【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.38at MUSICE
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.38 - 暇つぶし2ch600:名盤さん
18/05/07 10:22:05.84 +LSA8NxB.net
85だとザッパの上の世代か
申年だな

601:名盤さん
18/05/09 19:18:46.37 R5hbL8RQ.net
ザッパファンはオヤジ臭い
加齢臭が凄い

602:名盤さん
18/05/10 00:29:09.45 hZo1CT3j.net
>>601
え、今までアレを洗ったことないって?

603:名盤さん
18/05/10 14:09:27.66 LlExli1y.net
実際殆どおっさんだろうさ
最近のリリース方法みても小金持ったおっさんがターゲットだし
それでも俺はお布施出すけどだっておっさんだからね

604:名盤さん
18/05/10 14:22:00.48 FMNft3HX.net
(‘-‘*)(,_,*)(‘-‘*)(,_,*)ウンウン

605:名盤さん
18/05/10 18:55:55.24 PQ0M7ajx.net
新しい世代が聞いたりすることは稀だろうからね
俺自身アラフォだけど多分ザッパファンでは若年層だと思うw
中学生の時に聞き始めたぐらいだからもう三十年か

606:名盤さん
18/05/10 21:35:12.48 hZo1CT3j.net
アイクウィリスのボーカルは好きではない
彼自身、ザッパの楽曲の魅力は最後までわからなかったらしいね?
でも、彼のアルバムを買ったら、意外と良かったよ

607:名盤さん
18/05/10 22:35:26.10 475OnqC8.net
アイクはスタジオだといいんだけどライブはイマイチだよな
ベストバンドのボーカルがレイホワイトだったらどんなに良かったかと思ってしまう

608:名盤さん
18/05/11 01:00:16.41 KXgLHyz4.net
ベスト・バンドのツアーは元々フロ&エディに声掛けたんじゃなかったっけ?
88年バンドはアイク、チャド、ボビーとか器用だけど味がないメンバー多かった印象

609:名盤さん
18/05/11 02:24:28.17 jSJ0OU7r.net
アイクは喉が弱い気がするなぁ

610:名盤さん
18/05/11 17:26:12.71 w7Hmsv4+.net
あとケネリーもそうか、この人も上手いんだけど個性が今一つなメンバーだな

611:名盤さん
18/05/11 20:43:09.74 H15BR77T.net
いやボビーのボーカルは一級品だろ
ウィッピングポストのボーカルなんてあの滅多に顔に出さないザッパが凄い満足気な顔してるし

612:名盤さん
18/05/12 03:55:37.31 iARfL5Ae.net
リッキーロンセリッティ?だっけ
ザッパ関連のボーカリストではハードな声の彼が一番好き
ザッパ自身もお気に入りだったらしいけど極度のアル中で解雇されたそうだが

613:名盤さん
18/05/12 13:02:35.86 I5c+eyWb.net
ボビーはライブで結構音外してるぜ…
ウィッピング・ポストだって原曲レイプ酷いし

614:名盤さん
18/05/12 18:43:32.99 xRRQU8p6.net
フランクは多作だったということですが、似た様な曲ばかりにはならなかったのですか?

615:名盤さん
18/05/13 00:12:46.22 pZU1O2/j.net
似てると思うかどうかは主観だからね
同じメロディ使ってることはたまによくあるが

616:名盤さん
18/05/28 06:43:27.09 k6ZuOTy2.net
たまに……よくある…

617:名盤さん
18/05/28 13:50:38.46 QVjqNBjL.net
雰囲気が似てる群が何種類かあるので
特定の「群」だけを聴かなければ「似た曲ばかり」とは感じないと思うよ

618:名盤さん
18/05/28 20:48:09.12 XVDAWH8l.net
ふいんき(なぜか変換できない
というかコード進行が同じだと似るだろ

619:名盤さん
18/05/31 01:41:56.42 3UqMUXhj.net
自分の曲のフレーズを他でテーマとして展開したり
他人の曲を一部引用したりしてたけど
そういえば似てる曲は少ないんじゃないかな
単なる印象論ですまん

620:名盤さん
18/06/04 22:27:55.74 81HfmsPD.net
URLリンク(www.youtube.com)
このメンバーで88年バンドがツアーしていたら空中分解してなかっただろうな。
スタントギターにマイクけネリーがいたら完璧だったと思う。
要はスコットチュニスがガンだったわけだね。
Arthur Barrow: bass, guitar
Ike Willis: vocal, guitar, conduction
Tommy Mars: keys, vocal
Robert Martin: vocal, keys, sax
Chad Wackerman: drums
Ed Mann: percussion
Tom Fowler: winds, violin
Bruce Fowler & Kurt McGettrick: winds

621:名盤さん
18/06/04 23:30:02.62 xgnfwgOq.net
半分はザッパ本人が体調不良でスコットに丸投げしてたせいなんじゃね?
と思ってるが、どうなん?

622:名盤さん
18/06/05 07:25:51.00 aycE0sUP.net
まだこの頃は体調悪くなかったと思う

623:名盤さん
18/06/05 07:32:00.56 pkjT6Ov8.net
その頃はもう尿道痛かったはず

624:名盤さん
18/06/05 09:30:30.08 PdIGmMoV.net
バルセロナの映像見ても片足上げてキックみたいな動作が見られる
俺も前立腺炎あって鈍く痛いんだがあんな動作したくなる

625:名盤さん
18/06/05 10:32:31.36 z0aDYXX2.net
スコットは確かに奇人だけど分解の原因はエド・マンだという意見もあった
何にせよもったいなかったな

626:名盤さん
18/06/05 16:44:55.10 vJbhhc4D.net
88は来日するって噂あったのになあ
めちゃめちゃ残念だったわ
ホログラフでもいいから来て欲しい

627:名盤さん
18/06/05 18:08:52.26 aycE0sUP.net
具体的にスコットってなにしたの?

628:名盤さん
18/06/05 22:42:19.45 YYRdAOAE.net
88バンドのリハーサルはザッパ不在で行われる事もあった
その時のリーダー役に指名されたのがスコット
(ボレロなどの編曲もスコットと明記されてる)
で、その時のスコットの振る舞いが横暴だったらしく
多くのメンバーが反発しはじめる
最終的には
ザッパ、スコット、ケネリーの三人対それ以外のメンバーの対立
という構図になってしまい、ザッパが「もう辞めだ」と判断
(うろ覚えだけど、そんな事が解説に書いてあったよ)

88は人数多すぎだよね
あー、生きてれば新作50タイトルは出てただろうなー・・・
60歳代のギターアルバムとか聴きたかったわ
ライブでは難しいパートを息子に弾かせたりとかも見たかったw

629:名盤さん
18/06/06 00:34:00.38 MWBBtRKA.net
末期がん患者が南の島で余生過ごしたいとか言って、そのまま死ぬと思いきや完全回復する
みたいな話をたまに聞くけど
そういう願望はなかったんだろうか
あながちオカルトな話でもなく、日光によるVD生成とか、南国の食事とかガン治る要素あるからさ

630:名盤さん
18/06/07 03:45:15.71 DapRzldY.net
>>625
マイクケネリーによれば、チューニスの態度が悪すぎて
エドマンが他のメンバーと組んで、フランクに「チュニス解雇しないと演らん」って言ったら
フランクがツアー終了させたとか
おれはthe best band you nerver-とか好きだけどな

631:名盤さん
18/06/07 05:44:47.36 AWNrsbPl.net
ブロードウェイ・ザ・ハードウェイのLPがポップな感じで好き

632:名盤さん
18/06/07 20:06:40.82 dpoDFFoG.net
前立腺って,あの時代でも膵臓ほどキケンではなかった(治療できた)と思うんだけど
最新治療を拒否するみたいなことがあったんかな
歴代ザッパパンドはベースが残念な気がする
好きなのはロイとアーサーくらいかな

633:名盤さん
18/06/07 21:26:48.41 5fJNz9ER.net
発見時点で末期だったみたいよ

634:名盤さん
18/06/07 21:56:42.45 orL80tni.net
why does it hurt when I pee とか1979年に出してるんだから
なんかおかしい的な自覚症状はあったけど放置してたんだろうな

635:名盤さん
18/06/07 22:06:00.58 Ps8VYUal.net
>>631
any kind of painをオリジナルマザースで聴いてみたいw
>>634
俺も前立腺がんと聞いたときそれ思った

636:名盤さん
18/06/07 22:06:33.58 Ps8VYUal.net
スタジオ籠もって、夜中にパスタを揚げて食ってたらだめだわな…

637:名盤さん
18/06/08 11:21:12.69 l/VewUw/.net
ベースはトム・ファウラーが至高。次点でオハーンのフレットレスがうねっててカッコイイ。
あとwhy does it hurt when I peeはツアー時にありがちな性病の感染の歌だった気がする

638:名盤さん
18/06/08 14:53:02.85 huV93WL6.net
動物愛護の観点から革製品が嫌いだったみたいだけど食生活もヴィーガン的だったんじゃないの
偏った食生活してると寿命縮むからな

639:名盤さん
18/06/08 18:13:53.05 BazFEIIV.net
ザッパってウィンナーとか食ってたのに動物愛護の精神あったの?
そういやジョブスなんかも極端なベジタリアンだったなあ
どうやってもガンになるときはガンになるんだよ

640:名盤さん
18/06/10 05:48:01.56 qgWn+xdS.net
パスタの「フライ」は揚げ物じゃなくて
炒めてたんだと思う

641:名盤さん
18/06/10 10:01:17.63 qTvIRekI.net
ズボンのベルトとギターのストラップに革製品は使ってなかったとかいう話は聞いた気がするが勘違いかもしれん

642:名盤さん
18/06/10 17:21:42.12 d1RSRutr.net
>>640
炒めるのもフライって言うのか…
それが「父の食い物」なのか

643:名盤さん
18/06/11 20:55:17.73 irRWiiyM.net
ザッパは現代音楽でもジャズでもファンクでも上手く自分の作品に取り込んでいたのに、なぜレゲエだけは
クラッシュはもとよりポリスよりも浅はかな解釈しか出来なかったのだろう

644:名盤さん
18/06/12 02:14:59.70 AJZOUanL.net
いや、そんなもんだろ
ジャズ、ファンクはアメリカの音楽だ
レゲエだけでなくアメリカ以外の音楽は割と浅い感じ
演奏者がアメリカ人ばかりだからだ

645:名盤さん
18/06/12 08:56:55.14 MXEEDPqN.net
なるほどね
そんな視点で捉えたことなかったわ
「アメリカの作曲家」と「レゲエ」ね・・・・納得です。

646:名盤さん
18/06/12 16:53:20.92 elS4QVim.net
>>643
ザッパがレゲエやスカをギターソロ部分のバッキングに取り入れた理由が
「音が詰め込みやすいから」だったと思うからかなり浅いよね
まあその辺の軽さがザッパのいいところでもあるんだけれど

647:名盤さん
18/06/12 20:35:39.19 Up8RLsYh.net
それもあるし売り上げを気にしてライトなユーザー層を狙ったのが本音だったりしてね

648:名盤さん
18/06/12 23:13:19.93 dmOC366A.net
みんな興味示してくれないが、初期マザースはブルガリアとかシーシャンティとかインド音楽の
浅い模倣をしている
チャールズ・アイヴス、ディジャ・ゲット・エニ・オン・ヤとか(愛聴盤だった)ブルガリアぽいことをやろうとしてるし
チョコレート・ハラヴァはインドっぽい事やろうとしてるし、ミステリーディスクのシーシャンティの曲がある
踊るときには服を脱げのボサノバ風バージョンもあるよね
でも、ザッパが望んでるほどそれっぽくはならなかったからあまり続けてやらなかったんだろうと思うよ
それっぽくないから俺が気づいてないだけで、もっと色々あるかもしれないが
ザッパ色、ザッパバンド色になってるということだと思う
ザッパはバルセロナの音楽監督をやるかもしれないというときにワールド・ミュージックオーケストラにしたいと言っていた
世界中からいろんな民族のプレイヤーを集めて、本格的なワールド・ミュージックをやりたがっていた
ワールド・ミュージックのブームの前、ブルガリアやガムランの様な発想だっただろう
レゲエやスカというのはルーツを辿ればやはり欧州系の2ビート音楽の色も入ってるわけで
だから世界に広がる音楽になった(同じアイランドが紹介したナイジェリア音楽はそこまでにはならなかった)
レゲエ界も、ダンスホールとかは一部のやかましい評論家からすると腑抜けたレゲエということだがw
ザッパバンドでの取り入れ方は単にゆったり乗りやすいビートという以上のニュアンスは無いと思う

649:名盤さん
18/06/12 23:18:02.06 dmOC366A.net
インド系のロイがキンキンの高音で歌っていたのも、
ラタ・マンゲシュカルあたりを思い出させたかったのかもしれないと思ったりする
全然似てないけど

650:名盤さん
18/06/12 23:18:41.60 lG3DDmWx.net
単にリズムとして取り入れてるだけだよな
浅いのなんのて、お門違いもいいとこなんじゃないの?

651:名盤さん
18/06/13 00:25:28.12 ekJhhHLg.net
ザッパは集められるメンバーで出来ることをする
しかし、本格的な感じを出せれば出したい欲求もあったよね
それは楽譜的なもの以上のニュアンスをバンド全体で出したいということ
例えばビーフハートとマジックバンドの関係に嫉妬するというのもそれだ
俺達としてはザッパが給料制で雇ったメンバーがオールウェイズ合格点以上のレベルの高い演奏をしてくれたことと
もとよりザッパの才能に感謝しているわけだが
ザッパの目指していたものは多分もっと高いだろうな、ということだよ

652:名盤さん
18/06/13 00:44:13.72 ekJhhHLg.net
レゲーについては、浅いとかよりもザッパなりの何かが出てればいいと思うけどな
日本人がロックンロールやってもなかなか本格的な感じは出ない
けど、日本人なりに格好が良ければ良いんだよね
結局のところ、何をやろうが演る人たちなりのインタープレイがしっかりしてるかどうか
なんだよ
本物の感じじゃないからダメってことはない
思い浮かぶところだとシャリーナなんかは確かに本物レゲエの感じではないが濃密だよね
薄いとも言えるし、濃いとも言えるんじゃないの

653:名盤さん
18/06/13 13:20:47.95 nFzwEQ3P.net
>>648から始まる考察、面白かった
バルセロナでザッパのワールドミュージック、聴きたかった
悔しいな

654:名盤さん
18/06/13 22:46:52.62 0J5MUrn+.net
残念だけどバルセロナはどうなっていたのか、想像するしかないよね
補足すると、ブルガリアの合唱とかガムランは民族音楽を西洋音楽を学んだ人が再構築したものなんだ
ストラビンスキーはそれを西洋クラシックのオーケストラでやったけれど
ザッパがよく聴いていたというブルガリアのフィリップ・クーテフ楽団は民謡歌手を集めて楽団にしたもの
ガムランはドイツ人音楽家がインドネシアの民族音楽を大編成楽団に編成したものなんだ
サラダパーティをもっと多種多様な音楽家を集めて、ザッパが構成したような何かを
バルセロナではやろうとしていたと想像してる
ひょっとするとシンクラビア作品にも何かヒントが隠されてるかもしれないよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch