23/05/01 08:59:03.87 L1XcjX6/.net
>>1
立てたわ
3:名盤さん
23/05/01 10:54:38.40 UZF8KCOY.net
んぅ
4:名盤さん
23/05/01 11:50:06.69 kKa5x5g4.net
インヘイラーとペールウェーブスはそこまで圧倒的人気とかじゃないからYouTube再生回数とかは多く行かないな
5:名盤さん
23/05/01 11:55:25.22 w6HmzWqm.net
JAPAN JAM 2023 ライブ写真&セトリ更新中!
URLリンク(rockinon.com)
Setlistをセトリと書きこむと馬鹿にされるが少なくともロキノンはセトリと書いてるな
ところでなんでセトリで馬鹿にされんの?
6:名盤さん
23/05/01 12:02:09.06 BYjb5bUO.net
>>5
俺は馬鹿にしたことないけど誰に馬鹿にされたの?
7:名盤さん
23/05/01 12:02:48.19 2TNBbf4M.net
同じこと投稿し直さなくてもいいのに
8:名盤さん
23/05/01 12:05:53.09 /fqPUkfy.net
Fake Plastic Trees - song and lyrics by Holly Humberstone | Spotify - URLリンク(open.spotify.com)
Holly Humberstoneが2020年にレディへカバー出してるが最近のライブじゃやってないな
サマソニでやってくれ
9:名盤さん
23/05/01 12:08:54.57 Srt3YAJr.net
自分のは同じ投稿ないけど?
10:名盤さん
23/05/01 12:12:33.61 HzHdi+zX.net
セトリは別になんとも思わんけどタイテはちょっと嫌だなw
11:名盤さん
23/05/01 12:34:26.90 76xamdZ0.net
>>5
バカっぽいから
12:名盤さん
23/05/01 12:46:30.59 uVCMoGAv.net
セトリはいいけどタイパは気持ち悪い
13:名盤さん
23/05/01 12:47:58.13 BujHFgmp.net
何でも略すの好きなやついるからな
ドラゴンボールをドラゴボと略すのは語呂がわるすぎ
14:名盤さん
23/05/01 12:51:10.02 X+SoXddu.net
>>12
タイパって?
タイムテーブルならタイテか
15:名盤さん
23/05/01 12:55:20.56 BYjb5bUO.net
短い言葉でもなんでも略すの好きだよな
タイテ、タイパ、ソールド、ブルピン、ニュジ、ソシ
16:名盤さん
23/05/01 13:02:21.56 znHbLf9q.net
タイムパトロール
17:名盤さん
23/05/01 13:02:48.84 kaYVoyTh.net
先生タイパってタイムパラドックスのことですか?
18:名盤さん
23/05/01 13:03:02.98 N208eqr3.net
新しい学校のリーダーズに完敗メタル
19:名盤さん
23/05/01 13:04:26.41 XAAAotV9.net
略していいのはRATMとレッチリとレディへだけ
サマソニも一応略してるが語呂いいのでセーフ
20:名盤さん
23/05/01 13:06:59.42 7ZNnCzN1.net
>>18
リーダーズ大阪しか出ないね
NewJeansと交換してくれ
21:名盤さん
23/05/01 13:08:38.57 qwO9FdjD.net
>>18
ベビメタみたいに海外のチャートに入って海外アリーナやって有名なフェスに出まくったら教えて
22:名盤さん
23/05/01 13:16:44.23 uVCMoGAv.net
ゴッドスピードユーブラックエンペラー
23:名盤さん
23/05/01 13:35:20.72 p4/w739K.net
マニック・ストリート・プリーチャーズをマニックスと略すのはセーフでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)
戦争反対
24:名盤さん
23/05/01 14:20:02.11 C4gM4x3E.net
Twitterでthe 1975のサマソニ2019のライブがやたら美化されてるけどそんなに良かったの?
25:名盤さん
23/05/01 14:23:25.56 7bUDsyx3.net
>>19
SOADとオフスプとリンキンとストテンも追加でお願いします
26:名盤さん
23/05/01 14:58:03.99 eA/+Djqu.net
そっか、ソニマニのフライングロータスにケンドリックラマーが参加する可能性あるのかnever catch me
27:名盤さん
23/05/01 15:00:23.13 A0gn7u+J.net
>>24
演出もカラフルでフェスに滅茶苦茶合ってたのが良かったのかもな
傑作と言われる3rdのツアーで脂も乗ってたしB’zの直前でスタジアムが満員状態だったのもあるか
まあ色んなタイミングが上手く合致した瞬間だろう
28:名盤さん
23/05/01 15:23:19.66 Q5sisocT.net
>>15
全部気持ち悪い
29:名盤さん
23/05/01 15:24:13.47 wfSSowJf.net
フジロ
30:名盤さん
23/05/01 15:25:45.33 uVCMoGAv.net
サカション
31:名盤さん
23/05/01 15:40:06.22 pqhd7U/3.net
>>24
アイドルオタクは常に絶賛しかしない
32:名盤さん
23/05/01 16:52:39.72 IySqwfKo.net
>>26
深夜のソニマニにちょっと出演して翌日大阪に移動してヘッドライナー出演するってこと?
無いんじゃない?
33:名盤さん
23/05/01 17:22:47.47 uVCMoGAv.net
サンダーキャットは飛び入りあるかも?
34:名盤さん
23/05/01 17:33:11.45 i99cVn7J.net
>>2
乙です!
35:名盤さん
23/05/01 17:46:32.27 L1XcjX6/.net
>>20
リーダーズは今まで無料で観れてたからありがたみはないなあ
ニュージーンズ来いよ
ソニックなら涼しいぞ
36:名盤さん
23/05/01 18:01:15.53 JbECw3Sk.net
ベビメタしか勝たん
37:名盤さん
23/05/01 18:19:39.57 EGiHSmZp.net
PaleWavesさんは本国人気ない?
いやいやイギリスだけならアルバムで週間4位ですから!
ま、ウルフアリスだってアルバム1位とれるけど
1年で100万再生届かないからね
38:名盤さん
23/05/01 18:21:01.01 EGiHSmZp.net
>>15
ニュジおじさんことニュジおじは
字面と語感がよくて気に入ってる
39:名盤さん
23/05/01 20:59:05.94 4cF3vETH.net
いよいよ土曜日売り切れかね
40:名盤さん
23/05/01 21:02:04.35 ljFoeTOZ.net
>>37
Wolf AliceとPale Wavesなんかじゃ格が全然違うんだけど
Arctic MonkeysとThe 1975並べて語ろうとするようなもんだよそれ
41:名盤さん
23/05/01 21:13:22.05 LHKiLbv7.net
>>40
みのミュージックでバンドの格を学んだの?w草
42:名盤さん
23/05/01 21:14:16.44 aU98H2Wp.net
土曜日売り切れたか
43:名盤さん
23/05/01 21:24:46.28 NhEwtVa/.net
>>41
あまりにも露骨すぎる図星の反応
44:名盤さん
23/05/01 21:36:17.90 Gvx+LtXA.net
清水コーチェラ行った話しろよ
URLリンク(i.imgur.com)
「SUMMER SONIC 2023」の魅力に迫る特別番組、ゴールデンウィークに放送決定! パーソナリティはミュージックラバー・こがけん! URLリンク(news.1242.com)
45:名盤さん
23/05/01 21:58:54.95 h9m4BjPv.net
羊文学がノンタイで100万いくことを考えると
ウルフアリスって誰が聴いてるの?って感じはする
とはいえウルフアリスより更に格上のロンドングラマーだって
2年で600万いかないからね
全英はもちろんヨーロッパ全体で好成績のバンドなのに
フローレンスアンドザマシーンになって
ようやく1年で1000万
46:名盤さん
23/05/01 22:02:28.74 uVCMoGAv.net
バンドって人気ないもんね
ヒットチャートにバンドがほとんどいない
47:名盤さん
23/05/01 22:07:25.42 IAyJQS4/.net
どこの国のチャート見てるのかしらこの人
48:名盤さん
23/05/01 23:23:32.07 uVCMoGAv.net
イギリスとアメリカのチャート
49:名盤さん
23/05/02 00:24:04.26 Pg55hFmM.net
というかYouTubeでMV見る文化がビジュアル売りのアーティストでもなければ欧米ではもうかなり下火になってる
ストリーミングの再生数のほうが今は実態表してる
50:名盤さん
23/05/02 00:27:12.52 iKE3QXIo.net
ほんとだな
pvなんて5年ぐらい見てないわ
51:名盤さん
23/05/02 00:36:51.62 5YBphPfE.net
瞬間風速的なヒットチャートの価値が低下してシングルをリリースするのをやめたバンドが多いことも知らんのだろ
今週の英アルバ厶チャートは1位がエンター・シカリ
52:名盤さん
23/05/02 02:47:11.21 Cir/avx/.net
ヒットチャートで1位になるよかフェスで太字になる方が価値がある
URLリンク(i.imgur.com)
53:名盤さん
23/05/02 02:47:34.44 7tpmVF2X.net
>>49
そうなのか
そういえばYouTubeもオーディオだけの曲多いわ
54:名盤さん
23/05/02 08:43:18.98 GuFC0VMe.net
Youtube Musicのワイ氏は
そのままつべ観てる
55:名盤さん
23/05/02 09:44:43.39 zn5Uq0sI.net
>>45
フローレンス・アンド・ザ・マシーンが日本で取りやるにはあと何年かかるのやら
56:名盤さん
23/05/02 09:50:51.37 +mfBcg1y.net
>>54
YouTubeは広告ブロッカーいれてるからCM見たことないわ
PCの方はね
ちなみにSpotifyはブラウザ版があるがこれも広告ブロッカー入れてるとCM出ない
57:名盤さん
23/05/02 09:55:07.87 dHzEJlmS.net
広告ブロッカーw
58:名盤さん
23/05/02 09:58:06.27 q9qKvK/I.net
セコくて草
59:名盤さん
23/05/02 10:12:00.50 Jy/iiyE8.net
普通にSpotifyプレミアに入れば良いのでは…
60:名盤さん
23/05/02 10:12:06.26 UHInvwXy.net
広告ブロッカーはChromeの公式拡張機能に普通にある
広告収入で儲けてるGoogleが排除しないのでフツウに使うわ
エロサイトとか広告ブロッカーなしじゃ地獄
61:名盤さん
23/05/02 10:15:13.36 k4nnKwSa.net
という古事記の言い訳
62:名盤さん
23/05/02 10:17:50.24 pWVwdxMw.net
Youtubeを広告ブロックアプリ使って見る人は結構多いと思うが音楽系サブスクを無料で使うって人は少ない気がする
長年CDを買うかレンタルして新しい曲を聞くのにそれなりにお金がかかる経験をしてるから月1000円程度で済むサブスクにお金を払うのは抵抗がないということかな
63:名盤さん
23/05/02 10:21:15.83 3xcT5g4i.net
広告ブロックされたらサービス提供側は利益にならないので無料プラン終わるかもね
64:名盤さん
23/05/02 10:21:20.50 W8xSz1Cf.net
洋楽板にまできてレスしてるくせにSpotifyの広告ブロックは草も生えねえ…
どうせサマソニも行かずに配信で見るだけかずっと洋楽板に粘着してる無職自演のベビオタだろ
65:名盤さん
23/05/02 10:22:58.19 hYoyQ/co.net
apple musicに入ってみたけどアルバム終わったら勝手に流れるやつの選曲が良くてspotifyの方で聴くのが多い
66:名盤さん
23/05/02 10:23:02.31 a/PgFBOT.net
>>56
67:名盤さん
23/05/02 10:26:00.71 OzzpPjMA.net
>>59
入ってるよ
今キャンペーン中だし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
Spotifyは現在2億1,000万人の有料会員
無料会員合わせると5億1,500万人
有料会員多すぎてなかなかロスレス化できない
レコード会社への支払い増えるし転送量増えるからサーバーも強化しないといけない
一億人くらいAmazonとAppleに分けてやりたい
DeezerやTIDALがロスレスできてるのは単純にユーザ数少ないからだろう
68:名盤さん
23/05/02 10:32:26.68 OzzpPjMA.net
>>63
YouTubeは広告ブロックしてても配信側には収益行くそう
GoogleはChrome公式拡張に広告ブロッカー普通に置いてるのは自由でいい
Googleの対話型AI『Bard』が日本でも解禁!そのメリットとデメリット
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ChatGPTよかBardの方が賢かった
最新情報も教えてくれるし
69:名盤さん
23/05/02 10:46:14.73 bG3TR4aJ.net
エンター・シカリとEBTGが戦ってる全英チャートすき
70:名盤さん
23/05/02 10:49:49.29 Pg55hFmM.net
Apple Musicが使いづらすぎて世界ではSpotifyが圧倒的なシェアなんだよな
音楽配信でアドバンテージあったAppleがこの現状は情けない
71:名盤さん
23/05/02 10:53:32.67 bG3TR4aJ.net
>>45
ロンドングラマーとウルフアリスでは
ロンドングラマーと方が遥かに格上だし
ロンドングラマーとフローレンスアンドザマシーンも
また差があるな
フローレンスアンドザマシーンはアメリカ人気もあるけど
ロンドングラマーはアメリカでは無風
72:名盤さん
23/05/02 10:53:56.86 a/PgFBOT.net
>>69
シカリって日本だとホルモンと対バンしたあと終わったバンドというイメージなんだがしぶといな
73:名盤さん
23/05/02 10:59:38.06 dHzEJlmS.net
日本だとあんま実感無いけどSpotifyが圧倒的シェアなんだよな
AppleはU2に莫大な金使ってる場合じゃないだろ
なんだよ今度のU2のスフィアツアー
あれ日本でも見せてくれよ
74:名盤さん
23/05/02 11:01:23.91 5cXe3RO5.net
>>69
EBTG復活嬉しいけどピコピコやってないでアコースティックサウンドに戻って欲しいわ
75:名盤さん
23/05/02 11:06:54.56 vUCJoSxG.net
>>71
London Grammarの方が遥かに格上ってどの世界から来たんだ?
76:名盤さん
23/05/02 11:09:30.63 1UmYhV12.net
apple music使い勝手悪過ぎるんだよね
検索もし辛いしプレイリストも作り辛いし
77:名盤さん
23/05/02 11:30:05.32 Ui3ePU5C.net
>>72
レディングのメインステージにしょっちゅう出てるイメージしかない
78:名盤さん
23/05/02 11:39:25.90 JlDs0TBi.net
Apple信者の人も結構Apple musicからSpotifyに乗り換えてる
79:名盤さん
23/05/02 11:42:48.75 i9QRBFA/.net
でも信者は何でもアップル最高しないと精神が持たない
80:名盤さん
23/05/02 11:46:06.67 mBDy31Lt.net
ところで貴方は見放題サービスに興味はありませんか?
今ならU-NEXTに月額
81:名盤さん
23/05/02 12:04:19.77 5YBphPfE.net
>>77
3月に来てただろ
82:名盤さん
23/05/02 12:05:00.07 Ui3ePU5C.net
>>81
やから何やねん
83:名盤さん
23/05/02 14:18:20.33 xcwUd3OJ.net
東京初日残り僅かて、
84:名盤さん
23/05/02 14:39:11.37 aBFYFQXu.net
一日券売り切れ最速かな?
ラマーの日苦戦しそう
85:名盤さん
23/05/02 14:45:07.15 zn5Uq0sI.net
ブラー鳥でこんなに早く売り切れるなんて日本の洋楽人気も捨てたもんじゃないな
86:名盤さん
23/05/02 14:47:48.84 Cu+muQZI.net
来年ソニマニにゴリラズ来てくれ
87:名盤さん
23/05/02 14:53:14.53 uLcmbz3G.net
土曜日売り切れたあとに
土曜マネスキン追加発表
とかやる確率0.00001%くらいあるで
88:名盤さん
23/05/02 14:54:56.13 Ndfcdk+h.net
Twitterにこの写真とともにアナウンスするってことは今年もサマソニガール存続かな
89:名盤さん
23/05/02 14:59:52.96 d4DXAyHb.net
サム・スミス招聘のためサマソニボーイも頼む
90:名無しさん
23/05/02 15:08:15.29 Kl4MK3Au.net
コーチェラ配信で観たゴリラズ楽しかったからソニマニ出演&サンダーキャットゲストやってくれないかな
91:名盤さん
23/05/02 15:13:28.37 yVAI3FVG.net
YOASOBI地蔵ヤバそう
ライブ慣れしてない子とか多そうだし
92:名盤さん
23/05/02 15:21:37.58 bG3TR4aJ.net
YOASOBIは売れたのもコロナ禍だから
ワンマン自体が地蔵の状態から始まってしまった
93:名盤さん
23/05/02 15:23:04.42 3ThTI9yV.net
案の定ブラーの日がチケット爆売れってことはやっぱり日本のフェスはまだまだロックの方が人気あるって事だな
来年もヘッドライナーの一組はロックバンド確定だね
94:名盤さん
23/05/02 15:27:00.78 3ThTI9yV.net
そもそも日本でラマーがトリなんかでチケット売れるわけがないwww
95:名盤さん
23/05/02 15:40:50.61 cK7KvrO3.net
ブラーで売れてると思ってんの滑稽だな
96:名盤さん
23/05/02 15:41:43.42 XE26BvzI.net
>>93
ロクおじさん
今年も大勝利じゃん
おめでとう
97:名盤さん
23/05/02 15:46:35.89 XE26BvzI.net
日本一人気のある髭男をケンドリック・ラマーの日にしてもたいしてチケット売れなかった時点で日本はヒップホップは後進国なんだよ
98:名盤さん
23/05/02 15:48:43.48 8HWh0B21.net
一昔前ならまだしもシャブとかクスリとか詐欺とか平気で言うような反社が悪目立ちするようになったのが今のヒップホップだしな
99:名盤さん
23/05/02 15:51:32.54 OvPXDccZ.net
そう言えばレッチリの日は売り切れ早かったな〜
100:名盤さん
23/05/02 15:55:45.37 cK7KvrO3.net
>>98
そのさらに前はロックがそういう存在だったよな
101:名盤さん
23/05/02 15:56:55.40 XE26BvzI.net
>>100
ブラーの日がチケット売れてて悔しそう
102:名盤さん
23/05/02 16:00:29.22 7CtCdTnf.net
流石、仮想通貨BLURの力は強い
公式がフォローしてるだけのことはある
103:名盤さん
23/05/02 16:02:41.21 hh4gPnPM.net
ぶっちゃけ今回一番の目玉はブラー
リンキンみたいにもう二度と見れないかもしれないし
104:名盤さん
23/05/02 16:07:52.21 Rasr37AV.net
>>103
それはブラーに限らずだと思うけど
105:名盤さん
23/05/02 16:17:01.01 cTtX+4OD.net
>>97
ヒゲダンが日本一人気があるってどこかにデータあるの?
106:名盤さん
23/05/02 16:20:20.44 XE26BvzI.net
>>105
お爺ちゃん
令和で一番ヒット曲出してるの髭男ですよw
107:名盤さん
23/05/02 16:26:55.44 11lPe6MK.net
サブスク、CD売上、動員力
一つ一つならヒゲダンを上回るアーティストもいるけど
総合的にみたらヒゲダンが一番人気あるんじゃない?
108:名盤さん
23/05/02 16:29:19.07 3xcT5g4i.net
米津玄師は?
109:名盤さん
23/05/02 16:33:16.63 n7oK1z/U.net
NewJeans星野源みたいなわかりやすいパンダ枠というか、「そんなに話題ならとりあえず見てみるか〜」というのが全然いないよね2日目は
110:名盤さん
23/05/02 16:37:14.31 Lmti591f.net
>>108
動員が弱い
111:名盤さん
23/05/02 16:38:48.34 4CKw+Za4.net
米津とYOASOBIのファンのメイン層は陰キャのメガネかけたガリガリのアニヲタだからフェスではあんま動員力ないんだよね
逆に一般人から人気ある髭男やヌーはフェスでは毎回大盛況
112:名盤さん
23/05/02 16:40:02.09 4CKw+Za4.net
>>109
そいつらが発表する前からチケット売れてたのがブラーの日なのを知らないキショい邦楽お爺ちゃんwwwwww
113:名盤さん
23/05/02 16:42:23.16 yVAI3FVG.net
動員ならばスタジアムツアーができるミスチルやB'zが今でもトップなんでは?
サブスクの再生数ではYOASOBIが一番っぽいけれど
114:名盤さん
23/05/02 16:44:01.16 IaREtjkR.net
>>107
ひげだんの何が凄いってタイアップ先の全ての映画ドラマアニメが大ヒットしてるってところ
別に好きじゃなくても曲わかるって強みだよな
単独とか行く気しないしサマソニでついでに見たかったわ
115:名盤さん
23/05/02 16:45:54.02 IaREtjkR.net
>>113
若い子への影響力ゼロじゃん
ミスチルは30歳ぐらいまで人気あるからだいぶ粘った方だけど
116:名盤さん
23/05/02 16:45:58.70 P/deJotd.net
とうとうJPOPで何が1番人気か議論始まったよw
117:名盤さん
23/05/02 16:46:05.74 oPNW5oFk.net
これほんと土曜の追加楽しみだな
発表されてももう買えないけど
118:名盤さん
23/05/02 16:51:09.65 lJXROlrw.net
>>107
いやいや、サマソニじゃ常にレディへが動員最強だよ
119:名盤さん
23/05/02 16:54:00.51 083LoOLY.net
アスペわろた
120:名盤さん
23/05/02 16:54:27.01 txDqY3R/.net
邦楽で誰が一番人気かの熱い議論はこっちでやってくれ
【邦楽only】Summer Sonic 2023
スレリンク(musicj板)
121:名盤さん
23/05/02 16:55:54.14 JtANUv7j.net
米津もヒゲダンもタイアップのためとかどうでも良いけどなんか暗くね?
あんなの聴いてたら憂鬱にならん?
イライラするわ
122:名盤さん
23/05/02 16:57:11.16 ZieoH39k.net
>>100
シャブやってる?なんてV系の出自を考えたらパンクやロックじゃ当たり前の出来事だったしな
今やその概念はファンを食ってるに置換されてるしポンやりてーシャブやりてーって言ってるアーティストなんか全然観ないわ
ヒップホップは迷惑系とか舐とかD.Oとか出てきた辺りから更にひどくなったな
123:名盤さん
23/05/02 17:10:00.36 0Gg+wE8d.net
今年のサマソニガール
URLリンク(i.imgur.com)
124:名盤さん
23/05/02 17:13:27.07 ZoXZiDO5.net
プリテンダーしか知らんけどヒゲダン暗いか?
125:名盤さん
23/05/02 17:14:03.62 3ThTI9yV.net
令和のミスチルことスーパーモンスターバンドの髭様
サマソニの申し子で海外フェス王者のベイビーメロウ
海外アーティストで初の6年連続ドームツアーを成功させてるビッペンのSOL
アイドル界で唯一国立と日産でワンマンライブやった動員最強アイドルモモクロ
これだけのビックネーム揃えてるのに中々チケット捌けないのはヘッドライナーのケンドリック・ラマーのせいなのは確実w
史上最低動員数だった2018年のヘッドライナーだったノエルやベックより遥かに人気ないのがこういうところでバレるんだよなwwwwww
126:名盤さん
23/05/02 17:17:20.10 QQr5HiYm.net
ワンマンで武道館埋められるロックバンドは大勢いるけどラッパーなんて皆無だからフェスでしか呼べないわけだし
草生やして煽るような事ですらない
127:名盤さん
23/05/02 17:28:14.94 bG3TR4aJ.net
サムライチャンプルーみたいなアニメ作って
ケンドリックラマーさんをOPEDにすればいいんです
ケンドリックさんをアニソンにして売ります
128:名盤さん
23/05/02 17:34:59.51 sQXExuaw.net
THE FIRST TAKE再生数
新しい学校のリーダーズ/オトナブルー 1500万再生
BABYMETAL/THE ONE 110万再生
完敗デス!
129:名盤さん
23/05/02 17:40:19.05 n7oK1z/U.net
>>112
あーそうなんだ笑
初日はヘッド以外も強いよねってだけで、別にあなたのブラーを蔑んだわけじゃないから落ち着いて?
130:名盤さん
23/05/02 17:41:00.21 JtANUv7j.net
こういう板にいるジジイってマジでケンドリックラマーがスパイダーマンとかMCUの映画でタイアップとかサントラ担当してて若いヤツに知られてるって事知らないのか?マジで言ってんのかわからんけど
131:名盤さん
23/05/02 17:44:35.03 0rbilTkE.net
日本のキッズがMCUに興味ないことを知らないジジイ
132:名盤さん
23/05/02 17:45:48.41 JtANUv7j.net
自分の周りのキッズはみんなMCUに詳しいからなー
133:名盤さん
23/05/02 17:48:26.28 4CKw+Za4.net
>>128
新しい学校のリーダーズ凄い人気だね
でもサマソニでは糞ショボいステージのオープニングなのはなぜなのか理由を教えて?w
134:名盤さん
23/05/02 17:48:41.59 3xcT5g4i.net
>>126
バッドホップとかAwich とかAKが武道館やってるけど
135:名盤さん
23/05/02 17:49:59.76 3ThTI9yV.net
>>130
お前の大好きなラマーがブラーおじさんに完敗してて悔しいよね
日本はロックがメインストリームだから仕方ないか
136:名盤さん
23/05/02 17:52:17.75 JtANUv7j.net
>>135
ブラーやリアムおじさんも好きだけど客観的に見てケンドリックラマーが人気ないって言うのはマジでおかしいよって話ですよ
137:名盤さん
23/05/02 17:57:24.54 3ThTI9yV.net
>>136
>>125
138:名盤さん
23/05/02 17:58:21.50 JtANUv7j.net
すごいなあブラーって日本の若者の間でそんなに人気なのかあ
139:名盤さん
23/05/02 18:00:25.59 5LW8P88m.net
メタリカだったら即完売
140:名盤さん
23/05/02 18:01:49.92 cHnBLTe0.net
>>128
オトナブルー以外に再生数パッとしないし国内も2800の箱なんよね
ベビメタは海外ですらアリーナやってるのに
141:名盤さん
23/05/02 18:03:57.23 6jtt24Il.net
フェスティバルに金払って足を運ぶ層=日本のリスナーの総和
ではないからな
フェスの黎明期から活躍してる往年のロックアクトが訴求力が強くなるのは必然
142:名盤さん
23/05/02 18:04:58.66 3ThTI9yV.net
>>138
ブラーが若者に人気あるわけねーだろキチガイw
古き良きサマソニ創世記から参戦してるサマソニ民が大量にチケット買ってるんだよキチガイw
なんでサマソニは若者しか来ないとか思ってるの?
お前がエアプなのがすぐバレるレスするなよキチガイ
143:名盤さん
23/05/02 18:09:06.66 3ThTI9yV.net
今の若いチー牛のアホZ世代は車も洋服も買えない底辺ばっかりなのになんでサマソニのファン層のボリュームゾーンになれると思ってるのかマジで聞いてみたいわwwwwwwwww
144:名盤さん
23/05/02 18:11:35.31 JtANUv7j.net
ヒゲダンってZ世代に人気なんじゃないの?
何に怒ってるの?
145:名盤さん
23/05/02 18:18:39.43 DwtJQdnx.net
>>142
参戦て何と戦ってんの?
146:名盤さん
23/05/02 18:34:35.38 OvPXDccZ.net
TikTokでガンガン流せば何でもバズるんじゃね?すぐ飽きられるけど
147:名盤さん
23/05/02 18:37:14.32 P4vuMA3m.net
一番人気あった洋楽HIPHOPってエミネムか?
カラギャンとかB系流行ってた頃は2PACもニワカに人気あったけど既に故人だったしな
148:名盤さん
23/05/02 18:39:22.45 DqVwEMvw.net
エミネムは白人だったから日本でも受け入れられてたんだと思う
もっと前だとMCハマーも人気あったみたいだけど世代じゃないからわからん
149:名盤さん
23/05/02 18:40:40.49 Lmti591f.net
髭はCDTVで1時間位のライブやったらどの曲も同じような曲ばっかと批判されてたな
150:名盤さん
23/05/02 18:42:20.51 P4vuMA3m.net
ハマーは人気あったな
当時小学生だったが学校でみんなハマーの物真似してたわ
151:名盤さん
23/05/02 18:46:50.26 dHzEJlmS.net
興味なければどんな音楽も似たような物に聞こえるよな
152:名盤さん
23/05/02 19:27:08.71 p5beSxzm.net
未だに何故土曜ばかり売れるのか理解できない
星野源効果はまあ分かるんだけどそこまで多くもなさそうだし
韓流か元1Dの追っかけが原因?
153:名盤さん
23/05/02 19:28:38.60 8fLLwnWj.net
>>152
数年牢屋にでも入ってたのか?
韓流とか今時言わないから
154:名盤さん
23/05/02 19:58:22.40 mEndKM1g.net
19日イープラス売り切れ
ローソンはまだ買える
155:名盤さん
23/05/02 20:27:37.60 2oKeaaCJ.net
19日ローソン側も売り切れた
ブラー見たいなら大阪へ
156:名盤さん
23/05/02 20:30:09.81 YDZij6n7.net
2~3ヶ月したら昨今の状況を鑑みて枚数増やしますとか言って去年同様あまるんじゃね?
しらんけど
157:名盤さん
23/05/02 20:33:58.22 dWRcTOig.net
今年は最初からフルで売れるし
わざわざあとから販売する意味がない気も
158:名盤さん
23/05/02 20:35:44.92 fdZXVWXh.net
少しはリセールサイトで買えるんじゃない
159:名盤さん
23/05/02 20:46:14.87 2BGuIiAG.net
リセールサイトに少し19日出てた
出品者からの説明
発券日になりましたら発券番号をお伝えします。
一週間前からしか発券できないから100%転売やんけ
160:名盤さん
23/05/02 20:50:07.92 SN8eNR33.net
これだけ言われても買わない奴いるんだよなw
そんで転売屋ガーって言うのwww
161:名盤さん
23/05/02 20:55:44.26 V6ElNmJt.net
徹夜で行列に並ばないと買えなかったわけでもなく先着でいくらでも買う機会のあったチケットが高く売りさばかれようがその値段で買う奴がアホとしか思わん
162:名盤さん
23/05/02 21:22:49.03 gyB1RC+L.net
>>159
リセールって転売じゃないの?
163:名盤さん
23/05/02 21:28:48.79 4sWaABsh.net
公式リセールはあるだろうけど
転売サイトで高く買うのはアホ
抽選じゃないと買えないわけじゃないし
ある程度出演者でるまで判断できるから買わない方が悪いな
164:名盤さん
23/05/02 21:32:26.92 8Z3YPofT.net
>>162
リセールサービスとは チケットを購入された公演に急遽行けなくなった場合、そのチケットを希望する方に定価にてチケットを再販できるサービスです。
定価よか高いのもダメだし
この時期に売ってるのもまあ
ダメとは言わないが転売屋に儲けさせる必要はない
165:名盤さん
23/05/02 21:35:12.84 r+H4K0Rk.net
>>164
定価でも定価以下でも転売じゃないの?
166:名盤さん
23/05/02 21:42:38.24 V0uMZB2+.net
この場合の転売って言うまでもなく高額転売だろ。
日本語の乱れを正したいマンか?
167:名盤さん
23/05/02 21:54:33.83 VJwRSyfl.net
転売の定義とは
URLリンク(i.imgur.com)
168:名盤さん
23/05/02 22:15:21.79 rX9Egum7.net
>>111
アルバムが100万枚以上売れる人が動員弱いと言われてもあんまりピンとこないな
169:名無しさん
23/05/02 22:15:36.53 zvWP4ow2.net
GEORGE CLINTON & PARLIAMENT FUNKADELICのステージに、ジョージをリスペクトするSpecial Surprise Guestの出演が決定。当日のステージまで名前は明かせないが、誰もが知る日本人アーティストである。そしてどの曲でどんなコラボレーションが実現するのか、大変興味深い。
誰だろ?
170:名盤さん
23/05/02 22:16:01.85 YZONrMnV.net
>>167
「転売とは、商品やサービスを元の販売価格より高く転売すること」って時点でおかしい
171:名盤さん
23/05/02 22:26:27.42 lPF2Vxlz.net
安く売ったら投げ売り
昔ダフ屋がまだいた頃単独公演で
開演してから買うとすげえ値切れた
172:名盤さん
23/05/02 22:29:54.32 URPd9eMo.net
>>169
堂本剛ファンがチケット買い占めそう
173:名盤さん
23/05/02 22:55:50.16 AoIVGWyg.net
>>170
精度の低いchatGPTなんかに答えを求めてる人間なんか相手にするなよ
知能が下がるぞ
174:名盤さん
23/05/02 23:18:40.14 OkM91y4P.net
公式リセールは手数料高くてそりゃ皆転売サイトに出品するわと思った
購入者も出品者も手数料は券面価格の10%、他に送料やらシステム利用料やら
175:名盤さん
23/05/02 23:35:31.38 BOsCI3bB.net
ライブチケットを高額転売するのは果たして悪いことなのか
ChatGPTより優秀なGoogle Bardの見解
URLリンク(i.imgur.com)
176:名盤さん
23/05/02 23:52:18.49 Zie7yY6t.net
>>107
King Gnuは?
177:名盤さん
23/05/02 23:54:41.62 JtANUv7j.net
parliament見たいなあ
機会もないしなー
カマシワシントンも来るのか
178:名盤さん
23/05/02 23:55:48.44 fciHvC6a.net
この人たちなんでAIに話しかけてるのかしらん…
179:名盤さん
23/05/02 23:56:57.94 JtANUv7j.net
>>178
このスレは君以外AIなんだけど?
180:名盤さん
23/05/03 00:07:59.35 q5OfzECj.net
若干滑ったな
181:名盤さん
23/05/03 00:19:09.20 ndjRhs6S.net
若干か?
182:名盤さん
23/05/03 00:36:36.37 dQ0L+UBB.net
>>152
ブラー 5千
newjeans 2万
enhypen 2万
星野源 1万
befirst 5千
その他 5千
これで6万5千枚ですね
183:名盤さん
23/05/03 00:38:55.07 eDhCtXUm.net
>>167
この人の主観ね
きちんと広辞苑読んでね
定価割れでも転売は転売
問題視されているのはプレミア付きの転売
184:名盤さん
23/05/03 00:52:43.24 p3yQNtrI.net
人じゃなくてAIの主観
185:名盤さん
23/05/03 01:17:37.79 VTzyLykW.net
Hivesまた呼んでくれないかな
PVぐろくてわろた
186:名盤さん
23/05/03 01:26:20.81 Za+IOMuD.net
>>156
それは消防法からチケット枚数決まっているから無理
関係者枠の余りは出るかもしれないけど
最初から売らないと機会損失でるからチケット会社は無意味
187:名盤さん
23/05/03 01:28:35.67 Za+IOMuD.net
>>128
新しい学校は日本で今知られたからね
海外では昔から一定層の知名度はあった
でもリーダーズを付けたら海外の人は違うアーティストだと勘違いするかも
海外では新しい学校
188:名盤さん
23/05/03 02:22:59.97 dBV67bn6.net
アイドル談義するのやめようよ
キリがないから
189:名盤さん
23/05/03 05:50:35.34 OafsF7aL.net
新しい学校のリーダーズはビースティーズのパロディだけはセンス良いな
あとは知らん
190:名盤さん
23/05/03 06:00:20.42 lcY0d83H.net
>>176
白日の頃はライバルだったが
今は後塵を拝する感じになってしまった
とにかくサブスクが弱い
191:名盤さん
23/05/03 06:16:06.53 lcY0d83H.net
>>140
ついこないだまでリキッド埋まるかどうかのレベルだったから
大分動員伸びたよね
192:名盤さん
23/05/03 06:47:33.65 lVLJPMg/.net
>>182
星野源一万はわかるが星野源が集めたメンバーがなかなか魅力的それでかなり呼べそうだと思う
そこ入れてその他が五千とは思えんな
193:名無しさん
23/05/03 07:45:24.28 zBdkNl2m.net
星野源とか昔サケロックの頃目の前で観れたのになあ
194:名盤さん
23/05/03 07:57:38.25 mB8hW2ct.net
>>193
大物はみんなそうだよね
195:名盤さん
23/05/03 08:11:42.10 73Oc/NFq.net
>>187
でもよく見なくてもブス
CHAIだってブスだけどちゃんと演奏してるから許す
196:名盤さん
23/05/03 08:13:23.12 Gm7WzXMF.net
ニュージーンズは日本のサブスクでも上位だし
推されているけど、まだワンマンしてないし実績ないよね
曲だけ消費されている感じもある
これがTWICEならめちゃくちゃ強いだろうけど
単純な動員でいえばエンハイプンのような
男性グループの方が圧倒的に強い
197:名無しさん
23/05/03 08:13:39.83 zBdkNl2m.net
ニュースクールと掛けてるんかな
新しい学校
198:名盤さん
23/05/03 08:14:46.64 S/sTyT2D.net
ケーポ詳しい奴キモいww
199:名盤さん
23/05/03 08:18:50.42 BEq2nvnj.net
ニュージーンズは楽曲はアメリカ産アイドルR&Bって感じで正直ふーんだけど、大人びてないいかにも若い女の子!って感じの歌声が良いね
そりゃ日本のおっさんは夢中になるわな
200:名盤さん
23/05/03 08:21:44.25 ktBd1MHk.net
ケーポロリコンおじさんきもい
201:名盤さん
23/05/03 08:41:52.05 uOn0kNs4.net
>>196
へぇ
韓国ではエナプ含め男性アイドルは知名度も人気も微妙だから面白いね
202:名盤さん
23/05/03 08:44:59.81 S/sTyT2D.net
歌も量産型R&Bやろ
あんなもん絶賛してんのは今までR&B聴いてなかった奴か在日か発達障害
203:名盤さん
23/05/03 08:48:25.05 E9Oxzg8E.net
>>192
大阪は星野源抜きでも日曜が売れてるんだよなあ
メンズkポッポは両日居るからそこまで差がつくとは思えないし
newjeansもライブ受けするタイプじゃなさそう
ケンドリックラマーが嫌われてるか、話題にならないナイルホーランがめちゃめちゃ動員力あるかのどちらかだと思う
204:名盤さん
23/05/03 08:51:39.49 I5H2N3YF.net
BTS以外のKPOPアイドルは日本と中華人気なくなったら解散レベルで韓国では儲けがない
205:名盤さん
23/05/03 08:51:58.29 I5H2N3YF.net
BTS以外の男性アイドルね
206:名盤さん
23/05/03 08:58:07.91 lvi3FsiE.net
K-POP男アイドルの日本での人気はほんと異常
K-POP女性グループとは違って知名度的に誰だよってレベルのグループが東京ドーム2DAYSとか平気でやってる
207:名盤さん
23/05/03 09:02:31.10 5FLRhNzT.net
今回のENHYPENや過去サマソニに出たTXTとか韓国の一般層ほぼ知らんからな
グループ名は聞いたことあるかもレベル
208:名盤さん
23/05/03 09:09:56.53 ktBd1MHk.net
日本人のアイドル好きは国民病
ケーポもジャニーズも秋元もさぁ
209:名盤さん
23/05/03 09:20:39.73 GjQ+cnXP.net
>>206
日本は在日コリアンが多いからな
クラスに4人はいる
210:名盤さん
23/05/03 09:22:13.25 GjQ+cnXP.net
2022 年間シングルCD売上ランキング
*1位 918,115枚 Snow Man「オレンジkiss」
*2位 899,402枚 King & Prince「ツキヨミ/彩り」
*3位 886,713枚 Snow Man「ブラザービート」
*4位 677,409枚 乃木坂46「好きというのはロックだぜ!」
*5位 649,201枚 INI「I」
*6位 634,428枚 なにわ男子「The Answer/サチアレ」
*7位 587,010枚 乃木坂46「Actually...」
*8位 564,407枚 King & Prince「TraceTrace」
*9位 540,327枚 なにわ男子「ハッピーサプライズ」
10位 525,592枚 JO1「MIDNIGHT SUN」
2022 年間アルバムCD売上ランキング
*1位 976,933枚 Snow Man「Snow Labo. S2」
*2位 848,593枚 なにわ男子「1st Love」
*3位 595,655枚 BTS「Proof」
*4位 564,426枚 SixTONES「CITY」
*5位 562,703枚 SEVENTEEN「DREAM」
*6位 557,303枚 King & Prince「Made in」
*7位 507,067枚 SEVENTEEN「Face the Sun」
*8位 371,100枚 松任谷由実「ユーミン万歳!」
*9位 353,944枚 乃木坂46「Time flies」
10位 311,907枚 Ado「ウタの歌 ONE PIECE FILM RED」
211:名盤さん
23/05/03 09:27:09.70 dBV67bn6.net
女だろうが男だろうが子供だろうがいくらキャピキャピ踊ってても自分には普通の人間が普通に踊ってるようにしか見えなくて居心地良くならないんだよなアイドルグループって
マイケルジャクソンみたいに自分の表現としてやってる感が強いならわかるんだけど
見せ物を見てる感が居心地悪い
212:名盤さん
23/05/03 09:32:01.28 dBV67bn6.net
>>210
他人の趣味にどうこう言うなとか流行りに乗れないのはどうこう言われるだろうけどやっぱ気持ち悪いなこの国
213:名盤さん
23/05/03 09:39:10.21 1jd4OUm1.net
単純にバランスが悪いよね
214:名盤さん
23/05/03 09:53:52.93 GyNOhrsN.net
メディアをジャニや秋元系が牛耳ってるから悪い言い方すれば洗脳というか刷り込まれてる感も
あと音楽聴きたい層はもうサブスクだからアイドル以外はCD重視してないしな
215:名盤さん
23/05/03 10:05:29.03 dQ0L+UBB.net
女性のが「見れる」ってとこに使う金ハンパじゃないぞ
男性のアイドルファンは結局「触れ合える」って事がないと大金出さない、AKB関連が握手会なくしたら成立しないからな
でもジャニーズファンやKPOPファンの女性は見れるだけでチケットに何十万も出す
216:名盤さん
23/05/03 10:08:49.37 6j2v3GwJ.net
アイドルに限らず、ロックバンドのファンでも「誰々に会えるー!」とか言ってる奴いるよな
「会う」ってそういう意味じゃねえだろっていつも思う
217:名盤さん
23/05/03 10:12:13.53 Gk0lBcuS.net
>>210
全てゴミで草
218:名盤さん
23/05/03 10:22:07.10 dBV67bn6.net
秋元の好きと言うのはロックだぜってなんなの?
性欲のロンダリングやん
あーキモいわ
219:名盤さん
23/05/03 10:30:01.84 5xHRBVYQ.net
もう来年はデュアリパ、Metallicaでいいよね
220:名盤さん
23/05/03 10:32:33.03 9OHRiB95.net
>>215
乃木坂は会えないのに100万枚売るぞ
221:名盤さん
23/05/03 10:33:14.46 Gk0lBcuS.net
メタリカってもうジジイだから二日続けてワンマンやれないって聞いたけどw
しかも日本の夏は暑いしw
フジロックに行けばいいのにメタリカは
デュア・リパとアクモンがヘッドライナーなら凄いことになりそう
222:名盤さん
23/05/03 10:53:17.74 +N9Y3TNl.net
マリンでデュアリパ聞きたければ野球の日はいつも流れてるぞ
223:名無しさん
23/05/03 10:54:47.33 RgQPh6za.net
boygenius来年あたり来ないかな
224:名盤さん
23/05/03 10:54:49.51 fnIpP4Gf.net
>>221
アクモンは日本だと人気ないぞ
スモールインジャパンだ
225:名無しさん
23/05/03 10:55:36.49 RgQPh6za.net
ディナーパーティーは別のフェスに取られちゃったけどサマソニでも観たかった
226:名無しさん
23/05/03 10:56:13.34 RgQPh6za.net
秩父まで行くのがメンドイだけなんだけどね
227:名盤さん
23/05/03 10:58:00.69 dBV67bn6.net
アクモンってケーポなんかよりずっと人気なのにな
電通や秋豚やジャニ系がない国って死ぬほど羨ましい
たったそれらがないだけで羨ましい
228:名盤さん
23/05/03 11:00:19.68 7yVY8Uu4.net
アクモンの日本ライブは東京ガーデンシアターとZeppだったな
229:名盤さん
23/05/03 11:03:34.58 lvi3FsiE.net
ガーデンシアターは日曜なのに普通に当日券出てたな
230:名盤さん
23/05/03 11:04:42.75 9OpHxU4M.net
コンサートチケットの高額転売は悪だと言うやつをAIに論破させてみた
URLリンク(i.imgur.com)
231:名盤さん
23/05/03 11:25:14.89 iPf0cO6g.net
中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し言うが年に262万円だ。4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で
しかも、10万人。なんと2620億円 すべて血税
売国奴の自民党は潰すべき
232:名盤さん
23/05/03 11:26:09.50 iPf0cO6g.net
>>227
もうアークティックモンキーズはオワコン
グラスアニマルズしか売れてない
233:名盤さん
23/05/03 11:27:32.70 BuOEwco6.net
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部
中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
ロシア・・・・・・・・・・・・3000億円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円
アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上
234:名盤さん
23/05/03 11:28:46.84 MtTFI0Rs.net
人に1人が貧困層となり、東京都ですら世帯年収500万円未満が過去最多を記録
○消費税増税
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP
○電力料金大幅値上げ
○ガス料金11ヶ月連続値上げ
○高速料金大幅値上げETC割引縮小
○軽自動車税は現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○35人学級から40人学級へ
○タバコ5%増税
○固定資産税増税
○後期高齢者の特別控除廃止
○配偶者控除廃止
235:名盤さん
23/05/03 11:29:48.47 OgFkHjTG.net
○発泡酒や第三のビールを増税
○復興特別所得税は継続 法人税は前倒しで廃し
○NHK受信料徴税
○配偶者控除廃止
○大病院の受診に5000円
○議員歳費20%削減は廃止
○生活保護費削減
○携帯電話に課税
○給与所得控除を縮小
○国民年金保険料
○入院時食費負担
○二輪の軽自動車税
○社会保障費1300億円削減
○国家公務員の月給&ボーナス大幅UP
○企業から労働者への報酬労働分配率が43%を下回る高度経済成長期以降過去 最低を記録
○公務員のみ定年引上げ、生涯賃金約4000万円上乗せへ
○給与所得控除が30%から10%へ 年収500万円のケースでは所得税・住民税は年間25万円増
○40代の所得300万円未満の世帯割合が1.5倍を記録
○30代の年収300万円未満17.5%へ増加
○東京都の世帯年収500万円未満が半数を超え過去最多
○東京都の単身世帯者が初めて3割を超える
○2018年度の税収、バブル期並みまで膨れ上がるも増税は辞さない方針
○法人税の税収はバブル期と比較してほぼ半分に
○水道局事業と水源の外資企業売却 ←New
○消費税5%→8%→10%を達成、20%への引き上げを表明←New
○統計偽装によりGDP捏造
○統計偽装により実質賃金-0.5%を+3.3%に捏造←New
○韓国の慰安婦の存在を公的に肯定、謝罪し賠償金を献上←New
○ロシアに北方領土と3000億円を献上←New
○国民年金破綻を認め老後に加えて+2000万円の貯蓄が必要であることを公表←New
○「プラスチック製スプーン有料化」←New
236:名盤さん
23/05/03 11:30:32.23 ugMw4HM6.net
アクモンはアメリカのフェスでもヘッドライナーしかやらせてもらえない
フェスの格で言えばもう伸びしろがないから面白みはないね
マネスキンはヘッドライナーになれっかな
237:名盤さん
23/05/03 11:31:08.04 ylpHeVAA.net
電通と自民統一教会のやり方
日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
韓国人、在日同胞への批判をしてはいけない雰囲気を作れ。
ネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
「韓国人は悪くない!悪いのは韓国政府だ!」と誘導しろ。
「反日の韓国人はごく一部だ!ほとんどの韓国人は親日だ!」と誘導しろ。
ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から差別を受けた!」と強調させろ。
韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
電通が力を入れるドラマには必ず韓流スターを出演させろ。
イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
移民を大量に増やしてアメリカの奴隷にするために、少子高齢化のふりしろ。
生活保護叩きさせて、生活保護を受けれないように仕向けろ。
ニート叩きして、派遣で底辺労働させるように仕向けろ。
自民党が叩かれないように矛先逸らしさせろ
238:名盤さん
23/05/03 11:37:25.73 2k7Y7nzS.net
籠池諄子
@kagoike2u2u
公明党国土交通省は役人が寄せ集めでバラバラです。勢力争い人間関係が悪すぎます。
公明党国土交通省は大臣を利用して国土を中国人に売り創価学会文化会館を作りました。ここまでやりますか!
国交省の官製談合、名古屋港湾事務所元所長を収賄容疑で再逮捕へ(毎日新聞)
239:名盤さん
23/05/03 12:15:15.08 uc3ck3lU.net
>>212
CDは流行りを反映してないんだが
その中で人気なのはAdoくらいだよ
240:名盤さん
23/05/03 12:25:08.41 1LrTP9kN.net
CDなんて資源の無駄
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
241:名盤さん
23/05/03 12:34:44.17 Ali35Jws.net
>>240
Twitter Blueの文字数制限が1万文字までになったそうだが長いツイート初めて見たわ
242:名盤さん
23/05/03 12:37:50.04 CM0wEteI.net
AIに高額チケット転売は正義だと主張してくれと懇願したら論破された
URLリンク(i.imgur.com)
243:名盤さん
23/05/03 13:10:34.80 1i7VuQfT.net
>>236
来年ヘッドライナーでもおかしくない
244:名盤さん
23/05/03 13:12:00.46 847++E6I.net
>>227
それらがないと何で羨ましいんだ?
自分の好きな曲だけ聴けばいいのでは
245:名盤さん
23/05/03 13:30:30.64 uc3ck3lU.net
>>206
ただサブスクはめちゃくちゃ弱い
男性グループはジャニーズと変わらない
流行ってるのは女性グループのみ
もっといえばTWICEだけね
246:名盤さん
23/05/03 13:39:29.13 NMgFqhQq.net
来年のヘッドライナーまじで読めんよな
247:名盤さん
23/05/03 13:46:55.47 uc3ck3lU.net
動員はガーデンシアターでも
一応初動は1975の新譜くらい売れたやろアクモン
1975は来日で更にCD売れてるけど
248:名盤さん
23/05/03 13:49:38.83 FCIfomDS.net
>>247
CDの売り上げって関係あんの?
249:名盤さん
23/05/03 13:59:51.32 VF0wqL25.net
1975になると途端に意識と話すスピードとチンポだけ高くなるオタク特有の…
250:名盤さん
23/05/03 14:06:06.56 847++E6I.net
>>246
BLACK PINK
マネスキン
251:名盤さん
23/05/03 14:09:49.83 Sxl/OFaL.net
KPOPヘッドライナーにしたら迷わずソニックに行けるので問題ない
PSBまた呼んでくれ
252:名盤さん
23/05/03 14:18:05.56 50nVbjgF.net
>>247
いや売れてない
ブルーノマーズしか売れてない
253:名盤さん
23/05/03 14:19:28.45 50nVbjgF.net
>>224
グラスアニマルズがそうだな
アークティックモンキーズは人気ある
254:名盤さん
23/05/03 14:20:22.88 50nVbjgF.net
スモールインジャパン
グラスアニマルズ
イマジンドラゴンズ
マムフォード
255:名盤さん
23/05/03 14:23:06.23 50nVbjgF.net
ブルーノマーズ 2億枚
実際の所
ロックバンドは全滅に近い
256:名盤さん
23/05/03 14:25:24.33 50nVbjgF.net
>>227
泳げたい焼き君が500万枚だから
たいして売れてない
257:名盤さん
23/05/03 14:27:28.89 50nVbjgF.net
>>236
マネスキンも1975も売れてない
売れてるのはブルーノマーズとかマルーン5だけ
258:名盤さん
23/05/03 14:29:17.70 50nVbjgF.net
中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し言うが年に262万円だ。4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で
しかも、10万人。なんと2620億円 すべて血税
売国奴の自民党は潰すべき
259:名盤さん
23/05/03 14:30:15.64 1LrTP9kN.net
>>251
PSBマウンテンだったけど?
260:名盤さん
23/05/03 14:30:43.97 50nVbjgF.net
泳げたい焼き君が500万枚だから
誰もたいして売れてない
261:名盤さん
23/05/03 14:31:20.43 50nVbjgF.net
>>259
ペットショップボーイ
262:名盤さん
23/05/03 14:32:09.19 50nVbjgF.net
スモールインジャパン
グラスアニマルズ
イマジンドラゴンズ
マムフォード
263:名盤さん
23/05/03 14:45:16.81 9QBsN9Hy.net
>>250
ケーポまじいらん
264:名盤さん
23/05/03 14:54:00.78 gqLr0E10.net
ウクライナで闘うイゴール・ボブチャンチンから「日本への手紙」
2022年04月18日
|
社会・事件
Facebook シェアボタン
〈私はPRIDEと呼ばれる日本で最も有名なMMAイベントに参戦していたことを誇りに思っている元総合格闘家のイゴール・ボブチャンチンです。’98年から8年間、2ヵ月ごとに日本に行って闘いました。対戦相手は世界中の偉大な戦士たち。
265:名盤さん
23/05/03 14:54:23.01 gqLr0E10.net
ウクライナで闘うイゴール・ボブチャンチン呼べ
266:名盤さん
23/05/03 14:54:51.98 Jv+5/zaD.net
kpopで客寄せして、バンドを呼ぼう
267:名盤さん
23/05/03 15:09:37.52 FwNOXUld.net
>>266
ウクライナで闘うイゴール・ボブチャンチン呼べ
268:名盤さん
23/05/03 15:10:46.40 FwNOXUld.net
中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し言うが年に262万円だ。4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で
しかも、10万人。なんと2620億円 すべて血税
売国奴の自民党は潰すべき
269:名盤さん
23/05/03 15:13:55.88 FwNOXUld.net
1位 ライアン・カジ/推定年収 : 約30億5000万円(2950万ドル)
9歳のライアン・カジくんのチャンネルは2760万人の登録者を抱え、『フォーブス』誌が発表した2020年に最も稼いだユーチューバーの1位に輝いた
270:名盤さん
23/05/03 15:15:43.78 FwNOXUld.net
>>239
adoも作られた人気
271:名盤さん
23/05/03 15:30:48.35 RfzkZZU0.net
普段は1975を毛嫌いしている自称洋楽通共が、自分のお薦めアーティストを広めたい時だけ1975の名前を出すのは悲しいね
272:名盤さん
23/05/03 15:43:06.96 dhW4p/fN.net
>>271
一般人に知名度ないからそれは無い
273:名盤さん
23/05/03 15:52:53.18 rEHFgmiE.net
>>271
日本人は英語わからないからロッキングオンに騙されてるけど
1975は国内外でマジで売れてない
ブルーノマーズみたいに2億枚ぐらい売れないと無理
274:名盤さん
23/05/03 15:54:36.77 rEHFgmiE.net
ハリースタイルとかしか売れてない
バンドはグラスアニマルズしか売れてない
275:名盤さん
23/05/03 15:56:01.29 rEHFgmiE.net
イギリス人はアメリカで売れてない
グラスアニマルズとハリースタイルだけ
276:名盤さん
23/05/03 15:57:37.50 rEHFgmiE.net
ロッキングオンは70代のジジイが編集してるから
見ない方が良い
グラスアニマルズとか売れてるのに載せないし
マムフォードも載せない