いつまで洋楽(笑)なんて低能なの聴いてんだよ笑at MUSICE
いつまで洋楽(笑)なんて低能なの聴いてんだよ笑 - 暇つぶし2ch248:名盤さん
22/10/04 12:40:12.94 YR8PzugU.net
北朝鮮のミサイル4600キロ飛行。太平洋に落ちる
[805596214]
スレリンク(poverty板)
普通日本人「いつまで統一教会言ってんだ!北朝鮮からミサイルが!」
➡追及止➡集金➡統一から北朝鮮に資金流入 これ
[158478931]
スレリンク(poverty板)
もう日本人は感覚麻痺して「北朝鮮がミサイルとかいつものことだろw」とか思ってそう [317527133]
スレリンク(poverty板)
【Jアラート発令】北のミサイル発射後、およそ20分間、4000キロ以上飛行、日本列島の東3000キロ余りの海域に落下した可能性 [菊姫いりぐち★]
スレリンク(newsplus板)
【悲報】ミサイルが来た時の日本と海外の違い
スレリンク(news4vip板)
米国防情報局「統一協会は北朝鮮に4,500億円を寄付した」 
自●党が協力し、財源には日本からの献金が使われる★3
スレリンク(poverty板)
⚱ 統一協会、北朝鮮でミサイル製造に協力
スレリンク(poverty板)-223
統一教会による「日本人拉致」、
安倍元首相は黙殺 女性6,500人が「結婚」後に行方不明
スレリンク(poverty板)
安倍晋三の家、統一協会のアジトと住所が一致。🤯
[153490809]
スレリンク(poverty板)
【悲報】安倍晋三の実家、統一教会の本部だった [561344745]
スレリンク(news板)
英紙が「安倍晋三と統一教会の関係」に迫る─それは祖父・岸信介の時代から「公然の秘密」 ★6 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)
安倍(統一協会)「やれいっ!」👉北朝鮮「ほいよっ」ミサイル発射。これがネタじゃなかったってのがすごいよな [929293504]
スレリンク(poverty板)

249:名盤さん
22/10/04 21:27:49.66 YR8PzugU.net
【悲報】水星の魔女、なんかもう既にガンダムUCは超えた扱いされる
スレリンク(livegalileo板)
【悲報】水星の魔女、なんかガンダムUCよりは面白そう
スレリンク(livejupiter板)
【朗報】ワイガノタ、水星の魔女を華麗にスルー!
スレリンク(livejupiter板)
【悲報】水星の魔女、ガノタと百合豚が1話終了後に大喧嘩…もしかしてこれ50話にわたってやる感じ……? [769931615]
スレリンク(poverty板)
今期覇権アニメ『水星の魔女』、チェンソーマンやスパイファミリーに社会の仕組みを叩き込む [581480879]
スレリンク(poverty板)
【朗報】百合豚ワイ、水星の魔女を見て脳が回復する
スレリンク(livegalileo板)
【悲報】水星の魔女、せっかく面白いのに古参がブチギレでもうめちゃくちゃwwxxwwxxww [407370637]
スレリンク(poverty板)

250:名盤さん
22/10/04 21:43:47.97 YR8PzugU.net
YOASOBI 祝福
URLリンク(youtu.be)
2022年10月1日配信リリース
「祝福」
TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』OP
原作小説『ゆりかごの星』は、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のシリーズ構成・脚本を担当する大河内一楼が、本楽曲の為に書き下ろした小説

251:名盤さん
22/10/04 23:00:14.40 DV06lSaw.net
>>244
お前が洋楽の中の屑曲しか知らんゴミなだけ
m9😂あはははははは

252:名盤さん
22/10/04 23:02:03.93 DV06lSaw.net
>>245
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/02(日) 22:49:23.15
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/28(水) 08:57:11.57
欧米の経済的劣化、情報化による欧米人の感覚の劣化(世界的な感覚の均質化、左脳酷使による感覚を司る右脳の劣化)、世界的な悪平等主義の蔓延による白人の劣化、そしてネタ切れで洋楽は劇的に劣化した
それが分からず、今世紀の劣化洋楽しか知らない奴が洋楽を語ってもね😁

253:244
22/10/05 04:33:28.36 g6/wxgfB.net
>>251
それ糞が抜けてるけど正解だよ
洋楽は糞屑曲しか知らないから貼ってるんだよ
(リンクを開いた俺がバカで糞屑だった)
特におすすめのリンク(洋楽)開くと糞屑曲ばかり
やっぱスレタイ通り洋楽は低能な糞屑曲なんだと思ったな
Debbie Gibson - Out of the Blue
URLリンク(www.youtube.com)
David Lee Roth - Just Like Paradise
URLリンク(www.youtube.com)
Eighth Wonder - Stay With Me
URLリンク(www.youtube.com)
Falco - Rock Me Amadeus
URLリンク(www.youtube.com)
The Jacksons, Mick Jagger - State of Shock
URLリンク(www.youtube.com)
Kate Bush - Wuthering Heights
URLリンク(www.youtube.com)
Men At Work - Down Under
URLリンク(www.youtube.com)
Martika - Toy Soldiers
URLリンク(www.youtube.com)
Naked Eyes - Promises, Promises
URLリンク(www.youtube.com)
Quiet Riot - Cum On Feel The Noize
URLリンク(www.youtube.com)
Sheena Easton - Sugar Walls
URLリンク(www.youtube.com)
ZZ Top - Rough Boy
URLリンク(www.youtube.com)

254:253
22/10/05 04:38:49.21 g6/wxgfB.net
>>1
大事なこと言うの忘れてました
スレ立て主さんスレタイに超同感です
そして感謝します

255:名盤さん
[ここ壊れてます] .net
貼るな
うざい

256:名盤さん
22/10/05 05:56:53.15 wVG5KASQ.net
日本人、超金持ち民族だった 
国民資産が過去最高の1京1892兆円
スレリンク(news板)
「国民資産」4・7%増の1京1892兆円…過去最高を更新
2022年1月24日読売新聞オンライン
 内閣府が24日発表した国民経済計算によると、
2020年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、
株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の
★1京1892兆円★で
過去最高を更新した。増加は2年連続。
 金融資産は6・7%増の8583兆円だった。
新型コロナウイルス感染拡大を受けて企業が手元資金を厚くしたことや、
外出自粛の影響で消費が手控えられ現預金が積み上がったことが影響した。
一方、企業の設備投資が抑制されたため、非金融資産は0・3%減の3309兆円となった。
 国民資産から負債を差し引いた「国富」(国全体の富=正味資産)
は0・3%減の3669兆円となり、5年ぶりに減少した。
対外純資産は、円高の影響で資産の価値が円換算で目減りし、
0・1%減の359兆円で3年ぶりに減少した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

257:名盤さん
22/10/05 06:03:08.44 Z8Tt6bEG.net
>>253
今の邦楽とそれらを比較して糞だとするのはフェアじゃないな
80年代の主流の音楽なんて海外でも古臭い&恥ずかしいって扱いだよ
リックアストリーのギブユーアップがめちゃくちゃネタにされてるのもそういう風潮からだし
それでも同時期の日本の音楽と比べてみれば嫌でも洋楽の方がマシに感じるから
当時の邦楽なんて量産型歌謡曲ばっか
田原俊彦とか小泉今日子とかチェッカーズとかシブがき隊とかおニャン子クラブとか
全体的に芋臭いし歌詞は幼稚でサウンドは陳腐
サザンやアルフィーやレベッカもそれらに毛が生えたレベルでしかないし

258:名盤さん
22/10/05 06:06:39.37 H1RONZKg.net
糞曲なら尚更貼るな意味がないわなw

259:名盤さん
22/10/05 06:20:54.26 wVG5KASQ.net
【中央日報】対外貨準備高比短期外債42%、10年来最高…韓国経済に赤信号の懸念 [昆虫図鑑★]
スレリンク(news4plus板)
「尹大統領は日本に劣等感がある」韓国野党元代表が指摘=韓国ネット「国民のプライドを踏みにじる尹大統領をすぐに弾劾するべき」[10/3] [新種のホケモン★]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】財政準則なければ2060年に国民1人あたりの国家債務1億ウォン超 [豆次郎★]
スレリンク(news4plus板)
【ニューズウィーク】日本国民の「韓国への感情」の深刻さを、韓国はまったく理解できていない ★2 [10/4] [新種のホケモン★]
スレリンク(news4plus板)
【速報】韓国の軍事施設で爆発、第三次世界大戦まもなくか
スレリンク(livejupiter板)
韓国軍最新鋭戦闘機F-35A、1年半で234回故障してしまう。韓国ネット民も騒然 [539350723]
スレリンク(poverty板)

260:名盤さん
22/10/05 06:21:45.12 g6/wxgfB.net
糞屑曲を知らないこのスレの人に
あえて洋楽の糞屑曲を教えてあげているんだよ

261:名盤さん
22/10/05 06:32:41.73 Z8Tt6bEG.net
>>260
その言い方じゃ洋楽にも良曲が存在するみたいじゃないか!せめて主張は一貫させろ

262:名盤さん
22/10/05 06:32:47.34 wVG5KASQ.net
>>257
今、外国人に発見されて評価されてる
>>242
シティポップは1970~1980年代だぞ

263:名盤さん
22/10/05 06:38:01.00 Z8Tt6bEG.net
>>262
それは山下達郎や竹内まりやだろ?チェッカーズやおニャン子が好きですなんて外国人見たことないわ
そもそも日本音楽好きな外国人の多くはウィーブって呼ばれてるタイプのキモオタで一般からは相手にされてない

264:名盤さん
22/10/05 06:48:16.44 wVG5KASQ.net
邦楽JPOPはいくつものジャンルが平行してるからね
kpopみたいにヒップホップ系統一種類ではない
アニソン、ボカロは人気でチャート上位を占めてるがこれだけ知ってるだけでは邦楽JPOP厨としては、にわか
また、
フェスロックも人気あるが、、
その裏には更には
ネオシティポップ流行
または
シティポップのリバイバル
>>246
>>247
などなど
シティポップって1980年代でも表には出ない流行だったんだよ、歌謡曲やアイドルの裏でひっそり流行してる

265:名盤さん
22/10/05 06:50:19.34 g6/wxgfB.net
>>260
一貫してるよ
俺の中では洋楽=糞屑曲だから
いま貼ってるのはおすすめでイイ曲なのかなと開いたけど
やっぱり糞屑だった曲だから
今の俺の中ではジャンル・年代に関係なく洋楽=低能で糞屑曲だから

266:名盤さん
22/10/05 06:52:02.66 H1RONZKg.net
どっちにしても貼らなくていいけどね
うざいだけじゃんツベなんて

267:265
22/10/05 06:52:32.66 g6/wxgfB.net
>>260 ×
>>261

268:名盤さん
22/10/05 06:55:23.20 H1RONZKg.net
ツベ貼るやつってなんでメンヘラばっかなんだろ
おまえのお勉強報告、愛聴報告とか全くいらないぞ
おまえ自体に全く興味ないんだからおまえが貼るツベにも当然なんの興味もないってのw

269:名盤さん
22/10/05 06:57:42.83 Z8Tt6bEG.net
>>265
ジャンル・年代に関係なく?それは単にお前が英語や欧米が嫌いなだけじゃないのか

270:名盤さん
22/10/05 07:01:59.30 Z8Tt6bEG.net
>>264
言うてシティポップってそれほど良いもんかねえ
BGMとして聴けば心地良いけど音楽単体だと正直退屈じゃね
音作り曲作りで言えば髭男やキングヌーの方がまだ面白みある

271:名盤さん
22/10/05 07:06:04.99 wVG5KASQ.net
なんだろーね?洋楽って、洋楽を聴くと
「外国人はそういう切り口でくる?!」って感心する感想はあるが、
「刺さらない(腑に落ちない、感動がいまいち)」んだよね、、
邦楽JPOPはその逆、「刺さりやすい(腑に落ちる、感動しやすい、共感しやすい)」
何が原因なのか、
言葉なのか、ノリなのかいまいち原因は分からないが
日本人が、邦楽JPOPに求めるものは
「刺さる(腑に落ちる、感動、共感)」

272:名盤さん
22/10/05 07:07:21.89 Z8Tt6bEG.net
ぶっちゃけ邦楽は
2010年代末〜2020年代(アイドルとダンス&ヒップホップ除く)>>>>>>>>>>>>>>>>それ以前
だと思ってる
主流じゃないアーティスト含めればその限りじゃないが面倒なんで大まかに

273:名盤さん
22/10/05 07:11:41.04 Z8Tt6bEG.net
>>271
やっぱ歌詞が大きいと思う
あと感性の違い
洋楽は一部除いて歌詞重視ではないんだろう
あと純粋な歌モノが少ないのもあるかな
日本の洋楽離れは海外のヒットチャートにダンスやヒップホップが増え始めた時期と重なってる気がする

274:名盤さん
22/10/05 07:12:28.49 wVG5KASQ.net
>>270
シティポップは邦楽JPOPのいくつかあるジャンルの中では
高級感、バブリー感、リゾート感、都会感があるわけ
で、多くの日本人は都会の金持ちにあこがれていたりするから
自動車ドライブにシティポップをかけたり、都会やリゾート地、リゾートホテルにいる気分を楽しんでる

キングヌーはあれはフェスロックや、フェスで若者が騒ぐやつ、それはそれで人気ある

275:名盤さん
22/10/05 07:16:05.26 Z8Tt6bEG.net
>>274
なるほど
良くも悪くも80年代的だな

276:名盤さん
22/10/05 07:24:00.92 g6/wxgfB.net
>>269
スレタイに合ってていいじゃないか

277:名盤さん
22/10/05 07:28:54.31 Z8Tt6bEG.net
>>276
うーん
まあ人の好みはそれぞれだから否定はしないが
というか何で洋楽板にいるの?

278:名盤さん
22/10/05 07:30:06.66 GLQ0xgV8.net
中学英語すらろくにできないのに洋楽聴いても仕方なくね?

279:名盤さん
22/10/05 07:33:42.08 Z8Tt6bEG.net
>>278
話題になる洋楽の大半は歌詞重視じゃないからいいんじゃね
ただ英語分からん奴がボブディランやスザンヌヴェガやトレイシーチャップマン聴いて何が面白いのかなってのはある

280:名盤さん
22/10/05 07:56:33.70 98GkUdq3.net
ボブディランは正直歌詞わからなくても楽しめてるわ
まあありゃ老人向けだと思うけど

281:名盤さん
22/10/05 07:59:14.13 98GkUdq3.net
日本はメタル好き国家なのにメタルバンドが少なすぎるな…
理由は明白で英語ペラペラが必須だからなんだけど
クリスタルレイクはメタルバンドとしてハイクオリティだな
コールドレインもキッズ向けメタルとしちゃよく出来てる、日本のBMTHかなアレ

282:名盤さん
22/10/05 08:02:33.27 98GkUdq3.net
バンドメイドとか日本語ハードロックとして頑張ってるよな、しかも女性
ネモフィリアとかも(コイツラはもう前編英語でよくね?

283:名盤さん
22/10/05 08:04:48.49 98GkUdq3.net
全編

ていうか日本は女性メタルバンドが何気に多い謎w

284:名盤さん
22/10/05 08:12:20.91 98GkUdq3.net
ネモフィラかw

285:名盤さん
22/10/05 09:26:59.19 wVG5KASQ.net
>>253
ゴミでも無いじゃんw
この中で、Toy Soldiersとかは英語が分からなくても
意外と日本人が好きな洋楽だね
日本人が憧れる外人文化(西洋文化)が感じられる洋楽なら、
日本人も英語の意味が分からなくても興味はある
 
但し、なかなか歌詞に共感しない
トイソルジャー?おもちゃの兵隊?
がこの曲のタイトルなのは何で?

日本人は疑問に想い続ける→共感にならないが笑

286:名盤さん
22/10/05 09:54:18.65 wVG5KASQ.net
降幡愛 うしろ髪引かれて
URLリンク(youtu.be)
作詞:降幡 愛/作曲・編曲:本間昭光
2021年4月18日発売
7インチシングルレコード『AXIOM』収録楽曲「うしろ髪引かれて」
日本人は洋楽よりも、邦楽聴いた方が
すんなり腑に落ちやすい、共感しやすい

287:名盤さん
22/10/05 10:03:55.42 H1RONZKg.net
シニータのトイボーイはカヨコがカバーしてた

288:名盤さん
22/10/05 10:05:29.89 H1RONZKg.net
イナセクション、鉄100%、レプリカ、タイフーンナタリなんかのレベッカフォロワーが大量発生してた時代

289:名盤さん
22/10/05 11:55:00.41 wVG5KASQ.net
Billboard JAPAN Hot 100
[ 2022/09/28 公開]
1新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado
2私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado
3好きだ虫NMB48
4ウタカタララバイ (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado
5逆光 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado
6W / X / YTani Yuuki
7TraceTraceKing & Prince
8ミックスナッツOfficial髭男dism
9HabitSEKAI NO OWARI
10Overdoseなとり
11ダンスホールMrs.GREEN APPLE
12シンデレラボーイSaucy Dog
13Tot Musica (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado
14Talk that TalkTWICE
15Shut DownBLACKPINK
16風のゆくえ (ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado
17ドライフラワー優里
18Pink VenomBLACKPINK
19水平線back number
20リベリオンAdo
URLリンク(www.billboard-japan.com)

290:名盤さん
22/10/05 12:13:47.73 /jmw78Ev.net
>>265
自分の無知を貼ってるだけ😂

291:名盤さん
22/10/05 12:14:54.18 /jmw78Ev.net
>>286
自分の感覚ではなく共感目的で聴く時点で、感覚がゴミの汚物を自認してるのと同じ😁

292:名盤さん
22/10/05 12:16:15.68 /jmw78Ev.net
>>285
音楽の捉え方がゴミそのもの😁
君が汚物ゴミなだけ
それ以上でも以下でもない m9😂

293:名盤さん
22/10/05 12:18:13.35 /jmw78Ev.net
>>274
>>275
80年代洋楽のシティポップ的なのと邦楽シティポップには差が有り過ぎるんだがね😁

294:名盤さん
22/10/05 12:20:10.56 /jmw78Ev.net
>>272
女子ボーカルに関しては、割りと当たり
日本が男社会から解放されてきて、伸びやかな声の女子ボーカルが増えたから
男子ボーカルは横ばいに近い

295:名盤さん
[ここ壊れてます] .net
>>271
それが日本人の感覚が汚物ゴミだという証拠😂
左脳で音楽を聴き、右脳で議論する
だから感覚も感情も知性もグチャグチャ😁
結局は欧米の下請け以外に価値が無いゴミ民族なんだよ😂
最近は下請けが日本以外にも増えたから落ち目になってる

296:名盤さん
22/10/05 12:26:54.96 /jmw78Ev.net
>>262
単に一部の外国人が珍しがって食いついてるだけ😁
黄金期の洋楽のカバーしてるチャンネルは、メジャー活動してなくても普通に登録者数50万以上とか行く

297:名盤さん
22/10/05 12:28:28.08 /jmw78Ev.net
クラシックや洋楽黄金期の良い曲を知らない奴は、西洋音楽を知らない、つまりまともな音楽知らないに等しい汚物ゴミなんだよ😁

298:名盤さん
22/10/05 12:30:46.40 /jmw78Ev.net
楽器にしても西洋楽器はクリアで洗練されてる
和楽器は濁ってる
日本人の感覚は基本的に汚濁してるんだよ😂
無駄な情報やゴタク並べる前に、その事実をまずは受け止めろ
m9😆あはははははは
m9😆あはははははは

299:名盤さん
22/10/05 12:44:36.35 Z8Tt6bEG.net
>>297
貴方的には洋楽黄金期っていつ?好みによって基準が違うと思うけど
ポップス好きなら80年代、プログレやハードロック好きなら70年代、ブリティッシュインヴェイジョンやアートロック好きなら60年代って答える印象がある

300:名盤さん
22/10/05 13:23:26.78 /jmw78Ev.net
>>299
少なくとも今世紀じゃないのは確か😁
あと60年代まではサウンドが古過ぎ

301:名盤さん
22/10/05 13:24:28.11 /jmw78Ev.net
ジャンルを分ける必要は無いね
ポップスもロックも洋楽だから

302:名盤さん
22/10/05 13:54:05.15 apfs+vAD.net
コバタケやビーイングの一部の曲なんかはサウンドは洋楽に迫るぐらい洗練された物も有ったが、売れるボーカルはjpopらしい癖が強いのばかりだから、ぶち壊し
俺も一時期多少ハマったが、20年経ったらメッキが剥がれた
今でも聴けるのが無くはないが、ごく一部だね

303:名盤さん
22/10/05 13:54:58.64 apfs+vAD.net
小室もtmn時代は割りと良かったが、プロデューサーになったら日本人受けする下品な曲ばかりになったしね

304:名盤さん
22/10/05 13:57:26.95 apfs+vAD.net
亀田誠治さんは割りと洋楽寄りたが、椎名林檎もadoと同類みたいに見られてるしねw
本人すら自覚無いかも知れないが

305:名盤さん
22/10/05 14:10:32.63 Z8Tt6bEG.net
>>303
個人的にTM NETWORKと久保田利伸は昭和のあの芋臭い雰囲気に風穴を開けてくれたと思う
どっちもちょうど邦楽が歌謡曲からJ-POPに移行した頃だな

306:名盤さん
22/10/05 14:22:03.00 9KwWEEss.net
洋楽のパクリのKPOP以下のクオリティがJPOPという認識

307:名盤さん
22/10/05 14:26:55.49 9KwWEEss.net
リズムの概念が30年は遅れてるよ日本は
プロもアマもリズムを理解して無いレベルの幼稚な童謡
歌い方も星野源しかり一音一語で追ってるような歌い方
ブラックミュージックやネオソウルに影響受けてるとか言ってるけど
マジで笑えるレベルのリズム感の無さ

308:名盤さん
22/10/05 14:32:20.17 9KwWEEss.net
詩の内容もビートルズ初期以下の内容だし
バックナンバーのボーカルの奴が言ってるようにミスチルみたいな切ないラブソング歌えば売れる
20年遅れた伴奏程度の音と
30年遅れたラブソングを
プロが意識して作ってる
ゴミみたいな音楽がJPOP

309:名盤さん
22/10/05 14:39:32.51 wVG5KASQ.net
>>291
が「洋楽好き」なら洋楽に「共感してる(親しみを持ってる)」だけだよ?w
291も洋楽に「共感してる」のは同じ
洋楽に慣れ親しんだ帰国子女などは邦楽よりも洋楽に親しみ(共感)を覚える
この共感(親しみ)はノリだったり、メロディだったり、歌詞が英語だったり曲の
色々な要素が原因
子供の頃から邦楽を聴いてると邦楽に親しみ(共感し)やすい、邦楽が絶対狙ってくる様式みたいな方向性がある
子供の頃から洋楽を聴いてると洋楽に親しみ(共感し)やすい
洋楽には洋楽の方向性がある
David Lee Roth - Just Like Paradise
URLリンク(www.youtube.com)
例えば↑の曲
日本人(子供の頃から日本に住んでる日本人)はこの曲聞いたら、「いかにもアメリカ合衆国っぽい曲だな」
とは思うけど
「アメリカ合衆国っぽい」=つまり外国のもの、日本のものでは無い、珍しいもの」って認識になる
外国のもの=自分とは少し違う趣味のもの
親しみやすくは無い

310:名盤さん
22/10/05 15:17:50.41 wVG5KASQ.net
>>286
降幡愛うしろ髪引かれて、
この曲は、2021年4月18日発売
だから、比較的に最近作られた曲だけど
1980年代のアイドル歌謡曲や、
シティポップなどの要素を狙って作ってるから
昔聴いた事あるような昭和時代の昔の邦楽の様式が備わってる
ジャンルで言えば「アイドル歌謡曲」か
一方
洋楽、、洋楽って言っても色々あるがw
例えばDavid Lee Roth - Just Like Paradiseは、ジャンルは1980年代アメリカ合衆国ハードロックか

降幡愛うしろ髪引かれて(ジャンルはアイドル歌謡曲にしとくか)

David Lee Roth - Just Like Paradiseは、ジャンルは1980年代アメリカ合衆国ハードロックは
勿論
ジャンル違いなんだよ
ジャンル違いって事は、まず、理解しよう笑
邦楽が好きか、洋楽が好きかは
ジャンル違いの比較、、、ジャンルの「好き嫌い」なんだよ
で、日本に生まれて日本に育ってると、日本人は邦楽Jpop、例えば降幡愛アイドル歌謡曲は親しみある音楽ジャンル
一方、
David Lee Roth - Just Like Paradiseはがいの、アメリカ合衆国の外人の曲だなと分かるわけ

311:名盤さん
22/10/05 15:22:39.42 wVG5KASQ.net
訂正
David Lee Roth - Just Like Paradiseは「外人」の、アメリカ合衆国の外人の曲だなと分かるわけ  
で、
日本人が、David Lee Roth - Just Like Paradiseに、共感するか、しないか、
と言えば
共感しにくい
David Lee Roth - Just Like Paradiseは、
歌詞も、メロディも、何もかもアメリカ合衆国的ではあるが、
アメリカ合衆国ぽい、、つまり逆を言えば日本ぽくない

312:名盤さん
22/10/05 16:06:55.32 wVG5KASQ.net
>>306
>洋楽のパクリのKPOP以下のクオリティがJPOPという認識
kPOPは、KPOPの正体は、パクリヒップホップEDM。朝鮮人はパクりヒップホップEDMを未だにやってるけどもw
やはり「ジャンル違い」なんだよ
ジャンルが好きか嫌いかが重要
ジャンルだから、日本人が今更ヒップホップEDMやってもやれなくはないが、
日本人は乗らなかったから、今さらヒップホップEDM流行には行かないね
日本人があまりヒップホップEDM方向ジャンル流行には行かなかったのは理由があるよね笑
朝鮮人は元々何も無いから海外のものを丸パクリしてKPOPと名付けたが
日本人だと元々あるもの(例えば、歌謡曲)に拘るから丸パクリには成らない

313:名盤さん
22/10/05 16:12:42.37 9KwWEEss.net
>>312
KPOPはJPOPのパクリやん
何言ってんだこいつw
KPOPは日本のマーケット用に作った音楽アイドルユニットだから
アメリカで売れてますアピールするのも日本人に買わせるため
KPOPの輸出先は6割日本3割他のアジア1割欧米だからな

314:名盤さん
22/10/05 16:19:49.35 wVG5KASQ.net
>>313
日本人はヒップホップ方向にはあまり行かなかったよ
アイドルも、せいぜい嵐の桜井翔がラップしただけだろ笑
ヒップホップってのは決定的に日本人が嫌いな要素があるよね笑
それはカラオケ
カラオケでヒップホップ曲(つまり、ラップ)を歌うとメチャクチャダサくなるから笑

315:名盤さん
22/10/05 16:24:01.78 9KwWEEss.net
perfumeなんてモロパクリのEDMで有名やん
尾崎豊にしろミスチルにしろ
パクリ芸人ばかりやんww
R指定とか一時期ブームになったしジブラだの
ヒップホップ文化も浸透してるやん

316:名盤さん
22/10/05 16:29:27.23 9KwWEEss.net
カラオケとか行ってる時点でダサいからwww
おっさん丸出し

317:名盤さん
22/10/05 16:32:21.93 wVG5KASQ.net
>>315
カラオケで、ラップの曲つまりヒップホップ歌う友達いる?笑
自分が歌ってもいいが?
カラオケで使えない曲は日本ではあまり人気出ないよ?笑

318:名盤さん
22/10/05 16:33:40.20 9KwWEEss.net
むしろワンオクとかセカオワ歌ってる奴の方がダサイだろw
時代を感じるわ
欧米の古いロックシーンの影響丸出しで時代遅れなの気づいてなさそうで

319:名盤さん
22/10/05 16:37:40.45 hp6IuIdW.net
ちょうどパラダイスが好き?

320:名盤さん
22/10/05 16:37:51.45 9KwWEEss.net
どう考えてもラップダサいとか言ってるやつがダサイだろw
昭和脳にもほどがある

321:名盤さん
22/10/05 16:40:46.91 Z8Tt6bEG.net
ヒップホップやEDMが全く流行らないわけじゃないが歌モノの方がウケやすいってのはある
既に言ったかもしれんが日本人の洋楽離れは欧米のヒットチャートにヒップホップやハウスが増えた時期と重なってる
日本ではカーペンターズやビリージョエルやアラベスク(ディスコだけどメロディがメイン)が人気だったがそれは歌謡曲に近い歌モノだからってのもあっただろう
逆にアメリカじゃカーペンターズやビリージョエルのようなメロディアスな音楽を毛嫌いする人も多いんだとか

322:名盤さん
22/10/05 16:45:39.29 9KwWEEss.net
JPOPなんてアイドルとアニメの主題歌しか売れてないやん
そもそも音楽文化なんて無いに等しい
電通が宣伝する音楽だけ聴いてるのが日本人

323:名盤さん
22/10/05 16:48:56.53 9KwWEEss.net
>>307
>>308
ここでJPOP説明しとるやん
リズム理解できないから30年前の音楽なんだよ日本は

324:名盤さん
22/10/05 16:52:23.61 9KwWEEss.net
30年前は良く言いすぎたかもな
たぶん99%の人間はジェームズブラウンやファンクネスすら理解できないリズム音痴
唯一理解できたのはロックってだけ
60年は遅れてるかもな

325:名盤さん
22/10/05 16:53:44.68 wVG5KASQ.net
30年遅れようが40年遅れようが
決定的に日本人が嫌いな要素が
ラップ、ヒップホップなんだよ
下手にラップが曲に入ってしまうと
ダサくなる
globe小室哲哉の曲で、「マークパンサー要らない説」笑ってあるんだよ笑

326:名盤さん
[ここ壊れてます] .net
こういうラップ毛嫌いするおじいちゃん層はいるだろうな
世界から取り残された日本人代表みたいなやつ
聴かにゃきゃいいだけの話なのにな
自分がリズム音痴で古い価値観の音楽しか聴けな奴w
マジで哀れだと思うわ

327:名盤さん
[ここ壊れてます] .net
白人が提供するものしか触ってなさそうw
耳っていうか目で音楽聴いてるやつね
よくいるよね高齢者に

328:名盤さん
[ここ壊れてます] .net
最近の、ラップロックミクスチャーロックラウドロックメロコアは別や、
ロックにラップが乗ってるやつな、最初から最後までラップならまだok、許される範囲内

329:名盤さん
22/10/05 17:11:16.40 QVF8kkuK.net
>>324
日本人99%がジェームズブラウン大好きだったら逆に日本人が日本人で無くなってしまうだろ
日本人の大半はジェームズブラウンはキチガイ黒人かギャグネタにしか見えないよ

330:名盤さん
22/10/05 17:12:10.08 9KwWEEss.net
世界ではロックなんてほとんど聞かれてないよ
ロックどころかリズムギターは別としてギターサウンドすらダサイ

331:名盤さん
22/10/05 17:14:52.46 9KwWEEss.net
今のポップシーンなんてほとんどファンクネスだけどなw
リズム音痴には理解できないか

332:名盤さん
22/10/05 17:21:23.86 QVF8kkuK.net
日本人がヒップホップだと思っていたのは2000年代のミヒマルGT、
今聴くと結構歌モノなんだよな、
それからドラゴンアッシュ、オレンジレンジとかのラップロック、ラップだけではダメで足りなくてロックに乗せたらまあいける
ジブラとかのヒップホップも在るには在ったけど、結局、お経念仏みたいになっていった

333:名盤さん
22/10/05 17:23:04.52 o4iaH7LR.net
>>329
確かにジェームズブラウンは妻をボコボコにしたDV野郎だが音楽性は評価されるべき
ファンクに滑稽なイメージが付いたのはドリフのせいだな
志村けんのブラックミュージック愛は本物だったらしいが

334:名盤さん
22/10/05 17:26:52.02 9KwWEEss.net
おじいちゃんの豆知識w
ヒップホップ言いたがるなー
それが何かも知らないのに

335:名盤さん
22/10/05 17:28:08.04 9KwWEEss.net
評価されるべきってw
JBより評価されてるミュージシャンなんておらんけどな

336:名盤さん
22/10/05 17:37:21.56 9KwWEEss.net
今のトップランナーなんて影響元の音楽聞かれればJBやプリンスの名前出てくるし
その音楽に影響受けたミュージシャンばかりだからな
前時代のビートルズ扱いだよ

337:名盤さん
22/10/05 17:40:24.77 hHr053W5.net
>>330
今でも欧米でロックのアルバムは頻繁にトップ5に入ってるだろ

338:名盤さん
22/10/05 17:41:42.35 QVF8kkuK.net
ジェームズブラウンはジュリアナ東京とかのバブル時代に 
James Brown Is Dead
URLリンク(youtu.be)
James Brown Is Deadって曲があって
1990年代にはもうネタ扱いだよ?笑

339:名盤さん
22/10/05 17:46:06.46 o4iaH7LR.net
>>338
そう言えば80年代のラップの曲で「JBなんて正直古いが俺たちがサンプリングで蘇らせてやったんだ」みたいな歌詞のなかった?Mtumeからサンプリング使うなって怒られた時の曲だったと思う
アーティスト名忘れた

340:名盤さん
22/10/05 17:46:30.70 9KwWEEss.net
ロックもたまには売れるだろうな
そういう層もいるからな
演歌がちょくちょく売れるのと一緒だよ
明らかにメインストリームではない
今のメインストリームはラップとかソウル、ラテンだろ

341:名盤さん
22/10/05 17:48:00.06 9KwWEEss.net
そもそもヒップホップてのはJBサウンドのサンプリング文化だからなw

342:名盤さん
22/10/05 17:51:21.92 9KwWEEss.net
よくわかってない日本人が
ギャングスタラップとヒップホップを混同して誤解してるからな
日本人ラッパーがよくギャンスタぶって
これがヒップホップだ
みたいなことやってるがファンクも知らない奴がヒップホップ語るなとw

343:名盤さん
22/10/05 17:59:27.88 o4iaH7LR.net
>>339
見つけた
StetsasonicのTalkin' All That Jazzって曲だ
正確には
「ぶっちゃけエリックB&ラキムがI Got SoulでサンプリングするまではJBなんて古かった
ラップは昔のR&Bを蘇らせるんだ
そして俺たちがサンプルしなきゃ皆(昔のR&Bのことなんて)忘れてただろう」って歌詞

344:名盤さん
22/10/05 18:04:50.36 wVG5KASQ.net
日本人のヒップホップにはサンプリング文化はないハズだね、
ラップ、スクラッチ音、裏ろノリ、
これらが揃えばヒップホップだと思ってるのが日本人
それこそミヒマルGTでもヒップホップだと思ってるよ、日本人はねw

345:名盤さん
22/10/05 18:23:41.66 wVG5KASQ.net
日本でサンプリングして元々の曲をラップ付け加えた曲の評価が超えたなんてのは無いでしょ
きっと。
日本は
ラップの曲には、サンプリングせずに、新たに新曲のトラックを作るのでは?
サンプリング文化が日本にはあまり無いよね

346:名盤さん
22/10/05 18:36:57.14 o4iaH7LR.net
日本人は良くも悪くも真面目な人が多いからサンプリングは「他人の音を盗んでるみたい」という意識があるんじゃない?ヒップホップは勿論、電気グルーヴや渋谷系の一部は使ってたけど欧米のヒップホップほど一般的ではない
とはいえ70〜80年代の作曲家は洋楽からパクりまくってた
これは元音源そのまま使うのとはまた別か

347:名盤さん
22/10/05 19:22:06.10 io/UbRdK.net
これだけ書き込み多いと読む気なくなるな

348:名盤さん
22/10/05 19:30:15.27 9KwWEEss.net
ヒップホップはストリート文化で
街中でラジカセ持った奴がリズムトラックとしてJBの音楽使ってラップをしていた
JBの音楽はループミュージックの起源といわれるくらいリズムトラックに適していた
クラブミュージックもJBの影響が大きいといわれている
最初はサンプラーなどなく
同じところを何度も切り貼りして録音してトラックを作っていた
のが始まりだが
日本はそんなもんないのでいきなり出来上がったヒップホップ聴いて
サンプリングというものを知った
そりゃ無いわ

349:名盤さん
22/10/05 19:36:27.40 wVG5KASQ.net
日本は良くも悪くも邦楽ポップスの歴史が長いよ
1930,1940,1950、1960、1970、1980年代、1990、2000、2010、2020、、ずっと続いてる中で
ヒップホップも、1990年代渋谷系的なヒップホップが日本では最初
それと同時期くらいに日本語のギャングスタラップをやって
ラップロックもやって、、
あえて、
日本人はもうそんなに
kpopヒップホップEDMを真似してやる程でも無いんだよ
日本に残ってるヒップホップはガラパゴ化石
渋谷系ヒップホップ、スチャダラパーとかやwはガラパゴ化石や、ポエトリーとか、ギャングスタラップも和風トラック使ったりしてるでしょ

350:名盤さん
22/10/05 19:47:38.99 9KwWEEss.net
日本のチャートは音楽文化ではない
アイドル文化とアニメ文化に一部音楽が入ってるというもの
だから未だにファンクネスやリズムを理解できていない
レゲエやスカすら理解できない奴がほとんど
スカパラ聴いてこれがスカなんだと思うアホがほとんど
ラテンミュージックすら理解できていない
リズム音痴だから単純なメロの音楽しか聴けない
音楽の三要素であるリズム、メロディ、ハーモニーのうちメロしか理解できない段階

351:名盤さん
22/10/05 19:49:25.21 wVG5KASQ.net
kpopってのは歴史がとても浅い、
ジャニーズ+ヒップホップ+EDMなんて
本当に最近
浅いからこそ新しいのも出来るかもしれない 
日本人、邦楽Jpopは
 フォークソング歌謡曲→ニューミュージック→ユーロビート、シティポップ→Jpop→バブル時代デステクノ→R&Bソウル→トランス、ヒップホップ→レゲエ→フィルターハウステクノポップ→、、、、、EDMkpop→
一通りクラブミュージックも、洋楽も聴いてきた中で、
あえて今、うっせわちゃんなんだよw
あえて、うっせわちゃん
この意味分かる?

352:名盤さん
22/10/05 19:58:28.08 9KwWEEss.net
音楽において言語は言い訳
詩の朗読を聴いてるやつが日本人で
世界中の人は音を聴いている
辛うじてロックは理解できてビートルズ周辺は聴けたが
ファンクやヒップホップの革新性は理解できなかった
そして今はその音楽性が世界で主流
欧米も南米中米もアジアでも
日本は電通が提供してるアイドル文化とアニメ文化KPOPを言われるがまま聴いてるアホなだけ

353:名盤さん
22/10/05 20:23:32.75 t7RVSoYn.net
確かにテレビ文化の影響は日本では大きいよ
但し、最近のうっせわちゃんボカロは珍しく電通も制御不能だよ
制御不能だからこそ、うっせわちゃんって本来、電通が推すはず無いようなのが出てきたりしてる
それから日本の夏フェス、フェスのロックも電通の推しってだけでは無いね
テレビには出ないから

354:名盤さん
22/10/05 20:28:30.20 9KwWEEss.net
日本のチャートはアイドルやネット文化アニメ文化
アイドルは説明不要で
ネット、アニメ系はアドとかヨアソビ、リサとか
その中に一部ポップミューシックとかロックが入ってるが
それは星野源、東京事変、ヒゲ、バウンディ、ちゃんみな
それでも俳句や詩吟の延長線上の歌とメロ主体の音楽
イントロだけ少し色付けて終始単調なリズムとハーモニー
ほぼ歌だけといっていいものJPOPとは言ってるが歌謡曲と何ら変わらない
あと特徴的なのがファルセットとシャウトが多い
これは日本人の好みなんだろうな
なので切ないラブソングばかり作る
バックナンバーやミスチルが代表的

355:名盤さん
22/10/05 20:33:52.69 9KwWEEss.net
歌にファルセットやシャウトを入れて感情表現を足す感じだな
まぁ俺は子供っぽくて嫌いだが
割とリズムに関しても少しずつ理解してきたようで
バウンディみたいなブスでも聴いてるやつがいる
それでも欧米比べるとリズムの面では何十年単位で後れを取っている
ハーモニーやコーラスに関しては作れる奴がいないくらい知識がない

356:名盤さん
22/10/05 20:41:38.31 9KwWEEss.net
最近では優里だっけ
あれが日本人らしいつまらない才能ない音楽だな
ファルセット多用して切なさ演出してサビはシャウト
おきまりのクソ音楽

357:名盤さん
22/10/05 20:42:24.62 t7RVSoYn.net
西洋の音楽理論で見ればそりゃ劣っていたり、足りなかったり、ガラパゴったりする事は邦楽Jpopには多いでしょ。
でも
邦楽の聞き所は西洋音楽理論では分からない
西洋には物差しが無いんだから仕方無いよw
例えば、
うっせわちゃんの
はあ゛ぁぁぁぁあああ???(徴発)って歌唱
洋楽で聴いた事ないからねwww
西洋には無い
それこそを日本人は面白いと思ってるよ

358:名盤さん
22/10/05 20:49:17.73 9KwWEEss.net
うっせえわも
お決まりパターンばかりだけどな
はあああ
も日本人はハイここサビです!って盛り上げ方とか溜めするからな
そういう子供じみた音楽ばかりだよ

359:名盤さん
22/10/05 20:52:58.59 9KwWEEss.net
構成もバカみたいにAメロBメロサビいってまたAみたいに
しかも単調
サビはシャウトしてるだけ
単調であることで抑揚を付けてると勘違いしてるようだが
演奏もひどいし
特にドラムなんてあってもなくてもいいレベルの単調さ
ドラムリフ2~3個で1曲作るならリズムトラックでいいだろレベル
ほんとひでーよJPOPは

360:名盤さん
22/10/05 20:55:40.46 t7RVSoYn.net
確かに、はぁああ?はサビ前のタメ。
サビ前に一瞬空白やタメやグリッサンドやらを作るのは邦楽らしい
日本人邦楽Jpopは伴奏はおまけなんだよ、
なんせ、民謡の国だから、アカペラで歌うのが邦楽の本来の形の民謡、そこに少し合いの手さえあれば十分

361:名盤さん
22/10/05 21:03:31.64 9KwWEEss.net
JPOPは独自進化してるというやついるけど
同じ事何度もこすってるだけ
むしろ表現に関しては退化してると思うね
ネット文化と音楽文化は微妙に違う
ネット文化が発達して素人音楽が気軽に聞けるようになったってだけ
表現は同じものこすってるだけ

362:メタル野郎
22/10/05 21:12:49.57 HT2J/aJl.net
>>359
> ドラムリフ2~3個で1曲作るならリズムトラックでいいだろレベル
コレの翻訳って誰か出来るカナ☆彡

363:名盤さん
22/10/05 21:17:24.94 9KwWEEss.net
ファルセット多用系にキングヌーの白日とかヒゲダンのプリテンダーとかあるが
キングヌーの救いはある程度ベースラインがいい
日本人ぽくない勉強してる感じ
ヒゲダンもある程度意識して売れるように作ってる感じだなw
歌唱力がある程度あるからシャウトでごまかす部分が少なく伸びがある
困ったらファルセット+シャウトの才能のかけらも感じない音楽ではあるが
ある程度の完成度はある
だがリズムに関してはゴミ
これがJPOP

364:名盤さん
22/10/05 21:21:06.41 9KwWEEss.net
>>362
バカにわかるように教えてやろうか?

365:名盤さん
22/10/05 21:30:09.51 t7RVSoYn.net
うっせわちゃん、うっせーわは、
チェッカーズギザギザハートの子守唄がネタって話し
ギザギザハートの子守唄は、
子守唄だから、やっぱり、チェッカーズの更に元ネタは
民謡の子守唄なんだよ
ねんねん、ころりよ、 おころりよ
坊やはよい子だ 、ねんねしな

うっせぇうっせぇうっせわ
臭え口ふさげや限界でーす

366:名盤さん
22/10/05 21:50:18.60 oT0fgADq.net
>>327
ミュージックマガジンの編集長までやったおば様が
ネトウヨ丸出しで韓国叩いてたのを見た時は幻滅したね
一応謝罪する程度の良心は残ってたが洋楽リスナー界にはあれ以下がゴロゴロいるのだろうなあって

367:名盤さん
22/10/05 21:50:54.88 oT0fgADq.net
ああすまんミュージックマガジンじゃなくてミュージックライフだ

368:メタル野郎
22/10/05 22:07:54.06 HT2J/aJl.net
>>364
どうせ答えらんないだろうからそのままブザマに勿体ぶってたらいいんじゃね...??w

369:名盤さん
22/10/05 22:08:37.43 9KwWEEss.net
KPOPはJPOPよりクオリティ高いけど
日本のアイドルの真似で日本が主なマーケットと考えると
ある程度バカにされても仕方のない音楽やってるけどな

370:名盤さん
22/10/05 22:10:19.26 9KwWEEss.net
>>368
なにが理解できないか指摘してもらわんとなw
ブザマなのお前じゃん
揚げ足とったつもりがググったらおかしいところは無かったってオチだろwww

371:メタル野郎
22/10/05 22:10:57.72 HT2J/aJl.net
ドラムリフって何やw

372:メタル野郎
22/10/05 22:12:08.65 HT2J/aJl.net
ドラムリフ2~3個で成り立つ曲って何やw

373:メタル野郎
22/10/05 22:14:06.45 HT2J/aJl.net
8ビートのリピートをリフっつってんのカナ☆彡
確かにリフレインのリフかも知れんけどビートのリピートをリフって呼ぶアホ居ないよネ☆彡

374:メタル野郎
22/10/05 22:14:58.10 HT2J/aJl.net
>>370
んあ?w
何ググれば良いん??w
ドラムリフ 検索
ってか?w

375:名盤さん
22/10/05 22:15:49.14 9KwWEEss.net
リフレインも知らんのかこのバカは

376:メタル野郎
22/10/05 22:17:20.22 HT2J/aJl.net
はいはいw
ドラムリフは調子こいて造語キメちゃいましたって言えないよネ☆彡
何故なら調子こいてるからw

377:メタル野郎
22/10/05 22:18:12.93 HT2J/aJl.net
ドラムリフ2~3個で1曲作るならリズムトラックでいいだろレベル
(´・c_・`)
何やソレw

378:名盤さん
22/10/05 22:18:26.63 9KwWEEss.net
ドラムリフでググれば
バカすぎだろこいつ

379:メタル野郎
22/10/05 22:19:20.79 HT2J/aJl.net
教えてくれんじゃねーの??w
もしかしてこの後は質問するカナ☆彡

380:名盤さん
22/10/05 22:20:07.34 9KwWEEss.net
ドラムにリフの概念がないと思ってるバカいるんだなw
マジもんの池沼やん

381:メタル野郎
22/10/05 22:20:07.96 HT2J/aJl.net
ドwラwムwリwフwwww

382:メタル野郎
22/10/05 22:20:44.60 HT2J/aJl.net
出ました!!
概念!!

383:メタル野郎
22/10/05 22:21:26.72 HT2J/aJl.net
ドラムにリフの概念☆彡
ドラムにリフの概念☆彡

384:メタル野郎
22/10/05 22:22:06.52 HT2J/aJl.net
洋楽板のヤツって概念好きだよネ☆彡

385:名盤さん
22/10/05 22:22:12.67 9KwWEEss.net
はよググって来いよw
顔真っ赤だぞ

386:メタル野郎
22/10/05 22:22:56.59 HT2J/aJl.net
概念なんかググれなくね...??w

387:メタル野郎
22/10/05 22:23:15.25 HT2J/aJl.net
ウケるw

388:メタル野郎
22/10/05 22:23:31.12 HT2J/aJl.net
結局教えてくれないwww

389:メタル野郎
22/10/05 22:25:28.89 HT2J/aJl.net
「あの曲のドラムリフ良いよな」とか聞いたことないんだけどwww
もしかして「フィル」って言いたかったのカナ☆彡

390:メタル野郎
22/10/05 22:25:41.45 HT2J/aJl.net
恥ずかしいwwwww

391:名盤さん
22/10/05 22:25:47.67 t7RVSoYn.net
韓国kpopは朝鮮人らしい音楽といえば音楽だね
韓国語の発音がなんともダサい響き、ラップになってる
DDU-DU DDU-DU!とか
日本人には絶対に作れない、辿り着かない歌詞
無意味な擬音?ならバンバンバンならあるかもしれないが
ドゥドゥドゥは日本人は辿り着かない

日本人なら、
うっせぇわ作詞作曲には辿り着くんだよ民謡の子守唄だからね
あと、日本刀を使うMVとか何か日本にコンプレックスでもあるのかな?とか色々考えるね

392:メタル野郎
22/10/05 22:26:44.22 HT2J/aJl.net
腹ちぎれるわwwww
ドラムにリフの概念wwwwwwww

393:メタル野郎
22/10/05 22:30:13.18 HT2J/aJl.net
んあ??w
ドラムリフさん死んだ??www

394:名盤さん
22/10/05 22:30:52.69 9KwWEEss.net
ドラムのリフも知らんアホって何なのw
さすがメタルなんか聴いてる知恵遅れ

395:名盤さん
22/10/05 22:31:55.58 9KwWEEss.net
ドラムに限らずリフレインの意味さえ知っていれば誤用じゃないことは分かるのにな
バカすぎw

396:メタル野郎
22/10/05 22:32:09.32 HT2J/aJl.net
いいから早よ教えろやw

397:メタル野郎
22/10/05 22:32:54.27 HT2J/aJl.net
逃げ腰が凄いwww

398:メタル野郎
22/10/05 22:33:31.59 HT2J/aJl.net
ドwラwムwリwフwwww

399:名盤さん
22/10/05 22:34:01.49 9KwWEEss.net
いいからバカは負け認めろwww
アホ
言葉の意味くらい自分で調べろバカ

400:メタル野郎
22/10/05 22:34:54.26 HT2J/aJl.net
バカに解るように教えることが出来ないのはオマエがインチキで知ったかぶりのポンコツだからカナ☆彡

401:メタル野郎
22/10/05 22:35:05.81 HT2J/aJl.net
インチキ☆彡
インチキ☆彡

402:名盤さん
22/10/05 22:35:30.27 9KwWEEss.net
ギターやベースはリフ使うけど
ドラムは使わないとか勘違いしてたバカだろwwwww
言葉の意味知らないの丸出しだなwwww
もしかしてドラムもギターも知らないかもなw

403:名盤さん
22/10/05 22:36:43.96 9KwWEEss.net
メタル聞いてるとここまでバカになれるんだなw

404:メタル野郎
22/10/05 22:37:10.47 HT2J/aJl.net
結局教えてくれないまま「負けを認めろ」ってオマエ何と戦ってんのカナ☆彡

405:名盤さん
22/10/05 22:37:17.47 9KwWEEss.net
言葉知らない奴に教えるの無理だったわw
すまんバカには無理だわwwwwwww

406:名盤さん
22/10/05 22:38:15.52 9KwWEEss.net
義務教育受けてから来てくれwww

407:名盤さん
22/10/05 22:40:59.94 t7RVSoYn.net
韓国人は元々韓国に何にも無いから、仕方無く、かもしれないが
ヒップホップやEDMをやったら当たったわけだから、やってみるのはやらないよりもマシかもしれないが、
韓国のジジババとか、絶対に取り残されてんだろうなとは思うねww
日本人の場合、シティポップやら歌謡曲やら演歌あるからジジイババアでも好きなヤツ聴いていればいい

408:メタル野郎
22/10/05 22:42:57.32 HT2J/aJl.net
ドラムにリフの概念とか良いからオマエの好きなドラムリフの曲でどの部分がドラムリフなのか言ってみ??w

409:メタル野郎
22/10/05 22:43:44.74 HT2J/aJl.net
インチキはこんなシンプルな事も答えること出来ないよネ☆彡

410:メタル野郎
22/10/05 22:44:17.86 HT2J/aJl.net
インチキ☆彡
インチキ☆彡

411:メタル野郎
22/10/05 22:46:03.64 HT2J/aJl.net
>>359
コレを見るにうっせーわって曲のドラムについて述べてんだなw
ちょっと聴いてくるはw

412:名盤さん
22/10/05 22:47:42.66 9KwWEEss.net
リフレインってのは繰り返すって意味だ
分かったバカwwww

413:名盤さん
22/10/05 22:50:42.32 9KwWEEss.net
リフレインってのは音楽用語でも何でもないから
ドラムのフレーズをリフレインすると使っても間違いではないんだよ
わかったかい?お馬鹿さん

414:メタル野郎
22/10/05 22:51:09.60 HT2J/aJl.net
>>412
それは>>373でとっくに指摘してるけどオマエって字とか読める??w

415:メタル野郎
22/10/05 22:52:20.80 HT2J/aJl.net
リフレインをググらなきゃならんのオマエじゃね...??w

416:メタル野郎
22/10/05 22:52:48.88 HT2J/aJl.net
あと、うっせーわのどの部分がドラムリフなん??w

417:名盤さん
22/10/05 22:52:56.00 9KwWEEss.net
リフ=リフレインが音楽用語だと思ってたバカだろwwwwww
マジ笑える
それだけで絡んでくるとかw

418:メタル野郎
22/10/05 22:53:32.52 HT2J/aJl.net
キックとかハットの連打はリフレインって言わないゾ☆彡

419:名盤さん
22/10/05 22:54:31.23 9KwWEEss.net
言うか言わないかはお前が決めることじゃないからwwwwww
ただの英語だし

420:メタル野郎
22/10/05 22:55:39.95 HT2J/aJl.net
何だwオマエのインチキ世界語だったのかw

421:名盤さん
22/10/05 22:56:48.76 9KwWEEss.net
refrain
って英和辞典で調べてこいwwwwww
バカって哀れだな

422:名盤さん
22/10/05 22:57:43.03 9KwWEEss.net
リフレインって僕は知らないから造語だーwww
だってさwwwww

423:メタル野郎
22/10/05 22:58:06.03 HT2J/aJl.net
音楽の話をしてて「リフ」「リフレイン」は音楽用語じゃない!!って無理ありすぎじゃね...??w

424:メタル野郎
22/10/05 22:58:38.79 HT2J/aJl.net
インチキってすぐ興奮して可愛いよネ☆彡

425:メタル野郎
22/10/05 22:59:42.32 HT2J/aJl.net
ドラムリフの曲言えるようになった??w

426:名盤さん
22/10/05 23:02:02.30 9KwWEEss.net
リフレインの意味も知らなかったバカ
なんだと思ってたんだろうねこのバカはwwwwww

427:名盤さん
22/10/05 23:02:48.55 9KwWEEss.net
望み通り教えてやったんだから
なんだと思ってたか聞かせろよwww

428:名盤さん
22/10/05 23:03:19.73 t7RVSoYn.net
うっせわちゃん、うっせぇわは久しぶりに聴いたら、やっぱり名曲なんだよw
2.4億再生してるなw
日本では
並大抵の曲では2.4億いかない

429:メタル野郎
22/10/05 23:03:19.75 HT2J/aJl.net
何も教えてもらってないんやけどwww

430:メタル野郎
22/10/05 23:05:06.50 HT2J/aJl.net
都合の悪い事は見えないフリしてるからオマエはいつまでもインチキ人生なんだゾ☆彡

431:名盤さん
22/10/05 23:05:09.38 9KwWEEss.net
どうせ爺さんだろうけど
今までリフレインをなんだと思ってたのかwwww
マジ笑える
噴き出したわ

432:名盤さん
22/10/05 23:06:06.09 9KwWEEss.net
リフって音楽用語だと思ってたようだけど
なんだと思ってたのかな?
笑えるなーw

433:メタル野郎
22/10/05 23:06:32.70 HT2J/aJl.net
まァw
気持ち良く連投してたとこ弱点突かれて発狂してんだろうけどみっともないよw

434:メタル野郎
22/10/05 23:07:18.77 HT2J/aJl.net
ドwラwムwリwフwwww

435:名盤さん
22/10/05 23:07:45.53 9KwWEEss.net
君はリフレインってなんだと思ってたの?
勘違いじゃなければ聞かないよね?
恥の上塗りになるけど言ってみなよ

436:メタル野郎
22/10/05 23:08:25.66 HT2J/aJl.net
結局質問返しかよw
ダセーw

437:名盤さん
22/10/05 23:09:07.07 9KwWEEss.net
ドラムリフについて答えたから
逃げ回ってるのお前やんwwwwww

438:メタル野郎
22/10/05 23:09:54.93 HT2J/aJl.net
>>437
どのレス番で答えてんの??w

439:名盤さん
22/10/05 23:10:19.80 9KwWEEss.net
はよ言えよ
バカが発狂して恥ずかしいぞ
しかもコテwwwww
お前見るたびに言ってるやるよ
リフレインも知らないバカだってなwwwww

440:メタル野郎
22/10/05 23:11:14.20 HT2J/aJl.net
何ひとつ答えることが出来ないってなかなかだネ☆彡

441:名盤さん
22/10/05 23:11:45.40 9KwWEEss.net
お前が理解できないのは
リフレインも知らないバカだから仕方ないかw

442:メタル野郎
22/10/05 23:12:24.23 HT2J/aJl.net
同じ事しか言えなくなってきてるけどオマエってbot??w

443:名盤さん
22/10/05 23:12:29.65 9KwWEEss.net
知らない言葉があったらまずググろうな
そうすれば恥かかなくて済むぞwwwwwwww

444:名盤さん
22/10/05 23:13:38.40 9KwWEEss.net
メタル聞いてる爺さんはリフレインも知らずに死ぬとこだったな
感謝しろよジジイ

445:メタル野郎
22/10/05 23:15:37.84 HT2J/aJl.net
まァw
ググるとリフもリフレインも音楽用語として真っ先にヒットしてたけどインチキ世界ではどうなのカナ☆彡

446:メタル野郎
22/10/05 23:16:12.14 HT2J/aJl.net
ドwラwムwリwフwwww

447:メタル野郎
22/10/05 23:17:25.99 HT2J/aJl.net
ドラムリフって自分で言ったのは覚えてるカナ☆彡
それ指摘したらリフは音楽用語じゃないのである!!
ってどういうこと??www

448:名盤さん
22/10/05 23:17:43.32 9KwWEEss.net
爺さん既に負けてるけど
音楽用語かどうかで勝負してやろうか?
簡単に論破できるけどwwww

449:名盤さん
22/10/05 23:18:42.58 9KwWEEss.net
専門用語の意味も知らんか
そっちで勝負してやろうか?お馬鹿さん

450:名盤さん
22/10/05 23:19:42.47 9KwWEEss.net
言葉知らない奴って
毎日こんなに生き恥かいてるんだな
よく自殺しないよね
関心するわw

451:メタル野郎
22/10/05 23:20:23.03 HT2J/aJl.net
話逸らすなってw
早よドラムリフの曲言えやw

452:メタル野郎
22/10/05 23:21:03.21 HT2J/aJl.net
もしかしてドラムリフの話はしてほしくないのカナ☆彡

453:メタル野郎
22/10/05 23:21:24.50 HT2J/aJl.net
ドwラwムwリwフwwww

454:名盤さん
22/10/05 23:21:29.68 9KwWEEss.net
そもそも使い方が間違えてる
ドラムリフの曲ってなんだ?wwwww
バカはこれだから

455:名盤さん
22/10/05 23:22:19.84 9KwWEEss.net
リフレインの意味わかるか?
何回説明させるんだwwwwwwwww
バカは3秒たったら忘れる生き物か

456:名盤さん
22/10/05 23:22:33.26 9KwWEEss.net
教えても無駄やん

457:メタル野郎
22/10/05 23:24:38.34 HT2J/aJl.net
>>455
字が読めないみたいだからもう一度ネ☆彡
>>オマエが逃げないように373で先回りしてんだよネ☆彡

458:名盤さん
22/10/05 23:24:54.61 9KwWEEss.net
URLリンク(ameblo.jp)
ドラムリフってググれば分かるが普通に使ってるから

459:メタル野郎
22/10/05 23:25:08.88 HT2J/aJl.net
うっせーわのドラムリフってどの部分言ってんの??w

460:メタル野郎
22/10/05 23:26:37.76 HT2J/aJl.net
>>458
ほんとにこんなメンヘラ駄文をオマエのドラムリフの根拠にして良いん??wwwwwww
バカすぎwwwww

461:名盤さん
22/10/05 23:27:03.84 9KwWEEss.net
負け認めたら次の質問に答えてやるよ池沼wwww
教えて君はうざくて仕方ない

462:メタル野郎
22/10/05 23:27:27.18 HT2J/aJl.net
せめてオマエラ大好きなwikiくらい貼ってみ...w

463:メタル野郎
22/10/05 23:28:33.00 HT2J/aJl.net
次の質問も何もひとつしか聞いてねえよw
脳味噌の要領いっぱいになっちゃったカナ☆彡

464:メタル野郎
22/10/05 23:28:49.05 HT2J/aJl.net
容量ネ☆彡

465:メタル野郎
22/10/05 23:29:24.11 HT2J/aJl.net
ドラムリフ ウィキペディア 検索

466:名盤さん
22/10/05 23:33:29.53 9KwWEEss.net
バカだから理解できないようだけど
まともな人間はドラムリフで理解できるんだよwwww

467:メタル野郎
22/10/05 23:36:55.44 HT2J/aJl.net
インチキは次からは物事を調べてしっかり理解した上で書き込みするんだゾ☆彡

468:メタル野郎
22/10/05 23:37:30.41 HT2J/aJl.net
ドwラwムwリwフwwww

469:名盤さん
22/10/05 23:38:04.72 9KwWEEss.net
お前が勝手に?みついてきて
恥かいてるだけだぞwww
リフレイン爺さんw

470:メタル野郎
22/10/05 23:38:47.84 HT2J/aJl.net
ドラムリフの根拠は>>458のメンヘラ駄文w
どんだけ改行するん??wwwwww

471:名盤さん
22/10/05 23:39:22.63 9KwWEEss.net
リフも知らないってバカ丸出しだなwwww
逆に何を知ってるの?
それでよく生きてこれたな

472:名盤さん
22/10/05 23:40:19.02 9KwWEEss.net
根拠でも何でもなく誰でも使う言葉だぞ
逆に使わない根拠出してみ

473:名盤さん
22/10/05 23:42:00.80 9KwWEEss.net
根拠ではなく証拠だな
他にもあるけどなwww
不特定多数が使ってるのに認めないってアホだなw
しかも音楽雑誌に書かれてるのにな
はっきりとドラムリフとな

いつまで生き恥かけるのかこいつはwwww

474:名盤さん
22/10/05 23:43:34.53 9KwWEEss.net
音楽雑誌に書かれているから専門用語ではなく
公用語と同じ意味だからなw
引くに引けなくなって可哀そうな爺さんwww

475:名盤さん
22/10/05 23:45:55.33 9KwWEEss.net
いやーさすがにバカすぎw
ドラムリフが存在しない言葉だと必死にアピってたけど
バカすぎだよなー
ググったらすぐ出てきちゃうからなーwwwww

476:メタル野郎
22/10/05 23:49:33.08 HT2J/aJl.net
大興奮ジャンw

477:メタル野郎
22/10/05 23:50:17.31 HT2J/aJl.net
ドラムリフとかニワカが言っちゃうんだよw

478:名盤さん
22/10/05 23:53:05.09 t7RVSoYn.net
w
うっせわちゃんうっせぇわは
はあ゛ぁぁぁあああ???
だよ聞き所はwドラムなんてどーでもいいっちゃどーでもいいんだけどドラム叩いても楽しいとは思うけど
カラオケもポイントは
やっぱり
はあ゛ぁぁぁあああ???

徴発顔でどれだけ笑わせられるか
うっせ
うっせぇ
うっせぇわ

479:名盤さん
22/10/05 23:53:22.07 9KwWEEss.net
ドラムリフも知らない奴wwwwwww

480:名盤さん
22/10/05 23:54:26.93 9KwWEEss.net
>>477
それで
ドラムリフを何だと思ってたの?wwwww

481:名盤さん
22/10/05 23:55:08.37 9KwWEEss.net
まぁ何も言い返せなくて逃げちゃうよねー
メタルでも聞いてればいいのになw

482:名盤さん
22/10/05 23:55:44.97 9KwWEEss.net
やっぱりメタルってバカの音楽なんだねwwwwwww

483:メタル野郎
22/10/05 23:56:16.11 HT2J/aJl.net
>>480
>>371からずっと聞いてんだけどインチキが興奮したり話逸らして未だに教えてくんねえんだよw

484:名盤さん
22/10/05 23:57:45.96 9KwWEEss.net
ドラムのリフレインの事をドラムリフっていうんや
お馬鹿さん
何回言えば覚えられるんや?w

485:名盤さん
22/10/05 23:57:50.65 t7RVSoYn.net
挑発か
w
うっせわちゃんうっせぇわは
はあ゛ぁぁぁあああ???
だよ聞き所はwドラムなんてどーでもいいっちゃどーでもいいんだけどドラム叩いても楽しいとは思うけど
カラオケもポイントは
やっぱり
はあ゛ぁぁぁあああ???

挑発顔でどれだけ笑わせられるか
うっせ
うっせぇ
うっせぇわ

486:メタル野郎
22/10/05 23:58:47.23 HT2J/aJl.net
ドラムのリフレインって何やwwwwwww

487:メタル野郎
22/10/05 23:59:30.62 HT2J/aJl.net
ビートのリピートをリフレインっ言ってんの??w

488:名盤さん
22/10/05 23:59:52.56 9KwWEEss.net
ギターリフの意味わかるか?ジジイ

489:メタル野郎
22/10/06 00:00:01.01 xzngYVyj.net
それとも連打がリフレインか??wwww

490:名盤さん
22/10/06 00:00:25.93 arPRGrd9.net
ビート意味も知らんか
ほんとバカだなw

491:メタル野郎
22/10/06 00:01:28.52 xzngYVyj.net
また腹ちぎれるwwwwwww

492:メタル野郎
22/10/06 00:02:31.68 xzngYVyj.net
ドラム リフレイン 検索

493:メタル野郎
22/10/06 00:02:47.88 xzngYVyj.net
やばいwwwwwwwww

494:名盤さん
22/10/06 00:03:08.02 arPRGrd9.net
ギターリフも知らんの?
wwww
逃げ回っとるけど
はよググって来い

495:名盤さん
22/10/06 00:04:04.49 arPRGrd9.net
ギターリフをまず理解してみ
ググったら出てくるからwwwwwwwww

496:メタル野郎
22/10/06 00:04:12.24 xzngYVyj.net
ギターに逃げ出したw

497:メタル野郎
22/10/06 00:04:44.40 xzngYVyj.net
話逸らしに必死すぎね...??w

498:名盤さん
22/10/06 00:05:36.52 arPRGrd9.net
通常の知能ならギターリフを理解できた時点で
ドラムリフも理解できるんだが
池沼には無理かもな

499:メタル野郎
22/10/06 00:06:44.52 xzngYVyj.net
通常の知能 ドラムリフ 検索

500:名盤さん
22/10/06 00:07:00.59 arPRGrd9.net
そらしてるのお前なwwwww
まぁ初めから無理あるからな
バカって毎日生き恥かいて
そのことにも気づかないから哀れだよなーw

501:メタル野郎
22/10/06 00:07:24.32 xzngYVyj.net
腹ちぎれてケニーになったらオマエのせいだゾ☆彡

502:メタル野郎
22/10/06 00:08:17.24 xzngYVyj.net
>>500
メンヘラっぽい改行がいいネ☆彡

503:名盤さん
22/10/06 00:08:17.62 arPRGrd9.net
リフが特別な専門用語だと思ってたんだろwwwww
バカ丸出しだけど付き合ってやるぞwwwwwww

504:名盤さん
22/10/06 00:09:29.61 arPRGrd9.net
ギターリフ
ドラムリフ
独立した言葉ではなく同じ意味でだからなwwwwwwwwwww
シンセリフ
ベースリフ
ピアノリフ
他にもあるぞ

505:名盤さん
22/10/06 00:10:25.32 arPRGrd9.net
すまんな論破しちゃって
さすがにバカでも理解したろwwww

506:名盤さん
22/10/06 00:11:19.91 arPRGrd9.net
なぜかこのバカはドラムだけはリフは使わないと思い込んでたwwww
つーかリフレインの意味も知らなかったバカ

507:メタル野郎
22/10/06 00:13:29.95 xzngYVyj.net
インチキに分かるようにヒントあげるとドラムはメロディ楽器じゃないんだよネ☆彡

508:メタル野郎
22/10/06 00:15:03.57 xzngYVyj.net
あとなw
リフってリフレインの略
と決まっている訳でもないゾ☆彡

509:メタル野郎
22/10/06 00:16:05.99 xzngYVyj.net
>>484
コレまじ最高すぎるwwwww

510:メタル野郎
22/10/06 00:16:33.95 xzngYVyj.net
ドラムのリフレインってマジで何??

511:名盤さん
22/10/06 00:17:03.51 arPRGrd9.net
バカにも分かるようにググってきたよwwwwwww
ウィキペディア
リフ

音楽におけるリフ(riff)は、オスティナート、つまり、繰り返されるコード進行、音型、リフレイン、または旋律の音型である。
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。

512:名盤さん
22/10/06 00:18:24.41 arPRGrd9.net
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。
理解できたかな?

513:名盤さん
22/10/06 00:19:23.90 arPRGrd9.net
ドラムがリズムセクションの役割ではないと思ってるバカいますか?

いるよなー?wwwwww

514:メタル野郎
22/10/06 00:19:24.24 xzngYVyj.net
ね?w
旋律の音型
って書いてあるでしょ??
ドラムって旋律鳴らせんの??wwwww

515:名盤さん
22/10/06 00:20:32.97 arPRGrd9.net
または旋律ってことは
リズムセクションが主流の意味なんだがwwwwwwwww

516:名盤さん
22/10/06 00:21:16.82 arPRGrd9.net
スゲーバカだなwwwww
ウィキの文章も理解できないとかwwwww

517:メタル野郎
22/10/06 00:22:13.25 ThOxH31h.net
オマエまじで言ってんの??w

518:名盤さん
22/10/06 00:23:05.57 arPRGrd9.net
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。

はいードラムってリズム刻めますよね?
むしろ主の目的はリズムだよなー
違うかな?
バカなのかな君たちwww
ドラムリフわかりました?

519:名盤さん
22/10/06 00:29:28.29 arPRGrd9.net
さすがにー言い訳できないかーwwww
マジウケルw

520:名盤さん
22/10/06 00:31:00.54 arPRGrd9.net
バカはさ負けるんだから
最初にまずググってウィキくらい見とけよwwwww

521:名盤さん
22/10/06 00:33:00.85 arPRGrd9.net
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。
むしろドラムは絶対外せないよなwwwwww
バカだろドラムリフも知ら無いって

522:メタル野郎
22/10/06 00:34:19.60 ThOxH31h.net
リズムはリフを成り立たせるのに必要なだけでドラム要らないって分からないのカナ☆彡

523:名盤さん
22/10/06 00:36:02.06 arPRGrd9.net
リズムセクションの意味わかる?爺さんwwww

524:名盤さん
22/10/06 00:37:01.59 arPRGrd9.net
リズムセクションの楽器
ってなんでしょうね
爺さんが好きなメタルで教えようか?

525:名盤さん
22/10/06 00:39:40.17 arPRGrd9.net
メタルってのは主にボーカルギターベースドラムで構成されてるんだけど
聴いたことあるかな?
このうちリズムセクションにあたるのはどれでしょう?

526:メタル野郎
22/10/06 00:41:27.44 ThOxH31h.net
何でメロディ楽器のリフの話してんのカナ☆彡

527:メタル野郎
22/10/06 00:42:23.30 ThOxH31h.net
そのウィキペディアってドラムって明記されてんのカナ☆彡

528:名盤さん
22/10/06 00:42:26.91 arPRGrd9.net
リズムセクションわからないの?www

529:メタル野郎
22/10/06 00:45:42.08 ThOxH31h.net
オマエはギターリフが鳴ってる時はドラムリフも鳴ってるって言ってんだゾ☆彡
頭大丈夫??w

530:メタル野郎
22/10/06 00:46:28.56 ThOxH31h.net
そのドラムリフって何よw

531:メタル野郎
22/10/06 00:47:19.47 ThOxH31h.net
スモークオンザウォーターのイントロで鳴ってるハットがドラムリフか??w

532:名盤さん
22/10/06 00:48:22.65 arPRGrd9.net
> オマエはギターリフが鳴ってる時はドラムリフも鳴ってるって言ってんだゾ☆彡
> 頭大丈夫??w
はいーうそーwwww
発狂してるねーw

533:名盤さん
22/10/06 00:48:45.20 arPRGrd9.net
リズムセクションわからないの?wwwww

534:名盤さん
22/10/06 00:50:36.22 arPRGrd9.net
ドラムリフ理解できたかな?wwwww

535:名盤さん
22/10/06 00:51:27.43 arPRGrd9.net
たかがリフ理解するのに何時間かかるのこいつwwwwwwww

マジで幼稚園児以下の知能wwwww

536:名盤さん
22/10/06 00:54:24.91 arPRGrd9.net
さーてドラムリフ理解できたかな?爺さんw

537:メタル野郎
22/10/06 00:54:52.36 ThOxH31h.net
どうやって理解するん??w

538:名盤さん
22/10/06 00:55:33.74 arPRGrd9.net
でなんだっけ?
ドラムリフの曲言ってみろだっけ?
まぁとりあえず土下座から始めようか

539:メタル野郎
22/10/06 00:55:38.80 ThOxH31h.net
手っ取り早くドラムリフの曲教えるか
うっせーわのどこがドラムリフか言えw

540:メタル野郎
22/10/06 00:56:16.48 ThOxH31h.net
こんだけ粘ってウィキ貼るしか出来ないってw

541:名盤さん
22/10/06 00:56:28.74 arPRGrd9.net
バカだからリフの意味も理解できなかったか

542:メタル野郎
22/10/06 00:56:44.94 ThOxH31h.net
リフって何か知ってるのカナ☆彡

543:メタル野郎
22/10/06 00:57:10.19 ThOxH31h.net
ドラムのリフレイン

544:名盤さん
22/10/06 00:57:18.41 arPRGrd9.net
さすがに言語理解できない奴に教えるの無理あるわwwwwwwww
じゃあなwお馬鹿さんwwwww

545:メタル野郎
22/10/06 00:57:26.09 ThOxH31h.net
謎しかないんだけどw

546:名盤さん
22/10/06 00:58:56.28 arPRGrd9.net
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。  
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。

547:メタル野郎
22/10/06 00:59:20.60 ThOxH31h.net
はいはいウィキペディアウィキペディアw

548:メタル野郎
22/10/06 01:00:15.86 ThOxH31h.net
主に
っていきなりエクスキューズから始まる文章がどうしたん??w

549:名盤さん
22/10/06 01:01:06.83 arPRGrd9.net
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。  
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。

550:名盤さん
22/10/06 01:01:35.02 arPRGrd9.net
ドラムという楽器は知ってますか?

551:メタル野郎
22/10/06 01:04:56.18 ThOxH31h.net
オマエの大好きなウィキペディア見て来たけどあんな序文だけ切り取ってイキってんの凄いネ☆彡

552:名盤さん
22/10/06 01:05:14.81 arPRGrd9.net
URLリンク(www.youtube.com)
この曲のリズムセクションは何という楽器でしょうか?
爺さんが大好きな曲ですね

553:メタル野郎
22/10/06 01:06:33.14 ThOxH31h.net
もしかしてイントロのドラムをドラムリフっつってんのカナ☆彡

554:メタル野郎
22/10/06 01:06:49.16 ThOxH31h.net
嘘やろwwwww

555:名盤さん
22/10/06 01:07:42.28 arPRGrd9.net
まず質問に答えましょうね爺さん
リズムセクションを理解してくれないと

556:メタル野郎
22/10/06 01:08:15.11 ThOxH31h.net
ウィキ全部読めアホw

557:名盤さん
22/10/06 01:08:18.19 arPRGrd9.net
リズムってもしかして理解できないのか
それじゃ意味ないね

558:メタル野郎
22/10/06 01:08:48.21 ThOxH31h.net
まるでリズム隊がリフかのような物言いw

559:メタル野郎
22/10/06 01:12:49.50 ThOxH31h.net
ウィキ読め
って恥ずかしい発言で恥ずかしいナ☆彡

560:名盤さん
22/10/06 01:17:15.31 arPRGrd9.net
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。  
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。
主にリズムセクションの楽器によって演奏され、楽曲の基礎や伴奏として成立するものを指す。

字も読めないの?w

561:名盤さん
22/10/06 01:18:05.17 arPRGrd9.net
ドラムリフ理解できないって相当バカだよね

562:名盤さん
22/10/06 01:19:32.79 arPRGrd9.net
ジジイな聴いてる音楽なんて単調なリフで有名なロックなのに
それすらわからないってwww
マジで何十年も何聴いてたんだろうねwwww

563:名盤さん
22/10/06 02:09:47.82 DrX8/1r4.net
>>321
ビリージョエルはアメリカ総売上歴代6位
ビリージョエルがメロディアスなだけのアーティストとか無知も良い所だな
m9😂あはははははは
西洋音楽が分からない奴は歌声やサウンドの良さが分からない、つまり音楽が分からない単なる汚物ゴミなんだよ😂
ゴミみたいな知識と理屈で精神も感覚も汚染された汚物ゴミがゴミレス垂れ流すなよ
m9😂あはははははは

564:名盤さん
22/10/06 02:16:12.77 DrX8/1r4.net
音楽は知るものでも理解するのもでもない
感じるもの、堪能するもの
感覚と精神が腐敗汚濁してるから、無駄な知識や理屈で音楽を知ろう、理解しようとするだけ😁 
生まれながらに感覚と精神が汚れた汚物ゴミは永久に音楽は分からないから、黙って汚物音楽だけ聴いてろ
m9😂あはははははは
公の場で糞レベルの汚物レスを垂れ流すな
m9😂あはははははは

565:名盤さん
22/10/06 05:31:56.19 +Sy5yn01.net
>>407
K-POP擁護するわけじゃないけどさ、もしかして本気で韓国にはジジババ向けの音楽がないと思ってる?同じ理屈でスペインにはフラメンコしかない、ジャマイカにはレゲエしかないとか思ってそうだわ
「海外に向けて輸出しない=存在しない」じゃないから

566:名盤さん
22/10/06 06:23:50.14 3EJu/CuB.net
松任谷由実 - リフレインが叫んでる
URLリンク(youtu.be)
1988.11.26 Release 20th Album「Delight Slight Light KISS」収録曲
20th Album「Delight Slight Light KISS」
1.リフレインが叫んでる
2.Nobody Else
3.ふってあげる
4.誕生日おめでとう
5.Home Townへようこそ
6.とこしえにGood Night(夜明けの色)
7.恋はNo-return
8.幸せはあなたへの復讐
9.吹雪の中を
10.September Blue Moon

1988年で20thアルバムだからな
ユーミンて化け物やで

567:名盤さん
22/10/06 07:21:54.07 3EJu/CuB.net
ユーミンなどの1980年代ニューミュージック→Jpopになったと言われているが
ユーミン聴けば分かる通り、ドラムはあまり重要では無い
飾りだよ、飾りw
元々Jpopはダンス用曲では無いから
単調なドラムでok
Jpopにダンス要素を入れてきたのはジャニーズ、安室奈美恵、TRF、Speed、DA PUMP、
TRFのダンス担当安室奈美恵旦那がダンスしてるのを見て、日本人は何で歌わないでダンスしてるの?役立たずなの?w
と最初戸惑ってた

568:名盤さん
22/10/06 07:28:59.48 VJYrDd7U.net
>>347
同意

569:名盤さん
22/10/06 07:35:33.92 3EJu/CuB.net
>>563
良いと感じる物差しが違うだけなんで
お前が勝手に西洋音楽を良いと感じてるのは「お前がそう思うなそうなんじゃないの?」って事なんだよ?
言ってる意味分かる?
日本人の物差しは西洋人の物差しとは違う訳
だから、西洋にはあり得ない、うっせわちゃんが1位になったりする

570:名盤さん
22/10/06 07:50:02.83 8d+as8VH.net
>>567
J-popの多くはダンスミュージックではないけど、不思議なことにシンプルなドラムの構成はディスコミュージックと共通してる
これは筒美京平をはじめとする歌謡曲の作曲家やニューミュージックのアーティストがディスコのスタイルを取り入れたことが影響してるんだと思う
あとシンプルなリズムは歌モノと相性がいい
「Jpopにダンス要素を入れてきたのはジャニーズ、安室奈美恵、TRF、Speed、DA PUMP」
正確にはその前のTM NETWORKやユーロビート(荻野目洋子や永山洋子)からだな

571:名盤さん
22/10/06 08:29:57.40 dwTsgJI3.net
>>570
表層だけね
ディスコは踊れるから
当たり前だけど
あんなにシンプルなつくりなのに
日本人が日本人向けに作るだけで
途端に踊れないポップスになるんだから
音楽って難しいとも言える

572:名盤さん
22/10/06 08:45:18.88 8d+as8VH.net
>>571
「日本人が日本人向けに作るだけで途端に踊れないポップスになる」
これは先入観も大きいかもね
例えば田原俊彦の「ギンギラギンにさりげなく」はヴィレッジピープルやアラベスクのスタイルに似た70年代後半〜80年代初頭の典型的なディスコミュージックのスタイルで作られてるんだけど、アイドル歌謡というイメージが先行してるからわざわざ踊る人はいない
でもトシちゃんがアイドルという先入観がない外国のディスコで流したらウケたかもしれない
逆にディスコミュージックが歌謡曲として受け入れられる場合もある

573:名盤さん
22/10/06 08:46:48.98 Fx24hKhq.net
>>568
それお前が統失だからw

574:名盤さん
22/10/06 08:48:05.50 VJYrDd7U.net
ざわざわ文体とID変えるとこがキモいなあ
2人とも

575:名盤さん
22/10/06 08:50:49.27 dSGs7I1C.net
>>569
良いと感じる物差しが単に「違う」のではなく「汚濁して」いるんだよ😁 
だから洗練された音楽は分からない
実質的に音楽分からないと同じ
劣悪なのを単に「違う」で誤魔化すな
m9😂あはははははははは

576:名盤さん
22/10/06 08:51:36.41 8d+as8VH.net
グロリア・ゲイナーの「恋のサバイバル」はほとんどアレンジを変えずに布施明によってカバーされ受け入れられた
大ヒットした西城秀樹のヤングマンも同様

577:名盤さん
22/10/06 08:52:58.15 dSGs7I1C.net
>>321
カーペンターズは短期間では全米上位を連発してる
全米1位も普通に取ってる
グラミー賞も取ってる
単に音楽性が狭いから長期間売れなかっただけ
無知過ぎ
m9😂あはははははははは

578:名盤さん
22/10/06 08:53:36.30 VJYrDd7U.net
やっぱみの本読んでお勉強してる人は一味違うわw

579:名盤さん
22/10/06 08:54:43.55 dSGs7I1C.net
カーペンターズと日本の歌謡曲が同レベルかよ😂
やはり声やメロディやサウンドの違いが分からないようだな、汚物ゴミは
m9😂あはははははははは

580:名盤さん
22/10/06 08:56:10.24 dSGs7I1C.net
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
295: 名盤さん [sage] 2022/10/05(水) 12:23:45.78 ID:/jmw78Ev (6/11)
>>271
それが日本人の感覚が汚物ゴミだという証拠😂
左脳で音楽を聴き、右脳で議論する
だから感覚も感情も知性もグチャグチャ😁
結局は欧米の下請け以外に価値が無いゴミ民族なんだよ😂
最近は下請けが日本以外にも増えたから落ち目になってる
🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺

581:名盤さん
22/10/06 09:02:17.26 VJYrDd7U.net
ユーミンは化け物でもないだろ
あんなにうたヘタなんだからw

582:名盤さん
22/10/06 09:03:07.06 dSGs7I1C.net
汚物ゴミのネトウヨが日本マンセーしたいだけのスレ
m9😂あはははははははは

583:名盤さん
22/10/06 09:18:16.57 dSGs7I1C.net
カーペンターズが日本で売れたのは、洋楽としては洗練されてない部分が有るから
ビリージョエルはアメリカと日本で売れた曲が違ったりする
日本人はビリージョエルの洗練されてない部分しか分かってない😁

584:名盤さん
22/10/06 09:24:14.54 dSGs7I1C.net
洋楽と言っても白人音楽と黒人音楽は違う
白人音楽つまり西洋音楽に疎い奴は汚物ゴミ😁

585:名盤さん
22/10/06 09:29:04.52 tbDqv1Yk.net
EDMはフツーに日本でメチャクチャウケたやろ
ヒップホップとかいうどうしようもないゴミは擁護のしようがないが

586:名盤さん
22/10/06 09:32:06.33 +Sy5yn01.net
>>581
これだけの長い間一定の人気を維持してるだけでも十分凄い
アルバムもデビューからずっと10位以内維持し続けてるし

587:名盤さん
22/10/06 09:35:20.09 VJYrDd7U.net
浦野じゃなくてなぜか郡部くんから返事がw

588:名盤さん
22/10/06 10:25:24.73 dSGs7I1C.net
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
jpop板でやれよ、汚物ゴミのネトウヨ
🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺

589:メタル野郎
22/10/06 10:30:31.28 fSaGofAq.net
つかw
久々の大阪なんだけどオマエラさァw ミナミ周辺で美味いラーメン屋教えてくんね...??w

590:名盤さん
22/10/06 10:31:18.73 VJYrDd7U.net
龍上海

591:メタル野郎
22/10/06 10:31:34.31 fSaGofAq.net
春に堺に行った時は大阪豚骨ってやつカナ☆彡
飲み後にピッタリだったゾ☆彡

592:メタル野郎
22/10/06 10:32:15.84 fSaGofAq.net
龍上海ググるはw

593:名盤さん
22/10/06 10:32:55.56 VJYrDd7U.net
ごめんそれ山形だったw

594:メタル野郎
22/10/06 10:34:38.61 fSaGofAq.net
(´・c_・`)
どおりで見つからんかったはw

595:名盤さん
22/10/06 10:35:15.56 VJYrDd7U.net
スマンスマンw

596:名盤さん
22/10/06 11:48:13.45 /Ji9ZX1T.net
>>570
細かい話しだが、
ダンスと、振り付けはちょっと違うって話しで
ピンク・レディーとかは振り付けなんよ
winkも振り付け、荻野目洋子もじゃねーか、って話し
田原俊彦、、あれはなあwダンスかもしれんw

597:名盤さん
22/10/06 12:37:53.45 3ecDjdkA.net
588: 名盤さん [sage] 2022/10/06(木) 10:25:24.73 ID:dSGs7I1C (8/8)
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
jpop板でやれよ、汚物ゴミのネトウヨ
🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺

598:名盤さん
22/10/06 15:49:55.79 1TYDw7JN.net
>>596
それはそうだけどサウンドの話ね
実際に踊ってるかは別としてピンクレディーや田原俊彦はディスコミュージックを、winkや荻野目洋子はユーロビートを取り入れてる
でも一番分かりやすくダンスミュージックの要素を入れてきたのはTM NETWORK

599:名盤さん
22/10/06 17:50:15.03 uP6KaLHX.net
ID変えねえと会話できないのかよw

600:名盤さん
[ここ壊れてます] .net
うる星やつらPV第2弾
URLリンク(youtu.be)

「うる星やつら」第2弾PV公開「うち、ここで暮らすっちゃ」、主題歌はMAISONdes [鳥獣戯画★]
スレリンク(moeplus板)

高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」の第2弾PVが公開された

10月13日にフジテレビ「ノイタミナ」枠ほかで放送されるTVアニメ「うる星やつら」。トラ柄の宇宙船が地球に迫りくる不穏な雰囲気から始まる第2弾PVでは、上坂すみれ演じるラムの「うち、ここで暮らすっちゃ」のセリフとともに、あたるの受難と友引町の騒がしい日々がスタートする。またしゃべって動く姿は初解禁となるクラマ姫、弁天、おユキ、ランも登場し、あたるの“女難の相”がお目見え。映像の最後は、さまざまな人物の「ラム!」という呼び声と、それに呼応する「僕と!」「俺と!」という声が繰り返すティザー映像に合わせた内容となっている。

さらにPVでは主題歌情報も解禁に。オープニングテーマ、エンディングテーマともにMAISONdes(メゾン・デ)が担当し、それぞれ「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」、「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ」に決定した。
コミックナタリー2022年9月29日
URLリンク(natalie.mu)

601:名盤さん
22/10/06 19:12:55.00 FaEwcUjh.net
597: 名盤さん [sage] 2022/10/06(木) 12:37:53.45 ID:3ecDjdkA
588: 名盤さん [sage] 2022/10/06(木) 10:25:24.73 ID:dSGs7I1C (8/8)
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
jpop板でやれよ、汚物ゴミのネトウヨ
🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺

602:名盤さん
22/10/06 19:13:13.33 FaEwcUjh.net
582: 名盤さん [sage] 2022/10/06(木) 09:03:07.06 ID:dSGs7I1C (5/8)
汚物ゴミのネトウヨが日本マンセーしたいだけのスレ
m9😂あはははははははは

603:名盤さん
22/10/06 19:13:34.00 FaEwcUjh.net
580: 名盤さん [sage] 2022/10/06(木) 08:56:10.24 ID:dSGs7I1C (4/8)
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
295: 名盤さん [sage] 2022/10/05(水) 12:23:45.78 ID:/jmw78Ev (6/11)
>>271
それが日本人の感覚が汚物ゴミだという証拠😂
左脳で音楽を聴き、右脳で議論する
だから感覚も感情も知性もグチャグチャ😁
結局は欧米の下請け以外に価値が無いゴミ民族なんだよ😂
最近は下請けが日本以外にも増えたから落ち目になってる
🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺

604:名盤さん
22/10/06 21:27:26.02 Q1e8/ho6.net
>>603
そんなに日本が嫌いなら出ていけばいいじゃん?
ん?笑
どうした?出ていけないのか?

605:名盤さん
22/10/06 23:14:07.41 L5fSAm+E.net
URLリンク(www.youtube.com)
今80年代がオールディーズなん?

606:名盤さん
22/10/07 06:08:36.21 1tSDqZHG.net
>>603
Wikiで調べる程度の知識量しかないしな、自分の知識に根差した情報なら自然と書き込めるんだけど
毎度抽象的な言葉で濁すからこいつ何も知らないっていうのは分かるわw

607:名盤さん
22/10/07 06:20:38.25 wBTFEbj6.net
ツベ貼り馬鹿

608:名盤さん
22/10/07 07:54:40.58 HDMm5QWp.net
日本が嫌いなら出ていく自由はあるからなwww
なのに出ていく勇気も無いw
海外で生活できるコミュニケーション能力も、能力も無いw 

609:名盤さん
22/10/07 09:43:25.60 Bb+insZG.net
>>605
スタンドバイミーが公開された頃は当時から見て30年程前の音楽がオールディーズだった
だから2022年現在80年代の音楽がオールディーズ扱いされてもおかしくないはず

610:名盤さん
22/10/07 17:56:20.20 Bb+insZG.net
トップクラスの日本のアーティストの多くは洋楽から影響を受けたと主張する
一方、邦楽から影響を受けたという洋楽アーティストはほとんどいない
邦楽を真似するのは評論家からは相手にすらされないようなK-POPくらいだ
シティポップだって所詮日本かぶれのナードの間の流行でしかない
この時点でどちらが優れているかは明白

611:名盤さん
22/10/07 20:59:32.75 qruII4xV.net
鰺ヶ沢甚句
URLリンク(youtu.be)
邦楽から影響、、、言わなくても影響有るんだよ
日本語使うなら自然にね
歌詞を7文字、5文字にするなら和歌短歌俳句川柳
邦楽の強いところは
日本風にしたかったら和風音階(ヨナ抜き音階など)、表拍、祭囃し、和楽器、、、
表現方法がたくさん残されてる
今のJpopヒット曲はあえてそれをあまり使ってないが
Jpopジャンルは「歌謡曲は除く、演歌は除く、もちろん三味線民謡は除く」、、というように和風では無い曲をJ-WAVEが選んだところから始まってるからな

612:名盤さん
22/10/07 21:03:41.24 qruII4xV.net
鰺ヶ沢甚句
URLリンク(youtu.be)
邦楽から影響、、、言わなくても影響有るんだよ
日本語使うなら自然にね
歌詞を7文字、5文字にするなら和歌短歌俳句川柳
邦楽の強いところは
日本風にしたかったら和風音階(ヨナ抜き音階など)、表拍、祭囃し、和楽器、、、
表現方法がたくさん残されてる
今のJpopヒット曲はあえてそれをあまり使ってないが
Jpopジャンルは「歌謡曲は除く、演歌は除く、もちろん三味線民謡は除く」、、というように和風では無い曲をJ-WA VEが選んだところから始まってるからな

613:名盤さん
22/10/07 21:13:02.22 qruII4xV.net
今のJpopヒット曲はあまり和風を使ってない
でも、民謡の「歌(ボーカル)が主役」って考え方は、Jpopに引き継がれてる
民謡→歌謡曲、演歌→フォークソング、ニューミュージック→Jpop
Jpopも民謡から続く「歌(ボーカル)が主役」って考え方は捨てきれてない
だから
インストは日本ではあまり売れないよ
坂本龍一ウラBTTBとか稀に歌無い曲が注目される事もあるかそれは稀

614:名盤さん
22/10/07 22:15:32.99 qruII4xV.net
西洋の音楽は、オーケストラかオペラか、が頂点
音を足していって、色んな楽器を集めたオーケストラが西洋音楽の代表
西洋音楽は音を足して派手にするとだいたいは良くなる

りんご節
URLリンク(youtu.be)
一方
日本の音楽(日本は音楽だけに限らずどの芸術も)は、だいたいは引き算の芸術なんだよ
引き算って事は、なるべく音を鳴らさないのが良しとされる、
それが日本
日本の芸術ってのは引き算、
シンプルイズベストが、日本人の芸術の考え方
三味線の曲は三味線だけでいい、他の楽器を足したら良くなるって訳でもない
国家の君が代とかも
派手にしたから良くなるわけでもない

615:名盤さん
22/10/07 22:34:00.40 qruII4xV.net
ずっと真夜中でいいのに。機械油
津軽三味線
URLリンク(youtu.be)
津軽三味線使った最近の曲
ずっと真夜中でいいのに。

616:名盤さん
22/10/08 18:12:34.54 NMTwAqWP.net
【企業】サムスン営業益32%減 7~9月、半導体メモリー市況悪化 [ムヒタ★]
スレリンク(bizplus板)
韓国ついに経常収支「-30億ドル」で赤字転落!1997年のアジア通貨危機、2008~2009年の韓国通貨危機と同じパターン [10/7] [新種のホケモン★]
スレリンク(news4plus板)
【Kアラート】韓国で民家のそばにミサイルが着弾し炎上⇐韓国軍が発射したミサイルでした [597533159]
スレリンク(poverty板)
【爆笑】韓国、韓国にミサイル攻撃wwww
スレリンク(livegalileo板)

617:名盤さん
22/10/08 18:46:15.72 NMTwAqWP.net
【悲報】今年のCD売上ランキング、Adoちゃん以外アイドルで埋まってしまう
スレリンク(livejupiter板)
これもうただのアイドルグッズやん😓
2022 年間シングルCD売上ランキング
*1位 898,113枚 Snow Man「オレンジkiss」
*2位 879,312枚 Snow Man「ブラザービート」
*3位 657,214枚 乃木坂46「好きというのはロックだぜ!」
*4位 648,727枚 INI「I」
*5位 628,047枚 なにわ男子「The Answer/サチアレ」
*6位 586,359枚 乃木坂46「Actually...」
*7位 535,304枚 King & Prince「TraceTrace」
*8位 521,443枚 INI「M」
*9位 514,089枚 SixTONES「わたし」
10位 503,168枚 King & Prince「Lovin' you/踊るように人生を。」
2022 年間アルバムCD売上ランキング
*1位 926,806枚 Snow Man「Snow Labo. S2」
*2位 835,887枚 なにわ男子「1st Love」
*3位 592,614枚 BTS「Proof」
*4位 564,426枚 SixTONES「CITY」
*5位 536,830枚 King & Prince「Made in」
*6位 494,246枚 SEVENTEEN「Face the Sun」
*7位 353,944枚 乃木坂46「Time flies」
*8位 282,955枚 JO1「KIZUNA」
*9位 279,910枚 SEVENTEEN「SECTOR 17」
10位 273,047枚 Ado「ウタの歌 ONE PIECE FILM RED」

618:名盤さん
[ここ壊れてます] .net
うる星やつら メガネ
URLリンク(youtu.be)

619:名盤さん
22/10/08 20:31:21.72 ZfZKu8Hg.net
>>1
 いつまでそんな中学2年生の作文みたいな事書いて満足してんだよ。w

620:名盤さん
22/10/08 20:44:43.55 Jl2tosTU.net
>>605
80年代どころか90年代も00年代もオールディーズだよw

621:名盤さん
22/10/09 00:02:37.10 giJpD32l.net
じゃあオールディーズ最強やん
耳になじむ曲しかない

622:名盤さん
22/10/09 00:43:00.49 qWQpQYCH.net
>>617
CD自体がオワコンというのもあるけど、完全にアイドルのおまけだな
MTVの影響でミュージックビデオ作るのが流行った80年代欧米の音楽文化は「耳ではなく目で音楽を聴いてる」と揶揄されたが、今はさらに劣化してる

623:名盤さん
22/10/09 04:45:21.37 JNbb3sKI.net
>>622
そんな事言ってる割に気に入ったもんのCDも買う金ねーのか?お前?w それぐらいこだわれよ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch