フジロッカースを潰すスレ762at MUSICE
フジロッカースを潰すスレ762 - 暇つぶし2ch2:名盤さん
22/05/20 11:23:05.41 ghR2h8t3.net
チンポッ

3:名盤さん
22/05/20 14:20:48 K2BRVn5E.net
今年はサマソニにするわ

4:名盤さん
22/05/20 14:21:50 5uUQL+A7.net
yoasobiは2018VWの位置か?
そこならVWとボノボ被らないしMステにも出れる

5:名盤さん
22/05/20 14:24:48 y2CHhkhw.net
Mステは生中継じゃなくてもいいんじゃね

6:名盤さん
22/05/20 14:28:13 npJGtlTZ.net
>>1
スレ立てセンキュー

7:名盤さん
22/05/20 14:30:11 c9c5j0oU.net
URLリンク(twitter.com)
七尾はヘブンか
(deleted an unsolicited ad)

8:名盤さん
22/05/20 14:35:27.68 bXaB4S4J.net
オレンジレンジの歌詞www
ah マジでナイスバディ クモンベイベ
DO THE ロコモーション
刺激たっぷりの君へエスコートしてぇ

9:名盤さん
22/05/20 14:45:34.75 DXQPgf9K.net
何気にユーミンがヘブンにゲストで出そうな予感

10:名盤さん
22/05/20 14:50:10.85 6laIt5jL.net
ノラジョーンズ来日決まったけど、ワンチャン朝霧ないかな?
帽子フジに呼びたがってたよね

11:名盤さん
22/05/20 14:50:29.02 pElCbDr2.net
坂本慎太郎、新譜出すんだ?
土曜に来てほしいな

12:名盤さん
22/05/20 14:51:49.55 y2CHhkhw.net
>>10
招聘がウドーなんだから無いでしょ

13:名盤さん
22/05/20 14:51:50.88 wgAwWJNL.net
坂本慎太郎ライブいいか?
去年見たけど面白くなかった

14:名盤さん
22/05/20 14:54:53.99 sw7PNXUf.net
>>13
坂本好きなん?

15:名盤さん
22/05/20 14:55:27.58 wgAwWJNL.net
>>14
ソロは別に
ゆら帝は好き

16:名盤さん
22/05/20 14:59:30.67 8E7OdYyb.net
>>8
詳しいね

17:名盤さん
22/05/20 15:14:10.14 UMY+ziwd.net
ずとまよが2回目の出演で結構いい位置だなーと思ってたらまさかのYOASOBIが緑鳥前、もしくは白鳥の位置にくるとは

18:名盤さん
22/05/20 15:19:56.69 a4XFdMKL.net
やっぱ活動続けるのって大事だなとオレンジレンジ発表で思いました

19:名盤さん
22/05/20 15:26:30.15 edK+VBcq.net
木村充ってロックおじさんの中では有名なの?

20:名盤さん
22/05/20 15:34:54.85 wgAwWJNL.net
モグワイ 白鳥やってくれ

21:名盤さん
22/05/20 15:38:28.07 HOEGfW9N.net
ズコーなラインナップ

22:名盤さん
22/05/20 15:47:39.35 Q8evcPmw.net
ゴミみたいな追加でワロた
今年はサマソニに完全に完敗したなこれは

23:名盤さん
22/05/20 15:49:46.66 GHfvP95I.net
見に行かないのに自演で祭りだけやっちゃっういつものパターンだな

24:名盤さん
22/05/20 15:49:53.10 cNfJIOJ6.net
完全に完敗て

25:名盤さん
22/05/20 15:58:33.69 P5KHinVy.net
>>24
洋楽スレはたまにとんでもなく知能の低い人間がいて驚く

26:名盤さん
22/05/20 15:58:39.05 GHfvP95I.net
ネットの祭りにだけ参加して行かない人w

27:名盤さん
22/05/20 16:05:08.74 DBRNQDCI.net
オ レ ン ジ レ ン ジ 
は草
この板から出ていってくれよなwww

28:名盤さん
22/05/20 16:10:57.61 GHfvP95I.net
行かないのにダメ出しだけする人w

29:名盤さん
22/05/20 16:26:03.17 +P/z/AFi.net
オレンジレンジって2019にも出てるのに何で今年に限って騒いでんの?

30:名盤さん
22/05/20 16:45:04.58 l8uC1fxt.net
ハリー・スタイルズの件とかみると今後も日本に好感持って来てくれるアーティストは多そうな気がする
何だかんだで邦楽はあっちのミュージシャン、ギークから評価が高い

31:名盤さん
22/05/20 16:46:13.83 6raQGagl.net
ORANGERANGEとAwichは沖縄返還50周年枠

32:名盤さん
22/05/20 16:52:38.04 yRlJiCZK.net
SKYEってティン・パン・アレーの出来損ないは期待していいのか?

33:名盤さん
22/05/20 16:53:17.76 7yQ7jk8H.net
今年は緑鳥前と白鳥の枠が全日酷いね

34:名盤さん
22/05/20 16:54:19.02 RJINDSwR.net
FOALSやボノボは良いだろ

35:名盤さん
22/05/20 16:55:06.08 wgAwWJNL.net
誰がてれば満足するねん

36:名盤さん
22/05/20 16:55:18.54 kAl5AWPA.net
【訃報】ヴァンゲリス死去 『ブレードランナー』『炎のランナー』等 [湛然★]
スレリンク(mnewsplus板)

37:名盤さん
22/05/20 17:05:52.63 hy3Aq+Ig.net
>>29
老人は最近の子は覚えられるないんだよ
だから昔のフジロックの話は伝説の天神山がどうとか話せるけど最近は誰が出たかも忘れてる

38:名盤さん
22/05/20 17:06:38.71 GBQ5kTdn.net
>>35
07Cureとか08マイブラとか12ローゼズみたいな目を疑う祭りが欲しいんだ

39:名盤さん
22/05/20 17:08:16.82 KID5Y6Ld.net
YOASOBIが金曜日ってことは今年もMステでの中継ありそうだな
これからは毎年こんな感じで確定だろう
俺たちの知ってたフジロックは死んだと考えてよさそう

40:名盤さん
22/05/20 17:09:43.58 7yQ7jk8H.net
>>34
違う違う
アーティスト自体は良いけど「え、そのアーティストにそこの枠使っちゃうの?w」ってのばっかだなと思って

41:名盤さん
22/05/20 17:13:45.62 uA4AIwpf.net
>>38
10年間惰性で生きてきたんだね

42:名盤さん
22/05/20 17:15:33.72 H5nF7dG7.net
ID:GHfvP95I URLリンク(hissi.org)

43:名盤さん
22/05/20 17:15:35.45 ge7TTUje.net
だいたいスカパラとかハナレグミみたいなゴミが太文字なのが笑えるな
サマソニとかロッキンなら絶対ありえない待遇w
ガラパゴスのフジロックおじさんしか喜ばないスロットだよこれ

44:名盤さん
22/05/20 17:17:00.93 UNS+BVyd.net
スロット(笑)

45:名盤さん
22/05/20 17:21:06.17 FQ6j24fG.net
結局デフヘブンは無いのか

46:名盤さん
22/05/20 17:21:41.48 SmYVgHz8.net
やっぱりMステ中継あるんじゃん
スマッシュへの資本増強元はテレ朝説は確定なんじゃね
去年から言ってた奴が正しかったんだな
関係者だったのか?

47:名盤さん
22/05/20 17:23:28.56 WJ+e38rx.net
>>42

5ch無くなったら死にそうだなこいつ

48:名盤さん
22/05/20 17:23:50.07 eKhrkvQP.net
>>45
今後の追加で期待したいけど、前も韓国フェスにプラシーボが出たけどフジロックサマソニには出なかったとかあるからね

49:名盤さん
22/05/20 17:25:26.67 OSRLPSy9.net
スカパラなんて11年の時緑鳥前だったやん
何を今更

50:名盤さん
22/05/20 17:29:48.56 TPNWH5S+.net
ここでどうでもいい情報をひとつまみ
「カニエ、いまだに日本滞在中」

51:名盤さん
22/05/20 17:35:41.13 pTudtvQ0.net
CDJから紅白中継だったバンプは冷めたからなぁ
テレビ中継って現地組にはメリットないよね

52:名盤さん
22/05/20 17:36:01.96 wgAwWJNL.net
>>38
マイヴラはいつかあるでしょ
ぶっちゃけ期待してたのはそっちだねどなぁ

53:名盤さん
22/05/20 17:36:44.27 mZkO7z4R.net
YOASOBIとか別にかまわないんだけどステ割だけはしっかりしてくれ
VWとbonobo被らせるのだけはマジで勘弁
しかしYOASOBI目当てで金曜日来る人が他に見たいメンツいるのかね

54:名盤さん
22/05/20 17:43:34.58 mz4dc140.net
ステ割予想

緑 HU→オリラブ→?→jonas→yoasobi→VW
白 踊って→オウガ→幾何学→wonk→?→カイヨーテ→bonobo
赤 nobuses→d.a.n→novembers→jpeg→awich→syd
深夜赤 ナイテン、ドーパン
天 金子→?→木村充揮 →skye→スペアザ→dawes

緑 シャーベッツ→bloody→?→スカパラ→foals→ジャック
白 t字路→fin→スネイル→バイン→折坂→arlo→?
赤 崎山→say→レンジ→?→?→glim→ダイナソー
深夜赤 CDS、どんぐりず、パ音
天 京都→中納→toconoma→?→石橋→blackpumas

緑 superorganism→バニラズ→ルート→punpee→ムラマサ→ホールジー
白 奇妙→マカロニ→小袋→朝食→中村→ずとまよ→トムミ
赤 (ルーキー?)→石崎→elephant→kroi→?→fountains→モグワイ
深夜赤 fake、卓球
天 ?→角野→altin→思い出→七尾→ハナレグミ

55:名盤さん
22/05/20 17:46:07.49 l93HorP4.net
YOASOBIは完全に大人の事情だろうけど、にしてもキツイよ

56:名盤さん
22/05/20 17:49:26.79 trynEwiX.net
藤井風とかだったら良かったなあ

57:名盤さん
22/05/20 17:57:24.54 YRFoDjbc.net
今年こけたらフジロックスーパーライブに名称変更だってなw

58:名盤さん
22/05/20 17:57:42.67 RJINDSwR.net
この枠に配置されたアーティストの中ではYOASOBIは過去最悪かもな

59:名盤さん
22/05/20 17:59:20.40 JGpKDCAk.net
>>57
今年のフジロック以前にお前がこけてない?

60:名盤さん
22/05/20 17:59:34.54 kAl5AWPA.net
ライブ映像見てみたけど全然フジロックって感じじゃなくてワロタ
URLリンク(www.youtube.com)

61:名盤さん
22/05/20 17:59:39.18 HFmNFsJK.net
>>58
エルレは許されたんだ

62:名盤さん
22/05/20 18:04:15.62 mz4dc140.net
>>58
ブラフマンよりは良い

63:名盤さん
22/05/20 18:06:28.28 1Io2inIc.net
>>56
いや、いらないっす

64:名盤さん
22/05/20 18:06:48.47 y2CHhkhw.net
むしろ今年のラインナップでもルート、ベンジー、卓球を切るぐらいの思い切りは欲しかった
YOASOBIはたぶん観ないけど、思い切りは歓迎するよ

65:名盤さん
22/05/20 18:07:34.96 eNdeWBZX.net
YOASOBIの曲自体は結構好きなんだけどポッと出の今流行りJ-POPがこういい枠持ってかれるとなあ
今年はまだいつもみたいに多くの海外アーティストが呼べないから特別待遇って信じたいけどどうなんだろう

66:名盤さん
22/05/20 18:08:11.10 0R9bCa49.net
やっぱ歳とってからの長期ツアーは辛いんだな
Foo Fighters drummer Taylor Hawkins was 'tired of the whole game' and weary of touring schedule ahead of his death at 50
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

67:名盤さん
22/05/20 18:12:45.05 yA21wYSu.net
>>59
やめたれw

68:名盤さん
22/05/20 18:16:20.60 1JRxOHpl.net
YOASOBIは意外な人選だな。グリーンの17時台かな?
ライブが下手と聞くけど実際どうなのか実物だな

69:名盤さん
22/05/20 18:19:52 iZGGBQNH.net
ずとまよYOASOBIよりヨルシカが下北系ロックで好きなんだけど出ないのかな

70:名盤さん
22/05/20 18:21:09 +TRJZIOG.net
Mステ枠かどうかは置いておいて、18サカナクション、19エルレ、(20ラッド)、21ヨアソビと、ここはもう集客目的の枠と割り切るしかない
それ目当てで来る客が払うチケット代が他の洋楽のギャラになるんだから背に腹はかえられぬ

71:犬 ◆thee.X1Rm6
22/05/20 18:21:12 2AURqXl/.net
申し訳程度に電子瓦版が今年初の更新してるけど
お前ら読んでやれよ

72:名盤さん
22/05/20 18:29:35 o39zoKE0.net
しかしまあ何故にわざわざフジからMステ中継なんてするんだろな、視聴者的にも絶対ロキノンのほうが相性いいべさ
続いてはひたちなか村から中継です、現地のみなさ~ん!ってやれば大喜びで指チョップだろ

73:名盤さん
22/05/20 18:30:26 /NrNfBaL.net
YOASOBIって別に実力派とかって訳でもないし、人気や集客力もまだ未知数の部分がかなり多い気がするんだけど、どういう理由でこの位置に来れるんだ。
天体観測でブレイクしたてのBUMP OF CHICKENがこの位置に来るくらいの場違い感

74:名盤さん
22/05/20 18:31:10.28 ge7TTUje.net
>>73
バンプは人気あるけど実力はないぞ

75:名盤さん
22/05/20 18:31:29.63 vsQOmM10.net
>>72
正 ひたちなか市
誤 ひたちなか村
72 名盤さん sage 2022/05/20(金) 18:29:35.14 ID:o39zoKE0
しかしまあ何故にわざわざフジからMステ中継なんてするんだろな、視聴者的にも絶対ロキノンのほうが相性いいべさ
続いてはひたちなか村から中継です、現地のみなさ~ん!ってやれば大喜びで指チョップだろ

76:犬
22/05/20 18:35:25.13 2AURqXl/.net
>>60
これはキツイな…ボノボの前にこれか…

77:名盤さん
22/05/20 18:35:36.80 YqVyfCk3.net
被りは仕方ないけど
VW.ボノボ.ドーズから2つ
ジャック、フォールズ、ダイナソーから2つなんとかならないかな?

78:名盤さん
22/05/20 18:40:02.56 xloX5qfG.net
2023.1.4ドーム 武藤vs蝶野 W引退試合らしい

79:名盤さん
22/05/20 18:40:09.91 htKywKvq.net
>>77
緑トリ前foals、赤トリダイナソー、緑トリジャックなら3組とも大体見れる
金曜はyoasobiがクロージングにならない限り被るな

80:名盤さん
22/05/20 18:44:15.96 NjpSGJDL.net
>>78
『今の』親日とかスターダムのファンからしたら「老害の試合イラネ!」って感じになるんじゃねーの?

81:名盤さん
22/05/20 18:46:17.10 mZxo3MtC.net
>>72
邦ロックなんて出来損ないのJポップじゃん
要らん要らん
邦ロック村の中で活動してりゃいい

82:名盤さん
22/05/20 18:47:53.89 BQ7EMQml.net
何か本当に日本語理解できてないやつ多くないか?怖いんだが

83:名盤さん
22/05/20 18:49:31.76 ig+uYFsR.net
>>80
今年のフジロックにレッチリとかフーファイを求めてた奴がウザがられてるのと一緒だな

84:名盤さん
22/05/20 18:51:05.68 fj7tyE2p.net
>>82
何が怖いの?

85:名盤さん
22/05/20 18:54:47.99 0R9bCa49.net
>>70
宇野とタナソーが大阪のイベントで匂わせてはいたっぽい
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

86:名盤さん
22/05/20 18:58:54.33 U2c+8sku.net
>>85
つうかMステ枠なんて去年時点で言われてたじゃん
物事を点でしか考えてないバカが必死にあり得ないとか言ってたけどわかる奴にはわかってた事

87:名盤さん
22/05/20 19:04:28.44 mz4dc140.net
>>85
てことはyoasobiはクロージングか白トリか
mステ枠なら三浦大知とか見たかった

88:名盤さん
22/05/20 19:06:07.65 VE/aFV3o.net
ロキノンとかも出るらしいしさすがにYOASOBI目当てで苗場来る奴はいないでしょ
あっちは今年千葉だしアクセスの良さが段違いよ

89:名盤さん
22/05/20 19:07:27.51 7yQ7jk8H.net
去年時点で言われてたことを「分かる人には分かってました!ドヤァ」されてもなw

90:名盤さん
22/05/20 19:08:27.59 TPNWH5S+.net
>>87
普通に緑鳥前だから

91:名盤さん
22/05/20 19:11:29.06 ZycQvAzv.net
YOASOBIの良さもわからない老害w

92:名盤さん
22/05/20 19:11:41.82 DXQPgf9K.net
酒ありマスク無し開催になったの少しは喜べよ

93:名盤さん
22/05/20 19:13:50.37 /26Ro9yS.net
>>62
BRAHMANは反原発要員だから…

94:名盤さん
22/05/20 19:15:23.62 WdjVEOND.net
>>89
くやしいのうwwwwww

95:名盤さん
22/05/20 19:16:20.74 y2CHhkhw.net
>>92
マスク無しって発表あった?

96:名盤さん
22/05/20 19:17:36.66 +NL6xWIH.net
マスク無しになんてなってないだろ

97:名盤さん
22/05/20 19:18:31.41 1JRxOHpl.net
そろそろモッシュしてもいいよね?

98:名盤さん
22/05/20 19:19:53.94 DXQPgf9K.net
屋外ではマスク必要ないって本日政府が発表しただろ
しかも空いてるとこだけじゃなくて、距離が取れてない混んだ環境でも会話なければ屋外ではマスク無しって政府のお達し

99:名盤さん
22/05/20 19:20:07.77 ww8Nl6B4.net
>>97
邦ロック村のフェスへどうぞ

100:名盤さん
22/05/20 19:20:30.08 y2CHhkhw.net
>>98
フジロックの運営って政府なの?

101:名盤さん
22/05/20 19:20:49.34 ePvBNJDy.net
ここが邦楽のはなしが占めてるのも時勢や

102:名盤さん
22/05/20 19:21:25.02 y2CHhkhw.net
>>98
それは政府の発表であってフジロックの事務局が発表したわけじゃないじゃん

103:名盤さん
22/05/20 19:21:59.87 vkhcXsR1.net
【音楽】奥田民生、新型コロナウイルス感染 21日出演のイベントをキャンセル 定期的なPCR検査で「陽性」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

104:名盤さん
22/05/20 19:22:25.08 OzN5GznB.net
>>101
今回のラインナップ発表でモグワイ以外全部邦楽なんだから当然では?

105:名盤さん
22/05/20 19:28:08.15 mNLq8Y2S.net
まさかのオレンジレンジがテレ朝枠か?

106:名盤さん
22/05/20 19:29:20.61 y2CHhkhw.net
>>105
それは琉球朝日放送枠

107:名盤さん
22/05/20 19:36:09.69 ofguqi38.net
YOASOBIだのずとまよ尻目に俺はsnail mailやbloodywood楽しむからいいもんね!

108:名盤さん
22/05/20 19:37:09.69 kW4XOZBs.net
>>107
そういう切り分けができない奴多いよな
日常生活でもいつも何かにキレてんだろうかって思うわ

109:名盤さん
22/05/20 19:40:01.23 wgAwWJNL.net
>>108
ネタで切れてるだけだろ

110:名盤さん
22/05/20 19:51:06.95 u7Rp4BpP.net
>>109
って思うだろ?
いるんだよヤベェ奴がこのスレにもTwitterにも

111:名盤さん
22/05/20 20:00:05.81 o39zoKE0.net
日曜の3段目はどんな配置になるんだろうな、さすがにもう緑トリ前々にモグワイを置くことはないと思いたいが…まさか赤鳥?
白鳥前にモグワイ、天にハナレ、赤にパンピで真夜中は緑の昼においてくれれば放置プレーでいいからありがたいんだけど

112:名盤さん
22/05/20 20:00:53.22 ejIri7Uo.net
フェスで気に食わないアーティストピックして叩くとか害悪すぎるな

113:名盤さん
22/05/20 20:09:58.51 oGAMjUL+.net
>>46
それ俺だけどただの一般人だよ。
田舎住みだから業界人の知り合いなんかもいない。
まずYouTube配信があるのにMステの中継が入るのが不自然だったし、朝日新聞の記事から推察しただけ。
テレ朝じゃなければソフトバンクかなとも思ってた。
日高さん退任も去年メディアに出たのが石飛さんだったからってだけの推察。

114:名盤さん
22/05/20 20:13:53.94 rM2L/ox4.net
韓国のフェスの方は日本のアーティストいないことを嘆いてる声多いな
あっちのロック好きには日本のバンドも結構人気あるからなあ

115:名盤さん
22/05/20 20:14:45.69 XGT/KX79.net
洋楽ロックフェスの需要ってどんどん無くなっていくよな
10年後も続いてるかなって感じ
今の若者は洋ロックなんて聞いてる感じしないし

116:名盤さん
22/05/20 20:14:48.03 xloX5qfG.net
HIPHOP聞くと普通に She don'tとかHe ain'tとか出てきて中学生とか混乱するだろうな・・・

117:名盤さん
22/05/20 20:15:50.23 rn+1by7S.net
>>114
なんで出ないの?コロナ?ムンジェインの次の大統領は新日なんだろ

118:名盤さん
22/05/20 20:18:54.20 rM2L/ox4.net
>>117
あっちの推察ではロッキンと被るからとコロナ関連かとか言われてるな

119:名盤さん
22/05/20 20:20:53.51 pmCozYk2.net
>>68
似たようなずとまよがすでに出てるし今更だろ

120:名盤さん
22/05/20 20:21:43.00 y2CHhkhw.net
>>118
でもサマソニには韓国アクト出るんだしコロナ関係ないんじゃない?
もしかして日本より入国制限が厳しいとか?

121:名盤さん
22/05/20 20:22:26.20 5owRt3Er.net
25周年でこれかよ感が否めない

122:名盤さん
22/05/20 20:30:24.90 Pejn+MNF.net
米国TIME誌 The 10 Best Songs of 2021
5位 YOASOBI - 怪物
これが現実だからな
洋楽オタクこそYOASOBI認めないと

123:名盤さん
22/05/20 20:31:04.92 rn+1by7S.net
>>120
日本てのK-POPぐらいの集客が無いんだろうな。あとコロナ

124:名盤さん
22/05/20 20:45:27.58 1JRxOHpl.net
>>115 確かにコーチュラを見る限り、ロックバンドよりかはポップス、ヒップホップ、R&Bの方が盛り上がってるよね。

125:名盤さん
22/05/20 20:49:07.53 wgAwWJNL.net
>>122
だから
フジロックに会わないって話だろ

126:名盤さん
22/05/20 20:49:50.76 VSazvq6P.net
>>52
そこ「ヴ」じゃないだろ

127:名盤さん
22/05/20 20:49:55.64 1JRxOHpl.net
最近のどんぐりず、スマッシュ・クリマンに気に入られすぎだろ

128:名盤さん
22/05/20 20:51:51.89 dFwaJsLP.net
そういえば宇多田がいないな

129:名盤さん
22/05/20 20:53:57.22 rn+1by7S.net
モグワイ、卓球、パンピー

130:名盤さん
22/05/20 20:53:59.08 goTNCLDs.net
>>124
今後はとにかくラテンだろうな
アメリカ内でのヒスパニックの増え方が尋常じゃないし
スペイン語しか話せないってアメリカ人も大量にいる

131:名盤さん
22/05/20 20:56:26.04 srlFaunP.net
ドラゴンアッシュの時代が来るな

132:名盤さん
22/05/20 21:01:05.18 6DIalSxj.net
>>131
ベンジーじゃなくてDA出すぐらいの変化見せてほしかったわ

133:名盤さん
22/05/20 21:01:29.13 pmCozYk2.net
no busesとか海外での評価高いしこのスレの住人にも受けると思うわ

134:名盤さん
22/05/20 21:01:33.23 y2CHhkhw.net
>>128
みんな高望みしすぎちゃったね

135:名盤さん
22/05/20 21:02:24.81 i/cFkyx7.net
>>111
あの枠はモグワイマイブラと爆音系殺しの枠だからなあw
foalsの下は何ぶっこんでくるだろな
土曜も三段目は結構充実してるからJポで落としてくるかね

136:名盤さん
22/05/20 21:02:59.83 cxsR1lm4.net
>>133
このスレの一部は邦楽ってだけで毛嫌いするし、そもそも90年代で止まってるから洋邦問わず新しい音楽を受け入れない

137:名盤さん
22/05/20 21:14:05.41 6URHRw6j.net
んなこたーねーな

138:名盤さん
22/05/20 21:14:28.44 1JRxOHpl.net
>>130 それは感じた。コーチュラのGrupo Firme、Anittaの盛り上がりすごかったから。

139:名盤さん
22/05/20 21:16:22.08 1JRxOHpl.net
フジロックも人気のシティポップにびんじょうして、山下達郎とか呼べばいいのに、肝心のヤマタツが音響がなんたらとか頭硬いからな~

140:名盤さん
22/05/20 21:25:43.59 xzSshVvE.net
ヨアソビだかを白トリにしてBonobo、VWを緑に並べてくれよ…

141:名盤さん
22/05/20 21:27:06.88 Pejn+MNF.net
>>115
GAYLE - abcdefu (Official Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)
これなんか代表格だけど今ポップシーンでロックの流れきてるぞ

142:名盤さん
22/05/20 21:27:29.59 Vl4XB/nm.net
>>140
そうなるんじゃね?
緑トリ前だとMステの放送時間に合わないし

143:名盤さん
22/05/20 21:29:05.42 y2CHhkhw.net
>>142
生中継である必要ないしなあ

144:名盤さん
22/05/20 21:30:58.14 Vl4XB/nm.net
>>143
それを言っちゃあ金曜にいる意味も二段目にいる意味もなくなるが

145:名盤さん
22/05/20 21:41:03.70 QlWLT1sn.net
mogwaiはヘブンのトリだろ

146:名盤さん
22/05/20 21:44:38.89 Pejn+MNF.net
>>136
70年代生まれまでは洋楽聴く人は欧米至上主義的な考えが強くて、80年代生まれから徐々に薄れていったという話を聞いたことあるけど
ここまさに70年代生まれっぽいのが目立ってるからな
幾何学模様でさえ認めない

147:名盤さん
22/05/20 21:52:30.34 oWWV6Ygz.net
>>139
達郎はフジの客層嫌ってそう
でも何年か前に氣志團万博出てる

148:名盤さん
22/05/20 21:54:11.86 tx95Gbcj.net
>>142
去年Mステスペシャルかなんかで長時間やったから緑鳥前でもいけるやろ

149:名盤さん
22/05/20 22:00:58.50 jrlMiJw6.net
mogwai白じゃないの?

150:名盤さん
22/05/20 22:01:31.02 T6OTlhkh.net
>>131
DAのラテン路線好きだったし結構フジに合ってたと思うけど出なかったなぁ
まあサマソニなんだろな

151:名盤さん
22/05/20 22:02:45.97 c0XLw5oT.net
>>111
確かハナレグミはいつだったかヘブンの鳥やってたから今年はないような気が、だから赤トリ
よく知らないがずとまよは顔出ししないらしいので暗い時間帯に入れられるってことで白トリ前
パンピは盛り上げ係で緑の昼
ということで消去法でモグワイが最終日ヘブン鳥という想像しただけでブチ上がる展開の可能性あるかと

152:名盤さん
22/05/20 22:03:43.75 cxpp5U2U.net
>>136
またあなたの脳内おじさんか…もうちょっと外出て色んなおじさんと接したら?

153:名盤さん
22/05/20 22:05:52.13 VGw9hWbT.net
今年も配信でいいかなw

154:名盤さん
22/05/20 22:08:19.78 hX62Iw9C.net
>>153
それ18年からずっと言ってない?

155:名盤さん
22/05/20 22:09:44.99 oLOwV2of.net
>>152
お前こそ現実見たほうがいいよ

156:名盤さん
22/05/20 22:10:50.46 y2CHhkhw.net
>>146
そういう人って今年サマソニに出る純粋な日本人のリナサワヤマもダメなのかな

157:名盤さん
22/05/20 22:15:29.81 mNLq8Y2S.net
ナイトテンポは洋楽に入りますか?

158:名盤さん
22/05/20 22:24:06.01 y8xs3sNo.net
>>133
no busesは音源はいいけどライブで見るとボーカルが…だからがっかりするかも

159:名盤さん
22/05/20 22:29:40.91 C4kXhdQ4.net
>Dragon Ashて聞くとサマソニ寿司事件しか思い出さない…

160:名盤さん
22/05/20 22:34:44.80 7d8EJKaw.net
>>115
とっくにないよ
フジもサマソニも集客はj-pop頼みで
洋楽なんておまけだよ

161:名盤さん
22/05/20 22:49:47.34 29/AbxwV.net
洋楽でもポップスシンガーわんさかな時代になったな
もうロックだテクノだみんな弾けろな時代じゃないんだな

162:名盤さん
22/05/20 23:01:48.71 Zh+dA0Ky.net
>>161
80年代と似た状況になってるんじゃないか?
ある意味、健全だと思うけどな

163:名盤さん
22/05/20 23:06:14.22 TPNWH5S+.net
>>142
白鳥の方が放送時間間に合わないんだけど

164:名盤さん
22/05/20 23:13:06.17 cxpp5U2U.net
>>162
自分もそう思うその一方で尖った音楽も細々と作られ続けるみたいなのがいいと思うね80年代のUSインディみたいに

165:名盤さん
22/05/20 23:16:45.24 Pejn+MNF.net
むしろ米メインストリームのポップ強かったのが10年代だったけどそれが20年代で行き詰まりつつある
特にビヨンセのレモネードが出た6年前が象徴的でこの頃はメジャーが凄くてインディ暗黒期だったけど
そこから徐々に調子を熱を取り戻してきて特にUKはちょっとした全盛期がきてる感じだな
ていうかビヨンセいい加減にアルバム出さないものか

166:名盤さん
22/05/20 23:33:31.77 y2CHhkhw.net
>>165
ビヨンセは子育てでしばらく無理かもねー

167:名盤さん
22/05/20 23:33:58.22 1JRxOHpl.net
>>158 no busesは音源ではスラっとしたイケメンボーカルかと思いきや、小太りの男が頭振りながら歌ってるの見て残念な気持ちになったのを覚えてる

168:名盤さん
22/05/20 23:42:41.83 beH+70Bw.net
80年代だってスミス筆頭にカリスマバンドは何個かいたし
u2みたいなスタジアムバンドまでいた
今の状況とは全然違うだろ
10年代ならまだ80年代に近いと言えるけど

169:名盤さん
22/05/20 23:59:54.09 Pejn+MNF.net
まあネットで宣伝量が重要になってメジャーとインディの格差が広がったとはいわれてるね

170:名盤さん
22/05/21 00:06:03.38 QX3U5P5d.net
音楽はしんみり聞く時代なんだな

171:名盤さん
22/05/21 00:09:35.98 DCUSEyWN.net
>>165
Billie Eilish
The Weeknd
Olivia Rodrigo
Doja Cat
(Dua Lipa)
(Harry Styles)
ポップが弱い?

172:名盤さん
22/05/21 00:11:52.80 a/4mO9Zv.net
Yoasobiは新規連れてきてくれるし
賑やかしもいいわ
ルートはマジで要らん

173:名盤さん
22/05/21 00:35:06.41 +8foRnJI.net
プリマヴェーラ素晴らしい出演者揃いだが
ツーか個人的には理想の3倍くらいだが
しかもいけるが
しかしコロナ確実なんでダメだね

174:名盤さん
22/05/21 00:36:38.26 +8foRnJI.net
>>156
朝鮮系ではなくて?

175:名盤さん
22/05/21 00:39:53.97 +8foRnJI.net
>>52,126
ワロタ
ヴラーーーー !
守護神プーチンが、ロシアの資源を
汚いユダヤゼレンスキーアゾフの手から守る

176:名盤さん
22/05/21 00:41:30.45 +8foRnJI.net
>>132
Peppinサイコー

177:名盤さん
22/05/21 00:42:09.12 WTJGHZG+.net
マイヴラ 編

178:名盤さん
22/05/21 00:55:51.54 fADb+s0I.net
>>172
実家に娘預けて夫婦で行くつもりだったけど娘がYOASOBI観たい言うから家族で行くことになったわ

179:名盤さん
22/05/21 01:08:51.45 QX3U5P5d.net
イクラちゃん巨乳らしいな
サマソニならビキニ着てきたかもな

180:犬
22/05/21 01:41:28.39 qTyqEfZL.net
weekndの公式チャンネルにコーチェラライブがフルで来てるよ
某チャイナ動画見なくて済む

181:名盤さん
22/05/21 01:43:33.58 6hz8s4I6.net
>>179 気持ち悪い
フジロッカーってこんな気持ち悪い人ばっかなんですか?

182:名盤さん
22/05/21 01:48:35.15 H69ww9lX.net
Godspeed You ! Black Emperorとかないかね?
smash主催の大阪のフェスで呼ぶ予定だったんだし

183:犬
22/05/21 01:54:18.33 qTyqEfZL.net
チャーチズのローレンちゃんの思い出

184:名盤さん
22/05/21 01:59:14.70 ie/rfDl4.net
>>181
ロッキンのスレでも似たような事言ってる奴いたから気持ち悪い奴はどこにでもいるという事

185:名盤さん
22/05/21 01:59:16.04 H69ww9lX.net
モグワイとダイナソーって
客層意外と被らんのか

186:名盤さん
22/05/21 02:18:51.69 QX3U5P5d.net
>>181
そうだよ

187:名盤さん
22/05/21 02:58:17.31 RRyyQPX7.net
モグワイ全員ハゲてるからだめ

188:名盤さん
22/05/21 03:08:33.84 c/XmesZH.net
金曜どうにかしてくれ

189:名盤さん
22/05/21 03:17:20 osSsTpzD.net
>>188
観たいもん無いなら行くの諦めるか観たいもんが出来るよう感性磨いてけ

190:名盤さん
22/05/21 03:56:40.67 Zst+i2iS.net
この夏YOASOBIどこで見る?URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

191:名盤さん
22/05/21 06:03:12.97 3hkhPZoQ.net
感性磨いて
YO A SO BI

192:名盤さん
22/05/21 08:01:29.49 x24IgWjz.net
>>150
寿司

193:名盤さん
22/05/21 08:08:10.79 G5wE/9Oh.net
前夜祭ってやるのかな?
やるなら前夜祭だけでいいや

194:名盤さん
22/05/21 08:18:24 M5y04r+i.net
>>187
ハゲテナイヨ

195:名盤さん
22/05/21 08:22:17 nd1iWUVc.net
邦楽増やして今の規模継続するか、洋楽メインにして規模縮小マニア向けのフェスにするかの瀬戸際なんじゃいかなぁ。
もう洋楽マーケット自体が凹んできてるし。

196:名盤さん
22/05/21 08:55:53.66 H8j4+0a6.net
今年は邦楽多い割にそんなにチケットも売れなさそうなのが微妙だな

197:名盤さん
22/05/21 08:57:39.50 or71swYd.net
金曜行く奴は裏に見たいの無いなら、苗食でメシ食いながらMステ中継見るって粋な時間を過ごせるぞw

198:名盤さん
22/05/21 09:00:58.71 RRoGSJU4.net
洋楽にフォーカスしたフェスだとその分小粒になるから、今のスタイル一択なのを理解するしかないな…その分少ない洋楽枠のブッキングは本当に頑張って欲しい。

199:名盤さん
22/05/21 09:09:43.54 Y1iJC/+i.net
日本は東アジアの中でも特に名誉白人やらなんやらで黄色いバナナとか皮肉られてきたしこれはむしろ良い傾向なんぢゃないか
実際ロシアに制裁してるのもアジアで日本くらいだしなァ😲
国内のバンドだけでもいいぢゃないか☺

200:名盤さん
22/05/21 09:14:15.77 or71swYd.net
邦楽勢試聴してるけどno busesっての結構いいやんすぐ飽きそうだけど
fake creatorsは普通にliteのほうが良いな

201:名盤さん
22/05/21 09:18:02.54 Y1iJC/+i.net
てかこれ来日なくなるんぢゃないか⁉😲
「サル痘」欧州で100人超えの感染確認!パンデミックへ [279241393]
スレリンク(poverty板)

202:名盤さん
22/05/21 09:19:25.31 aSEZrRLG.net
フジロックは意外だったな
YOASOBIは去年ロッキンで初ライブ予定だったから
あってもロッキンからだと思ってた

203:名盤さん
22/05/21 09:28:00.71 HWKTb5pF.net
韓国のフェスのラインナップ見たらわかるようにどこも同じなんだろ
洋楽アーティストがアジアで大人気になるほどの力はもはやないのでは

204:名盤さん
22/05/21 10:00:45.50 S9PEiWN8.net
フジはでかくなりすぎたんだよな
商業主義辞めて洋楽ばっかでこじんまりやろうよ

205:名盤さん
22/05/21 10:10:37.37 V+GO88Uw.net
規模でかくなったのは商業というか野心ある頃の帽子の思いつきだろ

206:名盤さん
22/05/21 10:11:08.11 aF9EsF5H.net
最近はサマソニのがラインナップいいよな
アーも苗場行きたがらないんじゃ?
雨ばっかだし

207:名盤さん
22/05/21 10:35:42.58 8NH3WM/N.net
VW>カサビアン
ジャックホワイト>1975
ホールジー>ポスマロ
いやフジの圧勝じゃんw

208:名盤さん
22/05/21 10:37:09.35 AnmnMyDY.net
サマソニは当時世界中から失笑だったけど今じゃ世界のディーバとなったビヨンセをヘッドライナーにしたりミッドナイトにレディガガだったりブレイク前のビリーアイリッシュ出演してるから流行の先読みは向こうが上手すぎる

209:名盤さん
22/05/21 10:37:41.58 8sdnHNzN.net
マリン組は寧ろ地獄だろ

210:名盤さん
22/05/21 10:52:50.01 ULXDbvXr.net
サマソニ→メジャー系
フジロック→オタク系

211:名盤さん
22/05/21 10:57:31.77 x24IgWjz.net
>>208
昔からブレイク前のアーティストは割とサマソニが青田買いしてたやろ
いつ失笑されたんや

212:名盤さん
22/05/21 10:58:18.77 8NH3WM/N.net
いやアイドル声優出しまくってるサマソニのほうがオタクだよねw

213:名盤さん
22/05/21 10:58:50.36 H8j4+0a6.net
サマソニは洋楽勢強いし邦楽も集客力あるとこ多いしバンドリラブライブみたいなネタ枠もいるしで隙がないな

214:名盤さん
22/05/21 11:01:35.84 pd5iDWaR.net
この対立意味あるんか
どちらも貴重な洋楽アーティスト日本に呼んでくれるフェスなのにオワコンだの勝ち負けだの煽って

215:名盤さん
22/05/21 11:15:59.94 or71swYd.net
噂のキャパ7割制限は実際どうなってるんだろうな
もう現地で快適に過ごせる気でいるから、今から4万入れますって言われたら死ぬほどダルい

216:名盤さん
22/05/21 11:19:42.78 V+GO88Uw.net
4万人もこねーよこのメンツじゃ

217:名盤さん
22/05/21 11:25:22.54 3rhUoFNV.net
金曜はyoasobiいなかったら2万人も入らなかったんじゃないか

218:名盤さん
22/05/21 11:27:14.32 /ph4BMo2.net
たしかにここ10年強、迷走してる感あるよなフジロックは
客もおっさんおばさんばっかりだし

219:名盤さん
22/05/21 11:29:08.75 8NH3WM/N.net
Twitterでフジロックって検索すると絶賛の嵐なんですが…

220:名盤さん
22/05/21 11:30:04.95 UOmwTYXb.net
日本社会と同じで老害は切り捨てて若者を取り込む方がいいよな

221:名盤さん
22/05/21 11:36:21.71 Y54XraUK.net
金曜は鳥前に客寄せのMステタイムぶっこむから嫌なやつは裏いけ裏!ってことで3段目が軽く充実してるんだろう
逆に日曜は2段目まで洋楽だから3段目がモグワイ以外が残念なことになってるし
ということで土曜foals下の空き枠もJポと予想

222:名盤さん
22/05/21 11:48:47.47 ncUituyl.net
もう名前だけ残っていく感じだろな

223:名盤さん
22/05/21 11:54:14.86 S9PEiWN8.net
モグワイは白鳥前は無理か?
ヘブン鳥はハナレグミだよなきっと
赤に閉じ込めるのはやめてくれ

224:名盤さん
22/05/21 11:58:01.42 3NDalmx9.net
HALSEY見たいけどそのためだけに1日券交通宿代月曜午前休って考えると躊躇してしまう
チケット3万でいいから単独やってくれー

225:名盤さん
22/05/21 12:01:28.74 8sdnHNzN.net
>>224
ほんとに3万にしたら来ないくせに

226:名盤さん
22/05/21 12:15:46.34 3NDalmx9.net
>>225
小箱のショーケースで3万だったら行くよ
アリーナとかスタジアムだと迷うけど

227:名盤さん
22/05/21 12:16:34.08 H69ww9lX.net
なんかコーチェラみたいに今後なってんくんかね
つまんね

228:名盤さん
22/05/21 12:16:34.44 vuZYZ0u8.net
>>220
ほんとコレよ
老害フジロッカーに媚びたブッキングしてても先がないから数が少なくても洋楽好きの若者が来たくなるブッキングをメインにして感性の死んだ老害向けはおまけでいい
自分も感性が死んだらそれまでだしそこでフジロック行くのを諦める覚悟はできてる

229:名盤さん
22/05/21 12:18:12.50 H69ww9lX.net
>>228
それはサマソニの役割じゃね
差別化しないでどうすんの

230:名盤さん
22/05/21 12:18:53.94 t2g4GfW0.net
>>227
コーチェラみたいだとつまらないの?
大物から新人まで良いラインナップ揃ってると思うけど

231:名盤さん
22/05/21 12:20:21.31 H69ww9lX.net
>>230
あくまで
個人的な意見なので
ただコーチェラのアイドルズはすごく良かった

232:名盤さん
22/05/21 12:20:24.10 vuZYZ0u8.net
>>229
フジロックの役割って何?

233:名盤さん
22/05/21 12:20:46.64 H69ww9lX.net
>>232
懐古フェス

234:名盤さん
22/05/21 12:34:09.23 yMpxVxcT.net
>>233
それはフジロックの規模でやるべきではないね
土日に幕張メッセ9-11でやればいい

235:名盤さん
22/05/21 12:57:20.26 c1xAuzEq.net
歳を重ねるにつれ体力も落ちてくるしな
懐古フェスなら雨に打たれる心配のない屋内フェスですぐ自宅やホテルに帰れる都市型のほうがいいだろ

236:名盤さん
22/05/21 13:02:16.07 09Igqlzi.net
『POP YOURS』のYouTube生配信が決定
URLリンク(fnmnl.tv)

【EDC Las Vegas 2022】生ライブ配信が決定!! 日本時間5月21日(土)午前8時30分よりメインステージを含む全3ステージ視聴可能!【閲覧リンクあり】
URLリンク(iflyer.tv)

237:名盤さん
22/05/21 13:03:35.12 6ygXyn1E.net
都市型なら、たまアリが良い。スタンド席があって最高すぎる

238:名盤さん
22/05/21 13:40:56.97 vuZYZ0u8.net
>>237
名古屋・大阪からのアクセスを考えたら横浜アリーナでしょ

239:名盤さん
22/05/21 13:50:40.86 z0aJV/oL.net
神宮外苑花火大会よりも集客少ないんだから新国立と神宮と秩父宮と絵画館前とかで出来るんだけどな
新国立の維持費の足しくらいにはなるでしょ。ホテルに困ることもなければ一駅に集中することも無い

240:名盤さん
22/05/21 14:14:20.16 HMfrT5Gf.net
もはやフジの話じゃなくて自分の理想のフェスのプレゼンしているな

241:名盤さん
22/05/21 14:27:38.97 tbrhJzrg.net
こんだけ邦楽たっぷりだと文句も出るわな

242:名盤さん
22/05/21 15:01:07.67 x9tP2wF4.net
邦楽はええけどyoasobiか
今年はスルーしてよかった

243:名盤さん
22/05/21 15:19:31.40 a/4mO9Zv.net
YOASOBIとか米津とか、あいみょん入れてよし

244:名盤さん
22/05/21 15:26:34.91 kpjkhahp.net
国内最大規模ヒップホップフェス〈POP YOURS〉幕張2days開催決定
〈POP YOURS〉は「2020年代のポップカルチャーとしてのヒップホップ」をテーマに開催されるフェスで国内のヒップホップシーンと接してきたスペースシャワーが主催する。
日程 : 2022年5月21日(土)・5月22日(日)
場所 : 幕張メッセ国際展示場9-11ホール
チケット
2日通し券 S席:\22,000(全席指定)
1日券 S席:\12,000(全席指定)
1日券 A席:\9,800 (全席指定)※A席のみ3月12日(土)発売
主催:株式会社スペースシャワーネットワーク
制作:SMASH
制作協力:HOT STUFF PROMOTION

245:名盤さん
22/05/21 15:35:37.43 kpjkhahp.net
MC長過ぎワロタ

246:名盤さん
22/05/21 15:38:16.70 J7U/NLjy.net
>>245
フジロックだってトシロウさんのMC長えだろうが!

247:名盤さん
22/05/21 15:43:20.34 qLGSsUEc.net
>>244
カニエがまだ日本にいるのって明日これに出るからなんだろう?

248:名盤さん
22/05/21 15:45:18.67 a/4mO9Zv.net
>>246
あれはマジでクソ

249:名盤さん
22/05/21 15:51:16.71 mO0fkBO5.net
ほかの邦楽フェスと似たようなフェスメンツ多過ぎてなんか段々もうフルで見なくてもいいかなって気持ちになってきた

250:名盤さん
22/05/21 16:00:26.56 /Kdz5KfP.net
もう洋楽見たきゃ海外行くしか無いでしょ
見たい人がいないんだからしょうがない

251:名盤さん
22/05/21 16:09:37.25 VFHPRI4q.net
邦楽嫌いなら単独で我慢するか海外行きゃ良いのにな
まあいい歳してそれが出来ない小心者ばかりなんだろうけど

252:名盤さん
22/05/21 16:11:11.82 p81lmR+O.net
>>249
ヨアソビとズトマヨが目立つだけで他は似たようなメンツじゃなくね?

253:名盤さん
22/05/21 16:16:19.66 lndqhstn.net
惰性で行ってるとまでは言わないがフジロックという場所そのものに強く執着してる人もやっぱり今年の洋楽勢は物足りないみたいだね
ご時世的に仕方のないことだし今年どうするのかは知らんけど
私は絶対見たい日だけ見れれば残りは配信でいいや

254:名盤さん
22/05/21 16:17:18.54 lndqhstn.net
>>251
歳とると方向転換するの難しくなるからね

255:名盤さん
22/05/21 16:18:04.14 Hnck8uBC.net
>>253
その人たち去年行ってないから実は執着なかったんだよ

256:名盤さん
22/05/21 16:19:10.10 TdLWASCD.net
>>255
去年行ってる勢の話だよ

257:名盤さん
22/05/21 16:25:14.47 q/c5mUv3.net
ここにいるようなじいさんは洋楽崇拝意識が強すぎてなあ
邦楽で十分動員できるし切り捨ててもいい時期かもしれん

258:名盤さん
22/05/21 16:25:32.81 Gk5i8j4v.net
フジロックのFacebookページのウクライナ人道支援プロジェクトのポストに陰謀論者っぽい奴がリプしてて草
URLリンク(www.facebook.com)

259:名盤さん
22/05/21 16:25:36.03 V+GO88Uw.net
韓国にdeafheaven出るみたいだけどさすがに2日目のFOALS下の枠ではないよな

260:名盤さん
22/05/21 16:26:11.00 CEEMmn71.net
>>257
何故自己紹介してしまうのか
わざとなの?

261:名盤さん
22/05/21 16:40:47.33 vuZYZ0u8.net
>>246
俺ブラフマン嫌いじゃないけど、ここでオールスターと呼ばれてるメンツが今年少ないのは良い事だと思うわ
縁故ブッキングだらけになるよりYOASOBIとかずとまよみたいな若い世代が興味を持つようなメンツが多いほうがいい

262:名盤さん
22/05/21 16:42:36.02 qx0vS1ZC.net
>>261
そこら辺のアーティストって中国韓国あたりから人呼べる可能性も秘めてるしな

263:名盤さん
22/05/21 17:21:36.59 /2irzmHv.net
今年のラインナップに文句言ってる奴らは去年邦楽限定だからと言い訳して行ってないし、19年のラインナップはシーアみたいなポップがヘッドライナーは無いとかマーティンみたいなEDMは要らない、エルレ邪魔とか文句言ってた
そして18年はヒップホップがヘッドライナーはあり得ないと文句言ってた
加えて17年のサマソニではEDMがヘッドライナーはあり得ないと文句言ってた
こんな感じだろ
洋楽ロック以外に興味ないのはわかるけどそれ以外が受け付けられないならもうフジロックやサマソニに行かないほうがいいよ

264:名盤さん
22/05/21 17:26:42.57 S9PEiWN8.net
文句を言うやつの分析しておもしろい?
すげー時間の無駄だぞそれ

265:名盤さん
22/05/21 17:27:11.07 Yr9+UlMe.net
ロックフェスティバルだしなあ

266:名盤さん
22/05/21 17:28:31.12 ejfpL24/.net
ふむ、そろそろワシらもYOASOBI本番に向け指チョップ連打の訓練をせねばならんか

267:名盤さん
22/05/21 17:31:34.47 8lwHl3Rt.net
フェス名のに自分の興味あるアーティスト探さず叩きたいアーティスト見つけて一直線だもんな
本当にいらない存在

268:名盤さん
22/05/21 17:35:01.75 z+JubTPn.net
そろそろ半額シール貼られるからスーパー行ってくる

269:名盤さん
22/05/21 17:40:06.33 ltJEVFHY.net
ヨアソビ一組ごときで文句言うんならもうアレルギーだろうしマジで海外行けばいいのにな
そもそもフジって邦楽軽視したフェスでは全くないんだから

270:名盤さん
22/05/21 17:45:37.53 oXChKKKw.net
>>265
98年のヘッドライナーだったプロディジーとビョークってロックなの?

271:名盤さん
22/05/21 17:47:38.85 LuJY8kMj.net
>>204
入場料取って開催してる時点で商業じゃないの?

272:名盤さん
22/05/21 17:48:45.15 A2y29lSJ.net
>>264
文句言ってる奴ら自身が分断を始めてるよねwww

273:名盤さん
22/05/21 17:56:28.54 e9RGPTvN.net
>>265
ケミカルとかアンダーワールドってロックなの?

274:名盤さん
22/05/21 17:57:35.32 H69ww9lX.net
>>273
それはまあロックの範囲じゃね

275:名盤さん
22/05/21 18:02:46.04 XdV86a49.net
>>274
両者ともバンドじゃないけど、ロックの定義って何?

276:名盤さん
22/05/21 18:10:17.31 ZrON/X0D.net
>>275
そもそもテクノ自体がロックから派生して出来たジャンルじゃね

277:名盤さん
22/05/21 18:11:48.09 H69ww9lX.net
>>275
各々はロックだとおもったらロックじゃね
定義はできない

278:名盤さん
22/05/21 18:12:52.70 59TjUf2c.net
>>263
文句は言ってないけどまんま俺で草
90年代ロックおじさんだから他の音楽聞いても何とも思わないんだよなあ
ダイナソー観たいから今年も行くけど

279:名盤さん
22/05/21 18:13:34.78 q7s51T2W.net
>>263
いや、普通にホワイトとヘヴンの想定ラインナップがクソすぎるからだと思いますが
グリーンを軸に動く人は例年とあまり変わらないと思うよ

280:名盤さん
22/05/21 18:14:28.68 tulkj7i9.net
まあ人々があまり音楽を必要としなくなってきたんだろうな

281:名盤さん
22/05/21 18:14:46.90 jB6VAnoJ.net
バンドじゃないとロックじゃないという謎定義する人って昔からいるよな
ビートルズの呪縛がそれだけ強いってことかな

282:名盤さん
22/05/21 18:17:18.18 z+JubTPn.net
唐揚げしか残ってなかった
お前らただいま

283:名盤さん
22/05/21 18:22:11.00 AtECpuUe.net
>>279
10年以上前の話だけど、フジロック行くけどところ天国の橋より先に行った事ないって人が取引先にいて衝撃だったなー

284:名盤さん
22/05/21 18:22:48.24 HeESTj5n.net
>>276
黒人音楽だろ
なんでもロックってダサい言葉がこんなに好きなんだろうね
日本人て

285:名盤さん
22/05/21 18:23:33.43 ayr/u2h9.net
>>276
え?そうなの?
初めて知った

286:名盤さん
22/05/21 18:24:30.98 eDuODVeC.net
>>276
ケミカルとかアンダーワールドってテクノなの?

287:名盤さん
22/05/21 18:25:32.90 e3E2Rmg9.net
俺、アバロン一回しか行ったことないわ
ゆえにあの辺が魔境

288:名盤さん
22/05/21 18:28:07.24 Ap3Pv/xU.net
もう荒れるから好きなフジロック飯の話ししようぜ
俺は湘南しらす丼

289:名盤さん
22/05/21 18:29:09.17 H69ww9lX.net
>>284
イギリスの影響ので

290:名盤さん
22/05/21 18:35:07.26 q7s51T2W.net
>>283
フジロックの多数派はそんな感じだろうから、今年のラインナップはお金に困ってるのがよくわかるんだよね
経費削減するなら奥地から
今年ある程度稼げたら来年はVoodoo Deadとか呼ぶと思うけど

291:名盤さん
22/05/21 18:41:39.05 //19GiKV.net
>>290
テレ朝ってお金無いの?

292:名盤さん
22/05/21 18:42:42.14 vuZYZ0u8.net
>>290
そもそもチケット販売数減らしての開催なんだからその予算でブッキングするでしょ

293:名盤さん
22/05/21 18:49:24 cAfp2EMF.net
YOASOBIはフジロックが新潟でやってることすら知らなかったらしい

294:名盤さん
22/05/21 18:54:54 +lOmsH7Q.net
フジロックはロキノンがブイブイ言わせてた90年代の産物だからな
そりゃ若者は知らんよ

295:名盤さん
22/05/21 19:08:50 a/4mO9Zv.net
>>261
同意だけど、途中で一気に増える気がする
オールスターズはゴキブリだから🪳

296:名盤さん
22/05/21 19:09:06 a/4mO9Zv.net
>>262
呼べる訳ないだろ馬鹿

297:名盤さん
22/05/21 19:12:43 E5szHzXL.net
フジロックなんてジジババ向けのロックフェス、若い奴等が知るわけもないよな

298:名盤さん
22/05/21 19:26:18.74 zQ0PczAP.net
転換期としてコロナだからみたいな大義あってよかったよな
もう日本で洋楽フェスなんて先細る未来しかないだろし

299:名盤さん
22/05/21 19:35:35.39 vlOFcdRb.net
サマソニは邦楽も洋楽も寛容な雰囲気あるけどなんでフジは醜く争うんだい?

300:名盤さん
22/05/21 19:37:56.24 c/XmesZH.net
>>297
去年来てないんだろ?今年も配信で頼むね

301:名盤さん
22/05/21 19:53:15.32 e6mKR1GV.net
>>299
昔から張り付いてる老害が騒いでるだけだぞ

302:名盤さん
22/05/21 19:56:41.51 1sw6E2Vw.net
今日は家でまったりしようと思ってたが、飲み友の女から招集かかったから行きつけの焼き鳥屋でyoasobiしてくるわ

303:名盤さん
22/05/21 20:07:34.40 0Dfs07IT.net
>>302
文章が全体的におじさんって感じ

304:名盤さん
22/05/21 20:15:41.12 2oGWwdKJ.net
オデッセイで軽快にっぽい

305:名盤さん
22/05/21 20:17:30.69 nM7f99Vj.net
>>293
あの2人はYOASOBIを組む前は文字通りアングラで燻ってた連中だよ
フェスに出られるような未来すら思い描けなかったのだと思われる

306:名盤さん
22/05/21 20:29:10.82 a/4mO9Zv.net
>>305
キモ

307:名盤さん
22/05/21 20:37:08.08 A/9OxvKr.net
>>296
ヨアソビって国内だけの人気なの?

308:名盤さん
22/05/21 20:51:39.65 nM7f99Vj.net
>>307
まあ殆ど日韓だよね
ずっと真夜中でいいのに。
総再生回数 17.6M
1 Japan 10.7M 視聴回数
2 South Korea 1.54M 視聴回数
3 Taiwan 649K 視聴回数
4 United States 611K 視聴回数
5 Thailand 325K 視聴回数

309:名盤さん
22/05/21 20:52:39.47 h6fBS5i0.net
YOASOBIは中学生ぐらいの子が喜びそうだから親子参加には嬉しいんじゃない?
好き嫌いは置いておいて、邦ロック村の中でドサ周りしてるクソダサバンドが出るよりよっぽどマシ

310:名盤さん
22/05/21 20:53:59.76 Oat6iGL+.net
>>308
この回数は何のプラットフォーム?

311:名盤さん
22/05/21 20:58:00.81 nM7f99Vj.net
ちなみにずっと真夜中は国内大物バンドに比べて再生数が強いわけじゃない
むしろ日本国内に関しては髭男どころかミスチルの方が強いぐらいw
Official髭男dism
総再生回数 59.8M
1 Japan 45.5M 視聴回数
2 South Korea 3.28M 視聴回数
3 Taiwan 1.37M 視聴回数
4 Indonesia 1.22M 視聴回数
5 United States 1.11M 視聴回数
Mr.Children
再生回数 30.7M
1 Japan 25.8M 視聴回数
2 Taiwan 141K 視聴回数
3 South Korea 98K 視聴回数
4 United States 84.8K 視聴回数
5 Argentina 41.5K 視聴回数
むしろ海外から興味を持たれている比率が「若干」強めだね

312:名盤さん
22/05/21 20:58:57.45 nM7f99Vj.net
>>310
これはYouTubeにおける28日間のチャンネル再生数
URLリンク(charts.youtube.com)

313:名盤さん
22/05/21 21:10:58.72 oQXpcOUF.net
>>221
おれの勝手なイメージだけど、ジャックは神経質そうだからトリ前に変なの置けなさそう
緑はフォールズ→ジャックになるとして、白トリに邦楽かな?

314:名盤さん
22/05/21 21:19:38.87 YeFUUc1o.net
ヨアソビって苗場まで客呼ぶ力あるのかね

315:名盤さん
22/05/21 21:25:21.44 1XSiBp1f.net
ない

316:名盤さん
22/05/21 21:27:53.03 1xeav7Cd.net
あちこち出るみたいだしもうサマソニも出ちまえばいいのになw
今年はどこ行ってもヨアソビ見れます!って話題になるだろ

317:名盤さん
22/05/21 21:35:57.83 vuZYZ0u8.net
>>314
フジロック独占出演じゃないから優先順位は低いだろうね
ずとまよとかマカロニえんぴつとかと一緒の日に出せばいいのに

318:名盤さん
22/05/21 21:41:24.91 6LMBHnHT.net
>>313
金曜Mステ枠が鳥前だとしたら土曜の未発表枠は白鳥っぽいよな、緑鳥前を2枠邦楽にしないように
シャベロウは何年か前に確か白鳥やってたから土曜は白鳥邦楽ならサカナクソとみた

319:名盤さん
22/05/21 21:51:08.75 dMfA9h5N.net
>>318
サカナクションはもうホワイトトリってキャパじゃないでしょ
18のグリーントリ前であんだけ人が集まるんだから

320:名盤さん
22/05/21 21:57:26.24 xDWJQvq+.net
サカナクションってフェスによってはもうヘッドライナーやってるからな
アンダーワールドの前座じゃなくてツーマンだし

321:名盤さん
22/05/21 22:01:04.12 oQXpcOUF.net
>>318
サカナクソは白だと人溢れるかと思ったけど今年は動員3割引らしいもんね
もしチケ売り切れても場内の人間がMAX3万人弱だとしたら、例年ならできない配置の可能性もあるか

322:名盤さん
22/05/21 22:02:51.76 V+GO88Uw.net
ここまで引っ張ってるんだから最後の準鳥枠は洋楽だと思いたいが

323:名盤さん
22/05/21 22:06:13.89 vuZYZ0u8.net
YOASOBIって夜にかけるの英語バージョン出してんだね
どうせならフジロック限定で英語バージョンやってほしいわ

324:名盤さん
22/05/21 22:09:33.25 blZLQqFu.net
>>320
あれもツーマンという名のサカナクションの集客に頼ったアンダーワールドのライブって感じだしなあ

325:名盤さん
22/05/21 22:11:39.75 UD649gwT.net
YOASOBI見るのはええけど地蔵だけはやめてください

326:名盤さん
22/05/21 22:12:28.97 6LMBHnHT.net
>>322
おれもそう願ってるが、もし変なの来ても裏にブラックピューマ見に行けばいいだろ
見たいの来すぎて被られてもしんどいわ

327:名盤さん
22/05/21 22:28:28.79 jwr8PwQW.net
ヨアソビ聴いてみたけどサカナクションなんかより好きだわ

328:名盤さん
22/05/21 22:36:27.19 ZMmhRNK+.net
YOASOBIの出演でスマッシュに失望してる奴がいたけど、そいつが邦楽フェス行ったりオザケンの単独行ったりaiko好きって見て「?」しかなかったわ

329:名盤さん
22/05/21 22:43:03.05 0qLnVhZM.net
YOASOBIも指差しやチョップやるの?

330:名盤さん
22/05/21 22:51:34.94 20zVTq06.net
>>329
え?そこのダサい文化圏の客じゃないでしょ?

331:名盤さん
22/05/21 22:52:34.38 5jYubVov.net
何千もの地蔵が急に指差しチョップやりだす
それ以上のロックがあるだろうか

332:名盤さん
22/05/21 22:55:04.58 6LMBHnHT.net
YAKITORI食いに行くってレス見たらおれも食いたくなってきた
コンビニのはマズいんだよなぁ

333:名盤さん
22/05/21 23:00:33.60 QoXUM82N.net
何だかんだお前らYOASOBIの事ばっか話してんな
見ねえならどうでもいいだろ

334:名盤さん
22/05/21 23:11:23.56 jB6VAnoJ.net
>>328
田中宗一郎が急にaiko持ち上げ出してから音楽クラスタでaiko好きアピールするのが増えた

335:名盤さん
22/05/21 23:12:22.54 oM9bR/qQ.net
ヨアソビよりawichの話しろよ

336:名盤さん
22/05/21 23:14:27.11 1xeav7Cd.net
BOUSIのインタビューまだかよ

337:名盤さん
22/05/21 23:20:10.92 +M9w51yU.net
>>335
イクラちゃんのが巨乳やで

338:名盤さん
22/05/21 23:23:11.15 q7s51T2W.net
>>292
アスペ?

339:名盤さん
22/05/21 23:29:40.15 /LlR6Pcw.net
TOSHIROUは今年どこのステージ出るんだろうなw

340:名盤さん
22/05/21 23:38:31.37 oQXpcOUF.net
>>336
MASAHIROは引退したって噂だけど…たまには前に出てきてほしいね

341:名盤さん
22/05/21 23:38:41.18 NUUCI4Dw.net
>>334
音楽クラスタじゃなくてロキノン同窓会クラスタだろ
いまだに田中宗一郎(還暦)なんか気にしてる奴はロキノンジジイしかいねーよ

342:名盤さん
22/05/21 23:40:59.75 lNNyaCdA.net
>>340
MASAHI-LOWとすべきだろそこは

343:名盤さん
22/05/21 23:41:13.05 nLUUB89x.net
>>338
何言ってんだテメー痴呆か?

344:名盤さん
22/05/21 23:43:19.86 YBDdd9t0.net
>>341
タナソーって還暦なんだ
詳しいね
タナソー博士じゃん

345:名盤さん
22/05/21 23:43:40.86 IiXR1DSR.net
>>324
それアンダワが自分の首絞めてるだけじゃね

346:名盤さん
22/05/21 23:43:41.16 q7s51T2W.net
>>343
やっぱりアスペじゃんwww

347:名盤さん
22/05/21 23:49:19.27 jB6VAnoJ.net
>>341
ポッドキャストの感想とかみるとわりと新規層を掴んでる
岡田斗司夫(63歳)が喋りの天才的上手さで過去を知らない若者層にも受けたのに近いかな

348:名盤さん
22/05/21 23:57:21.82 MTPrk6u6.net
>>346
即レスで草

349:名盤さん
22/05/22 00:05:46.02 v3yAYNpo.net
レディオヘッドとaiko両方とも嫌いだけど、タナソーは良くも悪くもその時代の音楽をしっかり批評してる印象あるから嫌いじゃないわ
このスレの一部の人間みたいに過去の音楽で止まってるよりかはマシ

350:名盤さん
22/05/22 00:07:00.79 9Irv4pea.net
ヨアソビとか中途半端なの呼ぶから盛り上がらないんだよ
鳥前にB'z呼んでタクマツモトのあれをバックにタモさんがグリーンのMCで登場からの中継くらいやればいいんだ

351:名盤さん
22/05/22 00:08:32.72 buoRLTT9.net
今年のアフロビート、ジャム枠ってどれ?

352:名盤さん
22/05/22 00:08:45.13 dETn8m58.net
>>350
くそスベってんね

353:名盤さん
22/05/22 00:10:42.85 Jzj4PFX4.net
卓球ってかなりの出演頻度だけど、お前ら卓球だけはオールスターとか揶揄して叩かないよな
俺正直飽きてるんだけど

354:名盤さん
22/05/22 00:12:57.94 je+hJfUD.net
>>284
>>285
元々ミニマルミュージックとドイツのロックミュージシャンたちがやってたことが原点だよ

355:名盤さん
22/05/22 00:20:01.61 4No12Nau.net
>>353
度々叩いてるぞ
面白かった試しないと
電気含め

356:名盤さん
22/05/22 00:27:55.14 rs0w+eXj.net
>>353
卓球も要らないけど、とりあえずマシなのはくだらないMCしない事
それに出る時間が夜明け頃だし実害が無い

357:名盤さん
22/05/22 00:38:17.13 A1IeuQfb.net
>>313
そうだとありがたいなー
ホワイトのトリは邦楽でよろしく

358:名盤さん
22/05/22 01:03:18.32 ISCrRP9t.net
>>285
クラウト・ロック、ジャーマン・プログレをロックとするなら、そうなるね
First Techno (Kraftwerk 1970)
URLリンク(www.youtube.com)
クラフトワークはテクノ・ポップやる前に実は4つ打ちのテクノを披露してた
ただこの時代にこれをダンス・ミュージックとして捉えるのは
やってる本人たち自身も無理だったようでw
Kraftwerk - Ruckzuck
URLリンク(youtu.be)
結局こういう8ビート(所謂ハンマービート)の方を主軸にしていった

359:名盤さん
22/05/22 01:10:51.00 voY8inwU.net
>>353
日本人DJならたまには田中フミヤとか青木タカマサとか出してほしいけど、ロックの人には卓球ぐらいのネームバリューが無いとその時間まで残らなそう
若手DJをもっと起用してもいいよ
リカックス以外にも良いDJいるでしょ

360:名盤さん
22/05/22 01:12:52.45 AptDKXfn.net
>>356
ロクおじ朝まで居ないしなw

361:名盤さん
22/05/22 01:12:53.04 b7vqRkE3.net
>>313
ジャック・ホワイトなんてビリー・アイリッシュやビヨンセに擦り寄っていくようなオッサンなのに幻想抱きすぎ

362:名盤さん
22/05/22 01:24:05 BJY7isnN.net
>>329
有観客ライブまだ2回しかやってないからファンのノリも確立してないでしょ

363:名盤さん
22/05/22 01:26:04 fbOjtLV7.net
立川のやつメンツはいいけど、チケットがいい値段だな
2500人のキャパでこれやるのかね
URLリンク(youtu.be)

364:名盤さん
22/05/22 01:38:31 hwoCl3YU.net
>>363
立川のやつが何なのか分からないけど、いいなその映像
こういう雰囲気がフジロックでも残ってほしい

今後数年はテレ朝傘下が続くのかもしれないけど、スマッシュの景気が良くなったらまた独立してくれ
それかライブネーションかコーチェラの会社かロラパルーザの会社がテレ朝から買ってくれ

365:名盤さん
22/05/22 01:49:31 rs0w+eXj.net
>>360
ロクおじだけどシャベロウは邪魔

366:名盤さん
22/05/22 01:49:58 fbOjtLV7.net
立川はFrueのやつ、分かりにくくて申し訳ね
URLリンク(fruezinho.com)

367:名盤さん
22/05/22 01:54:32 EcrDUzel.net
Toshi-lowはみんな嫌いだし
嫌われる理由も明白だしな
卓球はまだ嫌われるアクの強さが足りない

368:名盤さん
22/05/22 01:54:48 ISCrRP9t.net
若くて今からDJなんかなる奴いないだろw
モデルの片手間でも出来る仕事なのにw

369:名盤さん
22/05/22 01:58:59 hwoCl3YU.net
>>366
あーflueのやつか
いいね

370:名盤さん
22/05/22 02:06:57 4No12Nau.net
岩盤で卓球の繋ぎで出るSUGIURUMNのがよっぽど面白い

371:名盤さん
22/05/22 02:11:13 +vS86EGo.net
去年のスパソニでClean BanditとAlan Walkerの間に出てた卓球は居た堪れなかった。
パフォ自体は結構よかったのにアウェーでしかなかったね

372:名盤さん
22/05/22 02:13:16 MG/RzV3R.net
フジでもClean BanditとAlan Walkerの方が見たい

373:名盤さん
22/05/22 02:29:59.43 hwoCl3YU.net
>>371
EDMの客の大半はテクノなんかに興味ないからねえ

374:名盤さん
22/05/22 02:53:39 ISCrRP9t.net
むしろ電気本体の方が早すぎたEDMだったからな

375:名盤さん
22/05/22 04:34:31.31 eg5W68ZA.net
パンダマンってやつの気持ち悪さってなんだろうな。ほんと気持ち悪い

376:名盤さん
22/05/22 04:36:26.17 gsUaC5Ee.net
>>353
卓球は気に食わないツイート晒し上げて信者と一緒にクランケクランケ、卓球さんすげーおもしれー、ブロックを繰り返してた頃の悪印象が強すぎる

377:名盤さん
22/05/22 05:07:02.31 vL6wUcWM.net
SUGIURUMNてポッドキャストで話してたけどトークのほうがおもろいとおもた

378:名盤さん
22/05/22 05:52:59.09 VEIHIP5y.net
情熱大陸 YOASOBI 夜に駆ける
URLリンク(youtu.be)
YOASOBIを生バンドサウンドにしたらどーなるか?
これでノレるなら、フェスでも大丈夫

379:名盤さん
22/05/22 06:20:38 VEIHIP5y.net
ここだけの話
YOASOBIって原作小説読んでからでないと楽しさ半減らしいでw

380:名盤さん
22/05/22 06:56:21.70 n952luj4.net
#いつものフジロック
がダサい
マインドは分かるけど公式で言っちゃうとことか
ほんとダサい

381:名盤さん
22/05/22 06:57:04.81 n952luj4.net
>>373
せやろなぁ

382:名盤さん
22/05/22 07:21:53.34 pHafA0r9.net
このスレ、国内DJの話で名前出てくるDJが現役感ない年寄りばっかで戦慄してる

383:名盤さん
22/05/22 07:59:50.42 ISCrRP9t.net
もう若い世代にDJ文化なんて継承されてないし
音楽を志すならDTMerかバンドじゃん
ぶっちゃけDJなんて有名人がブースに立てば成り立っちゃうのよ
だから奈良美智なんかが邦フェスでDJやってるわけでw

384:名盤さん
22/05/22 08:11:40.19 +6bZOVci.net
なんかがって失礼だろ

385:名盤さん
22/05/22 08:49:29.67 a9T+17fm.net
>>380
そのハッシュタグでオレンジのアメ車の写真載せてる奴は解ってる奴
去年もいたけど、あれこそいつものフジロック

386:名盤さん
22/05/22 08:55:03.03 baFxJIBt.net
今更DJやりたがるのはおっさんてこと?
>>385

小ネタ用ハッシュタグとしてなら愛せるな

387:名盤さん
22/05/22 08:55:43.04 uDrywrGZ.net
DJはヴァイナル時代にバリバリやってた人が強い
今はピッチ合わせとかモロモロ簡単過ぎてな
そんなとこから創造的革新的な人なかなか出てこないっしょ

388:名盤さん
22/05/22 09:13:13.22 aoESV3vY.net
>>386
そんなことないよ
地域ボランティアやってた頃に地元の学園祭にも行った事あるけど、今の主役はダンスかDJだから
バンドやってる子もいるけど、それこそ前座扱い

389:名盤さん
22/05/22 09:19:44.77 xap5egWz.net
パウダーffkt出ないっぽいし来ないかな

390:名盤さん
22/05/22 09:40:11.32 47lGXxNl.net
単に普段からクラブ行く人間がこのスレにいないだけだと思う
そんな人たちだと卓球とか田中フミヤが限界
ロクおじでも知ってるDJ
今の海外のハウスやテクノ系のフェスのラインナップ見ても理解できないだろう

391:名盤さん
22/05/22 09:46:31.06 hwoCl3YU.net
>>390
その「普段からクラブ行く人間」が挙げる日本人DJって誰なん?

392:名盤さん
22/05/22 09:48:54.03 rs0w+eXj.net
公式も去年はまともなフジロックじゃないと考えてるわけだ

393:名盤さん
22/05/22 09:51:40.78 SASj9d4F.net
いつものフジロックじゃないとは思ってるけど、まともなと曲解してるなはアスペだけ

394:名盤さん
22/05/22 10:01:27.32 Fwjivr5Q.net
>>392
特別なフジロックって書いてあっただろ

395:名盤さん
22/05/22 10:03:04.65 WyWHKC0B.net
>>393
ロクおじだから耄碌してんだよ

396:名盤さん
22/05/22 10:41:58 /3z7VAHU.net
>>391
ちょっと待っててあげてね
今一生懸命調べてるみたいだから
デカい事言っちゃった手前、下手なDJの名前出せないから

397:名盤さん
22/05/22 11:18:21.11 VggZgJur.net
クラフトワークもテクノのルーツの一つになったかもしれないが本流じゃない
そもそもクラブミュージックじゃないし
テクノのルーツの本流はディスコミュージックだよ
どう考えたって

398:名盤さん
22/05/22 11:22:22.42 hwoCl3YU.net
>>397
その認識が正しいと思うよ
クラフトワークがどうのって言ってる人ってテクノポップのほうと勘違いしてんじゃないかな

399:名盤さん
22/05/22 11:48:17.56 QJUsOdaF.net
>>382
現役感のある国内DJでレッドマーキーいける人って誰?

400:名盤さん
22/05/22 11:52:01.48 yKXNeerA.net
>>399
tekkyuu isono

401:名盤さん
22/05/22 11:57:25.88 rs0w+eXj.net
>>394
特に別れなきゃいけない年だったんだよな

402:名盤さん
22/05/22 12:16:06.34 wL2VM9GX.net
「サマソニのがメンツいい」
「邦楽ばっかりかよ」
いつものフジロック

403:名盤さん
22/05/22 12:52:53 dbW4p4z4.net
例年の洋楽邦楽の割合でいうと
フジは7 : 3
サマソニは6 : 4
だったんだけどな

404:名盤さん
22/05/22 12:54:15 gS6g4u6R.net
>>397
そのディスコの流れを作ったジョルジオ・モロダーは当時ドイツ在住でクラフトワークとタンジェリン・ドリームを聴いて同じものでも自分ならもっと万人ウケするメロディアスなものが作れると確信してアルバムを作って発表した
それがこれ
URLリンク(www.youtube.com)

405:名盤さん
22/05/22 13:14:46.38 RAL5Znqb.net
そのうちどっちつかずで中年洋楽ファンも寄り付かなくなるんだろな

406:名盤さん
22/05/22 13:20:47.82 Jek+Ro3T.net
昔の音楽だけ聴いてるような中年洋楽ファンが来なくなるのは当然では?
初期から当時の新しい音楽のほうが殆どだったんだから
イーグルスに夢中なおじさんがレッチリやレイジ観に来てたか?って話よ

407:名盤さん
22/05/22 13:22:07.84 RAL5Znqb.net
ごめん、中年って書くと紛らわしいな、洋楽ファンが寄り付かなくなるだろうなって

408:名盤さん
22/05/22 13:29:07.66 hwoCl3YU.net
2018年5月にスマッシュのブッキング担当だった人がライブネーションジャパンの副社長になったのってこのスレで話題になったっけ?
2013年のケンドリックとかのブッキングもこの人だったよね?
ライブネーション、テレ朝からスマッシュ買ってくれないかな
URLリンク(www.iq-mag.net)

409:名盤さん
22/05/22 13:57:42.67 /Kdkq0vA.net
>>396
いいね押しときますね

410:名盤さん
22/05/22 14:03:15.58 GkDgmeYq.net
>>397
クラフトワークは明らかにジェームスブラウンの影響下にあるからな
テクノイコール白人音楽とか言ってる奴は耳が悪すぎる
まぁテクノもヒップホップR&Bに完全に吸収された今どうでもいいことだが

411:名盤さん
22/05/22 14:09:23.60 Ry5vy+Bf.net
>>410
テクノを完全吸収したヒップホップやR&Bの曲って例えば?

412:名盤さん
22/05/22 14:11:05.04 kVZknX84.net
>>408
たぶんこの人のインタビュー見たことあるな
日本のどっかの媒体
ケンドリックの2回目出演を熱望してる人が多いけど、オファーは毎年してるんだよねみたいな記事

413:名盤さん
22/05/22 14:49:48.07 E/KhHLPL.net
手品が趣味の人間なら知ってるが、マジック系番組、有名マジシャンのマネージメントもテレ朝映像部が今は一手に引き受けてる
しかもNHKの手品番組までテレ朝映像部が作ってる
ここ数年よそが手放したエンタメ系をやたら囲ってきてるなテレ朝。アベマともども金の注ぎ込み方がすごい

414:名盤さん
22/05/22 15:29:25.90 tvTIR2o7.net
ナポレオンズ?

415:名盤さん
22/05/22 16:10:28.41 xDGc3xFP.net
栗間太澄と松尾幻燈斎ちゃうんけ

416:名盤さん
22/05/22 16:38:26.86 L5kKIjzz.net
何か今回海外アーティスト少ないよね?

417:名盤さん
22/05/22 16:40:00.97 hwoCl3YU.net
>>416
入国制限だか手続きの関係上、フジロックもサマソニとコロナ前と比較して7割ぐらいになるとの話

418:名盤さん
22/05/22 17:05:03.62 3AUU18YO.net
bonoboのfragments聴き直してるけどやっぱ良いな
今年のフジ以外の各フェス全部含めても一番楽しみかもしれん

419:名盤さん
22/05/22 17:14:32.92 PfsgVCVC.net
>>417
体感7割もいない気もするよな
サブステージによくわからない海外バンドがまだいるんだろうか

420:名盤さん
22/05/22 17:16:44.61 xLgpu5R/.net
サマソニの2002が史上最も洋楽比率高かった

421:名盤さん
22/05/22 17:16:54.81 T3wttT7U.net
"TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022"、ABEMAで無料独占生中継!
東京公演を、5月21日、22日の2日間にわたり、"メトロックチャンネル"にて無料独占生中継
Day2:5月22日(日)12:00~
UVERworld
THE ORAL CIGARETTES
Ochunism
Creepy Nuts
KOTORI
kobore
サカナクション
SHE'S
Novelbright
Vaundy
BiSH
フレデリック
ヤバイTシャツ屋さん
ユアネス
Lucky Kilimanjaro
緑黄色社会
Day2:URLリンク(abema.tv)
"メトロック2022"公式HP:URLリンク(metrock.jp)

422:名盤さん
22/05/22 17:23:47.26 91DjDa1J.net
タトゥーにハマってるおじさんか

423:名盤さん
22/05/22 17:50:11.98 ISCrRP9t.net
>>397
お前みたいなのはハウスとテクノ混同してる
ディスコ→ハウス
クラフトワーク→エレクトロ→テクノ
ハウスとテクノは似てるようでいて根っこが違う

424:名盤さん
22/05/22 17:51:25.29 vrlYfJqn.net
あらためてラインナップ見てみると、今年は邦ロックっていうダサい括りのバンドが少ないのが救いだな
そのへんはドーピングパンダ、スカパラ、マカロニえんぴつぐらいか
所謂オールスターズも少ないし、フジロックの新時代って感じがして良いと思う

425:名盤さん
22/05/22 17:51:34.66 ISCrRP9t.net
>>398
クラフトワークも70年代のディスコでかかってたんだよwww

426:名盤さん
22/05/22 17:53:56.48 RrSMvd1P.net
なんだこのジジイ

427:名盤さん
22/05/22 17:56:11.30 ISCrRP9t.net
エレクトロというジャンルを知らないと勘違いしちゃうんだよ
これがUSテクノのルーツであるエレクトロ
ホアン・アトキンスが所属してたユニット
Alleys Of Your Mind ・ Cybotron 1981年
URLリンク(www.youtube.com)
まんまクラフトワークw
同時期のYMOよりそのまんま引用してるからw
この時代4つ打ちのリズムはインダストリアルやハウスがやってて、まだテクノには入ってなかったのね

428:名盤さん
22/05/22 17:58:36.85 3+i30rKb.net
Wet Legって有名?

429:名盤さん
22/05/22 18:00:51.83 ln/S0Pm3.net
>>428
無名だよ
ドレイクのほうが有名

430:名盤さん
22/05/22 18:01:10.28 v7VW6bBX.net
<独占生中継>DOPING PANDA ライブ「∞ THE REUNION TOUR」|バラエティ・音楽|テレ朝チャンネル
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
<独占生中継>
■5月22日(日) 午後5:00~
5th AL「Doping Panda」を引っ提げた、解散から10年越しの東名阪Zeppワンマンツアーより5月22日(日)東京・Zepp Hanedaで開催されるツアーファイナルの模様を独占生中継


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch