なんでblurスレないねんat MUSICE
なんでblurスレないねん - 暇つぶし2ch2:Yancha Thug
22/11/16 12:01:30.73 5MxcM5tE.net
クソバンドだからです

3:名盤さん
22/11/16 12:34:35.38 9xLNE6xM.net
>>1
伸ばしたるわ
ブラー最高や

4:名盤さん
22/11/16 16:32:29.37 9xLNE6xM.net
1番好きなアルバム書くか
2ndだ。グランジ全盛時に放ったプレ・ブリットポップの傑作や。国内盤にはポップシーンも収録

5:名盤さん
22/11/16 16:59:14.08 Lat/I9W0.net
ダサいから

6:Yancha Thug
22/11/16 17:04:20.05 lNGWjt1E.net
三大90年代UKオキャマバンド
ブラー
スウェード
パルプ

7:Yancha Thug
22/11/16 17:04:54.61 lNGWjt1E.net
ホモホモしみあるな

8:Yancha Thug
22/11/16 19:08:09.80 lNGWjt1E.net
>>6
このバンドの奴らってメンバー同士でケツ掘り合ってそうじゃねえ?
日本で人気あるのはそういうホモホモしみがキモくてカマくせえチー牛ヲタやロキノンライターの萌えポイントなんだべ

9:メタル野郎
22/11/16 20:51:54.00 qutTajne.net
ブラーはどの時代も良いネ☆彡

10:名盤さん
22/11/16 21:38:38.10 Q7tntHlm.net
また自演スレじゃんいつものキチガイのw

11:名盤さん
22/11/16 22:16:13.63 Vs20zr9C.net
自分で立てて自分でさげる
ヤンチャサグの常套手段ですよ

12:Yancha Thug
22/11/17 13:20:08.07 YxO4vEit.net
マニック・ストリート・プリーチャーズも “硬派” ぶってるけどけっこうホモホモしみあるぞ

13:Yancha Thug
22/11/17 13:22:34.97 YxO4vEit.net
>>6
>>12
※こんなホモホモバンドどもはイギリスと日本ではウケてもアメリカでは通用しないし全然人気ありません!
 

14:名盤さん
22/11/17 17:48:24.64 1pIGbxzG.net
日本でだって人気なんかねえよ、アホ

15:名盤さん
22/11/17 17:49:52.98 piReT6B1.net
>>4
後追い乙w

16:名盤さん
22/11/17 19:46:16.04 LIubhHox.net
1日限りの復活LIVEやるんだよな!行きたいわ!

17:名盤さん
22/11/17 23:59:24.76 40FyREXP.net
>>4
クロスビートで2ndの評価がたかったんだよな
その後パークライフでブレイク

18:名盤さん
22/11/19 01:09:33.49 c55n6AO1.net
今のとこ2023年7月のウェンブリーしか決まってないけどなんか他にもやるだろうな
しかし香港録音とかもうムリだな

19:名盤さん
22/11/19 05:45:26.76 HTqtsJES.net
日本来るとしてもフェスのトリかな サマソニとかありそう

20:名盤さん
22/11/19 06:15:00.86 ZvEdqP9x.net
懐メロ板だろ

21:名盤さん
22/11/19 10:38:15.84 nZTuLEn0.net
スレ違いの薄汚いラップスレやレゲエスレが立っているので問題ない

22:名盤さん
22/11/19 11:27:35.08 PMGNpJPW.net
ウェンブリー二日目もあんのか

23:名盤さん
22/11/19 13:18:07.24 t1aTbpa6.net
>>8
自由に表現ができるっていいことだろ
ヒップホップは男らしさやストリート感やらおしつけられて窮屈で不自由なジャンルだわ

24:名盤さん
22/11/19 13:19:43.44 nZTuLEn0.net
ブサイクが僻んでるだけや

25:名盤さん
22/11/19 21:50:26.58 c55n6AO1.net
フランスのフェスにも出るね。これはサマソニ来い
>>19

26:名盤さん
22/11/20 04:36:34.61 AoUThMka.net
シンクタンクだけは好き。後は‥‥

27:名盤さん
22/11/20 07:12:20.78 LgREXJWo.net
シンクタンクは駄盤

28:名盤さん
22/11/20 11:24:10.18 LgREXJWo.net
>>26
くたばれボケツンボ

29:名盤さん
22/11/20 13:55:04.42 W7tXURk8.net
本国は勿論、日本でもセールスや知名度それなりにあるのに

まあブラーだから仕方ないか、音楽糞だしね

30:名盤さん
22/11/20 14:02:53.64 AoUThMka.net
>>28
初期のブラーの方がハッキリ言って駄版だけど。デーモンの歌い方とかキモすぎ。ツンボはお前だ。
パークラ~イフ~♪
キモ過ぎww

31:名盤さん
22/11/20 14:03:49.38 AoUThMka.net
メンバー同士でケツ掘り合ってるからあんな歌い方できんだなwww

32:名盤さん
22/11/20 14:09:22.09 AoUThMka.net
オアシスは意外と若い奴とかにも聴き継がれている。だがブラーは?まわりで誰もきいてないだろ?www
そういうこと。現代では聴くに耐える音楽性じゃねーんだよ。

33:名盤さん
22/11/20 14:24:40.22 LgREXJWo.net
ただの対決煽りの糞ツンボ

34:名盤さん
22/11/20 14:27:53.44 LgREXJWo.net
ただの馬鹿ツンボ

35:名盤さん
22/11/20 14:33:56.79 wr/b8KWB.net
>>26
シンクタンク、バンクシーのジャケは好き
あれ国内盤CCCDで出たんだよな
今でも中古盤で見るわ

36:名盤さん
22/11/20 14:36:23.63 LgREXJWo.net
今現在にoasisの名前出して煽ってくるのは30年くらい時が止まってる人

37:名盤さん
22/11/20 14:54:44.69 7pRjLgag.net
英国のミスチルがオアシス
英国のスピッツがブラー

38:名盤さん
22/11/20 14:55:21.18 7pRjLgag.net
つまり
何が言いたいかというと
オアシスのライバルはブラーではなくミスチル
ブラーのライバルはオアシスではなくスピッツ

39:名盤さん
22/11/20 16:47:33.34 W7tXURk8.net
>>38
ちょっと何言ってるか分からないけど
ブラーは糞ってことだけは分かったわ

40:名盤さん
22/11/20 16:54:42.75 rwKbesZb.net
ちんこブラブラー

41:名盤さん
22/11/20 17:20:27.09 W7tXURk8.net
>>40
しょうもないバンドのしょうもないスレに
しょうもないレスで草しか生えない

42:名盤さん
22/11/20 23:17:30.80 AoUThMka.net
イケメン扱いのボーカルが剥げ上がった時点でこのバンド終了だろ。

43:名盤さん
22/11/21 03:11:54.90 GuZim2cn.net
>>42
終了バンドはウェンブリー2日できません

44:名盤さん
22/11/21 08:05:51.70 yHWT49pK.net
1990年代半ばのグループというと
ブラー、オアシスよりまずやっぱブー・ラドリーズじゃね?

45:名盤さん
22/11/21 10:33:39.23 GuZim2cn.net
>>44
ブーラドリーズも再結成してるがウェンブリーはできないとマジレス

46:名盤さん
22/11/21 12:18:49.85 OkEs/ldX.net
Booさんtwitterのフォロワー千人くらいしかいないもの

47:名盤さん
22/11/22 04:15:35.35 KggY16hw.net
ようつべで聴き直してみたけどやっぱりキモいじゃねーか!どうしてくれんだよ!俺の時間返せ!

48:名盤さん
22/11/22 10:22:34.59 d8or6ySB.net
アメリカで鬼のように売れてないブラー(笑)さんw
アルバムが1枚(!)ゴールドになっただけw
アメリカで通用しない国内限定番長ビッグ・イン・UK(笑)のオカマバンドw

URLリンク(www.riaa.com)

49:名盤さん
22/11/22 10:44:35.47 JFwXkkac.net
>>48
コールドプレイくらいダサくならないとアメリカでは売れません

50:名盤さん
22/11/22 21:33:22.44 KggY16hw.net
ソング2が割と売れたんだっけ?まだグランジとかの残り香があった時代。

51:名盤さん
22/11/22 22:52:08.29 JFwXkkac.net
>>50
アメリカだとウーフーの一発屋なのかなあ

52:Yancha Thug
22/11/22 23:32:27.48 A0a6cEjR.net
>>48
まあマジレスするとこのアルバムが認定されたのが97年で25年も経ってるから溜まってる分認定されればもうちっとあるだろ
RIAAは何十年も溜めて放置とか普通にやるからな

53:Yancha Thug
22/11/22 23:38:57.47 A0a6cEjR.net
アメリカのメタル系のミュージシャンで珍しいシューゲイジングやブリポ好きのデフヘヴンの人がブラーは「英国臭さ」がトゥー・マッチだから
アメリカ人には理解できない、オアシスのほうがウケる的なこと言ってたな
ザ・ビートルズやザ・ローリング・ストーンズはアメリカでウケるけどザ・キンクスがウケないのと同じだとも

54:Yancha Thug
22/11/22 23:41:56.86 A0a6cEjR.net
デフヘヴンの人らはザ・キュアとかのゴスも好きらしいな
まあザ・キュアとかデペッシュ・モードとかのゴスは元々メリケン国で人気あるか

55:名盤さん
22/11/23 00:03:44.49 am3k/Vxx.net
このおじさん、いつもキュアーとデピッシュモード
しか持ち上げないね
あとニューオーダー
老害

56:Yancha Thug
22/11/23 00:13:33.07 fE4AB39y.net
つかブラーなんぞ軽蔑してる俺がブラー・ファンたちがショボン(´ω`)としてるからってなんで助け船出してやらなあかんねんw
優しすぎるだろw

57:Yancha Thug
22/11/23 00:13:59.44 fE4AB39y.net
ハッハ

58:名盤さん
22/11/23 00:54:21.14 HISWqJ21.net
( ゚Д゚)ブルァ!

59:名盤さん
22/11/24 05:57:31.92 6U9pLWqv.net
>>51
米だとゴリラズの方が圧倒的に知名度あるからね

60:名盤さん
22/11/24 09:02:56.57 XgO6xFJt.net
糞コテが似合う糞バンドの糞スレ

61:名盤さん
22/11/24 23:55:08.27 EUtxPL4N.net
ウッー!フー!

62:Yancha Thug
22/11/25 00:10:47.50 If0aQHFL.net
ちなみに俺とてもリアタイで『Parklife』は持ってたし聴いてたぞ
恥ずかしい過去だが🫣
で次の『The Great Escape』も買ったけど一周聴いてピンとこなかったからそれ以後はこのバンドは俺の中で黒歴史にしたわ

63:名盤さん
22/11/25 02:13:16.25 BBMTBd+W.net
いい歳で拗らせていてお気の毒という言葉しかない

64:名盤さん
22/11/25 03:01:07.83 cUREEsMM.net
ブラーはいいバンドだけブラーをカバーしてる人って居ないやん?
オアシス的なキャッチーさが無いからやねんな

65:名盤さん
22/11/25 03:07:50.13 bh67UD+m.net
>>64
世界中にいるだろ動画検索してみろ~

66:名盤さん
22/11/25 03:52:17.51 cUREEsMM.net
とりあえずオアシスの2人を再び煽り倒して欲しいかな
ソレくらいだよ彼らの役目は

67:名盤.さん
22/11/25 14:58:15.08 kY9uH80X.net
459 Yancha Thug ◆SMzFdsrnzo [sage] 2022/11/25(金) 14:57:30.14 ID:n18wob1m
この板の住人たちはリンキン・パークとブラーを再評価するとか幼稚ッポイことやってないで
バットホール・サーファーズを再評価するとかメルヴィンズを再評価するとかヒュスカー・デュを再評価するとか
スクリーミング・トゥリーズを再評価するとかザ・ジーザス・リザードを再評価するとか有意義なことを
やってもらいたい
リンキンとブラーなんか再評価しなくても誰でも聴いてるんだからさ

68:名盤さん
22/11/25 15:05:58.01 BBMTBd+W.net
ヒュスカー・デュ
誰だよw

69:名盤さん
22/11/25 15:34:23.25 Rc6+rIwT.net
>>48
再結成ライブもマジソンスクエアガーデンでやってただろ

70:名盤さん
22/11/25 15:35:43.42 Rc6+rIwT.net
>>53
キンクスは70年代以降はアメリカの方が本国より遥かに人気があったんだが

71:名盤さん
22/11/25 16:54:49.06 g2Vd9dcd.net
リアルでバットホール聴いてるやつ出会ったこともない。てかもうアルバムださんのかな。

72:名盤さん
22/11/25 17:07:07.28 cUREEsMM.net
ゴリラズもチーズ牧場も成功してるのに何で再結成なんだろ?

73:名盤さん
22/11/25 20:01:55.11 bh67UD+m.net
まだウェンブリー埋めれるうちに稼ぎたいだろ

74:名盤さん
22/11/25 22:05:27.86 kORoKGY3.net
サマソニかフジロック来ねーかな

75:Yancha Thug
22/11/25 22:25:19.46 CUz3bdsY.net
>>67
これ間違えたのよ
再評価スレがあるのは淋菌ではなくリンプな

76:Yancha Thug
22/11/25 22:27:18.09 CUz3bdsY.net
>>70
知らんがなσ‐‾‾)ホジホジ
デフヘヴンの人が言ってたんであって、俺は生涯でザ・ギンクスなんぞに興味を持ったことは一度もない

77:名盤さん
22/11/26 11:31:08.46 VCp6G0wj.net
フロントマンの全盛期の雰囲気がマジでゲイっぽい

78:Yancha Thug
22/11/26 16:35:27.44 7NTYJzGm.net
往年はマンチェのヤンキー兄弟にオカマくせえいいとこのボンボンのヲタクくせえと口撃されまくってたくらいだからね
それに対して育ち悪そう頭悪そうと反撃してたのも思い出だわね

79:名盤さん
22/11/26 18:07:48.41 F7PGx8pj.net
お前が本当に好きなのはわかった

80:Yancha Thug ◆SMzFdsrnzo
22/11/26 18:14:04.45 Wl+E8KAu.net
つかさあ
デイモン・アルバーンさんがなんかの賞の受容式で登壇して壇上からアメリカに向かって「Knock Knock Wake Up America!」みたいな
小っ恥ずかしいセリフを叫んだのにアメリカはブラーに扉を開かなかったという恥ずかし過ぎるエピソードなかったっけ
ググっても出てこないんだよな
なんかと記憶がごっちゃになってるのかな
ブラー・マニヤの皆さんなら知ってるかな

81:Yancha Thug ◆SMzFdsrnzo
22/11/26 18:15:03.25 Wl+E8KAu.net
>>80
授賞式

82:Yancha Thug ◆SMzFdsrnzo
22/11/26 18:17:07.07 Wl+E8KAu.net
まあゴリラズ?で扉を蹴破れたからいいじゃない
でもアメリカ人は中の人のデイモンさんを知らないらしいけどね

83:名盤さん
22/11/26 18:20:14.85 F7PGx8pj.net
アンチスレでもないのにこいつが一番レスしてねw

84:Yancha Thug ◆SMzFdsrnzo
22/11/26 18:34:07.86 pbk2amjC.net
ちなみにゴリラズに客演したアメリカの黒人ラッパー、デル・ザ・ファンキー・ザ・ホモサピエンは隠したい過去らしく、
ブラーもゴリラズも知らない、断るつもりだったけどゴリラズのイラストを描いてる人のファンだから受けた、
曲は聴いたことないし興味もないと言ってたね

85:Yancha Thug ◆SMzFdsrnzo
22/11/26 18:35:34.80 bBmC09PD.net
>>84
デル・ザ・ファンキー・ホモサピエン

86:Yancha Thug
22/11/26 18:38:43.15 bBmC09PD.net
“エンターテイメント超大国” “アメリカの壁” は厚いゾォ

87:Yancha Thug
22/11/26 19:12:52.19 LdVVbSZ/.net
>>84
>曲は聴いたことないし興味もないと言ってたね

これは自分が参加したトラックのことよ

88:名盤.さん
22/11/27 21:23:53.72 GvlCGIgm.net
>>80
それマジ?
恥ずかしすぎるな

89:名盤さん
22/11/30 00:23:39.92 IQX+w7yT.net
チンコブラブラー

90:Yancha Thug
22/11/30 12:12:14.75 482RuJvO.net
>>88
ググっても出てこないからもしかしたら違う人かもなあ

91:名盤さん
22/11/30 13:53:10.38 kzgkEj/8.net
適当こいてるバカコテ

92:名盤さん
22/11/30 16:51:49.89 8u2IGWFN.net
すべてのフェスにも出る

93:名盤さん
22/12/02 21:42:43.45 /wTp4lzu.net
2023年フェス出まくりだけどフジサマソニあるか?

94:名盤さん
22/12/03 03:38:40.50 pyo6gRKP.net
ありえるっちゃありえる

95:名盤さん
22/12/03 10:31:16.51 4eRlaUnc.net
日本で今時ブラーで客呼べるのか?

96:名盤さん
22/12/03 10:43:51.19 PA4NEYy7.net
>>95
ジャックホワイトとかホールジーより呼べるだろ

97:名盤さん
22/12/03 21:29:41.32 JJUoKfni.net
ブラーの人気の無さは尋常

98:名盤さん
22/12/04 01:40:31.99 sW7VoHie.net
俺はいくよ
関西から苗場は遠すぎるから
サマソニでお願いしたい

99:名盤さん
22/12/05 02:47:30.40 vEhXc8PH.net
>>98
おれもブラー出たらブラーの日はサマソニ行くわ

100:名盤さん
22/12/05 18:50:03.83 nQ5hyOvS.net
デーモン絡みって基本クリマンじゃねと思ったけどGorillazはスマだったわ

101:名盤さん
22/12/06 03:17:15.37 aDOZc1X0.net
>>100
サマソニのトリがブラーだった時あったし
確かグレアムいなかった時

102:名盤さん
22/12/08 07:24:43.61 zBGDVQum.net
ヌードル等身伸びてシコタみたいなスレにしようぜ

103:名盤さん
22/12/10 01:20:23.29 ah3EFwWJ.net
ブラー(笑)

104:名盤さん
22/12/10 01:30:10.66 LSAP5ZCI.net
>>103
何が面白いんですか?

105:名盤さん
22/12/10 08:04:13.12 W8gLCTcp.net
ブラーって過大評価の最たるアイドルバンド

106:名盤さん
22/12/10 09:39:35.34 p+Ka4hyS.net
今年のコーチェラでデーモンがビリーアイリッシュのステージにサプライズ出演した時のチャット欄が
「ビリーのお父さん?」「エルトンジョン?」で溢れた瞬間は笑った、自分も同じことを思ったし

107:Yancha Thug
22/12/10 11:22:59.03 kQ3Gvy6z.net
ね、アメリカ人はゴリラズの中の人知らない説ね

108:名盤さん
22/12/10 19:32:46.59 hHn4NM8g.net
ブラーの復活LIVEにリアム来たら面白いのに

109:名盤さん
22/12/10 20:16:35.06 b+g11xzv.net
それでオアシスってことにしよう

110:名盤さん
22/12/10 20:41:27.53 nG6i96Ud.net
サマソニが2003年
最後の単独(武道館とZepp DiverCity)が2013年
10年周期の来日公演来るかな?

111:名盤さん
22/12/10 21:25:39.76 dN1CdFGr.net
ウーフーおじさん

112:名盤さん
22/12/10 23:00:11.24 FAgp8Kkz.net
よう知らんねんけど、歌詞はイギリス人には響くんか?メロディーは日本人好みって感じでもないし、日本では完全に元イケメンハゲのアイドル人気だったのでは?

113:名盤さん
22/12/10 23:55:19.59 FAgp8Kkz.net
ウーフーのpvみてみたら風がブワァーと吹くシーンでヴォーカルの頭がもう既に後退がきはじめてる。

114:名盤さん
22/12/11 01:39:01.79 /c0hwEQX.net
ただのアイドルだから歌も曲も糞

115:名盤さん
22/12/11 03:01:26.62 q5a68OGp.net
ゴリラズ新譜出すじゃん
復活はUKのみなんだろうな

116:Yancha Thug
22/12/11 09:02:10.65 wClM7e5f.net
昔『rockin'on』誌さんがデイモンのことを「アルバーン卿」と書いて(呼んで)いたのは気持ち悪すぎて心的外傷〈トラウマ〉になっている
訴えたいレヴェル

117:名盤さん
22/12/11 12:03:20.72 Z3EIWcf/.net
>>115
ブラーはライブで稼ぐだろうけど新譜は出さないだろうね
客が聴きたいのも昔の曲だし

118:名盤さん
22/12/11 13:03:52.44 mLSQ6Ilv.net
再結成後に解散前を超える作品出したバンドっているのだろうか

119:名盤さん
22/12/11 13:30:41.11 Z3EIWcf/.net
>>118
あんまり思いつかんけどいいのよ
ストーンローゼズだってみんな再結成してハッピーだっただろ

120:Yancha Thug
22/12/11 14:23:07.78 QWNT5ioA.net
ブラーはアメリカでツアーしても集客できませんから
フェスならかなり可能性ある
日本でも90年代(笑)に青春(笑)を過ごしたブリポおやぢとおばばが結集(笑)するから客入ると思うよ

121:名盤さん
22/12/11 17:34:27.18 q5a68OGp.net
プリマヴェーラには出るけどこれで打ち止めかな
ゴリラズ来い

122:名盤さん
22/12/11 20:54:42.88 6yRYNQPK.net
>>116
それはキモ過ぎる

123:名盤さん
22/12/11 21:10:06.48 jjFPti+7.net
バンドのフロントマンはハゲは仕方ないとしても痩せては居て欲しいよなあ

124:名盤さん
22/12/12 05:03:59.38 jD4CWAm5.net
>>122
まぁ、言うてもロックって貴族も好んだりしていて謦咳に接するなんてこともありますからね
全く相手にされないヒップホップさんなんかとはちゃいますから

125:Yancha Thug
22/12/12 07:48:44.96 17FPAS+1.net
ユナイテッド・キングダムの爵位があるようなガチの貴族がロックなんか相手にするわけないじゃん

126:Yancha Thug
22/12/12 07:50:30.01 17FPAS+1.net
ロックはあくまでもユナイテッド・キングダムの労働者階級の娯楽だよ

127:Yancha Thug
22/12/12 07:51:06.74 17FPAS+1.net
>>122
だほ(◞‸◟)

128:Yancha Thug
22/12/12 08:03:28.61 17FPAS+1.net
ロックとラップに限らずポップ(軽)・ミュージックというのは軽輩(けいはい)の娯楽だからね
高尚なポップ・ミュージックなんて幻想です

129:Yancha Thug
22/12/12 08:33:38.70 17FPAS+1.net
しかし貴族なんかを尊んじゃうとかダッサ
やっぱブラーなんちゅうダサいバンドのファンはそういうダサい奴なんだな
納得

130:名盤さん
22/12/12 09:07:31.87 cOycV/es.net
何十年も生きてきてライブすら行ったことがない
ヤンチャサグにロックが理解できるはずもなく
クラブに行ったこともないのにラップ、ラップうるさい
ヤンチャサグはヒップホップも本質的に理解してないw

131:名盤さん
22/12/12 12:55:30.77 jHmAVcBR.net
糞スレ立てんな糞

132:名盤さん
22/12/12 23:03:46.45 mSBhdWv8.net
ちんこがblur

133:名盤さん
22/12/13 05:31:11.70 hQVUmSwQ.net
ビートルバムは好き。あのセルフタイトルのアルバムでブラー初めて聴いて遡って聴いたら、え?なんじゃこら!?だった。

134:名盤さん
22/12/13 05:44:08.29 SMUlSGys.net
>>133
奇跡の一発屋だからな

135:Yancha Thug
22/12/13 14:41:01.20 ZCf3vxWW.net
カントリー・ハウス(貴族の大邸宅)なんて歌ってるけどこいつらどこまで上流の出なんだ?
大したことないだろ
「カントリー・ハウス」なんてちょっとした田舎の別荘やコテージみたいなのを思い浮かべるかも知れないが城みたいな大邸宅のことだぞ

136:Yancha Thug
22/12/13 14:50:23.01 ZCf3vxWW.net
"Song 2" の一発屋だろ
アメリカではハードなこれだけ受けた
それ以外はヘヴィ・ロック全盛のアメリカでは軟弱すぎた
つかギターの奴はハードな曲を演(や)りたいタイプの奴なのにヴォーカルの奴に抑えつけられて
演らせて貰えなかったんじゃなかったっけ
結局、アメリカ進出を狙うならギターの奴の考えのほうが正しかった

137:Yancha Thug
22/12/13 14:57:31.77 ZCf3vxWW.net
"Country House" のヴィデオに出てくるちょっと大きめの田舎の農家みたいなの、あれは本来の意味の「カントリー・ハウス」ではないよ

138:名盤さん
22/12/13 15:32:02.60 slwzgj4/.net
ブラーの復活に恐れ慄いてるコテがおるなw

139:Yancha Thug
22/12/13 18:06:03.35 ZCf3vxWW.net
いや、貴族ではなくジェントリ(郷紳)階級の小さめのカントリー・ハウスだとあのヴィデオぐらいのかもしれんな
映画『プライドと偏見』のヒロインの実家ぐらいの階級だと
ヒロインとくっつく男(貴族ではない)のはアホみたいにデカいぞ

140:名盤さん
22/12/13 19:49:29.45 slwzgj4/.net
 白人ロック崩壊
スレリンク(musice板)
847 Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg [sage] 2022/12/13(火) 19:19:42.11 ID:Q33/BqIS
調子コイてると身元洗って攫って埋めるぞコラ
848 Yancha Thug ◆FUNK//z7Eg [sage] 2022/12/13(火) 19:20:31.14 ID:Q33/BqIS
あんまりやくざ舐めないほうがいい

141:Yancha Thug
22/12/13 20:27:26.71 Q33/BqIS.net
とにかく
デイモンの間の抜けたヘナヘナした声な
あれはアニメキャラの覆面でも被らないとアメリカでは受けん
ゴリラズはノベルティ(おまけ)・バンド、ノベルティ・ソングだな

142:名盤さん
22/12/14 18:22:56.48 +1yKN1Qa.net
>>117
前もそう言われて出したから黙ってて

143:名盤さん
22/12/14 19:26:09.55 kKWJ+RD2.net
>>142
黙ん無いけど
出したらいいですね

144:名盤さん
22/12/15 07:06:43.75 2XXveUgH.net
前のアルバムはステヤンがやろうとしてたフェスが無くなって暇になったから香港で曲作ってできたんだよな

145:名盤さん
22/12/16 16:11:53.98 03+MTdwk.net
>>144
バタフライエフェクトだ

146:名盤さん
22/12/17 00:59:15.15 K6I4rjsh.net
ブラー(笑)\(^o^)/

147:名盤さん
22/12/17 07:15:27.93 iW1MVDCQ.net
ブラーって何で嫌われてるんだろうか?
楽曲ダメ、歌もダメ、演奏ダメ、雰囲気ダメなだけなのに
不思議だ

148:名盤さん
22/12/17 08:58:22.72 VIFKTKye.net
>>147
お前の中ではな

149:名盤さん
22/12/20 03:42:21.33 l69w28vZ.net
ウーフー!!!ww

150:名盤さん
22/12/20 03:44:11.88 l69w28vZ.net
アメリカがハードロック好みってウソだろ
それならグリーンデイやWeezerはどうなるんですか?

151:名盤さん
22/12/20 07:46:44.06 blAzxvLi.net
1か100しかないのかよお前は

152:Yancha Thug
22/12/20 10:18:44.07 FYpxAeps.net
日本のキモヲタッキーなUK・ロック・ファンには人気あるぞ
フェスで呼んでやれば喜ぶ

153:Yancha Thug
22/12/20 10:20:54.36 FYpxAeps.net
>>152
日本の90年代当時にロキノンを読んでてそこに書かれてることを信じてたようなキモヲタッキーなUK・ロック・ファン

そいつらの残党がまだまだいる

154:Yancha Thug
22/12/20 10:22:26.16 FYpxAeps.net
つか今はオウエイスィスのスレないんだな

155:名盤さん
22/12/20 13:10:47.81 xvrNJhf4.net
>>154
いらんだろ

156:Yancha Thug
22/12/20 16:33:22.92 r06Fo7fB.net
さすがに日本のキモいチー牛ロックヲタは昔からオアシス大好きだからスレがあると思ったぜ

157:Yancha Thug
22/12/27 11:31:09.45 WQgPjjhe.net
ナヨナヨ音楽ブリポを愛したキモ男とキモ女たちはどこに消えたんじゃ?🥺

158:Yancha Thug
22/12/27 16:55:52.03 t5Hqb2Qo.net
ロキノン編集部と執筆陣の中に棲息してますw

159:名盤さん
22/12/27 23:38:07.97 vtf07E4t.net
結局2023年来日無いぽいな

160:名盤さん
22/12/28 04:03:07.55 X2zLVzj7.net
来日してもガラガラだろうな

161:名盤さん
22/12/29 19:57:26.32 L2fX+0lJ.net
埋まるには埋まるね

162:名盤さん
22/12/30 04:42:04.82 qJRdY8TN.net
糞自演スレ

163:名盤さん
22/12/30 06:16:15.23 GODpwbwL.net
こんなタイトルで立てるからしょうもない
糞コテが居座るんだぞ

164:名盤さん
22/12/30 16:26:14.40 WsySArxq.net
ブラアッー!みてえなナヨナヨのホモみてえなヴォーカルバンドは地球から抹殺しなけりゃナ!!

165:名盤さん
22/12/30 16:56:17.28 Ha7P39OW.net
>>161
埋まるかよ馬鹿

166:名盤さん
22/12/31 22:32:36.37 RM4YCfqK.net
単独できたら余裕で埋まっちゃうよね

167:名盤さん
22/12/31 23:41:24.24 XlRjZEk9.net
ゴリラズに不満なけりゃブラー待望論なんか出ない

168:名盤さん
23/01/01 18:46:11.63 zB2Moz9R.net
ブラーって
アグラホイ ンダホイ ンビガー ンダホイ♪って歌のやつだっけ

169:名盤さん
23/01/01 18:48:04.69 vR3SJCNQ.net
あけおめ

170:名盤さん
23/01/01 23:54:20.49 AMWmbzZr.net
糞自演スレ

171:名盤さん
23/01/02 03:50:11.84 mQGCF0jh.net
こんな糞バンド聴いてる奴まだこの世にいるんだはよしねよw

172:名盤さん
23/01/03 17:14:44.13 kt1mWi/a.net
某めいろま氏がブラーはイギリスの階級社会的な見地から見るとポジションとしては横浜銀蝿と呟いてた
コスプレ感があるんかね

173:名盤さん
23/01/03 17:18:09.75 TLVUXkAe.net
シャブとかヘロインとかその辺だろ

174:名盤さん
23/01/03 22:19:02.93 IU+1ctnk.net
銀蝿と一緒ww
やっぱクソダセェww

175:名盤さん
23/01/03 22:42:48.34 17kaK7Ho.net
銀蝿的というのはわざと荒っぽく振る舞ってるけど実際の育ちはもう少し上の階級だということらしい
銀蝿が大卒バンドだったみたいなもので

176:名盤さん
23/01/03 22:43:55.78 Y7DKZ7oT.net
ヤンチャサグ並のアホウなのか
名無しの本人かなw

177:名盤さん
23/01/04 05:31:59.20 MmnPqPn0.net
横浜銀蝿

178:Yancha Thug
23/01/04 16:53:22.46 td1pR5SI.net
見てみたが
ブラー=横浜銀蝿はクウィーンほどは頭が良くないが底辺労働者階級出身のザ・ビートルズよりは高学歴で上の階級出身
という意味のことを書いてるな

179:Yancha Thug
23/01/06 08:08:19.81 F7eX3kpz.net
ダメダメの見本みたいな人↓
インディは聴いても80年代の “本物〈リアル〉” のオルタナティヴには興味ナシ
軟弱ブリポとしょーもなJポ大好き
オアシス(笑)とかいうガキ向けバンドにいまだに夢中
山田ギャラガー(苦笑)
寒すぎる

山田ギャラガー
@yamag0426
Oasisを頂点に1990年代~現在までのUK、USインディ全般の音楽が好きです🎶J-POPも好きでこちらは80年代~90年代中期が大好き🎶古着、映画、本も好きです。90年代研究家。根っからのビ-ル党🍺
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

.
(deleted an unsolicited ad)

180:名盤さん
23/01/14 02:50:58.57 etHxknlS.net
アレックスが彦摩呂みたいになってて笑う

181:名盤さん
23/01/14 02:55:22.69 HEUFnMQk.net
ブラー聴いてたのて腐女子みてーな奴ばっかなイメージ

182:名盤さん
23/01/14 03:47:00.08 5VxT96PD.net
それってあなたの感想ですよね
なんかデータとかあるんすか
はいかいいえで答えてください

183:名盤さん
23/01/14 04:56:19.85 eMUJlbMh.net
おっけー

184:名盤さん
23/01/16 01:06:53.81 wCXhmwzj.net
この度、我々の一味〈クルー〉の名称をゴキブリ・ギャングからゴキブリ・クランに改称致しました。
我々はロック、メタルミュージックを愛好する漢〈ギャング〉ではなく
カマくせえラップとモホモホ成分たっぷりのヒップホップを愛するチー牛カマヲタの群れだからです。
今後ともお引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

ゴキブリ・クラン幹部8人衆一同

署名
ゴキブリ男0号ヤンチャサグ(木村朋史51歳)
ゴキブリ男1号KKK高橋(元ドワネル)
ゴキブリ男2号吉松(元野菜クモスケ)
ゴキブリ男3号メタル野郎
ゴキブリ男4号古本屋
ゴキブリ男5号レコメン
ゴキブリ男6号通名不明その二
ゴキブリ男7号通名不明その一
 

185:名盤さん
23/01/25 12:38:04.63 FKMk1hCe.net
サマソニ来るぞおら

186:名盤さん
23/01/25 13:03:17.61 kutPWDEb.net
まさかの20年ぶりヘッドライナー

187:名盤さん
23/01/25 13:05:48.67 kutPWDEb.net
いえーい!ステヤンみてるーー!?

188:名盤さん
23/01/25 13:08:00.84 P8Xve0Hq.net
ステヤンからもう10年か

189:名盤さん
23/01/25 13:50:35.32 FKMk1hCe.net
ブラーは予習の必要無いな
テンダーイズナイス

190:名盤さん
23/01/25 13:53:41.48 p+C2kTIt.net
ぎゃあああ!!!!サマソニくるうぅぅ!!!!

191:名盤さん
23/01/25 14:12:07.68 thOUZfef.net
嬉しすぎてもげそう
何がとは言わんが

192:名盤さん
23/01/25 17:27:35.27 APlMzVKu.net
嬉しい~武道館で単独もやってくれないかな?

193:名盤さん
23/01/25 18:16:49.77 KeRtVv1R.net
>>192
前回東京行くの大変だったから
大阪城ホールでもやって欲しいんだが
まあフェス周りのスケジュールっぽいから無理やろな

194:名盤さん
23/01/25 18:26:13.62 Gf0woXL2.net
ミューズの時もサマソニ直後にダイバーシティ単独あったから密かに期待してる

195:名盤さん
23/01/25 18:38:27.15 1bb4GVK4.net
そろそろ発狂して荒らされるな

196:名盤さん
23/01/25 19:08:17.41 YyZ6PF++.net
1人でIDコロコロ連投乙

197:名盤さん
23/01/25 19:11:49.52 wLXN0X+B.net
単独たのまあ

198:名盤さん
23/01/25 21:00:46.84 koYA8EoL.net
もうあの武道館公演から9年だってよ

199:名盤さん
23/01/25 21:25:21.15 nQxlHhRe.net
自分が行った武道館からは28年

200:名盤さん
23/01/25 21:29:05.64 WgJpGunJ.net
>>199
CD化した奴だね

201:名盤さん
23/01/25 21:36:30.32 jsq7R2gE.net
2005ぶりにサマソニ行くわ!

202:名盤さん
23/01/25 22:22:04.05 dlIq5RNv.net
03の赤坂って今思えばすげえよな

203:名盤さん
23/01/25 22:22:21.26 YyZ6PF++.net
DAY UPON DAY

204:名盤さん
23/01/25 22:40:19.13 FKMk1hCe.net
>>200
あれはギャラがすごかったらしい

205:名盤さん
23/01/25 22:59:26.18 nQxlHhRe.net
>>200
途中観客に歌わせてる箇所あるけど編集されてる
実際はもっとひどかったw

206:名盤さん
23/01/26 01:28:40.97 it8MXSHt.net
>>205
そうなんだ。当時EMIから出た編集盤でファンが歌ってるのを収録したのもあったよな。あの頃狂っていた50くらいの人サマソニに集合

207:Yancha Thug
23/01/26 06:17:05.53 fkZ1V7nY.net
だから来るっつったべ
日本にはまだブラーとブリポ大好きなおやぢ化とおゔぁさん化した元少年少女たちの残骸がたくさんいるとも言ったべ
君たちは “読めて” ないのよ

208:Yancha Thug
23/01/26 06:17:29.35 fkZ1V7nY.net
ペイ!

209:名盤さん
23/01/26 08:12:54.75 it8MXSHt.net
セトリはグレイテスト・ヒッツになるってわかってるから安心して見れるな
ライブでやってほしいレア曲ありますか?

210:名盤さん
23/01/26 09:03:14.14 dvHfFf3B.net
ブラーサマソニか
ちょい前にダイバーシティで見たなあって思ったら9年前とか嘘だろ
カントリーハウス聴きに行くかな

211:名盤さん
23/01/26 15:42:14.67 nfEpS8XU.net
>>209
初期の曲多めにやって欲しいな
来日するから久しぶりに昔のPV見たら
当たり前なんだけどみんな若いw

212:名盤さん
23/01/26 16:29:44.19 ZT6JoPUX.net
ブラーの日本公演行ったことないんだけど日本でもあんな感じで走り回ってサービス精神旺盛なの?
ここ数年でハマってるから今回くるの嬉しすぎる

213:名盤さん
23/01/26 16:40:47.61 NiwWLkbU.net
parklifeのオッサンは来ますか?

214:名盤さん
23/01/26 16:52:29.93 8ymF2KXr.net
blurの真似してフレッドペリーのポロシャツよく着てた

215:名盤さん
23/01/26 17:10:20.88 e7YdfYHu.net
UKバンドのライブ行くとフレペはよくいるな

216:名盤さん
23/01/26 17:15:37.40 nfEpS8XU.net
そうそう
フレペのリストバンド持ってるからサマソニに付けていこうかな
ブラーのTシャツも昔何枚か持ってたけどさすがに処分してしまった

217:名盤さん
23/01/26 17:19:20.22 e7YdfYHu.net
フィルダニエルズはもう65才だから来るか微妙ね
twitter見ると元気そうだけど

218:名盤さん
23/01/26 17:49:35.40 jrtcGvsu.net
MACE

219:名盤さん
23/01/26 19:53:53.40 it8MXSHt.net
>>211
シーズソーハイ一曲目だったらアガる

220:Yancha Thug
23/01/26 20:29:45.06 4cLZK2tC.net
そら来るよ
日本の呼び屋は金払いいいから集金にはうってつけ

221:Yancha Thug
23/01/26 20:31:15.50 4cLZK2tC.net
>>212
パフォはムスッとした顔で手抜き、省エネやで
来日アーティストはご多聞に漏れず

222:名盤さん
23/01/26 20:37:10.88 OFQX8JIO.net
>>221
それいつの?
前回の来日はムスッて感じなかったぞ
フィルダニエルもはしゃいでたし

223:名盤さん
23/01/26 20:39:22.43 it8MXSHt.net
>>222
コテはあぼーんで

224:名盤さん
23/01/26 20:55:17.21 OFQX8JIO.net
>>223
スマン
チャームレスメンやってほしいな

225:名盤さん
23/01/26 20:58:08.60 ZKWLFga+.net
前回9年前の武道館はデーモンはオーディエンスにボトルの水をかけたりハイテンションだったよ

226:名盤さん
23/01/26 21:09:25.93 T9Lu8u1R.net
For Tomorrow凄い好きだけど一応代表曲で隠れた名曲ではないよね

227:名盤さん
23/01/26 21:26:10.78 nngtRFN9.net
>>222
こいつは煽るだけのクズ
ライブそのものに行ったことないゴミだぞ

228:名盤さん
23/01/28 20:58:39.05 m9qsGkoW.net
For Tomorrow (Visit to Primrose Hill Extended)のほうがいいよな

229:名盤さん
23/01/28 20:59:25.78 1Z+mMwQ+.net
For Tomorrow老害うざい

230:名盤さん
23/01/29 00:29:37.61 gVTOKxtA.net
今回はなんで再結成したの?誰も金に困ってなさそうだし

231:名盤さん
23/01/29 00:51:20.53 xF5v/1Qd.net
スシ食いたくなったんじゃね

232:名盤さん
23/01/29 00:58:09.08 iF516u93.net
ブラーのメンツ入れてゴリラズやったら最強になれる

233:名盤さん
23/01/29 02:08:26.00 jG5i3Pzr.net
>>230
パークライフ30周年

234:名盤さん
23/01/29 03:07:10.17 hYggGY69.net
>>230
金持ちってのは金持ちを維持するのに金がかかるんだよ(適当)

235:名盤さん
23/01/29 03:36:16.95 gVTOKxtA.net
>>233
1994年4月25日リリースだから来年もやってくれるんだな
グレイトエスケープとパークライフ完全再現ならなおいい

236:名盤さん
23/01/29 08:40:08.19 RJUzV2em.net
ブラーなんか日本人じゃ大して人気ないのに

237:名盤さん
23/01/29 08:55:46.92 uaDQR6im.net
ブリットポップ勢ならオアシスの次に人気あんじゃねえの
オアシスファンがブラー知らないとかありえんし両方好きなやつも多い

238:名盤さん
23/01/29 09:59:07.88 xF5v/1Qd.net
オアシス派だったけどbeetlebumからブラー派になった

239:名盤さん
23/01/29 23:35:55.04 aKWz50ME.net
ブラー(笑)

240:名盤さん
23/01/30 00:26:54.26 XuL2J69L.net
ブラーで来日するのも今回最後かもな

241:名盤さん
23/01/30 07:55:27.87 2776ElIy.net
>>240
💰次第ですな

242:名盤さん
23/01/30 20:47:18.96 FKMdyu0l.net
>>19
やったな

243:名盤さん
23/01/30 21:33:37.98 t+4mZ5cR.net
>>19は預言者あるいはクリマン社員

244:名盤さん
23/01/30 23:27:51.57 2776ElIy.net
>>243
無職やねん

245:名盤さん
23/01/31 01:21:57.77 kkWYAQeg.net
プレッシャーズオンジュリアンコーピング

246:名盤さん
23/01/31 03:06:22.53 3T9Gx1uI.net
コリンジールヴィラロージー

247:名盤さん
23/02/01 06:36:14.14 Tnl3sdUh.net
>>209
マギーメイのカバー聴きたいけどやらないだろうな
ブラーってあんまりカバーやらないバンドだったな

248:名盤さん
23/02/01 08:35:43.02 l/vyHewa.net
>>247
そういえばそうだな
大脱走のテーマやったのはレアなケースだったんだな

249:名盤さん
23/02/01 08:38:58.00 QOwQBvPH.net
ビートルバムは実質後期ビートルズのカバーみたいなもん
オアシスよかビートルズしてる

250:名盤さん
23/02/01 08:41:23.41 DlI//2/N.net
アウトオブタイムよりオンザウェイトゥザクラブやってくれ

251:名盤さん
23/02/01 12:21:09.15 xM9aylFG.net
軟弱ブリポをこよなく愛するキモヲタニイちゃんネエちゃんの成れの果てどもよ
今度の集金ライヴで成仏してくれよ(–人–;)
諸君の “蹴っ張り” 次第では “単独” あるかもよ👍
そうなったら “昇天” か?

252:名盤さん
23/02/01 12:32:34.57 34emMRgu.net
>>251
名無しのヤンチャサグ乙
フルボッコにされて敗走した木村朋史乙
はやくまた収監されてねw

253:名盤さん
23/02/01 14:03:29.08 IbQ/K78C.net
バッドヘッドとかゆったりした曲もやってほしい

254:名盤さん
23/02/02 17:35:57.67 N/ElE9J4.net
ブルージーンズも

255:名盤さん
23/02/03 03:59:43.32 bKCTPwAi.net
おれの影響でモダンライフの曲ばっかり挙げる郡部くん糞ワロタw

256:名盤さん
23/02/03 04:00:23.48 bKCTPwAi.net
影響なんて受けたところでおまえはゆとり後追いでしかないからw

257:名盤さん
23/02/03 05:41:26.10 bKCTPwAi.net
おまえドラッグ体験なんて皆無のゆとりの分際でとんでもねえとこでクスリとかほざいてんじゃねえよw
それとか歌詞がどうこうも全部おれのモノマネだしなw

258:名盤さん
23/02/03 07:40:24.17 +zC4ohaD.net
郡部くん?ツイッター見たい

259:名盤さん
23/02/03 10:37:07.06 eg8b618U.net
ゆとりどころかZ世代の俺もいるぞ!

260:名盤さん
23/02/03 12:51:57.93 5lXm53Qn.net
ペロペロZ戦士世代

261:名盤さん
23/02/03 15:04:53.70 u1r8awDF.net
来日ついでに単独もやってくれないかな

262:Lil Pain
23/02/03 18:58:11.82 18VQK3wS.net
いや単独 “ある” やろ
“ブラー” やぞ

263:Lil Pain
23/02/03 18:58:34.70 18VQK3wS.net
“腐って” もな

264:名盤さん
23/02/03 19:19:46.12 ABnY10RM.net
うるせいよハゲ

265:名盤さん
23/02/03 19:58:58.19 EVIVIxnq.net
デーモン「増毛したのに」

266:名盤さん
23/02/03 22:22:06.80 eDQIKB39.net
オウー、デーモン!カモ~ン♡

267:名盤さん
23/02/03 22:38:23.50 y5pMtpou.net
パークでやろうぜ多目的に

268:名盤さん
23/02/04 05:11:44.79 Fkg+FXNO.net
おれのモノマネばっかしてモダンライフからの曲を挙げるのが通とかおもっちゃってんのなw
それはくれぐれもおれのセンスであっておまえのは単なるサルマネw

269:名盤さん
23/02/04 05:19:31.29 YTC+W8Nz.net
フランス書院ってラップ馬鹿のシンパだけあって気狂いだな
そしてラップ馬鹿はブラーを馬鹿にしかしてないというw

270:名盤さん
23/02/04 05:20:44.63 Fkg+FXNO.net
キチガイ郡部くん乙

271:名盤さん
23/02/04 05:47:21.36 YTC+W8Nz.net
ラップ馬鹿の手下はアホしかいないってのがよくわかるレスだなw

272:名盤さん
23/02/04 05:51:18.90 Fkg+FXNO.net
吉松乙

273:名盤さん
23/02/04 08:21:49.73 682GTm7/.net
>>261
サマソニでトリの単独って聞いたことないな

274:名盤さん
23/02/04 08:45:38.62 Ew0Q50Nq.net
サマソニ後に来年ツアーとかはあるけどサマソニ前後に単独ってあまり記憶にない
サマソニアフターとかの追加イベでそれこそオアシスとかリンキンとかが名古屋とか宮城で小規模なフェスをやってた記憶はあるけど

275:名盤さん
23/02/04 09:24:41.09 YTC+W8Nz.net
>>272
どっちやねん気狂いフランス書院
手下のくせに生意気だなw

276:名盤さん
23/02/04 12:47:46.67 xh+6OQu/.net
俺はシーモア期の曲が好きやなあ

277:名盤さん
23/02/04 21:24:57.25 b1ZzWoBo.net
昔から思ってたんだけど、デーモンってカジャグーグーのリマールに似てない?

278:名盤さん
23/02/04 21:56:02.94 xh+6OQu/.net
似てる

279:名盤さん
23/02/05 06:03:38.61 Ux8nQoQF.net
なんか流石にバックグラウンド知ってるせいかその2人は似てないような気がしてしまう
今でいうLGBDの人とバリバリの女性好きだからなー。風貌はともかくとして
犬で例えると(?)リマールはファンタジー系のファルコンでフワフワした感じで
デーモンって1見草食系に見えて実はパークライフジャケの闘争心丸出しのドッグレース
の犬って感じ。デーモンのそっくりさん調べたらケヴィン・デュランドとか
デクラン・ガルブレイスって出てきたけど最近おじさんになってティムロスに
少しだけ似てるかな・・(あんな面長じゃないか)

280:名盤さん
23/02/05 07:00:34.76 pNZgos42.net
デーモンはデーモン

281:名盤さん
23/02/05 07:06:05.70 qqijbUxE.net
モダンライフものまね馬鹿w

282:名盤さん
23/02/05 08:56:31.63 GrCgCgQj.net
ブラーなんて最近活動してるの?

283:名盤さん
23/02/05 09:23:24.92 gHxAbXAZ.net
>>281
ラップおじさんの下僕ですか?w

284:名盤さん
23/02/05 10:29:20.49 ael8bJuw.net
>>282
オアシスに察結成してもらって対バンがしたい
今回サマソニで似たことやれないこともない

285:名盤さん
23/02/05 20:27:41.65 lcZburtQ.net
>>282
むしろ活動を始めたからサマソニに出てくれる

286:名盤さん
23/02/05 22:16:50.74 RQ/l1cm2.net
活動を再開したというのとはちょっと違う
限定的なものだ

287:名盤さん
23/02/06 01:10:15.13 x2ltziKj.net
2009もやったし
2015もやってた?

288:名盤さん
23/02/06 03:42:00.01 5RZLXkAM.net
>>287
バンドは儲かるし客は喜ぶし良いでしょ

289:名盤さん
23/02/06 05:44:49.69 Os9/NqvR.net
モダンライフの曲挙げることが通だと思い込んでるアホアホゆとりw
挙げたところでおまえ後追いじゃん?w

290:名盤さん
23/02/06 09:09:55.76 g5s6Gt4M.net
何と戦ってるんや

291:名盤さん
23/02/06 09:36:18.29 imM3R9lA.net
URLリンク(hissi.org)

292:名盤さん
23/02/06 09:44:55.82 KSOHeP1G.net
>>291
フランス書院発狂中w

293:名盤さん
23/02/06 10:02:07.65 naCS7J0y.net
IDコロコロして発狂してるな

294:名盤さん
23/02/06 10:10:10.50 qxLRjsQv.net
モダンライフの頃にはブラーは終わってた、シューゲイザーとマッドチェスターを捨てたからね

295:名盤さん
23/02/06 10:59:36.51 qh2VZsWE.net
>>294
何言ってんだ
モダンライフから始まったんだろ
あのイギリス臭すぎるイギリス臭
Greart ESCAPE までの流が最強で
13で終わったんだよ

296:名盤さん
23/02/06 11:37:27.55 mF91AG3e.net
ブリットポップを流行らせたのがブラーで終わらせたのもブラー

297:名盤さん
23/02/06 11:52:21.48 v2pHKE4A.net
レジャーもパークライフもグレートエスケイプも駄作
モダンライフのみ超絶傑作

298:名盤さん
23/02/06 11:57:52.45 naCS7J0y.net
ブリットポップ後に生き残ったのもブラー

299:名盤さん
23/02/06 11:57:57.08 v2pHKE4A.net
あとポップシーン

300:名盤さん
23/02/06 12:06:49.30 naCS7J0y.net
昔はモダンライフに帰ってたが今はキツい
ブラーは時代の時間経過には弱くて残っていかない

301:名盤さん
23/02/06 12:08:07.39 v2pHKE4A.net
>>300
後追いの分際がほざくなw

302:名盤さん
23/02/06 12:32:52.72 INm6uPDj.net
後追いだからかもしれないけど5thと13がダントツ好きで他は同じくらいだな ブリポ期はなんかチャラい感じがする

303:名盤さん
23/02/06 12:38:25.52 qxLRjsQv.net
チャラいというか所詮オアシスに負けた音楽だからなあ

304:名盤さん
23/02/06 12:41:23.13 x2ltziKj.net
チャラくない重厚なパークライフとか嫌だ

305:名盤さん
23/02/06 12:41:50.73 v2pHKE4A.net
モダンライフなんてモノマネして聴いてるだけで中身は全然理解できてないんじゃんw

306:名盤さん
23/02/06 12:50:04.18 naCS7J0y.net
シンクタンクの頃は新しい世代のファンがいて面白かったな
オアシスは音楽の幅が狭くて2枚目で終わった

307:名盤さん
23/02/06 12:54:59.57 JcoNdIzP.net
オアシスはずっと同じスタイル続けてんのがいいわ

308:名盤さん
23/02/06 13:13:48.19 DiEStw3q.net
オアシスはサードが傑作だったら97年までブリットポップは死ななかった
それでもOKコンピュータと同じくらい売れたが

309:名盤さん
23/02/06 14:00:20.43 PvINtWqH.net
ベタだけどgirls&boysは今聴いても傑作だと思う
キャッチーなベースは言わずもがな、デーモンはバラードとか堅苦しい曲よりああいう曲調の方が声質に合ってる気がする

310:名盤さん
23/02/06 14:33:30.65 0Cevi9Ld.net
ブラーのバラードって
ああ夏で熱くてだりぃーよて感じで好き

311:名盤さん
23/02/06 19:32:38.81 6xwxTa9Z.net
30年経ってもオアシスとケンカできるのはブラーだけ!

312:名盤さん
23/02/08 05:38:01.42 eHuFGfUJ.net
セイサムシングセイサムシングエルス!

313:名盤さん
23/02/10 16:37:52.04 /a1h6GqU.net
サマソニ、リアムと同じ日程なのかな

314:名盤さん
23/02/11 08:08:48.70 FtSj4axu.net
デーモン「リアムも再結成させてやろうか、ふはははは」

315:名盤さん
23/02/11 14:42:47.67 ejd7KVhT.net
ビーディアイ

316:名盤さん
23/02/12 16:43:16.64 lh7bl/27.net
>>296
> ブリットポップを流行らせたのがブラーで終わらせたのもブラー
スウェードだろ

317:名盤さん
23/02/12 20:55:54.54 1xuAWTCJ.net
カントリーハウスのMVのグレアムのやる気のなさが好きです

318:名盤さん
23/02/12 22:32:45.90 2Vt+fjwI.net
大勝利のシングルのはずなのに誰からも好かれてないよな

319:名盤さん
23/02/12 22:50:34.50 wpc3fDDa.net
2枚同時に出せばそりゃ勝てる

320:名盤さん
23/02/12 23:10:39.11 sQUb9/MN.net
初めて聴いた時最初のベースのデデデテデデデデに衝撃受けた

321:名盤さん
23/02/12 23:11:33.23 YXrJuFVI.net
>>319
ロールウィズイットじゃなくて
あれが ワンダーウォールやドントルックだったら
負けてたやろな
というかブラー好きって奴は大概オアシスも好き
オアシス好きを公言してる奴は大概ブラー嫌いって
そんなイメージしかないんだが

322:名盤さん
23/02/12 23:39:02.80 cMZvU5Ur.net
みんなギャラガー兄弟のチンピラロックスター感にロマン感じてるからでしょ。

323:名盤さん
23/02/12 23:55:52.97 1xuAWTCJ.net
>>320
わかる

324:名盤さん
23/02/13 00:11:18.88 jHnoNf6a.net
ギリギリ逃げ切った感じだったね
数ヶ月違ったら勝てなかったと思う

325:名盤さん
23/02/13 00:17:34.99 gNt4j+Av.net
>>321
興味ないとかなら分かるけど、嫌いって言ってる人たちってなんでだろうね
オアシスに比べたらアクの強い音楽性とは思うけど

326:名盤さん
23/02/13 00:44:07.65 AQvc6NJk.net
>>319
2023年にオアシス対ブラーの話してるこのスレ好き
あの頃に戻りたいなあ

327:名盤さん
23/02/13 09:08:05.46 2fz4XuT0.net
>>319
ロール・ウィズ・イットじゃなくワンダーウォールだったら余裕で負けてた

328:名盤さん
23/02/13 15:17:41.86 Aahi+b/B.net
ブラーの濃いファンの人から見て、「このバンド(人)、ブラーの影響受けとるな~」と、思う邦楽アーティスト、邦楽バンドってどんなのがありますか?ルックスや音楽どちらでも
よく名前のあがるニューシネマ蜥蜴はチェックしました

329:名盤さん
23/02/13 15:24:46.70 Aahi+b/B.net
ニワカですいません
ブラーもフッフー!って曲がアメリカでは少し受けたみたいですが、結局ブラーもオアシスもアメリカでは成功と言える成功はセールス的にはおさめれなかったということのようですが。
この手のバンド(ブリットポップ)で本国とアメリカ両方で成功をおさめたバンドというのは「ない」ということでしょうか?
ストーンローゼズ VERVE パルプもダメだったんですか?
であるならば、イギリスのこの手の音楽はなぜアメリカでは受けないとみなさんは推測しますか?
良くも悪くもあの特有の、まのぬけたような声や歌唱法とかですかね?

330:名盤さん
23/02/13 18:00:38.93 Yron7Erz.net
アメリカ人はイギリス嫌いだからじゃない?

331:名盤さん
23/02/13 18:35:26.71 PpnG1N9C.net
ニューシネマ蜉蝣ww
ブラーPV丸パクリしてたやつらだろ?よく恥ずかしげもなくあんなん出来たよなあ。

332:名盤さん
23/02/13 18:52:29.68 N9kugRMv.net
しかもビーイング系ってのがポイント高い

イギリス勢はライブもきついと思う

333:名盤さん
23/02/13 19:14:25.71 yBIuY28v.net
あれはパロディやろ オアシスみたいにバレるかバレないかの瀬戸際みたいな引用の仕方がパクリ

334:名盤さん
23/02/13 19:18:40.62 AQvc6NJk.net
>>328
プリスクールだろ。90年代終わり頃はブリットポップのパクリバンドけっこういた

335:名盤さん
23/02/13 20:05:44.71 Yron7Erz.net
WINO

336:名盤さん
23/02/13 20:45:19.94 bdYrbzTD.net
>>335
シャーラタンズ?じゃなくて

337:名盤さん
23/02/13 21:40:05.32 lpSHIEQx.net
>>329
いるだろちゃんと調べろ

338:名盤さん
23/02/13 22:03:55.33 6ga+a6hd.net
>>328
King Gnuとかじゃね?
東京事変のPVもblurにそっくりなのあったよ

339:名盤さん
23/02/13 22:45:24.41 gNt4j+Av.net
ピチカートファイヴのハレルヤハレクリシュナって曲がなんとなーくthere's no other way感ある

340:名盤さん
23/02/14 07:40:35.71 R/ZObvkR.net
URLリンク(youtu.be)
あえて三枝夕夏IN db バージョンのCaNDY LiFeをお届け

341:名盤さん
23/02/14 10:19:31.80 IsnuhmmN.net
手垢のついたあのPVを貼らずにこれとはナイスチョイスですな。

342:名盤さん
23/02/14 13:09:07.03 upkKAO7w.net
>>329
コールドプレイは売れたからシリアスぽいのがいいんだろう

343:名盤さん
23/02/14 13:48:13.60 zv/OGcCh.net
リバティーンズ最初聴いた時、ギターにグレアムっぽさを感じる曲がいくつかあったんだけど、ピートとグレアムが仲良いと知って腑に落ちた

344:名盤さん
23/02/14 15:28:06.36 Lwnhn+lw.net
アメリカではシリアスな方がウケるってそれWeezerとかにも言えるのか?

345:名盤さん
23/02/14 16:19:43.95 RUE+2vUU.net
アメリカはシリアスも売れるし馬鹿陽気なポップパンクも売れる
最近もう諦らめてるみたいだけどコーチェラの主催者はUK大好きだからローゼズもブラーも出したし

346:名盤さん
23/02/14 19:25:17.97 4TZx044G.net
アメリカで地位獲得した時のコールドプレイってシリアスってわけでもないじゃん

347:名盤さん
23/02/14 19:47:57.98 8EgcV+9m.net
コールドプレイはセカンドが世界中で1500万枚とか売れてた
サイエンティストとかインマイプレイスがヒットした
URLリンク(yougakumap.com)

348:名盤さん
23/02/14 20:11:41.94 MKnIdTLB.net
コープレはきっちりなよなよさでしあげてるけど
中途半端なロック感が1番ウケないと思う
ミューズくらいやんないと無理ぽ

349:名盤さん
23/02/14 20:26:02.86 CysYPhNX.net
ずっとスレチ

350:名盤さん
23/02/14 20:41:48.27 eR6og6Q0.net
来日は決ったけどそんな真面目なスレじゃねえ
ずっとブラーファンが雑談してただけ

351:名盤さん
23/02/14 20:59:24.61 9AzjOHsh.net
He’s got morning glory and life’s a different story
モーニング・グローリーをゲットしたなら彼には違う人生が待っていただろうね
カントリーハウスにこんな歌詞入れるから数カ月後にオアシスにノックアウトされた

352:名盤さん
23/02/14 21:12:01.44 AlCCDD8v.net
You're So Great聴きたいけどfm見ると1997年しかやってないのね しかも8回中7回が日本てマジか

353:名盤さん
23/02/15 15:00:23.83 ejgIrMXS.net
20代で最近ハマったんだけど、blurの日本での知名度ってどのくらいなの?
そこそこ洋楽聴く派の親に知ってるか聞いたら知らないって言ってた
オアシスも名前だけ知ってるって程度の認知だったんだけど

354:名盤さん
23/02/15 15:16:30.21 5fEPBu2H.net
90年代にロキノン読んでたら知らないやつはいない
それ以外ならしらなくてもしょうがない

355:名盤さん
23/02/15 19:56:12.00 vInYvw9y.net
洋楽いうてもHip HopやR&Bとかメインで聴いてたら知らないんでない

356:名盤さん
23/02/15 19:59:13.72 JRRU8QMJ.net
コーネリアスのファンなら知ってるかもしれん

357:名盤さん
23/02/16 05:04:52.06 Q/kucVCi.net
Star shapedやってくれる?

358:名盤さん
23/02/16 10:12:20.38 OehQrk20.net
>>353
90年代に90年代の洋楽聴いてたら知ってるんじゃないか

359:名盤さん
23/02/16 22:30:21.91 8/fJ81Q9.net
知らない言うてるやん

360:名盤さん
23/02/16 23:44:31.50 uFazHMre.net
言い方悪かったな
90年代に90年代のアーティストを聴いてる人たちの間では知られてた
親の世代によっちゃ洋楽聴いてても知らなかったかも

361:名盤さん
23/02/17 00:01:01.19 xdJrILC+.net
0353だけど、親はブラーのメンバーと同世代の60年代後半生まれ
でもバンドよりソロアーティストとかシンガーソングライター系をよく聴くタイプだったみたいだからあまりロックは詳しくないのかも
話に付き合ってくれてありがとう

362:名盤さん
23/02/17 21:08:40.88 Y/hHxMew.net
それだと普通に80年代に青春送ってるからU2、スミス、ストーンローゼズ、
クイーン、ポリス、エルヴィス・コステロ、トーキングヘッズ、
ロキシーミュージック辺りがど世代なんじゃないかと思うんだが・・。
自分も2000年代だとかろうじてMUSEとかストロークスくらいは分かるけど
(最近だとアクモンとかくらいは)ちょっと細かいのになるとわからん

363:名盤さん
23/02/18 01:34:57.56 29Xq/H3s.net
>>362
あー確かにその辺がドンピシャの世代かも
昔エルヴィスコステロ好きって言ってたし
ブラー好きって当時学生だった70年代半ば〜後半生まれがメイン層なのかな?

364:名盤さん
23/02/18 02:41:03.90 9nc/BNIf.net
ブラーてバンド名聞くと
「プwww」てなるけど母国イギリスでは違うのか?

365:名盤さん
23/02/19 22:08:31.78 nt0kHfds.net
アレックスは見た目のクールな印象と裏腹に中身は三枚目キャラっぽい所がいいよね

366:Yancha Thug
23/02/20 14:39:54.54 bz5Cod7o.net
>>364
労働者兄弟には散々コケにされて人気で大負けするわ自分の女まで馬鹿にされても手も足も出なかった
かっこ悪いイメイジをロック史に刻み込んでしまった稀有な負け犬バンドだからな
そのヘタレっぷりが本国でも “伝説” になってるからある意味めちゃくちゃ人気も知名度もあるレジェンド・バンドだよ
日本で言うと田代まさしみたいなもん

367:名盤さん
23/02/20 19:47:12.58 bFwfVAZm.net
RSDで日本編集盤出すけど日本人女ファンの下手くそ英語歌唱をレコードで聴いて楽しいのか
あの頃完全にアイドルだったなあ

368:Yancha Thug
23/02/20 21:02:44.83 id6Xt9wY.net
>>366
もうちょっと細かく説明すると女のことで労働者兄弟の弟にチョコチョコ言われてた時はまだ対等で強気で言い返せてたんだけどな

369:名盤さん
23/02/20 23:59:31.37 lD06MhDQ.net
あのプロレス痴話喧嘩をガチでやってると思ってるピュアな奴おるな

370:名盤さん
23/02/21 00:21:40.29 iP8xDkTp.net
あの頃はロッキングオン、クロスビートにインロックやミュージックライフまで、毎月買うのが楽しみだった
ブラーの切り抜きとか取っておいたけど引っ越しの時捨てちゃった
懐かしいな

371:名盤さん
23/02/21 01:36:54.57 XKazwZqE.net
このバンド、ギターやベースは魅力あるのに肝心のボーカルの印象がイマイチ薄いのが難点だった気がする

372:名盤さん
23/02/21 09:34:01.56 00S1Ztdx.net
デーモンは低音がいい 

373:Yancha Thug
23/02/21 13:17:31.44 oLNe5s+H.net
ブラーは “負け犬〈アンダードッグ〉”
だから根っから負け犬根性が染み付いてる日本人の心性と相性が良い

374:名盤さん
23/02/21 16:19:13.27 Uj+BhTTo.net
>>371
グレアムが弾きまくるからデーモンは薄味歌唱で良いのよ

375:名盤さん
23/02/22 06:37:16.18 qPcKOxt5.net
Song 2の元ネタは何?

376:名盤さん
23/02/22 07:04:48.57 X8ckgdbp.net
オレンジレンジのUN ROCK STAR

377:名盤さん
23/02/24 08:56:04.18 QrGffnDl.net
途中グレアムが抜けた時期はあるけどなんだかんだでメンバーチェンジなく30年て凄いよな

378:名盤さん
23/02/24 10:48:57.79 fU8MYaaJ.net
ついでに武道館でやってくれんかな(+_+)

379:名盤さん
23/02/24 13:52:29.50 RKu2a6vd.net
ついでどころかそっちの方がメインになるわ

380:名盤さん
23/02/24 15:43:54.80 VdLbW1ma.net
武道館国葬で使われてネトウヨのハコってイメージつくかと思ったらそうでも無いのか
演者関係なく日の丸下がってるの嫌

381:名盤さん
23/02/24 19:51:08.52 bHpZXbJx.net
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の厳となりて
こけのむすまで

382:Yancha Thug
23/02/25 14:08:58.47 7lzYaJxw.net
ゴリラズ🦍のアルバム出たのにそれに関しての書き込みなしとか湿気(しけ)ってやがるな

383:名盤さん
23/02/25 14:11:08.28 kWd8h14K.net
>>382
汚ねえツラ見せんな糞コテ

384:名盤さん
23/02/25 15:54:07.60 U204EnIx.net
コテは全部NGすればええやん

385:名盤さん
23/02/25 20:46:54.62 TU6S1sVY.net
ゴリラズスレってないの?

386:名盤さん
23/02/25 22:54:54.45 Hq0cQWhW.net
バンドサウンド以外人気ない洋楽板だしブラーファンとゴリラズファンは重なってないからな
レディへのファンならトム・ヨークの活動も追ってそうだけど

387:名盤さん
23/02/25 23:11:54.54 W70Ma/z1.net
ゴリラズスレしかない時期もあった

388:名盤さん
23/02/25 23:44:39.22 TU6S1sVY.net
>>386
なるほど
5ちゃんねるは末期ですなー

389:名盤さん
23/02/26 00:39:04.38 hsiW8UpW.net
デー「オレ叩くな」

390:名盤さん
23/02/26 00:59:52.18 QRBOuu7f.net
グレアムのギターってローファイっていうのかな
聴いてて凄い気持ちいいんだよなぁ

391:名盤さん
23/02/26 01:24:51.80 hsiW8UpW.net
分かる
何に影響受けたのか事細かく知りたい
デーモンよりグレアムの方が才能ある

392:Yancha Thug
23/02/26 09:39:23.81 lPIVm95W.net
>>385
ここで語ってもいいYO(よ)!

393:名盤さん
23/02/26 10:04:42.48 XZ0eFw28.net
うっほー

394:名盤さん
23/02/26 12:58:39.43 aHkm+WhW.net
新作はデーモン歌唱メインのメランコリックな曲が多いからblurファンでも聴けるんじゃないかな
成功したミドルクラス出身の英国白人男性の黄昏に付き合わされるのはもういいやって感じもするけどw
サーカスの動物の如く黒人ラッパーを使役してきて結局やりたいのはそれかい、という

395:Yancha Thug
23/02/26 19:54:45.99 lPIVm95W.net
ラッパー様に参加して貰えなくなって自分で歌うようになったらアメリカで全然売れなくなったな
やはり

396:名盤さん
23/02/26 19:56:47.50 dFtQY4NI.net
>>395
ハロプロヲタのおっさんは消えろよw

397:Yancha Thug
23/02/26 19:58:37.83 lPIVm95W.net
ここでも書いたけど(>>82>>107)、アメリカのオーディエンスはアルバーン卿(笑)を知らないから
アルバーン卿(笑)が歌っても「エッ(?_?)?」なんだよな

398:名盤さん
23/02/26 20:02:42.12 dFtQY4NI.net
ライブに行ったことがないヤンチャサグのおっさんには関係ない話だわなw

399:名盤さん
23/02/26 20:16:09.75 dFtQY4NI.net
ガチリアルストーカーw
435 :Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w [yanchaseason@gmail.com|sage]:2023/02/26(日) 19:42:36.12 ID:lPIVm95W
今年になってから “23歳ロリータ・ボディ” ののどかちゃん1回しか見てないんだが

400:名盤さん
23/02/27 11:02:56.60 2xF3Tkq9.net
アレックスはジョンテイラーの影響受けてるだけあってユニークで楽しいベース弾くから好き

401:名盤さん
23/02/27 18:42:43.89 uID0YNwj.net
のどかちゃんって誰なんだ

402:名盤さん
23/02/27 18:49:31.12 D5SfaEDQ.net
知らんのか?

ワイは知らん

403:名盤さん
23/02/27 19:42:02.52 eCQMPwh4.net
二代目ヌードル

404:名盤さん
23/02/28 00:42:33.45 dUYhtPgy.net
手癖ゴリラズよりグレアムのThe Waeveの方が聴きごたえあるわ
深いところに連れて行ってくれる

405:名盤さん
23/02/28 03:43:15.48 GkAptwdx.net
>>404
元ピペッツのやつ?
2人ともソロ活動盛んだけどやっぱブラーなんよ
もう香港録音アルバムがラストアルバムでもいいけど

406:名盤さん
23/02/28 08:25:03.16 e0EjiY2E.net
>>401
街を徘徊して見つけた女の子をストーキングしてる
名前は仮名で付けるわけだ
恐ろしい

407:名盤さん
23/02/28 08:33:57.97 RQ/BiwP/.net
>>391
有名なとこだとソニックユースとかペイヴメント

408:Yancha Thug
23/02/28 12:47:17.59 McWHoDkL.net
ブラー批判はやめます
どうもすいませんでした

409:名盤さん
23/02/28 12:51:18.38 0FkWcf0Y.net
許さない

410:名盤さん
23/02/28 14:50:12.44 GkAptwdx.net
サマソニの日割り出たな
初老も行くだろ

411:名盤さん
23/02/28 15:36:56.85 DS1cnITl.net
デラックス版出すなら最初から出せや
ここ数年リリース直後に出すパターン多すぎ

412:名盤さん
23/03/02 07:23:11.30 8LZiz2kk.net
グレアム最近52年製テレキャス使ってなくね?
 

413:名盤さん
23/03/02 08:53:45.84 iEWPJi/E.net
WAEVEのライブだとカオスパッドみたいなの付いたギター使ってた
サックスも吹いてた

414:Yancha Thug
23/03/03 08:50:32.94 G3sweQF7.net
パルプのメンバー亡くなったな
触れてやれよw
同じジャンルの仲間じゃないか

415:名盤さん
23/03/03 08:52:53.80 GpuCCpX1.net
関係ないだろ

416:名盤さん
23/03/03 08:59:56.92 jaxiUFyg.net
URLリンク(youtu.be)
追悼ということでロシアのブリットポップ、ムーミントロール貼っときますね

417:Yancha Thug
23/03/03 09:11:33.32 G3sweQF7.net
ブリットポップ最高!

418:名盤さん
23/03/03 09:46:51.99 9hw77MLH.net
再結成に参加してなかったのは体調悪かったからか

419:Yancha Thug
23/03/05 15:33:00.46 0+AUe5VN.net
>>401
職場の同僚です

420:名盤さん
23/03/05 17:53:35.65 vaYw97D5.net
>>419
同僚か、コロナも明けるし会社の花見会か何かで距離近づくといいな

421:名盤さん
23/03/05 23:15:44.96 oG4m5lrq.net
昔ブラーっぽい邦楽のバンドいたよな

422:名盤さん
23/03/06 04:07:38.25 QqNgqvtx.net
>>421
プリスクール?

423:名盤さん
23/03/06 18:49:48.28 RCluxM9w.net
あとNew Cinema 蜥蜴な

424:名盤さん
23/03/06 20:15:18.33 S4W1+GBV.net
なんかいその話すんねん

425:名盤さん
23/03/07 07:36:47.18 DUEVN2sC.net
単独やるとしたら来年か

426:名盤さん
23/03/07 12:21:12.19 k+f8XLsb.net
デーモンslowthaiめっちゃ気に入ってるんやね

427:名盤さん
23/03/07 13:18:23.42 6reAYMcD.net
>>426
デーモンもグレアムも創作意欲はソロで満たしてるから新作はもう無いかもね。香港録音アルバムも一回しか聴いて無いわ

428:名盤さん
23/03/07 14:09:55.84 vOdOthK6.net
香港アルバムもたまたま暇になったからラフに録音した素材をグレアム主導で後日仕上げたって感じじゃなかったっけ

429:名盤さん
23/03/07 14:43:51.70 6reAYMcD.net
>>428
暇になった理由がステヤン来日がキャンセルになったからだっけ

430:名盤さん
23/03/07 18:37:58.96 y39leH13.net
どんだけステヤンに懸けてたんだよ

431:名盤さん
23/03/07 23:23:47.23 7Q5rlaE3.net
素朴な疑問なんだが何でパークライフってアルバムジャケ、ドッグレースの犬
なんだろ、って発売当時思ったんすけど。ドッグレース自体がイギリス特有の
ものだったからかな?あとパークライフってタイトルとドッグレースがどうも
リンクしなかったんすよねえ。犬の散歩してるジャケとかだったら分かりやすかったん
だけど。特に意味ないのかな

432:名盤さん
23/03/08 05:13:28.14 se+9dyWP.net
パークライフはコンセプトとか歌詞とかわかると繋がると思うよ
解説とか残ってるんじゃないかな

433:Yancha Thug
23/03/08 05:18:49.95 tI+B1HWh.net
>>420
いやー30歳くらい歳下だし恋愛対象じゃないッスよw
向こうがw

434:名盤さん
23/03/08 20:07:24.60 h6UTdOg9.net
>>432 431です。レスどうもです。
WIKIと歌詞も和訳、ヤフー知恵袋みたいなもの読む限り
ジャケデザインの競争犬に関してはイギリス的なもので特に意味は無し。
みたいなのしか出てこなかった。まあデザインにあんまり意味ないんすかね。
便利になり過ぎた現代社会に対する警鐘とともに“公園でのカルチャー”を
手放しに絶賛する訳でもない~的なことが回答として書いてありましたがパークライフっていう
わりと温和なムードのタイトルとそぐわない獰猛な犬の競争をジャケに持ってきたのは
わざと外したのかもですね。ほかの作品がわりとタイトルとジャケがマッチしてるので
当時少し気になりました。長文失礼しました

435:名盤さん
23/03/09 01:09:58.70 oWjfLJkN.net
ドッグレースは英国の国民的なもんだから採用したんじゃない
ブックレットの中身もまんまだし

436:名盤さん
23/03/09 01:10:17.23 oWjfLJkN.net
国民的というか日常的っていうか

437:名盤さん
23/03/09 04:35:31.49 7fPcFNCN.net
なるほど。ありがとうございました。

438:Yancha Thug
23/03/09 17:28:19.61 +/AgSp86.net
アルバム・タイトルの関係ないカヴァー・アートのアルバムなんて無数にあるがな

439:Yancha Thug
23/03/09 17:28:51.49 +/AgSp86.net
>>438
アルバム・タイトル「と」関係ないカヴァー・アートのアルバムなんて無数にあるがな
「と」ね

440:名盤さん
23/03/09 18:45:22.78 lU4AbdP2.net
キモさで言ったらレジャーだから

441:名盤さん
23/03/12 08:28:41.47 NvvHtx0M.net
431ですがWIKI見直してみたらそれとなく書いてましたね。
URLリンク(en.wikipedia.org)
BLURはジュリアンオピー使ったりモダンライフ~のジャケは良いですね。
同世代のOASISはなんとなくビートルズを意識してるのかなーとかSUEDEは
ボウイとかモリッシーっぽいの意図してるのかなって中でBLURは
ジャクソンポロックを真似てたストーンローゼズを意識したデザインだったのかな
と勝手に思ってるんですが(けっこうジャケって音楽のルーツが反映されるので)
そういやレディヘのパブロ・ハニーってあんま題の意味分からないでCD買ってたな。
BLURのメンバーはファッションも当時独特でしたね。End of a Century、
サマソニでも聞きたいけど和訳よんだけど結構あけすけな曲なんすね
ちょっとだけビートルズのSgt. Pepper'sっぽい

442:名盤さん
23/03/12 08:40:15.14 p5sP2Gln.net
へのジャケは毎回ダサいすごい投げやりに見えるw

443:名盤さん
23/03/12 15:56:49.95 nkyrNdfQ.net
suedeのジャケは意味不明なのが多い

444:名盤さん
23/03/12 17:59:55.25 NqxHv7KA.net
オーシャンカラーシーンとマニックスのジャケットおしゃれよね

445:名盤さん
23/03/12 18:53:22.16 oUCG6pof.net
OCSのボックスセット買ってくれよな
サイモンめっちゃ太っててビビったわ

446:名盤さん
23/03/12 19:43:15.47 V2is9GT3.net
>>445
50代なんてあれが普通なのよ。スウェードのメンバーはすごいよ

447:名盤さん
23/03/12 20:00:30.23 eiG6h2ez.net
ブレットはずっとすらっとしてるもんなー

448:名盤さん
23/03/12 21:47:11.81 8I8r/OxE.net
リチャードは奇跡的美少年だったのに…

449:名盤さん
23/03/13 06:51:10.10 mTYqd+/5.net
毛髪の維持がすごい
デーモンも粘り勝ちしたし、ギャラガー兄弟はドフサ、トムヨークもなんかすごいし

450:Yancha Thug
23/03/13 07:19:10.41 wFo1g8N/.net
モーネスキンのスレもそうだが、見た目〈ルックス〉の話ばかりやな、ロック・ファン諸君は

451:名盤さん
23/03/13 21:19:56.14 0LmoI6/A.net
人は見た目が100%元気

452:名盤さん
23/03/14 22:46:00.60 fqBb2VNd.net
>>450
文句あるのか!踏み潰すぞ

453:名盤さん
23/03/19 11:18:52.05 LSLcQaPH.net
>>429
アルバムタイトルはstay youngにしてほしかったよな
最低でも曲名に使ってほしかった

454:名盤さん
23/03/19 22:59:28.83 xYnlC6k9.net
>>453
それoasisの曲だから

455:名盤さん
23/03/19 23:49:31.80 P6yzo3TK.net
>>454
カントリーハウスの歌詞にモーニンググローリー出てくるから問題ない

456:名盤さん
23/03/22 06:07:33.46 qvHtBwVJ.net
>>380
パヨク死ね

457:名盤さん
23/03/22 06:37:35.92 my8I6Uzz.net
ゴリラズは糞

458:名盤さん
23/03/22 12:25:56.05 XzS9ucg/.net
でもブラーより売れた

459:名盤さん
23/03/22 13:24:34.69 Ko2RIPKs.net
ブラーより売れた糞

460:名盤さん
23/03/22 14:42:50.77 FoSjgz0R.net
ゴリラズがブラーより売れてこんなに長く続くと思わなかった
企画モンでフィールグッドインクの一発屋で終わると思ってた

461:名盤さん
23/03/22 15:35:12.18 /kgStpmq.net
ザ・グッド, ザ・バッド・アンド・ザ・クイーン好き
ロケット・ジュース・アンド・ザ・ムーン嫌い

462:名盤さん
23/03/22 16:13:24.21 BcGUQNRi.net
the waeveがダークで渋くて最高

463:名盤さん
23/03/22 17:15:04.76 TTxKuwzx.net
waeveはなかなか良いね

464:名盤さん
23/03/22 20:56:31.83 j5oesg/D.net
>>460
フィールグッドインクの前に1stからバカ売れしてたろう

465:名盤さん
23/03/22 21:04:26.11 nVZtm3cE.net
サマソニ幕張はブラーとニュージーンズ1日で観れてええのお。大阪には来ない

466:名盤さん
23/03/22 21:45:42.76 BcGUQNRi.net
>>464
でも日本では反応イマイチだったよ
ロキノンで山崎洋一郎が微妙なレビューしてたの覚えてるわ

467:名盤さん
23/03/22 22:06:09.26 TLonxPvB.net
最初の一枚の企画と思われてたけど
1stがそもそも売れたからつづいたのよ

468:名盤さん
23/03/23 13:02:51.60 dn1sSykq.net
1stからめっちゃMTVで流れてたからなー
山崎とかどうでもいいんだわ
>>461
嫌いではないけどわかる

469:名盤さん
23/03/23 13:14:27.88 wnKoCn4P.net
ゴリラズはAdoのパクリ

470:名盤さん
23/03/23 13:36:20.31 oKaS7IRk.net
そうか、ゴリラズがvtuberの元祖なのか

471:名盤さん
23/03/23 13:55:53.07 8lk5ZRST.net
>>468
日本の話をしてるんだからMTVこそどうでもいいんだわ

472:名盤さん
23/03/23 14:02:06.16 9A8rRwXo.net
MTV Japan「。。。。。」

473:名盤さん
23/03/23 16:05:07.59 fSRqZsdR.net
スカパー入ってMTV観てるようなやつとロキノン買ってるやつがどれだけ少数派なのか自覚したほうがいい

474:名盤さん
23/03/23 16:15:14.52 gIYBfohM.net
そんなこと言ったら洋楽ファンなんか圧倒的少数派だぞ

475:名盤さん
23/03/23 18:00:41.07 cV8mhK97.net
クリンとイーストもめっちゃ流れてたやろ

476:名盤さん
23/03/23 20:59:15.37 dn1sSykq.net
>>471
あの頃の洋楽の情報源知らない人が何言っても無駄よ

477:名盤さん
23/03/23 21:07:14.12 edv57rO8.net
そもそも日本ですらそこまで名の知れていない人の反応が微妙だからって日本での総意にしないでほしいわ

478:名盤さん
23/03/23 21:47:28.47 NDW+FaV6.net
今日はデーモンの誕生日
55歳

479:名盤さん
23/03/23 21:53:50.86 58BZHAnA.net
>>478
同年代だ

480:名盤さん
23/03/27 06:42:30.43 pvur/jok.net
サマソニ1日券取ったがまじでブラーしか観るもんないわ
糞すぎる

481:名盤さん
23/03/27 08:24:59.77 qd/dm6gY.net
Wet Legとかええよ

482:名盤さん
23/03/27 10:53:51.01 Ra7dQZst.net
自分も通しとったけどブラーとケンドリックしか見たいのがいない困った

483:名盤さん
23/03/27 11:29:00.00 2FVrWeCY.net
サマソニで見るものないときは
女性シンガーだけみるけど
Pale Wavesくらいしかおすすめがない

484:名盤さん
23/03/27 13:55:00.79 cNkttNn/.net
>>480
ここでオススメされてるのとか色々聴いてみ
基本洋楽見とけば間違いない
洋楽は撮影してSNSやYouTubeに公開しよう

485:名盤さん
23/03/27 15:57:32.45 kekHjswT.net
NewJeansいいぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch