Red Hot Chili Peppers 132at MUSICE
Red Hot Chili Peppers 132 - 暇つぶし2ch520:名盤さん
23/01/09 20:30:35.75 gXRU3CYo.net
>>513
10万円チケットあげる?
悔しいんだ、しょうがないよ。
90分がやなら行かなきゃ良いけど、ここ最近はずーと90分だぞ。
フェスでも同じだろ。
じゃあフェスでって思ってると思うけど、もうフェスでは見れない可能性あるな。

521:名盤さん
23/01/09 20:47:34.64 lpiNKDpW.net
てか遠征してでも行きたいミュージシャンはもう存在しないな
唯一迷うのはTOTOぐらいか、そんくらい彼らはよかった!
今後3つコンサート行く予定あるがみんなお初&地元

522:名盤さん
23/01/09 21:16:19.56 ClUXrLzI.net
そりゃあ経団連に文句言いながら別に自民公明落とさない知的障害者ばかりだから貧しくなるわw

523:名盤さん
23/01/09 21:43:23.13 YuV04tLM.net
喧嘩しない!
見なんな仲良く☆
ミーマミーマミーマミーマミーマイ フレーン☆

524:名盤さん
23/01/09 22:05:42.39 lpiNKDpW.net
名古屋飛ばしがいけねえんだ
トヨタのお膝元なんやから来るやつは来る

525:名盤さん
23/01/09 23:06:56.12 XzPCyqTz.net
黒夢のお膝元だぎゃ
すぅいすぅいでぇい~~ず

526:名盤さん
23/01/10 05:42:58.64 I9l30fu9.net
>>517
しかも「消去法で自民党」って言い訳して投票してるからなw

527:名盤さん
23/01/10 13:16:26.85 FkbFkOnO.net
キャンセルになった長岡京市民会館でやってほしい

528:名盤さん
23/01/10 19:44:06.66 2zwZtI/a.net
ストロークス、マーズボルタ、ポスマロが見れるならレッチリ90分、新譜から5曲とか許せるが前座もなしにこれやられると辛いな

529:名盤さん
23/01/10 22:54:45.88 86S5JLNZ.net
知らねーよお前の感想なんかカス

530:名盤さん
23/01/11 04:08:19.83 NpVghvAD.net
今思えば前座にベビメタ、ジョンでも受け入れてたかな?

531:名盤さん
23/01/11 05:08:54.20 xSRRdXQw.net
>>525
てたんじゃない?アンソニーはロリコンだなと思いながら

532:名盤さん
23/01/11 05:10:15.78 xSRRdXQw.net
>>514
立憲か共産に投票しよう。マジで

533:名盤さん
23/01/11 07:14:50.82 JN8MyyyL.net
立憲はダメ
消費税25%にしたい党

534:名盤さん
23/01/11 09:50:47.84 C173Zic4.net
共産社民れいわが先んじて考えたことを、後から自民公明がさも自分が考えたかのように
「何をやってるんだ貴方たち野党は!」と言いながらパクってそこがニュースで切り抜かれてむしろ与党が支持され、
でもまぁ一応歯止めになる(だが遅い)、の小出しの繰り返しなんだが、
国会見ないとそれがまるでわからない

535:名盤さん
23/01/11 20:15:47.08 UFvsR7cV.net
席確定いつですか?

536:名盤さん
23/01/11 20:19:23.62 MDi02lWy.net
自民だと消費税20%確定
立憲だと消費税25%確定

537:名盤さん
23/01/11 20:59:04.32 5WjJbG3c.net
>>530
発券開始日でしょ?
アーティスト先行は1/21(土)10:00~
他はわからん

538:名盤さん
23/01/11 21:05:31.68 MDi02lWy.net
企業が富めば景気よくなる、という社会実験は、失敗に終わったのではなかろうか。
やはり、金を使う主役でもある労働者を富ませないと景気はよくならない、
次はこれを社会実験してもらいたい。そういう政治をした方がよい。

539:名盤さん
23/01/11 22:10:36.64 UocsHFVS.net
イギーポップのバックをチャドとジョシュがやってる
URLリンク(youtu.be)

540:名盤さん
23/01/11 22:11:17.22 5VunUX67.net
インギー?

541:名盤さん
23/01/12 00:04:11.26 IdRSzdZX.net
ベースはダフだな
アンドリューワットがプロデュースするとこんなメンツが集まる

542:名盤さん
23/01/12 12:12:38.97 rsFX53tx.net
次曲はBECKで頼んだぞアンソニー

543:名盤さん
23/01/12 15:39:39.67 VUBxFpcU.net
一応ラップもやる人がBECKじゃややこしくね?w
ベック・ハンセンとジェフ・ベックとで若干こじれてた時代が懐かしい

544:名盤さん
23/01/12 16:03:04.25 +0ncumdW.net
>>534
ジョシュめちゃいいな
やっぱジョシュは固定バンドでガッツリってより
サポートとか一歩引いたところで個性を出してる方が華やかさがある気がする

545:名盤さん
23/01/12 16:10:01.61 bz7Uuncu.net
イギーポップもそろそろって感じだな

546:名盤さん
23/01/12 18:50:38.67 MJ7bDeD8.net
ストーンエイジのやつは好きだった

547:名盤さん
23/01/12 18:59:10.72 40VCpFkd.net
リセールで定価で買いたいぜ

548:名盤さん
23/01/12 23:00:19.61 VUBxFpcU.net
フリーは文章が上手いな

549:名盤さん
23/01/13 03:44:24.49 Tk5hdhSC.net
ジョンまた脱退か

550:名盤さん
23/01/13 04:19:31.27 cCVxGDWy.net
>>543
自伝おもろかったわ

551:名盤さん
23/01/13 08:27:23.28 6kK8wqHY.net
>>544
何言ってんだお前

552:名盤さん
23/01/13 08:31:32.04 FjB3EVN2.net
クラプトソみたいに武道館6回とかで良かった

553:名盤さん
23/01/13 08:39:14.62 CVbvAzuK.net
>>544
マジでビビったからやめろ

554:名盤さん
23/01/13 09:02:43.62 zOnvB8ar.net
城ホなら行きたかったけど気づくの遅くてチケット取れてないし東京ドームの方はWOWOWで放送あるみたいだしもうそれでいっかなー

555:名盤さん
23/01/13 13:27:29.30 d1yNgezN.net
>>549
wowow放送マジで?

556:名盤さん
23/01/13 14:44:16.86 zOnvB8ar.net
>>550
まじだよ
生中継じゃなくて公演日の1週間後に放送だけど

557:名盤さん
23/01/13 16:24:25.73 CVbvAzuK.net
>>550
ほい
URLリンク(amass.jp)

558:名盤さん
23/01/13 23:15:04.34 TbC/gL8w.net
WOWOW一週間後かぁ、、
LVとかあったらなぁ。
洋楽はやらない傾向だよね…

559:名盤さん
23/01/14 07:26:23.08 RB6J+MZg.net
単独公演でもどうせ90分程度しかやらないならWOWOWでいいかなあ

560:名盤さん
23/01/14 10:02:48.96 iZbi6fI


561:7.net



562:名盤さん
23/01/14 10:07:14.70 BYc4lHKO.net
テレビとライブじゃ全然ちがンだわ

563:名盤さん
23/01/14 10:55:10.66 29C4qlhe.net
ライブ行ったことないんだろ

564:名盤さん
23/01/14 11:13:00.29 w+1mFYuE.net
違法YouTubeよりWOWOWの方がいいけどな

565:名盤さん
23/01/14 12:15:09.74 MR+lihbR.net
生のライブ行って後日WOWOWみるのが最強でしょ
YouTubeやWOWOWで満足できるんならそもそもライブ行く必要なんてない

566:名盤さん
23/01/14 12:30:30.00 osTfevuR.net
テレビから聴こえる音も
ドームで聴こえる音も
耳に聴こえるのは同じだけど
ライブで生で聴けるのは
耳だけじゃなく震える空気を
全身の皮膚で感じられるのが
レッチリのライブ

567:名盤さん
23/01/14 12:55:39.53 t1GFG0Vu.net
単発IDうざい

568:名盤さん
23/01/14 19:24:21.10 HmKvrzwQ.net
テレビの前でXジャンプしても虚しいだけだぞ

569:名盤さん
23/01/14 19:28:20.19 6HPeuBMP.net
ライブと映像の違いがわからないとは、まさに文化的貧困ですよ
自分で大きな音を鳴らしたこともないわけでしょう
いやー、あまりにも酷過ぎる、可哀想にもほどがある

570:名盤さん
23/01/14 19:50:25.53 w+1mFYuE.net
最近はディスプレイの画質が向上してるから遠くて見えねーは無いけどディスプレイばかり見てこれでいいのかと思うことはある

571:名盤さん
23/01/14 20:59:27.66 rY9hgdy/.net
ヂョンがエアロプレーンや
ワープトを演奏すんの
拒否するなら
デイブナバロをゲストで
呼んでクレメンス

572:名盤さん
23/01/15 01:05:08.59 QSwkNAnU.net
東京ドームでプラチナ取ったんだけど、
いつになったらシートの位置わかるんだろ。

573:名盤さん
23/01/15 01:18:00.87 TyREuDmh.net
発券可能日でしょ

574:名盤さん
23/01/15 02:27:48.63 aNoRjUxa.net
>>565
いらねーよあんなカス
呼びたいならお前一人で呼んどけよカス

575:名盤さん
23/01/15 02:33:56.07 U5kht0mU.net
誰でもいいからゲスト呼んでDosedみたいなギター複数が必要の曲やって欲しい
ジョンがメンバーにいる状態でのdosedのライブ音源をこの世に残して欲しい

576:名盤さん
23/01/15 03:17:13.25 kRQP5bdg.net
動画や音声だとサポート要りそうだが、生で聴くとジョンのサウンドは説得力があってサポート不要なんだよな
アンサンブルスカスカやんとも現場でも思うが、それぞれパワフルで(特にチャド)空間が充分もってしまう

577:名盤さん
23/01/15 08:06:55.25 vU4n9WXu.net
年齢的に日本では最後の単独公演になるんかなー

578:名盤さん
23/01/15 10:49:51.71 VA1iX4hw.net
>>567
詳細は、当日入場するまでは判明しないのでは?

579:名盤さん
23/01/15 11:03:09.18 vLESrbYI.net
>>567
自慢かよこの野郎

580:名盤さん
23/01/15 11:05:24.20 av4/nz+x.net
>>569
Dosedいいよなあ
サビのメロディーラインがキレイでめちゃ好き

581:名盤さん
23/01/15 13:22:39.86 OnGr+LcS.net
>>569
まー無理でしょうな。そういう点はジョシュがとてもよかったな

582:名盤さん
23/01/15 15:47:18.82 ktH3s9OF.net
単独来日は最後だろうね

583:名盤さん
23/01/15 18:09:34.53 Ff+ncDV/.net
と思わせといてクラプトンや
ストーンズみたいに毎年毎年
やってくるのだった

584:名盤さん
23/01/15 18:24:36.56 aNoRjUxa.net
来なくてええわこんな糞バンド
加齢臭臭いし

585:名盤さん
23/01/15 19:33:43.68 iVJmg1PV.net
お前の方がよっぽど臭いぞ
迷惑だから部屋から出んなよ笑

586:名盤さん
23/01/15 19:37:13.09 ubh6WfFy.net
>>576
来るだろ。メンバーの子供もまだ小さいし
オルタナのストーンズになれ

587:名盤さん
23/01/15 20:53:19.71 ix3izIxx.net
クラプトンはともかくストーンズが最後に来たのは9年前じゃん
噂通り北米+南米なら今年も来ないだろうし

588:名盤さん
23/01/15 22:33:40.58 iOz4ET34.net
>>576
単独もフェスもライブの時間かわらんだろ

589:名盤さん
23/01/15 23:11:30.49 kRQP5bdg.net
フェスってどのバンドも音が似ちゃうんだよな
特に歪んだギター

590:名盤さん
23/01/15 23:51:21.37 ubh6WfFy.net
>>583
いいえ

591:名盤さん
23/01/16 00:46:05.62 xSOQWPOU.net
慣れてない年寄りにはフェスの設定がキツいんじゃないの
たぶん待てないんだよ

592:名盤さん
23/01/16 03:49:54.71 ilJ57ixq.net
the drummerとfake as f*ckやっとる

593:名盤さん
23/01/16 04:11:30.02 HNyOcRmM.net
フェスってPA的なの不思議に思うわ

594:名盤さん
23/01/16 08:42:47.77 S4m/NJPj.net
見事にアジアだけゲストなしか...
日本は国内バンド呼ぶのかな

595:名盤さん
23/01/16 08:57:21.03 QqL5bnrW.net
前座に矢沢永吉でも呼んでやれよ。

596:名盤さん
23/01/16 10:04:41.29 LyogeMqK.net
ふざけんな、変なタオル持った時代遅れのリーゼントみたいなオヤジとかウザすぎるだろ

597:名盤さん
23/01/16 13:04:12.16 5OqR1Raw.net
マキシマム ザ ホルモンの
ファンが大量にいるのもイヤw

598:名盤さん
23/01/16 13:09:01.40 Nzi5ogN/.net
>>588
レッチリの単独で前座入ったことあるっけ?
売り切れたしベイビーメタルみたいな客寄せ前座をつける必要無いし

599:名盤さん
23/01/16 13:26:13.66 Vq71bFjP.net
昨日のフェスのやつ新曲多すぎでは
怖くなってきた

600:名盤さん
23/01/16 14:58:33.42 ilJ57ixq.net
>>593
同じこと思ったわ

601:名盤さん
23/01/16 15:15:01.87 x/tO2/65.net
全曲新曲が良いな
ホッツルオタが涙目で発狂する姿期待してる

602:名盤さん
23/01/16 15:17:06.66 x/tO2/65.net
しっかしフルチンのオタってセンス無いカスばっかりなのは何故か
まともに弾けるやつを一人も見たことが無い

603:名盤さん
23/01/16 15:18:04.22 x/tO2/65.net
一生懸命TAB譜()見て覚えたんだろうなーという中学生のオナニーみたいな演奏が得意なフルチンオタ
ホッツルオタの鑑だな

604:名盤さん
23/01/16 16:31:36.40 3fj/i2m5.net
過去の有名曲はアンコール位で本編は新アルバム2枚だけで構成してほしい
出たばっかのアルバムも買わずにライブに来る層を叩きのめしてほしい

605:名盤さん
23/01/16 16:43:32.78 6oHRw91v.net
ふざけんなよカス
お前ぐらいだよそんなしょーもねえ
こと考えてるウンコは

606:名盤さん
23/01/16 18:43:44.58 x/tO2/65.net
新曲で同じ曲20回連続演奏だな
ジャップのホッツルオタにはそれでいい

607:名盤さん
23/01/16 19:46:27.91 E+kgYJ2B.net
去年の2枚目出してまだあまりライブやってなくてのアジアオセアニアツアーか
面白いことになってきたなw

608:名盤さん
23/01/16 21:39:00.97 2OtP8Wl3.net
アンソニーのボーカルが…
歳とったから若い頃と発声方法を変えたんだと思うけど、そのせいでリズム感がうんこになってる

609:名盤さん
23/01/16 22:25:40.34 mO3vYpur.net
動画だからなんともだけど演歌みたいに半拍ずらして歌ってんの?て思う時があるw
それでも行けば楽しいのは間違えないけどね

610:名盤さん
23/01/16 22:39:33.79 Hsd6SkZH.net
>>600
はずかしい


611:クラプトン爺ちゃん🥺 http://hissi.org/read.php/musice/20230116/eC90TzIvNjU.html



612:名盤さん
23/01/17 00:34:04.72 a+qc/K15.net
座席判明するの21日か
17日かと思ってた

613:名盤さん
23/01/17 00:39:13.93 LnLrnRcq.net
>>604
本当に優秀な名前のサイトだよなそれ
お前みたいな恥知らずなアホを如実に表してて

614:名盤さん
23/01/17 01:41:13.80 bVWEtsn3.net
>>603
多分息継ぎが追いついてないんだよ
年取ると喉だけで声出す歌い方が無理になるから腹から声出さなきゃいけなくなる
ゆっくりとしたバラード曲ならそれでいいんだけど、レッチリの曲はラップ混じってたりしてテンポ早いし、そういった歌い方はとことん相性の悪いと思う

615:名盤さん
23/01/17 02:11:10.51 BhqCmgeV.net
tippa my tongueひどすぎてワロタ
特に最後www

616:名盤さん
23/01/17 06:22:13.17 KT5WFgW3.net
ボーカルは1番でるよなあ

617:名盤さん
23/01/17 09:00:51.44 GgN7fbkl.net
おまえら素人やな
アソニー使ってるマイクは音が極めて出難いやつ、つまり声量がいるんよ
ただしすごく密度あるコク増しした表現になる機種
シンプルなボーカル旋律ながらアソニーなりに魂かけて拘ってるんよ
ただしライブ90分てのは正当化にはならない&認めない

618:名盤さん
23/01/17 10:04:51.13 aulg+png.net
>>610
メーカーと型番教えて。

619:名盤さん
23/01/17 12:09:49.26 bMac/ygw.net
>>611
AUDIX OM7

620:名盤さん
23/01/17 12:31:56.19 FY860dE/.net
>>612
プロってそんな安いマイク使ってるのん?

621:名盤さん
23/01/17 13:03:00.73 tq0hpcYa.net
マイクはコスパいいんだぜ
歌うまはお得

622:名盤さん
23/01/17 13:05:36.84 yshxhejD.net
ライブでプロンプターガン見は萎える

623:名盤さん
23/01/17 14:08:06.68 a+qc/K15.net
>>610
マイク優先して歌えてないとか文字通りフェチであって、プロ失格やん

624:名盤さん
23/01/17 14:17:31.01 fFld0sWE.net
マイクは大事よ
ビートルズ以降、いやそれ以前からもボーカルはかなり人の印象に残るパートやし、ニュアンス、各音域のバランス、寒色系暖色系、声の伸び、音場、掠れ具合、会場に合うか等全てマイク一つで変わるからミュージシャンは拘らずにはいられない
総じて美音で高音域が伸びるマイクを選ぶ人は多いがアソニーは逆を行ってる
根性あるしマジでセンスいいよ

625:名盤さん
23/01/17 14:34:17.90 nE6/21ka.net
>>610
きっしょ

626:名盤さん
23/01/17 15:14:28.47 LnLrnRcq.net
>>613
実力あるプロは58で十分だよ
このマイクじゃないと駄目なんて言ってるのは2流3流
ライブなんてFOHで選んだやつ使った方が良い結果に繋がるなんてのは言うまでもない
ギターで僕このマイク使いたいですなんて言ってみろ
はぁ?って顔されるからな

627:名盤さん
23/01/17 15:38:10.75 a+qc/K15.net
>>617
だーれがマイク選びは重要じゃない、マイクに個性は無い、だなんて書いたかよ文盲のバカタレw

628:名盤さん
23/01/17 15:49:55.60 LnLrnRcq.net
それと優秀なエンジニアほどそこまでマイクなんかには拘らない
そういうのに熱心なオタクエンジニア達は知識だけはあってもまあ能力は平凡かそれ以下なケ


629:ースがほとんど 今の音楽がつまらない理由の一つだね 同じ情報共有して平均値を求めてそこで満足 今のミュージシャン達も同じよな ユニークな音を出す事から恐れてるから皆と同じ音で安心



630:名盤さん
23/01/17 15:51:51.79 VBGQJeST.net
皆と同じじゃないからSM58以外から選んでるという
ニワカ丸出しw

631:名盤さん
23/01/17 15:54:37.27 VBGQJeST.net
まあSM58は最大公約数的に最良なマイクだけどね
ワイもSM58筆頭にD5かPR 35だから別にSM58でもいいんだけども

632:名盤さん
23/01/17 16:01:29.20 KasKiOrB.net
アンソニーは歌巧くなんないね
90年代がピークか

633:名盤さん
23/01/17 16:13:43.61 LnLrnRcq.net
>>622
文盲自慢か

634:名盤さん
23/01/17 16:14:17.05 LnLrnRcq.net
>>624
歌だと思って聞いてるやつはたぶんいない
いたら耳が異常

635:名盤さん
23/01/17 16:30:07.81 VBGQJeST.net
>>625
ニワカ毛盲よりマシやろ

636:名盤さん
23/01/17 16:42:31.90 LnLrnRcq.net
>>627
ニワカというワードに敏感になっているご様子
そうやって自分がどういうやつなのかわざわざ自己紹介しちゃってる事に気付けるようになると良いな

637:名盤さん
23/01/17 16:53:35.64 KasKiOrB.net
>>628
連投は良いけど荒らしはなあ
好きな曲とかある?

638:名盤さん
23/01/17 16:55:27.37 nbadttjS.net
>>629
俺全然関係ない奴だけどDosedが好きだよ

639:名盤さん
23/01/17 17:01:23.71 LnLrnRcq.net
>>629
だから自己紹介してる事に気付けると良いね君
人付き合いなくて客観視する能力身につける機会がなかったんだろうけど

640:名盤さん
23/01/17 17:08:58.83 KasKiOrB.net
>>630
今聴いたけどいい曲だな
バイザウェイに入ってるのか

641:名盤さん
23/01/17 18:09:44.46 VBGQJeST.net
>>629
チリの?

642:名盤さん
23/01/17 18:16:57.46 9DWI4lHz.net
>>633
レッチリのスレでレッチリ以外のDosedあげるわけないじゃんw
てか、このスレにいるのにdosed知らない人いるのかよ
by the wayの中でもシングルカットされた曲だよ

643:名盤さん
23/01/17 18:17:32.93 9DWI4lHz.net
>>633
ごめん、なんでもない
勘違いだった

644:名盤さん
23/01/17 20:10:18.50 a+qc/K15.net
Lay On
Lay On

645:名盤さん
23/01/17 20:15:17.44 VBGQJeST.net
好きな曲どころかアルバムも複数あるよ、てかほとんど
レッチリは特別だ

646:名盤さん
23/01/17 20:19:53.18 LnLrnRcq.net
>>637
糞耳ほっつる乙

647:名盤さん
23/01/18 05:33:35.09 eP4cVPRU.net
DosedってSoul to squeezeの上位互換じゃね?
と思ったけど改めて聴き比べたらどっちも名曲だったわ

648:名盤さん
23/01/18 05:40:27.24 vBgJ3Vm1.net
レッチリ1/10は名曲、1/5はカッコいい曲、1/3は楽しい曲、1/10は感動する曲、1/10は新しい曲だからアルとして聴けちゃうんよね
その他もちゃんと時代に添ったコンセプトだし

649:名盤さん
23/01/18 06:17:13.43 okU5dS2j.net
は?

650:名盤さん
23/01/18 06:38:13.37 vBgJ3Vm1.net
寝る前には磨いてるよ

651:名盤さん
23/01/18 06:50:06.89 p77EXVBw.net
>>640
全部パクリって事実は知っとるか?

652:名盤さん
23/01/18 07:07:32.95 MfXhOCGN.net
>>643
元ネタ教えてよ

653:名盤さん
23/01/18 07:07:35.49 vBgJ3Vm1.net
まあね、ブルースとビートルズから全ロックミュージシャンはパクってるよな

654:名盤さん
23/01/18 07:13:51.15 XyhC8F3+.net
eddie はfrom me to youでも始まんのかと思ってずっこけたw

655:名盤さん
23/01/18 07:29:57.29 wOATkrJz.net
>>640
電車の中で見る、どっかの学校の試験問題かと思ったw

656:名盤さん
23/01/18 07:53:14.22 U4TyR9aq.net
追加公演はよ

657:名盤さん
2023/01/


658:18(水) 09:49:56.99 ID:cLj+ScHp.net



659:名盤さん
23/01/18 17:01:53.51 MfXhOCGN.net
>>649
やるわけねー。パンクの精神です。90分に全力投球です

660:名盤さん
23/01/18 17:06:07.19 okU5dS2j.net
ジジイに2時間半とか無理だろw

661:名盤さん
23/01/18 17:26:47.82 p77EXVBw.net
>>645
アホだ
普通にパクってるっつーにw

662:名盤さん
23/01/18 18:37:16.37 O3NK+/dm.net
>>533
景気は良くなったよ
アベノミクスで株価が上がり大企業は潤って利益が出て景気が良くなった
富裕層が経済を支えていて
自民党は富裕層が支持基盤だからね
でも国民の調査ではアベノミクスで景気が良くなったと答える人は少なかった
中流以下にいれば感じられなかったかも

663:名盤さん
23/01/18 18:51:25.20 9jfkuoXk.net
座席ガチャの結果もそろそろかな

664:名盤さん
23/01/18 19:31:08.18 p77EXVBw.net
>>653
底辺が底辺という自覚が無いのが今の日本
そしてそれがホッツルオタとも言える

665:名盤さん
23/01/18 19:38:22.17 tmG04uKy.net
ほんまの底辺はドーム行けへんやろ
てか洋楽自体が高級感出てきちゃったなあ

666:名盤さん
23/01/18 19:40:59.91 p77EXVBw.net
言ったそばから早速登場w

667:名盤さん
23/01/18 19:55:43.68 p77EXVBw.net
>>533
これがホッツルの脳みそで考えた経済政策ですかw
中学生でももう少しましな提案出せるとおもうんですがw
労働者潤わせて何になると思ってんだかw
金を使う主役www
馬鹿すぎるwwww

668:名盤さん
23/01/18 21:21:48.04 DKL6pOlt.net
アンソニーが下がってチャドが
ドラムソロ始めてフリーが
トランペット吹いてからが
ライブ本番の怒濤のセッション
タイムの始まりです

669:名盤さん
23/01/18 21:48:08.06 p77EXVBw.net
ホッツル向けの幼稚なじゃむのはじまりはじまりw

670:名盤さん
23/01/18 21:50:59.35 GZyiIXB3.net
仕事中レッチリを聴きながらやってるけど、やっぱWet Sandめっちゃいいな。
何度聴いても飽きない曲の一つだわ。
最新だとBellaかな。

671:名盤さん
23/01/18 23:13:30.93 U4sjE1D4.net
>>653金融政策は成功。財政政策は財務省に足引っ張られて失敗。成長戦略は閣僚に足引っ張られて失敗。民主に比べりゃよっぽどマシではあったけどな。

672:名盤さん
23/01/18 23:17:16.47 LLTEEbQz.net
自分の足を食うタコ、これが自民のやり方

673:名盤さん
23/01/18 23:20:20.22 zmDFy4xV.net
レッチリのバラードで好きなのはbreaking the girlだな
独特の空気感が切なさを生んでる

674:名盤さん
23/01/18 23:58:57.20 yVtu5800.net
やっぱSay Anythingかな

675:名盤さん
23/01/19 00:54:50.54 Va8ZCpyL.net
(乂Д・)エーックス

676:名盤さん
23/01/19 01:03:31.18 hO6t8dWo.net
>>664
カラオケにも最高だよ、てかワイに合ってるし名曲やし
メジャーロックバンドにああいう曲も入ってるBSSMに改めて驚き

677:名盤さん
23/01/19 03:10:38.76 Ml63iNRo.net
>>661
ギターソロの前のyeaaaah!!!!!が最高だよな
最近のライブだとそこアンソニーが歌ってるのめちゃくちゃ不満だわ
ジョンのシャウトとギターソロがあるから名曲になったと言っても過言ではないのに

678:名盤さん
23/01/19 10:54:03.36 cMXuJF5g.net
FUJI ROCK2006のWet Sandが大好きだわ
いわばまさにジョンのシャウトが心に響くわけであります

679:名盤さん
23/01/19 15:05:33.59 6pdpAc+W.net
発券1週間延期かよ

680:名盤さん
23/01/19 15:15:04.29 hKjsLpDc.net
機材席開放来るよ

681:名盤さん
23/01/19 15:29:07.89 oj/zX2fh.net
発券延期か
これでクソ席だったら関係なくても嫌な気分になるな

682:名盤さん
23/01/19 15:34:49.60 n/W2HM6N.net
発券用意残った

683:名盤さん
23/01/19 16:49:24.93 x+3W9U8/.net
カラオケ野郎ずっとこのスレに居座ってるのに全然相手にされてなくて可哀想だから俺が反応してやるよ

684:名盤さん
23/01/19 16:55:01.32 cWEJM6Vj.net
S席だけ発券延期なのかな?プラチナとバルコニーは動きようがないよね?

685:名盤さん
23/01/19 17:16:40.32 JGoZh72N.net
バルコニーだけど発券延期メールきたぞ

686:名盤さん
23/01/19 17:21:58.93 hSEOTS2V.net
メール来ないな…

687:名盤さん
23/01/19 17:41:49.60 O6jdThyb.net
>>674
お前もあわれ
ジョンソロ出荷のメールが来た

688:名盤さん
23/01/19 17:43:42.59 lq3yvwmw.net
来日中止まじか

689:名盤さん
23/01/19 17:44:41.60 Q3/BgTHW.net
>>678
黙れハードコアソフトポルノ野郎
ジョンのソロアルバムは今度も電子音楽なのか?

690:名盤さん
23/01/19 17:45:29.41 Q3/BgTHW.net
Untitled#2がクッソ良い曲だから、そういうインスト曲もっと作ってほしい

691:名盤さん
23/01/19 18:13:44.53 70Z3BCMo.net
プラチナのワシにもメール来たで。

692:名盤さん
23/01/19 18:17:14.29 vv+/m4ad.net
追加席くるー!

693:名盤さん
23/01/19 19:02:20.87 32r9EcDb.net
バルコニーとプラチナも遅延なのか
追加くるのかな

694:名盤さん
23/01/19 23:22:18.14 ll6xzR1U.net
アンリミテッドも
ドリーム食堂も
アンソニーの衰えに
じょんがついていってきたから

695:名盤さん
23/01/20 00:33:24.73 rN7YvNA1.net
パンクだから長い時間やらないとか、高齢だから長い時間やらないとか言うけど、
もはや今は早いテンポの曲少ないからパンクじゃないし、レッチリより20歳上のポール・マッカートニーは3時間やってるんだから、
レッチリもそれくらいのサービス精神で3時間とは言わないけど2時間以上はやってほしいよね
というかレッチリて最初からパンクじゃなくてファンクじゃない?

696:名盤さん
23/01/20 02:18:33.32 ee9pfy5q.net
ほっつるはキモオタ向けのソフトロックw

697:名盤さん
23/01/20 02:29:20.62 ee9pfy5q.net
実際ほっつるおたのチー牛率やばそうw

698:名盤さん
23/01/20 03:32:20.80 ykjelSnH.net
まあOM7使って頑張ってるのは認めるがその分90分に短縮…orz

699:名盤さん
23/01/20 07:38:00.56 fxnuhxvW.net
Vなら3時間はやらないと

700:名盤さん
23/01/20 07:49:35.93 ee9pfy5q.net
>>689
まだいるのかこのシッタカニワカホッツルクソキモチー牛バカw

701:名盤さん
23/01/20 10:01:39.22 3MKnbkcR.net
>>691
あれ小文爺ぃさんスマタいやいやスマホにしたんかえ?

702:名盤さん
23/01/20 10:13:16.73 TmBZx/49.net
Vなら気絶芸で一時間は稼げる

703:名盤さん
23/01/20 13:23:08.38 oGV0i1kk.net
発券延期とかの引き延ばし芸はよっちゃんの影響が強いね

704:名盤さん
23/01/20 14:13:37.92 TzJFUz+y.net
誰かわからない奴に着古されたTシャツによく四万とか払えるなぁ
当時人気無くて余ってたようなのにも高値付けてるし

705:名盤さん
23/01/20 15:19:37.17 ee9pfy5q.net
買えないほっつるの嫉妬かね
だっさ

706:名盤さん
23/01/20 16:20:11.97 EXUdSkT5.net
嫉妬も便利ワード(久々に書いた)だな
実際に嫉妬してなくても説明はできちゃうからね

707:名盤さん
23/01/20 17:39:17.87 diMvEL7u.net
追加早よ

708:名盤さん
2023/01/


709:20(金) 18:18:11.04 ID:ee9pfy5q.net



710:名盤さん
23/01/20 19:17:15.82 suHNe7UY.net
ライビュやらないかなぁ。
WOWOWの録画で後日でもいいからさぁ
映画館のでかい画面で見たい。
チケット取れなかった人も
多いだろうに。

711:名盤さん
23/01/20 20:43:18.43 28Pabmrv.net
そこまで手間かけても経費ペイ
できない扱いなんだよ
音楽の本質と関係ないから
日本の音楽シーンは。。。

712:名盤さん
23/01/20 23:00:22.42 VjgwOKSI.net
>>700
老害ほっつる爺さんが「転売ヤーが定価割れのチケットを沢山売り出す」って言ってたから大丈夫じゃね?

713:名盤さん
23/01/20 23:38:13.13 GgK6m07l.net
>>702
それいつだろうね?
追加席は出るだろうけど争奪戦だよ。

714:名盤さん
23/01/21 02:24:59.51 MPTTtq7A.net
だから転売厨が買い占めてるだけだっつーにw
本当にほっつるは世の中の事知らないんだなw

715:名盤さん
23/01/21 03:16:43.84 7CSdNF15.net
なんでこのスレアンチがずっといるの?
もはやファンじゃん

716:名盤さん
23/01/21 03:24:58.07 oX0pJpKH.net
どんなとこにも1〜3%ヤバい奴が現れるように出来てるっぽい、人間の集まりというものは

717:名盤さん
23/01/21 03:36:28.94 wps+cZ0Y.net
>>705
アンチの方がファンより詳しかったりするからなw

718:名盤さん
23/01/21 04:42:25.85 zLEAhbNr.net
まあ、音楽で表現できないやつがどうでもいいカネにならん事タラタラここで書くんだよw

719:名盤さん
23/01/21 05:29:45.20 MPTTtq7A.net
>>708
ほっつるはこういう自己紹介をかますからおもろいのよw

720:名盤さん
23/01/21 05:58:54.81 remi0CPs.net
>>708
テメーに出来もしねー事を延々とな?w

721:名盤さん
23/01/21 06:00:14.92 remi0CPs.net
>>701
テメーに経費なんて概念が分かるとも思えないが?w

722:名盤さん
23/01/21 07:27:58.48 vKZi5eES.net
チリ細長いイメージあるけど東西幅は170キロあるらしい

723:名盤さん
23/01/21 07:56:37.10 MPTTtq7A.net
チー牛向けソフトロックほっつるw

724:名盤さん
23/01/21 14:15:48.38 HOzSLMVB.net
先行で非会員も余裕で買えて逆に心配したけど、追加求められてはいるんだね

725:名盤さん
23/01/21 15:54:00.51 MPTTtq7A.net
そしてガラガラドーム公演へw

726:名盤さん
23/01/21 16:04:14.16 zMBXvPR8.net
今頃オークランドでライブだね
セトリが気になる

727:あいう
23/01/21 16:36:51.76 ywsMWRug.net
新曲ばっかりすんのかなー
しても前の曲はSnowとかだけで
初期の曲はなしかなー

728:名盤さん
23/01/21 16:45:12.31 gpB1EifF.net
ニュージーランドとオーストラリアはポストマローンと回るのか
いいなぁ

729:名盤さん
23/01/21 17:11:22.49 taW9bvW7.net
セトリ新曲ばかりだとさすがに嫌だ。思い出補正もあるけど昔の曲もやってくれ!

730:名盤さん
23/01/21 17:31:56.55 MPTTtq7A.net
回顧ほッつるおた発狂が楽しみすぎる

731:名盤さん
23/01/21 17:43:48.42 vw2IPxEQ.net
>>712
大陸スケールで細長いだけだもんな

732:名盤さん
23/01/21 18:25:37.16 dUaZa+1p.net
新アルバムより
3曲づつ
計6曲やってるな

733:名盤さん
23/01/21 18:27:49.88 spoqjdIx.net
すくな

734:名盤さん
23/01/21 19:56:58.05 d26mPu4I.net
JAN 21 2023
Red Hot Chili Peppers Setlist
at Mount Smart Stadium, Auckland, New Zealand
個人的にはかなりキツい
URLリンク(i.imgur.com)

735:名盤さん
23/01/21 20:03:30.05 ulv3P1u7.net
アンコールもっとやってー

736:名盤さん
23/01/21 20:04:22.34 ulv3P1u7.net
なんか、ニューアルバムの以外はシングル曲だけで良いのにー

737:名盤さん
23/01/21 20:35:08.38 dUaZa+1p.net
Me & My Friends
Nobody Weird Like Me
残ってくれ、やってくれ

738:名盤さん
23/01/21 20:38:00.11 SvWGYTna.net
キャンストがいいなー
YouTube上がってたけど結構空いてたのかな

739:名盤さん
23/01/21 20:38:19.84 f4qM7+tp.net
Higher groundは聴きたくないのかい?

740:名盤さん
23/01/21 20:39:39.91 f4qM7+tp.net
>>728
それなー

741:名盤さん
23/01/21 20:59:32.81 dUaZa+1p.net
Higher groundはジョン復帰してからやってなくないか?

742:名盤さん
23/01/21 21:18:45.77 d26mPu4I.net
スタートはCan't StopかAround the Worldの2択だよね
Can't StopスタートとジョンソロからのSnowが聴きたい

743:名盤さん
23/01/21 21:54:50.38 API1UdWn.net
soul to squeezeが聞きたいなぁ

744:名盤さん
23/01/21 21:56:54.78 MPTTtq7A.net
矢沢の曲やれ

745:名盤さん
23/01/21 23:41:22.24 UL0FMZ8q.net
Stone Cold Bushが聴きたい!

746:名盤さん
23/01/21 23:58:05.34 nW46Y/NF.net
え、スカーティッシュもアンダーザブリッジもやらないの

747:名盤さん
23/01/21 23:58:15.14 JkCPwjje.net
新作から6曲も…つらい…
日本でも変わらないよなこれは、、、悲しい

748:名盤さん
23/01/22 00:10:32.63 ltBKtQCB.net
東京大阪どっちが「はずし」をやるかな
同じ場所だと普通2日目にはずしがちだが、離れてると何とも…

749:名盤さん
23/01/22 00:29:20.86 e0BG60dD.net
>>737
いや一年に2枚もアルバム出すバンドが新曲6曲しかやらない方が異常だからな普通

750:名盤さん
23/01/22 00:34:39.83 FZ10bU6w.net
Dark Necessitiesが聴きたい!

751:名盤さん
23/01/22 00:36:37.80 gvLhWY6n.net
実際新アルバム買ってる人なんて会場に来る人の内、10分の1もいないだろうな
皆昔のレッチリにしか興味ないのよ
演歌歌手みたいに昔の代表曲だけ死ぬまでやってればいいんだよ

752:名盤さん
23/01/22 00:54:41.25 jpO1ZaF2.net
新作買ってライブ行かない人は何分の1なんだ?

753:名盤さん
23/01/22 00:54:50.36 TeXHiVvC.net
>>739
30年やってるバンドがライブで16曲しかやらないのに6曲も新作からやる方がどう考えても異常だろ!

754:名盤さん
23/01/22 00:58:34.07 jpO1ZaF2.net
だから90分がね…こんだけネタがある芸人がだな

755:名盤さん
23/01/22 01:37:45.41 e0BG60dD.net
>>743
その通りだけど、じゃあ何のための新アルバムだったんだとも思う
36曲作って6曲しかやらないんなら残りの30曲が生まれた意味は…
もう新婦なんて作らず延々ツアー回ってる方がいいだろ
ファンも買わない聴かないライブでも聴きたがれていない新曲なんて存在意義なし

756:名盤さん
23/01/22 02:10:23.26 R2HSDoiC.net
3時間ありゃ36曲できるな
xは10曲くらいで保たせるけどw

757:名盤さん
23/01/22 02:48:08.77 dK6A+5dZ.net
最近アンソニーのボーカルテンポ遅れすぎだろ
バンドがやりたいリズムはもっと早いのにアンソニーのボーカルが謎に遅れてるせいでゆっくり演奏せざるをえない感じ

758:名盤さん
23/01/22 02:59:37.51 dK6A+5dZ.net
ドリームカントンから4曲か
エディーとドラマーはかっこいいから良いけどティパマイタンは正直いらん
代わりに�


759:Xカーティッシューとか橋の下を入れておくれ フェイクあずファックもかっこいいっちゃかっこいいけどSAの曲とかの方が多分嬉しい wet sandとか入れてくれ ULの方はまあまあか ブラサマもヘビーウィングもいい曲だし でもULからはこの二曲だけでいい 代わりに3rdとかBSSMの曲増やして



760:名盤さん
23/01/22 04:10:42.34 ltBKtQCB.net
物足りない分は自分達でロックバンドやって解消してくれ、って思ってるよ特にリズム隊

761:名盤さん
23/01/22 05:22:06.48 jpO1ZaF2.net
後継者を促してるわけか

762:名盤さん
23/01/22 05:23:52.05 jpO1ZaF2.net
千代の富士が貴花田に負かされてきもちよく引退したぐらいの心境か

763:名盤さん
23/01/22 05:44:04.35 08gQYY0y.net
もう新曲6曲だけでいい

764:名盤さん
23/01/22 09:26:13.75 L0r9rEtH.net
不思議だよな
日本のバンドで同じように30年やってる例えばMr.ChildrenとかスピッツとかB'zとかドリカムとかは普通にアルバムをほぼ全曲やって定番曲やってレア曲ちょっとやって全22曲2時間みたいな感じ
洋楽の30年以上やってるバンドはみんな、アルバム後のツアーでもほとんど定番曲でアルバムからは1、2曲しかやらないバンドも多い
バンド側は新曲やりたいんじゃないのかな

765:名盤さん
23/01/22 09:28:59.79 kggPj6NZ.net
手書きのリストだとアンコールでアンダーザブリッジやる予定だったんだな

766:名盤さん
23/01/22 10:01:36.62 eQrNuzTZ.net
>>751
朝鮮人八百長横綱2世から朝鮮人八百長横綱3世への
引き継ぎ演出
ウンザリだった

767:名盤さん
23/01/22 10:15:49.78 0a7K4ZC9.net
さすがにキャンストはやってくれよ!

768:名盤さん
23/01/22 10:29:05.25 uHj/cTSw.net
>>754
アザーサイドとテルミーベイビーもリストにあったけどやらずにヘビーウイング入れたんだね

769:名盤さん
23/01/22 11:23:47.50 ZH+8VDly.net
>>753
アルバムタイトルのツアーなのにそのアルバムからは殆どやらないのが当たり前になってるもんな

770:名盤さん
23/01/22 11:49:35.65 7BHHlQ+T.net
アイアンメイデンも新譜のツアー
でも新しい曲少なめ

771:名盤さん
23/01/22 12:46:33.87 mgUDJkQ9.net
毎年ツアーしてるかどうかの差でしょ
毎年自国内をツアーしてるとのはわけが違う。
フェスこそあれど単独で16年ぶりなのに新作から3分の1やります!って普通に考えたら違うよな
こういう事がないように世界ツアーやる人らは演奏曲も契約で決められてる事が多い
まぁこんなこと言っても仕方ないんだけど

772:名盤さん
23/01/22 13:36:58.53 08gQYY0y.net
本当のファンなら新曲聞きたがるもんだからな
昔の曲聞きたいだのなんだの言ってるのはただのニワカ

773:名盤さん
23/01/22 14:11:36.15 ekHC2xJq.net
初めてライブ行く人は有名曲は大体聴けるし
何回も行ってる人は新曲6曲くらい聴けるし、むしろバランス良いわな
文句言ってるのは何でもケチつけたいだけの惨めで底辺な奴だろw

774:名盤さん
23/01/22 14:16:34.65 7cIas36M.net
そら今の10代~20代でジョン時代のライブ見たやつなんてほぼいないんだから、そら昔の曲聴きたいわ

775:名盤さん
23/01/22 14:57:48.09 08gQYY0y.net
10代20代が行く訳無いだろw
何言ってんだこいつw

776:名盤さん
23/01/22 15:18:21.66 hEfpsZBZ.net
新しいアルバムから3曲ずつてめちゃ妥当と思うが…
そもそもアンリミもカンテンもここじゃ「傑作!これはスルメ!良盤決定!」とか散々言ってたのにww
いざ新作からの曲多いと文句てどうなってんや?
新作は良盤でスルメなんだろw
文句言っていいのはBSSMこそ最高て毎回言ってた連中くらいだろ

777:名盤さん
23/01/22 15:35:11.47 jrnziMg7.net
>>764ワイ17やで

778:名盤さん
23/01/22 15:53:21.72 UStCFBwU.net
自分もギリ20代だな
デスノから入った同世代多いと思う

779:名盤さん
23/01/22 16:31:15.33 e0BG60dD.net
>>765
実際は新作買ってないのが大半だよ
ここにいるのも当日会場に来るのも
サマソニでも昔の曲以外は棒立ちでポカーンだった

780:名盤さん
23/01/22 16:34:22.38 PGp6cQ5s.net
1月21日 オークランド
仮想日本ツアー?!
URLリンク(youtu.be)

781:名盤さん
23/01/22 16:54:50.72 jrnziMg7.net
>>768
まじかー まーそりゃそうだよね

782:名盤さん
23/01/22 17:00:55.29 08gQYY0y.net
>>766
お前の周りにどれくらいいんだよw
んで10代でこんなとこにいるお前は終わってるよw

783:名盤さん
23/01/22 17:25:20.46 bNiKKiip.net
>>771
どの年齢だったらこのスレに居ていいの?
俺は30なんだけど、もしかして俺も終わってる?

784:名盤さん
23/01/22 17:48:48.82 ltBKtQCB.net
おいおい、客の年齢層なんて客自身の得にならないことを考える必要ゼロだぞ?
そもそもロックの精神ってはみ出しものの肯定やんけ

785:名盤さん
23/01/22 17:57:03.68 08gQYY0y.net
>>772
お前は精神年齢が10代だから終わってるよw

786:名盤さん
23/01/22 17:58:53.88 jxjZXqJq.net
>>774
で、オマエ何歳?

787:名盤さん
23/01/22 18:35:55.96 bU9j1kW7.net
>>772
うん、お前終わり! ご苦労様でした。w

788:名盤さん
23/01/22 18:38:42.92 bU9j1kW7.net
>>766
どんな風情でこんな終わってる間抜けバンドに騙されるんだかなー。w もったいねーなぁ、若いのに。

789:名盤さん
23/01/22 18:49:54.89 SSDkv7Q2.net
V系ガイジもそうだが、このスレに常駐してるガイ爺の目的は暇つぶしなので何も気にする必要はない

790:名盤さん
23/01/22 18:57:32.86 XG0ik/OT.net
いつものホッツル爺さん。
語彙が少なくては馬鹿丸出しだからすぐわかるよねー😀

791:名盤さん
23/01/22 18:59:47.51 eYYrhXZX.net
でも10代の頃洋楽の若手なんて分からないからまず聴くのはだいたい大御所バンドだろ
レッドツェッペリン、ディープパープル、KISSとか
レッチリもその位置だろね

792:名盤さん
23/01/22 19:06:49.95 WY4M9BiU.net
それは交流する人やコミュニティ、触れるメディアによるかな

793:名盤さん
23/01/22 19:13:18.61 bUktIIxZ.net
フェスのトリだったから見てみよってサマソニで初めて見た人も多いと思う

794:名盤さん
23/01/22 19:21:10.66 zr7ByS50.net
とにかく今の俺たちが最高‼︎という強気のセットリストだからな
特にジョンが入るとその傾向が強いな

795:名盤さん
23/01/22 19:48:54.08 /5zZLznZ.net
カリフォやバイザのツアーのときも普通に新作からの曲多かっただろ?みなさん忘れてる?
ジョシュの時のイメージじゃないの?新作の曲少ないのは

796:名盤さん
23/01/22 21:01:22.56 QwyRV2ny.net
>>783
なんの音楽雑誌か忘れたけど、フリーのコラムでバイザウェイのワールドツアーの時ライブのセトリが退屈だってクレームきまくったって、過去の曲もやれって言われたらしい。
フリーは申し訳ないって言ってたけど、ジョンが絶対やりたいやつしかやらんのだろうな。
ぶっちゃけBSSMの曲バンバン聴きたいのは皆んなの総意でしょ?

797:名盤さん
23/01/22 21:51:53.13 UlbJDMn/.net
個人的に特別好きでもないけどダニカリは映画タイアップ効果でやってくれそう

798:名盤さん
23/01/22 22:35:01.29 w9K+/Yu7.net
>>786
Mステで歌ったしな
あれでいい歌詞だなと思った

799:名盤さん
23/01/22 23:18:09.63 kE3eBDao.net
過去曲やる時も過去のライブを再現してると言うより
新譜の流れにあった音やアレンジにしてるようには感じる
あくまでも新譜のライブであって二度と過去には戻らないんだと思う

800:名盤さん
23/01/22 23:38:06.63 UlbJDMn/.net
「あの曲やってくれなかった」とか思うから失望しちゃうんだよね
そこを「ジョンが日本公演までに脱退しなくてよかった~嬉し~」と思えば新曲だらけでも心は穏やか

801:名盤さん
23/01/23 01:02:43.43 9M7D7Cmq.net
ほっつるなんかに捕まっちまった10代いるのかw
センス壊滅的だなw
かりふぉにゃリアタイの時代のほっつる10代も相当センスカスだったけどw

802:名盤さん
23/01/23 03:12:51.07 ojnzwTLo.net
結局ジョシュの方が良かったよね

803:名盤さん
23/01/23 06:21:27.94 9M7D7Cmq.net
ほっつるおたなら全員ちんぽ靴下で会場行けよお前ら

804:名盤さん
23/01/23 07:11:14.67 DufuFTul.net
結局スギゾーが良いかどうか音源がでてないので判断しかねるよな

805:名盤さん
23/01/23 08:46:02.97 unMd+SJS.net
前座はあるのかないのか、なければ19時過ぎには終わるんだよな
しらけそうだ

806:名盤さん
23/01/23 09:15:46.85 ISP06/fC.net
開始時間が遅れるからそんな早くには終わらないと思うな

807:名盤さん
23/01/23 12:27:10.55 qvoea8x/.net
日曜は早めに終わらせてくれ

808:名盤さん
23/01/23 13:09:29.89 Yal3KwxY.net
あの辺は20時くらいでも閑散とする
サラリーマンと学生の街だから

809:名盤さん
23/01/23 19:55:46.75 Qsos/Pj4.net
フルシアンテ観られるの日本で最後かもと思うと行くしかないんだよなぁ。

810:名盤さん
23/01/23 20:52:45.59 dFHIyuCk.net
ついジョシュそのままで5人編成になってたら・・・と妄想してしまうのだけどジョンと絶交してるんだっけ

811:名盤さん
23/01/23 21:27:17.21 tZP60vMU.net
レッチリが来日すると聞いて。
10代の頃聴いてて、今は30代。
どうなの、レッチリ。今もいい感じ?

812:名盤さん
23/01/23 21:45:19.10 vZG+6Qn8.net
多分いまのジョンの行き着く先は
こういう音世界なんだろうなー
URLリンク(i.imgur.com)

813:名盤さん
23/01/24 01:16:18.10 ZQ0D/zEW.net
>>801
しょうもないもん貼んなよカス

814:名盤さん
23/01/24 03:11:20.02 HiqhPd8T.net
このスレ自体がしょうもない

815:名盤さん
23/01/24 04:03:00.05 xPnEvHAh.net
まさにヴァニシングヴィ・ジョンだね

816:名盤さん
23/01/24 04:04:54.40 YNmnNR1M.net
御茶ノ水楽器街のそこかしこでレッチリかかるやろな
バイザ以降大体の曲、外で流れててもあんまり心地良いバンドじゃないw

817:名盤さん
23/01/24 08:16:19.03 ooh8qDDo.net
ジョンのインタビュー本が2月に出るみたいだけど、正直永野みたいなヨゴレ芸人にレッチリやジョンを語って欲しくないんだが

818:名盤さん
23/01/24 08:21:32.41 yANVogfs.net
しかもあいつ大した通じゃないしセンスもさほど無いからな

819:名盤さん
23/01/24 09:30:02.26 iLTcqxYz


820:.net



821:名盤さん
23/01/24 09:32:10.54 xFAU9YbR.net
何年経ったらまたジョンが嫌になって抜けるかな

822:名盤さん
23/01/24 10:02:58.62 3tgUWYSs.net
早くジョシュと代わってほしい

823:名盤さん
23/01/24 11:20:17.40 2crfVfpt.net
いまさらジョシュに戻ってきてとは言えんだろうに次は新しい人かな…

824:名盤さん
23/01/24 11:47:50.85 eGtY30+P.net
追加公演まだか

825:名盤さん
23/01/24 11:51:30.90 Vfw6wd4L.net
もう次にジョン辞めた時でバンドも解散ですよ
アンソとフリーの年齢的にな
SAのあとに辞められたときはまだ2人も若かったけど
あの時ですらフリーは「ここで解散やな」って考えてたみたいだし

826:名盤さん
23/01/24 12:28:37.04 yANVogfs.net
だわな
あとはそれぞれやるよ

827:名盤さん
23/01/24 12:29:18.97 WYH3GXjf.net
10代の頃にレッチリを聴いていた30代の音楽通だけど、今のレッチリってライブ行く価値ある?

828:名盤さん
23/01/24 12:36:45.71 1S79+YVq.net
>>815
価値観なんて人それぞれ。
価値観を他人に聞いている時点でキミは人として未熟。
そんなヤツは誰のライブでも行く価値はない。

829:名盤さん
23/01/24 12:37:31.90 2crfVfpt.net
最後の日本公演かと思えば価値はあるんだよなぁ

830:名盤さん
23/01/24 12:40:43.37 WYH3GXjf.net
>>816
価値があるか人に聞く価値観もあります。あなたが未熟です。

831:名盤さん
23/01/24 12:43:04.11 WYH3GXjf.net
>>816みたいな人って価値観は人それぞれって言っておきながら、「人に意見や価値を聞く」っていう価値観の人を否定してるから、結局価値観は人それぞれって思えてなくて、ただの他者を否定することで自己肯定している未熟な人間なんだよな。

832:名盤さん
23/01/24 12:47:19.77 rAgA+5Lt.net
ちょっと否定されただけで顔を真っ赤にしてる自称音楽通(笑)

833:名盤さん
23/01/24 12:47:48.89 XlKZRgMG.net
>>815
ない。

834:名盤さん
23/01/24 12:49:04.41 wqi7brWq.net
ライブに行くと決めている人は『価値がある』と答え、ライブに行かないと決めている人は『価値がない』と答えるでしょうね

835:名盤さん
23/01/24 12:49:13.15 WYH3GXjf.net
>>820
5ちゃん脳だなぁ
リアルじゃ人を否定する人は排除されるよ
ここは未熟な人が多いから、人を否定して自分を安心させるという可哀想な人間が仲間意識が芽生えて居心地がいいだろうけど

836:名盤さん
23/01/24 12:52:51.21 BzSb9Av0.net
2011サマソニと2016フジと2019サマソニを全部観てる人いますか?
2016のフジは最悪(音響的な問題?)と言われているようですが、直近の来日ライブだった2019のライブ2011、2016と比べてどうでしたか?

837:名盤さん
23/01/24 12:56:04.56 BzSb9Av0.net
2011に初めて観た時は意外にあっさりしてて肩透かしな感じだったんですが、レッチリの良い意味でバカっぽいイメージのマッチョな雰囲気のステージングはいつ頃までだったんでしょうか?
2002とか2004のロックオデッセイの頃にはすでにもうそういう魅力は失われてて円熟した感じの大人な感じだったんですかね?

838:名盤さん
23/01/24 13:04:37.49 201jOPxH.net
2000年の頃にはもうそんな感じだったよ
ジョンの復帰後は以前とは違ってた

839:名盤さん
23/01/24 13:08:35.84 yANVogfs.net
ワイは中坊でREMとSmith、VU絶賛していた

840:名盤さん
23/01/24 13:22:27.92 PcVixUau.net
>>815
ねーよ

841:名盤さん
23/01/24 13:24:21.03 t7Clrfpf.net
>>815
少なくともオマエにはない。

842:名盤さん
23/01/24 13:50:21.67 q1dEqF0x.net
28日に発券解禁してから追加席案内かな?

843:名盤さん
23/01/24 13:55:37.31 ZQ0D/zEW.net
知るかカス

844:名盤さん
23/01/24 14:06:24.98 YNmnNR1M.net
>>815
人がどうの社会がどうのじゃなくて自分で決めろ、そんだけ
そもそも質問としてザックリし過ぎ

845:名盤さん
23/01/24 14:10:13.68 ooh8qDDo.net
>>823
5chのスレに5ch脳だの何だのと書き込むなよキチガイ
否定されたくなかったらオカンにでも質問してろ

846:名盤さん
23/01/24 14:41:35.48 YNmnNR1M.net
>>819
レッチリの音楽の是非とレッチリの音楽を聞くことの是非とを混同してるから、君は単純に頭が悪いよ
相対化を覚えたてで得意気なのかもしれないけど、その使い方が間違っている

847:名盤さん
23/01/24 15:08:56.61 HiqhPd8T.net
>>806
>>807
ほっつる聞いてる時点で音楽センスは皆無なのが証明されてるからお前ら落ち着けw

848:名盤さん
23/01/24 15:11:16.71 HiqhPd8T.net
この一連の流れを読めば分かる通りほっつるおたは大卒すらいないw

849:名盤さん
23/01/24 15:16:00.00 WYH3GXjf.net
>>834
間違ってるのはお前なw

850:名盤さん
23/01/24 17:22:35.82 qx/SiM7y.net
レッチリの話しようぜ!

851:名盤さん
23/01/24 17:40:34.55 AcyjJOBB.net
>>824
よかったよ

852:名盤さん
23/01/24 17:45:31.08 wIoM2Ij7.net
なんでジョンって脱退繰り返してるんですか?
ぱっと見フリーの方が問題児っぽいけど。。

853:名盤さん
23/01/24 17:51:54.56 9zQADWJk.net
>>813
解散はしないと予想
継続的な活動はしなくなるかもしれんけど一応存続中にしといて数年に1回ライブしたり忘れた頃にたまーにアルバムだしたりする解散してない70年代バンド勢みたいなポジに落ち着くのでは

854:名盤さん
23/01/24 17:53:27.62 9zQADWJk.net
>>840
どう見てもジョンのがわがままでしょ
フリーの奇人パフォーマンスは演出で大袈裟にやってる面もあるから

855:名盤さん
23/01/24 18:08:27.42 wIoM2Ij7.net
そんなわがままなジョンに愛想尽かさず、ジョシュをクビにしてまで迎え入れるなんて、相当愛されてますね

856:名盤さん
23/01/24 18:37:34.42 wgYObpSY.net
東京ドームほどの規模で埋まるのか、、?

857:名盤さん
23/01/24 19:32:50.84 fNOBLW8V.net
チケット高いよぉー
S席せめて8,000円くらいにしてくれ

858:名盤さん
23/01/24 19:36:08.52 xPnEvHAh.net
了解

859:名盤さん
23/01/24 20:24:41.97 B2prjAdu.net
レッチリって日本のRIZEってバンドの影響受けてそう

860:名盤さん
23/01/24 21:14:39.71 JbMaIpT3.net
年末スペシャルだけの
孤独のグルメ路線だな(笑)

861:名盤さん
23/01/24 23:03:49.42 Bhb99jEu.net
>>847
わかる!
絶対影響うけてるよな!

862:名盤さん
23/01/24 23:13:17.96 ZQ0D/zEW.net
自演すんなカス

863:名盤さん
23/01/24 23:44:11.16 UgNWkL/O.net
耳にする機会すらねーだろw

864:名盤さん
23/01/24 23:59:28.42 83H3PUMM.net
ローチケの東京ドームだけ受付終了になってる
大阪城ホールの方がキャパ少ないのに何で?
URLリンク(l-tike.com)
ぴあとイープラは予定枚数終了のままだな

865:名盤さん
23/01/25 00:26:41.60 msS8TXWD.net
一旦売り切ってギリギリでパーティション調整して追加席作って売る、ってのが税制的に有利になってる
ある程度は駆け引き

866:名盤さん
23/01/25 03:56:03.23 tC85JgHu.net
ほッツるオタ=チー牛
これガチw

867:名盤さん
23/01/25 03:56:47.86 rty9dwId.net
お前はガチ

868:名盤さん
23/01/25 04:05:08.26 tC85JgHu.net
早速登場チー牛さんチーっすw

869:名盤さん
23/01/25 04:10:04.31 tC85JgHu.net
悔しかったらID付きで顔うpすればいいだろw

870:名盤さん
23/01/25 07:56:41.15 z1z35qPj.net
ツアーグッズ待ち切れずに


871:買いこんじゃったぜ。送料と税金だけでも1万9000円w 当日物販も買っちゃうんだけどな



872:名盤さん
23/01/25 08:07:02.64 CxmDx3Eq.net
グッズ購入はVファンとして正しい姿だね

873:名盤さん
23/01/25 08:19:26.61 tC85JgHu.net
俺の本日の朝食より安いじゃねーか

874:名盤さん
23/01/25 08:22:26.23 3D5Nlz80.net
レッチリプロデュース香水とか出すべき

875:名盤さん
23/01/25 08:33:12.10 8tW1bny+.net
30代の頃にレッチリを聴いていた10代の音楽通だけど、今のレッチリってライブ行く価値ある?

876:名盤さん
23/01/25 09:21:01.98 z5jZlaop.net
楽天カードに採用されてこそ本物

877:名盤さん
23/01/25 14:36:15.35 2XnimdGR.net
>>861
素敵だね。
ブロマイドもいい加減出してほしいな。

878:名盤さん
23/01/25 18:46:11.71 sH8M2KQj.net
なんでほっつるとかほっとぅるとか言われてるの?

879:名盤さん
23/01/25 19:05:11.94 R5WKuXRC.net
V系ガイジとほっつるガイジはただの荒らし

880:名盤さん
23/01/25 19:37:01.58 RYb8qo6U.net
ほっつるくんはレッチリ好きじゃないだろ
Vは同志としてちゃんとリスペクトしてるよ

881:名盤さん
23/01/25 21:06:02.10 eKZVmBDK.net
まぁ、30代の音楽通(笑)なら自分で判断した方が良いよね

882:名盤さん
23/01/25 21:22:04.20 Nwpks/tF.net
自分で音楽やってない聴き専に
レッチリは理解できないよ

883:名盤さん
23/01/25 21:29:26.97 HeuVuhxE.net
EXILEとか3代目ジェイソウルブラザーズが好きだったのですが、カリフォニケーションって曲で痺れました
おすすめのアルバム教えてください

884:名盤さん
23/01/25 21:34:14.95 l7XAevSh.net
>>870
母乳だけは聴いといたほうがいいぞ トップクラスの名盤だから

885:名盤さん
23/01/25 21:38:53.46 LIHY7jCE.net
自分で「音楽やってる」と思ってても、他人から見たら「音楽やってるようには見えない」ママゴトしてる人ばかり
本人は「自分は音楽やってる」と思い込みたいのだろうけど

886:名盤さん
23/01/25 21:45:33.32 wFcc/bVO.net
ぶっちゃけほっつるのどこにそんなファンいるんだ?w
グリーンデイのほうがよっぽど話題になるw

887:名盤さん
23/01/25 21:55:37.28 JQAtz6cZ.net
>>870
グレイティストヒット

888:名盤さん
23/01/25 22:00:04.06 BWmsd5/k.net
V系のチルドレン・オブ・ボドムのアレキシがメタル銀河に旅立ったのは哀しすぎた。

889:名盤さん
23/01/25 22:01:16.95 msS8TXWD.net
>>872
アホなラッパーの歌詞みたい

890:名盤さん
23/01/25 22:03:50.95 O83MBh/N.net
V系ガイジとか>>870みたいなのはレッチリの音楽は低俗でそれを聴いてるファンはクソ耳ってことにしたいアンチだろ
ここに訪れた新規に少しでもネガティブな印象を与えたいだけ

891:名盤さん
23/01/25 22:33:55.55 5srWgrvp.net
お前はホント浅いな

892:名盤さん
23/01/26 00:10:11.62 ctD99rd/.net
V系のやつ好きだわ、よく理解した上でネタにしてるじゃん
書くタイミングが気まぐれなのも気負ってなくていい

893:名盤さん
23/01/26 00:11:49.69 oHNG4j45.net
>>879
自演乙w

894:名盤さん
23/01/26 09:22:15.76 ZBjE1/7q.net
えぐざいると同等だと気付けないほっつるオタ自らネタ投下してて草

895:名盤さん
23/01/26 09:27:01.50 ZBjE1/7q.net
>>873
アメリカじゃほっつる聴いてる=糞ダサゴミクズ野郎ってずっと前から常識だったからなー
かりふぉにゃとかばいの時代からそういうイメージよ実際
道歩いてるやつにほっつる好きか聴いて大半がうぇ~って顔してサムズダウンするあの動画見たことねーんだろうなほっつるおたって
ま�


896:ウにえぐざいると同じポジションなのよな



897:名盤さん
23/01/26 09:33:39.47 jAwh4q8q.net
レス乞食

かまってちゃん。
ネット掲示板などにおいて、反応(レス)が欲しいために、わざと不快な書き込みやツッコミどころの多い書き込み、論争が起きがちなネタの書き込みをしてレスを誘発する行為。スルーするのが一番である。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

898:名盤さん
23/01/26 10:36:51.11 GswZgR5F.net
>>853
すごい無知が間違いだらけでドヤってて草

899:名盤さん
23/01/26 10:48:32.77 ZBjE1/7q.net
ほっつる同士で罵り合いw

900:名盤さん
23/01/26 11:50:21.01 BSy8AW4X.net
あーもう憂鬱だわ
どうせクソ席ならもう定価でいいから売り抜けたい

901:名盤さん
23/01/26 11:51:15.32 BSy8AW4X.net
5万も払ってB-7ブロックとかだったら、もう観なくて良いから定価で誰か買ってほしい

902:名盤さん
23/01/26 11:57:41.40 6F+C36Cp.net
チケジャムで売ればいいよ😀

903:名盤さん
23/01/26 14:47:42.64 eeVMXQye.net
音を聴きに行くので
眼で見えるブブンは優先度低い
音の良い席当たって欲しい

904:名盤さん
23/01/26 15:21:05.18 i9MOxY87.net
東京ドームて音良いトコ有るの?

905:名盤さん
23/01/26 16:06:39.60 SUqHUxkf.net
VIP 席は良いんじゃない

906:名盤さん
23/01/26 16:07:14.00 SUqHUxkf.net
天空席はディレイするよ、拍手がずれるから

907:名盤さん
23/01/26 17:39:15.96 eAIha6nL.net
もうロックの時代は終わったのに、未だにホッチリ聴いてるのって40代後半以降のおっさんだろうな

908:名盤さん
23/01/26 17:56:07.48 ZBjE1/7q.net
>>893
ですのーとで聞き始めた壊滅的にセンス悪い30代ほっつる多いぞここw

909:名盤さん
23/01/26 18:01:15.63 Hl58Qr1u.net
>>893
嫌なら聞かなくて良くない?わざわざ何を言いたいのかな?
俺は聴きたいから行くけど。否定の先に何が生まれんの?ダサくない?

910:名盤さん
23/01/26 18:13:39.72 zcKt2zA8.net
ネオ麦茶事件

911:名盤さん
23/01/26 18:14:22.82 jrtcGvsu.net
ケツ毛バーガー事件

912:名盤さん
23/01/26 18:23:47.99 e7YdfYHu.net
>>895
否定おじさんは否定する事しか能が無いから何言っても無駄よ

913:名盤さん
23/01/26 18:30:48.43 7O2cq5AA.net
ID:jrtcGvsu
URLリンク(hissi.org)
こういうのか

914:名盤さん
23/01/26 18:34:22.62 oyuTE4P/.net
(緊急)
金曜日までにお願いします
ジョン・フルシアンテの弦高を教えてください
12フレットでお願いします
ピックアップの高さもお願いします
煽りはスルーでお願いします

915:名盤さん
23/01/26 18:40:56.78 hpYhY26Z.net
2メーター位じゃね?(鼻ホジホジ)

916:名盤さん
23/01/26 18:45:54.25 l+RMvKN4.net
新曲は曲数6曲で決まりかな
Eddieも外れる可能性あるのか
今日はNobody〜やってる東京か大阪でもやってくれ

917:名盤さん
23/01/26 18:49:15.50 l+RMvKN4.net
Can't Stop
The Zephyr Song
Here Ever After
Snow ((Hey Oh))
Reach Out
Tell Me Baby
Fake as Fu@k
Soul to Squeeze
These Are the Ways
Nobody Weird Like Me
Tippa My Tongue
Californication
The Drummer
Black Summer
By the Way
Encore:
Under the Bridge
Give It Away

918:名盤さん
23/01/26 18:


919:54:52.51 ID:l+RMvKN4.net



920:名盤さん
23/01/26 18:55:03.46 bY8ULtlh.net
意外とブラ様はいらん
ほぼ演歌

921:名盤さん
23/01/26 19:08:23.49 GFweHn4A.net
>>903
すげー良いこれが良い

922:名盤さん
23/01/26 19:33:27.39 cGSCG+UV.net
アクアティックとエディーは聴きたいなー

923:名盤さん
23/01/26 20:10:45.78 Jt8DvgTZ.net
おじいちゃんとおばあちゃんがブラサマ弾いている動画を見たことがある
テンポやメロディに惹きつけられるものがあるのかもしれん

924:名盤さん
23/01/26 20:13:15.57 bY8ULtlh.net
ブラ様ってなんであれがファーストシングルやったんやろww

925:名盤さん
23/01/26 20:16:37.39 bY8ULtlh.net
むしろあのダサい曲をファーストヨイショしたからこそメンバーの圧倒的な団結力が生まれたのかもな
世間一般でこれからバンドの流行りになるかもよw

926:名盤さん
23/01/26 21:07:13.95 FR9ooR9U.net
正直開幕キャンスト飽きてる

927:名盤さん
23/01/26 21:39:33.17 jhsqVjmw.net
やっぱAround the Worldよな

928:名盤さん
23/01/26 21:46:08.96 ctD99rd/.net
2曲目ゼファソンか、大人になったな

929:名盤さん
23/01/26 22:01:37.44 MniJWIbE.net
Darkやれや

930:名盤さん
23/01/26 22:19:40.95 ctD99rd/.net
Love Trilogy始まりが最高

931:名盤さん
23/01/26 22:59:42.27 5oaV5FB/.net
>>912
2000年武道館、いきなりアラウンドザワールドで死ぬほどカッコ良かったから今回も希望

932:名盤さん
23/01/26 23:00:33.60 uv7PyFsd.net
自演スレ保守

933:名盤さん
23/01/26 23:59:21.53 ctD99rd/.net
アウトインLA始まりの頃はコミックバンドで笑える

934:名盤さん
23/01/27 01:47:36.84 hJuLLwsf.net
ニュージーランドって
今、夏だろうけど
snowとかやるんだな。
日本でも頼むわ。

935:名盤さん
23/01/27 06:01:12.01 +XswG+Ne.net
ブラサマこそ今1番歌いたいテーマソングやろ
カリフォの続篇みたいな人類への警告とツアータイトルとでバランス取ってるわけ

936:名盤さん
23/01/27 07:34:17.53 STT1Mm0D.net
クソダサオワコンバンドほっつるのクソダサオワコンチー牛オタが集まってる場所てここ?w

937:名盤さん
23/01/27 07:53:35.31 jnVWCpLW.net
明日発券か。楽しみ

938:名盤さん
23/01/27 08:16:41.84 Jo3KQnQz.net
新曲ばかりで萎えてたが橋の下聞ければいいかなぁという気持ちになってきた

939:名盤さん
23/01/27 09:23:10.56 5Somja+c.net
>>925
ボガンボス?

940:名盤さん
23/01/27 12:22:38.67 yJjlIzC/.net
日本公演でフリーが八村のユニフォーム着てくるとか妄想してみたり

941:名盤さん
23/01/27 13:25:06.91 WpoE/6dz.net
レッチリ行けなかった奴は、俺があのキャンストを弾いてやるよ

942:名盤さん
23/01/27 19:14:08.91 vO8DXGmU.net
黙れ下手くそ

943:名盤さん
23/01/27 19:38:32.27 STT1Mm0D.net
フルチン崇めてるやつってどれだけど下手くそなんだかなw

944:名盤さん
23/01/27 20:54:17.67 hy28PdWB.net
白玉1個単音で弾いても
タッチとニュアンスで無限の
表現のはばがあるそれがジョン
上っ面の知ったかぶりだけの
アホには永遠に理解できない
世界線。。。
ギタマガ読んでないの?

945:名盤さん
23/01/27 21:33:52.56 +XswG+Ne.net
頭で考えるな、体で感じろ(Lee.B)

946:名盤さん
23/01/28 02:45:38.91 yZDl9l4l.net
ぴあのCloakにもう座席情報出てるよ

947:名盤さん
23/01/28 03:02:43.17 QYRr4cv2.net
ほんまや
アーティスト先行のS取ったけどアリーナだった
座席表って出てないよね?ドームでのライブ初めてだから検討つかない

948:名盤さん
23/01/28 05:22:28.64 PTrhzjnb.net
アリーナのいっちゃん後ろや

949:名盤さん
23/01/28 06:01:46.11 T4xLDb53.net
LN先行でアリーナBの横側だったわ
なかなか良さそう、やっぱ有料会員のがいい席かね

950:名盤さん
23/01/28 07:38:56.18 lGzFsYpF.net
アーティスト先行でS席取ったけど、アリーナAブロックきた

951:名盤さん
23/01/28 07:42:01.11 lq2ksEXu.net
LN先行 アリーナ C10ブロック 

952:名盤さん
23/01/28 07:58:54.98 9kDvUhsr.net
LNメルマガ
S席22ゲートて…Sで一番遠い席か残念

953:名盤さん
23/01/28 08:08:38.50 iRoEsjBa.net
アーティスト先行でアリーナFブロックだった、まぁ無料だしこんなもんか

954:名盤さん
23/01/28 08:22:30.46 05hMDXAe.net
誰か座席レイアウト図を貼って欲しいなぁ。
B8ってドコだよ?

955:名盤さん
23/01/28 08:23:58.19 il4Hfdm1.net
ここ!ここやで!

956:名盤さん
23/01/28 08:37:54.50 k5tzfsrM.net
お前の隣かよ

957:名盤さん
23/01/28 08:48:43.92 5CgA/7Xo.net
B8もC10も当たりだよ、プラチナはどこかな?

958:名盤さん
23/01/28 08:51:20.59 6T50MDti.net
調べたらすぐ出てくるじゃん
サブステージとかないから一般的な配置でしょ

959:名盤さん
23/01/28 08:59:41.37 5CgA/7Xo.net
A-C、7-13に間なら当たりだな。C7とか13は微妙だけどC10はセンターだから。たとえAでも他の数字は駄目

960:名盤さん
23/01/28 09:09:15.30 CrdzYfS6.net
>>935
アリーナAいいなー!
URLリンク(imgur.com)

961:名盤さん
23/01/28 09:24:21.80 5CgA/7Xo.net
これ東京ドームじゃない

962:名盤さん
23/01/28 09:34:54.97 Cs+Zq9Fz.net
S席で二階スタンドだったーーー

963:名盤さん
23/01/28 09:56:13.17 CrdzYfS6.net
URLリンク(imgur.com)
Sだけど1階3塁側前方なので満足

964:名盤さん
23/01/28 10:05:03.14 ri2AUMn1.net
>>947
本当にSで2階?1階の間違えじゃなくて?

965:名盤さん
23/01/28 10:07:01.17 gWb8/aYf.net
最初から簡易座席表で2階もSになってるぞ

966:名盤さん
23/01/28 10:09:17.64 ri2AUMn1.net
>>950
本当だごめん勘違いしてたよ

967:名盤さん
23/01/28 10:13:42.49 lCVve0ya.net
直線距離で言えば2階正面最後列が一番ステージから遠いのにSなんだな、つらいな

968:名盤さん
23/01/28 10:19:05.30 45g6SOHe.net
リセールないの

969:名盤さん
23/01/28 10:22:57.14 uol2q0LU.net
各ブロックの1列目ってのは目の前が通路ってことなのかな?
前と距離があって見易そうだな。

970:名盤さん
23/01/28 10:31:03.99 v9rIwxxS.net
2階14列目で2万円てクソすぎる

971:名盤さん
23/01/28 10:34:30.06 JZoUj1S/.net
アリーナF10より1階A24ほうが上からのぶん見やすかったりするのかな?

972:名盤さん
23/01/28 10:47:51.02 s+fBUB2H.net
個人的にはCブロックまで、Dと一階なら一回選ぶね。
1列目ならまだしも

973:名盤さん
23/01/28 11:11:31.18 9kDvUhsr.net
>>957
やっぱそんな感じだよね
ありがとう

974:名盤さん
23/01/28 11:27:14.29 FL7Y5dLB.net
席Cloakでどうやってみるん

975:名盤さん
23/01/28 11:37:34.72 s+fBUB2H.net
大阪ならまだだよ。東京なら開けば分かるでしょ。

976:名盤さん
23/01/28 12:05:06.04 ew26g6Rv.net
もう発券されてる人もいるのか。こっちは2月7日だからそれを楽しみにしてる。

977:名盤さん
23/01/28 12:10:14.49 Tyq3r165.net
今日明日の主催ライブ終わったらベビメタ発表かな?

978:名盤さん
23/01/28 12:13:58.60 qb2sxfot.net
これからチケジャムに出回るだろ。
糞席が3~4万になるんじゃね?

979:名盤さん
23/01/28 12:27:40.42 4JGQeqWH.net
アーティスト先行でアリーナC16
観えるのかな

980:名盤さん
23/01/28 12:29:03.99 4JGQeqWH.net
有料


981:のLNの方が良いのかなこのスレ見てると



982:名盤さん
23/01/28 12:38:40.04 VfHuTKsy.net
アーティスト先行のアリーナでもSは端のエリアばっかだな…まぁプラチナじゃないからしゃーない

983:名盤さん
23/01/28 12:39:28.55 OwGcbPLc.net
ライブネーション先行のプラチナで
センター寄りAの3列目だった
思い切ってよかったわ。神様ありがとう

984:名盤さん
23/01/28 12:49:18.89 VfHuTKsy.net
みんなレッチリのライブは写真や動画撮りまくるのかな

985:名盤さん
23/01/28 13:04:09.38 STrWjaEo.net
ポールとかストーンズをドームで観た時は結構厳しく撮影禁止されてたような

986:名盤さん
23/01/28 13:21:47.03 1C68p0T2.net
アー先行Sでかなりの凡席やw
要オペラグラス
前回ドーム、ファンクラブ確か5〜6千円+チケット1枚9千円でアリーナA9だったな、なんてこった

987:名盤さん
23/01/28 13:35:59.23 VfHuTKsy.net
>>969
そうなんだ海外はストーンズもポールもライブ撮影みんな凄いけど日本だからなのかな

988:名盤さん
23/01/28 13:51:15.87 zmC+j7RI.net
ポールマッカートニーの時は
席から立つと気違いみたいに
ヒステリー起こして騒ぎたてる
ジジババがいて鬱っとおしかった
けどレッチリは大丈夫だろか。。

989:名盤さん
23/01/28 13:56:12.82 gW3GEvK3.net
KISSの時は1曲目からみんな経ってたよ
けっこうな高年齢の方も見かけたけど

990:名盤さん
23/01/28 14:02:10.10 QhP1/BRG.net
2007年の東京ドームの時はアリーナはみんな立ってたよ
通路でめちゃくちゃなノリで踊ってるお兄ちゃんに何度も目を奪われたw

991:名盤さん
23/01/28 14:27:38.17 3jCIGqIL.net
>>972
レッチリは総立ちだから安心してほしい

992:名盤さん
23/01/28 14:34:55.96 MKQLCu/D.net
2階席に2万とかすげえなw
ステージセットがそんな金かかるわけでもあるめえし

993:名盤さん
23/01/28 15:04:37.34 AdzhXAYc.net
ジョン復帰のご祝儀代が含まれてるな

994:名盤さん
23/01/28 15:22:33.70 KJJddNi8.net
AMEXの人ってもう発券できてる?
1/21発券開始っていう申し込み完了画面のスクショしか手元になくてずっっと困ってます、、

995:名盤さん
23/01/28 15:51:10.99 rV+1cxoz.net
>>978
今してきた
アリーナE5
1階の方が見やすいパターンか?

996:名盤さん
23/01/28 16:03:05.23 5nQZjJ4+.net
>>979
1番後ろの方だなアリーナならいいと思うけど

997:名盤さん
23/01/28 16:51:24.20 4yKGht8I.net
座席表ってどこかに出てる?今までの他アーティストのライブの感じからすると、とんでもなくひどい席かも。。

998:名盤さん
23/01/28 17:03:08.76 HTOKk2uw.net
B9の1列目なら5万出しても許してくれるだろ。
お願い、カーチャン許して🥺

999:名盤さん
23/01/28 17:37:59.96 oPDwfN8q.net
アーティスト先行S席A16だった

1000:名盤さん
23/01/28 19:16:04.03 8l37LMT8.net
貧乏人ほっつるw

1001:名盤さん
23/01/28 19:18:04.80 8l37LMT8.net
>>929
タッチ糞すぎて表現力も糞もないのがフルチンなんだがw
下手糞ほどニュアンスだのなんだのほざくが出せてないんだよ下手糞だからw

1002:名盤さん
23/01/28 19:18:55.57 8l37LMT8.net
そんな幼稚な事言ってるの楽器業界全体でエレキギター界隈だけなのが本当に笑える
糞耳馬鹿ばっかw

1003:名盤さん
23/01/28 19:20:01.01 59nP1onq.net
やっぱ発券はじまったら大放流はじまったな
来週再来週には値割れするだろう
まあワシは先行で定価で買ったけど

1004:名盤さん
23/01/28 19:27:30.54 DlcJJ/d6.net
>>982
カーチャンも連れてけよ

1005:名盤さん
23/01/28 19:30:12.33 s+fBUB2H.net
>>983
そこ�


1006:逡モだと前の列じゃないと良いけどな



1007:名盤さん
23/01/28 20:45:24.27 gh4H8Dx/.net
アーティスト先行でアリーナB9 前の方の列だった
先行はみんな同じ条件でランダム抽選なのかな

1008:名盤さん
23/01/28 20:51:53.00 5CgA/7Xo.net
プラチナですか?

1009:名盤さん
23/01/28 20:52:58.09 1Z+mMwQ+.net
不毛なチケ話ホント好きだなあ自演スレ主

1010:名盤さん
23/01/28 20:53:49.02 gh4H8Dx/.net
>>991
プラチナです。。

1011:名盤さん
23/01/28 20:56:48.78 gJAtXZgO.net
LN会費払ってS席買ってD8だった。Cブロックまではプラチナだろうから悪くはないのか

1012:名盤さん
23/01/28 21:12:32.84 8l37LMT8.net
>>987
ほっつるオタは馬鹿だから本当に全部ファンが買ったと信じておりますw
あほすぎるw

1013:名盤さん
23/01/28 21:20:38.52 RVtJcOUg.net
アーティスト先行S席でB14って良い方なのか?

1014:名盤さん
23/01/28 21:25:54.36 VfHuTKsy.net
>>996
いいけど端の方だな

1015:名盤さん
23/01/28 21:31:24.21 5CgA/7Xo.net
>>994
10がセンタなので、結構良いと思いますが、Aが良いですよね。

1016:名盤さん
23/01/28 22:28:02.70 H0YDmtlX.net
Aはプラチナじゃなきゃ無理でしょ

1017:名盤さん
23/01/28 23:10:47.97 olxD/Npr.net
ウンコホットチリペッパーズ
加齢臭まみれのクソバンド

1018:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 22時間 53分 41秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch