【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.36at MUSICE
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.36 - 暇つぶし2ch2:名盤さん
16/01/18 06:37:39.09 WNNz0YyJ.net
               /△ゝ
        /△ヽ  /´∀` ) 
  /⊿ヽ  /#゚Д゚)    | 聖 /             
 川´∀`)  |`悪 /    |   |         
 | 鎖`/   | /     \ ヽ
 | /    レ        \|
 レ      / ̄▲ ̄ヽ
       /=ll./(。A。)ヾ
       \ ∪|||▼|||∪
          し じ

3:名盤さん
16/01/18 14:14:07.70 gfsj06aM.net
フランク・ザッパ デヴィッド・ボウイ コネクション
有名なエイドリアン・ブリューの1978 2/15 Berlinのエピソード
エイドリアン・ブリューの回想 の翻訳
スレリンク(musice板:912-914番) (翻訳)
2012年のIggy Popインタビュー
URLリンク(www.musicradar.com)
スレリンク(musice板:964-966番) (翻訳)
35周年[1978/02/15 ベルリン] -
スレリンク(musice板:908-番)

4:名盤さん
16/01/18 14:19:13.96 gfsj06aM.net
Frank Zappa "Sheik Yerbouti" Side B
What Ever Happened To All The Fun In The World 0:33
Rat Tomago 5:17 (aka The Torture Never Stops")
Wait A Minute 0:31
Bobby Brown Goes Down 2:49
Rubber Shirt (FZ/Bozzio/O'Hearn) 2:43
The Sheik Yerbouti Tango 3:58 (aka Little House I Used Live In)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(globalia.net)

5:名盤さん
16/01/18 16:38:44.22 gfsj06aM.net
"Eat That Question - Frank Zappa in His Own Words" (new movie 2016)
trailor URLリンク(www.youtube.com)
video footage of the #YCDTOSA 1 version of "The Torture Never Stops"
... feb 25,1978 Hemmerleinhalle, Neunkirchen am Brand, Germany
dvd on sales at amazon March 11, 2016
URLリンク(www.amazon.com)

6:名盤さん
16/01/19 03:55:17.69 ndSupKu4.net
ザッパナーレ。二回ほど参加して色々事情が分かってきましたが、こちらに関心があって、日本語情報を欲している人いますか?
ニーズがあれば、Blogなりページなり、現地内での移動手段や宿、飯に関してなどの情報を提供出来るかと思います

7:名盤さん
16/01/19 22:12:45.82 yE8Vf5HY.net
お願いします

8:名盤さん
16/01/20 02:02:09.40 58S/zWQz.net
Tom Fowler (Bass Solo) at Zappanale#26 (2015) URLリンク(www.youtube.com)
>>7
了解。ついでがあるのでぼちぼち作って、公開しますね。

9:名盤さん
16/01/20 07:25:18.46 58S/zWQz.net
Grandmothers Power Trio "Who Are The Brain Police" (2015 Fall EU Tour)
URLリンク(www.youtube.com)

10:名盤さん
16/01/20 07:54:41.50 58S/zWQz.net
The Norwegian Wind Ensemble "Dog Breath Variations" at Zappa Union 2015
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(www.dnbe.no)

11:名盤さん
16/01/20 08:05:05.34 58S/zWQz.net
The Norwegian Wind Ensemble "Ionisation" (Varese) at Zappa Union 2015
URLリンク(www.youtube.com)

12:名盤さん
16/01/20 16:23:45.06 dbcx5/jj.net
ありがとうございます
ざっと目を通しましたが
いいですね
いつか行きたいです

13:名盤さん
16/01/21 04:21:41.71 Q8Oy0XeX.net
>>3 ブリュー話の続き
Adrian Blew says 24 mins p FaceBook
URLリンク(www.facebook.com)
did I ever see frank again? yes, many times. whenever I was in L.A. I would visit his house.
my last time seeing frank zappa face to face
was just months before his death in December 1993.
I went to the zappa abode for a short visit. 。。。。。。。。

14:名盤さん
16/01/21 12:12:23.41 Q8Oy0XeX.net
ちなみに、久しぶりに連ちゃんで投稿しちゃってますけど、ここ数年の整理と今後の
To Do の確認作業中なので、無視して気楽に会話してくださいね。一応ここの過去ログ管理などを
行ってきた者であります。近日中に Update予定。 URLリンク(sound.jp)

15:名盤さん
16/01/21 14:17:09.45 tXuGsx0E.net
助かります

16:名盤さん
16/01/21 17:47:27.53 mXxAJyEG.net
ビートクラブのDVDが出るんだ。
本当は黄色くないんだね。

17:名盤さん
16/01/22 11:08:01.48 p+x3wfTK.net
>>5 日本発売は 2/19 at amazon.co.jp
www.amazon.co.jp/His-Own-Words-DVD/dp/B019D3J41K/

18:名盤さん
16/01/23 13:22:11.01 e5Br6dnR.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)

19:名盤さん
16/01/23 22:59:43.58 ZqtTKqUL.net
ちょっと!ロキシーザムービー超イイんですけど!!
ツインドラム&ルースが素晴らしすぎる
ティマーシドッグブレスアンクルミートのメドレーとか
チープニス打楽器のみとか、興奮するわ~
ラルフハンフリーってカッコイイな
好きなドラマーランキング上位に一気にランクインしたわ

20:名盤さん
16/01/24 11:48:09.49 f3ByFP1C.net
MUSIC AIRてザッパクロニクル始まるよ~

21:名盤さん
16/01/24 14:12:26.55 frQDpUDY.net
そういうお知らせは無料放送の時だけにしてくれ

22:名盤さん
16/01/24 14:38:47.04 9dNHiANO.net
>>19 久しぶりに Roxy The Movie 観るかな♪ 11月頃散々観てしばらく観てなかった

23:名盤さん
16/01/24 15:00:30.86 9dNHiANO.net
>>20 日本語字幕付きだった場合、Youtubeへのシェア求む (限定公開でここにURL貼るだけでもいいけど)

24:名盤さん
16/01/24 18:33:17.81 8qFqmGFE.net
ギブソンSGを見るだけでザッパを思い出す
URLリンク(trinitymusic.at.webry.info)

25:名盤さん
16/01/25 05:53:39.33 D5r99cKc.net
“An Evening With Wild Man Fischer” 初CD 1/29リリース
URLリンク(www.idiotbastard.com)

26:名盤さん
16/01/25 06:14:01.22 G+InLEUS.net
>>21
じゃ、あなたにはCDやDVD発売のお知らせもダメなんすねw

27:名盤さん
16/01/25 08:15:55.49 OOgxraMn.net
>>21
今スカパーは入会金無料だからMusicairは基本料+視聴料1000円位で見れまっせ
DVDより安いやね
目的のプログラム見たら即解約すればよろし

28:名盤さん
16/01/25 09:19:30.55 JfSyBy21k
>>21
へんなやつ

29:名盤さん
16/01/25 12:32:09.29 JT84dgOM.net
まぁそういうのは解約し忘れとか解約めんどいって層を狙った戦略だから俺みたいなのが契約すると高くつくんだよ

30:名盤さん
16/01/25 14:35:08.77 IamRJnYV.net
それはお前の問題

31:名盤さん
16/01/25 14:47:17.35 bD0WVjzy.net
いやそうでもない

32:名盤さん
16/01/25 15:20:17.33 AVt5FYgR.net
>>29
解約面倒くさいってそれは昔の話
今は簡単にweb上で解約できる
期限はgoogleやappleのカレンダーに入れておけば通知来るから忘れない
てか27は元々無料視聴の話なんかしてねーじゃねーかいw

33:名盤さん
16/01/25 16:38:43.83 Ew4ckGTC.net
なんでも無料で済むわけないだろ
ザッパが好きならお布施するんだよ
そうしたらスカパーでもザッパの露出が増えるかもしれない
まあ、それはないだろうが

34:名盤さん
16/01/25 20:39:38.65 1os1dVny.net
WOWOWとかもザッパとかプログレ系とかもっとマニアックなものを流せば契約数も増えそうなもんだが

35:名盤さん
16/01/25 23:47:29.70 H8CVykMM.net
>>25
これはうれしいわ
即座に購入する

36:名盤さん
16/01/26 15:16:58.92 4YPDm5mA.net
>>25 結構お高いのね URLリンク(www.amazon.co.jp)

37:名盤さん
16/01/27 04:17:05.51 5yTkqyYO.net
大山さんの新刊、まあ、買って良かったよ
本当は楽器奏者による楽曲的な解説を読みたいんだけどね
ここが珍しいテンポだとか、ここはギターテクニックとしてどうだとか
ネット上にそういうブログみたいなのがあって、そっちのが読んでて楽しい
大山さんのは、うんちく系だからなあ
RDNZLが何を意味するか、とか、ふーん、ってはなるけど、
ザッパに関してはその思想的なことよりは
楽曲的な面白さに引かれているからね

38:名盤さん
16/01/27 11:33:31.09 wMK3fr9O.net
そうなんだよね。個人的にセッションとかで実験して楽曲的なことは研究してるんだけど
ザッパ・アナリシスみたいなページの読み物があったら読んでみたい。 URLリンク(www.zappa-analysis.com)
そっか大山さんの本、まだ買ってないけど、今度見てみよう。

39:名盤さん
16/01/27 13:45:18.25 wMK3fr9O.net
↑この資料とか凄い URLリンク(www.zappa-analysis.com)

40:名盤さん
16/01/28 10:29:53.25 QnC5BQ1Z.net
しかし大山さん長いな。。メールアドレスや誤字脱字の話など、内容的には1/10に凝縮できそうな気がする
URLリンク(uuuzen.exblog.jp) 

41:名盤さん
16/01/28 16:59:35.52 1Y1oqoJZZ
確かに。5行くらいに「筆者」が10回ほどでてくる。
簡潔に書く力をつけるともっと本も売れるのにね。

42:名盤さん
16/01/30 08:21:57.44 01hqrqfI.net
The Z3 & Ed Mann @ Zappanale 2015
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(www.youtube.com)

43:名盤さん
16/02/02 00:48:25.18 zzeym2aH.net
>>40
そのサイトでも全半部(前半部)って誤字があるやん

44:名盤さん
16/02/04 03:20:05.78 UIuQLE6J.net
ちょ、、、、!!!!
テレ東のその話、諸説アリの
テーマソングって
桃の勲章やないかい!!
みんな知ってたの?
番宣でピーチズが流れててびっくり!

45:名盤さん
16/02/05 00:07:29.60 zygquL3U.net
Bruce Bickfordが東京に来ているね。
2/6(土) - 7(日) 原宿 VACANT 展示・ビデオ上映・懇親会
URLリンク(www.vacant.vc) URLリンク(www.vacant.vc)
2/9(火) 恵比寿 Liquidroom ライブ
URLリンク(smash-jpn.com) URLリンク(www.liquidroom.net)
2/11-26 Yamamoto Gendai Gallery 展示 URLリンク(www.yamamotogendai.org)

46:名盤さん
16/02/05 00:14:34.50 zygquL3U.net
↑ 訂正
2/10(水) -20(土) ブルース・ビックフォード展「Line and Clay」
Yamamoto Gendai Gallery URLリンク(www.yamamotogendai.org)
開廊時間: 11:00 – 19:00(日曜・月曜・祝日休廊)
オープニングレセプション:2016年2月10日(水) 18:00 – 20:00
協力:ニューディアー、DOMMUNE
URLリンク(www.yamamotogendai.org)

47:名盤さん
16/02/05 19:33:56.31 ME9ftyCe.net
ランピーを聴きながら
なんでおれはいつまでたっても
ザッパの音楽が好きなんだろう、と思う
不思議だなあ
大山さんの新刊も最初から読もうとしなければ
楽しいよ、感謝の心でいっぱいだよ
ランピーのところは誤植が多いけど

48:名盤さん
16/02/05 19:48:10.21 yiHqUKKq.net
>>47
なぜザッパが好きか・・
そこにザッパがあるから

49:名盤さん
16/02/07 12:58:35.39 1eWly+JO.net
これってなんかのDVDとかに入ってたっけ?
RDNZL
URLリンク(www.youtube.com)

50:名盤さん
16/02/07 13:00:32.41 RqtBJYn3.net
そろそろ未発表新譜頼むで!
俺はもっともっと聴きたいんじゃ!

51:名盤さん
16/02/11 09:58:56.86 rIb9BE0k.net
ロキシーデラックスの完全読本って
なんページぐらいでどれぐらいの
ボリュームがあるの?
内容は楽しい?買った方、いますか?

52:名盤さん
16/02/14 03:19:44.15 YecMCYNb.net
アーティストには2種類いる
ザッパ ピカソ 手塚治 デュークエリントン オマーロドリゲスロペス のような多作タイプ
トゥール マイブラ YOSHIKIさん 冨樫先生 トマス・ピンチョン みたいにたまに作品を出すタイプ

53:名盤さん
16/02/14 04:30:03.12 U2E5yzbX.net
手塚先生の名前もちゃんと書けないやつの言葉など信じない

54:名盤さん
16/02/14 11:03:29.61 RdDagbPJ.net
>>52
多作か寡作の中間もいるんだがどういう理論だw

55:名盤さん
16/02/14 13:02:32.01 2IgK8VD5.net
>>52
YOSHIKIだと………?

56:名盤さん
16/02/14 22:03:06.38 VQjoGv/n.net
たまに出す代表はトムシュルツだろ

57:名盤さん
16/02/14 23:08:49.88 U2E5yzbX.net
たまに出しても話題にならないなら意味ない

58:名盤さん
16/02/15 07:34:16.03 1NFgD4xT.net
ボストンの新作は毎回メディアにも大々的に取り上げられて話題になってるけどな~

59:名盤さん
16/02/17 08:33:13.60 3Mw9PJYY.net
トム・シュルツ、トム・ペティ、トム・ヴァーレイン ・・・トム顔
って記事を思い出した

60:名盤さん
16/02/17 18:51:02.62 5LOVW7j7.net
トムシュルツはただの馬
トムペティはいかした馬
トムヴァーレインはサラブレッド

61:名盤さん
16/02/17 20:54:22.39 3Mw9PJYY.net
トムウェイツはすべてを無くした馬

62:名盤さん
16/02/19 12:24:37.79 EPQi2+LK.net
昨日、ボーッとスペースシャワーTV観てたら、上原ひろみ特集やってた
「ロックも聴かれてたんですか?」と聞かれ
「ザッパはロックになるんですか? ならザッパです 。ザッパマニアです」
と答えてましたな

63:名盤さん
16/02/19 13:30:35.81 KqK2r6Lt.net
この女はザッパがロックかどうかも分からねーのかな
ロックに決まってんだろが!
YSやRSOやDMTも全部ロック!

64:名盤さん
16/02/19 13:47:14.34 22Sea/aF.net
わかってるんだろうけど、世の中のザッパファンには
めんどうくさい人がいるってのもわかってるんだよ

65:名盤さん
16/02/19 16:22:16.64 vYVl+iUY.net
>>64
これ。

66:名盤さん
16/02/19 19:13:36.70 L+JA4Ids.net
上原ひろみのなにがいいのかさっぱり

67:名盤さん
16/02/19 20:14:38.02 EPQi2+LK.net
>>63
脊髄反射スゴスw
スタイルとしてロックでくくっていいですか?
という意味での確認だよ
精神論としてのロックじゃなくね
ミュージシャンなんだから当然じゃね?
俺は上原ひろみ好きなんだよなぁ、特にプログレっぽい曲がね
ELPのハイブリッド版というか

68:名盤さん
16/02/19 21:09:40.21 dTxeVzK+.net
>>63
無知ですみません、RSOって何ですか?
RETURN of the SON OF shut up 'n play yer guitarって事ですか?
斬新なスリーレターですね。

69:名盤さん
16/02/19 21:19:26.98 L+JA4Ids.net
ザッパファンがそういう音楽的な縛りに拘るとはね

70:名盤さん
16/02/19 22:03:43.97 GIbPrHbW.net
>>68
アホ
ロンドン・シンフォニー・オーケストラやろ

71:名盤さん
16/02/19 22:51:33.65 iVHD2Ced.net
まあロンドンはLだけどね
細かいことはキニシナーイ

72:名盤さん
16/02/19 23:18:13.82 IQMlQPNn.net
ギャグでしょ、渾身の

73:名盤さん
16/02/19 23:22:57.37 jm1K4Vcv.net
CSかなんかで上原ひろみがアンソニージャクソン、サイモンフィリップスとトリオでやってるビデオ見たけどなかなか頑張ってると思ったよ
いまどきマニア向けな変拍子プログレをやってくれるような人とかあんま居ないしな

74:名盤さん
16/02/20 10:15:14.83 iOgr/yPR.net
上原ひろみはいいんだけど、
まだ編成が小さい
10人規模でやってくれたらなあ

75:名盤さん
16/02/20 12:10:56.59 1yjxabRh.net
>>74
ビッグバンドで鬼ユニゾンもいいねw

76:名盤さん
16/02/22 14:56:25.88 aB0goK7h.net
彼女の演奏ってたまに動画で聞くけれどそれっきりなんだよなぁ
もう一度聞いてみようって気が起こらないんだわ
今後に期待

77:名盤さん
16/02/22 23:01:54.79 AUYlC5Vv.net
本当はザッパは普通のロックとは違うんです!って
言いたいんだけど反感買うのも分かってるので
慎重に答えてるのかもね

78:名盤さん
16/02/23 10:26:08.84 2EW1V9e5.net
自分はシンプルにロックだと思っているが
そう言うとザッパ信者に怒られる事が今まで多かったから
ここはいったん確認しておくか、うるせー信者への嫌味にもなるしな、
だと思う。

79:名盤さん
16/02/23 18:53:25.91 JvOwnbp3.net
ザッパのジャンルはザッパです

80:名盤さん
16/02/23 21:16:36.92 6QBRNYw/.net
>>79

81:名盤さん
16/02/23 21:17:11.18 6QBRNYw/.net
>>78
これだと思う。

82:名盤さん
16/02/23 22:13:50.69 FOtM99IV.net
そこまで考えての発言なら逆に気持ち悪いけどな

83:名盤さん
16/02/23 22:53:56.87 yOPo780N.net
本当にザッパが好きならエレキギターを入れればいいのに
綿密に構築された部分だけが好きなんだと思う

84:名盤さん
16/02/24 00:36:10.99 0k9yIAiN.net
>>79
ほんとそれ
ザッパ好きの合言葉やね

85:名盤さん
16/02/24 04:14:32.26 PTvg5Tkv.net
CABALLERO REYNALDO & THE GRAND KAZOO - PLAYS ZAPPA?
URLリンク(www.youtube.com)

86:名盤さん
16/02/25 11:23:36.79 2DnlAOo/.net
>>85
結構面白い。

87:名盤さん
16/02/25 22:35:02.06 Z0iAX14S.net
zappaファン的にはmagmaとかどうなの?

88:名盤さん
16/02/26 00:16:46.03 nnRXE/0N.net
>>87
好きだね
ザッパ以外にもこういう系統の音楽をやってる人いないかなって探してて知ったから
他のプログレ系バンドよりザッパに近いものを俺はMagmaから感じ取ったと思う

89:名盤さん
16/02/26 08:09:27.29 bpA2eTaz.net
>>88
こういう系統の音楽っていったってFZは多種多様にわたる系統の音楽やってるんでアルバムや曲で言って欲しいっす
好みの系統ならマグマも聴いてみる

90:名盤さん
16/02/26 08:14:35.72 v43JrmwI.net
>>89
magmaは変拍子バリバリのドゥワップバンドです
ウソw

91:名盤さん
16/02/26 19:11:58.52 gAZY+oHT.net
世界史上最高の歌姫テイラーちゃん(=^・^=)

92:名盤さん
16/02/26 21:33:03.23 nnRXE/0N.net
>>89
そうね
俺の言い方が杜撰すぎたかもね
でも俺が何を求めてMagmaにたどり着いたかを具体的に書いても
それは俺にとってしか意味を成さないことだと思うんで、
あなたの好みの系統でもあるかどうかはYoutubeあたりで
2、3曲聴いて自分で確かめてくれた方が早いよ
ちなみに俺が一番最初に聴いたMagmaの曲はこれだった
URLリンク(www.youtube.com)

93:名盤さん
16/02/26 21:56:57.08 Ty6eoE1k.net
MAGMA - Zappanale 2012
URLリンク(m.youtube.com)

94:名盤さん
16/02/26 22:17:20.49 r/N8XAAe.net
>>92
うわぁ
同じような人がいるもんだね
複雑な構成とかユニゾンがドカドカくるような音楽探してたらmagmaにたどり着いて
zappaと同じぐらい好きなんだmagma

95:名盤さん
16/02/26 23:21:42.38 Tc9Q6uWK.net
The Last Seven Minutesは燃えるよね
年食ってからの再演の映像があったけれど
あんなドラムをよく叩くもんだと感心したわ
URLリンク(www.youtube.com)
ただ、MAGMAは時期によっては三流ポップスみたいなクソもあるので注意

96:名盤さん
16/02/29 18:00:23.00 fc08cElE.net
magma好きにはこういうのどうだろうか
ユニゾンも凄いしかっこいい
URLリンク(www.youtube.com)

97:名盤さん
16/02/29 18:15:06.54 XMFtDORY.net
>>96
MAGMA先輩達より数倍上手だけど
ただの腕自慢発表会にしか聴こえないわ
「曲」自体がダサいと思う。

98:名盤さん
16/02/29 18:20:06.98 fc08cElE.net
ちょっと明るすぎるかなとは思った、、、

99:名盤さん
16/02/29 20:31:25.28 6b0uqcMAy
ただのフュージョンじゃん

100:名盤さん
16/02/29 21:10:50.18 phejlL2t.net
ZEUHLやRock in Oppositionというのがザッパに似てるの

101:名盤さん
16/03/01 22:02:05.43 /E/YSIBV.net
ザッパが高く評価してたミュージシャンを教えてほしい
俺が知ってるのは、
ディラン
ビートルズ 「リボルバー」
ストーンズ 「ビトゥイーンザボタンズ」
アランホールズワース
などなど

102:名盤さん
16/03/01 22:46:53.24 uA+swDbR.net
>>101
The Shaggs

103:名盤さん
16/03/02 00:18:46.87 YYh3Hqk7.net
というかフリークアウトの内ジャケでも見ろよ

104:名盤さん
16/03/02 08:05:28.54 dNi+B5O6.net
>>103
ゲートマウスブラウンの映像みて、ザッパっぽい攻撃的なギターだなあと感動してたら
内ジャケに名前を見つけて、なるほどおと納得したことを思い出した

105:名盤さん
16/03/02 16:52:06.34 6WtlfuM4.net
>>96
ちょっとハードなフュージョンバンドって印象だな
個人的にフュージョン全盛のころに比べて
冷静に聴けて、嫌悪感も少なくなったけど
ザッパやマグマとかの持つエナジーとは
ちょっと違う気がする
なんか引っかかりが無いんだよな
スムーズ過ぎてサラリとした爽やかさがイマイチなんだな

106:名盤さん
16/03/02 16:59:16.94 KvwwG2nZ.net
ザッパはウェザーリポートみたいなのやりたかったと思うがな

107:名盤さん
16/03/02 17:11:56.33 oMYK9lNU.net
ジャコのころ?それ以前?
時期によって別物なのはジャーニー並。

108:名盤さん
16/03/02 17:44:56.86 GHpQPzX/.net
演りたかったのはマハビシュヌじゃねーの?

109:名盤さん
16/03/02 18:09:30.16 oMYK9lNU.net
>>96
テーマがなつかしフュージョンぽい感じ。
でもこの曲入ってるアルバム、iTunesでサンプル聴いたら1曲目かっこいいね。
それにこの曲もテーマじゃないところのぶあついホーンの白玉とかすごくいい。
教えてくれてありがとう。

110:名盤さん
16/03/02 18:31:01.16 hm1B3A3B.net
デパートやカー用品店のBGMみたい

111:名盤さん
16/03/02 19:51:01.09 SZIdoxrY.net
ザッパが生きてたらポストロックやマスロックをどう思うのか気になる
あとR&B好きだから ディアンジェロ グラスパー カマシワシントン サンダーキャット ケンドリックラマー フライングロータス なども

112:名盤さん
16/03/02 20:05:06.48 z8B93Aec.net
ザッパ「最近のムーブメントはよく知らないからコメントできないんだ」

113:名盤さん
16/03/02 23:57:41.36 hROSobrW.net
もうボビーブラウンあたりからシーンに付いてけない感じがあった
ジジイの説教みたいになってたし

114:名盤さん
16/03/03 00:40:31.46 5BtUsZO6.net
サンダーキャットはいいよな
ドラマーのクリスデイブとかもかっこいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch