アイドルに存在価値はあるのか?at MUSICE
アイドルに存在価値はあるのか? - 暇つぶし2ch2:名盤さん
21/09/09 21:43:37.43 JmguVRLs.net
彼ら・彼女たちアイドルは音楽史に~でした

3:Yancha Thug
21/09/09 21:46:07.09 0APKKdz+.net
なんという良スレ・・・
タイトルを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/

4:Yancha Thug
21/09/09 21:47:06.62 0APKKdz+.net
>>1
50年代はいたと思うけど、40年代にアイドルいた?

5:Yancha Thug
21/09/09 21:49:26.13 9GduM2pZ.net
あまり日本における洋楽受容史において語られてこなかった─少なくとも「ロック史観」の中では─部分だから
詳しい人が書き込んだら面白くなるかも

6:Yancha Thug
21/09/09 21:50:35.29 9GduM2pZ.net
あまり日本における洋楽受容史で語られてこなかった

7:Yancha Thug
21/09/09 21:54:36.49 9GduM2pZ.net
結論から言えば、残らん
欠片足りとも
身も蓋もないが

8:名盤さん
21/09/09 23:26:25.52 3L3uA4VJ.net
>>1
音楽史に名を残すかどうかなんてどうでもいいじゃん?
聴いた人が幸せになれるのならそれだけで素晴らしい

9:名盤さん
21/09/09 23:32:03.23 ixgRemRa.net
そのディケイドには聴かれても次のディケイドには聴かれなくなっちゃうのがアイドル
使い捨てのファストフードミュージック

10:名盤さん
21/09/09 23:33:54.28 we/VaJGr.net
>>1
ケケケ2号乙

11:名盤さん
21/09/09 23:35:19.21 5otnOuJs.net
>>1
ヘビメタの憶測は害しかないなビリーアイリッシュはそうかもしれないが
ヨルシカの記事をちゃんとリサーチしろよヘビメタ
ギターの子が作詞作曲してるけどヨルシカ節ってのはvoの子のアドリブだからな
ただの歌い手と同類にするなヘビメタ

12:Yancha Thug
21/09/10 00:08:50.17 9ZQJRfpp.net
デビー・ギブソンのSpotifyでの月間リスナー100万超えてた
カーペンターズは360万超え
まあまあ残ってるな
アバはしかも2000万超えだ

13:Yancha Thug
21/09/10 00:13:13.56 9ZQJRfpp.net
盛大なアイドル・ソングの一発屋といえば1997年のコレ
Hanson - キラメキ☆MMM BOP
URLリンク(youtu.be)

14:名盤さん
21/09/10 00:35:14.08 Dzpb2bUr.net
>>11
1ですが、ヨルシカはリサーチして聴いたところ音はあまりアイドルっぽくはないなと思ったのですが、正体隠してたり
イメージがアイドル売りっぽくて正体見せたらアイドルしてるのではという予想で入れました

15:名盤さん
21/09/10 02:16:43.29 yVIWAw7m.net
>>8
テイラー・スウィフトなんかは音楽史に残りたいからカントリーからオルタナカントリーに切り替えたんじゃないの?

16:名盤さん
21/09/10 02:18:38.93 ASkdk107.net
黒人文化を剽窃した2大アイドル
エルヴィス・プレスリー
エミネム

17:名盤さん
21/09/10 03:08:42.01 NErgAGgA.net
アイドルの基準がわからんな
ブルーノ、エド、モーガンは声で人気が出てるんじゃない?
売り方?

18:名盤さん
21/09/10 03:46:51.16 JZZO2C4f.net
>>17
ビートルズの初期はアイドル
ヘルプ 4人はアイドル

19:名盤さん
21/09/10 07:48:21.09 eiLQjXPu.net
>>1
存在価値なんてあると思う人にはある
ないと思う人にはない
それだけのこと

20:名盤さん
21/09/10 08:37:26.65 ieCYFj5m.net
マイケルとかアイコンとして存在価値あったやん

21:名盤さん
21/09/10 08:39:07.94 pLA+2fmI.net
アデルはアイドル?

22:Yancha Thug
21/09/10 12:07:30.45 zRiPoZOP.net
ビリー・アイドルはパンク・アイドル

23:名盤さん
21/09/10 12:51:48.98 puCFqOuQ.net
キャーキャー言ってくれるやつがいればアイドル

24:名盤さん
21/09/10 13:32:22.73 q/zv17C8.net
>>1
レディ・ガガが入ってない

25:名盤さん
21/09/10 13:43:27.25 GEoWTtWM.net
ナントカ坂やジャニーズは価値なし、糞

26:名盤さん
21/09/10 20:27:30.74 01Wnvk8W.net
>>25禿同です

27:名盤さん
21/09/10 22:49:30.37 AzoFikiB.net
ジャニーズより糞なのがジャニヲタでこれとほとんどやってることが変わらないのがカートコバーン信者

28:名盤さん
21/09/11 00:22:41.29 F3aqR/qc.net
なんてったってアイドル
URLリンク(i.imgur.com)

29:名盤さん
21/09/11 05:58:23.35 FOW9pb/q.net
>>1
60年代は、ロック以外でも
ガールポップ、モータウンなども聴かれたり語られたりと残っている
70年代はロックが大暴れし
ポップが不調
カーペンターズなどは孤軍奮闘だが、イメージより売れてなかったり
80s以降はMTVなどでスターポップが復活し
今の再生数みてもマイコーホイットニージョージマイケルマドンナなど
経年でも意外と「消え去ったり」はしてない
振り返ると
「ロックアーティストが名実ともに主役で、
ポップは一過性で残らない」という偏見は
70年代に作られたんじゃないだろうか

30:名盤さん
21/09/11 06:05:08.16 FOW9pb/q.net
前衛性、先鋭性、革新性、政治性、文学性など
「アート」みたいなのが、コアなロックファンの拠り所なので
歌謡、ポップは低く見たがる傾向はある
ところが、R&B流れの黒人音楽は
わりと歌謡ポップ的なところに軸足を置いてきたので、それをロキノン史観などが嫌ってシカトしてる部分はあるだろな

31:名盤さん
21/09/11 08:21:03.59 9dBVGnso.net
>>29
ABBAが残ってる

32:名盤さん
21/09/11 12:07:11.23 AEDZfy8Q.net
>>1
アメリカのアイドルも日本の坂道やらジャニーズと、K国のBTSやらTWICEとさして変わらんだろというイヤミを感じる

33:名盤さん
21/09/11 12:13:29.44 /luMgbr6.net
>>29
スレ主は
モータウンとかカーペンターズ、マイコー、マドンナとかのレジェンドではなくもっとB級C級アイドルはどうなのか?
そして>>1の面々はもしかしたらB級C級の側に転がり落ちるのでは?と提言しているのでは
実際ホイットニー、ジョージ・マイケルは微妙なラインかと

34:名盤さん
21/09/11 12:46:23.01 vTIMd8Ij.net
ジャクソン5は今でもすんばらしいと感動できる。
存在価値あるよ。
まーアイドルをどう定義するかなんだろうけど、そんなもん時代と共に移り変わるだろ。

35:名盤さん
21/09/11 12:51:17.43 QtX51djH.net
>>29
フリートウッド・マックはロックでもありポップでもある
ピーター・フランプトンも同じ
70年代でもエルトン・ジョンとか今でも売れてる

36:名盤さん
21/09/11 12:52:25.92 QtX51djH.net
>>33
反逆のアイドル!
URLリンク(www.youtube.com)

37:名盤さん
21/09/11 17:55:22.96 0Nfq4iFZ.net
どんなアイドルも>>1よりは存在価値あるだろう

38:名盤さん
21/09/11 19:40:39.39 YS/PdQhZ.net
>>30
やたらとクラシックの崇高さを主張してくるピロピロいるじゃん
それなのにガチのデスなどを低能だと見下しているから滑稽なんだよね
マリアのボックスセット持ってるけど、ライナーには不貞とかの肉欲や嫉妬などの人間不信しか書かれていない

39:名盤さん
21/09/11 22:23:32.13 UoZz28X6.net
あれはジャズが理解できない反動で極端なクラシック押しになってるだけ
そういう連中はジャズだけじゃなくブラックミュージック全般およびアメリカ音楽が極度に弱い
要するに永遠の厨房リスナー

40:名盤さん
21/09/12 04:57:45.50 aQJJCvu7.net
そもそも豚貴族様の言うことは真に受けるもんじゃないだろw

41:名盤さん
21/09/12 10:32:59.39 2wVJ+0J6.net
ジャステインビーバーはカナダとアメリカではアイドル扱いなの?

42:Yancha Thug
21/09/16 11:17:57.90 zxq7Yzpc.net
Kill Ya Idolz

43:名盤さん
21/09/16 11:58:53.87 EIwoWyE4.net
同意

44:名盤さん
21/09/17 06:48:47.35 kQQMchKP.net
>>1
【映画】『ボディガード』リメイク版制作へ ワーナーが発表 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)
エンダーーーが今でも残ってるからこそリメイクされるんやん

45:名盤さん
21/09/18 20:26:25.61 hTTsT+h9.net
アホかよ
1番売れるアイドルに良い曲が集まるんだろがい!

46:Yancha Thug
21/09/19 15:06:46.04 E5fgNiNw.net
芸能系の聴くと勘狂う
─Kダブシャイン(現ナベプロ所属)

47:Yancha Thug
21/09/19 15:07:27.13 E5fgNiNw.net
「公開処刑」より

48:名盤さん
21/09/19 17:51:02.20 /QrgyYls.net
はい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch