【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】75at MUSICE
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】75 - 暇つぶし2ch2:名盤さん
16/05/17 00:05:34.92 YaINpR1r.net
Shawn Mendes

3:名盤さん
16/05/17 02:04:44.30 pcVxTWG+.net
nick jonas

4:名盤さん
16/05/17 03:11:09.21 7BS3vKjD.net
エロかっこいい路線に変更したCharli XCXちゃん
URLリンク(www.youtube.com)
この曲を共作したソフィーは安室奈美恵と初音ミクの曲もプロデュースしていたわ
URLリンク(www.youtube.com)

5:名盤さん
16/05/17 06:08:36.79 7BS3vKjD.net
ゼインが年間TOP10入りしそうだけど、
グループ・ソロで年間TOP10入りはビヨ・デスチャ以来かしら。
インシンクはシングルでは年間TOP10入りヒットはないはずだわね

6:名盤さん
16/05/17 06:39:02.64 DGrHHmNj.net
今週のビルボードアルバムチャート
()はCD,配信の売上
1 Drake Views 219,000 (175,000)
2 Beyonce  LEMONADE 202,000 (153,000)
3 Radiohead A Moon Shaped Pool 181,000 (173,000)
4 Keith Urban Ripcord 106,000 (93,000)
5 Prince The Very Best of Prince 77,000 (65,000)
6 Cole Swindell You Should Be Here 76,000 (65,000)
7 Rihanna Anti 48,000
8 Prince and


7: the Revolution Purple Rain 43,000 9 Adele 25 41,000 10 Chris Stapleton Traveller 31,000



8:名盤さん
16/05/17 06:40:06.54 DGrHHmNj.net
今週のHOT 100
1 Can't Stop the Feeling! / Justin Timberlake
2 One Dance / Drake Featuring WizKid & Kyla
3 Panda / Desiigner
4 7 Years / Lukas Graham
5 I Took A Pill In Ibiza / Mike Posner
6 Work From Home / Fifth Harmony Featuring Ty Dolla $ign
7 Don't Let Me Down / The Chainsmokers Featuring Daya
8 Work / Rihanna Featuring Drake
9 Pillowtalk / Zayn
10 Needed Me / Rihanna

9:名盤さん
16/05/17 08:49:01.06 T0zj20ku.net
最近初登場1位多いな(笑)

10:名盤さん
16/05/17 08:50:35.81 a2d/oi8E.net
>>4
つまんねー曲だ
こっちの方がいい
Charli XCX - "Explode" | From The Angry Birds Movie [Official Audio]
URLリンク(youtu.be)

11:名盤さん
16/05/17 15:03:10.93 a0sgj2Pp.net
今日のNG
ID:r8iotW7n
ID:ace+DPHG

12:名盤さん
16/05/17 15:52:29.00 nHjcRgzb.net
メーガンって、アンタッチャボーアンタチャボーって歌ってるけど、アンタッチャブルのザキヤマに似てるよね。

13:名盤さん
16/05/17 16:44:43.69 hLvoAyZB.net
レディヘ普通に売れてるやん

14:名盤さん
16/05/17 18:10:12.43 CpwS/VUq.net
Cut It、Just Like Fireトップ40来たか
Rideも来週きそうやな
ここまでずっと落ちてきた曲が反動で大幅上昇してるな。My Church、Came Here to Forget、Really Really、Mind Reader…
そしてこんな週でも落ちるTeamとYouthは…
オルタナの方はレッチリの勝ちか。そのまま1位行くなこりゃ。そしていよいよFirstとGoneは消えそうだ。

15:名盤さん
16/05/17 18:14:19.46 epj4QHMY.net
アリアナの1億とか詐欺過ぎだろ。億とかビートルズやマイケルあたりのレベルだぞ、おい
こういう糞アイドル過大して上げ過ぎだわ日本人は。 アリアナとかトータル500万も売れてないだろ!馬鹿馬鹿しくて呆れるわ。

16:名盤さん
16/05/17 18:36:31.65 VbM/B771.net
Aliveいいな
アデル無能

17:名盤さん
16/05/17 18:45:09.43 CpwS/VUq.net
There’s plenty more chart drama this week—it now looks like Drake and Beyoncé will battle for #1 in sales, with each headed to around 85k on our sales chart.
Meghan Trainor’s sophomore release, Thank You, should land at #3 with between 73-78k.
Meanwhile, Drake will remain on top of our SPS chart with a total likely approaching 200k.
Meghan Trainor (Epic) 73-78k album, 95-100k SPS
Chance The Rapper (Chance the Rapper) 30-40k (SPS only)
Pierce The Veil (Fearless) 40-45k, 45-50k
Jennifer Nettles (Big Machine) 25-28k, 28-32k
Kygo (Ultra/RCA) 14-17k, 24-27k
デブはDrakeに負けたかな。Chance the Rapperこんなに人気あったんか

18:名盤さん
16/05/17 18:50:28.14 smNS1QwF.net
アリアナは歌上手いしパフォーマンスも良い
可愛くて実力もあるから人気なのは納得

19:名盤さん
16/05/17 18:53:13.13 2FcAoGdw.net
>>14
アイドルって人気者って意味だから、アリアナはくそ人気者だと言いたいのですね?

20:名盤さん
16/05/17 19:21:14.22 DGrHHmNj.net
今週のイギリスの中間チャート シングル
Singles
1 Justin Timberlake - CAN'T STOP THE FEELING! (38,878)
2 Calvin Harris feat. Rihanna - This Is What You Came For (32,934)
3 Drake feat. Wizkid & Kyla - One Dance (30,642)
4 The Stone Roses - All For One (19,909) *
5 Sia feat. Sean Paul - Cheap Thrills
6-10
6 The Choir for the Invictus Games & Gareth Malone feat. Laura Wright - Flesh and Blood *
10 Little Mix feat. Sean Paul - Hair
11-20
13 Reggie 'N' Bollie - New Girl *
17 Beyoncé - Hold Up
19 Drake feat. Rihanna - Too Good
21-30
21 will.i.am feat. Pia Mia - Boys & Girls
26 Nathan Sykes feat. G-Eazy - Give It Up *
27 Disturbed - The Sound of Silence
30 Drake - Controlla
31-40
32 David Guetta feat. Zara Larsson - This One's For You *
33 Shawn Mendes & Camila Cabello - I Know What You Did Last Summer *
39 P!nk - Just Like Fire ^
40 Joe and Jake - You're Not Alone *

21:名盤さん
16/05/17 19:21:55.76 DGrHHmNj.net
Albums
1 Beyoncé - Lemonade (11,549)
2 Drake - Views (8,635)
3 Kygo - Cloud Nine (8,039) *
4 Radiohead - A Moon Shaped Pool (7,643)
5 Meghan Trainor - Thank You (7,178) *
6-10
9 Pierce the Veil - Misadventures (4,191) *
11-20
11 Corrine Bailey Rae - The Heart Speaks In Whispers *
19 Foy Vance - The Wild Swan *
20 New Order - Music Complete ^
21-30
27 Jack Savoretti - Written In Scars ^
31-40
36 Hatebreed - The Concrete Confessional *
39 The Stone Roses - The Stone Roses ^

22:名盤さん
16/05/17 20:07:16.08 DWp1+yhE.net
Justin Timberlakeは英米で初登場1位か?
アルバムはいつ出すんだ?

23:名盤さん
16/05/17 20:24:33.94 371Dkr4j.net
レディヘ前作に続いてまたも3位か。
前回はゴールド行かなかったしな。
90年代からずっとトップにいるバンドだし、まあ仕方がないかあ。

24:名盤さん
16/05/17 20:38:10.78 pcVxTWG+.net
ニックとdnceはまた上がったな。

25:名盤さん
16/05/17 20:39:59.38 9ezV8yxr.net
クュリーヌ・ベイレイ・ラエ久しぶりの新作なのに売れてないな。
このままフェードアウトしちゃうパターンかな。

26:名盤さん
16/05/17 20:57:21.33 Ep41wwjH.net
今週のビルボアワードでアデルのmusic video


27:公開ですって。 去年はテイラーのバッブラだったわね ちょっぴり観れるわよ https://video.twimg.com/ext_tw_video/732181769513013248/pu/vid/1280x720/NJCUhdMZNlnTpC0G.mp4 この曲、テイラーのI Knew You Were Troubleに感銘を受けて、即座にマックスマーティンに電話して依頼したんですってね。



28:名盤さん
16/05/17 21:01:53.17 ufuvbtwB.net
24 こころ酒 藤 あや子 1992/09/01 81.1
25 心のこり 細川たかし 1975/04/01 80.1
26 娘よ 芦屋雁之助 1984/02/01 79.8
27 氷雨 佳山明生 1982/07/21 79.4
28 北酒場 細川たかし 1982/03/21 77.5
29 花街の母 金田たつえ 1973/05/10 76.7
30 圭子の夢は夜ひらく 藤 圭子 1970/04/25 76.5
31 心凍らせて 高山厳 1992/08/26 75.8
32 女のブルース 藤 圭子 1970/02/05 74.8
33 長崎は今日も雨だった 内山田洋とクールファイブ 1969/02/01 72.8
34 津軽海峡冬景色 石川さゆり 1977/01/01 72.7
35 よせばいいのに 敏いとうとハッピー&ブルー 1979/06/21 70.4
36 浪花恋しぐれ 都はるみ・岡千秋 1983/05/21 70.3
37 逢わずに愛して 内山田洋とクールファイブ 1969/12/05 69.9
38 命くれない 瀬川瑛子 1986/03/21 69.2
39 恋唄綴り 堀内孝雄 1990/04/25 69.0
40 帰ってこいよ 松村和子 1980/04/21 68.3
41 ふたり酒 川中美幸 1980/03/25 68.1
42 愛のままで… 秋元順子 2008/01/23 67.9
43 むらさき雨情 藤 あや子 1993/04/01 67.5
一応昔からのスレ住人向けにテンプレ

29:名盤さん
16/05/17 21:42:47.51 Ep41wwjH.net
あのシェネルの新曲「Fierce」が現在ビルボードチャート急上昇中よ!
URLリンク(www.youtube.com)

30:名盤さん
16/05/18 00:38:16.16 MbwW6lft.net
>>13
Goneは粘り強く上がってきてるからなあ
ワンランク下がったぐらいじゃまだ何とも言えん

31:名盤さん
16/05/18 01:00:13.34 aTTa/NTd.net
シャキーラ×Sia×スターゲートの「Try Everything」がビルボード Kid Digital Songs
チャートで1位獲得していたわ!!
URLリンク(www.youtube.com)

32:名盤さん
16/05/18 01:04:23.07 8zNE8Zbq.net
>>26

次から1のテンプレに入れないとダメだな

33:名盤さん
16/05/18 01:17:16.07 Qp97XWtT.net
ティンバーレーク
声に魅力を感じない

34:名盤さん
16/05/18 01:23:48.24 7w/b5Ltw.net
ニックの声は独特でかなり魅力を感じる

35:名盤さん
16/05/18 02:39:17.88 ++AmA+uH.net
アデルって米で特番でもやったの?
集計週の先週はドイツとかでライブだったから米とは関わってないと思うんだが、前作21まで25ランクアップで44位に上がってきてる。

36:名盤さん
16/05/18 03:22:30.77 MbwW6lft.net
こっちが正式PVか
CAN'T STOP THE FEELING! (From DreamWorks Animation's "Trolls") (Official Video)
URLリンク(youtu.be)
ていうか飽きやすい曲だな

37:名盤さん
16/05/18 07:40:59.18 b0TIc9mM.net
来週のトップ15
Drake (YMCMB/Republic) 175-185k
Beyoncé (Columbia) 120-130k
*Meghan Trainor (Epic) 98-103k
Prince (Warner Bros.) 50-54k
*Pierce the Veil (Fearless) 50-54k
Keith Urban (Capitol Nashville) 44-48k
Rihanna (Westbury Road/Roc Nation) 43-47k
Radiohead (XL) 37-41k
*Chance the Rapper (Chance the Rapper) 32-37k
*Jennifer Nettles (Big Machine) 32-36k
Cole Swindell (Warner Bros. Nashville) 29-32k
Chris Stapleton (Mercury Nashville) 27-30k
Kygo (Ultra) 25-28k
Hamilton (Uptown) 25-28k
Adele (XL/Columbia) 24-27k
Meghan Trainorはビヨンセにも敗北濃厚
グラミー新人賞がこの成績ってのは残念だね

38:名盤さん
16/05/18 08:23:31.48 JHVO3bAT.net
>>28
レディへとYoung the Giant来るまでは耐えられそうだな。WOADも落ちてきてるし
来週はコープレとMiike Snowも怪しいな。

39:名盤さん
16/05/18 11:56:18.52 MZT15c4y.net
パンダのMVつまんないな

40:名盤さん
16/05/18 13:39:32.29 e9jrxKF9.net
えー、こほんこほん
春過ぎて
夏待ちわびし
陽だまりの
うららかな日は
こころ酒かな

41:名盤さん
16/05/18 14:40:13.59 tsAOj3Eo.net
>>34
MVも完全にHappyだなww
Love Yourselfが年間1位は嫌だから、この曲に頑張ってもらいたいけど、5月に出して年間1位はさすがに厳しいか

42:名盤さん
16/05/18 14:46:07.60 FVwP2vX3.net
URLリンク(www.youtube.com)

43:名盤さん
16/05/18 16:10:59.13 f0DEy+gP.net
今のティンバーレイクがこんなダサい曲出すとは

44:名盤さん
16/05/18 16:52:28.52 wIPG5JDo.net
ティンバレイクはインシンク時代の方がマシだったな
グループ再結成してほしい

45:名盤さん
16/05/18 17:35:56.81 e9jrxKF9.net
>>38
素晴らしいですね

46:名盤さん
16/05/18 18:12:05.98 1C79JNeU.net
リパブリックの新曲好きやけどMVがキムチ臭すぎて糞だわ

47:名盤さん
16/05/18 18:29:40.57 DlIpVaCq.net
自演はスルーでいいのか

48:名盤さん
16/05/18 18:50:42.61 ++AmA+uH.net
>>6
ドレイク枚数落ち過ぎ、超初動型だな。レディへかなり売れてるじゃん。
ビーバーも遂にTOP10欠落。
ジェスグリンは米であまり売れてないのが不思議。芯があって迫力もあり、良質なボーカルとキャッチーな曲ばかりなのに。

49:名盤さん
16/05/18 20:02:15.38 e9jrxKF9.net
>>38
これは秀逸ですな

50:名盤さん
16/05/18 20:03:06.17 ND2lQKsD.net
>>38
ぁたしJKだけど
これゎすごぃとぉもぃますッ
もしかして与謝野晶子さんですかぁ?☆

51:名盤さん
16/05/18 20:38:22.43 fBDRcWub.net
>>48
今のJKは小文字なんか使わねえよ
小文字イコール時代遅れでだっさいイメージしかない

52:名盤さん
16/05/18 20:45:59.08 o8+QgjYs.net
>>49
スレチの荒らし消えろ

53:名盤さん
16/05/18 20:47:10.07 t5rN0RKo.net
Mainstream Rockチャートにランクインしてるバンド、みんな歌うまいわね。
Escape The Fate「Remember Every Scar」ってのが気に入ったわ
URLリンク(www.youtube.com)

54:名盤さん
16/05/18 21:15:02.36 UpQBtG7l.net
One Republicの新曲のMVが公開されたけど、なんで韓�


55:曹ナ撮ったんだろうね しかも途中で招き猫出てくるし 曲が売れてないし、One Republicもそろそろやばいか?



