RADIOHEAD 2+2=210at MUSICE
RADIOHEAD 2+2=210 - 暇つぶし2ch656:名盤さん
20/10/21 22:42:35.53 XI2Lzn4v.net
早朝メタル部

657:名盤さん
20/10/22 00:01:15.81 1DLjJ1o1.net
ホラー映画は夜ばっか舞台みたいなもん

658:KKK
20/10/22 00:06:34.53 pHBYTbtO.net
>>652
いや60年代以前のフォークは「プロテスト・ソングである」という縛りがあって、政治的であり外交的だった
それが個人的、内省的な曲に移っていったのはティム・バックリィなどが出て来たアシッド・フォーク(つまりビートルズ以降)からで
70年代のSSWブームに繋がっていった
そういう流れがある

659:名盤さん
20/10/22 00:11:04.16 TFHjJ3aP.net
確かに60年代フォークと70年代フォークじゃ全然違うな
70年代は内省的で暗いw
ボブディランとニールヤングじゃよく比べられるけど全然違う

660:名盤さん
20/10/22 00:17:41.14 TFHjJ3aP.net
中高生くらいの若者にはビートルズもボブディランもジャズクラシックもはたまたEDMもBGMというか環境音楽かなんかにしか聞こえないらしい
アイツラは基本夜行性で肉食系だからもっと激しかったり主張の過激な音楽以外は音楽じゃないそうな
だから若者が無理してビートルズだのボブディランだのジャズクラを聞かなくていいんだよ
そのうち加齢とともに戦闘力が下がって昼型になったり落ち着いた音楽を好むようになるんだからw

661:KKK
20/10/22 00:27:05.59 pHBYTbtO.net
このティム・バックリィのデビュー・アルバム(1966年)が俺の認知してる最初の「なよなよヴォーカル」の系譜の出発点
Valentine Melody
URLリンク(www.youtube.com)
その系譜を引き継いだ我らがトムも初期にティムのカバーをライブでよくやっていた
Radiohead - Sing A Song For You (Cover)
URLリンク(www.youtube.com)
Sing a Song for You
URLリンク(www.youtube.com)
コクトー・ツインズのカバーで有名になった歴史的名曲「ソング・トゥ・ザ・サイレン」も見落とせない
This Mortal Coil - Song To The Siren (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)
Song to the Siren
URLリンク(www.youtube.com)
これが入ってる「スターセイラー」は長いこと廃盤になってたサイケの裏名盤の代表格としても有名

662:KKK
20/10/22 00:39:40.03 pHBYTbtO.net
で、あのニック・ドレイクがティム・バックリィから、直接のインスパイアを受けてるのね
Morning Glory ・ Tim Buckley
URLリンク(www.youtube.com)
Northern Sky ・ Nick Drake
URLリンク(www.youtube.com)
もうあきらかに「ティム・バックリィみたいなサウンドでアレンジしてくれ」って依頼してるよねw
しかし、この美しい時代は、長くは続かなかったわけだな
ティムはドラッグ中毒で早死し、ニックはセールス不振に悩み自殺
大天才は長生き出来ないという歴史の皮肉
だからトムは例外中の例外なのよ
内面的な繊細さを保ち続けながら40代50代と延命出来てる奇跡の男
Dawn Chorus
URLリンク(www.youtube.com)
近年ではその繊細さをエレクトロニック・ミュージックでも表現することが出来てしまった

663:名盤さん
20/10/22 00:46:51.28 hF//IJqP.net
その2人と同等くらいの天才がケヴィンエアーズ

664:名盤さん
20/10/22 00:56:52.38 TFHjJ3aP.net
60年代←陽
70年代←陰
80年代←陽
90年代←陰
00年代←よくわからん
10年代←陽
20年代←陰
みたいな感じでメインストリームがグルグル廻ってる
ニルバーナもレディオヘッドもビリーアイリッシュも70年代のニックドレイクとかサバスとかクリムゾンの焼き直しみたいなもんなんだよねw

665:名盤さん
20/10/22 01:10:57.59 zkzFRRdC.net
>>658
ならジョンではじめて戦争反対がどーちゃらとか書くなよ
ふつうにビートルズとフォークに触れてりゃどんだけボケててもそんな記述せんわ
60sフォークはプロテスト色が強いけどナイーブな歌も歌われてるよ
内省フォークはフィルオクスとかの方が早い
シャングリラスやキャロルキング曲などの若者ポップスの頃から内省歌はいくつも見られるし、
ジョンレノンはスモーキーロビンソンの歌詞を絶賛している 
ビーチボーイズのインマイルーム→キャロラインノーとかな
キャロラインノーは60s内省歌の金字塔だろう

666:KKK
20/10/22 01:29:07.65 pHBYTbtO.net
それ歌詞ブライアン作じゃないんだよw
ペット・サウンズは歌詞をほぼ外注しちゃってる
あくまでセルフメイドの自己完結しているのが、内省的表現の定義なので
60年代以前は環境的に成り立たなかったという面もあるな

667:名盤さん
20/10/22 01:38:10.32 zkzFRRdC.net
>>666
そんなもん知っとるわw
エルトンジョン だってそうだけど
ちゃんと曲想を伝えられてりゃいいんだよ
>60s以前は成り立たない
だからフィルオクスやサイモンガーブァンクルがいるだろっての
60s音楽のうち、ふわふわした左翼ドリームの部分が潰れたから
70年代には根暗内省部分がだけが残って肥大したってだけの話だわ

668:KKK
20/10/22 01:38:14.81 pHBYTbtO.net
同一傾向ではカナダのブルース・コバーンなんかもいるんだけど、ここまで来るとSSW色が強まるんだな
もちろんこれも神盤なんだけど
Bruce Cockburn - 7 - You Point To The Sky - High Winds White Sky (1971)
URLリンク(www.youtube.com)
Bruce Cockburn - 3 - Love Song - High Winds White Sky (1971)
URLリンク(www.youtube.com)
「私小説フォーク」というやつで、S&Gに代表される、いわゆる世の中に認知されているフォークの形態
だからブルース・コバーンがアシッド・フォークとして分類されることはまずない
アシッド・フォークはアシッドというぐらいで、やっぱサイケムーブメントに端を発するものなのよ
サイケ以前のプロテストフォークとは異なるものなのね

669:名盤さん
20/10/22 01:42:19.25 zkzFRRdC.net
>>668
戦争反対
内省
アシッド

とコロコロ論点変えてんなよなw

670:名盤さん
20/10/22 01:53:06.95 4hTbMC+N.net
このスレに書いた今までの暴言を取り消せよ

671:名盤さん
20/10/22 02:05:59.82 95GIAm+v.net
>>637
>ネット時代になって一番良くない傾向が 「 分かったフリをする 」 人が増えた点で
自覚あるんだな
>昔は本当にごく少数の限られたリスナーしか存在を知らなかったのに
そう。お前みたいな奴が知らなくて良い時代だったな
>>638
誰か他の人が挙げたんならまだしも
お前自身が貼り付けてるじゃん
一体何やってんだかw

672:名盤さん
20/10/22 02:10:16.79 95GIAm+v.net
>>648
化粧ってのは簡単に言うと記号化だからね
中年男が中性的な雰囲気出そうと思ったら
真っ赤な口紅塗るのが手っ取り早いと

673:名盤さん
20/10/22 02:23:33.27 qHlQLVOu.net
アシッドフォークのスタイルを考案したのはフレッドニールで
60年代前半のグリニッジビレッジまでさかのぼるからサイケムーブメント以前
音楽は生まれてすぐ命名されるわけでもない

674:KKK
20/10/22 03:44:11.95 pHBYTbtO.net
フレッドニールはオールディーズの方に属する世代
サイケムーブメントには乗らなかったし、ロックもフリージャズも取り込まなかった
あくまでフォークのスタイルで完結した人であって、ティムのギターの師匠みたいな人ではあるけど
Fools Are A Long Time Coming
URLリンク(www.youtube.com)
音楽的な発展性は少なかった
Monterey
URLリンク(www.youtube.com)
Star Sailor
URLリンク(www.youtube.com)
ティムはここまで逝っちゃったからw

675:KKK
20/10/22 03:46:38.90 pHBYTbtO.net
そいえば俺がレディへの国歌を聴いて最初に思い出したのがティムのMontereyだったのよね
The National Anthem
URLリンク(www.youtube.com)
だから出だしの部分で「後半にホーン入れて来そう」と思ったら案の定ガッツリ入れて来たw

676:KKK
20/10/22 03:57:17.60 pHBYTbtO.net
ティムの最高傑作は二枚組のライブ盤なんだけどな
手に入れた時はあまりに良すぎて驚きが上回ったんだよね
ここまで理想的なフォークシンガーが存在するとは思ってなかった
Troubadour ・ Tim Buckley
URLリンク(www.youtube.com)
耽美的ですらある
カバーもしてるからフレッド・ニールの方も聴いてみたけど、ティムの後に聴くと「なんか普通」
これはボブ・ディランの後にウディ・ガスリーを聴いてもただのフォーク親父にしか聴こえないのと同じ法則でw
やっぱスターになるアーティストって、スタイルを超えたマジックみたいなもんがあって
お手本にした先達がいても、別次元に音楽を引き上げてしまうんだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch