洋楽を聴くときに歌詞の理解は必要?at MUSICE
洋楽を聴くときに歌詞の理解は必要? - 暇つぶし2ch18:名盤さん
23/07/14 08:18:56.36 9dKTdjoY.net
5 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/07/13(木) 07:56:01.02 ID:lImyJ
だからさあw
おまえ渋谷系スレもそうだし後追いレッテルもそうだけど結局おれに云われたことを悶々と悩み続けてスレ立てしてるだけじゃん?w
JGBのモーリングアフターだのジェイムスギャングだのブリンズレーシュワルツだのBOCだのTLだの
おれが2chで挙げたものをお勉強して聴いてるだけだしw
それとおれは確かにサウンドよりも歌詞の方が重要とは云ったけど
それはJポップだの80年代全米トップ40だのそういうゴミに関しては当然そこには含まれないし含まれるはずがないw
で、例えばここで挙がってるキュアーの歌詞なんかもゴミだし
スミス、JD、カートコバーン辺りの歌詞もゴミ
そういうゴミの判別ができるようになるためには当然お勉強が必要で
ランボー、ロートレアモン、ガルシアロルカ、アレンギンズバーグ辺りは必須
この辺が理解できない状態っていうのは歌詞の良し悪し以前の単なる完全な素人ってだけだろうねw
それとリボルヴァーの歌詞は9割がドラッグソングなんで歌詞に大人を感じる?とかいうのも馬鹿丸出しw
くれぐれもロバートスミスとかモリッシーとかカートコバーンレベルの雑魚の歌詞をお勉強とかw
そういう次元での歌詞の吟味や音楽リスニングは今すぐにやめるべきだろうねw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch