24/12/18 23:30:06.68 uT7SYBbP0.net
恒例の年末企画!今年のベスト&ワーストを選びましょう。
今年、日本国内の劇場で公開された映画(2023/12/1~2024/12/31公開作品)、
ならびに、DVD化や配信された劇場未公開作品(2023年12月~2024年12月リリース)で
面白かった作品を洋画邦画あわせて10本、つまらなかった作品を3本選んでください。
<投票ルール> (対象作品、得点、次点についての細則は>>2-5あたり)
・投票期間は12月31日まで!
・複数の作品(ベスト作品を必ず1つ以上含む)を選んでください。ワースト作品は未記入でも結構です。
・ベストとワーストに同じ作品を挙げるのはOKですが、それぞれの中で同じ作品を何度も選ぶのは禁止です。
・順位は決めても決めなくてもいいです。
・作品名は邦題で、なるべく省略しないでご記入ねがいます。
📽😊映画の趣味は人それぞれ。他の人の投票・感想への文句や煽りは無しでマターリと行きましょう😎🍿
(雑談スレはこちら)
===========【投票用テンプレ】===========
(ベ ス ト)
1位:
2位:
3位:
4位:
5位:
6位:
7位:
8位:
9位:
10位:
次点:
(ワースト)
1位:
2位:
3位:
( 感 想 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2:
24/12/18 23:33:03.24 uT7SYBbP0.net
<対象作品について>
・原則として、2024年に日本国内の映画館で上映された新作映画を対象とします。
上映時期や公開日は↓などでどうぞ。
URLリンク(eiga.com)
URLリンク(moviewalker.jp)
・以下の作品は対象外とさせてください。
映画祭や試写会で上映されても、2024年年内に日本国内で劇場公開/DVD発売/動画配信されなかった作品
リバイバル上映や再編集した作品(2023年12月以前に公開された作品のデジタルリマスター版やモノクロ映像版やIMAX版やドルビーシネマ版など)
2023年12月以前に日本国内でDVDソフトが発売されていた作品
ピンク映画(ただし、一般映画館で上映された場合は対象とします)
・シリーズ作品が対象期間に複数公開されたものは、それぞれ個別の作品として集計します。
作品名の指定がない場合は、指定が無いものとして集計します。
複数選ぶ場合、混在しないようお願いします。
混在した場合は、上の順位にあるものだけ集計対象とします。
OK例 (ベスト2位) 室井慎次 敗れざる者
(ベスト3位) 室井慎次 生き続ける者
NG例 (ベスト1位) デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
(ベスト3位) デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章
・オムニバス作品については、各エピソードに映倫で個別の番号が振られていない場合、同一の作品として集計します。
審査作品検索 URLリンク(www.eirin.jp)
・劇場未公開の作品も日本国内でのDVDの発売日やレンタル開始日や配信開始日を基準として集計します。
※1 対象期間中にDVD未発売でもレンタルや配信で観られるようになった劇場未公開作品は集計対象とします。
※2 NetflixやAmazon Prime VideoやDisney+やApple TV+などのオリジナル作品として配信されているものは、
配信開始日が判らない場合は集計しないかもしれません。(配信開始日はeiga.comなどを参考にします)
※3 IMDbでTVムービー扱いになっている劇場未公開作品は集計対象外とします。
・2D版も3D版も4D版も同じ作品として集計します。
・期間内に上映時間が異なるものや吹き替えの音声が異なるものが公開/配信された場合も同じ作品とみなします。
3:
24/12/18 23:36:02.72 uT7SYBbP0.net
<得点について>
・順位ごとに以下のように得点します。
ベスト (1位)20点 (2位)18点 (3位)16点 (4位)14点 (5位)12点 (6位)10点 (7位)8点 (8位)6点 (9位)4点 (10位)2点
ワースト(1位)-5点 (2位)-3点 (3位)-1点
ベスト10作品未満、ワースト3作品未満でも指定されている順位を反映して得点します。
・順位未記入の場合は以下のように得点します。
ベスト (10作品選んだ場合)それぞれ11点 (9作品)12点 (8作品)13点 (7作品)14点 (6作品)15点
(5作品)16点 (4作品)17点 (3作品)18点 (2作品)19点 (1作品だけ)20点
ワースト(3作品)それぞれ-3点 (2作品)-4点 (1つだけ)-5点
・1レスの中でベスト10作品、ワースト3作品を越える場合、
順位がある場合は上位からベストは10位まで、ワーストは3位までを有効とします。
順位の記載がない場合『そのレス内で先頭から』ベスト10作品、ワースト3作品までを有効とします。
超過したものについては「次点」として集計します。
・同じ順位の作品が複数ある場合は、そうでない場合の平均をそれぞれの得点とします。
例: 1位に3作品 → それぞれに1位~3位の平均、(20+18+16)÷3=18点
・1レスの中で洋画邦画別に順位をつけている場合、ベストはそれぞれ上位から5位までを有効とします。
超過したものについては「次点」として集計します。ワーストはそれぞれ1作品のみ集計します。
ベスト (洋画・邦画1位)19点 (2位)15 (3位)11 (4位)7 (5位)3点
ワースト(洋画・邦画1位)-4点
・順位を決めたものと決めていないものが混じっている場合は、全て順位未記入と判断する場合があります。
<次点について>
・複数選んでいただいて結構です。
・得点はありませんが、得票数を集計します。
・ワースト作品については集計しません。
4:
24/12/18 23:40:04.23 uT7SYBbP0.net
<対象作品について(2024追加ルール)>
・「『SHOGUN 将軍』エミー賞®受賞記念上映 ~第一話、第二話~」は劇場公開されたので対象作品とします。
しかし、“SHOGUN”や“将軍”とだけ記入されている場合は、配信ドラマシリーズとの区別がつかないので集計しないかもしれません。
・「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 特別版」は、「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」と同一の作品として集計します。
>>1
雑談スレのURLを貼り忘れていました すいません
(雑談スレはこちら)
今年のベスト映画&ワースト映画 雑談、繋ぎスレ 5
スレリンク(movie板)
5:
24/12/18 23:42:05.34 uT7SYBbP0.net
過去ログ
(2001年) スレリンク(movie板)
1位 ムーラン・ルージュ
2位 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
3位 千と千尋の神隠し
4位 アメリ
5位 ダンサーインザダーク
ワースト パールハーバー
(2002年) スレリンク(movie板)
1位 少林サッカー
2位 ロード・オブ・ザ・リング
3位 たそがれ清兵衛
4位 スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
5位 ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
※ 2002年はワースト投票なし
(2003年) スレリンク(movie板)
1位 キル・ビル Vol.1
2位 ロード・オブ・ザ・リング~二つの塔~
3位 ボウリング・フォー・コロンバイン
4位 シティ・オブ・ゴッド
5位 めぐり会う時間たち
ワースト パイレーツ・オブ・カリビアン
(2004年) スレリンク(movie板)
1位 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
2位 スパイダーマン2
3位 下妻物語
4位 スクール・オブ・ロック
5位 ビッグ・フィッシュ
ワースト デビルマン
6:
24/12/18 23:45:02.72 uT7SYBbP0.net
過去ログ
(2005年) スレリンク(movie板)
1位 ALWAYS 三丁目の夕日
2位 ミリオンダラー・ベイビー
3位 チャーリーとチョコレート工場
4位 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
5位 宇宙戦争
ワースト 宇宙戦争
(2006年) スレリンク(movie板)
1位 硫黄島からの手紙
2位 嫌われ松子の一生
3位 ユナイテッド93
4位 フラガール
5位 ホテル・ルワンダ
ワースト ゲド戦記
(2007年) スレリンク(movie板)
1位 パンズ・ラビリンス
2位 ブラッド・ダイヤモンド
3位 善き人のためのソナタ
4位 ボーン・アルティメイタム
5位 それでもボクはやってない
ワースト 大日本人
(2008年) スレリンク(movie板)
1位 ダークナイト
2位 ノーカントリー
3位 WALL・E/ウォーリー
4位 ミスト
5位 おくりびと
ワースト 崖の上のポニョ
7:
24/12/18 23:48:05.32 uT7SYBbP0.net
過去ログ
(2009年) スレリンク(movie板)
1位 グラン・トリノ
2位 スラムドッグ$ミリオネア
3位 チェンジリング
4位 レスラー
5位 母なる証明
ワースト DRAGONBALL EVOLUTION
(2010年) スレリンク(movie板)
1位 第9地区
2位 アバター
3位 インセプション
4位 トイ・ストーリー3
5位 告白
ワースト SPACE BATTLESHIP ヤマト
(2011年) スレリンク(movie板)
1位 ソーシャル・ネットワーク
2位 ブラック・スワン
3位 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
4位 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
5位 X-MEN:ファースト・ジェネレーション
ワースト SUPER 8/スーパーエイト
(2012年) スレリンク(movie板)
1位 桐島、部活やめるってよ
2位 ダークナイト ライジング
3位 ドライヴ
4位 別離
5位 アルゴ
ワースト ダークナイト ライジング
8:
24/12/18 23:51:03.96 uT7SYBbP0.net
過去ログ
(2013年) スレリンク(movie板)
1位 ゼロ・グラビティ
2位 ジャンゴ 繋がれざる者
3位 パシフィック・リム
4位 ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
5位 きっと、うまくいく
ワースト ダイ・ハード/ラスト・デイ
(2014年) スレリンク(movie板)
1位 インターステラー
2位 ゴーン・ガール
3位 ジャージー・ボーイズ
4位 ウルフ・オブ・ウォールストリート
5位 キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
ワースト 渇き。
(2015年) スレリンク(movie板)
1位 マッドマックス 怒りのデス・ロード
2位 セッション
3位 キングスマン
4位 ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
5位 スター・ウォーズ/フォースの覚醒
ワースト ギャラクシー街道
(2016年) スレリンク(movie板)
1位 この世界の片隅に
2位 シン・ゴジラ
3位 ズートピア
4位 ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
5位 君の名は。
ワースト スーサイド・スクワッド
9:
24/12/18 23:54:03.81 uT7SYBbP0.net
過去ログ
(2017年) スレリンク(movie板)
1位 ラ・ラ・ランド
2位 メッセージ
3位 ベイビー・ドライバー
4位 沈黙-サイレンス-
5位 ブレードランナー 2049
ワースト スター・ウォーズ/最後のジェダイ
(2018年) スレリンク(movie板)
1位 ボヘミアン・ラプソディ
2位 カメラを止めるな!
3位 スリー・ビルボード
4位 レディ・プレイヤー1
5位 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
ワースト 未来のミライ
(2019年) スレリンク(movie板)
1位 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
2位 ジョーカー
3位 アベンジャーズ/エンドゲーム
4位 スパイダーマン:スパイダーバース
5位 グリーンブック
ワースト ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
(2020年) スレリンク(movie板)
1位 パラサイト 半地下の家族
2位 TENET テネット
3位 ミッドサマー
4位 1917 命をかけた伝令
5位 フォードvsフェラーリ
ワースト ワンダーウーマン 1984
10:◆O7U9yjmsNc (千葉県) (ワッチョイ 7e33-75P1)
24/12/18 23:57:02.83 uT7SYBbP0.net
過去ログ
(2021年) スレリンク(movie板)
1位 ドライブ・マイ・カー
2位 ノマドランド
3位 ファーザー
4位 シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇
5位 すばらしき世界
ワースト 竜とそばかすの姫
(2022年) スレリンク(movie板)
1位 トップガン マーヴェリック
2位 RRR
3位 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
4位 コーダ あいのうた
5位 THE FIRST SLAM DUNK
ワースト 大怪獣のあとしまつ
(2023年) スレリンク(movie板)
1位 ゴジラ-1.0
2位 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3
3位 PERFECT DAYS
4位 BLUE GIANT
5位 キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
.. 怪物
7位 イニシェリン島の精霊
8位 バービー
9位 スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース
10位 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE
ワースト
1位 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
2位 シン・仮面ライダー
3位 君たちはどう生きるか
11:◆O7U9yjmsNc (千葉県) (ワッチョイ 7e33-75P1)
24/12/19 00:05:06.63 +iCznE620.net
2023年12月 URLリンク(moviewalker.jp)
12月1日 「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」 「ナポレオン」 「怪物の木こり」 「エクソシスト 信じる者」
「MY (K)NIGHT マイ・ナイト」 「バッド・デイ・ドライブ」 「隣人X -疑惑の彼女-」
「ペルリンプスと秘密の森」 「朝がくるとむなしくなる」 「在りのままで進め」 「在りのままで咲け」
「ショータイム!」 「女優は泣かない」 「スイッチ 人生最高の贈り物」 「父は憶えている」 「光る校庭」
「プチバンピ」 「ポッド・ジェネレーション」 「右へいってしまった人」 「香港怪奇物語 歪んだ三つの空間」
「4つの出鱈目と幽霊について」
「アダミアニ 祈りの谷」 「グリーフケアの時代に」
12月2日 「シベリア文太の快盗くいしん坊」 「他人と一緒に住むという事」 「ふたりの傷跡」 「ホゾを咬む」
「メロスたち」
12月3日 「メンゲレと私」
12月6日 「NCT NATION: To The World in Cinemas」
12月8日 「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」 「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 「窓ぎわのトットちゃん」
「劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
「マエストロ: その音楽と愛と」 「市子」 「VORTEX ヴォルテックス」 「Winter boy」 「彼方の閃光」
「キッズ・アー・バック」 「恐解釈 桃太郎」 「ダンジョン飯 ~Delicious in Dungeon~」 「光る鯨」
「ファミリー・ディナー」 「マリの話」
「中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002」 「平井堅 Ken's Bar 25th Anniversary Collection in Cinema」
「私が私である場所」
12月9日 「最悪な子どもたち」 「王国 (あるいはその家について)」 「物体 -妻が哲学ゾンビになった-」
「ヤジと民主主義 劇場拡大版」 「ブルーを笑えるその日まで」 「広島を上演する」
12月13日 「お金が足りない。」
12月14日 「ふたりごっこ」
12:◆O7U9yjmsNc (千葉県) (ワッチョイ 7e33-75P1)
24/12/19 00:10:02.78 +iCznE620.net
2023年12月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
12月15日 「ウィッシュ」 「ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-」
「パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー」 「ドーラとまぼろしの生き物」 「屋根裏のラジャー」
「ポトフ 美食家と料理人」 「枯れ葉」 「ティル」 「あみはおばけ」 「イッツ・フォー・ユア・オウン・グッド」
「きっと、それは愛じゃない」 「義父養父」 「99%、いつも曇り」 「心のありか」 「Starting Over」 「スリ・アシィ」
「DAUGHTER(ドーター)」 「The Night Before」 「Polar Night」 「未帰還の友に」
「阪神タイガースTHE MOVIE 2023 -栄光のARE-」
12月16日 「香港の流れ者たち」 「Good Luck My Road」
12月21日 「Renaissance: A Film by Beyoncé」
12月22日 「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」 「PERFECT DAYS」 「TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー」 「ハンガー・ゲーム0」
「雪山の絆」 「ファースト・カウ」 「赤い糸 輪廻のひみつ」 「死が美しいなんて誰が言った」 「電エースカオス」
「阿彦哲郎物語 戦争の囚われ人」 「ちっちゃいサムライ 三浦正雄の子供時代」
「モーターヘッド/ザ・ワールド・イズ・アワーズ VOL.2」
12月23日 「なんでかね~鶴見 ガーエーにはまだ早い」 「火だるま槐多よ」
「脱・東京芸人」
12月29日 「サンクスギビング」
「アンブッシュ」 「宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました」 「NOCEBO/ノセボ」 「ブルーバック あの海を見ていた」
「ムーミンパパの思い出」 「La Maison ラ・メゾン 小説家と娼婦」
「僕が宇宙に行った理由」 「MARINES DOCUMENTARY 2023 今日をチャンスに変える。」
13:◆O7U9yjmsNc (千葉県) (ワッチョイ 7e33-75P1)
24/12/19 00:15:03.08 +iCznE620.net
024年1月 URLリンク(moviewalker.jp)
1月2日 「マイ・ハート・パピー」
「映画 ○月○日、区長になる女。」 「無理しないケガしない明日も仕事! 新根室プロレス物語」
1月5日 「TVシリーズ特別編集版『名探偵コナン vs. 怪盗キッド』」 「エクスペンダブルズ ニューブラッド」
「コンクリート・ユートピア」
「ミツバチと私」 「アイドルマスター シャイニーカラーズ 第3章」 「彼方のうた」 「シャクラ」
「BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-」 「笑いのカイブツ」
1月6日 「ただ空高く舞え」 「ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版」
「黒崎真音 THE MOVIE「もし君があの日の僕になっても」」
1月10日 「INTER::FACE 知能機械犯罪公訴部 01 ペルソナ」
1月12日 「ある閉ざされた雪の山荘で」 「アクアマン/失われた王国」 「カラオケ行こ!」 「傷物語 -こよみヴァンプ-」
「弟は僕のヒーロー」 「風が通り抜ける道」 「葬送のカーネーション」 「ニューヨーク・オールド・アパートメント」
「燈火は消えず」 「セマンティックエラー・ザ・ムービー 前編」 「短編アニメ「セマンティックエラー」第1~第3話」
「IL VOLO in 清水寺~京都世界遺産ライブ~」
「ビヨンド・ユートピア 脱北」 「北京冬季五輪2022」 「ミッション・ジョイ ~困難な時に幸せを見出す方法~」
「巡る、カカオ~神のフルーツに魅せられた日本人~」
1月13日 「レオノールの脳内ヒプナゴジア」
「ガザ・サーフ・クラブ」
1月17日 「アーサーズ・ウイスキー」
14:◆O7U9yjmsNc (千葉県) (ワッチョイ 7e33-75P1)
24/12/19 00:20:05.88 +iCznE620.net
2024年1月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
1月19日 「ゴールデンカムイ」
「サン・セバスチャンへ、ようこそ」 「エス」 「ジャンプ、ダーリン」 「VESPER/ヴェスパー」
「僕らの世界が交わるまで」 「緑の夜」 「みなに幸あれ」 「メカアマト MOVIE」 「春の嵐がやってくるまで」
「FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023」
「思い出を、超えていけ。30th DOCUMENTARY HAWKS」
1月20日 「海街奇譚」 「チャロの囀り」
1月24日 「INTER::FACE 知能機械犯罪公訴部 02 名前のない詩」
1月26日 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」 「サイレントラブ」 「劇場版 君と世界が終わる日に FINAL」
「哀れなるものたち」
「コット、はじまりの夏」 「ザ・ガーディアン/守護者」 「カムイのうた」 「唐獅子仮面/LION-GIRL」
「サウンド・オブ・サイレンス」 「誰が為に花は咲く」 「違う惑星の変な恋人」 「白日青春-生きてこそ-」
「橋ものがたり「約束」」 「STALKERS」
「セマンティックエラー・ザ・ムービー 後編」 「短編アニメ「セマンティックエラー」第4話」
「カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし~」
1月27日 「映画 ギヴン 柊 mix」 「獣手」 「すべて、至るところにある」 「ハム・オン・ライ」
「その鼓動に耳をあてよ」 「ROLLING STONE ブライアン・ジョーンズの生と死」
1月31日 「ペット・ショップ・ボーイズ・ドリームワールドTHE GREATEST HITS LIVE AT THE ROYAL ARENA COPENHAGEN」
15:◆O7U9yjmsNc (千葉県) (ワッチョイ 7e33-75P1)
24/12/19 00:25:02.80 +iCznE620.net
2024年2月 URLリンク(moviewalker.jp)
2月2日 「ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ」
「Here」 「ゴースト・トロピック」 「神さま待って!お花が咲くから」 「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」
「ダム・マネー ウォール街を狙え!」 「罪と悪」 「熱のあとに」 「フィスト・オブ・ザ・コンドル」
「野球ユーチューバー有矢」 「ローリング・ガール」
「大室家 dear sisters」 「ピッグダディ」
「オスカー・ピーターソン」 「夢みる給食」
2月3日 「サンパギータ」
「沖縄狂想曲」
2月7日 「INTER::FACE 知能機械犯罪公訴部 03 faith」
2月8日 「ハイパーボリア人」 「名前のノート」
2月9日 「夜明けのすべて」 「身代わり忠臣蔵」 「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」 「カラーパープル」
「瞳をとじて」 「梟―フクロウ―」 「一月の声に歓びを刻め」 「風よ あらしよ 劇場版」 「ジェントルマン」
「同感~時が交差する初恋~」 「ファイアバード Firebird」 「復讐のワサビ」 「レディ加賀」
「まどろみの彼女たち」
「UVERworld KING'S PARADE 男祭り REBORN at Nissan Stadium」
2月10日 「雨降って、ジ・エンド。」 「正しいアイコラの作り方」
「フジヤマコットントン」
16:◆O7U9yjmsNc (千葉県) (ワッチョイ 7e33-75P1)
24/12/19 00:30:03.62 +iCznE620.net
2024年2月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
2月16日 「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」 「ボーはおそれている」
「劇場版「マーダー★ミステリー 探偵・斑目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血」」
「このハンバーガー、ピクルス忘れてる。」 「コーヒーはホワイトで」 「シモキタブレイザー」
「鈍色ショコラヴィレ ビエンナーレ」 「Floating Holidays フローティング・ホリデーズ」 「THE WILD 修羅の拳」
「NN4444」
「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Battle of Pride 2023- 【Cinema Edit】」
「フレディ・マーキュリー The Show Must Go On」
「WILL」 「りりィ 私は泣いています」
2月17日 「フィリピンパブ嬢の社会学」 「記憶の居所」
「アリランラプソディ」
2月23日 「マッチング」 「マダム・ウェブ」 「ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突」
「犯罪都市 NO WAY OUT」 「ネクスト・ゴール・ウィンズ」
「落下の解剖学」 「コヴェナント/約束の救出」 「悪魔がはらわたでいけにえで私」 「ソウルメイト」
「ただ、あなたを理解したい」 「ハンテッド 狩られる夜」 「ザ・フェイス」
「シノアリス 一番最後のモノガタリ」 「ドラレコ霊」 「ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争」
「奇跡の子 夢野に舞う」
2月24日 「彼女はなぜ、猿を逃したか?」 「スポットライトを当ててくれ!」 「つ。」 「マリア 怒りの娘」
17:
24/12/19 00:35:14.31 +iCznE620.net
2024年3月 URLリンク(moviewalker.jp)
3月1日 「映画ドラえもん のび太の地球交響楽」 「ARGYLLE/アーガイル」 「52ヘルツのクジラたち」
「ストリートダンサー」 「コットンテール」 「愛のゆくえ」 「明けまして、おめでたい人」 「あとがき」
「18歳のおとなたち」 「水平線」 「パリピ孔明 Road to Summer Sonia」 「FEAST -狂宴-」
「ポーカー・フェイス 裏切りのカード」 「宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海」
「チェッカーズ 1987 GO TOUR at 中野サンプラザ【デジタルレストア版】」
「漫才協会 THE MOVIE 舞台の上の懲りない面々」 「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」
3月2日 「すべての夜を思いだす」 「瞼の転校生」 「夢見るペトロ」 「いつもうしろに」
「かづゑ的」 「くぴぽ SOS! びよーーーーんど」 「津島 ―福島は語る・第二章―」
3月3日 「アクターズ・ショート・フィルム4」
3月8日 「映画 マイホームヒーロー」 「映画しまじろう「ミラクルじまの なないろカーネーション」」 「DOGMAN ドッグマン」
「ゴールド・ボーイ」 「i ai」 「アバウト・ライフ 幸せの選択肢」 「ありがとうモンスター」
「青春の反抗」 「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」
「恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!」
3月15日 「変な家」 「デューン 砂の惑星PART2」 「恋わずらいのエリー」 「FLY!/フライ!」 「ミニオンの月世界」
「12日の殺人」 「青春ジャック止められるか、俺たちを2」 「薄氷の告発」 「ビニールハウス」
「ブリンダーヴァナム 恋の輪舞」 「RED SHOES/レッド・シューズ」 「きまぐれ」
「MY SHINee WORLD」
「COUNT ME IN 魂のリズム」
3月16日 「ブルーイマジン」
「戦雲」 「燃えるドレスを紡いで」
18:
24/12/19 00:40:05.07 +iCznE620.net
2024年3月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
3月20日 「映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ」 「映画おしりたんてい なんでもかいけつ倶楽部 対 かいとうU」
3月22日 「四月になれば彼女は」 「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章」
「コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話-」 「うさぎのおやこ」 「猫と私と、もう1人のネコ」
「ブリックレイヤー」 「ペナルティループ」 「ゆるし」 「流転の地球 -太陽系脱出計画-」
「バカ共相手のボランティアさ」
3月23日 「火の娘たち」
「ナチ刑法175条 デジタルリマスター版」
3月29日 「オッペンハイマー」 「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」
「RHEINGOLD ラインゴールド」 「石岡タロー」 「ザ・エクスチェンジ」 「劇場版「怪獣は襲ってくれない」」
「デストラップ/狼狩り」 「パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ」 「MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS」
「ラブリセット 30日後、離婚します」 「朝をさがして」 「FPS」
「エリック・クラプトン : ライヴ・イン・サンディエゴ~伝説の一夜」 「BTOB TIME: Be Together THE MOVIE」
「美と殺戮のすべて」
3月30日 「ゴッドランド/GODLAND」 「とりつくしま」 「わたしのかあさん ―天使の詩―」
「成功したオタク」
19:
24/12/19 01:00:12.75 +iCznE620.net
2024年4月 URLリンク(moviewalker.jp)
4月5日 「オーメン:ザ・ファースト」
「パスト ライブス/再会」 「アイアンクロー」 「ブルックリンでオペラを」 「インフィニティ・プール」
「人生って、素晴らしい/Viva La Vida」 「毒娘」 「ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-」 「リトル・エッラ」
「ゲキ×シネ『天號星』」 「シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』」
「ミルクの中のイワナ」
4月6日 「毒親<ドクチン>」
「フィシスの波文」
4月10日 「aespa: WORLD TOUR in cinemas」
4月12日 「劇場版 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」 「プリシラ」 「貴公子」
「リンダはチキンがたべたい!」 「コウイン ~光陰~」 「コザママ♪ うたって! コザのママさん!!」 「ザ・タワー」
「No.10」 「氷室蓮司」 「クラユカバ」 「クラメルカガリ」
「決断 運命を変えた3.11母子避難」 「劇場版 再会長江」 「フロマージュ・ジャポネ」
4月13日 「夢見びと」
「日日芸術」
4月19日 「劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-」 「陰陽師0」
「映画 きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル」
「異人たち」 「あまろっく」 「ラ・カリファ」 「霧の淵」 「ダブル・ライフ」 「マンティコア 怪物」 「YOKOHAMA」
「見知らぬ人の痛み」
4月20日 「大阪カジノ」 「辰巳」
「青春」 「94歳のゲイ」
20:
24/12/19 01:05:03.17 +iCznE620.net
2024年4月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
4月26日 「ゴジラxコング 新たなる帝国」
「悪は存在しない」 「エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命」 「キラー・ナマケモノ」 「走れない人の走り方」
「ハードボイルド・レシピ」 「リバウンド」
「SUGA | Agust D TOUR 'D-DAY' THE MOVIE」
「マリウポリの20日間」 「一生売れない心の準備はできてるか」
4月27日 「システム・クラッシャー」
「正義の行方」 「革命する大地」 「夜明けへの道」 「ラジオ下神白 ―あのとき あのまちの音楽から いまここへ」
21:
24/12/19 01:10:03.26 +iCznE620.net
2024年5月 URLリンク(moviewalker.jp)
5月3日 「青春18×2 君へと続く道」 「バジーノイズ」
「ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ」 「水深ゼロメートルから」 「人間の境界」 「無名」
「殺人鬼の存在証明」 「タイガー 裏切りのスパイ」 「虹のかけら」 「マイ・スイート・ハニー」
「じゃ、また。」 「巨人の惑星」
「ドクちゃん -フジとサクラにつなぐ愛-」
5月10日 「猿の惑星/キングダム」 「鬼平犯科帳 血闘」 「トラペジウム」
「劇場用再編集版『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』」 「不死身ラヴァーズ」 「恋するプリテンダー」
「胸騒ぎ」 「コードギアス 奪還のロゼ 第1幕」 「あこがれの色彩」 「お願いがひとつ、神様。」 「SINGULA」
「トランスフュージョン」 「フューチャー・ウォーズ」 「またヴィンセントは襲われる」
「ラストターン 福山健二71歳、二度目の青春」 「夢の中」
「クイーン・オブ・ダイヤモンド」 「ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワー」 「マグダレーナ・ヴィラガ」
「Ryuichi Sakamoto | Opus」
「Vaundy one man live ARENA tour "replica ZERO"」
「ジョン・レノン 失われた週末」 「イーちゃんの白い杖 特別編」 「空白ライブ」 「Maelstrom マエルストロム」
5月11日 「地球星人(エイリアン)は空想する」 「蒲団」
5月16日 「鬼卍」
「医学生 ガザへ行く」
22:
24/12/19 01:15:04.77 +iCznE620.net
2024年5月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
5月17日 「碁盤斬り」 「ボブ・マーリー:ONE LOVE」 「ミッシング」 「湖の女たち」 「ハピネス」
「ありふれた教室」 「PS-1 黄金の河」 「i☆Ris the Movie - Full Energy!! -」 「家出レスラー」 「かごのない鳥」
「祝日」 「ティアーズ・オブ・ブラッド」
「シド・バレット 独りぼっちの狂気」
5月18日 「渇愛の果て、」 「東京ランドマーク」 「幸福な装置」 「甘露」 「Shall We Love You?」
「おらが村のツチノコ騒動記」 「ちゃわんやのはなし -四百年の旅人-」
5月24日 「帰ってきた あぶない刑事」 「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」 「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章」
「関心領域」 「おいしい給食 Road to イカメシ」
「バティモン5 望まれざる者」 「冗談じゃないよ」 「好きでも嫌いなあまのじゃく」 「ナイトメア/夢魔の棲む家」
「母とわたしの3日間」 「三日月とネコ」 「痴人の愛 リバース」 「卍 リバース」
「ミュージカル『刀剣乱舞』 ㊇ 乱舞野外祭 特別スクリーン版」
5月25日 「め~てると動物の世界」 「若武者」 「にびさびの巣」
「生きて、生きて、生きろ。」 「ゲバルトの杜 ~彼は早稲田で死んだ~」 「倭文(しづり) 旅するカジの木」
「#つぶやき市長と議会のオキテ【劇場版】」
5月30日 「マーク・アントニー」
5月31日 「マッドマックス:フュリオサ」 「映画『からかい上手の高木さん』」 「告白 コンフェッション」 「ライド・オン」
「美しき仕事」 「ユニコーン・ウォーズ」 「アンダー・ユア・ベッド(2023・韓国)」 「お終活 再春!人生ラプソディ」
「邪魚隊/ジャッコタイ」 「FARANG/ファラン」 「むじな峠」 「莉の対」 「わたくしどもは。」
「MIRRORLIAR FILMS Season5」 「シュナイドマンの憂鬱」 「空の港のありがとう」
「キッチンから花束を」 「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」
23:
24/12/19 01:30:05.46 +iCznE620.net
2024年6月 URLリンク(moviewalker.jp)
6月1日 「アニーディ -赤いチョコレート」 「叔父」 「夢の在処 ひとびとのトリロジー」
「壁は語る」 「情熱の王国」 「アニマル ぼくたちと動物のこと」
6月2日 「多重人格-アンニヤン」
6月7日 「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」 「コードギアス 奪還のロゼ 第2幕」 「違国日記」 「明日を綴る写真館」
「チャレンジャーズ」 「あんのこと」 「ドライブアウェイ・ドールズ」 「かくしごと」 「風の奏の君へ」
「男女残酷物語/サソリ決戦」 「罪深き少年たち」 「THIS MAN」 「東京カウボーイ」 「ナイトスイム」
「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」 「みーんな、宇宙人。」
「BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち」 「プリンス ビューティフル・ストレンジ」
「P -DOCUMENTARY OF PLAMO IDOL-」 「ファニーズ」
6月8日 「左手に気をつけろ」 「だれかが歌ってる」
6月14日 「ディア・ファミリー」 「ブルー きみは大丈夫」 「「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE」
「蛇の道」 「数分間のエールを」 「オールド・フォックス 11歳の選択」 「アキはハルとごはんを食べたい 2杯目!」
「Iké Boys イケボーイズ」 「狼が羊に恋をするとき」 「こころのふた~雪ふるまちで~」 「HOW TO BLOW UP」
「PS-2 大いなる船出」 「ラーメン赤猫」
「明るいニュース」 「勝手口の少女」 「恋は真っ赤に燃えて」 「光はどこにある」
「ユーリー・ノルシュテイン 文学と戦争を語る」
6月15日 「エターナルラブが蔓延した日」 「オレンジジュース」 「輝け星くず」 「僕の月はきたない」
「思い立っても凶日」 「りりかの星」
「リンダとイリナ」 「ラウダー・ザン・ユー・シンク ギャリー・ヤングとペイヴメントの物語」 「骨を掘る男」
24:
24/12/19 01:35:03.22 +iCznE620.net
2024年6月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
6月16日 「タライヴァー」
6月21日 「九十歳。何がめでたい」 「バッドボーイズ RIDE OR DIE」 「映画『おいハンサム!!』」 「ザ・ウォッチャーズ」
「朽ちないサクラ」 「銀魂オンシアター2D 一国傾城篇」
「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」 「キグルミブレード ~着ぐるみむーと僕ものがたり~」
「新・三茶のポルターガイスト」 「ターゲットー出品者は殺人鬼ー」 「フィリップ」 「ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命」
「大室家 dear friends」
「カタシロReplica」
「アンゼルム “傷ついた世界”の芸術家」
6月22日 「つゆのあとさき」 「胴鳴り」 「初めての女」 「ひとつの空」
「わたしの物語」
6月28日 「それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン」 「ルックバック」 「クワイエット・プレイス:DAY 1」
「言えない秘密」 「ボーン・トゥ・フライ」
「WALK UP」 「遺品整理~広島屋」 「岡野教授の高校協奏譚」 「スリープ」 「チャーリー(2022・インド)」
「ふたごのユーとミー 忘れられない夏」
「GEMNIBUS vol.1」 「蟹から生まれたピスコの恋」 「傷」
「おまえの親になったるで」 「長岡大花火 打ち上げ、開始でございます」 「THE BLUE ANGELS」
6月29日 「アディクトを待ちながら」 「プロミスト・ランド(2024・日本)」 「幽霊はわがままな夢を見る」 「スミコ22」
「かいじゅう」
25:
24/12/19 01:40:03.84 +iCznE620.net
2024年7月 URLリンク(moviewalker.jp)
7月2日 「じょっぱり-看護の人花田ミキ」
7月4日 「OFFICIAL HIGE DANDISM SHOCKING NUTS TOUR selected from NIPPON BUDOKAN」
7月5日 「フェラーリ」 「コードギアス 奪還のロゼ 第3幕」 「SALAAR/サラール」 「先生の白い嘘」
「YOLO 百元の恋」 「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season 第1章」 「温泉シャーク」
「Shirley シャーリイ」 「SCRAPPER/スクラッパー」 「潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断」 「日本で一番恐くない間取り」
「ブリーディング・ラブ はじまりの旅」 「フンパヨン 呪物に隠れた闇」 「ペテン狂騒曲」 「THE MOON」
「n.SSign THE MOVIE」 「郷愁鉄路~台湾、こころの旅~」 「ザ・ビートルズの軌跡 リヴァプールから世界へ」
7月6日 「愛のぬくもり」
「アイアム・ア・コメディアン」 「方舟にのって~イエスの方舟45年目の真実~」 「夢を喰う THE WRESTLER」
「リッチランド」
7月10日 「シークレット・ディフェンス」
7月12日 「キングダム 大将軍の帰還」 「密輸 1970」
「メイ・ディセンバー ゆれる真実」 「ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ」 「お母さんが一緒」 「ある一生」
「大いなる不在」 「クレオの夏休み」 「仕置人DJ」 「呪葬」 「鎮魂歌 ~たましずめのうた~」
「ヒューマニスト・ヴァンパイア・ シーキング・コンセンティング・ スーサイダル・パーソン」
7月13日 「heavens×candy ヘヴンズ×キャンディ」
「大好き ~奈緒ちゃんとお母さんの50年~」
7月19日 「怪盗グルーのミニオン超変身」 「劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~」
「あのコはだぁれ?」 「逃走中 THE MOVIE:TOKYO MISSION」 「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」
「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第一章 黒の侵略」 「化け猫あんずちゃん」
「HOW TO HAVE SEX」 「越境者たち」 「怨泊 ONPAKU」 「墓泥棒と失われた女神」 「私が俺の人生!?」 「怪談晩餐」
7月20日 「Kfc 食人連鎖」 「無言の丘」 「村と爆弾」
26:
24/12/19 01:45:07.31 +iCznE620.net
2024年7月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
7月24日 「デッドプール&ウルヴァリン」
7月26日 「もしも徳川家康が総理大臣になったら」 「劇場版モノノ怪 唐傘」 「パウ・パトロール パウ・パーティー in シアター 2024」
「めくらやなぎと眠る女」 「お隣さんはヒトラー?」 「カミノフデ ~怪獣たちのいる島~」 「このろくでもない世界で」
「幸せのイタリアーノ」 「台北アフタースクール」 「DitO」 「時々、私は考える」 「乱歩の幻影」 「流麻溝十五号」
「ロイヤルホテル」 「ダイ・ハード THE FIRST」 「ダイ・ハード 最後の戦場」 「すうぷ」 「ひどくくすんだ赤」
7月27日 「ダイ・ハード レクイエム」 「ラスト・ブラッド 不死身の男」 「今、僕は嘘をついている」
「宝島」
27:
24/12/19 01:50:03.47 +iCznE620.net
2024年8月 URLリンク(moviewalker.jp)
8月1日 「インサイド・ヘッド2」 「ツイスターズ」
8月2日 「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」 「赤羽骨子のボディガード」 「コードギアス 奪還のロゼ 最終幕」
「Chime」 「コンセント/同意」 「ナイトサイレン/呪縛」
「沖縄久高島のイラブー」
8月3日 「歩女」 「ヴァタ~箱あるいは体~」 「自在」 「あなたはわたしですか」 「透明なかさぶた」 「悲願ノ花」
「マミー」 「うんこと死体の復権」
8月8日 「BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK] IN CINEMAS」
8月9日 「映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」 「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:」 「ブルーピリオド」
「新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!」 「#スージー・サーチ」 「夏の終わりに願うこと」 「ノリャン ―死の海―」
「プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち」 「ボレロ 永遠の旋律」 「劇場版 ほんとうにあった怖い話~変な間取り~」
「夜の外側 イタリアを震撼させた55日間」
8月10日 「新宿鸚哥」 「デビルクイーン」
8月16日 「フォールガイ」 「ねこのガーフィールド」 「刀剣乱舞 廻 -々伝 近し侍らうものら-」
「劇場版 アナウンサーたちの戦争」 「エア・ロック 海底緊急避難所」 「助産師たちの夜が明ける」 「ゼーガペインSTA」
「デッドストリーム」 「ニューノーマル」 「美食家ダリのレストラン」 「ぼくの家族と祖国の戦争」
「KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-」
8月17日 「侍タイムスリッパー」 「心平、」
28:
24/12/19 01:55:03.25 +iCznE620.net
2024年8月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
8月23日 「ラストマイル」 「恋を知らない僕たちは」 「サユリ」
「ソウルの春」 「モンキーマン」 「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season 第2章」 「壁越しの彼女」
「雉岳山」 「箱男」 「ポライト・ソサエティ」 「最強王図鑑~The Ultimate Battles~ スペシャル上映 魂の叫び!」
「兎姉妹」
「SEVENTEEN TOUR ‘FOLLOW' AGAIN TO CINEMAS」
「BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE」
「至福のレストラン/三つ星トロワグロ」 「エターナルメモリー」
8月30日 「きみの色」 「Re:ゼロから始める異世界生活 劇場型悪意」 「愛に乱暴」
「ACIDE/アシッド」 「威風堂々~奨学金って言い方やめてもらっていいですか?~」 「エルダリー/覚醒」 「掟」
「ザギンでシースー⁉」 「映画 THE3名様Ω~これってフツーに事件じゃね?!~」 「ボストン1947」 「マンガ家、堀マモル」
「エフィ・ブリースト」
「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -New Encounter-【Cinema Edit】」
「aespa: MY First page」 「美空ひばり スペシャルフィルムコンサート 不死鳥は永遠に」 「香港、裏切られた約束」
8月31日 「オキナワより愛を込めて」 「オキナワ・フィラデルフィア」 「顔さんの仕事」 「パドレ・プロジェクト/父の影を追って」
29:
24/12/19 07:55:06.16 yv2Kes2D0.net
(規制回避のための書き込み)
30:
24/12/19 08:03:10.99 fRlhPyYD0.net
2024年9月 moviewalker.jp/list/2024/09/
9月6日 「エイリアン:ロムルス」 「夏目アラタの結婚」 「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章」
「ナミビアの砂漠」 「熱烈」 「Under Parallel Skies」 「石がある」 「映画検閲」 「孤独な楽園」 「チャイコフスキーの妻」
「トラウマ。~日常に潜む恐怖をあなたに~」 「100秒の拳王-ケンカバトルロワイアル-」 「憑依」 「メリーおばさんのひつじ」
「ランサム 非公式作戦」
「HYPERFOCUS : TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT」
「セッションマン:ニッキー・ホプキンズ ローリング・ストーンズに愛された男」 「山里は持続可能な世界だった」
9月7日 「しまねこ」
「平家物語 諸行無常セッション」
9月8日 「フリークスの雨傘」 「毒蝮寅子が行く!冒険篇」
9月13日 「スオミの話をしよう」 「アビゲイル」
「ヒットマン」 「ジガルタンダ・ダブルX」 「傘少女 ー精霊たちの物語ー」 「この動画は再生できませんTHE MOVIE」
「シサム」 「静かなるドン2 前編」 「ザ・ブレイキン」 「ぼくのお日さま」
「Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA」
「Live & Documentary Movie ~i☆Ris on STAGE~」
「ブリジット・バルドー 誤解」
9月14日 「たとえ嵐が来ないとしても」 「ヒューマン・ポジション」 「TODOKU YO-NA」
「あなたのおみとり」」
31:
24/12/19 08:06:01.76 fRlhPyYD0.net
2024年9月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
9月20日 「劇場版「オーバーロード」聖王国編」 「五等分の花嫁*」 「トランスフォーマー/ONE」 「あの人が消えた」
「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season 第3章」
「画家ボナール ピエールとマルト」 「映画 ギヴン 海へ」 「パリのちいさなオーケストラ」 「ファウンダーズデイ/殺戮選挙」
「本日公休」 「水魚之交」 「豆腐の家」 「メルヒェン」 「夜来風雨の声」
「DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈 ~mode of Withering to death.~」
「ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー」 「SONG OF EARTH/ソング・オブ・アース」
9月21日 「満月、世界」
9月25日 「Viva Niki タロット・ガーデンへの道」
9月27日 「ビートルジュース ビートルジュース」 「傲慢と善良」 「Cloud クラウド」
「憐れみの3章」 「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」 「犯罪都市 PUNISHMENT」
「シティーハンター(実写版)」 「合間にて…」 「特別先行劇場版「神様のサイコロ」」 「サウンド・オブ・フリーダム」
「SOUND of LOVE」 「静かなるドン2 後編」 「SUPER HAPPY FOREVER」 「西湖畔に生きる」
「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 前編 : 春の陽だまり、迷い猫」 「ふれる(髙田恭輔監督・実写)」
「King Gnu Dome Tour 「THE GREATEST UNKNOWN」 at TOKYO DOME ―Theater Viewing―」
「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」
9月28日 「ほなまた明日」 「四畳半のジェメオス」
32:
24/12/19 08:09:02.57 fRlhPyYD0.net
2024年10月 URLリンク(moviewalker.jp)
10月4日 「シビル・ウォー アメリカ最後の日」 「ふれる。(長井龍雪監督・アニメ)」
「悪魔と夜ふかし」 「エストニアの聖なるカンフーマスター」 「ゴミおばけがやってきた」 「ディープウェブ/殺人配信」
「HAPPYEND」 「花嫁はどこへ?」 「ハヌ・マン」 「ロール・ザ・ドラム!」
「アーネストに恋して」
「JUNG KOOK:I AM STILL」 「DIR EN GREY LIVE FILM 残響の血脈 ~mode of UROBOROS~」
「ポール・マッカートニー&ウイングス - ワン・ハンド・クラッピング」 「ROF-MAOシネマ「New street, New world」」
「ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ」 「ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦」
「忘れない、パレスチナの子どもたちを」 「私は憎まない」
10月5日 「本を綴る」 「怪人の偽証 冨樫興信所事件簿」 「つぎとまります」
10月10日 「Vaundy LIVE in London」
10月11日 「室井慎次 敗れざる者」 「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」 「若き見知らぬ者たち」 「チャチャ」
「二つの季節しかない村」 「おしゃべりな写真館」 「2度目のはなればなれ」 「はじまりの日」 「リュミエール(1976)」
「ル・ジャルダンへようこそ」 「最後の乗客」 「悠優の君へ」
「ガザ=ストロフ -パレスチナの吟(うた)-」 「リリアン・ギッシュの肖像」
10月12日 「カフネ」 「チョコレートコスモス」 「ピアニストを待ちながら」
「勝ちゃん―沖縄の戦後」
33:
24/12/19 08:12:02.15 fRlhPyYD0.net
2024年10月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
10月18日 「まる」 「ソウX」 「ボルテスV レガシー」 「破墓/パミョ」 「BISHU ~世界でいちばん優しい服~」
「ジョイランド わたしの願い」 「徒花-ADABANA-」 「Good Dreams」 「国境ナイトクルージング」 「殺人女優」
「邪悪な国のアリス」 「抓娃娃(じゅあわわ) ー後継者養成計画ー」 「追想ジャーニー リエナクト」
「DEADMAN 消された男」 「まぜこぜ一座殺人事件~まつりのあとのあとのまつり」 「リシの旅路」 「恋愛終婚」
「ナイツ&ウィークエンズ」 「BAGHEAD/バッグヘッド」 「最も重要なものは愛」
「TAEYONG: TY TRACK IN CINEMAS」 「オアシス:ライヴ・アット・ネブワース 1996.8.10」
「恋するピアニスト フジコ・ヘミング」 「ECMレコード サウンズ&サイレンス」 「自分の道 欧州ジャズのゆくえ」
「The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣。」
10月19日 「雨とひかり」 「グレース」
「五香宮の猫」 「拳と祈り ―袴田巖の生涯―」
10月25日 「八犬伝」 「劇場版ACMA:GAME 最後の鍵」 「ゼンブ・オブ・トーキョー」 「がんばっていきまっしょい」
「トラップ」 「シングル・イン・ソウル」 「シン・デレラ」 「パーフェクトプロポーズ Dream Edition」
「リトル・ワンダーズ」 「こまねこのかいがいりょこう」
「ゲキ×シネ「吉原御免状」」
10月26日 「地獄のSE」
「江里はみんなと生きていく」 「ガザからの報告」
34:
24/12/19 08:30:31.95 fRlhPyYD0.net
2024年11月 URLリンク(moviewalker.jp)
11月1日 「ヴェノム:ザ・ラストダンス」 「スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム」
「十一人の賊軍」 「アイミタガイ」
「ゴンドラ」 「DOG DAYS 君といつまでも」 「カッティ 刃物と水道管」 「キラー・ザ・ハイヒール」
「コルドリエ博士の遺言」 「スパイダー/増殖」 「ノーヴィス」 「ぴっぱらん!!」 「息子と呼ぶ日まで」
「オン・ザ・ロード~不屈の男、金大中~」 「私立恵比寿中学 EVERYTHING POINT-Parallel Stories-」
11月2日 「お祭りの日」 「STRANGERS」
「新渡戸の夢 ~学ぶことは生きる証~」
11月8日 「劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK」 「レッド・ワン」 「あたしの!」 「本心」
「ルート29」 「イマジナリー」 「BanG Dream! It's MyGO!!!!! 後編 : うたう、僕らになれるうた & FILM LIVE」
「ロボット・ドリームズ」 「カーリングの神様」 「ココでのはなし」 「草原の英雄ジャロロフ~東京への道~」
「テリファー0」 「動物界」 「ネネ -エトワールに憧れて-」 「ベルナデット 最強のファーストレディ」
「劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ109」 「運命屋」 「未亡人」
「パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX」
「ポルノグラフィティ ロマンスポルノ'24 ~解放区~ 因島SP DELAY VIEWING」
「画家と泥棒」
11月9日 「石とシャーデンフロイデ」 「キラークイーン/Beyond School」 「キラークイーンBEGINS」 「博士の綺奏曲」
「青い記憶」 「取り残された人々:日本におけるシングルマザーの苦境」
35:
24/12/19 19:42:05.96 fRlhPyYD0.net
2024年11月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
11月15日 「室井慎次 生き続ける者」 「グラディエーターII 英雄を呼ぶ声」 「矢野くんの普通の日々」
「ぼくとパパ、約束の週末」 「オアシス」 「コムライヤ爺さんのお葬式」 「対外秘」 「他人は地獄だ」
「てっぺんの剣」 「呪われた絵画」 「フィクショナル」 「アット・ザ・ベンチ」
「BE:the ONE -MEANT TO BE-」 「エレクトリック・コールボーイ:TEKKNO-Live In Europe」
「新居浜ひかり物語 青いライオン」 「パルバティ・バウル~黄金の河を渡って」
11月16日 「『SHOGUN 将軍』エミー賞®受賞記念上映 ~第一話、第二話~」
「あるいは、ユートピア」 「KYロック!」 「太陽がしょっぱい」
「ヴァラエティ」 「エンプティ・スーツケース」 「エニバディズ・ウーマン」
11月22日 「六人の嘘つきな大学生」 「海の沈黙」 「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」
「銀魂オンシアター2D 金魂篇」 「まんたま」 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃」
「ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US」
「チネチッタで会いましょう」 「カオルの葬式」 「四等辺三角形」 「盗月者 トウゲツシャ」 「ドリーム・シナリオ」
「Back to Black エイミーのすべて」 「バーン・クルア 凶愛の家」 「ファストブレイク」 「変身」 「夜のまにまに」
「リュミエール!リュミエール!」
「WEST. 10th Anniversary Live "W" -Film edition-」
「人体の構造について」
11月23日 「重ねる」 「地獄でも大丈夫」 「山中貞雄に捧げる漫画映画『鼠小僧次郎吉』」
36:
24/12/19 19:48:03.47 fRlhPyYD0.net
2024年11月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
11月29日 「正体」 「PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX」 「雨の中の慾情」 「JAWAN/ジャワーン」
「ザ・バイクライダーズ」 「俺だけレベルアップな件 -ReAwakening-」 「劇場総集編 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」
「THE SIN 罪」 「痴人の愛(井土紀州監督)」 「テリファー 聖夜の悪夢」 「山逢いのホテルで」
「SAKANAQUARIUM2024 "turn"」 「Paradox Live Dope Show 2024 in CINEMA」
「オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版」 「コール・ミー・ダンサー」
11月30日 「うってつけの日」 「グルン We are Gurung」
「Ensemble Stars!! Cast Live Starry Symphony -the dead of night- in THEATER」
37:
24/12/19 19:55:05.36 fRlhPyYD0.net
2024年12月 URLリンク(moviewalker.jp)
12月1日 「keememej」
12月6日 「モアナと伝説の海2」 「劇場版ドクターX」 「うちの弟どもがすみません」
「ホワイトバード はじまりのワンダー」 「クラブゼロ」 「1%er ワンパーセンター」
「冬物語」 「カレーライス Curry and Rice」
「フード・インク ポスト・コロナ」 「大きな家」 「ファイト」 「NO ハンブルク NO ビートルズ」
「リヴァース・アングル:ニューヨークからの手紙」
12月7日 「愛の茶番」 「春をかさねて」
「あなたの瞳に話せたら」 「狂熱のふたり~豪華本「マルメロ草紙」はこうして生まれた~」 「どうすればよかったか?」
12月11日 「NCT DREAM Mystery Lab: DREAM( )SCAPE in Cinemas」
12月13日 「はたらく細胞」 「映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」」 「クレイヴン・ザ・ハンター」
「太陽と桃の歌」 「ミュージック」 「お坊さまと鉄砲」 「くすぶりの狂騒曲」 「恋をするなら二度目が上等~specialedition~」
「「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」特別編集版」 「市民捜査官ドッキ」 「スピーク・ノー・イーブル 異常な家族」
「ソウル・オブ・ア・ビースト」 「不思議の国のシドニ」 「ペパーミントソーダ」 「URANUS2324」
「Colors Under the Streetlights」 「MIRRORLIAR FILMS Season6」
「劇場版 JUJU 20th ANNIVERSARY『YOUR REQUEST』」
「松任谷由実 THE JOURNEY 50TH ANNIVERSARY コンサートツアー movie ~5.1ch/4K~」
「小学校~それは小さな社会~」 「ボビー・チャールズ 極楽の歌」
12月14日 「きみといた世界」
「キノ・ライカ 小さな町の映画館」 「アイヌプリ」
38:
24/12/19 20:00:39.17 fRlhPyYD0.net
2024年12月(つづき) URLリンク(moviewalker.jp)
12月20日 「ライオン・キング:ムファサ」 「【推しの子】-The Final Act-」 「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」
「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」
「型破りな教室」 「ありきたりな言葉じゃなくて」 「セカンドステップ 僕らの人生第2章」
「ヘヴィ・トリップⅡ/俺たち北欧メタル危機一発!」
「FUKUOKA SoftBank HAWKS REVIVAL ―2024優勝の軌跡―」
「私の想う国」
12月21日 「対話する世界」
12月25日 「勝ち切る覚悟 ~日本一までの79日~」
12月27日 「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」 「私にふさわしいホテル」 「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」
「劇場版 イナズマイレブン 新たなる英雄たちの序章」 「映画 イナズマイレブン総集編 伝説のキックオフ」
「トレンケ・ラウケン」 「I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ」 「神は銃弾」 「夏が来て、冬が往く」
「エドワード・シザーハンズ ダンスバージョン」
「中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」劇場版」
「MARINES DOCUMENTARY 2024 自分たちを超えてゆく。」
「占領都市」
12月28日 「ブルースの魂」 「苦悩のリスト」 「子どもたちはもう遊ばない」
12月30日 「グランメゾン・パリ」
39:
24/12/19 20:05:02.20 fRlhPyYD0.net
仮面ライダー スーパー戦隊 プリキュア
2023年12月22日 「仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー☆ガッチャ大作戦」
2024年2月2日.. 「仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド」
.3月8日... 「仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング」
.4月26日 「キングオージャーVSドンブラザーズ」 「キングオージャーVSキョウリュウジャー」
.6月7日... 「特捜戦隊デカレンジャー20th ~ファイヤーボール・ブースター~」
.7月26日 「仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク」
. 「爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット」
.9月13日 「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!」
11月8日... 「劇場版「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」」
40:
24/12/19 20:15:54.33 fRlhPyYD0.net
未体験ゾーンの映画たち2024 URLリンク(ttcg.jp)
「神探大戦」 「アリバイ・ドット・コム2 ウェディング・ミッション」 「犬人間」 「エイリアン・コップ」
「エブリワン・ウィル・バーン」 「エレベーター・ゲーム」 「オーシャン・クライシス ~沈黙の核弾頭~」
「オン・ザ・フロント・ライン 極限戦線」 「COME TRUE/カム・トゥルー 戦慄の催眠実験」 「キック・ミー 怒りのカンザス」
「K-9 L.A.大捜査線」 「シャタード 美しき罠」 「シミュラント 反乱者たち」 「スティーヴン・キング エイジ・オブ・パンデミック」
「DIVE/ダイブ 海底28メートルの絶望」 「タイムマシン2024」 「ネイビーシールズ ラスト・ソルジャー」 「ザ・パイロット」
「バーチャリィヒーローズ」 「プッシーケーキ」 「ホビッツベイ」 「ポラリス 死闘のアイスロード」 「真夜中の処刑ゲーム」
カリコレ2024/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション®2024 URLリンク(qualite.musashino-k.jp)
「日記 子供たちへ」 「アメリカン・カーネイジ」 「エレクトロフィリア -変異-」 「ナイトマン 夜の殺人者」 「ブーディカ 美しき英雄」
「私たちの恋が香りとして残る時」
「ダリオ・アルジェント PANICO」 「ベサニー・ハミルトン:アンストッパブル」
OP PICTURES+フェス 2024 URLリンク(www.okura-movie.co.jp)
「エツコ・ブランニュー・デイ」 「推し、満開」 「告知事項アリ」 「純愛芸術~最後の恋の描き方~」 「特濃三姉妹」
「なのに、やめられない~スズカのスナック~」 「ネトラレ、純愛。」 「はじまらない恋」 「離れられない君へ」
「人妻人魚」 「ふたつの月に濡れる」 「ぼくの年上の女(ひと)」 「みゆきの結婚」 「夜に旅」
41:
24/12/19 20:20:55.46 fRlhPyYD0.net
イスラーム映画祭9 URLリンク(islamicff.com)
「ファルハ」 「アユニ/私の目、愛しい人」 「辛口ソースのハンス一丁」 「戦禍の下で」 「ハーミド カシミールの少年」
「ハンズ・アップ!」 「私は今も、密かに煙草を吸っている」
「メークアップ・アーティスト」
シュルレアリスム100年映画祭 URLリンク(trenova.jp)
「金で買える夢」
「アンドレ・ブルトン ドキュメンタリー集」 「トワイヤン 真実の根源」 「謎の巨匠 ルネ・マグリット」
「マックス・エルンスト 放浪と衝動」
弁セレ 田辺・弁慶セレクション2024 URLリンク(tbff.jp)
「ゴミ屑と花」 「ユウジッ!!」 「ラストホール」
「ロマンチック金銭感覚」
42:
24/12/19 20:35:44.87 fRlhPyYD0.net
このレスは投票例です。集計の対象にはしません。
>>1-4のルールもご覧下さい。
(ベ ス ト)
1位:オッペンハイマー
2位:哀れなるものたち
3位:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
4位:落下の解剖学
5位:アメリカン・フィクション
6位:関心領域
7位:マリウポリの20日間
8位:美と殺戮のすべて
9位:太陽と桃の歌
10位:キングダム 大将軍の帰還
次点:『SHOGUN 将軍』エミー賞®受賞記念上映 ~第一話、第二話~
陪審員2番
(ワースト)
カンフー・パンダ 4 伝説のマスター降臨
ライオン・キング:ムファサ
化け猫あんずちゃん
( 感 想 )
==========================
・ベスト10作品まで、ワースト3作品まで選んでください。
・ベスト作品を必ず1つ選んでください。
・ベストとワーストに同じ作品を選んでもOKです。
・「次点」は複数選んでいただいて結構です。(>>3)
・順位は決めなくても結構です。配点は(>>3)
・ネット配信作品も配信開始日がわかる作品は集計対象とします。(>>2)
・劇場上映された「「SHOGUN 将軍」第一話、第二話」に限り、集計対象とします (>>4)
・2024年にDVDで発売またはレンタル開始された劇場未公開作品も集計します。
43:1
24/12/19 21:35:30.99 xkFbFq5q0.net
●月別公開作品一覧(不完全版)
あれ?載って無いなあという場合は、お手数ですが、
各月毎にリンクしている公開日のページもご参照ください。
2023年12月公開作品 >>11-12
2024年1月~3月公開作品 >>13-18
2024年4月~6月公開作品 >>19-24
2024年7月~9月公開作品 >>25-28,30-31
2024年10月~12月公開作品 >>32-38
仮面ライダー、スーパー戦隊、プリキュア >>39
その他企画上映など >>40-41
●投票例 >>42
>>1-4のルールもご覧下さい。
●現行の雑談スレはこちら↓
今年のベスト映画&ワースト映画 雑談、繋ぎスレ 5
スレリンク(movie板)
44:名無シネマさん
24/12/19 22:08:24.57 qdjbw0Q00.net
SHOGUNも入れていいんだ
45:名無シネマさん
24/12/19 22:13:04.31 vxE6EttU0.net
>>44
2話だけだけど劇場公開されましたし
残りを配信で全話観てその全体で評価するかあくまで(劇場で観た)2話だけで評価するかはまあお任せでしょうね
46:名無シネマさん
24/12/19 23:10:02.19 ZbXCKnMm0.net
来ました、待ってました
準備してます、整理してます
31にちに投稿します
よろしくお願いします
47:名無シネマさん
24/12/19 23:13:57.40 ZbXCKnMm0.net
>>33
ビデオスルーのみの「人肉ラーメン」は劇場初公開だと思うんだけど載ってないです
入れようと思ってるんですけど
48:名無シネマさん
24/12/20 01:03:52.78 hxe2OKEd0.net
>>1
おつかれさまです
『ミュージック』を観た後に投票させていただきます
49:名無シネマさん
24/12/20 12:11:16.87 pwPGI/Y70.net
1さん今年もありがとうございます!
今年は圧倒的1位みたいな作品無さそうでどんなランキングになるか楽しみ
50:名無シネマさん
24/12/20 17:06:42.08 BpmdI9/+0.net
陪審員2番はなんとか映画館でやってほしいわ。独占配信ってのが気に入らない。
51:名無シネマさん
24/12/20 17:15:23.88 atAtlwVS0.net
雑談は雑談スレで
スレリンク(movie板)
52:名無シネマさん
24/12/21 00:00:29.39 UNeezjYE0.net
新スレ建ちましたのでベストワースト以外の話はこちらもお使い下さい
映画作品と俳優について語るスレ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
映画作品や俳優について語るスレです
旬の話題以外もどうぞ
最新作のネタバレは頭に※ネタバレ有りをつけてください
※馴れ合いや自分語りは雑談スレで
53:名無シネマさん
24/12/21 13:05:30.76 YaeozBbY0.net
では投票させていただきます
1位 ソウルの春
2位 熱烈
3位 ヴァラエティ
4位 ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー
5位 ルックバック
6位 お坊さまと鉄砲
7位 侍タイムスリッパー
8位 犯罪都市 Punishment
9位 ゴジラxコング
10位 対外秘
ワースト Spy×Family: Code White
どう転がしても面白くなるはずの設定からunkoネタに走ったSPY×FAMILYの制作陣はヒッチコックの墓前で土下座しなさい
54:名無シネマさん
24/12/21 16:32:02.78 TH3pHYe80.net
(ベ ス ト)
1位:SUPERHAPPYFOREVER
2位:ホールドオーバーズ
3位:Cloud クラウド
4位:ナミビアの砂漠
5位:シビル・ウォー
6位:Chime
7位:侍タイムスリッパー
8位:辰巳
9位:あんのこと
10位:どうすればよかったか?
次点:新米記者トロッ子
(ワースト)
1位:破墓
2位:パレード
3位:変な家
( 感 想 )
今年はこれだ!ってベストが無かった印象、あとハリウッド映画の低調さが目立った
個人的にはかねてから映画ファン注目株だった河合優実が本格的ブレイクしたのと黒沢清が新作を年間3本公開したのは良かった
55:名無シネマさん
24/12/21 18:45:26.55 REaH+z/40.net
(ベ ス ト)
1位:オッペンハイマー
2位:ラストマイル
3位:働く細胞
4位:キングダム 大将軍の帰還
6位:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章/後章
7位:劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:
8位:陰陽師0
9位:劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-
10位:変な家
次点:
映画『からかい上手の高木さん』
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
楽園追放 -Expelled from Paradise- リバイバル上映
(ワースト)
1位:PERFECTDAYS
2位:映画『からかい上手の高木さん』
3位:変な家
( 感 想 )
オッペンハイマーは日本人として知っておいた方が良い、NHKが纏めた映像の方が良いかもだが。
ぼざろは内容はどうでも良いが歌が秀逸。デデデは尻すぼみ、。共に前編投票で。
PERFECTDAYSは、働いている方々に感謝はしているが、清掃局のPR映画なんぞに興味は無い。
ベストワースト共に入ってるのは、賛否両論あると思うので。
楽園追放 -Expelled from Paradise- リバイバル上映は入れたかった。10年経ってようが良い物は良い。
56:名無シネマさん
24/12/21 19:29:41.95 UvY8NVlE0.net
注釈入れりゃいいってもんじゃないだろ
最初から票入れる方だけ書け
57:名無シネマさん
24/12/21 19:33:55.44 5dpddty40.net
(ベスト)
・カラオケ行こ!
・DOGMAN ドッグマン
・青春ジャック 止められるか、俺たちを2
・異人たち
・関心領域
・じょっぱりー看護の人花田ミキ
・ぼくが生きてる、ふたつの世界
・HAPPYEND
・国境ナイトクルージング
・雨の中の慾情
(ワースト)
ワーストは毎年選んでません。
(感想)
順位は付けず、鑑賞した順に並べました。
少数者として片隅で生きてる人、周縁や境界線上で生きてる人にスポットを当てた映画に惹かれました。
58:名無シネマさん
24/12/21 20:54:14.23 wzNH8nwg0.net
>>1
毎年ありがとうございます。今年も参加させていただきます。
(ベ ス ト)
1位:哀れなるものたち
2位:悪は存在しない
3位:瞼の転校生
4位:動物界
5位:システム・クラッシャー
6位:蛇の道
7位:ナミビアの砂漠
8位:12日の殺人
9位:ルックバック
10位:青春ジャック 止められるか、俺たちを2
次点:ソウX、デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章、カラオケ行こ!、スピーク・ノー・イーブル 異常な家族、マンティコア 怪物
(ワースト)
1位:プッシーケーキ
2位:悪魔がはらわたでいけにえで私
3位:ブルーイマジン
次点:シン・デレラ、新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!、プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち、THE SIN 罪
( 感 想 )
劇場でリピートしたのは瞼とルックバックとカラオケだけど順位はこんな。
大体いまいちな欧州ホラー&スリラーにあっての動物界と、女性版濱口とか褒め過ぎじゃね?と貶す気満々だったナミビアがいい出来なのは嬉しかった。
ワーストの上位は観に行った己を責めるしかない。
59:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 33af-oWgK)
24/12/21 23:11:13.89 MCDEkd480.net
雨の中の慾情忘れてたからメモしとこ
60:名無シネマさん
24/12/22 00:45:21.32 9J5wsfOM0.net
(ワースト)
変な家
ワースト先行で。大画面で見るまでもないかなあと思いながら見始めたら
まじでその通りだった
61:名無シネマさん
24/12/22 00:53:02.55 i8Blg+iN0.net
>>1
乙かれ
(ベ ス ト)
1位:ジガルタンダ・ダブルX
2位:花嫁はどこへ?
3位:JAWAN/ジャワーン
4位:ブリンダーヴァナム 恋の輪舞
5位:チャーリー(2022・インド)
6位:カッティ 刃物と水道管
7位:ザ・フェイス
8位:ストリートダンサー
9位:仕置人DJ
10位:ジョイランド わたしの願い
(ワースト)
なし
62:名無シネマさん
24/12/22 01:07:07.51 SgCwhyr+0.net
ジガルタンダかっこよかったな
63:名無シネマさん
24/12/22 11:09:05.70 /3LEK4K40.net
よろしくお願いします!
ベスト
1位:機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
2位:名探偵コナン 100万ドルの五稜星
3位:エイリアン:ロムルス
4位:オッペンハイマー
5位:ゴールデンカムイ
6位:ツイスターズ
7位:グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声
8位:トラップ
9位:ルックバック
10位:インサイド・ヘッド2
次点
ヴェノム:ザ・ラストダンス
ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ
セーヌ川の水面の下に
悪魔と夜ふかし
ワースト
1:あのコはだぁれ?
2:恋するプリテンダー
3:ザ・ウォッチャーズ
感想
個人的には今年はエンタメが楽しすぎました
これも個人的にですが、たぶん今年のヒューマンドラマ代表作はオッペンハイマールックバックインサイド・ヘッド2だと思っているのですが、どうも高順位にする気になれませんでした
改めてですがエンタメで沢山元気もらった一年でした
64:名無シネマさん
24/12/22 11:11:14.61 /3LEK4K40.net
あ、ワーストは数字の順で順位づけお願いします
65:名無シネマさん
24/12/22 11:22:41.70 hPmsnDQu0.net
かさ
66:名無シネマさん
24/12/22 11:30:53.64 hPmsnDQu0.net
てす
67:名無シネマさん
24/12/24 17:39:42.84 /jm4Y35t0.net
12/30までか
68:名無シネマさん
24/12/24 18:10:10.79 47AzlAz80.net
(ベ ス ト)
1位:「哀れなるものたち」
2位:「オッペンハイマー」
3位:「ミッシング」
4位:「ボーはおそれている」
5位:「コンクリート・ユートピア」
6位:「侍タイムスリッパー」
7位:「愛に乱暴」
8位:「ゴールド・ボーイ」
9位:「パスト ライブス 再会」
10位:「インフィニティ・プール」
次点:「国境ナイトクルージング」
(ワースト)
1位:「あの人が消えた」
2位:「ある閉ざされた雪の山荘で」
3位:「スオミの話をしよう」
( 感 想 )
洋の東西を問わずだけど、予算が潤沢なメジャー系映画に限って
内容がワンパターンの作品が多くてまったくときめかない
その一方で、小規模作品には光る作品が多く、映画ファンとしては喜ばしい傾向にはあると思う
まぁただ、ビジネス的にはメジャー系のつまらん作品が
ヒットしてしまったりするから色々と難しい
69:名無シネマさん
24/12/24 18:15:59.44 /jm4Y35t0.net
(ベ ス ト)
1位:侍タイムスリッパー
2位:ナミビアの砂漠
3位:哀れなるもの
4位:ジガルタンダ・ダブルX
5位:悪は存在しない
6位:ヘヴィ・トリップII
7位:cloudクラウド
8位:憐れみの3章
9位:雨の中の慾情
10位:カッティ刃物と水道管
次点chime、エイリアンロムルス、哀れなるもの
(ワースト)
1 オッペンハイマー
2 ロボットドリームズ
3 ルート29
(感想)
アメリカ映画は今年あんまり観たいものが無くそんなに観れてない
来年は野生の島のロズとアノーラとスーパーマン、ゲッターロボが気になる
ワーストはクオリティより個人的に期待外れだった作品
70:名無シネマさん
24/12/24 18:18:24.94 /jm4Y35t0.net
哀れなるものたちを次点にも間違ってコピぺしてまったのでそちらは無しにしていただくと幸いです
71:名無シネマさん
24/12/24 21:13:53.57 g7zmKJMO0.net
オッペンハイマーは原爆ってか赤狩り映画
72:名無シネマさん
24/12/25 20:21:50.67 mLIo5ckj0.net
(ベ ス ト)
1位:「哀れなるものたち」
2位:「マッドマックス:フュリオサ」
3位:「ジガルタンダ・ダブルX」
4位:「チャレンジャーズ」
5位:「ルックバック」
6位:「デューン 砂の惑星PART2」
7位:「ヒットマン」
8位:「青春18×2 君へと続く道」
9位:「サユリ」
10位:「デッドプール&ウルヴァリン」
次点:「憐れみの3章」
(ワースト)
1位:「マダム・ウェブ」
73:名無シネマさん
24/12/25 20:29:48.21 X6E/PRBA0.net
(ベ ス ト)
1位:PERFECT DAYS
2位:ぼくのお日さま
3位:ルックバック
4位:若武者
5位:夜明けのすべて
6位:枯れ葉
7位:悪は存在しない
8位:トラペジウム
9位:コット、はじまりの夏
10位:デューン 砂の惑星PART2
次点:場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:
侍タイムスリッパー
(ワースト)
1位:哀れなるものたち
2位:シビル・ウォー アメリカ最後の日
3位:ぼくとパパ、約束の週末
74:名無シネマさん
24/12/25 20:30:15.07 X6E/PRBA0.net
>>73
( 感 想 )
もちろん、まったく個人的な嗜好の結果に過ぎない。今年は個人的に見れなかった作品も多かったが、好みの映画もまた多かった。
『PERFECT DAYS』は、映像と雰囲気がすばらしかった。ストーリーは陳腐だとは思うけれど、様式美っていうか。
『ぼくのお日さま』は、少年側からしか観なかったので個人的には本年のベスト級で間違いない。スケートの魅力の描写がすごい。
『ルックバック』は、泣けてきたがなぜ泣いてしまったか自分ではよくわかっていない。
『若武者』は、若者の衝動的な暴力とやるせなさの描写が見事だった。
『夜明けのすべて』は、天文関係の底の浅い知識と陳腐な作りは興ざめしたが、恋愛にもっていかなかったので予想外しの意味で良かった。
『枯れ葉』は、雰囲気が好き。
『悪は存在しない』は色々不満点はあるが映像が美しかった。
『トラペジウム』は、寓話的な話として。ストーリーは正直甘すぎて辟易した部分はあったが、映像と音楽はすばらしかった。
『コット、はじまりの夏』は、類型的な作りと思いつつ、年寄はこういうのには弱い。
『デューン 砂の惑星PART2』は、映像がすばらしかった。
『場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:』は、TVアニメを観ていなかったら本当に傑作だと感じただろうに。
『侍タイムスリッパー』は、がんばり具合に感じ入ったので。ストーリー的には凡庸だと思う。
『哀れなるものたち』は、個人的に期待し過ぎてしまった。映像はともかくストーリーは矮小過ぎる。
『シビル・ウォー アメリカ最後の日』は、おもしろかったが典型的な人物配置と最後のホワイトハウス攻略の簡単さが鼻について。個々の描写と緊張感に痺れるシーンは多くとても良かった。
『ぼくとパパ、約束の週末』は、やはり期待し過ぎてしまって。個人的な嗜好としては地元の下位リーグのチームを応援して欲しかった。
75:名無シネマさん
24/12/25 22:49:44.29 IH2j+axt0.net
恒例の年末企画!今年のベスト&ワーストを選びましょう。
スレリンク(movie板)
76:名無シネマさん
24/12/25 22:50:06.58 IH2j+axt0.net
ミスった
77:名無シネマさん
24/12/25 23:10:10.65 7wZGDfQg0.net
アニメならウマ娘新時代の扉
邦画はキングダム大将軍の帰還
洋画はインサイドヘッド2
78:名無シネマさん
24/12/25 23:43:57.11 WVgMNmBT0.net
(ベスト)
1位 : 夜明けのすべて
2位 : 密輸1970
3位 : Chime
4位 : オッペンハイマー
5位 : ソウルの春
6位 : 貴公子
7位 : ツイスターズ
8位 : エイリアン ロムルス
9位 : SUPER HAPPY FOREVER
10位 : Cloud クラウド
次点 : 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK、梟ーフクロウー、哀れなるものたち
、異人たち、悪は存在しない
(ワースト)
1位 : みなに幸あれ
2位 : ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
3位 : デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章
(感想)
思ったよりもアニメ映画にハマれなかった。良いなと思えたのはSEEDと進撃の巨人ぐらい。黒沢清監督作品が3作品もあったのは最高に嬉しかった。三宅唱監督には天晴れの一言。韓国映画は打率がよく、安定していた。
79:名無シネマさん
24/12/25 23:59:16.41 Ih5HOxTyC.net
ベスト テリファー3
ワースト インサイド・ヘッド2
80:名無シネマさん
24/12/26 00:53:10.36 khsLtTUh0.net
(ベ ス ト)
1位:「オッペンハイマー」
2位:「関心領域」
3位:「フェラーリ」
4位:「ゴールデンカムイ」
5位:「キングダム~大将軍の帰還」
6位:「落下の解剖学」
7位:「ディアファミリー」
8位:「11人の賊軍」
9位:「碁盤斬り」
10位:「正体」
次点:「はたらく細胞」
(ワースト)
1位:「聖☆おにいさん」
81:55
24/12/26 01:02:58.89 FtwRfgCr0.net
すみません。5位が抜けてました。可能でしたら追加お願いします。
5位:機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
82:名無シネマさん
24/12/26 02:04:45.70 4MpCiOHt0.net
2024年(マイベスト)
1位 オッペンハイマー
2位 ライオンキングムファサ
3位 ドクターX
4位 Cloudクラウド
5位 碁盤斬り
6位 十一人の賊軍
7位 Chime
8位 ハイキュー
9位 劇場版君と世界が終わる日に
10位 笑いのカイブツ
83:名無シネマさん
24/12/26 08:48:18.75 DG8ShRce0.net
とりあえず2位をぶっちぎりで引き離してのワーストは「関心領域」
この10年の洋画でもぶっちぎりのワースト
評価してるやつは自分では何もわからないくせに誰かの感想をそのまま自分の評価にしてる裸の王様の馬鹿な民衆と同じ
その誰かの感想すら誰かの評価を鵜呑みにしてるだけのバカの集まり
84:名無シネマさん
24/12/26 09:02:56.33 F+X/LU7F0.net
「関心領域」をまったく理解できないいつものアホが本スレに投票しているね
この10年間の洋画でぶっちぎりのワースト1だとさ
頭が悪いとこの映画の素晴らしさは理解できないからなあ
85:名無シネマさん
24/12/26 09:04:18.35 F+X/LU7F0.net
>>84
雑談スレに投稿するつもりが間違えました、すみません
86:名無シネマさん
24/12/26 11:08:49.30 xJEPuvL50.net
陰口叩くつもりが正面衝突w
87:名無シネマさん
24/12/26 11:18:29.45 PppZ949p0.net
「絶対領域」ならわかります
88:名無シネマさん
24/12/26 11:18:50.96 qzK+EsQy0.net
(ベ ス ト)
1位:化け猫あんずちゃん
2位:碁盤斬り
3位:大いなる不在
4位:屋根裏のラジャー
5位:うんこと死体の復権
6位:ナシ
7位:ナシ
8位:きみの色
9位:雨の中の慾情
10位:スピーク・ノー・イーブル 異常な家族
次点:かづゑ的、映画ドラえもん のび太の地球交響楽、関心領域
(ワースト)
1位:劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-
2位:正体
3位:ナシ
( 感 想 )
順位をつけるのはあまり好きではないけど、見て欲しい映画という基準で選出した。
89:名無シネマさん
24/12/26 11:24:46.41 T9CImGwq0.net
>>83
自分がわからないからって
他もそうとは限らないんだぞ
わからないほうが正しいんだって必死になりすぎ
人の好みによるってだけなのに
90:名無シネマさん
24/12/26 11:25:38.57 T9CImGwq0.net
>>88
無しを設ける必要あんの?
91:名無シネマさん
24/12/26 11:37:00.94 qzK+EsQy0.net
>>90
詳しく分かってないけど点数で集計するんじゃないの?
92:名無シネマさん
24/12/26 12:25:05.77 qzK+EsQy0.net
>>88
やべ落下の解剖学忘れてた
次点に追加で良いか
なので
次点:かづゑ的、映画ドラえもん のび太の地球交響楽、関心領域、落下の解剖学
で
93:名無シネマさん
24/12/26 12:33:03.81 L6dUb5ua0.net
グラディエーター2、おもしろいのかな?
見てええのか?
94:名無シネマさん
24/12/26 12:35:15.34 91fWX/Sm0.net
雑談はこちらで
スレリンク(movie板)
95:名無シネマさん
24/12/26 14:47:31.90 SdoTjV7u0.net
ワーストは逃走中に決定
96:名無シネマさん
24/12/26 14:59:13.90 SdoTjV7u0.net
ワーストは逃走中に決定
97:名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ d39c-cE7W)
24/12/26 16:59:17.66 m91QeAiT0.net
ランキングするほどの本数観てないけどワーストは変な家
98:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9b34-5dUZ)
24/12/26 20:49:31.14 XB/0SnUv0.net
>>83
音楽や効果音だけでも不気味でええやん
あとルドルフ・ヘスが二人いたのは知らなかった
99:名無シネマさん(みょ:千葉県) (ワッチョイ ad55-WQwg)
24/12/26 21:47:28.56 2yYc/XWo0.net
1位 ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
2位 ジガルタンダ・ダブルX
3位 ロボット・ドリームズ
4位 化け猫あんずちゃん
5位 カラオケ行こ!
6位 ソウルの春
7位 シビル・ウォー アメリカ最後の日
8位 サユリ
9位 憐れみの3章
10位 侍タイムスリッパー
以下、次点
熱烈/デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章/夜明けのすべて/アイアンクロー/悪は存在しない/関心領域/落下の解剖学/九十歳。何がめでたい/ジョーカー フォリ・ア・ドゥ/枯れ葉/燈火(ネオン)は消えず/ビニールハウス/ラブリセット 30日後、離婚します/破墓 パミョ/ポライト・ソサエティ/ぼくのお日さま/ぼくが生きてる、ふたつの世界/悪魔と夜ふかし/国境ナイトクルージング/トラップ/カッティ 刃物と水道管/ドリーム・シナリオ/雨の中の慾情
ワースト
1位 室井慎二 生き続ける者
2位 スオミの話をしよう
3位 サウンド・オブ・フリーダム
100:名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ ad55-WQwg)
24/12/26 21:49:09.11 2yYc/XWo0.net
>>99
以下、コメント
「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」と「ロボット・ドリームズ」は映画を見終わった後の余韻の長さが決め手。
「ジガルタンダ・ダブルX」は逆に見終わった直後に受けた衝撃の大きさ。この尺度では生涯一位もしれない。
「化け猫あんずちゃん」「カラオケ行こ!」は青春の一瞬を見事に切り取った山下監督の手腕に脱帽です。
「ソウルの春」「シビル・ウォー アメリカ最後の日」はある意味で現代の予言ともいえるシンクロニシティとリアルさに。
「サユリ」「憐れみの3章」は独自固有さのすごい作品の味わいに驚いてます。
「侍タイムスリッパー」は本当に見てよかったし、映画愛を描いた作品としても素晴らしかったので、もう少し上のランクにしたかったけど、今年は本当に混戦状態だったので、この一に落ち着きました。
次点は多すぎてすみませんが、見て良かったと本当に思った作品です。
ワーストは映画としての体をなしてない作品という意味での選出ですね。これら以外に嫌悪感を抱く作品もいくつかありましたが、作品以前の問題が多かったです。
101:
24/12/26 22:06:46.03 HxUJ0+8G0.net
スオミの話をしようは今年3本の指に入るくらい面白かったけどな
ぶっちぎりのワーストは変な家だけど
102:名無シネマさん
24/12/27 09:16:02.01 wORFiF9Q0.net
ワースト
1位もしも徳川家康が総理大臣になったら
2位八犬伝
103:名無シネマさん
24/12/27 09:22:51.06 QE3j5iVC0.net
>>102
ワーストだけ書いても集計されないかもよ
104:名無シネマさん
24/12/27 10:17:13.03 Mq3jZJdY0.net
ベスト
1位デッドプール&ウルヴァリン
2位ルックバック
ワースト
1位逃走中
2位マダムウェブ
105:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8394-Lnra)
24/12/27 13:28:09.33 6eXnnBeu0.net
>>1
毎年ありがとう!
(ベ ス ト)
1位:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
2位:ルックバック
3位:哀れなるものたち
4位:デューン 砂の惑星PART2
5位:関心領域
6位:ポーはおそれている
7位:胸騒ぎ
8位:アイアンクロー
9位:悪は存在しない
10位:侍タイムスリッパー
次点:シビル・ウォー アメリカ最後の日
ザ バイクライダーズ
( 感 想 )
今年は映画館で100本観れなかった
来年もいい映画が観れますように!
106:名無シネマさん
24/12/27 19:35:20.27 dl7qf2pa0.net
毎年、ありがとうございます!
(ベ ス ト)
1位:オッペンハイマー
2位:侍タイムスリッパー
3位:ディア•ファミリー
4位:関心領域
5位:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
6位:ぼくが生きてる、ふたつの世界
7位:ロボット•ドリームズ
8位:哀れなるものたち
9位:ソウルの春
10位:落下の解剖学
次点:ナミビアの砂漠、ジョイランド、ぼくのお日さま、2度目のはなればなれ、動物界、ミッシング、夜明けのすべて、あんのこと、DUNE2、チャレンジャーズ、枯れ葉
(ワースト)
1位:胸騒ぎ
2位:コンセント/同意
3位:スオミの話をしよう
( 感 想 )
今年も良い映画、興味深い映画をたくさん観られました。
107:名無シネマさん
24/12/27 20:58:35.25 f15ZkmpN0.net
(ベ ス ト)
1位:ソウルの春
2位:違う惑星の変な恋人
3位:オッペンハイマー
4位:シビル・ウォー アメリカ最後の日
5位:ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ
6位:関心領域
7位:ルックバック
8位:侍タイムスリッパー
9位:JAWAN/ジャワーン
10位:夜明けのすべて
次点:デデデデ前章、型破りな教室
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
ラインゴールド、HOW TO BLOW UP
デューン 砂の惑星PART2
(ワースト)
1位:箱男
2位:PS-1 黄金の河
3位:変な家
( 感 想 )
今年は順位付けに難儀した気がする
108:名無シネマさん
24/12/27 23:00:53.17 u7WrUGT70.net
(ベ ス ト)
1位:ソウルの春
2位:お坊さまと鉄砲
3位:コンクリート・ユートピア
4位:十一人の賊軍
5位:無名
6位:化け猫あんずちゃん
7位:ルックバック
8位:墓泥棒と失われた女神
9位:時々、私は考える
10位:デッドプール&ウルヴァリン
次点:フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
( 感 想 )
毎年のように言ってますが、観たいのに見逃した作品多数あるのでそのうちいつか観たら順位が入れ替わるかもしれない。
109:名無シネマさん
24/12/27 23:15:03.91 yEvI9J9V0.net
(ベ ス ト)
1位:ゴールド・ボーイ
2位:きみの色
3位:アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師
4位:オッペンハイマー
5位:侍タイムスリッパー
6位:ラストマイル
7位:ゴールデンカムイ
8位:あまろっく
9位:ジガルタンダ・ダブルX
10位:辰巳
次点:十一人の賊軍
(ワースト)
1位:ヴェノム:ザ・ラストダンス
2位:室井慎次 生き続ける者
110:名無シネマさん
24/12/27 23:31:27.59 ydMyhOPc0.net
80 名前:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3333-wyVC) Mail:sage 投稿日:2024/12/26(木) 00:53:10.36 ID:khsLtTUh0
(ベ ス ト)
1位:「オッペンハイマー」
2位:「関心領域」
3位:「フェラーリ」
4位:「ゴールデンカムイ」
5位:「キングダム~大将軍の帰還」
6位:「落下の解剖学」
7位:「ディアファミリー」
8位:「11人の賊軍」
9位:「碁盤斬り」
10位:「正体」
84 1 名前:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 8571-hVIQ) Mail:sage 投稿日:2024/12/26(木) 09:02:56.33 ID:F+X/LU7F0
「関心領域」をまったく理解できないいつものアホが本スレに投票しているね
この10年間の洋画でぶっちぎりのワースト1だとさ
頭が悪いとこの映画の素晴らしさは理解できないからなあ
85 名前:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 8571-hVIQ) Mail:sage 投稿日:2024/12/26(木) 09:04:18.35 ID:F+X/LU7F0
>>84
雑談スレに投稿するつもりが間違えました、すみません
106 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 73b9-hVIQ) Mail:sage 投稿日:2024/12/27(金) 19:35:20.27 ID:dl7qf2pa0
毎年、ありがとうございます!
(ベ ス ト)
1位:オッペンハイマー
2位:侍タイムスリッパー
3位:ディア•ファミリー
4位:関心領域
5位:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
6位:ぼくが生きてる、ふたつの世界
7位:ロボット•ドリームズ
8位:哀れなるものたち
9位:ソウルの春
10位:落下の解剖学
111:名無シネマさん
24/12/27 23:32:41.48 ydMyhOPc0.net
>hVIQ
関心領域
112:名無シネマさん
24/12/27 23:36:37.44 ydMyhOPc0.net
オッペンハイマーと関心領域がよっぽど好きなのはわかるけど善意で成り立ってるスレでそれやったらお終いなのでは
113:名無シネマさん
24/12/28 02:07:44.87 cKx7bBtip.net
>>112
本スレに余計なことを書くなよ
雑談スレに書け
114:名無シネマさん
24/12/28 02:19:37.14 7mCPCChZ0.net
陸上女子アスリートの太ももでさ
日焼けした部分と白い肌のさらに上のワレメが絶対領域さ
115:名無シネマさん
24/12/28 02:58:48.72 DzlIRcc40.net
(ベ ス ト)
1位:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
2位:哀れなるものたち
3位:オッペンハイマー
4位:デューン 砂の惑星 PART2
5位:アイアンクロー
6位:どうすればよかったか
7位:ぼくのお日さま
8位:ソウルの春
9位:Chime
10位:サユリ
(ワースト)
1位:52ヘルツのクジラたち
2位:ヴェノム ラストダンス
3位:スオミの話をしよう
116:名無シネマさん
24/12/28 03:26:35.47 m9J35QMm0.net
1位:哀れなるものたち
2位:ナミビアの砂漠
3位:侍タイムスリッパー
4位:ルックバック
5位:ジガルタンダダブルX
6位:ホールドオーバーズ
7位:ルックバック
8位:辰巳
9位:蛇の道
10位:クラウド
ワースト
1位ロボットドリームズ
117:名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spa9-JlZ7)
24/12/28 09:36:44.44 9lwZDoz9p.net
「私にふさわしいホテル」が面白かったけど
この時期の公開は不利だね
前年12月~11月って期間の方がフェアな気もするけど
118:名無シネマさん
24/12/28 10:12:07.67 vPpJqTSm0.net
(ベ ス ト)
1位:かくしごと
2位:正体
3位:ホワイトバード はじまりのワンダー
4位:カラオケ行こ!
5位:ぼくが生きてる、ふたつの世界
6位:侍タイムスリッパー
7位:ラストマイル
8位:アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師
9位:あんのこと
10位:十一人の賊軍
次点:ルックバック
(ワースト)
1位:シビル・ウォー アメリカ最後の日
2位:ドリーム・シナリオ
3位:アイアム・ア・コメディアン
( 感 想 )
2024は75本観た。邦画中心。洋画は苦手。
119:名無シネマさん
24/12/28 12:28:11.86 jRSE/rm30.net
>>116
4位ルックバック、7位ルックバックのため無効になりそうなので修正をおすすめする
120:名無シネマさん
24/12/28 13:27:30.01 gKdePUMZ0.net
(ベ ス ト)
1位:ゴールド・ボーイ
2位:枯れ葉
3位:化け猫あんずちゃん
4位:十一人の賊軍
5位:カラオケ行こ!
6位:ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ
7位:PERFECT DAYS
8位:マッドマックス:フュリオサ
9位:碁盤斬り
10位:侍タイムスリッパー
( 感 想 )
毎年のことですが、観た映画より観たかったのに観られなかった映画の方が多かった。
村瀬継蔵さんと「カミノフデ ~怪獣たちのいる島~」の制作に携わったすべての方に敬意を表します。
121:名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa1f-9+nX)
24/12/28 16:44:58.16 2E/vfGW+a.net
今年もありがとうございます。
よろしくお願いします。
(ベ ス ト)
1位:コット はじめての夏
2位:ロボットドリームズ
3位:夜明けのすべて
4位:お坊さまと鉄砲
5位:HOW TO HAVE SEX
6位:ナミビアの砂漠
7位:ユニコーンウォーズ
8位:チャレンジャーズ
9位:ぼくのお日さま
10位:フォールガイ
次点:人間の境界、関心領域、ロイヤルホテル、どうすればよかったか、アイアンクロウ、ミルクの中のイワナ、システムクラッシャー
(ワースト)
なし
( 感 想 )
今年は邦画洋画ともに好みの映画が多く、次点に挙げたい作品もまだまだあったのですが
強く印象に残ったものをピックアップしました。
122:名無シネマさん
24/12/28 17:26:53.98 xhpro9L60.net
>>116
失礼
7位はたらく細胞
123:名無シネマさん
24/12/28 17:34:15.44 KoHSdiKX0.net
(ベ ス ト)
1位:オッペンハイマー
2位:ぼくが生きてる、二つの世界
3位:ゴールデンカムイ
4位:お坊さまと鉄砲
5位:関心領域
6位:花嫁はどこへ?
7位:あんのこと
8位:ルックバック
9位:侍タイムスリッパー
10位:ラストマイル
次点:正体、悪は存在しない、ナミビアの砂漠、落下の解剖学、ミッシング、夜明けのすべて、碁盤斬り、きみの色、八犬伝、キングダム
(ワースト)
室井慎二 生き続ける者
( 感 想 )
今年は見た作品どれも面白く邦画の満足度が高かったです。
124:名無シネマさん
24/12/28 18:00:57.50 AjB7KxQP0.net
今年もありがとうございます。
映画は娯楽。面白いかどうかが評価の全て、というポリシーです。
今年は外国映画11本、日本映画7本鑑賞。perfect deys と枯葉は昨年投票してるので除きます。
1位 瞳をとじて
2位 関心領域
3位 ホールドオーバーズ
4位 落下の解剖学
5位 オッペンハイマー
6位 太陽と桃の歌
7位 哀れなる者たち
8位 夜明けのすべて
9位 シビルウオー アメリカ最後の日
10位 フライミートゥーザ・ムーン
及第 侍タイムスリッパー、ホワイトバードはじまりのワンダー
悪は存在しない、ナミビアの砂漠、正体
ワースト
1位 八犬伝
2位 グラディエーター2
3位 ラストマイル
ワースト作品は、いづれも宣伝につられて観たら、雑な脚本の映画でした。
125:名無シネマさん
24/12/28 18:07:44.65 dwChd07l0.net
ありがとうございます、よろしくお願いします
(ベ ス ト)
1位:十一人の賊軍
2位:箱男
3位:あんのこと
4位:ナミビアの砂漠
5位:ぼくのお日さま
6位:八犬伝
7位:ルックバック
8位:四月になれば彼女は
9位:アット・ザ・ベンチ
10位:ゴールデンカムイ
次点:スオミの話をしよう
(ワースト)
1位:52ヘルツのクジラたち
2位:
3位:
( 感 想 )
-映画は女優で見る
映画館鑑賞新作は13本
新鮮な出会いは鞘師里保、白本彩奈、中西希亜良
河合優実の高水準での安定感に「彼女はこれぐらいできて当然」という危うい思いに至りそうになった
森七菜の瑞々しさも印象的だった
良い映画を観れました、来年も楽しみです
126:名無シネマさん
24/12/28 20:43:18.24 KaHTR+SOp.net
>>125
13本中の残り1本が気になるw
127:名無シネマさん
24/12/28 21:22:06.58 oZutzIPi0.net
(ベ ス ト)
1位:落下の解剖学
2位:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
3位:陪審員2番
4位:瞳をとじて
5位:市子
6位:ポトフ 美食家と料理人
7位:チャレンジャーズ
8位:ショーイング・アップ
9位:Saltburn
10位:ルックバック
次点:
( 感 想 )
1位・2位の登場人物たちは皆孤独だ。そういう映画が好きなのかもしれない。
3位以下配信ダイレクトで無視できない新作が増えつつある(カウントの如何はスレ主さんにお任せします)。
128:名無シネマさん
24/12/28 23:34:29.12 gKtBWk4/0.net
(ベ ス ト)
1位:ルックバック
2位:シビル・ウォー アメリカ最後の日
3位:トランスフォーマー/ONE
4位:劇場用再編集版『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』
5位:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
6位:オッペンハイマー
7位:インサイド・ヘッド2
8位:ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉
9位:カラオケ行こ!
10位:アイアンクロー
次点:ゴールデンカムイ
(ワースト)
1位:レッド・ワン
2位:エクスペンダブルズ ニューブラッド
3位:ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
( 感 想 )
今年の1位のルックバックは余計な改変やアニオリを一切入れず原作を見事にアニメ化したことに感謝したい
ワースト1位は単純に期待外れだったのと、クリス・エヴァンスが演じるキャラが好きになれなかった
129:名無シネマさん
24/12/29 01:26:19.30 QO2o5AWp0.net
(ベ ス ト)
1位:ゴールデンカムイ
2位:ラストマイル
3位:変な家
4位:帰ってきた あぶない刑事
5位:十一人の賊軍
6位:カラオケ行こ!
7位:ロボット・ドリームズ
8位:温泉シャーク
9位:破墓/パミョ
10位:シャクラ
次点:雨の中の欲情、お坊さまと鉄砲、悪魔と夜ふかし
(ワースト)
1位:みなに幸あれ
2位:シモキタブレイザー
3位:逃走中 THE MOVIE
( 感 想 )
集計人様、毎年ありがとうございます
上位はリピートした映画からジャンル毎に選びました
今年はホラーが不作だったように思います
130:名無シネマさん
24/12/29 08:52:50.56 M5g/Eyvj0.net
(ベ ス ト)
1位:パスト ライブス/再会
2位:ロボット・ドリームズ
3位:HAPPYEND
4位:ミッシング
5位:ルックバック
6位:チャレンジャーズ
7位:悪魔と夜ふかし
8位:オッペンハイマー
9位:ありふれた教室
10位:陪審員2番
次点:ドッグマン
(ワースト)
1位:なし
( 感 想 )
並べてみると喪失系の作品だらけなのが気になりますが、
1位と2位はクライマックスシーンへの展開と盛り上がりが見事!で今年の2傑。
3位はパラレルワールド的な設定が自分の好みで妙に壺にはまりました。
4位のキャスト陣、5位の背中、6位のゼンデイヤなどどれも見どころ満載で
大満喫の1年でしたが、総評としては去年の方が傑作が多かった印象。
来年に期待。1さん今年も乙!
131:名無シネマさん
24/12/29 10:40:27.06 zOTzdikB0.net
(ベ ス ト)
1位:チャレンジャーズ
2位:ありふれた教室
3位:ソウルの春
4位:密輸1970
5位:流麻溝十五号
6位:シビルウォー
7位:哀れなるものたち
8位:ノーヴィス
9位:市民捜査官ドッキ
10位:破墓
次点:バディモン5
(ワースト)
1位:ある閉ざされた雪山の山荘で
2位:4月になれば彼女は
3位:六人の嘘つきな大学生
( 感 想 )
来年は大作邦画は控えます…
132:名無シネマさん
24/12/29 12:18:16.54 cyHat+Fn0.net
(ベ ス ト)
1位:コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話-
2位:ドライブアウェイ・ドールズ
3位:夜明けのすべて
4位:化け猫あんずちゃん
5位:密輸 1970
6位:リトル・エッラ
7位:コット、はじまりの夏
8位:リンダはチキンがたべたい!
9位:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ
10位:成功したオタク
次点:花嫁はどこへ?、国境ナイトクルージング、カラーパープル、貴公子、哀れなるものたち
( 感 想 )
感染症の検査は陰性だったが咳が長引く風邪にかかってしまい、11月以降の作品はひとつも見ていない。
いつもはTVアニメばかり見てるけど今年は気分を変えて娯楽のチャンネルを増やすつもりで映画館に通うようにしてみての初参加です。
余りにも実写映画を見慣れていなかったため、字幕を読みながら画面を同時に把握するのが困難だったり、
生身の人間の顔を無言でアップにされてもどういう感情かわからなかったりと根本的な部分での不足を感じたが、わからないなりに楽しんだつもり。
百合要素のあるアニメが好きなせいか実写でも1,2,5などシスターフッド的な作品に惹かれる。
見方がわからなかった作品でもたとえば「枯れ葉」のレジ女性たちがオーナーに啖呵を切るシーンなんかは大好き。
フィルム撮影の温かみとか言われても正直ピンとこないが、「夜明けのすべて」は遠い星の光や古いテープ、放送部の取材など時を超えて伝達することや
時間の流れが心に作用することがテーマに含まれる作りだったので、古臭さを感じる映像にも意味を見出せた。アニメでも再生がテーマの話は特に好みだ。
「エッラ」と「コット」は子役の愛らしさと演技が優れた小品で4,8のアニメ作品と並べてもおさまりが良いと思う。
「ホールドオーバーズ」はそのまま洋楽のジャケットにできそうなシーン連発で、カットの良さとかちんぷんかんぷんな俺でも美しいと思った。
「成功したオタク」はエンタメ的ではないが推し活の業と向き合う姿勢への共感からランクインさせたかった。俺も田中秀和が許せねえからよ…
一応順位と感想をつけてみたものの話の内容は見たそばからどんどん忘れていってる。
それでも映画館の没入感は好きになったので来年もまたいろいろ見に行きたいです。