24/05/20 20:21:20.10 pqCa04wG.net
昔はインテリのボンクラの集まりがノリで作った感じだったのに、今のはクソ真面目だけが取り柄の映画好きサラリーマンが一生懸命ふざけた感を出して滑ってるつーか
388:名無シネマさん
24/05/21 03:33:22.21 gxR8EPdB.net
>>385
献本してもらっておいて文句言うって相変らずのかまってちゃんクズだな
389:名無シネマさん(東京都)
24/05/21 04:55:49.54 9Z2s72wm.net
衒学的な雑誌というのは同意だな
ライターが駄目
390:名無シネマさん
24/05/21 18:43:25.17 snChYJgI.net
インセル、入ってる?
391:名無シネマさん
24/05/21 22:22:32.80 bq0g34cT.net
最新号読んだけど、同じ筆者があちこちのページで
書いてる。人脈がないというか何というか
392:名無シネマさん
24/05/22 02:05:34.99 pj/kC7mJ.net
レベルが下がりすぎ
抜けた穴が塞げてない低レベルの内容
393: 警備員[Lv.6][新芽](神奈川県)
24/05/22 04:11:09.53 ZgkSkzXp.net
ライター陣は昔のメンツも多くいるけどタレント性のある人が全員抜けちゃうとこうなるのな。インタビュー記事ひどいぞ
394:名無シネマさん
24/05/23 02:47:08.48 GLaJGNeq.net
小難しい文章を書く奴が増えたなあ
395:名無シネマさん
24/05/23 02:47:55.23 GLaJGNeq.net
自己満足で終わってるような
396:名無シネマさん
24/05/23 06:41:53.47 XgrbwJWx.net
今号は古い日本映画の特集がないのでパス
397:名無シネマさん
24/05/23 16:27:10.38 UoFMVKX2.net
DVD配信でーたが完全に以前の秘宝(しかも町山がいない!)でむしろあれがあれば今のスカスカな秘宝はいらないなあ。
前の号なんてギンティいたらコングxゴジラの特集は全体ちょっとしか映らないような怪獣まで特集しただろうに。
似たようなことを配信でーたはしっかりやっていて、肝心の秘宝はびっくりするくらい内容がなかった。
今回のマッドマックスも以前だったら改造車とか細かく載せたりしただろうに、なんというか秘宝のガワだけ感が強いね。
少なくともギンティのいた終末期の方がまだよかった(そのあとの廃刊までのは今よりひどかったけど)。
398:名無シネマさん
24/05/23 17:22:21.92 aQEglG2H.net
>>397
何度か書いたことあるけど、あの雑誌名なんとかならないのか…
でーた、って平仮名なのが最強に嫌だ
夢社長の声で「でーぶいでー、はいしん、でーた」って脳に直接くるんだ
399:名無シネマさん(東京都)
24/05/24 00:46:05.90 zPsHwBWF.net
もともとが「ビデオでーた」だからしょうがない
ビデオデータじゃ硬すぎる
400:名無シネマさん
24/05/24 01:19:44.54 G4h24MSB.net
ギンティ小林とか伴ジャクソンみたいな
401:名無シネマさん
24/05/24 01:30:49.27 SvLoOVgQ.net
>>398
そこがいいんじゃない!
402:名無シネマさん
24/05/24 08:42:21.03 AHTy4voV.net
インセル特集だけ唯一面白い
他は読む価値ないよな
403:名無シネマさん
24/05/25 01:35:17.19 AaMdON2L.net
町山以外は微妙なライターだけ残った
ブラックホールの連中なんかはラジオや単行本で活躍できるもんな
404:名無シネマさん
24/05/25 11:10:36.21 nixLRwLR.net
なんか映画秘宝に憧れた人が作った同人誌って感じ
405:名無シネマさん(庭)
24/05/25 13:10:59.25 r9MA2/NF.net
元々秘宝が落ちぶれた原因のライター達が、
わざわざ切られたのに、後悔させてやろうと必死なのは今の誌面並みに痛い。
406:名無シネマさん
24/05/26 01:47:41.57 jlUWQLwW.net
真魚がまたフェミアピールしてて危険だなあ
さえぼう先生とかにダメ出しされそうw
407:豆はんてん
24/05/27 03:08:15.09 CZJO/cWv.net
久々に投稿が掲載された。映画評が五回載ったらライターになれる企画以来だから二十数年振りか。
三回まで行ったのに意味不明な理由で突然打ち切り。何だったんだあれは