56:名盤さん
16/05/18 21:25:01.79 GyJaIaHp.net
>>31
歌は上手いんだけど声が細いのが残念

57:名盤さん
16/05/18 21:49:12.97 QwhSAqh1.net
最近みんな日本で撮ってるから韓国政府が金払って呼んだんじゃね
水洗トイレも満足にない国に呼んでも逆にイメージダウンになりそうだけどなw

58:名盤さん
16/05/18 22:21:23.06 qkNqn7ey.net
ジェイムスベイのレリゴーが21週目で最高位更新
粘っているな

59:名盤さん
16/05/18 22:33:23.03 CaqXekrP.net
アナ雪まだ人気あるのか…

60:名盤さん
16/05/18 23:45:25.73 aXwyyIXH.net
Dayaちゃん

61:名盤さん
16/05/18 23:50:40.51 ISDTovqp.net
>>55
ジェームスベイのLET IT GOは4月頃にUSプラチナになってたよ
アルバムもUSゴールドとUKダブルプラチナで地味に売れてる

62:名盤さん
16/05/18 23:58:53.72 nJYf9JFs.net
>>54
たしかにそれはありそうだな
最近のビルボードも韓国のステマをしまくってるし
某メタルアイドルグループがそこそこ注目されてるから焦ってそう
そして日本語ブームはラテンアメリカで顕著みたいだね
J BalvinのGinzaとか、名前忘れたけどあんまり有名じゃないアーティストもSayonaraって曲を出してた
この前メキシコ行ったときも、現地の人がYakuzaの歌を歌ってくれたww

63:名盤さん
16/05/19 01:29:35.09 YU5gxJ4w.net
そりゃビルボードのトップのジャニス・ミンが韓国系アメリカ人だから

64:名盤さん
16/05/19 01:56:59.13 GLT9GtJv.net
Babymetalって結局そんな売れてないんだな

65:名盤さん
16/05/19 02:05:23.23 t8bIey9l.net
別に韓国でもいいんだけど
もうちょっと何とかならんかったのかと思う
例えばソウルの屋台村とかでマッコリ呑みつつプルコギでも食べるとかさ
いかにも韓国臭さがぷんぷんする位の仕上がりにするならまだしも
どっかのオフィスビルを借りて適当に作ってみました感しかしないつまらなさ
これなら別にわざわざ韓国行かなくたっていいじゃん

66:名盤さん
16/05/19 02:13:27.04 YrhLNBI2.net
確かにそうだな

67:名盤さん
16/05/19 02:16:45.64 QFCLLlOE.net
男前ね
URLリンク(www.billboard.com)

68:名盤さん
16/05/19 02:25:50.25 LzC9DlW+.net
このスレ実際3人位しかいなくね?3人がID変えて自演してるんだよな。
ふじあやこ厨
ペリードルオタ
アメリカロック懐古厨

69:名盤さん
16/05/19 03:21:17.16 KmCrfH6S.net
>>53
ニックは声太で上手いヤンス。

70:名盤さん
16/05/19 07:00:45.70 5m/qJ3lu.net
>>65
自称イギリス人の友人がいる反日洋楽通もいるよ

71:名盤さん
16/05/19 08:35:11.61 nsPrBNLn.net
Work from homeって夜勤に行かずにあたしとエッチしよって曲だよね

72:名盤さん
16/05/19 09:23:52.48 dulun+St.net
>>65
最近のオルタナチャート以外興味ないやつもいるぞ

それ自分だけど

73:名盤さん
16/05/19 09:44:30.24 6GS1FZIz.net
>>34
やっべ
死ぬほどダサい曲だな

74:名盤さん
16/05/19 12:16:11.87 bJuk4Z5s.net
>>68
その通り
和訳読むと吹き出すレベルの内容

75:名盤さん
16/05/19 12:18:01.49 HpQqsCMI.net
洋楽は90年代から00年代前半までが良かったかなぁ
00年代半ばからCDが売れない時代になり楽曲の質が落ちたような気がする
作り手のやる気が感じられない
マイケミとかつまらんかったしニーヨもすぐ飽きる
ビーバーとかテイラーなんて完全に子供向け
今や欲しいCDが無くなった
アクモンが人気と言われてもメディアによって拝められた架空の偽のロックスターにしか思えない
今思えばマルーン5も微妙だったけど
音楽的に進歩したと言える洋楽は誰かいないのかね?
他はスーザン・ボイルみたいなババアは論外だし今更マイケル・ジャクソンなど聴く気が失せるし
一番売れてると評判のニッケルバックですら昔のボンジョヴィやガンズの時代の音の劣化版って感じだったなぁ
結構前だけどアヴリルですらガキ臭くて聴けなかった
最近のガキはスリップノットを神の如く拝めるが、あんなもん俺の時代だったら只の色物で笑いの種にしかならなかったぞ
話題のレディ・ガガとやらも聴いてみたが一時代を築いたかの小室サウンドの焼き直しとしか思えなかった(小室の方が一歩上手か?)
現代を代表するバンドことコールド・プレイのviva la~なんて最初最近のU2の新曲かと聴き間違えるほどの陳腐な出来だった
これだったら一昔前のオアシスが非常に立派なバンドだったと錯覚してしまうほどロックスターの格式が低下してしまったと言わざるを得ない
現代ヒップホップの名盤ことリル・ウェインのカーター3も聴いたが、この程度だったらヒップホップ最盛期の90年代~00年代前半だったら全く通用しなかっただろうな
エイミー・ワインハウス?何だこりゃ?雑音以外の何者でもない
再び洋楽に熱中することが出来る日はいつになったら訪れるのであろうか・・・

76:名盤さん
16/05/19 12:21:01.01 q7K2fup+.net
なげえよ

77:名盤さん
16/05/19 12:21:21.64 dulun+St.net
何年前のコピペ定期
最新のに置き換えて、どうぞ

78:名盤さん
16/05/19 12:26:05.79 KmCrfH6S.net
URLリンク(www.youtube.com)
ニックのcloseの生歌うま!
美声じゃね!

79:名盤さん
16/05/19 15:32:42.81 HpQqsCMI.net
970 :名盤さん:2014/03/09(日) 20:13:16.68 ID:i8spQk0T
中学生と音楽の話をしたんだが今日日の中高生たちにとっては
ロックってのは不良の音楽なんかでなくただパンチの効いた音楽
っていう解釈だった
で、いわゆる不良とかが聴く音楽ってのはヒップホップとかレゲエ
なんだって
ロックって今では若い子の間では一番保守的なものみたいw
言われてみると今売れてるやつとかそんな感じのばっかりで
ロックが売れた時代ってルナシーだとかラルクとかからもう
十年以上経ってるんだもんなw
971 :名盤さん:2014/03/09(日) 22:23:23.89 ID:z7Oae/8+
ロック聞いてる奴なんてオタクしかおらんだろwwww
50 Cent - Wanksta
URLリンク(www.youtube.com)
Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland
URLリンク(www.youtube.com)
Notorious BIG - The Realest Niggaz (feat. 50 Cent & Eminem)
URLリンク(www.youtube.com)
Freeway - Flipside ft. Peedi Crakk
URLリンク(www.youtube.com)
Usher - Yeah! ft. Lil Jon, Ludacris
URLリンク(www.youtube.com)
Sean Paul-Get Busy
URLリンク(www.youtube.com)
Beyonce In Da Club
URLリンク(www.youtube.com)
Busta Rhymes - Light Your Ass On Fire ft. Pharrell
URLリンク(www.youtube.com)
Snoop Dogg ft Pharrell - It blows my mind -HQ-
URLリンク(www.youtube.com)

80:名盤さん
16/05/19 18:05:31.52 IjEZlDkc.net
皆さんももっと正しい英語を使え
アデル→アデール
リアーナ→リハァーナ

81:名盤さん
16/05/19 20:16:45.50 ZtLhBVRb.net
ブリトニースピアーズ→ブリッニースピアーズ

82:名盤さん
16/05/19 20:30:01.65 t8bIey9l.net
>>69
韓国系アメリカ人バンドの曲が上がってきてるね
PVでなかなかいいと思ったけどLIVE動画観ていまいちだったんでこんなもんかなと
Run River North - Run Or Hide (101.9 KINK)
URLリンク(youtu.be)

83:名盤さん
16/05/19 20:45:30.99 nwzR6Jnl.net
世界に通用する日本のアーティストランキング(2016)
1久保田利伸
2Shela
3宇多田ヒカル
4B'z
5MISIA
6吉田美和
7L'Arc-en-Ciel
8由紀さおり
9藤あや子
10小野正利

84:名盤さん
16/05/19 21:28:28.31 gHsYN084.net
古くせえええええええええええええええ!!

85:名盤さん
16/05/19 22:13:57.47 j82HRn50.net
>>65
もう1匹足してくれ
まったく空気読めねーアホニック厨

86:名盤さん
16/05/19 22:22:22.40 KmCrfH6S.net
URLリンク(www.youtube.com)
dnceの最新MV!
これが第2弾シングルか!?

87:名盤さん
16/05/19 22:23:55.61 oWmj0Uz/.net
>>65
さらにもう1匹足してくれ
まったく空気読めねーアホアデル厨

88:名盤さん
16/05/19 22:25:26.45 KmCrfH6S.net
>>82
セクシーイケメン歌うまニックがどうかした?

89:名盤さん
16/05/19 23:15:41.76 nwzR6Jnl.net
>>80
これ見てつくづくおもうが
Shelaは至高の逸材だったな

90:名盤さん
16/05/19 23:33:26.09 kv6JycEq.net
ハリーが提供したアリアナの曲って糞よね
URLリンク(www.youtube.com)

91:名盤さん
16/05/19 23:43:51.17 kv6JycEq.net
「オール・アバウト・ザット・ベース~私のぽちゃティブ宣言」の大ヒットで去年世界的ブレイクを果たしたメーガン・トレイナー。
今年グラミー賞最優秀


92:新人賞を受賞し世界中が注目する中、最新アルバム『サンキュー』国内盤を5月18日にリリース。 同最新作からの大ヒット中シングル「NO」の日本版ミュージック・ビデオでは、ノンスタイル井上裕介が超絶モテモテのイケメンに扮し、 群がる美女たちの熱烈な誘いにも徹底的に「NO! お断り!」を連発する、セクシーで自立した男性を熱演! セクシーなシースルー・ファッションに身を包み妖艶すぎる流し目でカメラを見つめる悩殺シーンなど見どころ満載! メーガン・トレイナー 『NO feat.NON STYLE 井上裕介』日本版ミュージック・ビデオ https://www.youtube.com/watch?v=f18WXxFJJQk



93:名盤さん
16/05/19 23:56:27.63 kz2m7pOL.net
>>88
ネイティヴに添削してやるから覚えろ、吸収しろ、そして、生かせ。いいな?
>「オール・アバウト・ザット・ベース~私のぽちゃティブ宣言」の大ヒットで去年世界的ブレイクを果たしたメーガン・トレイナー。
オールアバウザッベースのビッグヒッでブルゥェイクしたミーガンヌトレィヌァー
>同最新作からの大ヒット中シングル「NO」の日本版ミュージック・ビデオでは
ニューアルバゥムからのビッグヒッシンゴゥ「ノゥッ」のジャッパニーズミューズィックヴィディオでは

94:名盤さん
16/05/20 00:03:01.67 4ZKXdArO.net
Flo Rida兄貴の新曲キャッチーでいいわ
URLリンク(www.youtube.com)

95:名盤さん
16/05/20 00:49:43.51 ovccpRjt.net
私のぽちゃティブ宣言…
こんな糞ダサい邦題ついてたのか

96:名盤さん
16/05/20 01:00:04.67 W9WCOQ40.net
>>90
×キャッチー
○キャッツィー
>>919
×ぽちゃディブ
○ぽちゃティヴ

97:名盤さん
16/05/20 01:01:13.03 W9WCOQ40.net
ちなみにアデルの一番正しい発音は
アンドゥリィィェッッェィンヌァーリィル
だからな
短く書くなら確かにアデールが近い

98:名盤さん
16/05/20 01:02:52.14 a3JBeJTJ.net
>>90
Akonは節操なくあちこち出没するんだな

99:名盤さん
16/05/20 01:44:59.12 PXWyx8fd.net
>>93
クスっときた

100:名盤さん
16/05/20 07:50:47.81 FnyiiMC3.net
なんか洋楽最近聞き出したけどさ、
歌詞とかはあゆの方がずば抜けてない?
テイラースウィフトの歌詞とか共感できる女っているけど、あゆの書く歌詞のほうが
共感得る人が多い気がする

101:名盤さん
16/05/20 07:53:58.55 V667X8HL.net
そりゃそうよ
洋楽はノリが命で歌詞なんかオマケだから
歌詞に関しては邦楽の方がよっぽどマトモだよ
洋楽にも歌詞が良い曲はあるけど少ない

102:名盤さん
16/05/20 08:03:04.01 Cnsy3EPa.net
浜崎の初期は楽しかったが洋楽意識してどんどん悪化した

103:名盤さん
16/05/20 08:51:05.12 9PTtvozC.net
浜崎あゆみとかパクリの本家だろ
若い頃はそのビジュアルで通用してたけど今は用無し
踊れない歌えないブサイク

104:名盤さん
16/05/20 09:14:47.87 By7Gfbu/.net
パクリの本家って元ネタか?

105:名盤さん
16/05/20 09:52:49.55 IV0Yi7lm.net
まぁテイラーの恋する乙女的な歌詞はふじあやこさんが元祖だからなー
ある意味あゆも西野カナもふじあやこさんから影響受けているんじゃね?

106:名盤さん
16/05/20 11:45:32.50 y8O/DQTQ.net
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。今週も遅くなり申し訳ありません。今スレもよろしくお願いします。)
(N)1.Justin Timberlake/Can't Stop The Feeling!(今週のHOT SHOT DEBUT。自身4曲目のNo.1獲得。HOT 100初登場No.1としては通算26曲目。)
↓2.Drake featuring WizKid & Kyla/One Dance(4週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↓3.Desiigner/Panda
↓4.Lukas Graham/7 Years
↓5.Mike Posner/I Took A Pill In Ibiza
↓6.Fifth Harmony featuring Ty Dolla $ign/Work From Home
━7.The Chainsmokers featuring Daya/Don't Let Me Down
↓8.Rihanna featuring Drake/Work
↓9.Zayn/Pillowtalk
↑10.Rihanna/Needed Me(自身23曲目のTOP10入り。チャートイン15週目。)
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑30.P!nk/Just Like Fire(GREATEST DIGITAL SALES GAINERを獲得し、自身21曲目のTOP40入り。チャートイン4週目。)
↑33.Ruth B/Lost Boy(12週か


107:けて自身初のTOP40入り。) ↑36.Kent Jones/Don't Mind(GREATEST STREAMING GAINERを獲得し、先週の初登場63位から上昇、こちらも自身初のTOP40入り。) ↑37.O.T. Genasis featuring Young Dolph/Cut It(12週かけて自身2曲目のTOP40入り。) ↑38.Sia featuring Sean Paul/Cheap Thrills(TOP40返り咲き。チャートイン13週目。) ↑40.Dierks Bentley/Somewhere On A Beach(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン15週目。) (TOP40圏外へランクダウン) ↓47.Beyonce/Formation(先々週の初登場10位が最高ランク。) ↓48.Beyonce/Hold Up(こちらも先々週の初登場13位が最高ランク。) ↓49.Drake/Hype(最高ランクは先週の初登場33位。) ↓56.Drake/Still Here(こちらも最高ランクは先週の初登場40位。) ↓63.Drake featuring Future/Grammys(こちらも最高ランクは先週の初登場38位。) ↓82.Beyonce featuring The Weeknd/6 Inch(先々週の初登場18位が最高ランク。) ↓100位圏外.Beyonce featuring Jack White/Don't Hurt Yourself(こちらも先々週の初登場28位が最高ランク。)



108:名盤さん
16/05/20 12:40:57.90 z9JQza/9.net
ジャスティン・ティンバーレイク 忘れたころに新曲出した。
リアーナ「Needed Me」のPVは絶対にtvkの「ビルボードTOP40」では流れない。

109:名盤さん
16/05/20 12:52:30.86 y8O/DQTQ.net
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)
━1.Drake/Views 312,854 -70 1,039,058 174,706 442,846 140,797,366(2週目の1位。)
━2.Beyonce/Lemonade 201,968 -37 321,312 153,367 306,547 26,920,621
(N)3.Radiohead/A Moon Shaped Pool 181,401 0 173,093 34,668 7,263,342(オリジナル作としては6作連続TOP3入り。前作"The King of Limbs"は
   '11.4/23付チャートで3位を記録。)
(N)4.Keith Urban/Ripcord 105,831 999 119 92,726 92,482 5,786,420(TOP5入りは5作目。前作"Fuse"は'13.9/28付チャートで初登場1位を記録。)
↓5.Prince/The Very Best Of Prince 77,012 10 69,886 64,713 117,598 810,345
(N)6.Cole Swindell/You Should Be Here 75,510 0 65,353 72,319 4,390,193(オリジナル作としては2作連続TOP10入り。前チャートイン作
   "Down Home Sessions II (EP)"は昨年11/28付チャートで43位を記録。)
↓7.Rihanna/ANTI 47,697 -6 50,688 13,310 100,172 36,556,385
↓8.Prince And The Revolution/Purple Rain (Soundtrack) 42,731 -43 75,443 41,376 12,860 104,313
↑9.Adele/25 40,659 47 27,649 33,752 43,588 3,824,070(GREATEST GAINERを獲得。チャートイン25週目。)
↓10.Chris Stapleton/Traveller 30,880 -2 31,418 24,047 38,130 4,530,445(チャートイン35週目。)

110:名盤さん
16/05/20 12:54:10.86 y8O/DQTQ.net
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)12.Mike Posner/At Night, Alone. 27,449 0 11,579 82,468 11,436,128(TOP20入りは2作目。前チャートイン作"The Truth (EP)"は4/30付チャートで32位を記録。)
(N)19.Rittz/Top Of The Line 21,812 0 20,020 5,655 1,841,799(TOP20入りは2作目。前作"Next To Nothing"は'14.9/27付チャートで初登場14位を記録。)
(N)22.Andy Black/The Shadow Side 19,654 0 17,832 7,204 1,653,770(Black Veil Bridesのリードボーカル。初チャートイン。)
(N)27.Goo Goo Dolls/Boxes 16,354 0 14,820 11,800 532,330(TOP40入りは8作目。前作"Magnetic"は'13.6/29付チャートで初登場8位を記録。)
(N)29.Cyndi Lauper/Detour 16,085 0 15,556 4,060 185,037(TOP40入りは6作目。前作"Memphis Blues"は'10.7/10付チャートで初登場26位を記録。)
(N)36.James Blake/The Colour In Anything 14,739 0 9,206 7,132 7,230,542(TOP40入りは2作目。前作"Overgrown"は'13.4/27付チャートで初登場32位を記録。)
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑39.James Bay/Chaos And The Calm 13,372 17 11,470 4,127 51,917 6,082,020(3度目のTOP40返り咲き。チャートイン60週目。)
↑40.Lauren Daigle/How Can It Be 13,285 34 9,940 10,481 17,980 1,509,696(およそ1年ぶりにTOP40返り咲き。チャートイン53週目。)

111:名盤さん
16/05/20 12:56:23.84 y8O/DQTQ.net
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Joey + Rory/Hymns 13,057 -8 14,242 12,966 579 51,509(再び1週で圏外へ。最高ランクは3/5,4/2付チャートの計2週間記録した4位。)
↓42.Fetty Wap/Fetty Wap 13,013 -12 14,766 2,012 27,309 12,406,530(昨年10/17付チャートで初登場1位を記録。)
↓43.Drake/If You're Reading This It's Too Late 13,001 -23 16,957 2,263 12,746 14,196,937(7度目のTOP40落ち。昨年2/28付チャートで初登場1位を記録。)
↓46.Luke Bryan/Kill The Lights 12,535 -18 15,358 5,689 38,938 4,430,139(こちらは3度目のTOP40落ち。昨年8/29付チャートで初登場1位を記録。)
↓62.Rob Zombie/Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 9,553 -77 41,284 8,990 2,005 544,936(先週の初登場6位が最高ランク。)
↓71.Prince/HITNRUN: Phase Two 8,183 -41 13,939 8,006 955 123,575(最高ランクは先週の40位。)
↓138.Martina McBride/Reckless 5,263 -68 16,408 5,030 1,453 133,227(先週の初登場31位が最高ランク。)
↓151.Sixx: A.M./Prayers For The Damned, Vol. 1 4,914 -77 21,074 4,497 2,151 304,227(こちらも先週の初登場19位が最高ランク。)
↓163.Aesop Rock/Impossible Kid 4,603 -72 16,639 3,742 723 1,184,908(こちらも先週の初登場30位が最高ランク。)
↓200位圏外.Tremonti/Dust(こちらも先週の初登場34位が最高ランク。)
↓200位圏外.Grateful Dead/Dave's Picks Volume 18: Orpheum Theatre, San Francisco, CA 7/17/76(最高ランクは先週の初登場38位。)

112:名盤さん
16/05/20 13:58:34.80 2/WaX9F4.net
>>103
嘔吐シーン削除してI Took a Pill in Ibizaやってたから流すかもしれんで
それならKiss It Betterやるだろうけど

113:名盤さん
16/05/20 14:52:51.39 dZXPhrCu.net
>>59
隙あらばネトウヨ

114:名盤さん
16/05/20 15:52:13.24 wAThxpTJ.net
>>96
あゆの歌詞がずば抜けてるとか可愛そう

115:名盤さん
16/05/20 16:38:46.25 EcfQvGqk.net
>>96
洋楽は先鋭的だけど質でいえば過大評価されてる面もある
日本もまともなミュージシャンなら負けてないよ
まあまともじゃないミュージシャンらが幅きかせてるから分かりにくいけど

116:名盤さん
16/05/20 16:42:33.31 QqzwHGWk.net
50 Cent - Wanksta
URLリンク(www.youtube.com)
Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland
URLリンク(www.youtube.com)
Notorious BIG - The Realest Niggaz (feat. 50 Cent & Eminem)
URLリンク(www.youtube.com)
Freeway - Flipside ft. Peedi Crakk
URLリンク(www.youtube.com)
Usher - Yeah! ft. Lil Jon, Ludacris
URLリンク(www.youtube.com)
Sean Paul-Get Busy
URLリンク(www.youtube.com)
Beyonce In Da Club
URLリンク(www.youtube.com)
Busta Rhymes - Light Your Ass On Fire ft. Pharrell
URLリンク(www.youtube.com)
Snoop Dogg ft Pharrell - It blows my mind -HQ-
URLリンク(www.youtube.com)

117:名盤さん
16/05/20 16:43:04.95 QqzwHGWk.net
2pac feat Dr.Dre - California Love HD
URLリンク(www.youtube.com)
2pac-Tupac All About U
URLリンク(www.youtube.com)
snoop doggy dogg - murder was the case
URLリンク(www.youtube.com)
Snoop Dogg - Pump Pump feat. Lil Malik
URLリンク(www.youtube.com)
03 - Gimme The Loot - The Notorious B.I.G [HQ]
URLリンク(www.youtube.com)
The Notorious B.I.G. - "Juicy" (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)
illmatic - 02 - Nas - N.Y. State of Mind
URLリンク(www.youtube.com)
illmatic - 03 - Nas - Life's a Bitch
URLリンク(www.youtube.com)
Eminem - Criminal Lyrics
URLリンク(www.youtube.com)
Eminem | Bitch Please II Lyrics (HD) (feat. Dr. Dre, Snoop Dogg, Xzibit + Nate Dogg)
URLリンク(www.youtube.com)
Dr. Dre - Still D.R.E. ft. Snoop Dogg
URLリンク(www.youtube.com)
Dr. Dre - The Next Episode ft. Snoop Dogg, Kurupt, Nate Dogg
URLリンク(www.youtube.com)

118:名盤さん
16/05/20 18:44:23.66 JSITrmp0.net
日本のは詩に重点を置きすぎて、肝心のメロディーやリズム、演奏やギミックが単調でものすごく
つまらないんだよね。例はいきものがかりとかポルノグラフティとか。
80年代から何も変わらないどころか、より型にはまってしまって80年代や90年代よりも遊びの
部分が少なくなってる。
きゃりーぱみゅぱみゅなんかのヘンテコ・キテレツ系みたいな珍奇なものでしか違いを表現
できなくなっている。しかし、そのぱみゅぱみゅの音も、平板で単調でハッとするような
面白い部分がないんだよね。

119:名盤さん
16/05/20 18:46:43.28 JSITrmp0.net
そういう意味では、セカオワのドラゲナイはハッとさせられるギミックや音をしてたよね。
コーネリアスのファンタズマで使われてたようなディズニーっぽい音を間に入れたり。

120:名盤さん
16/05/20 21:18:31.48 Tq/u56Ie.net
ドラグナイ作ったのオランダ人な

121:名盤さん
16/05/20 22:03:42.73 3CA95YO5.net
英語もロクにできねえジャップが何言ってんだか
ここで洋楽を語ってるジャップも滑稽でしかねーなw白人にでもなったつもりか?w

122:名盤さん
16/05/20 22:57:05.59 KQktEzfU.net
ニックがイケメンすぎて困るんだがどうしたらよいだろう

123:名盤さん
16/05/20 23:13:22.30 uL/ebdNU.net
ニックは確かにイケメンだなあ。ずっと見てしまうわ。

124:名盤さん
16/05/20 23:22:50.40 HNiMwi9l.net
本当にニックはイケメンだわ。
早く日本に来て欲しい。
サマソニに期待していたんだけどなー

125:名盤さん
16/05/20 23:35:01.48 bSrJ3jO2.net
いつもニックのことばかり考えている
ああニック

126:名盤さん
16/05/20 23:35:11.05 IL8UAb+R.net
ルーカス・グラハムにトップまで行ってほしかったわ

127:名盤さん
16/05/20 23:43:20.48 ZWB4RR8I.net
Chance The Rapper / Coloring Book 7.5
ゴスペルベース
初期カニエをアップデートした様なトラック
カニエに更に追求して欲しかった事を代わりにやってくれてる
ちょいコミカルなラップと相まって
アルバム通してポジティブな雰囲気に満ち溢れてる
色物のT-Painやリル・ウェインやビーバーが
絡んでも
その世界観が崩れないのが凄い
ミックステープだけどカニエ、レディへ、J・ブレイクとかと並んで年間ベスト級なのでは

128:名盤さん
16/05/20 23:44:36.17 ZWB4RR8I.net
ごめん
アルバム評価スレと誤爆した

129:名盤さん
16/05/21 00:20:07.10 bXw03Jrc.net
浜崎あゆみの歌詞は不思議なほどに
心に刺さるしなぜか自分ごとに聴こえる
テイラーやピンクやアデルにはない
本当の共感というか優しさというか
ぬくもりがあるからこそ支持されるんだな

130:名盤さん
16/05/21 00:33:12.93 aLRiyrDT.net
>>124
歌詞で酔えるなら詩でも読んどけ
浜崎あゆみの歌唱力で酔えるなら、お前に洋楽語る資格無いわ

131:名盤さん
16/05/21 00:36:35.81 UIiHX7Ua.net
でもテイラーと浜崎なら同じようなもんじゃない

132:名盤さん
16/05/21 00:39:28.01 XCaIkzTm.net
>>119
ジョナス時代とどっちがイケメンだと思う?

133:名盤さん
16/05/21 00:50:01.22 3/p7YKIs.net
浜崎の歌詞に共感するとか言ってる頭の悪い女はまず避ける

134:名盤さん
16/05/21 03:40:26.34 vUwupX/k.net
ゲロ吐くシーンってトイレに顔突っ込んでるまでなら多々あるが、IBIZAのゲロ吐きはリアルで吐いてるから見るに見かねる。
ARCTIC MONKEYSのとかモロなSEXシーンとか嘔吐シーン消してClean Verで流してるよな。JAKE BUGGのSEEN IT ALLのおっさんが唾吐いたら血が混ざってたってPVも意味不明にキモい。

135:名盤さん
16/05/21 04:33:02.12 juoQV6uT.net
>>125
ふじあやこ

136:名盤さん
16/05/21 07:16:02.52 slHc5Hp2.net
Sigma×Take thatは1位獲れるかしら
URLリンク(www.youtube.com)

137:名盤さん
16/05/21 07:34:19.37 vUwupX/k.net
今週のUKチャートはあまり変動なしでつまらんな

138:名盤さん
16/05/21 08:03:20.43 ayrOPIFz.net
今週の全英チャート シングル
URLリンク(www.officialcharts.com)
1 Drake feat. Wizkid & Kyla - ONE DANCE 104,998
2 Justin Timberlake - CAN'T STOP THE FEELING  98,982
3 Calvin Harris feat. Rihanna - THIS IS WHAT YOU CAME FOR 91,140
4 Sia feat. Sean Paul - CHEAP THRILLS 54,553
5 Mike Posner - I TOOK A PILL IN IBIZA  45,382
6 Galantis -  NO MONEY 44,921
7 Desiigner - PANDA  38,782
8 Drake feat. Rihanna - TOO GOOD 37,012
9 DNCE - CAKE BY THE OCEAN 36,741
10 Fifth Harmony feat. Ty Dolla $ign - WORK FROM HOME 36,692
今週の全英チャート アルバム
URLリンク(www.officialcharts.com)
1 Drake - VIEWS 23,846
2 Beyonce - LEMONADE 23,085
3 Kygo - CLOUD NINE 13,570
4 Radiohead - A MOON SHAPED POOL 12,048
5 Meghan Trainor - THANK YOU 11,061
6 Skepta - KONNICHIWA 9,354
7 Prince - THE VERY BEST OF 8,906
8 Gregory Porter - TAKE ME TO THE ALLEY 8,478
9 Billy Ocean - HERE YOU ARE - THE BEST OF 8,059
10 Jess Glynne - I CRY WHEN I LAUGH 7,189

139:名盤さん
16/05/21 09:20:40.80 slHc5Hp2.net
アリキーの略奪出来婚開き直り曲「In Common」恐ろしいわ
URLリンク(www.youtube.com)
あたしみたいな女を愛したいのは誰?
あたしみたいな女を愛したい?
もしそうだとしたら
あなたも秘密を持たなきゃね
あたしみたいな女を愛したいのは誰?
あたしみたいな女を愛したい?
もしそうだとしたら
あなたも一緒にめちゃくちゃになってくれなきゃね
あたしたちには共通点がありすぎる
あなたに正直でいられたなら
あたしたちには共通点がありすぎる
あなたに正直でいたからね

140:名盤さん
16/05/21 09:27:39.24 slHc5Hp2.net
オハギの新曲よ
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)

141:名盤さん
16/05/21 10:03:18.97 OcteIECI.net
下駄のEURO公式曲は英国なら売れるのかな
あの曲はBang My Headに似ているなぁ

142:名盤さん
16/05/21 10:49:26.33 lAQxdV+O.net
最高の音楽ヘビメタ(HR/HM)に未来はあるのだろうか? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hrhm板)


143:4633/l50



144:名盤さん
16/05/21 13:24:04.65 h5qwWNWK.net
>>127
ニックはいつだってイケメンだよ

145:名盤さん
16/05/21 13:34:58.75 nldpFKHO.net
ニックイケメンだよな
新曲クロースもiTunesでトップテン内に入ってきて大ヒットの予感だよな
さすがのニックだよな

146:名盤さん
16/05/21 14:41:02.95 D3Jjd0e6.net
>>134
ゴミね
アリシアはもう終わり

147:名盤さん
16/05/21 14:57:43.41 hZ1gygEl.net
>>125
ふ じ あ や こ
縦読み気づかないやつはこのスレくる資格ない

148:名盤さん
16/05/21 15:12:13.25 MR8Qo58A.net
ビヨンセとアリシアだったら
アリシアの方が上だと思ってた時期あったけどビヨンセの方が全然凄かったわ

149:名盤さん
16/05/21 15:21:27.56 UIiHX7Ua.net
ワシもアリシアは後世に残るミュージシャンになると思っていたが
即しぼんで一発屋だったでござる

150:名盤さん
16/05/21 16:01:55.38 hZ1gygEl.net
ビヨンセはスーパーアーティスト
ふ じ あ や こ さんのように長年に渡って大衆から支持されるようになれるといいね

151:名盤さん
16/05/21 17:14:18.08 XCaIkzTm.net
>>139
来週ビルボード最高位更新しそうだね。

152:名盤さん
16/05/21 17:14:51.44 XCaIkzTm.net
>>138
ジョージョナスはどう?

153:名盤さん
16/05/21 17:54:51.30 S6PKqyjm.net
2010~2016 全米ジャンル別 アルバム売上ランキング
URLリンク(www.ukmix.org)
ポップス
1位 21 - Adele 1164万枚
2位 25 - Adele 871万枚
3位 CHRISTMAS - Michael Buble 392万枚
4位 MY WORLD 2.0 - Justin Bieber 334万枚
5位 TEENAGE DREAM - Katy Perry  303万枚
カントリー
1位 1989 - Taylor Swift 586万枚
2位 SPEAK NOW - Taylor Swift 457万枚
3位 RED - Taylor Swift 430万枚
4位 NEED YOU NOW - Lady Antebellum 410万枚
5位 MY KINDA PARTY - Jason Aldean 321万枚
ヒップホップ
1位 RECOVERY - Eminem 473万枚
2位 THE MARSHALL MATHERS LP 2 - Eminem 238万枚
3位 THA CARTER IV - Lil Wayne 237万枚
4位 TAKE CARE - Drake 231万枚
5位 THANK ME LATER - Drake 186万枚
R&B
1位 BEYONCE - Beyonce  232万枚
2位 LOUD - Rihanna  181万枚
3位 4 - Beyonce  152万枚
4位 RAYMOND V RAYMOND - Usher 134万枚
5位 UNAPOLOGETIC - Rihanna  127万枚

154:名盤さん
16/05/21 17:55:45.32 S6PKqyjm.net
映画音楽(サウンド トラック)
1位 FROZEN - Soundtrack  416万枚
2位 GUARDIANS OF THE GALAXY: - Soundtrack 157万枚
3位 PITCH PERFECT - Soundtrack 129万枚
4位 LES MISERABLES: HIGHLIGHTS… - Soundtrack 75万枚
5位 BURLESQUE - Soundtrack 73万枚
エレクトロニカ、ダンスミュージック
1位 BORN THIS WAY - Lady GaGa 236万枚
2位 THE FAME - Lady GaGa 227万枚
3位 ANIMAL - Ke$ha 146万枚
4位 RANDOM ACCESS MEMORIES - Daft Punk 106万枚
5位 SORRY FOR PARTY ROCKING - LMFAO 100万枚

ロック
1位 SIGH NO MORE - Mumford & Sons 327万枚
2位 BABEL -  Mumford & Sons 281万枚
3位 NIGHT VISIONS - Imagine Dragons 265万枚
4位 MYLO XYLOTO - Coldplay 164万枚
5位 SOME NIGHTS - Fun. 161万枚
ハードロック
1位 GREATEST HITS - Guns N'Roses 111万枚(旧譜)
2位 HERE AND NOW - 


155:Nickelback 110万枚 3位 DARK HORSE - Nickelback  102万枚(旧譜) 4位 A THOUSAND SUNS - Linkin Park 94万枚 5位 WASTING LIGHT - Foo Fighters 89万枚



156:名盤さん
16/05/21 17:56:35.70 S6PKqyjm.net
ヘヴィメタル
1位 NIGHTMARE - Avenged Sevenfold 86万枚
2位 MOTHERSHIP - Led Zeppelin 81万枚 (旧譜)
3位 METALLICA - Metallica 80万枚 (旧譜)
4位 WAR IS THE ANSWER - Five Finger Death Punch 75万枚
5位 AMERICAN CAPITALIST - Five Finger Death Punch 67万枚
その他ジャンルのナンバー1セールスアルバム
プログレ DARK SIDE OF THE MOON - Pink Floyd 115万枚
レゲエ LEGEND - Bob Marley & the Wailers 152万枚
ジャズ DUETS II - Tony Bennett 101万枚
Classical crossover O HOLY NIGHT - Jackie Evancho 118万枚
パンク - SAVE ROCK AND ROLL - Fall Out Boy 86万枚

157:名盤さん
16/05/21 18:32:52.94 uUkzuUn1.net
テイラーとLady Antebellumにカントリー要素なんかないわ
入れる価値なし

158:名盤さん
16/05/21 19:07:18.31 2klEdmK1.net
今の音楽業界の序列は
ポップス>カントリー>ヒップホップ>R&B>EDM>ロック>サントラ>ハードロック>レゲエ>クラシック>ジャズ>クラシック>プログレ>パンク>メタル
って感じかね?

159:名盤さん
16/05/21 20:44:35.73 avFJznRb.net
は?

160:名盤さん
16/05/21 20:44:55.58 dwxG3aJp.net
05/26付け最新公式UKチャート
SINGLES
1. (1) ONE DANCE -- DRAKE FT WIZKID & KYLA  ※6週目の1位。
2. (3) CAN'T STOP THE FEELING -- JUSTIN TIMBERLAKE  ※最高位更新。
3. (2) THIS IS WHAT YOU CAME FOR -- CALVIN HARRIS FT RIHANNA
4. (4) CHEAP THRILLS -- SIA
5. (5) I TOOK A PILL IN IBIZA -- MIKE POSNER
6. (6) NO MONEY -- GALANTIS
7. (12) PANDA -- DESIIGNER  ※初のチャート・イン。
8. (23) TOO GOOD -- DRAKE FT RIHANNA  ※客演含み30曲目のチャート・イン。TOP10は7曲目。
9. (7) CAKE BY THE OCEAN -- DNCE
10. (8) WORK FROM HOME -- FIFTH HARMONY FT TY DOLLA SIGN
TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
17. (N) ALL FOR ONE -- STONE ROSES
26. (N) NEW GIRL -- REGGIE 'N' BOLLIE
29. (N) FLESH AND BLOOD -- INVICTUS GAMES CHR/MALONE
42. (81) RAGING -- KYGO FT KODALINE
53. (N) THIS ONES FOR YOU -- DAVID GUETTA FT ZARA LARSSON
56. (N) GIVE IT UP -- NATHAN SYKES FT G-EAZY
60. (N) WHEREVER I GO -- ONEREPUBLIC
61. (N) IF I WERE SORRY -- FRANS
62. (N) FEEL NO WAYS -- DRAKE
65. (78) HOTLINE BLING -- DRAKE
68. (R) GRAMMYS -- DRAKE FT FUTURE
70. (N) HYPE -- DRAKE
72. (N) U WITH ME -- DRAKE
74. (N) PIECE OF ME -- MK & BECKY HILL

161:名盤さん
16/05/21 20:45:22.83 dwxG3aJp.net
05/26付け最新公式UKチャート
ALBUMS
1. (4) VIEWS -- DRAKE  ※2週振り通算2週目の1位。
2. (3) LEMONADE -- BEYONCE
3. (N) CLOUD NINE -- KYGO  ※1st。
4. (1) A MOON SHAPED POOL -- RADIOHEAD
5. (N) THANK YOU -- MEGHAN TRAINOR  ※2nd。1st(15年):1位。
6. (2) KONNICHIWA -- SKEPTA
7. (6) THE VERY BEST OF -- PRINCE
8. (5) TAKE ME TO THE ALLEY -- GREGORY PORTER
9. (7) HERE YOU ARE - THE BEST OF -- BILLY OCEAN
10. (10) I CRY WHEN I LAUGH -- JESS GLYNNE
TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) THE HEART SPEAKS IN WHISPERS -- CORINNE BAILEY RAE  ※6年振り4作目のチャート・イン。前作(10年):5位。
17. (N) MISADVENTURES -- PIERCE THE VEIL  ※4th。初のチャート・イン。
28. (N) THE WILD SWAN -- FOY VANCE  ※2作目のチャート・イン。前作(13年):55位。
30. (N) THE LIFE OF PABLO -- KANYE WEST  ※9作目のチャート・イン。前作(13年):1位。
32. (R) MUSIC COMPLETE -- NEW ORDER
45. (R) THE STONE ROSES -- STONE ROSES
55. (91) + -- ED SHEERAN
59. (R) THE VERY BEST OF -- STONE ROSES
62. (78) RUMOURS -- FLEETWOOD MAC
72. (90) HOZIER -- HOZIER
73. (R) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
74. (77) THE 1975 -- 1975
75. (81) TAKE CARE -- DRAKE

162:名盤さん
16/05/21 20:45:49.34 dwxG3aJp.net
先週05/19付け公式UKチャートTOP75からの今週05/26付け圏外
SINGLES
ADVENTURE OF A LIFETIME -- COLDPLAY  11/19~27週 (ピーク12/24-7位)
HISTORY -- ONE DIRECTION  12/24~22週 (ピーク01/21~02/04-6位)
ONE CALL AWAY -- CHARLIE PUTH  01/21~18週 (ピーク02/18,03/03-26位)
WHEN WE WERE YOUNG -- ADELE  02/18~14週 (ピーク03/10-9位)
I'M IN CONTROL -- ALUNAGEORGE FT POPCAAN  03/24~9週 (ピーク04/21-39位)
JUMPMAN -- DRAKE & FUTURE  05/12~2週 (ピーク05/12-69位)
MAKE MY LOVE GO -- JAY SEAN FT SEAN PAUL  05/12~2週 (ピーク05/19-65位)
KONNICHIWA -- SKEPTA  05/19~1週 (ピーク05/19-41位)
LYRICS -- SKEPTA FT NOVELIST  05/19~1週 (ピーク05/19-62位)
BURN THE WITCH -- RADIOHEAD  05/19~1週 (ピーク05/19-64位)
EX'S & OH'S -- ELLE KING  05/19~1週 (ピーク05/19-66位)
NUMBERS -- SKEPTA FT PHARRELL WILLIAMS  05/19~1週 (ピーク05/19-69位)
CORN ON THE CURB -- SKEPTA FT WILEY & CHIP  05/19~1週 (ピーク05/19-73位)
DAYDREAMING -- RADIOHEAD  05/19~1週 (ピーク05/19-74位)

163:名盤さん
16/05/21 20:46:15.44 dwxG3aJp.net
先週05/19付け公式UKチャートTOP75からの今週05/26付け圏外
ALBUMS
ULTIMATE -- PRINCE  04/28~4週 (ピーク05/05-3位)
THE REAL -- BILLY OCEAN  05/12~2週 (ピーク05/12-59位)
GET UP -- BRYAN ADAMS  05/12~2週 (ピーク05/12-69位)
THE SHADOW SIDE -- ANDY BLACK  05/19~1週 (ピーク05/19-16位)
HITNRUN PHASE TWO -- PRINCE  05/19~1週 (ピーク05/19-21位)
HOPELESSNESS -- ANOHNI  05/19~1週 (ピーク05/19-26位)
DETOUR -- CYNDI LAUPER  05/19~1週 (ピーク05/19-43位)
EVERY OPEN EYE -- CHVRCHES  05/19~1週 (ピーク05/19-45位)
THE THINGS THAT WE ARE MADE OF -- MARY CHAPIN CARPENTER  05/19~1週 (ピーク05/19-47位)
PARADE - OST -- PRINCE & THE REVOLUTION  05/19~1週 (ピーク05/19-48位)
THE HITS/THE B-SIDES -- PRINCE  05/19~1週 (ピーク05/19-52位)
HEARTBREAKER -- RYAN ADAMS  05/19~1週 (ピーク05/19-56位)
BOXES -- GOO GOO DOLLS  05/19~1週 (ピーク05/19-72位)
KIN -- DUKE SPIRIT  05/19~1週 (ピーク05/19-73位)
DIAMONDS AND PEARLS -- PRINCE  05/19~1週 (ピーク05/19-74位)

164:名盤さん
16/05/21 21:09:07.96 83oEtA8p.net
>>153
ベッキーがチャートインしとる。

165:名盤さん
16/05/21 21:27:21.65 26QKwElT.net
>>147
アメリカの売上をありがたがるバカってイギリスにもいるんだな

166:名盤さん
16/05/21 21:53:22.05 j8wm+RYT.net
>>26
てか津軽海峡とか命くれないより売れてんのかよ
こころ酒知らないけど聴くしかないなこりゃ

167:名盤さん
16/05/21 22:29:22.75 CK6HnSgr.net
ふ じ あ や こさんのすごさって
新曲海峡しぐれが、14年ぶりにTOP40に入り
今まさに再ブレイクしているところだよな
これだけ息の長いアーティストは世界的にも本当にレアケース

168:名盤さん
16/05/21 22:45:23.63 Kp4ky4Gv.net
ニックのcloseがアイチューンズで6位よ
ジャスティンの次の1位はイケメンニックで決まりよ

169:名盤さん
16/05/21 22:56:22.7


170:1 ID:XCaIkzTm.net



171:名盤さん
16/05/21 23:09:11.03 exOw2SFh.net
>>26
1位 女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6
2位 なみだの操 殿さまキングス 197.3
3位 夢追い酒 渥美二郎 182.0
4位 星影のワルツ 千昌夫 170.8
5位 うそ 中条きよし 154.1
6位 奥飛騨慕情 竜鉄也 148.5
7位 北の宿から 都はるみ 143.5
8位 おもいで酒 小林幸子 138.3
9位  北国の春 千昌夫 130.9
10位 さざんかの宿 大川栄策 120.9
11 大阪しぐれ 都はるみ 114.6
12 孫 大泉逸郎 112.9
13 港町ブルース 森進一 106.8
14 矢切の渡し 細川たかし 102.5
15 昭和枯れすすき さくらと一郎 100.2
16 みちづれ 牧村三枝子 98.4
17 岸壁の母 二葉百合子 96.0
18 昔の名前で出ています 小林旭 95.3
19 おまえとふたり 五木ひろし 91.7
20 おやじの海 村木賢吉 91.3

ふ じ あ や こさんの名前がない。
売れてないんだねw

172:名盤さん
16/05/22 00:30:03.38 rBPIe9pS.net
Nickはさすがだな!

173:名盤さん
16/05/22 01:45:56.55 bG+AluMP.net
>>163
ここは洋楽スレですよ?

174:名盤さん
16/05/22 09:19:31.53 i2oJfPbG.net
OneRepublicは何位くらいに入るかな?
そこそこは売れそうだが上位には来なそう

175:名盤さん
16/05/22 09:51:24.20 qNT3ly1R.net
全英チャート 2016年 年間シングルチャート
1 - 1,127,000 - Lukas Graham - 7 Years
2 - 850,000 - Mike Posner - I Took A Pill In Ibiza
3 - 832,000 - Justin Bieber - Love Yourself
4 - 814,000 - Shawn Mendes - Stitches
5 - 810,000 - Rihanna Ft Drake - Work
6 - 784,000 - Jonas Blue & Dakota - Fast Car
7 - 745,000 - Zara Larsson - Lush Life
8 - 711,000 - Drake - One Dance
9 - 685,000 - Zayn - Pillowtalk
10 - 680,000 - Justin Bieber - Sorry
11 - 670,000 - Sia - Cheap Thrills
12 - 599,000 - Major Lazer - Light It Up
13 - 575,000 - Fifth Harmony - Work From Home
14 - 492,000 - Snakehips Ft Tinashe & Chance - All My Friends
15 - 486,000 - Little Mix Ft Jason Derulo - Secret Love Song
16 - 471,000 - Justin Bieber - What Do You Mean
17 - 461,000 - Tinie Tempah Ft Zara Larsson - Girls Like
18 - 454,000 - Coldplay - Hymn For The Weekend
19 - 445,000 - Alan Walker - Faded
20 - 443,000 - One Direction - History

176:名盤さん
16/05/22 09:53:08.82 qNT3ly1R.net
全英チャート 2016年 年間アルバムチャート
1 - 467,000 - Adele - 25
2 - 356,000 - David Bowie - Blackstar
3 - 320,000 - Justin Bieber - Purpose
4 - 259,000 - David Bowie - Best Of Bowie
5 - 219,000 - Jess Glynne - I Cry When I Laugh
6 - 208,000 - Coldplay - A Head Full Of Dreams
7 - 176,000 - Beyonce - Lemonade
8 - 161,000 - Elvis Presley - If I Can Dream
9 - 159,000 - Little Mix - Get Weird
10 - 156,000 - James Bay - Chaos & The Calm
11 - 133,000 - Sia - This Is Acting
12 - 129,000 - Drake - Views
13 - 125,000 - Ed Sheeran - X
14 - 123,000 - David Bowie - Nothing Has Changed
15 - 114,000 - 1975 -


177: I Like It When You Sleep… 16 - 104,000 - Rihanna - Anti 17 - 103,000 - Ellie Goulding - Delirium 18 - 96,000 - Years & Years - Communion 19 - 96,000 - Prince - Very Best Of 20 - 90,000 - Weeknd - Beauty Behind The Madness



178:名盤さん
16/05/22 10:57:30.97 rIR+6FKF.net
This is what you com for相当良くない?
初めて聞いた時涙が出たよ

179:名盤さん
16/05/22 11:05:31.57 Un2ZL/I/.net
アデル強いな
生きてるのにボウイ様より上かぁ

180:名盤さん
16/05/22 11:30:25.86 stvy5P4T.net
Ruth BのLost Boy 大好き

181:名盤さん
16/05/22 11:41:27.03 qS0KkPAC.net
イケメンニックのcloseはiTunesで5位になっている!!さすがじゃ!

182:名盤さん
16/05/22 11:57:50.77 gy6e8f+Y.net
イギリスのアルバム年間1位はアデルになるのかね?50万枚くらい売れる歌手は出てこないのか

183:名盤さん
16/05/22 14:27:12.44 9lzlUQnz.net
>>158
アメリカでヒットした曲が波及してイギリスでヒットってパターンは多いぞ

184:名盤さん
16/05/22 15:09:59.08 cbOGt/Vi.net
アデールはビッグヒッするだけじゃなくロングヒッしているのが偉い

185:名盤さん
16/05/22 16:20:35.31 4mWmOFEm.net
ビーバーがボウイ抜けそうか
イギリスでもここまで粘りまくるとはな

186:名盤さん
16/05/22 16:31:44.64 RcUjAL9n.net
ヒッヒッ五月蝿い馬鹿だね

187:名盤さん
16/05/22 18:07:50.34 B4dyX2w1.net
アデルの21のトータル3000万を記録したのって2013年頃だったと思うんだが、まだまだ売れてるこのアルバムの現在のトータルと25の今年に入ってからの売り上げ枚数が知りたい。
グローバル公式の数字は実売のみっぽいんだよな25はグローバルで今年500位かな。何にしてもUKUS グローバル年間1位はアデルだろうね。米だと今年分は170万かな、Drakeかビヨンセが抜けそう?

188:名盤さん
16/05/22 18:10:23.82 B4dyX2w1.net
アデルの21のトータル3000万を記録したのって2013年頃だったと思うんだが、まだまだ売れてるこのアルバムの現在のトータルと25の今年に入ってからの売り上げ枚数が知りたい。
グローバル公式の数字は実売のみっぽいんだよな25はグローバルで今年500万位かな。何にしてもUKUS グローバル年間1位はアデルだろうね。米だと今年分は170万かな、Drakeかビヨンセが抜けそう?

189:名盤さん
16/05/22 18:41:36.59 l/2dS4N+.net
明日か今日のビルボードミュージックアワードのニックのライブが楽しみだ!

190:名盤さん
16/05/22 21:07:53.29 jt7UD5WS.net
イケメンニックのビルボードミュージックアワードでのパフォーマンスが楽しみだ

191:名盤さん
16/05/22 21:35:49.36 v50W/6Wa.net
「元ビートルズのリンゴ・スターはアデルとジェイムス・ベイのファン」
URLリンク(www.people.com)
(2015年11月ポスト)
リンゴ・スターはアデルに加えて、Hold Back the Riverの歌い手についても述べた。
「ちょうどジェイムス・ベイをダウンロードしたばかりなんだ。彼はグレイトだね。」
In addition to Adele, "I just downloaded James Bay; he is great,"
says Starr of the "Hold Back the River" singer.
※2月グラミー授賞式インタビューでの一コマ
ジェイムス・ベイ
「あのリンゴ・スターがやってきてこう言ったんだ。
『ねぇ君、僕は君が好き。君の音楽が大好きなんだ。』ってね。
それはもう僕には一大事で、ありがとうございます、ありがとうございますって感じで」

192:名盤さん
16/05/22 21:49:43.05 x7MAgMGD.net
ヒッは正しい

193:名盤さん
16/05/22 22:46:50.55 fNZkoz6e.net
ニックのライヴパフォーマンスが待ち遠しくて仕方がない

194:名盤さん
16/05/22 23:45:23.84 ASH0HI+q.net
>>161 >>164
でも1度も1位になれない中途半端なヤツw
ジャスティンには当分勝てないな

195:名盤さん
16/05/22


196:23:46:39.71 ID:QjPPFBlV.net



197:名盤さん
16/05/22 23:50:07.66 hViwmtJ+.net
うるせー死ね

198:名盤さん
16/05/23 00:00:44.62 oo7AIoWf.net
>>187のような荒らしは無視して
>>186さんがいう通りhitはヒッで統一しよう

199:名盤さん
16/05/23 00:01:21.32 0Ft354gi.net
アホか

200:名盤さん
16/05/23 00:05:52.30 cmfjelDU.net
>>185
ビーバーより歌が上手く演技も舞台もできる物凄いセクシーイケメン。

201:名盤さん
16/05/23 00:46:05.26 zM3laqmR.net
日本人だとマジでヒットとかホットとか言っちゃうやついるからなー
「ヒッ」とか「ホッ」がネイティヴだって教えてもらえるだけありがたいやん

202:名盤さん
16/05/23 00:46:39.32 zM3laqmR.net
ワントトゥとか言っちゃうやつとかね
ワナやねん

203:名盤さん
16/05/23 00:51:34.36 xASI+QpQ.net
ハッな

204:名盤さん
16/05/23 00:57:24.18 Fq0+zwKS.net
Tの発音って何パターンかあるけどねーん
HITに関してはヒッであってるよーん

205:名盤さん
16/05/23 03:36:05.10 uNnSdnAb.net
ヒッヒッ五月蝿い馬鹿だねw

206:名盤さん
16/05/23 06:45:23.09 Hy7IcFuq.net
今週のビルボードアルバムチャート
※()CD、配信の売上。[]はストリーミング再生数
1 Drake Views  239,000 (83,000) [186,100,000]
2 Beyoncé LEMONADE 128,000 (92,000)
3 Meghan Trainor Thank You 107,000 (84,000)
4 Pierce the Veil Misadventures 54,000 (50,000)
5 Rihanna Anti 44,000
6 Keith Urban Ripcord 44,000
7 Prince The Very Best of Prince 42,000
8 Chance the Rapper Coloring Book 38,000 (0) [57,300,000]
9 Radiohead A Moon Shaped Pool 34,000
10 Jennifer Nettles Playing With Fire 33,000 (31,000)

207:名盤さん
16/05/23 06:51:35.27 mluIV3W+.net
アリアナ爆死くるかしら・・・

208:名盤さん
16/05/23 08:29:37.06 aLXnimDU.net
やっぱりアリアナは落ち目?
ドーナツ事件のせい?それとも飽きられた?

209:名盤さん
16/05/23 08:51:53.90 91IyB8aq.net
Drakeオンデマンド強すぎ

210:名盤さん
16/05/23 09:03:11.08 E+/qdFEn.net
Billboard Music Awards 2016ブリトニー始まった

211:名盤さん
16/05/23 09:27:23.64 N3Qr8DtC.net
リハァーナのアンティもロングヒッしそうだね

212:名盤さん
16/05/23 09:32:12.01 EHIXk89w.net
みんなCall Me Maybeって曲知ってる?
ちょっとマニアックな曲だけどオススメ。

213:名盤さん
16/05/23 09:32:29.59 CxH6IsYB.net
Ariana Grande (Republic) 150-170k SPS, 120-130k album
Blake Shelton (Warner Bros. Nashville) 130-140k, 120-130k
Bob Dylan (Columbia) 36-42k, 35-40k
Eric Clapton (Bushbranch/Surf Dog) 25-28k, 24-27k

214:名盤さん
16/05/23 09:41:56.90 CxH6IsYB.net
>>195
ネイティヴ(大爆笑)荒らしは無視しとけ
でも日本人の耳ならHITを「ヒッ」だと勘違いするのは仕方がないと思う

215:名盤さん
16/05/23 11:13:43.88 lVuEkxbs.net
NickのcloseがiTunesで3位まで上がってる!
さすがイケメンnickだな!

216:名盤さん
16/05/23 13:02:56.10 cmfjelDU.net
DNCEは来日するみたいだな。

217:名盤さん
16/05/23 21:03:08.90 1oVQ9XiV.net
>>203
アリアナはシングルの中ヒット具合からして妥当なところかな。

218:名盤さん
16/05/23 21:54:38.25 yTtA72wB.net
>>205
nick強いな、次の1位はnickで決まりだな
ただ今から1位になっても年間1位には届かない気がするな
さすがイケメンは強いな

219:名盤さん
16/05/23 21:58:59.05 iEaT74NA.net
発音に拘るならルーカス・グラハムでも叩いてろよ
曲中ではっきりグレアム言ってるのにグラハムてなんだよ

220:名盤さん
16/05/23 23:07:34.59 Mvr2uzDB.net
ニックのCLOSEがiTunes3位まで上がってきている
初動は大したことなかったけどジワリときている
JEALOUSの時もそうだった
さすがのセクシーイケメンニックだと思う

221:名盤さん
16/05/23 23:11:49.76 0Ft354gi.net
1位にはなれない、というかまだまだそこまでの器ではない猿メンのニックジョナス

222:名盤さん
16/05/23 23:15:26.53 cmfjelDU.net
メチャイケメンニックさすがだな。
殿堂入りしたベテランなだけあるな。

223:名盤さん
16/05/23 23:55:15.67 AvYBQiXs.net
スレチだが続編きたんで貼っとくねw
Wheels On The Bus | Part 2 Compilation! | 2+ Hours of Nursery Rhymes by LittleBabyBum!
URLリンク(youtu.be)

224:名盤さん
16/05/24 00:27:09.20 Kz4MXCUu.net
レッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリー、ロックは死んでいると語る
URLリンク(ro69.jp)

225:名盤さん
16/05/24 00:35:38.84 xJAw2Pxp.net
今更じゃないか?何人が今まで言ったんだ

226:名盤さん
16/05/24 00:37:01.93 YaYyBIfw.net
全英チャート 2016年 年間アルバムチャート
10 - 156,000 - James Bay - Chaos & The Calm
15 - 114,000 - 1975 - I Like It When You Sleep…
ロック死んでるのにランクインする若手
何が死んでるのだろうか

227:名盤さん
16/05/24 00:40:04.94 xJAw2Pxp.net
メッセージ性とかじゃない?わかんないけど

228:名盤さん
16/05/24 00:55:18.21 VWaNJ8sB.net
アリアナもメーガンと同じくらいの売上じゃねーか

229:名盤さん
16/05/24 02:43:46.55 jKs7zjGp.net
ネイティヴな発音って難しいな

230:名盤さん
16/05/24 04:28:20.93 PofQ88Ua.net
アデル半年以上ぶりのMusic Video「Send My Love (To Your New Lover)」が到着よ
顔だけやつれてないかしら?
ツアーの合間を見て撮影したからかしら
URLリンク(www.youtube.com)
アリアナ「Let Me Love You」も到着よ
URLリンク(www.youtube.com)
やっぱり前作をヒットさせたエージェントがいなくなったからアリアナのしたいことだけ
できるようになったのかしら
アリアナはつべでライブ映像大量にアップしたからそこのストリーミングポイントも加算されるんでしょうね

231:名盤さん
16/05/24 05:34:34.02 qkGEP6+v.net
JT3位でHOT100首位もDrakeかよ

232:名盤さん
16/05/24 06:51:38.82 k59Grum+.net
イギリスの中間チャート
シングル
1 Drake feat. Wizkid & Kyla - One Dance (30.4k)
2 Justin Timberlake - CAN'T STOP THE FEELING! (29.8k)
3 Calvin Harris feat. Rihanna - This Is What You Came For (25.2k)
4 Sia feat. Sean Paul - Cheap Thrills (16.1k)
5 Galantis - No Money (14.8k)
6-10
7 Drake - Too Good Feat. Rihanna
10 Sigma - Cry Feat. Take That

アルバム
1 Ariana Grande - Dangerous Woman (12.3k) *
2 Richard Ashcroft - These People (12.2k) *
3 Beyonce - Lemonade (7.2k)
4 Drake - Views (6.9k)
5 Bob Dylan - Fallen Angels (6.7k)*
6-10
6


233: Eric Clapton - I Still Do * 8 Billy Ocean - Here You Are (Best Of) 10 Coldplay - A Head Full of Dreams



234:名盤さん
16/05/24 06:57:13.76 k59Grum+.net
今週のHOT100
1 One Dance / Drake Featuring WizKid & Kyla
2 Panda / Desiigner
3 Can't Stop the Feeling! / Justin Timberlake
4 7 Years / Lukas Graham
5 Work From Home / Fifth Harmony Featuring Ty Dolla $ign
6 Don't Let Me Down / The Chainsmokers Featuring Daya
7 I Took A Pill In Ibiza / Mike Posner
8 Work / Rihanna Featuring Drake
9 Pillowtalk / Zayn
10 Needed Me / Rihanna

235:名盤さん
16/05/24 07:09:21.56 PofQ88Ua.net
アデル「Hello」の監督グザヴィエ・ドランが監督した作品がカンヌでグランプリよ!

236:名盤さん
16/05/24 07:47:23.47 Rehl+4uz.net
なんだグランプリか
パルムドールは逃したのかよ

237:名盤さん
16/05/24 08:47:09.28 st866tOM.net
飲み干しましょか
飲み干しましょか

238:名盤さん
16/05/24 10:10:14.38 PofQ88Ua.net
Troye Sivanくん激カワだったわ。
twink、ショタ好きの潜在的ゲイを目覚めさせそうな危険な存在ね。
Twink好きの50セント姐貴、風呂"タチ"ライダー兄貴、幼少期から可愛がられてるウィルアイアム
あたりに喰われないか心配よ

239:名盤さん
16/05/24 10:18:01.19 iW/P8ls7.net
Arianaはうんこ

240:名盤さん
16/05/24 10:21:30.33 qV2NjDMz.net
this is what you came forのMVはまだかいな

241:名盤さん
16/05/24 11:18:17.55 i0ZOifxy.net
ニックのcloseはまだ24か。
来週もっと上がるかな?

242:名盤さん
16/05/24 13:32:24.40 JlvoncMn.net
アリアナもMEGHAN TRAINORもちょっと残念な数字だね
MEGHAN TRAINORはグラミー新人賞だし
もっと良い数字を出してほしかった

243:名盤さん
16/05/24 14:35:13.12 2lViVIy5.net
iTunesでいったら一時期53位だったPillowtalkがまだトップ10にいるからなあ…
Never Forget Youがトップ10取らずに済むならなんでもええわ
12. This Is What You Came For (+3)
13. Never Forget You (+1 New Peak)
14. Dangerous Woman (+2)
24. Close (+2 Re-Peak)
26. Just Like Fire (+4 New Peak)
30. Lost Boy (+3 New Peak)
31. Don't Mind (+5 New Peak)
34. Cheap Thrills (+4 New Peak)
36. Ride (+9 New Peak)
39. Me Too (New)

244:名盤さん
16/05/24 14:37:52.75 2lViVIy5.net
来週の予想
Ariana Grande (Republic) 150-160k SPS /120-130k albums
Drake (YMCMB/Republic) 150-160k SPS/55k-60k albums
Blake Shelton (Warner Music Nashville) 135-140k SPS/120-130k albums

245:名盤さん
16/05/24 16:08:23.07 8kbxWWaY.net
シェルトンも微妙だな

246:名盤さん
16/05/24 18:24:26.30 2lViVIy5.net
Stitchesは再びトップ40外に消えて終了か。1年間完走するとは思わなかった
Drakeまた上げてきたか。再登場組も多いけど何があった
ワンリパ67位スタートか…まあこんなもんかな。
オルタナチャート、Gone消えたあああ。レッチリが182に抜かれるとは。ここは楽しみだな。

247:名盤さん
16/05/24 18:36:54.31 8S0Jq2Lq.net
アリアナ落ち目って色んなところで聞くけど、実際はどうなん?

248:名盤さん
16/05/24 18:40:34.92 2lViVIy5.net
>>236
底は抜けた
それでも今までに比べれば売れてない方だけど

249:名盤さん
16/05/24 18:58:04.38 9wH+Pqd2.net
>>236
アリアナはDangerous Womanが10週目でまた14位まで上げてきたのでそこそこヒットしていると思う
Focusは同じ10週目で50位まで落ちていたからな、あれは世紀の大コケだった
>>235
Stitchesは52週達成で来週は足切りか
去年までの足切りルールだったらあと10週ぐらい余力があった気がする

250:名盤さん
16/05/24 19:23:30.35 2lViVIy5.net
オルタナチャート、従来の最長記録はRise Againstの65週か
Woman Womanが先に消えそうだしTroubleとKongosもまだ先だから最長記録更新できるかな?
そのRise Againstの曲、週間最高3位なのに年間チャート14位、翌年2位か…

251:名盤さん
16/05/24 19:24:32.79 9w9EiogQ.net
一応7位なのに世紀の大コケはないやろ

252:名盤さん
16/05/24 19:27:24.32 tQMVdkhC.net
アリアナのInto You今回のアルバムの中では一番マシじゃん
でもデンジャラスウーマンは糞曲だしBe Alrightは他愛もないどうでもいいような曲だし
今回のアルバムはコケるべくしてコケたって感じ
前回はプロブレムの大ヒットがあって、アルバムの直前にBang Bangもあってリリースまでが完璧な流れだった

253:名盤さん
16/05/24 19:54:48.92 2lViVIy5.net
Adeleソニーとの契約金143億円www
恐ろしや

254:名盤さん
16/05/24 20:10:15.93 XgQ2oas7.net
日本もホステスからソニーになって少しは宣伝してもらえるだろう

255:名盤さん
16/05/24 21:05:39.47 sjZFO4K1.net
>>242
嘘だろww

256:名盤さん
16/05/24 21:25:40.13 WATQ/6h4.net
>>238
Stitchesはラジオが強すぎるんだよね
今週も17位につけている
POP、HAC、ACの3部門で1位とったし
これは中々落ちてこないタイプですね

257:名盤さん
16/05/24 22:13:11.77 7I/Esnye.net
アリアナ数字見ると意外と落ちてないんだよな
根強いヲタがいるのか
代わりになれそうな子が出てきてないのも大きいのかも

258:PERRY
16/05/24 22:44:27.42 ULH9DfP+.net
尻穴12万www
累計はセレーナに負けるでしょうね\(^o^)/

259:名盤さん
16/05/24 23:54:19.68 xjHMTdCH.net
アリアナのinto youはセクシーイケメンニックのレベルズと似てるね。

260:名盤さん
16/05/25 00:33:32.10 V6Dghb/i.net
ドーナツ舐めてもアリア殴らんで

261:名盤さん
16/05/25 00:58:39.47 +w8WPXwr.net
Drakeうぜえ
もうHOT100のランクインは1人5曲までにしようぜ

262:名盤さん
16/05/25 01:08:38.14 +w8WPXwr.net
>>239
Goneが消えてるじゃないかw
オルタナチャートに足切りってあったっけ
なんでGoneとGenghis Khanが先週12位&13位から
40位圏外に消えるんだよ?

263:名盤さん
16/05/25 02:06:07.28 TE0Frzsn.net
RHCPの新曲、チャート的に全然ダメそうなん?

264:名盤さん
16/05/25 08:52:52.11 DQteDnc5.net
アリアナ?誰々???
アリアーナのこと?

265:名盤さん
16/05/25 09:10:49.86 LCGcFZJc.net
Jtのシングル売れてるの?

266:名盤さん
16/05/25 09:59:03.24 0sBvJbs9.net
来週のビルボード予想

*Ariana Grande (Republic) 155-165k
Drake (YMCMB/Republic) 155-165k
*Blake Shelton (Warner Bros. Nashville) 140-150k
Beyoncé (Columbia) 98-103k
Rihanna (Westbury Road/Roc Nation) 45-50k
*Bob Dylan (Columbia) 40-45k
*Eric Clapton (Bushbranch/Surf Dog) 35-40k
Meghan Trainor (Epic) 34-38k
Adele (XL/Columbia) 31-35k
Prince (Warner Bros.) 29-32k
Chris Stapleton (Mercury Nashville) 27-30k
Twenty One Pilots (Fueled by Ramen) 25-28k
Justin Bieber (Def Jam) 24-27k
Hamilton (Uptown) 22-25k
*Mudcrutch (Reprise) 21-24k
アリアナはドレイクに負けるかも
ドレイク、ビヨンセ強すぎ

267:名盤さん
16/05/25 10:46:05.43 kJIdlz9+.net
マック糞が絡むと全てが糞になる

268:名盤さん
16/05/25 10:46:43.57 kJIdlz9+.net
マッ糞だなw

269:名盤さん
16/05/25 11:07:48.49 TNWKXGzg.net
アリアナは公式サイトでサイン付きCD販売してるわ!
ドレイク1位阻止頑張って!!!

270:名盤さん
16/05/25 11:14:40.54 pNYLh82a.net
>>258
アリアナ1位不可避
ところで今のアリアナの顔バージョンいくつだ?

271:名盤さん
16/05/25 11:59:40.53 TNWKXGzg.net
アリシアの新曲視聴数が1週間経つのに60万いってないわ・・・
URLリンク(www.youtube.com)

272:名盤さん
16/05/25 13:04:10.66 2ERTQy99.net
>>260
だってもうオワコンですもの

273:名盤さん
16/05/25 13:19:28.01 TNWKXGzg.net
略奪出来婚の代償はそんなに大きかったのかしら。
それよりも音楽性が変わったわよね。
3rdまで共作してた人と決別、不倫出来婚・・・
4thでスーザンボイルに1位阻止され、ビヨンセとのコラボMusic videoをブラジルで撮影したのに
直前で中止に(多分ビヨサイドが不倫女アリシアと関わったことを避けるため)

274:名盤さん
16/05/25 13:27:20.25 ua/izFnU.net
Britneyが新曲出すって1ヶ月以上前から情報出てて、今回のBBMAでやると思ったけど、結局やらなかったね。
元は新曲パフォの予定だったけど、間に合わなくてメドレーになったような気がする。
4月の時点で1ヶ月以内に新曲出すしMVの撮影ももうすぐって言ってたんだけどな

275:名盤さん
16/05/25 13:47:22.18 PJRG68rB.net
「台湾の誇り」に差別的表現、人権団体が非難 NBAの新星
 【ニューヨーク=松浦肇】米スポーツ界がアジア系への差別問題で揺れている。米スポーツ番組がプロバスケットボールNBAの
台湾系スター選手に差別的な表現を用いたのがきっかけで、人権団体が非難声明を出し、編集担当者が解雇される事態となった。
「人種のるつぼ」と呼ばれる米国でも、軍隊や学校ではアジア系に対するいじめが頻発しており、人種差別が根強い世相が浮き彫りになった。
 「Chink in the Armor(よろいをまとった中国野郎)」。17日夜、米国で人気のスポーツ専門局ESPNが、こんなショッキングな
見出しを用いて、ニューヨークのチーム、ニックスのジェレミー・リン選手をインターネット上で紹介した。
 リン選手は名門ハーバード大学出身の23歳。ポイントガードと呼ばれる司令塔的なポジションで、最近にわかに頭角を現したのだが、
リン選手が台湾人移民の家族で育ったため、アジア系米国人の間では、「台湾の誇り」と人気が急上昇していた。
 移民の国、米国では、アフリカ系のオバマ大統領をはじめ、マイノリティーの社会的台頭が著しい。だが、体格差が左右するスポーツ界で、
アジア系は、ヒスパニック系、アフリカ系の後塵(こうじん)を拝してきた。
 だからこそ、ESPNはリン選手にスポットライトを当てたのだが、リン選手に対して用いた「チンク」という言葉は直接的には「隙間」という意味でも、
中国系移民に使った場合、日本人が「ジャップ」と呼称されるに等しい侮辱的な表現となる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

276:名盤さん
16/05/25 13:47:47.56 PJRG68rB.net
(つづき)
 ESPNは翌日に謝罪したが、ESPNはテレビ放送でもアナウンサーが同様の差別用語を発言しており、米人権団体の
アジア系米国人弁護教育基金(AALDEF)は、「謝罪だけでは済まない」と法的措置を示唆していた。
 ESPNは19日、差別的な表現を用いたとして編集担当者を解雇する処分を発表。リン選手は米メディアに「彼らは謝罪した。
私はもう気にしていない」とコメントした。
 19日に戦時中の日系人に対する強制収容70年を迎えた米国社会では、アジア系移民に対する差別がいまだ残っている。
陸軍では、ニューヨーク市チャイナタウン出身の2等兵が昨年10月に派遣先のアフガニスタンで、同僚の兵士から人種差別的な
いじめを受けたのを苦に自殺した。同僚兵士らはすでに起訴されたが、海兵隊でも昨年4月に中国系の兵士がいじめを理由に
自殺している。
 米司法省と教育省が10代の学生を調査した統計(2009年実施)によると、31%の白人、34%のヒスパニック、38%の
アフリカ系が「学校でいじめを受けたことがある」と答えたのに対して、アジア系学生の場合は54%に達するという。

277:名盤さん
16/05/25 17:40:18.47 KFj+d5LE.net
URLリンク(www.youtube.com)
ニックのBMAライブかっけ~~~~

278:名盤さん
16/05/25 20:05:20.33 g+cz4ti6.net
相手の方が歌上手いし背も高い

279:名盤さん
16/05/25 20:13:50.76 KFj+d5LE.net
>>267
ニックの方が上手いし、背も高い。

280:名盤さん
16/05/25 20:33:09.96 TFmdrPTC.net
>>251
21週目以降15位未満、53週目以降10位未満で足切り(ポイント上昇時除く)
…のはずだけどHigh Diveこれ満たしてないのに残ってたんだよな
他にも特例あったのかな?

281:名盤さん
16/05/25 20:39:42.19 TFmdrPTC.net
>>267
Nick 175cm
Tove 168cm
Adele 175cm
Taylor 180cm
Adele意外とでけええええ

282:名盤さん
16/05/25 20:46:55.76 KFj+d5LE.net
やはりニックの方が高いか。

283:名盤さん
16/05/25 21:24:32.47 aLwBB66N.net
シェルトンも微妙だな

284:名盤さん
16/05/25 21:34:48.05 PTkVMISf.net
VoiceのiTunesチャート荒らしがうっとうしいな
優勝してもそのあと全然売れないのにね
アメアイ出身者の名前は何人も挙げられるけど、Voiceから売れた人は誰がいるんだ?

285:名盤さん
16/05/25 21:47:44.32 kYYBV0u3.net
Dayaちゃんが6位まであがってきた。

286:名盤さん
16/05/25 22:02:25.11 TFmdrPTC.net
>>273
Cassadee Pope
Melanie Martinez
あといた?

287:名盤さん
16/05/25 22:40:08.64 lvHmS5nR.net
ジョー・ジョナスってソロではニックに勝てないからDNCEを作ったんだよな
まあ売れて何よりさ

288:名盤さん
16/05/25 22:51:25.62 VebMGyat.net
>>270
アデルwww

289:名盤さん
16/05/25 23:09:58.72 +w8WPXwr.net
>>269
さんくす
オルタナチャートにまで足切りがあったの知らなかった

290:名盤さん
16/05/25 23:29:20.85 6gT5Kbis.net
VoiceのiTunesチャート荒らしがうっとうしいな
アメアイも同じように購入できたけどわざとチャートに反映させなかった
誰が落選するかなんとなく分かってしまうのを防ぐためだとか

291:名盤さん
16/05/26 00:16:41.49 pZUQ9yJ+.net
アデールな

292:名盤さん
16/05/26 00:47:46.07 qZ9gmUU1.net
>>250
五月蝿い黙れ

293:名盤さん
16/05/26 01:30:52.67 c8Yq3P9D.net
>>279
決勝終わったところだししょうがない

294:名盤さん
16/05/26 07:52:12.99 c8Yq3P9D.net
来週はアメリカ祝日のためチャート1日遅


295:れ



296:名盤さん
16/05/26 09:48:39.81 oGOAGOdd.net
ArianaもP2Pに出回ると即削除するシステムにしたか
アデルがそれをやったから真似してるのかなぁ~

297:名盤さん
16/05/26 11:36:43.70 2WY/Gqkl.net
フィフス・ハーモニーの2ndアルバム『7/27』をどこより早く全曲レヴューするわよー!
01.That's My Girl→ティナーシェ提供。向こうではオリンピック関連番組でよく使われてるみたいね。2000年前半のB級アイドルっぽい
02.Work from Home (featuring Ty Dolla $ign)→1stシングル。癖になるわね
03.The Life→ティナーシェ提供のエレクトロ風POPS。
04.Write On Me→綺麗なバラード。Music Videoも美しかったわね
05.I Lied→デルーロ「If It Ain't Love」やリタオラクリブラ「Body On Me」をプロデュースしたThe Monsters and the Strangerz提供のトロピカル要素ありな曲。
06.All in My Head (Flex) (featuring Fetty Wap)→2ndシングルのレゲエ曲。聴きやすくてヒットしそう
07.Squeeze→スターゲイト×カイゴプロデュース曲のミディアムEDM。コーラスが綺麗な曲。
08.Gonna Get Better→つまらないミディアムバラード
09.Scared of Happy→ティナーシェ提供×スターゲイト。ダンスホール色もありつつなミディアムチューン。好きよ
10.Not That Kinda Girl (featuring Missy Elliott)→リトルミックスっぽいお馬鹿なPOPS。ミッシーがいなかったら糞曲扱いかしら・・・
11.Dope→ボートラ。FunのJack Antonoff提供曲。テイラー「Out of the Woods」レイチェルプラッテン「Stand by You」もこの人。地味曲だけど好きよ
12.No Way→まぁボートラって感じ。入れなくても良かった
ビヨ、メーガン、アリアナ、そして5H。個人的には今作が一番好きかしら?
一番心配していたカミラの不快声だったけど、そこは意外と抑えられてて
楽曲ごとに合ったメイン歌唱メンバーが選ばれてて、グループとしての成長が今後も広がることを感じられたわ。
ティナーシェが3曲も提供してたけど、これは彼女の「Joyride」のボツ曲なのかしら、なんて思ったり。
複数曲提供が噂されたマックスマーティンやメーガンの曲が無かったのは何故かしら?
アルバムの統一感として良いけど、あと1曲パンチのある攻撃的な曲が欲しかったところね。
この手の米ガールズグループが進むなんちゃってR&B路線にいかなかったのは良かったわ。
買うなら別途追加ボートラ2曲が付いた日本盤をおすすめするわ

298:名盤さん
16/05/26 12:48:18.29 JB8RzoMG.net
アリアナは本国で嫌われてるらしいな

299:名盤さん
16/05/26 12:49:40.47 JB8RzoMG.net
嫌いな有名人アンケで1位になったりしてる

300:名盤さん
16/05/26 13:42:37.86 TbUD78/y.net
シェルトンも微妙だな

301:名盤さん
16/05/26 17:39:11.09 qZ9gmUU1.net
>>280
五月蝿い黙れ

302:名盤さん
16/05/26 18:10:19.21 I+DAJuwP.net
あでぇーる

303:名盤さん
16/05/26 18:35:10.66 eiX+y8LO.net
アクセントがデで最後のLは発音しないな。あでぇーが正解
URLリンク(goo.gl)

304:名盤さん
16/05/26 18:42:55.15 c8Yq3P9D.net
Adeleの新曲は何位で入るかな?

305:名盤さん
16/05/26 19:50:36.49 hsftcgH0.net
微妙にスレ違いかもしれないけど、なかなか興味深い、というかジャ�


306:Pットを並べてみると感慨深いものもある そして周知の話ではあるけど、いまどきはロックって流行らないんだなあというのもよく判るw http://datavizz.com/2016/05/22/billboard-200-1945-2016/



307:名盤さん
16/05/26 20:25:32.58 DJvWIUvf.net
>>293
90年代後半あたりからParental Advisoryマークをつけた品の悪い代物が溢れだしたのがよく分かるw
近年のものにはあまり見られないという事はまともになってきてるのか?

308:名盤さん
16/05/26 20:31:25.84 FLU2740d.net
>いまどきはロックって流行らないんだなあというのもよく判るw
Rihanna - Same Ol' Mistakes (Audio) (ANTI)
URLリンク(www.youtube.com)
リアーナ最新作に収録された一曲、実は去年ロックバンドが出した作品のカバー
Tame Impala - New Person Same Old Mistakes w/lyrics
URLリンク(www.youtube.com)
おかしいな、なんでリアーナというトップアーティストが流行ってないはずのロックバンドの去年の曲をカバーしたのか

309:名盤さん
16/05/26 20:39:35.21 AlnAhfFd.net
2016年度 全米アルバムセールスランキング 20週目
※Sales Plus Streaming 
1 - 1,591,000 - VIEWS - Drake
2 - 1,575,000 - 25 - Adele
3 - 1,304,000 - LEMONADE - Beyoncé
4 - 1,180,000 - PURPOSE - Justin Bieber
5 - 1,057,000 - ANTI - Rihanna
6 - 792,000 - TRAVELLER - Chris Stapleton
7 - 784,000 - THE VERY BEST OF - Prince
8 - 726,000 - BLURRYFACE - Twenty One Pilots
9 - 587,000 - BEAUTY BEHIND THE MADNESS - The Weeknd
10 - 552,000 - T R A P S O U L - Bryson Tiller
11 - 538,000 - ISLAH - Kevin Gates
12 - 520,000 - DEATH OF A BACHELOR - Panic At The Disco
13 - 511,000 - WHEN IT'S DARK OUT - G-Eazy
14 - 435,000 - BLACKSTAR - David Bowie
15 - 418,000 - FETTY WAP - Fetty Wap
16 - 404,000 - EVOL - Future
17 - 397,000 - 1989 - Taylor Swift
18 - 396,000 - PURPLE RAIN - Prince & the Revolution
19 - 384,000 - HAMILTON: AN AMERICAN MUSICAL - Original Cast
20 - 377,000 - HYMNS - Joey + Rory
21 - 373,000 - REVIVAL - Selena Gomez
22 - 368,000 - MONTEVALLO - Sam Hunt
23 - 349,000 - A HEAD FULL OF DREAMS - Coldplay
24 - 348,000 - WHAT A TIME TO BE ALIVE - Drake & Future
25 - 327,000 - MIND OF MINE - Zayn

310:名盤さん
16/05/26 20:40:35.77 AlnAhfFd.net
26 - 324,000 - MY HOUSE (EP) - Flo Rida
27 - 314,000 - TANGLED UP - Thomas Rhett
28 - 313,000 - UNTITLED UNMASTERED - Kendrick Lamar
29 - 309,000 - 2014 FOREST HILLS DRIVE - J Cole
30 - 300,000 - THIS IS ACTING - Sia
31 - 299,000 - DS2 - Future
32 - 297,000 - 21 - Adele
33 - 296,000 - ROYALTY - Chris Brown
34 - 295,000 - BEST OF BOWIE - David Bowie
35 - 295,000 - MADE IN THE A.M. - One Direction
36 - 289,000 - NINE TRACK MIND - Charlie Puth
37 - 285,000 - NOW 57 - Various
38 - 281,000 - THE LIFE OF PABLO - Kanye West
39 - 280,000 - HANDWRITTEN - Shawn Mendes
40 - 274,000 - IF YOU'RE READING THIS IT'S TOO LATE - Drake
41 - 265,000 - TITLE - M


311:eghan Trainor 42 - 258,000 - BADLANDS - Halsey 43 - 256,000 - X - Ed Sheeran 44 - 246,000 - IMMORTALIZED - Disturbed 45 - 246,000 - KILL THE LIGHTS - Luke Bryan 46 - 237,000 - CLEOPATRA - Lumineers 47 - 237,000 - VESSEL - Twenty One Pilots 48 - 229,000 - CHAOS AND THE CALM - James Bay 49 - 223,000 - WILDFIRE - Rachel Platten 50 - 221,000 - CRY BABY - Melanie Martinez



312:名盤さん
16/05/26 20:44:51.81 L9tyMvx4.net
>>295
テイムインパラは本当、最近で数少ない例外じゃないかなあ
ロックバンドでセールスも評論家ウケもいいってのは

313:名盤さん
16/05/26 20:50:54.81 ItAY7zLY.net
>>296
テラスウィまだまだ売れるね。

314:名盤さん
16/05/26 20:53:15.24 FLU2740d.net
評論家受けならDrakeのVIEWSは過去作ほどの評価を得ていないからな

315:名盤さん
16/05/26 20:56:06.47 fZjDjQTW.net
>>295
これカバーするって言うから期待してたのにカラオケで萎えたんだよなあ

316:名盤さん
16/05/26 20:58:51.43 c8Yq3P9D.net
>>298
BMTH、AS、TI
このあたりは頑張っとるな

317:名盤さん
16/05/26 22:41:03.84 uaNlatGP.net
シェルトンも微妙だな

318:名盤さん
16/05/26 23:01:53.79 db/WGcXj.net
テイムインパラはロックじゃないから

319:名盤さん
16/05/26 23:47:44.02 UjAigrxq.net
>>297
43 - 256,000 - X - Ed Sheeran
48 - 229,000 - CHAOS AND THE CALM - James Bay
エドは約2年前、ジェイムスも1年以上前に出たアルバムなのに粘ってるね

320:名盤さん
16/05/26 23:49:59.43 FLU2740d.net
>>304
I'M NOT IN LOVE - 10cc
URLリンク(www.youtube.com)
これがロックなんだから余裕でロックです

321:名盤さん
16/05/27 00:00:03.36 ThdsAWlu.net
ロックかどうかの線引きはともかく
リアーナがカバーした曲はロックっぽくはないな
Extreme - More Than Words
URLリンク(youtu.be)
メタルとかハードロックとかに分類されるバンドだが
最大のヒット曲はロックというよりフォークだよな

322:名盤さん
16/05/27 00:24:45.47 4vnn73+G.net
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。今週も遅くなり申し訳ありません。)
↑1.Drake featuring WizKid & Kyla/One Dance(再び上昇し、通算2週目の1位。)
↑2.Desiigner/Panda
↓3.Justin Timberlake/Can't Stop The Feeling!(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
━4.Lukas Graham/7 Years
↑5.Fifth Harmony featuring Ty Dolla $ign/Work From Home
↑6.The Chainsmokers featuring Daya/Don't Let Me Down
↓7.Mike Posner/I Took A Pill In Ibiza
━8.Rihanna featuring Drake/Work
━9.Zayn/Pillowtalk
━10.Rihanna/Needed Me
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)39.Meghan Trainor/Me Too(今週のHOT SHOT DEBUT。自身6曲目のTOP40入り。)
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑33.Drake featuring Rihanna/Too Good(自身29曲目のTOP40入り。チャートイン3週目。)
↑35.Drake/Hype(TOP40返り咲き。チャートイン3週目。)
↑36.twenty one pilots/Ride(自身2曲目のTOP40入り。チャートイン10週目。)
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Shawn Mendes/Stitches(チャートイン52週目で再び圏外へ。最高ランクは昨年11/7付チャートで記録した4位。)
↓42.Charlie Puth/One Call Away(こちらも再び圏外へ。3/5付チャートで記録した12位が最高ランク。)
↓43.O.T. Genasis featuring Young Dolph/Cut It(最高ランクは先週の37位。)
↓45.Dierks Bentley/Somewhere On A Beach(1週で再び圏外へ。4/30付チャートで記録した35位が最高ランク。)

323:名盤さん
16/05/27 00:24:45.98 YfX72w8n.net
リアーナ、どうせならmore than wordsをカバーすればいいのにな
タイミングが合えばまたヌーノを使


324:うでしょ



325:名盤さん
16/05/27 00:25:42.77 4vnn73+G.net
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)
━1.Drake/Views(3週目の1位。)
━2.Beyonce/Lemonade
(N)3.Meghan Trainor/Thank You(2作連続TOP3入り。今週36位の前オリジナル作"Title"は昨年1/31付チャートで初登場1位を記録。)
(N)4.Pierce The Veil/Misadventures(初のTOP5入り。前作"Collide With The Sky"は'12.8/4付チャートで初登場12位を記録。)
↑5.Rihanna/ANTI
↓6.Keith Urban/Ripcord
↓7.Prince/The Very Best Of Prince
(N)8.Chance The Rapper/Coloring Book(初チャートイン。ストリーミング再生回数のポイントのみでチャートインした初の作品。)
↓9.Radiohead/A Moon Shaped Pool
(N)10.Jennifer Nettles/Playing With Fire(2作連続TOP10入り。前作"That Girl"は'14.2/1付チャートで初登場5位を記録。)
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.Kygo/Cloud Nine(初チャートイン。)
(N)25.Hatebreed/The Concrete Confessional(TOP40入りは5作目。前作"The Divinity Of Purpose"は'13.2/16付チャートで初登場20位を記録。)
(N)31.Corinne Bailey Rae/The Heart Speaks In Whispers(TOP40入りは3作目。前チャートイン作"The Love (EP)"は'11.2/12付チャートで86位を記録。)

326:名盤さん
16/05/27 00:26:14.88 4vnn73+G.net
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑26.Taylor Swift/1989(GREATEST GAINERを獲得し、TOP40返り咲き。チャートイン82週目。)
↑28.Sia/This Is Acting(再びTOP40返り咲き。チャートイン16週目。)
↑36.Meghan Trainor/Title(3度目のTOP40返り咲き。チャートイン71週目。)
↑40.Fetty Wap/Fetty Wap(1週でTOP40返り咲き。チャートイン34週目。)
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Prince/1999(再び圏外へ。最高ランクは5/14付チャートで記録した7位。)
↓45.Panic! At The Disco/Death Of A Bachelor(2/6付チャートで初登場1位を記録。)
↓46.James Bay/Chaos And The Calm(1週で再び圏外へ。最高ランクは昨年4/11付チャートで記録した初登場15位。)
↓61.Lauren Daigle/How Can It Be(こちらも1週で再び圏外へ。昨年5/2付チャートで記録した初登場30位が最高ランク。)
↓69.Soundtrack/Empire: Original Soundtrack Season 2, Volume 2(最高ランクは先々週の初登場26位。)
↓73.Prince/Ultimate(再び圏外へ。5/14付チャートで記録した6位が最高ランク。)
↓131.Rittz/Top Of The Line(最高ランクは先週の初登場19位。)
↓138.Cyndi Lauper/Detour(こちらも最高ランクは先週の初登場29位。)
↓178.Andy Black/The Shadow Side(こちらも最高ランクは先週の初登場22位。)
↓189.James Blake/The Colour In Anything(こちらも最高ランクは先週の初登場36位。)
↓200位圏外.Goo Goo Dolls/Boxes(先週の初登場27位が最高ランク。)

327:名盤さん
16/05/27 00:53:05.35 MHt+iHHW.net
>>306
10CCって結構ハードなロックもやってるよ

328:名盤さん
16/05/27 01:14:52.75 ItyyIUNL.net
リハァーナな

329:名盤さん
16/05/27 07:42:53.05 20nRsYtp.net
最近ブリトニースピアーズ聞かないけど
どうしてるの?

330:名盤さん
16/05/27 08:09:17.65 fugy4eiu.net
俺達のスピアーズで貫かれてるよ

331:名盤さん
16/05/27 10:11:42.89 NTyGSuP1.net
>>314
ビルボードミュージック・アワードでこの間パフォーマンスしたよ
思ったより痩せてた

332:名盤さん
16/05/27 11:50:01.78 LB4mblhf.net
クソ可愛いかったよな

333:名盤さん
16/05/27 13:04:59.54 SPZBpf+b.net
ブリッニー・スピィァーズな

334:名盤さん
16/05/27 13:23:41.61 uvw7rXQl.net
>>302
ASって何?

335:名盤さん
16/05/27 13:30:02.07 wtRJUGEK.net
アナルセックス

336:名盤さん
16/05/27 14:35:00.08 o3bu+QwK.net
AFだろ

337:名盤さん
16/05/27 15:48:02.59 wtRJUGEK.net
アナルファック

338:名盤さん
16/05/27 18:34:54.65 SPZBpf+b.net
アデールな

339:名盤さん
16/05/27 18:44:48.40 BeSw69CA.net
URLリンク(www.youtube.com)
ニックの生歌うまくね?!

340:名盤さん
16/05/27 18:46:26.71 4IFsW/MS.net
アデェールですがな

341:名盤さん
16/05/27 19:28:27.46 FrBCw5uV.net
数年前からいろんな人がフィジカルリリース以外の色んなリリース方法探ってきたけど
ようやくチャンス君が結果出したな

342:名盤さん
16/05/27


343:20:17:43.10 ID:wtRJUGEK.net



344:名盤さん
16/05/27 20:40:04.92 TCA94wdd.net
チェンジ神すぎる
ケンドリック超えるかもな

345:名盤さん
16/05/27 20:45:26.66 SPZBpf+b.net
どちらかといえばアディールかな?
でもネイティヴ的にはアデールが一番正解

346:名盤さん
16/05/27 20:49:10.11 L4we1qHg.net
そうなんだー
アデル大好き!

347:名盤さん
16/05/27 21:44:41.69 ++HlxscT.net
チャンスじゃねえのか

348:名盤さん
16/05/27 22:15:46.11 gKMEdLhp.net
アンチがいない海外アーティストはいねーのかよ!!

349:名盤さん
16/05/27 22:20:55.84 ngoV1Udp.net
チェンジ・ザ・ラッパーに一致する情報は見つかりませんでした。

350:名盤さん
16/05/27 23:03:49.80 SPZBpf+b.net
>>330
アデールだよ!

351:名盤さん
16/05/27 23:14:27.22 2QwN04/B.net
アデル好きなんだけど
今アルバムはちょっとコケ気味なのかな
シングルヒットもないし

352:名盤さん
16/05/27 23:19:41.33 eedNLULI.net
>>316
ブリトニー、新曲披露するかと思ったけど違ったな

353:名盤さん
16/05/27 23:29:39.92 CczNOljd.net
>>329
>>330
この流れほんこすこ

354:名盤さん
16/05/27 23:34:39.06 ItyyIUNL.net
>>335
>アデール好きなんだけど
>今アルバムはちょっとコケ気味なのかな
>シングルヒッもないし

355:名盤さん
16/05/27 23:34:55.93 ItyyIUNL.net
>>336
ブリッニーな

356:名盤さん
16/05/28 01:39:35.46 AfMaH3/s.net
ルーカスグレアム←わかる
アデール←まだわかる
ヒッ←???
どうしても自称ネイティヴさんは日本語耳でしか音が取れないからねしょうがないね

357:名盤さん
16/05/28 01:54:52.62 jb3Uxnqw.net
ほんとにそうだよな
馬鹿もいいかげんにしてほしいわ
HITのTの音は英語ではちゃんと発音するのに
ネイティヴでない日本人には聞こえないだけなのに
たとえば
Ballet(バレエ) Debut(デビュー)
これらは英語でもTは発音しない
しかしHITのTの音は英語ではちゃんと発音するからな
二度とヒッとかやるなよ
馬鹿丸出しだからな
いいな

358:名盤さん
16/05/28 02:36:54.68 0JThNv4h.net
俺アメリカにずっといたけど
ヒットって音には聴こえないよ
どちらかといえばヒッが正しい
まあ日本語でどう書くかって時点でナンセンスだけどねw

359:名盤さん
16/05/28 02:38:36.06 V55HoXrj.net
>>341
これぞゆとりジャッパニーズwww
ヒットなんて頼むから海外で言わないでくれよwww
馬鹿丸出しだからwwwwww
ヒッが正解

360:名盤さん
16/05/28 02:57:41.30 yinMXyvm.net
英語もろくに解らない無知しか居ないだろ。海外や英語が全てアメリカだと思っちゃってる無知www
間抜け過ぎwwww恥ずかしい。馬鹿丸出し。 英語圏以外でも英語は日本以外の大半の人種が高い確率で皆普通に話せるから。

361:名盤さん
16/05/28 02:58:15.84 yinMXyvm.net
せめてイギリス一周して来い。 方言や訛りくらい学習しろ。 RP発音以外聞き取れない糞日本人は頭もやってる音楽も底辺。洋楽という教科書がなければろくに音楽も作れない低脳人種。

362:名盤さん
16/05/28 03:05:32.71 V55HoXrj.net
>>345
English please.

363:名盤さん
16/05/28 04:24:27.58 7JnyT35w.net
in

364:名盤さん
16/05/28 05:46:40.51 AfMaH3/s.net
>>342
>>343
そらヒッでも通じるよ。そんなんは知ってる。でも実際の発音はヒット(tは極小)だから。
あっ、そうか!あのtはききとれないのかwww日本人耳ってクソだねwww

365:名盤さん
16/05/28 07:28:05.52 wpURs60G.net
気になるならHitと書けばいいのに

366:名盤さん
16/05/28 07:44:40.35 T1rskHYZ.net
今週の全英シングルチャート
1 Drake feat. Wizkid & Kyla - ONE DANCE 92,593
2 Justin Timberlake - Can't Stop The Feeling 86,210
3 Calvin Harris feat. Rihanna - THIS IS WHAT YOU CAME FOR 75,668
4 Sia feat. Sean Paul - CHEAP THRILLS 49,131
5 Galantis - NO MONEY 46,599
6 Drake feat. Rihanna - TOO GOOD 42,434
7 Mike Posner - I TOOK A PILL IN IBIZA 41,378
8 Desiigner - PANDA 37,457
9 DNCE - CAKE BY THE OCEAN 35,680
10 Fifth Harmony feat. Ty Dolla $ign - WORK FROM HOME 33,316

今週の全英アルバムチャート
1 Ariana Grande - DANGEROUS WOMAN 19,582
2 Drake - VIEWS 18,970
3 Richard Ashcroft - THESE PEOPLE 17,969
4 Beyonce - LEMONADE 17,805
5 Bob Dylan - FALLEN ANGELS 9,455
6 Eric Clapton - I STILL DO 9,031
7 Prince - THE VERY BEST OF 7,428
8 Coldplay - A HEAD FULL OF DREAMS 7,386
9 Adele - 25 7,386
10 Justin Bieber - PURPOSE 6,171


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch