掛けたくないから、
コストが掛からない歌やリズムなどを重視する黒人音楽を推し、
それにまんまと世間がハマってるだけ
SNS時代は業界がアホ雑魚大衆を誘導するのに好都合だなー 笑

216:名盤さん
23/12/19 17:45:57.74 l8DcGz3A.net
美のカケラも無い駄文超ワロンチ☆彡

217:名盤さん
23/12/19 17:47:14.23 l8DcGz3A.net
顔とかブツブツだらけのブサイクが興奮して書き込んでそうなのがイイネ☆彡

218:名盤さん
23/12/19 18:03:17.75 S69Z0d7d.net
>>190
ほんとお前らは頭が悪いね・・
月間リスナー数というのは、たとえばドレイク&リアーナのデュエット楽曲なら
ドレイクとリアーナの双方にリスナー数が「上乗せ」されるわけだよ
YouTubeはリアーナの方だけのチャンネルに登録されているが
Rihanna - What's My Name? ft. Drake
Rihanna
What's My Name?
リアーナ,ドレイク
Spotifyの方ではリアーナ&ドレイク双方のクレジットになるるので
1回の再生で2人の方のリスナー数としてカウントされるわけだ
コラボの多い黒人のリスナーはこの方式で盛られている
新人ラッパーはドレイクの名前でリスナー数を上げ底され
ドレイクはリアーナなど他のジャンルのビッグネームのリスナー数を加算してやはり盛られている
逆にコールドプレイはBTSとセレーナ・ゴメスぐらいしか共同クレジットの楽曲はない
なのに世界9位に入ってしまう事のスゴさだね
単独での実質世界1位はコープレだろうね

219:名盤さん
23/12/19 18:06:23.95 S69Z0d7d.net
POPやラテンも共同クレジットが多いから
リスナー数をお互いに上げ底し合っているね
だからデヴィッド・ボウイぐらいしかコラボ作品がないクイーンがそれだけリスナー数を得ているというのは驚異的だし
単独クレジットの楽曲が大半を占めるロックこそが真の人気ジャンルという結論に至るわけだ
勉強になったねw

220:名盤さん
23/12/19 18:09:24.65 S69Z0d7d.net
>>194
>>205
↑のレスを読んで「お勉強」しなさい
アホとバカ

221:名盤さん
23/12/19 18:09:32.83 uTxdLIbI.net
>>216
>>217

負け惜しみワロタ 爆笑

222:名盤さん
23/12/19 18:10:22.83 HOG8JxUk.net
>>187-188
また逃げちゃったw
どうしてロックだったものが急にロックじゃなくなっちゃったのか答えればいいだけですよ?w
ウルトラソォ!はロック!ってキミ何回書いたのかね?
100回じゃ済まないでしょw
一撃で改変くやしいのうwww

223:名盤さん
23/12/19 18:11:27.73 l8DcGz3A.net
早速カタコトだけど語彙力ゼロのミジンコ大丈夫...??w

224:名盤さん
23/12/19 18:12:20.02 l8DcGz3A.net
この爆笑おじさんってホイキタドンひろし...??w

225:名盤さん
23/12/19 18:22:06.30 l8DcGz3A.net
僕ちんからの逃げ場所がこのスレってダサすぎない...??w

226:名盤さん
23/12/19 18:23:33.96 l8DcGz3A.net
まァw
惨めなオマエラも生意気に居場所を求めてんのかw

227:名盤さん
23/12/19 18:35:51.57 l8DcGz3A.net
カールクレイグのMIX CDまじたまらんはw
DJ居なくて良いんでコレが爆音で流れてるハコ遊び行きてえw

228:名盤さん
23/12/19 18:36:57.98 l8DcGz3A.net
トイレ掃除夫はスマホのスピーカーに耳当ててピンクフロイドとか聞いてんでしょw

229:名盤さん
23/12/19 18:37:37.66 l8DcGz3A.net
貧乏人は無理して音楽聞かなくてもいいんだ
ゾ☆彡

230:名盤さん
23/12/19 18:42:50.27 l8DcGz3A.net
あw
僕ちんが怖過ぎて白人奴隷のアホも死んだフリしてんのカナ☆彡

231:名盤さん
23/12/19 18:44:24.85 l8DcGz3A.net
白人の奴隷って何百年前の黒人気取りなん??w
黒人から見ても古臭いって笑われるゾ☆彡

232:名盤さん
23/12/19 18:46:37.33 l8DcGz3A.net
まァw
そうやってオマエラは僕ちんが居なくなるまで傷付きながらやり過ごせばイイネ☆彡

233:名盤さん
23/12/19 18:51:53.24 WuGkupiR.net
>>222 >186
死ぬまで俺に一生懸命なダウン症児のキミは、俺のハナシ以外にロック楽曲の定義なんか不可能ですよね♪

所謂「先天性の手遅れ」に生まれついちゃって被害妄想に苛まれてる高齢知的障害児クン、
キミみたいに誰に対しても自身が好きな音楽家や作品を明かす事すらも出来ない仔が毎日毎日、音楽のハナシをするこの板に張り付いてる理由って、ナニ?
↑ って 問 い に 答 え ら れ た ら 、もっぺん詳しく説明してあげるよぅ・・・?

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

234:名盤さん
23/12/19 18:53:14.86 WuGkupiR.net
ついでなんで、誰一人として覆せない ↓ も再掲しとくわな♪

>>181 のレスリンク先の音源を聴けば、言葉の正しい意味でのロック楽曲というモノがヨーロピアンミュージックの末裔だって事がよく判りますよ
リズム&ブルースやジャズやファンクその他の要素は添え物でしかなく、それ等がまったく含まれていなくとも、
ロックンロールとロックを明確に分離したスキッツォイドマンが持っていた直角鋭角の接続転換で動的なインパクトを生む、
古代劇伴音楽に必要とされていた楽曲構造がそのまんま再現されている事こそが、ロック楽曲の最低限の条件である限り、そこに限界事例はアリマセン
音楽のジャンルは何の為に聴く音楽なのか?という目的別に別けられるのがアタリマエで、ポピュラー音楽としてのロックの特異性は上に挙げた条件以外にアリマセン
ダンスミュージックの様に一定リズムで踊るだけ、でもなく管リードジャズ一般の様になだらか曲線状の転換しか無い音楽でもなく、リラクゼーションの為の音楽でもない
劇の場面転換に併せた文字通り「劇的な」リズムやノリの分断と転換でアタマと身体をガタッと揺らすのがロック楽曲ですよ

235:おれ(ユニオソ)ってきちがい
23/12/19 19:39:41.37 Ix+C5ZPl.net
『おれ(ユニオソ)ってきちがい、いやパンクだろ?ベェイベェ』
さあ、一緒に歌え!糞ブタ包茎ユニオソ、おまえの唄だぞ( ^ω^)ノ
泥の中を這いずりまわるユニブタを見たことがあるかい
結婚して幸せになりたいってブヒブヒ鳴くんだよ
( ^ω^)ぶひゃひゃひゃwwwイェイ♪( ^ω^)V
でも童貞豚にとって状況は悪くなる一方なのさ
男の名前はコピべの鬼ユニオソ(´・ω・`)ノ
ソープ前でうろうろするユニブタを見たことあるかい
ぽっくんイケメンなんだってブヒブヒ鳴くんだよ
( ^ω^)ぶひゃひゃひゃwwwイェイ♪( ^ω^)V
でも童貞豚にとって人生は残酷なものなのさ
男の名前は知恵遅れのユニオソ(´・ω・`)ノ
スーパーで半額食品あさるユニブタを見たことがあるかい
起業して金持ちになりたいってブヒブヒ鳴くんだよ
( ^ω^)ぶひゃひゃひゃwwwイェイ♪( ^ω^)V
でも童貞豚にとっていつも夢は叶わないままなのさ
男の名前は童貞包茎糞豚ユニオソ(´・ω・`)ノ

236:名盤さん
23/12/19 19:50:37.39 l8DcGz3A.net
何も言い返せない惨ンコがここに居ないユニオソ叩いてでも何とかスッキリしたいのって余計に惨めになるんじゃね...??w

237:名盤さん
23/12/19 19:50:53.33 l8DcGz3A.net
ダッサw

238:名盤さん
23/12/19 19:51:38.72 l8DcGz3A.net
オマエをイジメてんの僕ちんだゾ☆彡w

239:名盤さん
23/12/19 19:52:26.45 l8DcGz3A.net
あw
もしくはユニオソが怖いからユニオソが居ないとこで発狂するスタイルなのカナ☆彡

240:名盤さん
23/12/19 19:52:58.26 l8DcGz3A.net
まァw
どのみちダサいんだけどw

241:名盤さん
23/12/19 20:25:33.54 RWKRRiko.net
>>1
0901名盤さん
2023/10/17(火) 03:41:18.22ID:5Y9DDHJ2
洋楽板を代表する3大高卒が歳ちゃん、郡部くん、バカメン
0917名盤さん
2023/10/17(火) 09:18:35.25ID:RrnXW+Mr
2大知ったか学歴詐称と云えば誰と誰?
それは勿論、郡部くんとバカメン
0841名盤さん
2023/10/14(土) 03:59:44.60ID:06Kfl6AX
高卒なのに自称大卒設定なのが郡部くんとバカメン
0964名盤さん
2023/10/17(火) 11:24:38.41ID:RrnXW+Mr
そう云えば歳ちゃん9月30日で38歳だよなw
う~ん、もうすっかりアラフォーだねえw
0974名盤さん
2023/10/17(火) 11:46:29.44ID:RrnXW+Mr
歳ちゃん今38歳ってことはネバーマインドとラブレスの時点で何才だ?
キッドAの時点で何才?
参ったなあ、全部「後追い」じゃんw
0021名盤さん
2023/10/18(水) 06:19:41.02ID:z8TiKbyg
歳ちゃん、郡部くん、バカメンの3人に共通して問題なのは
学歴詐称と年齢詐称と経歴詐称しないと音楽が語れない点だな
まあ、困った人達だことw
音楽詐欺語り師と呼びたいw

242:名盤さん
23/12/19 20:29:38.25 41lCdgrc.net
>>241
最近もうすっかり諦めちゃったみたいだけど「せめて、伍ちゃんでだけでも、尊敬されたい・・・」と祈ってた頃の汚痔ちゃんのコレ、貼っときますかな♪ ↓

スレリンク(musice板:300番)-302
300名盤さん2021/02/27(土) 06:02:25.07ID:yjR/0sPU
ライターになるためにはおれみたいな人からも尊敬されるようにならないとダメだよ
宇野モノマネ文体、教祖様洗脳、勘違いアップデートバカ、ラブレスを聴き出したのが最近、
カートコバーン信者になったのも最近、NIN聴き出したのも最近じゃ当然無理なわけだけどw

301名盤さん2021/02/27(土) 06:12:29.58ID:yjR/0sPU
ちなみにおれは最近だと去年の暮れに出た阿部薫の本に寄稿してますが何か?

302名盤さん2021/02/27(土) 06:25:13.39ID:yjR/0sPU
フリージャズのロックへの影響(デッド、ザッパ、VU)についてまず言及して
フリージャズとポストモダンの関係について更に言及して
阿部薫のヴィトゲンシュタイン性およびジルドゥルーズ性についての長文を書いてるのがおれね
URLリンク(hissi.org)
5ちゃんでこんなにも尊敬を渇望してる還暦オーバーはフランス書院の汚痔ちゃんだけ、でしょうね♪

243:名盤さん
23/12/19 22:52:34.87 81frtUo5.net
>>183
同じじゃフロイドのライナーにはZEPも含めアート系全般の呼称をニューロックンロールだとかいてあるからな
おまえだけはローラー直系だからロケンローな

244:名盤さん
23/12/19 23:05:52.42 81frtUo5.net
>>183
市場がミクスチャーにより変化し垣根が更新された結果、パンクが掌握したからな☆
そのベーシック部分を感動ポルノグルーヴィーで水増しすればローラー完成やな♪

245:名盤さん
23/12/20 02:03:41.66 t8S5fZue.net
>>67
Sleep Tokenは今、人気だが、2019年にBABYMETALの前座をやってたね

246:名盤さん
23/12/20 11:10:54.08 xpa+0/bJ.net
>>1
0901名盤さん
2023/10/17(火) 03:41:18.22ID:5Y9DDHJ2
洋楽板を代表する3大高卒が歳ちゃん、郡部くん、バカメン

0917名盤さん
2023/10/17(火) 09:18:35.25ID:RrnXW+Mr
2大知ったか学歴詐称と云えば誰と誰?
それは勿論、郡部くんとバカメン

0841名盤さん
2023/10/14(土) 03:59:44.60ID:06Kfl6AX
高卒なのに自称大卒設定なのが郡部くんとバカメン

0964名盤さん
2023/10/17(火) 11:24:38.41ID:RrnXW+Mr
そう云えば歳ちゃん9月30日で38歳だよなw
う~ん、もうすっかりアラフォーだねえw

0974名盤さん
2023/10/17(火) 11:46:29.44ID:RrnXW+Mr
歳ちゃん今38歳ってことはネバーマインドとラブレスの時点で何才だ?
キッドAの時点で何才?

参ったなあ、全部「後追い」じゃんw

0021名盤さん
2023/10/18(水) 06:19:41.02ID:z8TiKbyg
歳ちゃん、郡部くん、バカメンの3人に共通して問題なのは
学歴詐称と年齢詐称と経歴詐称しないと音楽が語れない点だな
まあ、困った人達だことw
音楽詐欺語り師と呼びたいw

247:名盤さん
23/12/20 11:13:56.07 Fyt+wLnw.net
>>246 はスノッブ気取りの知ったかぶりフランス書院汚痔ちゃんってライター詐称の高齢知的障害児さんで、馬糞臭い昭和歌謡ロックのプリンセスプリンセス大好きッ仔さんでッす♪ ↓


URLリンク(itest.5ch.net)

141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)


URLリンク(itest.5ch.net)

584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)

586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)

.

まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

248:名盤さん
23/12/20 12:23:49.05 xTXgC2ZV.net
米国ビルボードHot 100
[ 2023/12/11 公開]
1Rockin' Around The Christmas TreeBrenda Lee🎄
2All I Want For Christmas Is YouMariah Carey🎄
3Jingle Bell RockBobby Helms🎄
4Last ChristmasWham!🎄
5Lovin On MeJack Harlow
6A Holly Jolly ChristmasBurl Ives🎄
7Cruel SummerTaylor Swift🇺🇸
8It's The Most Wonderful Time Of The Year
Andy Williams🎄
9SnoozeSZA
10Paint The Town RedDoja Cat
11Feliz NavidadJose Feliciano🎄
12Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow!
Dean Martin🎄
13Underneath The TreeKelly Clarkson🎄
14Sleigh RideThe Ronettes🎄
15The Christmas Song (Merry Christmas To You)Nat King Cole🎄
16GreedyTate McRae
17Santa Tell MeAriana Grande🎄
18White Christmas
Bing Crosby With Ken Darby Singers & John Scott Trotter & His Orchestra🎄
19I Remember Everything
Zach Bryan Featuring Kacey Musgraves🇺🇸
20WaterTyla
URLリンク(www.billboard-japan.com)
【朗報】米国ビルボード、数十年前のクリスマスソング大量ランクイン!クリスマスムード一色
🎄=クリスマスソング
🇺🇸=カントリーミュージック、カントリーミュージックルーツ

249:名盤さん
23/12/20 12:26:07.89 xTXgC2ZV.net
朝鮮ポップ消える(笑)

250:名盤さん
23/12/20 12:31:01.94 xTXgC2ZV.net
クリスマスチャートの地殻変動:新たに全米1位になったブレンダ・リーとその理由

ロックの殿堂、カントリー・ミュージックの殿堂入り歌手として知られる
ブレンダ・リー(Brenda Lee)の
クリスマス曲

「Rockin’ Around The Christmas Tree」

が、
デビューから65年を経て、
全米シングル・チャート(Billboard Hot 100)で初の首位を獲得。

その他、昨今のストリーミングサービスの拡大に従って、
12月の米チャート上位はクリスマス曲が多くを占めることが
ここ数年続いている。
URLリンク(www.udiscovermusic.jp)

251:名盤さん
23/12/20 12:37:23.74 t8S5fZue.net
まあ、アメリカでは相変わらずロックフェス、メタルフェスが大盛況でチケットはよく売れてる
ライブにも人が集まる。人気は高い
では、何故ランキングで振るわないかというと、ヒップホップやPOPSはBGM的にストリーミングで垂れ流す傾向
一方、ロック、メタルは耳が疲れるから垂れ流しにしない
再生回数が物を言うランキングでは差がついてしまうことになる
実際の人気はランキングほどには差が無いし、草の根の人気は健在なのだ

252:名盤さん
23/12/20 13:27:58.84 8zNIHOHo.net
>>250
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)








郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
スレリンク(natsumeloe板:103番)

文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

253:名盤さん
23/12/20 13:44:00.71 Fyt+wLnw.net
>>252 はスノッブ気取りの知ったかぶりフランス書院汚痔ちゃんってライター詐称の高齢知的障害児さんで、馬糞臭い昭和歌謡ロックのプリンセスプリンセス大好きッ仔さんでッす♪ ↓

URLリンク(itest.5ch.net)
141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)

URLリンク(itest.5ch.net)
584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)
586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)
.
まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

254:名盤さん
23/12/20 15:15:51.51 HokPECiu.net
がざ板(๑❛ᴗ❛๑)

255:名盤さん
23/12/20 15:18:41.99 FvnGmV5j.net
アメリカでは白人の男の子たちにとっても聴いてて恥ずかしくないクールな音楽=イケてる音楽は
EMINƎM、Post Malone、Drake、Travis Scott、Lil Wayne、Lil Nas Xなどのヒップ・ホップ
「ラップが好きだったらアメリカが天国やで」「みんなラップ好きだから」

(時間指定済み)
アメリカで男が聞いたらバカにされる歌手をランキング付けしてみた!
URLリンク(youtu.be)

256:名盤さん
23/12/20 15:21:48.05 6ESox/Hw.net
 
ロック/メタルの新作は1枚もなし 米ビルボード誌「2021年のアルバム年間売上チャートTOP200」発表 - amass
URLリンク(amass.jp)

ロック/メタルの新作は1枚もなし 米ビルボード誌「2021年のアルバム年間売上チャートTOP200」発表 - amass
URLリンク(amass.jp)

ロック/メタルの新作は1枚もなし 米ビルボード誌「2021年のアルバム年間売上チャートTOP200」発表 - amass
URLリンク(amass.jp)

ロック/メタルの新作は1枚もなし 米ビルボード誌「2021年のアルバム年間売上チャートTOP200」発表 - amass
URLリンク(amass.jp)

ロック/メタルの新作は1枚もなし 米ビルボード誌「2021年のアルバム年間売上チャートTOP200」発表 - amass
URLリンク(amass.jp)

ロック/メタルの新作は1枚もなし 米ビルボード誌「2021年のアルバム年間売上チャートTOP200」発表 - amass
URLリンク(amass.jp)

ロック/メタルの新作は1枚もなし 米ビルボード誌「2021年のアルバム年間売上チャートTOP200」発表 - amass
URLリンク(amass.jp)
 

257:名盤さん
23/12/20 17:14:35.77 l4nC+g4o.net
>>248
夏はとっくに終わってるのにまだ
テイラーのクルエル・サマーがトップ10な
ことが面白い

13位のケリー・クラークソンの歌の
このカヴァーが大好き
URLリンク(www.youtube.com)

258:名盤さん
23/12/20 17:26:47.24 l4nC+g4o.net
>>256
誰がロックか定義してるのかわからないけど
52位のアルバムにはロックな曲もあると思う
URLリンク(www.youtube.com)

259:名盤さん
23/12/20 17:30:02.46 l4nC+g4o.net
あ、>>256は21年のか
それでもOliviaのSourにはロック曲もあるぞ
URLリンク(www.youtube.com)

260:名盤さん
23/12/20 17:34:29.79 l4nC+g4o.net
ロックン・ロール!
URLリンク(www.youtube.com)

261:名盤さん
23/12/20 17:35:19.29 y9HSPaFZ.net
テイトマクレーのアルバム聴いたけど
この手の音のプロダクション食傷感ある

262:名盤さん
23/12/20 17:37:04.64 7ggOTfFn.net
米国ビルボードHOT100の3位はお馴染みのこの曲
Bobby Helms Jingle Bell Rock
作曲ジョセフ・カールトン・ビール
ジェームス・ロス・ブース
歌ボビー ヘルムズ
リリース1957 年 11 月 28 日
ジャンル
クリスマス、ロックンロール
ロカビリー、カントリーミュージック
リリース1957年から長い年月を経て
2020 年、2021年、2022年、2023年
米国ビルボードHOT100の 3 位に上ってきている

ボビー・ヘルムズ(Bobby Helms)
ロバート・リー・ヘルムズ(Robert Lee Helms、1933年8月15日 - 1997年6月19日)は、
アメリカのカントリー歌手

263:名盤さん
23/12/20 17:38:40.74 l4nC+g4o.net
>>261
ライブではダンスで盛り上がるからいいのだ

264:名盤さん
23/12/20 17:41:20.78 l4nC+g4o.net
>>262
あの曲は映画「ミーン・ガールズ」で
若い人にも知れ渡った
そのシーン
URLリンク(www.youtube.com)

265:名盤さん
23/12/20 17:47:35.50 l4nC+g4o.net
>>262
誰のバージョンが好き?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

266:名盤さん
23/12/20 17:48:58.85 7ggOTfFn.net
米国ビルボードHOT100の3位はお馴染みのこの曲
Bobby Helms Jingle Bell Rock
URLリンク(youtu.be)
作曲ジョセフ・カールトン・ビール
ジェームス・ロス・ブース
歌ボビー ヘルムズ
リリース1957 年 11 月 28 日
ジャンル
クリスマス、ロックンロール
ロカビリー、カントリーミュージック
リリース1957年から長い年月を経て
2020 年、2021年、2022年、2023年
米国ビルボードHOT100の 3 位に上ってきている

ボビー・ヘルムズ(Bobby Helms)
ロバート・リー・ヘルムズ(Robert Lee Helms、1933年8月15日 - 1997年6月19日)は、
アメリカのカントリー歌手

267:名盤さん
23/12/20 17:51:58.38 l4nC+g4o.net
これらもよい
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

268:名盤さん
23/12/20 17:52:12.76 7ggOTfFn.net
ついに米国ビルボードHOT100の1位!
Brenda Lee - Rockin' Around The Christmas Tree
URLリンク(youtu.be)
ソングライター
ジョニー・マークス
プロデューサー
オーウェン・ブラッドリー
リリース
1958 年 11 月 24 日 (米国)、
1962 年 12 月 (英国)
ジャンル
ロカビリー、クリスマス
「赤鼻のトナカイ」や「ホリー・ジョリー・クリスマス」を書いた
ジョニー・マークスによって書かれました。
ブレンダ・メイ・タープリー(Brenda Mae Tarpley、1944年12月11日生まれ) は
ブレンダ・リーとして知られ、アメリカの歌手である。
ロカビリー、ポップス、カントリー ミュージックを演奏し、
1960 年代に全米チャートで 47 曲のヒットを記録し、
10 年間でエルヴィス プレスリー、ビートルズ、レイ チャールズに次ぐ
第 4 位にランク
2023年12月長い年月を経てついに米国ビルボードHOT100の1位!

269:名盤さん
23/12/20 17:53:49.33 7ggOTfFn.net
はい(笑)


チョンポップ消えた~(笑)

270:名盤さん
23/12/20 17:58:02.45 l4nC+g4o.net
これも素晴らしい
Delta Goodrem - Jingle Bell Rock
URLリンク(www.youtube.com)

271:名盤さん
23/12/20 18:00:39.36 l4nC+g4o.net
ロックなRockin' Around The Christmas Tree
URLリンク(www.youtube.com)

272:名盤さん
23/12/20 18:04:28.38 l4nC+g4o.net
推しのクリスマスソング
URLリンク(www.youtube.com)

273:名盤さん
23/12/20 18:08:52.02 l4nC+g4o.net
マライアのあの曲
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

274:名盤さん
23/12/20 19:16:00.70 N6N/3nFa.net
>>256
その記事のロック/メタルにはインディー系を含めてない
だからイマドラとか1975はビルボードではポップまたはインディーでロックに含まれていない

275:名盤さん
23/12/20 20:02:42.67 vub2W8rM.net
>>273
ここでも知ったか朝鮮連呼のホラ吹き逃亡常習犯、ハロシス郡部くん(笑)(笑)(笑)




郡部くん:
兵庫県郡部在住の年齢詐称ネット廃人詐欺師
無類のホラ吹きで知ったか長文を終日5chに連投することをライフワークにするゆとり世代
また複アカや単発ID自演の常習犯
2000年代以降の後追いリスナーであるため80年代および90年代に見たライブがほとんど挙げられないことが特徴
カートコバーンと同じ病気自慢のメンヘラとしてもお馴染み
洋楽板最大の癌
(ハロシス郡部くんは知ったか郡部くんの別キャラ 当然海外でライブ見た系の話も全部嘘
今後更なる郡部くんの別キャラが登場する可能性が高いので要注意)
スレリンク(natsumeloe板:103番)
文責:屁ファソ
*内容等に関する苦情はくれぐれもプロファイラーの屁ファソ氏に行ってください

276:名盤さん
23/12/20 20:39:49.24 zcxbf/UU.net
>>275 はスノッブ気取りの知ったかぶりフランス書院汚痔ちゃんってライター詐称の高齢知的障害児さんで、馬糞臭い昭和歌謡ロックのプリンセスプリンセス大好きッ仔さんでッす♪ ↓

URLリンク(itest.5ch.net)
141 名盤さん 2023/01/06(金) 12:32:18.71
つーかレッドウォリアーズはシャケとコンマが元レベッカなので
レベッカの方が好きなのは当然ですよね
それとおれはプリプリのコピーバンド出身なんでプリプリは神ですよねw
ID:who6CsnN(2/2)

URLリンク(itest.5ch.net)
584 名盤さん 2023/01/06(金) 12:39:25.24
プリプリのダイアモンドはモータウンビートの名曲なんで
ブラックミュージックファンにもオヌヌメ致しますw
ID:who6CsnN(3/4)
586 名盤さん 2023/01/06(金) 12:46:26.39
デレクベイリーは超重要
勿論プリプリよりも好きですし
いや~プリプリよりは下かw
ID:who6CsnN(4/4)
.
まぁ、猿の下痢便垂れ流しに付加価値付けて汚痔ちゃんみたいな馬鹿に売り付ける商売やってるデレクベイリーみたいな鼻くそよりもプリプリの方が上かもねぇ・・・
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

277:名盤さん
23/12/20 20:48:19.06 VKe8tqkt.net
>>255
白人の男の子のカーストの最下層の子が聴いてるのがハード・ロック/メタルやね

278:名盤さん
23/12/21 01:31:32.94 sQEPPFIC.net
んでは、コレ以外にロックンロールやその他ポピュラー音楽を分別する条件定義を誰一人として示せない以上、完全に確定してしまってる「ロック/ロック楽曲の定義」もっぺん貼っとくわな♪ ↓



ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン やクラシック楽曲や一部のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪

279:名盤さん
23/12/21 01:32:19.11 JUYq3Au7.net
ユニ屁、まさか「ロック」の語源も知らずに「ロック」語っちゃってた?(笑)

まさかそんな恥知らずなことしてないよな(笑)

280:名盤さん
23/12/21 01:33:16.17 sQEPPFIC.net
>>279



狼狽えまくってるキミに落ち着いて読む能力が無いってだけで、もう数ヵ月も前から貼ってる >>278 に書いてあるよぅ・・・? ↓



>ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

281:名盤さん
23/12/21 01:35:25.46 JUYq3Au7.net
>>278
何度バカの一つ覚えのコピペ繰り返しても無駄(笑)
以下で論破されてるから

>ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
>「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

「っている事、ですよ」の意味の無い繰り返しばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」だけの話(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
ユニ屁が脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの?(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)

282:名盤さん
23/12/21 01:35:58.74 sQEPPFIC.net
>>281



ほらぁ?

どしたの??



>>278 以外の「ロック/ロック楽曲の定義」はいつになったら示せるのぅ・・・?



キミみたいな生まれつきの仔って、口惜しがる事ばっかり人一倍で、ヒト並みの事はナニひとつ出来ませんよねぇ・・・



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

283:名盤さん
23/12/21 01:36:59.90 JUYq3Au7.net
ユニ屁の言う「ロック」って 「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

いつ、誰が、どういうわけで呼んだの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

ユニ屁 a.k.a. 猿の糞クン、一つも答えられないし(笑)

284:名盤さん
23/12/21 01:38:02.63 sQEPPFIC.net
>>283 >>279



狼狽えまくってるダウン症児のキミに落ち着いて読む能力が無いってだけで、

もう数ヵ月も前から貼ってる >>278 に書いてあるよぅ・・・? ↓



>ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です



.



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

285:名盤さん
23/12/21 01:40:40.43 JUYq3Au7.net
ユニ屁、「ロック」の語源は何?(笑)

「ロックンロール」と関係無いの?(笑)

286:名盤さん
23/12/21 01:41:15.54 sQEPPFIC.net
んでは、コレ以外にロックンロールやその他ポピュラー音楽を分別する条件定義を誰一人として示せない以上、完全に確定してしまってる「ロック/ロック楽曲の定義」もっぺん貼っとくわな♪ ↓



ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン やクラシック楽曲や一部のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪

287:名盤さん
23/12/21 01:41:35.74 JUYq3Au7.net
ユニ屁、まさか「ロック」の語源も知らずに「ロック」語っちゃってた?(笑)

まさかそんな恥知らずなことしてないよな、ユニ屁(笑)

288:名盤さん
23/12/21 01:42:05.02 sQEPPFIC.net
>>281



ほらぁ?

どしたの??



>>278 以外の「ロック/ロック楽曲の定義」はいつになったら示せるのぅ・・・?



キミみたいな生まれつきの仔って、口惜しがる事ばっかり人一倍で、ヒト並みの事はナニひとつ出来ませんよねぇ・・・



.



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

289:名盤さん
23/12/21 01:44:10.21 JUYq3Au7.net
>>286
何度バカの一つ覚えのコピペ繰り返しても無駄(笑)
以下で論破されてるから

>ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
>「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

「っている事、ですよ」の意味の無い繰り返しばかりで、「ボクの頭の中でそういう事になってる」だけの話(笑)

「いつ、どこで、誰がそう言った」という具体的な話が一回もできない
ユニ屁が脳内で妄想した、それだけ(笑)
イカれた脳内ソースを延々と馬鹿の一つ覚えのようにコピペしてるだけ

「ロックンロール」や「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無いという主張なんだけど、
そんなら「ロック」という言葉はどっから出て来たの?(笑)

何で関係無い音楽がいきなり「ロック」と呼ばれてしまうの?(笑)

いつ、どこで、誰が、どういう語源から、「ロックンロール」も「ロックンロールから派生した音楽」とも関係無い「キチガイの頭の中の猿の糞とその下にくっついてる糞袋をガタッと揺らす構造を持つ音楽」を「ロック」と呼んだの?

「ロック」、どっから出てきたの?(笑)

ひたすら馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ貼っているんだけど「っている事、ですよ」というだけの具体的な論証無しの「ボクの頭の中でそういう事になってる」という話でしかないんで、「ハァ?猿の糞に満たされたキチガイの頭の中ではそういう事になってるんですね」としか言えないんですけど(笑)

290:名盤さん
23/12/21 01:44:40.25 sQEPPFIC.net
>>287 >283 >>279



狼狽えまくってるダウン症児のキミに落ち着いて読む能力が無いってだけで、

もう数ヵ月も前から貼ってる >>278 に書いてあるよぅ・・・? ↓



>ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です



.



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

291:名盤さん
23/12/21 01:45:51.92 JUYq3Au7.net
ユニ屁、「ロック」の語源も知らずに「ロック」語っちゃってたなあ(笑)

恥知らずすぎだろ(笑)

292:名盤さん
23/12/21 01:45:58.64 sQEPPFIC.net
んでは、コレ以外にロックンロールやその他ポピュラー音楽を分別する条件定義を誰一人として示せない以上、完全に確定してしまってる「ロック/ロック楽曲の定義」もっぺん貼っとくわな♪ ↓



ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン やクラシック楽曲や一部のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪

293:名盤さん
23/12/21 01:49:24.80 JUYq3Au7.net
「ロック」が「ロックンロールから派生した音楽」じゃないというのがユニ屁の主張で間違い無い?(笑)

294:名盤さん
23/12/21 01:49:50.04 sQEPPFIC.net
>>281 >>289



ほらぁ?

どしたの??



>>278 以外の「ロック/ロック楽曲の定義」はいつになったら示せるのぅ・・・?



キミみたいな生まれつきの仔って、口惜しがる事ばっかり人一倍で、ヒト並みの事はナニひとつ出来ませんよねぇ・・・



.



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

295:名盤さん
23/12/21 01:51:36.77 JUYq3Au7.net
「ロック」が「ロックンロールから派生した音楽」じゃないというのがユニ屁の主張で間違い無い?(笑)

296:名盤さん
23/12/21 01:52:53.56 JUYq3Au7.net
>ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

「ロック」が「ロックンロールから派生した音楽」じゃないというのがユニ屁の主張で間違い無い?(笑)

297:名盤さん
23/12/21 01:52:58.40 sQEPPFIC.net
>>295 >287 >283 >>279



狼狽えまくってるダウン症児のキミに落ち着いて読む能力が無いってだけで、

もう数ヵ月も前から貼ってる >>278 に書いてあるよぅ・・・? ↓



>ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です



.



ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪

298:名盤さん
23/12/21 01:54:06.34 JUYq3Au7.net
>ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
>楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

「ロック」が「ロックンロールから派生した音楽」じゃないというのがユニ屁の主張で間違い無い?(笑)

299:名盤さん
23/12/21 01:54:43.80 sQEPPFIC.net
>>298

んでは、コレ以外にロックとロックンロールやその他ポピュラー音楽を分別する条件定義を誰一人として示せない以上、完全に確定してしまってる「ロック/ロック楽曲の定義」もっぺん貼っとくわな♪ ↓



ポピュラー音楽ジャンルとして「ロック」と呼ばれだした事に「ロックンロール」が関係してるのは
楽器編成やメンバーのファッションから、ロックンロールから派生した音楽だとカンチガイされて略称の「ロック」が冠された事だけ、です

スキッツォイドマンに明示された「ロック」の楽曲構造は他のポピュラー音楽には無くて、クラシックや一部のトラッドとだけ共通してる

ナニを混ぜようが混ぜまいが、どんな楽器構成だろうが、コード進行も特定のリズムも人種構成も関係なく「こうすればロックである/ロックになる」という最低条件が
「ノリやリズムの分断/断絶と、それまでとは違うノリやリズムとの接続/転換」で(ダンスミュージックで踊るのとは違う)アタマと身体をガタッと揺らす構造を持っている事、ですよ

スキッツォイドマン やクラシック楽曲や一部のトラッドに共通する楽曲構造が、ナニを目的としてそう設えられているのか?という事を考えれば
「ポピュラー音楽としてのジャンル名の類似性・類似した略称で呼ばれている事」は単に便宜的な都合でしかなく、
本質を同じくする音楽はクラシック/一部のトラッド、そのまた源流を辿れば古代劇伴音楽以外には行き着きません

即ち、ポピュラー音楽の中で古代劇伴~クラシック/一部のトラッドが持つ特徴を備えているモノを「ロック」と呼ぶのが正しいって事ですよ

当時スキッツォイドマンでその楽曲構造/条件が明示され、また明確に「ロックンロール」とは呼ばれなくなった「その新しいポピュラー音楽」を指す語が「ロック」だったのであれば、
その楽曲構造/条件を備えているポピュラー音楽だけを「ロック/ロック楽曲」と呼ぶのが正しい、ってハナシです



↑ が違うと云いたいのであれば、

「コレコレこういった理由でこう違う、正しくはこうである」

と、「一般論」や「通説」に頼らずに、説明する必要が有りますけど、ヒト健常者女性の産道ではなく、雌猿の肛門からひり出されてきちゃったレベルの度のキツいカタワの仔には、ムリでしょうね♪


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch