ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9at MOVIE
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9 - 暇つぶし2ch550:名無シネマさん
23/12/11 09:25:47.44 j6N9rmSp0.net
>>528
過去の北米でのハリウッドゴジラ何作かの北米興収を見ると、2週間経った後から最終興収まで1.5倍~2倍
今、2500万ドルぐらいだから最終5000万ドル(70億円超)ぐらい行くかもね。
日本の興収感覚で言えば、北米総興収は日本の約5倍だから、
日本で言えば15億円ぐらいのヒットの感覚やね。
日本でのインド映画のRRRの興収が23億ぐらいだから、外国映画にしては結構当たってる感じかな。

551:名無シネマさん
23/12/11 09:28:12.88 J59qMdly0.net
ストのこの間隙をついて公演したかったんじゃないの?君生きもかなり遅らせて狙ったように公演させたし

552:名無シネマさん
23/12/11 09:30:03.18 bHzgF41Y0.net
>>512

年末年始に46億あたりいけば50億はいくやろ、まだ二ヶ月しかたってない
キングダムの終映までの期間とか見るといい
それに150億クラスが2本もあった昨年よりだいぶ敵が少ない

553:名無シネマさん
23/12/11 09:30:32.99 voCXSyhB0.net
>>487
敷島がPTSD打ち明けた翌朝布で仕切られてない典子の布団の中で寝てるカットがあってあれはセックスしたあとだと想像出来るんだけどねー。

554:名無シネマさん
23/12/11 09:30:43.37 oZj/y3GA0.net
>>512
席がない?3人しかいなかったが

555:名無シネマさん
23/12/11 09:31:28.02 tkJ30Lnm0.net
>>530
それ多分、お前自身のことやで、投影ってやつ
普通ならば制作費からの規模感や日本コンテンツ前提ってのを考慮するからね
興行収入以外の将来への影響とかも見えてないみたいだし

556:名無シネマさん
23/12/11 09:31:43.14 oZj/y3GA0.net
>>523
まあこれらは元々のファンがかなりいるからね

557:名無シネマさん
23/12/11 09:34:45.46 4LdilubK0.net
>>530
10日間2534万ドル 1日辺り253万ドル ゴジラ- 
19日間4941万ドル 1日辺り260万ドル Wish
30日間8257万ドル 1日辺り275万ドル マーベルズ
>大失敗扱いのマーベルズやヴイッシュの興収に遥かに及ばない
お前がデータを見ても全く理解できない低脳馬鹿なのがわかったw
これ見ればゴジラ-は日本語で英語字幕なのにようやってるのがわかるし

558:名無シネマさん
23/12/11 09:35:31.05 N3tCs/cj0.net
>>531
吹替版製作するとして、パヤオ映画レベルの役者を起用できるのかな?
もしスター起用できるのなら
神木隆之介→トム・ホランドが良いかと

559:名無シネマさん
23/12/11 09:38:08.35 zKjkyxWE0.net
ここの連中ってYouTubeのゆっくりやずんだもんの
ニホンスゴイ系の動画を好んで見てそう
大抵の動画の内容は、日本や日本の技術が当初は外国に馬鹿にされているが最後に大逆転したり、ハーバード大あたりの教授が
中韓の学生の侮日発言を論破して逆に日本を称賛する
ワンパターンな奴

560:名無シネマさん
23/12/11 09:38:52.82 voCXSyhB0.net
>>491
そんな連中がいようがいなかろうがクソみたいなリベラル共の批判をあちこちで見る。
ここに貼り付けてやろうかといつも思うが見たくもないゴミみたいな解釈なので相手に

561:名無シネマさん
23/12/11 09:39:18.99 voCXSyhB0.net
しないようにしてる

562:名無シネマさん
23/12/11 09:41:24.72 Kml3t9mP0.net
>>538
君の名は。に関してはファン層なんて薄いぞ。
あの頃の新海なんてコアな層が知ってるという感じだし。
あれは試写会が大好評で口コミも相まって閑散期なのにヤバくない?となってた

563:名無シネマさん
23/12/11 09:41:50.74 zKjkyxWE0.net
>>537
欧米に認めてもらえてウッキウキじゃん
関係ないスポーツの大谷を持ち出してる奴もいるし
実にわかりやすいw

564:名無シネマさん
23/12/11 09:44:31.56 4LdilubK0.net
>>539
追記
ゴジラ-は上映館で他の2作品より1000館以上少ない

565:名無シネマさん(ジパング:香川県) (ワッチョイ d780-FJ+M)
23/12/11 09:51:17.79 8ufYyVfX0.net
ウィッシュはもう世界中で大コケ確定してるのにまだ日本じゃ公開してなくて宣伝しまくってるからなんか気まずいんだよな
日本でだけはある程度ヒットする可能性もあるけど

566:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9fce-NGlt)
23/12/11 09:52:05.55 ELAMaT560.net
ウィッシュはスパイにファミリー層根こそぎ持ってかれそう

567:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 37ee-mh6b)
23/12/11 09:52:26.12 zKjkyxWE0.net
>>539
欧米コンプが少しは晴れたかい?
明治から西洋の近代文明のおかげで発展して
アメリカに日本全土を焦土にされて敗戦した
戦後民主主義もアメリカのおかげだし
外交ではアメリカに従属
半ば半植民地みたいなもの
欧米に認めて貰いたい欲求は日本の民族病だね

568:名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ bf04-H5TE)
23/12/11 09:54:10.39 30EN08ht0.net
youtubeネトウヨ界隈がゴジマイ利用してホルホル動画作ってんのなんかモヤるな…

569:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9789-WQUj)
23/12/11 09:55:10.11 pcYVsxUz0.net
制作とか宣伝にかけてる金からブランド力まで全く別物だからなぁ
てかゴジマイは宣伝に金使わなすぎ
向こうでも言われてたけど宣伝に金かけてたらまた結果変わってた気がする

570:名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ bf96-5H1F)
23/12/11 09:55:15.37 oZj/y3GA0.net
>>544
シン・ゴジラも同時期じゃなかった?

571:名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-28jM)
23/12/11 09:55:43.93 g4Bt5jPFd.net
>>541
日本人て流行り物に弱いんだよ
大谷凄いで視聴率が取れる
日本人全般でそういう傾向があるんだ
今朝のワイドショーは大谷一色だった
(政治資金問題なんて無かったかのようだ)
アメリカ人は大谷の凄さくらい知っているだろうが、最近の日本関連の話題といえば大谷ではなくゴジラだろよ

572:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 77df-BsLU)
23/12/11 09:55:53.82 ztN3xNfb0.net
□ゴジラマイナスワン 北米興収  12/10段階

1日目 12/01(金) 472.6万ドル
2日目 12/02(土) 373.5万ドル
3日目 12/03(日) 295.8万ドル

先行含む初動3日間で1141万9,975ドル(16億8177万円)

4日目 12/04(月) 122.5万ドル(☆デイリー1位)
5日目 12/05(火) 171.5万ドル
6日目 12/06(水) 136.1万ドル(☆デイリー1位)
7日目 12/07(木) 128.0万ドル(☆デイリー1位)

*8日目 12/08(金) 226.0万ドル
*9日目 12/09(土) 364.0万ドル
10日目 12/10(日) 244.2万ドル

累計 2534万4,044ドル(36億7965.1万円)


■2023年アメリカ公開日本映画 全米興収

2534.4万ドル ゴジラマイナスワン(8日分)
1283.6万ドル 君たちはどう生きるか(3日+先行分)
1093.2万ドル すずめの戸締まり
1011.8万ドル 鬼滅の刃 〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
122.7万ドル 千と千尋の神隠し(特別上映)
60.1万ドル  シン・ウルトラマン

573:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f44-FVDk)
23/12/11 09:57:27.03 w7skEJXu0.net
日本の実写映画が初めて健闘して大したもんだねって話なのに、なんで向こうの作品と比べたがるのか
比べるなら日本の実写映画じゃないのか

574:名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ bf04-H5TE)
23/12/11 09:57:41.00 30EN08ht0.net
北米はこれからウォンカ、イルミネーション製3DCG


575:アニメ、アクアマン、カラーパープルが上映されるから必然的にゴジマイの上映館数は減る それより14日以降も上映するのかが気になる 上映期間無期限云々は完全なるガセネタだし



576:名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-28jM)
23/12/11 09:58:04.30 g4Bt5jPFd.net
>>551
大コケを恐れたのもあるだろう
吹き替え版を用意しなかったのもその現れ 
しかしシンではなし得なかった海外での好評を獲得したので、次回作は抜かりなく望むだろう

577:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 77df-BsLU)
23/12/11 09:59:00.87 ztN3xNfb0.net
>>552
シン・ゴジラ 2016年7月29日

君の名は。   2016年8月26日

最大の書き入れ時・お盆興行があるのと夏休み終了寸前の差

578:名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ bf04-H5TE)
23/12/11 09:59:14.81 30EN08ht0.net
>>555
しかも一言目にはポリコレガーだからな、ほんとキツいわ
スパイダーバースもバービーも大ヒットしてんのに

579:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9789-WQUj)
23/12/11 10:00:21.52 pcYVsxUz0.net
>>557
まあそうなんだけど現地法人作って力入れた割に北米でテレビCMすら見かけなかったとか書かれてたから宣伝費削り過ぎな気もする

580:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 77df-BsLU)
23/12/11 10:00:55.21 ztN3xNfb0.net
●134 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf79-gAXr) sage 2023/12/10(日) 18:08:49.40 ID:gWm2SNLU0
たかだかデイリーで1位を取っただけで大々的に報道しろ!報道しろ!
とうるさいねん
田舎くさい話やで


152 名無シネマ@上映中 2023/12/10(日) 18:44:19.79 ID:s91jJk1k0
邦画としてはおよそ30年ぶり
外国語映画(しかも字幕無し)としては中国のHERO以来19年ぶり
公開規模は最初はおよそ2000スクリーン(今は2300スクリーンに増えた)
ハリウッド産映画と比較したらその数は決して多くない
インディ・ジョーンズと比べたら半分のスクリーン数だ

たかだかとは言えない話だよ

581:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 77df-BsLU)
23/12/11 10:02:29.27 ztN3xNfb0.net
●8 アホ晋三🏺安倍心臓 2023/12/03(日) 08:33:48.49 ID:ew5TIvJ20
例のストライキ騒動の影響で今もハリウッドは碌な作品がないから
枠が大きく確保できて、客もこれくらいしか見るのないから


169 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/03(日) 14:54:00.73 ID:1rZQA8++d
ナポレオンやマーベルズやディズニーも公開されてるのに何言い訳してんだ
他のスレでも必死にデマながしてたしおまえ🤣

192 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/03(日) 16:33:41.13 ID:4thIIA4Z0
君の名は → あんな売れる要素てんこ盛り映画作れば大ヒットするにきまってるじゃんw
ゴジマイ → あんなアメリカにこびまくった映画作れば大ヒットするにきまってるじゃんw

絶対こんな感じの日本の映画関係者続出しそう

546 名無シネマさん 2023/12/03(日) 12:26:08.92 ID:NBltBO+30
実写日本映画の歴代最高興収を何十年ぶりかで更新し
かつ(一時的かもしれないにせよ)黒澤明作品に
匹敵するほど高く評価されている、っていう祭りを
ハリウッド映画はアメリカでもっと稼いでる!って
ズレまくったイチャモンで腐すしかないバカは、
まあ哀れでしかないよなあ

それを言ったらシン・ゴジラの国内興収80億円台なんて、
その前のギャレゴジの世界興収777.6億円に比べたら
屁みたいなもの、と言えるけどそんなの虚しいだろ?

日本映画史に残る偉業をまず祝福しよう

582:名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 37ef-7+OF)
23/12/11 10:03:00.30 7ebLk6fx0.net
あれだけボロカスに言われてた
リトマメ&ホンテが


583:20〜30億稼いだのが日本だしウィッシュも公式側としてはそこそこ稼ぐと見られてるんやろね まあこちらにはスパイファミリーがいるからすぐボコされそうだけど



584:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 3767-h0RM)
23/12/11 10:03:46.03 q9Od5qAo0.net
50億は行かないと目も当てられない

585:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa)
23/12/11 10:04:41.63 voCXSyhB0.net
>>546
しかもアメリカは領土が馬鹿広いからこの違いってめちゃくちゃでかい。車で頑張って遠くにある映画館に行ってる人が大半。

586:名無シネマさん(庭:広島県) (ワッチョイ 773d-0WOT)
23/12/11 10:11:05.90 ZYmxLbu40.net
>>433
そういうする批評する人は、そういう映画を見ればいいんであって、
ゴジラにそれを求めるなってことよね

587:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ d72e-zs7h)
23/12/11 10:11:58.36 Kml3t9mP0.net
>>552
私のレスは元々ファン強いからというコメントに対して君の名は。は違うよねのレスだからシンゴジがなぜ出るのかわからない

シンゴシに関しては監督ブランドとゴジラブランドの融合だから元々ファンが多いは正解だけど
ジンゴジ人気の流れでというならそれもあるけどそれ以外にも試写会が好評というのは本当であの時の興行収入スレもザワザワしてたのはマジ

588:名無シネマさん(SB-iPhone:千葉県) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o)
23/12/11 10:12:59.41 zwknSXnKp.net
>>565
公開規模がどんだけ興行収入に影響するか
アメリカに行ったらわかるよな

やたらとNYやロスの座席の埋まりのスクショ貼る奴いるけど
そんな都市部より郊外シネコンでどんだけ数を確保できるかが
重要なのわかるし

589:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa)
23/12/11 10:15:14.04 voCXSyhB0.net
さてさて今日の朝の時点で

日本   41億 
アメリカ 36億
日米だけで既に77億超えてるやんwやば。
シンゴジ興行収入あと数日で確実に抜くじゃん。
他の国の状況チェック出来てないけどオーストラリアあたりはそれなりに稼いでそう。最後見た時は興行収入3000万円ぐらいは超えてた。

590:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 57f0-NJD3)
23/12/11 10:16:26.33 kEFX1LjA0.net
君縄は試写会好評&事前に出た小説売上1位で直前に300館クラスに公開館拡大してたな
なんかこのゴジラの流れと似てはいる

591:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1)
23/12/11 10:20:04.46 4LdilubK0.net
全世界といっても欧州はゴジラ人気ないみたいだから現状全く稼げてない
上映規模もほぼ数館程度みたいだし
あとは中国で上映するかどうかだな

592:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f796-pD6R)
23/12/11 10:20:12.25 EWys8D8R0.net
>>421
もう見てないかもしれんけど一応
アメリカも客層は男性が82%だそうだ

593:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 97eb-2XEU)
23/12/11 10:22:34.67 DBgGSK9g0.net
>>569
年末年始は映画館にバフ掛かるからね
今年はスパイファミリーとウイッシュ位しか国内大作がないし
そのウイッシュは北米で過去最大のコケでゴジマイがウケてる状況
良くぞここまで来たと思う

594:名無シネマさん(やわらか銀行:愛知県) (ワッチョイ 7725-XKZy)
23/12/11 10:22:59.93 t7T7BIeG0.net
ゴジラ50億に苦戦ってしょぼすぎないか
それとも100億超えのアニメが凄すぎるのか

595:名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ f70a-3ZuE)
23/12/11 10:23:09.78 ItDLQQ8g0.net
日本では冬休みまでに45億超
冬休みで55億近く
最終60億超くらいかの

596:名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 37ef-7+OF)
23/12/11 10:29:09.19 7ebLk6fx0.net
>>574
アニメ言うてもそこまでいくレベルは現状
新海誠&ジャンプ看板級&コナンぐらいしかいないから例外的存在だな
実写邦画は爆発力こそないけど10〜50億間はコンスタントに出してるから中間のアベレージはアニメ以上に高いとも言える

597:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 97eb-2XEU)
23/12/11 10:29:28.49 DBgGSK9g0.net
>>574
東宝のプロデューサーか何か言っていたが日本のアニメはその先のステージに行ってしまったという見解
少ない予算でハリウッドと戦うにはアニメコンテンツしかなかったと
ただゴジマイは実写邦画という圧倒的予算不利な状況で風穴空ける存在になりたいと作っていたらしい

アニメはPixarみたいな3DCGじゃなければコンテンツや監督でギリギリ勝負できるからねぇ

598:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1)
23/12/11 10:30:45.61 4LdilubK0.net
米ヒットのブースとあったから
先週7日間の興収で80%推移したら今年中に45億超えは余裕か
目標50億に上方修正

599:名無シネマさん(茸) (スププ Sdbf-BKOv)
23/12/11 10:32:45.34 jF0xp7ihd.net
>>575
ぜんぜん違います
もっと興収を勉強しましょう

600:名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ bfce-FJ+M)
23/12/11 10:39:07.26 w7skEJXu0.net
フランスの邦画ベストみると、東宝怪獣映画が4本入ってる
少年とサギが今145万人、キングコングの逆襲は101万人
昔のゴジラ映画が55万から83万人
フランスで2日しか上映しないのは、円盤の発売時期の規制に
かからないためと誰か言ってた

601:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 77df-BsLU)
23/12/11 10:39:25.42 ztN3xNfb0.net
既にドイツ、イタリア、オランダ、ノルウェーで35万ドル以上稼いでるし
オーストラリアは22.4万ドル

そもそもモンスターバース版のギャレゴジは全世界興収773億円で
そのうち日米以外でもガッツリ稼いでる
シン・ゴジラが世界で大爆死したからといって
「ゴジラは日中米以外では不人気」
と決めつけたものじゃない

602:名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM4b-XKZy)
23/12/11 10:40:13.72 66ZRP4bzM.net
ゴジラは特典使ってないのか、でも特典使ってもどれくらい伸びるかな?
100億超えのアニメなら特典使うと10億以上の効果はあるらしいけど

603:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa)
23/12/11 10:42:07.37 voCXSyhB0.net
サントラにアメリカの観客から熱いコメントが沢山書いてあるので暇な人は見てみると良い。
URLリンク(youtu.be)

さぁ。今日もペースを維持できるか。また0時が楽しみになってきた。また今夜観に行ってくるかー。また野郎ばかりだったらおもろいなぁ。

604:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1)
23/12/11 10:42:59.54 4LdilubK0.net
最終的に全世界の興収でシンゴジラ抜くのはほぼ濃厚だな
中国で上映したら150億以上いっちゃう?w

605:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff74-Rtt+)
23/12/11 10:48:11.02 a92UGX280.net
>>575
ゴジラは来年の3月まで上映するけど
60億円には届かないと思う
海外は北米で70億円
その他の国で15億円

606:名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ f788-Oo0w)
23/12/11 10:51:43.26 bNry5hYO0.net
計算できないバカばっか

607:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1)
23/12/11 10:51:56.46 4LdilubK0.net
>>585
現状その他の国(上映するかわからない中国除く)で15億(1100万ドル)もいくかね

608:名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 37ef-rJW8)
23/12/11 10:55:03.46 7ebLk6fx0.net
君生きの世界興収140億超えたそうだから
ゴジマイはここら辺目指すのかな

609:名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o)
23/12/11 10:57:19.81 zwknSXnKp.net
>>583
永遠の0の特攻シーンと被ったよなこの劇伴
アメちゃんは永遠の0は観てないからそこら辺は当然わからんが

610:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ff75-2joR)
23/12/11 11:01:40.22 SvDk9fgQ0.net
中国でやれるんか?

611:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f44-FVDk)
23/12/11 11:14:01.18 w7skEJXu0.net
国内の興収は当面の目標はシンウルだな

612:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9f80-NJD3)
23/12/11 11:20:25.37 t+Bm4VLH0.net
中国公開はキツい�


613:セろうなぁ、台湾香港あたりならまだ可能性が >>591 シンウル累計は冬休み入るあたりで抜けそう



614:名無シネマさん(ジパング:香川県) (ワッチョイ d780-FJ+M)
23/12/11 11:25:07.64 8ufYyVfX0.net
日本すごい!が欧米コンプだって言うけど
欧米すごい!日本全然すごくない!も欧米コンプな気がするんだが

こういうタイプも結構いるんだよな
洋画好きとかアメコミファンが顕著

615:名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-tASO)
23/12/11 11:27:11.41 ZHoF8gDEd.net
シンウル正式最終44.4億だから
今週末か来週早々に抜くだろ

616:名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 57f0-C3j7)
23/12/11 11:29:03.42 qkSvepJv0.net
ロッテントマト、批評家97% 認証された観客評98%
観客評は2500超えたな

617:名無シネマさん(SB-iPhone:千葉県) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o)
23/12/11 11:30:46.32 zwknSXnKp.net
>>595
年内一杯上映するならレビュー7000~8000は行くだろうな

618:名無シネマさん(茸) (スップ Sd3f-EBH0)
23/12/11 11:31:08.59 fiW12Fi5d.net
>>593
所謂出羽守な
娯楽関連だとネトウヨの中にもいるのも厄介

619:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1)
23/12/11 11:32:36.26 4LdilubK0.net
IMDbも評価する人数(現在13K)増えてるのに8.5から全然動かないw

620:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 57f0-FJ+M)
23/12/11 11:35:33.26 kEFX1LjA0.net
URLリンク(twitter.com)

#GodzillaMinusOne has made history again by becoming the highest grossing foreign film of the year in the U.S.
(ゴジラマイナスワンは、米国でその年の最高の興行収入を記録した外国映画となり、再び歴史に名を刻みました。)
(deleted an unsolicited ad)

621:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 77df-BsLU)
23/12/11 11:36:27.83 ztN3xNfb0.net
君たちはどう生きるか、日本アニメ北米興収歴代トップ10入りほぼ確定!

◇アメリカで公開された日本映画の北米興行成績 歴代TOP10

1位 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(8574.5万ドル) 1999年 最大3043scr
2位 劇場版鬼滅の刃 無限列車編(4950.5万ドル)  2021年 2087scr
3位 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(4375.8万ドル)2000年 2752scr  
4位 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(3811.2万ドル)  2022年 3018scr
5位 呪術廻戦 0 (3454.3万ドル)  2022年 2418scr
6位 ドラゴンボール超 ブロリー(3071.2万ドル) 2022年 1267scr
7位 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド(1976.6万ドル) 2004年 2411scr
8位 借りぐらしのアリエッティ(1920.3万ドル) 2012年 1522scr ☆
9位 劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(1705.2万ドル) 2001年 2675scr
10位 崖の上のポニョ(1509.0万ドル) 2009年 927scr  ☆

11位 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズライジング(1330.4万ドル) 2020年 1231scr
12位 ONE PIECE FILM RED (1277.5) 2022年 2367scr
13位 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールドヒーローズミッション(1227.2万ドル)2021年 1585scr
14位 すずめの戸締まり(1093.2万ドル) 2023年 2170scr
15位 鬼滅の刃 ~上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(1128.2万ドル) 2023年 scr
16位 千と千尋の神隠し(1005.5万ドル) 2002年 714scr (2023年特別上映分を含まず) ☆
17位 デジモンアドベンチャー(963.1万ドル) 2000年 1825scr
18位 天気の子(805.7万ドル) 2020年 1020scr
19位 ドラゴンボールZ 復活の「F」(800.8万ドル) 2015年 913scr
20位 僕のヒーローアカデミア 二人の


622:英雄 (575.5万ドル) 2018年 535scr



623:名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-28jM)
23/12/11 11:37:25.35 g4Bt5jPFd.net
>>595
少しは下がるかと思っていたが依然としてキープか
これは本物

日本人の評価だと68%くらいだろう

624:名無シネマさん(長崎県) (ワンミングク MM7f-xWGU)
23/12/11 11:39:37.94 l7Bd2w2PM.net
>>591
これ考えるとシンウルも特撮物としては結構な数字だな

625:名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 177e-J7TY)
23/12/11 11:41:09.90 VnD0Qjyz0.net
まあ庵野ブランドの名残だよね

626:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9f80-NJD3)
23/12/11 11:43:24.92 t+Bm4VLH0.net
君の名はといいゴジラといい、神木君は庵野の鼻をへし折るのに特化しすぎ
だからシンジやらされたのか

627:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f44-FVDk)
23/12/11 11:44:13.02 w7skEJXu0.net
自分はシンウル50億行くと予想したんだよな
正直もうちょっと行ってほしかったわ

628:名無シネマさん(SB-iPhone:千葉県) (ササクッテロラ Sp4b-c1+o)
23/12/11 11:45:20.33 zwknSXnKp.net
庵野はシンカメでオワタしな

629:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9f80-NJD3)
23/12/11 11:47:56.44 t+Bm4VLH0.net
シンウルはGW後公開だったから、二ヶ月たてば夏休み大作大挙で席を譲らなきゃだったしなぁ

630:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf13-tNtz)
23/12/11 11:49:41.19 XJhvdetB0.net
>>605
対ゼットン戦が残念過ぎた

631:名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4b-BsLU)
23/12/11 11:52:21.35 4JLIph+4r.net
2023年アメリカ公開日本映画 全米興収

2534.4万ドル ゴジラマイナスワン(10日分)
1283.6万ドル 君たちはどう生きるか(3日+先行分)
1093.2万ドル すずめの戸締まり
1011.8万ドル 鬼滅の刃 〜上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
122.7万ドル 千と千尋の神隠し(特別上映)
60.1万ドル  シン・ウルトラマン


庵野作品 北米興収

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q  18.0万ドル
2016年 シン・ゴジラ     191.8 万ドル
2023年 シン・ウルトラマン  60.1万ドル


参考 新海誠作品 北米興収

君の名は。     502万ドル
天気の子     780万ドル
すずめの戸締まり 1093万ドル

632:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 37d7-BsLU)
23/12/11 11:53:00.63 VZRmqyAU0.net
>>515
やはり個人がレビューで絶賛するよりは宣伝になるからマスコミには取り上げて貰いたいかな

633:名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4b-BsLU)
23/12/11 11:56:43.23 4JLIph+4r.net
「シン・ゴジラ」意気揚々と海外公開→歴史的大爆死、
庵野も国内のバカに持ち上げられて、夢見ちゃったんだねえ…


「アンノなら」シン・ゴジラ100の国・地域で公開
[2016年7月20日7時53分]

初代誕生から62年の時をへて「ゴジラ」が世界の共通語になる。8月12日公開の台湾を皮切りに、フィリピン、マカオ、タイで既に公開日が決定。現段階で公開が決まった国と地域は、全世界でちょうど100に達した。67カ国公開でシリーズ最高だった04年「ゴジラ FINAL WARS」と比べ、その規模は実に1・5倍。長谷川は「ゴジラが世界の怪獣のシンボルであるということ、愛されているということ。そして庵野総監督への期待の表れだと思う」と語った。

12年ぶりとなる本家シリーズの新作への期待は世界で高まっていた。キーワードは「アンノ」だった。「『エヴァンゲリオン』のアンノが作るのなら」と完成前にもかかわらず、各国の配給交渉が次々とまとまった。(略)
公開100の国・地域にはカリブ海に浮かぶリゾート地バルバドスや北東アフリカのジブチのような小国もある。石原は「世界に配給されるというのはすごいこと。ある意味、大きな答えが出たととらえていいんじゃないかと思う」と胸を張った。

634:名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4b-BsLU)
23/12/11 11:58:56.17 4JLIph+4r.net
石原さとみ“ガッズィーラ”も大爆死!「シン・ゴジラ」が欧州で売り上げ91万円 [2017年3月12日 09:59]

“シン・ゴジラ”が、海外で予想以上の大爆死を繰り返している。

「今作は、日本の国防をテーマにしたとてもドメス


635:ティックな作品でした。 会話も多く翻訳もしづらかったでしょうし、それだけに海外でウケるかどうか半信半疑だった人も多かった。 それでもゴジラの知名度と海外でも人気の『エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督ということもあり、海外配給も順調にいったと聞いていたのですが‥‥」 (映画専門誌ライター) しかし、フタを開ければ台湾、香港といったアジアで不発、北米では大規模ではない都市型興行だったが、ランキングで初登場19位も翌週から36位⇒59位と急降下。最終的に興収も約2億1000万円程度と、話題にすら上らなかった。 さらにゴジラになじみの薄いヨーロッパではスペインで何とか公開にこぎつけたが、なんと約91万円という残念すぎる売り上げ。 つまり、ほとんど話題になっていない。 だからといって国内での評価が下がるわけではないが、「国防を怪獣を使ってでしか説明できないのは幼稚」など、欧米では辛らつな意見も少なくなかっただけに、やはりテーマがウケなかったことは間違いない。 「ハリウッド大作も同じくですが、ここ最近の大作映画は中国を筆頭にアジアでヒットさせなければ儲けが出ないとさえ言われています。ところが、『シン・ゴジラ』の惨敗は実写邦画の未来を暗くするのではと関係者が顔をしかめていますね。 欧州でこそコケましたが、『君の名は。』が中国で約95億円を売り上げアニメの強さを見せつけただけによけいです。国内だけでしか稼げないなら、実写邦画で予算をかけていいものを作ろうという空気にはならないというわけです」(前出・映画専門誌ライター) 国内で低予算のスイーツ映画ばかりが量産される理由でもあるが、こん身の巻き舌を駆使した石原さとみの“ゴジライングリッシュ”を持ってしても、実写邦画の海外進出は今後も困難を極めそうだ‥‥。



636:名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 77a1-FJ+M)
23/12/11 12:00:04.67 uE3uRPWL0.net
>>593
全然そうは思わない。いいものをと悪いものの区別がついてるだけだよ。

637:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa)
23/12/11 12:01:57.12 voCXSyhB0.net
>>589
それたまに言ってる人いるけど作曲者が同じだからスタイルが似てるだけで曲は別物に聞こえるけど。

638:名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4b-BsLU)
23/12/11 12:02:33.57 4JLIph+4r.net
337 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/03(日) 13:17:55.23 ID:lnHBCRd00
シンはそもそもよく分からんマイナーな配給会社がやってて館数少なかったんじゃなかったか
何で今回は豪勢に出来たのか


351 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/03(日) 14:13:22.51 ID:mN2uitAa0
シン・ゴジラ海外公開、
「世界のアンノ!」なんてはしゃいでた庵野信者が
世界で大爆死したのがバレてから慌てて
「数日間だけの限定上映だった!」
なんてその場しのぎを言い出したんだよね

現実のアメリカのシン・ゴジラは全米490screenと
日本映画としては順当な規模で公開スタートした
(君の名は。は最大時で311scr、もののけ姫も最大時
123scr、千と千尋なんかスタートはたった26scr!)

そして館数は減らされながら(mojoに記録が残って
いるだけでも)一ヶ月間は公開してる
しかし公開4週目には一日あたり300ドルしか稼げない
閑古鳥が鳴く状態でおそらく打ち切られた
山崎ゴジラと違って批評も口コミも広まらなかった、
ということだろう
s://www.boxofficemojo.com/release/rl587302401/

シン・ゴジラが爆死したのは環境


639:のせいじゃない 何しろ世界中で大ヒットしたギャレゴジの後に 出て来られるという、最高の舞台でスタートを 切らせてもらえていたんだから



640:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7791-7VOa)
23/12/11 12:02:39.88 voCXSyhB0.net
>>612
もうやめてあげなさいw

641:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fa8-EBH0)
23/12/11 12:05:46.63 tkJ30Lnm0.net
>>613
ああ、逆張りで注目集めたいだけよな

642:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fa8-EBH0)
23/12/11 12:09:38.03 tkJ30Lnm0.net
チンゴジはニューヨークタイムスの評論も好き

643:名無シネマさん
23/12/11 12:10:54.20 IdH8U28K0.net
アメリカでウケるということに限って言えばもう二度とゴジマイに強敵する邦画実写は作れない可能性あるからなんとかすごい記録を立ててほしいものだ
ゴジラというIPはやはり強い

644:名無シネマさん
23/12/11 12:29:40.63 WqbznBdP0.net
続編が作れるかは興行収入次第だと監督は言ってたけど
この成績だと可能と考えて良いのかな

645:名無シネマさん
23/12/11 12:31:26.95 SvDk9fgQ0.net
>>620
作れるし作るとしたらオールウェイズ三丁目のゴジラになるのかな
完成したばかりのピカピカの東京タワーと新幹線ぶっ壊すやで

646:名無シネマさん
23/12/11 12:32:27.72 j6N9rmSp0.net
まあ、ゴジラの場合、元々、ハリウッド製ゴジラ何作かで北米で1億~2億ドルは稼いでたコンテンツなのは大きい。
当然、現地でのその方面からのファンも元々結構いる。
その知名度の素地が無いものはそもそも関心呼ばないまま北米上映終える感じ。

647:名無シネマさん
23/12/11 12:35:08.56 voCXSyhB0.net
空軍大国のイギリス人がこの映画を見たらどう思うんだろう。ちょっと気になる。

648:名無シネマさん
23/12/11 12:35:43.77 hho9TGxf0.net
珍ゴジラはアメリカで不評だけ言われてるが全世界でコケてるから

649:名無シネマさん
23/12/11 12:36:25.26 jLxCMEXP0.net
続編が仮に対怪獣モノになるなら戦闘シーンはゴジラ・ザ・ライドそのまま使ってもいいぞ

650:名無シネマさん
23/12/11 12:36:45.08 94tYzSxUM.net
評価高すぎだろ!!
URLリンク(i.imgur.com)

651:名無シネマさん
23/12/11 12:38:23.20 yBubwPCPa.net
続編作ると駄作になる気がするから、出来れば作らないで欲しい
続編じゃなくて、別の新作としてなら歓迎

652:名無シネマさん
23/12/11 12:39:10.08 SvDk9fgQ0.net
続編はビオランテ系の怪獣出るだろ
その為の伏線あったし

653:名無シネマさん
23/12/11 12:43:24.77 sl7qBYfb0.net
>>558
なんかシン・ゴジラが邦画久々の大ヒットで記録どこまで伸ばすかってやってたら君の名はにすんなり負けた記憶

654:名無シネマさん
23/12/11 12:46:07.95 JD91hFbK0.net
>>615
「庵野秀明から目が離せない」のはよくわかった

655:名無シネマさん
23/12/11 12:48:05.55 J59qMdly0.net
アンノファンはパヤオファンと似てる
パヤオもきみいき以前はアメリカではポニョがデイリーで9位に入ったのが最高だった売れないアニメだったのに
公開館数がーとかいいわけしてた(公開館数が増えても成績は全く伸びなかったのに
日韓以外では全く売れないジブリをファンだけが口コミや評論サイトで都合のいいの探してきて世界中で大人気だと錯覚していた
君生きもここからゴジラのように伸びればいいけど、フランスでは初日今年8位のスタートから急落し、結局20位以下に落ちて、千尋やハウルと同じくさえない成績に収まりそうだ

656:名無シネマさん
23/12/11 12:48:30.55 SX2LjArx0.net
戦車だけCG微妙だったのは何でだろ
一瞬だからそんなには気にならないんだけどさ

657:名無シネマさん
23/12/11 12:54:43.62 kEFX1LjA0.net
>>632
なんか戦艦ヲタとかに比べて戦車ヲタとか全然いない気がする、そこに熱量持


658:つ人がいなかったんじゃ 多分日本の過去であんま活躍しなかったからだろう



659:名無シネマさん
23/12/11 12:54:52.08 qpbvYlC90.net
なら聞くが山崎のファンっているの?
「ゴジラのファン」以外で
ここのスレゴジラそっちのけで庵野叩きたいやつばっかじゃん
まだ抜いてないのに下手などんぶり勘定で我慢汁チョロチョロ漏らしてる

660:名無シネマさん
23/12/11 12:56:22.38 JD91hFbK0.net
結局庵野秀明の話題に支配されてしまう
罪な存在だな

661:名無シネマさん
23/12/11 12:57:20.07 VnD0Qjyz0.net
>>634
どした?
泣いてんのか?

662:名無シネマさん
23/12/11 12:59:14.43 qpbvYlC90.net
>>636
えっと…そういうのいいからチンポ拭けよ

663:名無シネマさん
23/12/11 13:00:48.06 6JAaOcDY0.net
ゴジマイファンの大抵はシンゴジ及び庵野アンチだよ
このスレ見てればよく分かる

664:名無シネマさん
23/12/11 13:02:06.19 7SDLnFph0.net
>>482
ネトウヨが山崎叩いてたのはなかったことになったの?w

665:名無シネマさん
23/12/11 13:03:05.22 voCXSyhB0.net
庵野秀明の実写映画をきちんと見なきゃとシン・仮面ライダーを見たけど映画としての完成度が酷過ぎて三日間に分けて観た。それでもちゃんと見たし仮面ライダーが大好きだというのはよくわかった。その情熱をシンゴジにも注いで欲しかったものだ。無いのがわかるから仮面ライダー見てて余計腹が立った。

666:名無シネマさん
23/12/11 13:03:30.32 7SDLnFph0.net
>>550
このスレもアメリカで評判良いって話出てからポリコレ叩きするネトウヨだらけになったしな

667:名無シネマさん
23/12/11 13:03:46.93 voCXSyhB0.net
>>639
どっちも嫌いですけど何か?

668:名無シネマさん
23/12/11 13:04:45.88 b7eO+TkV0.net
シンゴジとらんまんがなけりゃゴジマイ見に行ってないから自分は別に庵野アンチではないな
失敗しても海外に進出してみようって試み自体はいいし失敗を踏まえてガラパゴスやめて海外の好みに合うようにゴジマイも君生きも作られてるから北米でウケたのでは

669:名無シネマさん
23/12/11 13:05:06.05 7SDLnFph0.net
>>563
それ見に行った層はポリコレだなんだ叩いてない一般層でネットのネトウヨオタクがずっと叩いてただけだろ

670:名無シネマさん
23/12/11 13:06:22.85 sl7qBYfb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今から見るけど4DXの場合は1番前でもいいな
1番前でも普通の6番目くらいだし

671:名無シネマさん
23/12/11 13:07:34.99 4LdilubK0.net
娯楽映画なのに政治色があるポリコレやLGBTに配慮しすぎてる現状を左翼のキチガイ以外は憂いてるだろ

672:名無シネマさん
23/12/11 13:10:20.25 DBgGSK9g0.net
2023/12/11 12:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7342(+*694) *74295(.368) ****** 72.9% *20385 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*2 **5811(+*661) 134363(.342) ****** 58.4% *18885 ウォンカとチョコレート工場の…
*3 **5777(+*395) *47466(.354) ****** 78.1% *11515 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*4 **3945(+*473) *38250(.362) *93.9% 65.5% **9733 ゴジラ-1.0
*5 **3307(+*304) *41504(.342) *61.0% 70.3% **7650 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…
*6 **2391(+*263) *23081(.349) *86.9% 51.7% **6715 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 **2047(+*379) *26717(.429) *49.1% 64.3% **3829 ナポレオン
*8 **1790(+*220) *26192(.396) *43.0% 74.1% **3981 首
*9 **1052(+*118) *22286(.348) *34.9% 68.6% **2357 怪物の木こり
10 **1022(+**81) **3445(.246) ****** 35.5% ****** 天外者 公開3周年特別上映
※AEON系取得不良中です

ゴジマイ強過ぎる
94%キープとかまだ冬休み前だぞ

673:名無シネマさん
23/12/11 13:10:23.77 b7eO+TkV0.net
日本映画だと何もしなくても白人じゃねーからポリコレ違反にならないのはいいとこだな

674:名無シネマさん
23/12/11 13:14:14.44 voCXSyhB0.net
>>641
行き過ぎたポリコレって最早作品の良さとかどうでも良くなってるし説教くさいだけで攻撃的になって来てもいるように感じるし映画として完成度低い時点でどうでもいいんだわ。そう言うだけで必ずネトウヨとか言い出す頭の悪い自称リベラルがいる。何でもかんでも反日と結びつける奴と同類に思ってる。

675:名無シネマさん
23/12/11 13:14:25.01 Hl0EM2xMr.net
戦車ってシンゴジラでも戦車担当したあだ名がタンクの人が担当してるんじゃないの

676:名無シネマさん
23/12/11 13:15:20.68 ELAMaT560.net
ゴジマイ遂に確変か

677:名無シネマさん
23/12/11 13:16:15.27 4LdilubK0.net
先週比80%どころか90%以上維持してるのか
このままいけば50億どころか60億いきそうな勢いだな
最終的に55億はいけるか

678:名無シネマさん
23/12/11 13:21:55.50 IrskCaeB0.net
>>647
アメリカでの評価と人気の高さがこっちにも伝わってきて「じゃあ見てみようかな」ってなった人たちが一定数いるのかな

679:名無シネマさん
23/12/11 13:21:57.35 l7Bd2w2PM.net
>>603
認めてて草

680:名無シネマさん
23/12/11 13:23:03.40 VZRmqyAU0.net
>>638
自分はゴジマイもシンゴジも大好きだよ
そういう両方好きも結構いるのでは?

681:名無シネマさん
23/12/11 13:25:28.09 DBgGSK9g0.net
>>653
マスコミとメディアが北米のブレイクを全く伝えないからねぇ
SNSやネットニュースで過去の実写邦画北米1位を知る人も多い
実際快挙なのに日本メディアは総スルーだもんな
これ口コミでブレイクする典型的なパターンだよ

682:名無シネマさん
23/12/11 13:26:08.41 RbVw76ek0.net
2023/12/11 13:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **8323(+*981) *79690(.395) ****** 74.1% *21020 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*2 **6858(+1047) 144166(.367) ****** 57.5% *20244 ウォンカとチョコレート工場の…
*3 **6325(+*548) *51414(.383) ****** 76.8% *11639 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*4 **4147(+*202) *39397(.372) *93.3% 65.1% **9755 ゴジラ-1.0
*5 **3662(+*355) *43650(.360) *61.3% 67.6% **8025 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
*6 **2816(+*425) *24590(.372) *86.8% 52.9% **7320 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 **2112(+**65) *26825(.431) *46.4% 64.3% **3809 ナポレオン
*8 **1938(+*148) *27344(.414) *45.7% 72.5% **4090 首
*9 **1163(+*111) *23558(.368) *34.9% 69.9% **2483 怪物の木こり
10 **1129(+*107) **3769(.269) ****** 33.2% ****** 天外者 公開3周年特別上映

683:名無シネマさん
23/12/11 13:26:33.76 4LdilubK0.net
>>655
ここの住民ってゴジラファンがほとんどだからな
ただ面白さならゴジラ->シンゴジなのも確か

684:名無シネマさん
23/12/11 13:27:56.09 MV/TTuTr0.net
>>541
それは言い過ぎだけど、それ系の動画投稿者にマイゴジは目をつけられはじめてるな
政治くさい連中がマイゴジ本スレに流れ込んできてるし

685:名無シネマさん
23/12/11 13:28:06.09 BBjM+oSZ0.net
>>655
少なくともこのスレにはほとんどいない
ただゴジマイ使ってシンゴジ叩きたいだけのやつばかり

686:名無シネマさん
23/12/11 13:30:24.29 a92UGX280.net
>>638
違うよ
シン・ゴジラも
シン・ウルトラマンも大好きだ
シン・仮面ライダーはちょっとアレだったが

687:名無シネマさん
23/12/11 13:30:52.15 tVfes9ToF.net
>>652
だから言ってたじゃん。
アメリカ公開で国内今年50億来年で60億って

688:名無シネマさん
23/12/11 13:34:08.05 DBgGSK9g0.net
元々興行収入を見守るスレの基本ルールすら知らない連中も来てるし
興行スレは作品の面白さやアラは全く関係ありません
興行収入が正義のスレです
作品の内容については作品スレでどうぞ
こんな基本の事すら守れないアホがいる

689:名無シネマさん
23/12/11 13:34:09.63 kEFX1LjA0.net
一部のコピペアンチ以外はここはシンゴジも好きな人多いと思うが

690:名無シネマさん
23/12/11 13:39:50.64 5rJcmm4+0.net
たはは
URLリンク(i.imgur.com)

691:名無シネマさん
23/12/11 13:44:26.08 VUsEOCc8M.net
まあポリコレの問題は黒人だから観ないというような差別意識ではなくて、
みんな良い人ばかりになってしまってるキャラ設定にあると思うんだよね
それが見ていて退屈に思える

692:名無シネマさん
23/12/11 13:49:43.68 V0W6iwsy0.net
>>657
ゴジラより上にあるのは先週金曜日の新作だけだな
埼玉もゲゲゲも抜いてる

693:名無シネマさん
23/12/11 13:49:55.39 voCXSyhB0.net
「ゴジラ-1.0」
シカゴに次いでセントルイス映画批評家協会(STLFCA)でも視覚賞にノミネート
ノミネート作品は以下
BEST VISUAL EFFECTS
The Creator
Guardians of the Galaxy Vol. 3
Godzilla Minus One
Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One
Oppenheimer
ソースはこちら
URLリンク(awardswatch.com)
これでまた興行収入にも影響出る可能性ある。
アメリカでは賞レースマニアがノミネート作品を観に行くから。

694:名無シネマさん
23/12/11 13:51:03.93 t+Bm4VLH0.net
モナークの方のドラマゴジラ、急に主人公のレズ描写で波紋を起こしてたな海外で
なんでゴジラ見たいのに女同士のキス見なきゃあかんねんて

695:名無シネマさん
23/12/11 13:51:57.99 90dHXC3Zd.net
アルキメデスの大戦も面白かったよ
永遠の0は原作者が嫌いで観てなかったがリバイバルで観たら特攻隊については明確に批判的だったし良い映画だった
マイゴジは元日のお楽しみにしてるのにアメリカで盛り上がってしまって乗り遅れた感がハンパない

696:名無シネマさん
23/12/11 13:52:22.06 7SDLnFph0.net
>>646
バービーもスパイダーバースも大ヒットしてんだけど何が見えてんの?

697:名無シネマさん
23/12/11 13:54:02.65 7SDLnFph0.net
>>649
頭悪いネトウヨがヒット作も知らずにポリコレポリコレ連呼するから言われてんだよ
ディズニーのノートルダムの鐘がいつ作られたか知ってんのか?
今やったら大発狂するだろバカウヨオタクが

698:名無シネマさん
23/12/11 13:55:19.49 7SDLnFph0.net
>>541
しかもあれ有名人の奴は捏造だからな
ほんと頭悪い

699:名無シネマさん
23/12/11 13:55:40.56 7SDLnFph0.net
>>665
😅

700:名無シネマさん
23/12/11 13:56:27.04 hho9TGxf0.net
俺は庵野のなかでは仮面ライダーが一番「マシ」だったな
ヲタクの考えた政治劇だの会議だのがなかった分
信者は真逆だろうけど

701:名無シネマさん
23/12/11 13:57:26.36 7SDLnFph0.net
>>670
おーそれなら結構感動するかも
山崎の今までの映画集大成って映画だし

702:名無シネマさん
23/12/11 13:57:35.31 4LdilubK0.net
この分だとアカデミー賞に次いで権威がある全米批評家協会賞のノミネートもいけるか

703:名無シネマさん
23/12/11 14:02:42


704:.71 ID:C96zRTTp0.net



705:名無シネマさん
23/12/11 14:03:12.93 DBgGSK9g0.net
トマトメーターは2500オーバーで98%
邦画字幕でこの数字は前代未聞の事態
字幕嫌い人間も良い評価してることになる
そして各賞のノミネート
一応全世界で指標となる数字ではあるから各国の映画配給会社が一目置くと思う
東宝に放映の問い合わせ殺到してるんじゃないか

706:名無シネマさん
23/12/11 14:03:25.91 4LdilubK0.net
>>671
スパイダーバース見てないけどピーターパーカーが黒人なのか?
あとバービーはバービー人形が主役だからポリコレ関係ないだろ(もしくは過度に配慮はしてない)
まあパヨクのキチガイは映画見てないのが明らかだしなw

707:名無シネマさん
23/12/11 14:06:11.69 voCXSyhB0.net
>>672
モロその時代の人間ですけど。今は状況は違います。明らかにポリコレ押しつけているからハリウッド映画全体的に不評なんじゃん。ポリコレはアメリカの社会問題の火に油を注いでいる。次の選挙で共和党に勝ってほしく無いから余計心配になる。何事もやり過ぎは逆の効果を生むんだぞ。まぁバカウヨとか言うような奴が日本代表してもらっちゃ困るのは普通の日本人ならわかるからこの先も永遠と吠えてればいい。

708:名無シネマさん
23/12/11 14:08:58.22 6JAaOcDY0.net
ピーターパーカーじゃなくてマイルズモラレス
黒人だけど初出が2011年だからポリコレで生み出されたキャラではない

709:名無シネマさん
23/12/11 14:12:22.21 4LdilubK0.net
>>682
原作も黒人ならスパイダーバースがポリコレに配慮してるわけじゃなく原作通りか
ほんとパヨクって内容や背景も知らない無知の馬鹿なのに何でもかんでもポリコレがーといいまくってるんだなww

710:名無シネマさん
23/12/11 14:14:36.71 DBgGSK9g0.net
URLリンク(x.com)
「ゴジラマイナスワン」は第2週末に830万ドルに達した。
モンスター映画の米国内興収額は2530万ドルで、北米で公開される日本の実写映画として最高収益を上げています。
2週で2500万ドル超えた
延長確定だから3000万ドルは通過点
海外興行収入が国内を年末には抜く!!

711:名無シネマさん
23/12/11 14:16:37.53 Mn7JSCJN0.net
どんだけアメリカで成功しようが国内50行かなきゃ一般的に爆死扱いだな

712:名無シネマさん
23/12/11 14:16:52.31 dLxnyw7N0.net
>>680
やっぱ見てないんだな
お前みたいな奴ばかりだよ頭悪いネトウヨは

713:名無シネマさん
23/12/11 14:17:30.38 dLxnyw7N0.net
>>681
ハリウッド映画全体が不評ってw
ネトウヨ界隈で知識入れるのやめたら?

714:名無シネマさん
23/12/11 14:17:46.07 4LdilubK0.net
>>686
>>682だぞマヌケww

715:名無シネマさん
23/12/11 14:18:48.32 IM/SlB7x0.net
国内50なんてもう絶対行くやん
アンチはもうちょい頑張ってハードル上げろよ

716:名無シネマさん
23/12/11 14:19:00.10 kEFX1LjA0.net
>>684
すごー
邦画の国内興収を海外興収が中国抜きで上回るとかミュウツー以来?しかも実写で

717:名無シネマさん
23/12/11 14:19:18.37 dLxnyw7N0.net
>>682
>>683
興行大ヒットしてるから謎理論出してるよw
スパイダーマンが黒人主人公�


718:ノなってもポリコレじゃない!ってやるのお前らみたいなポリコレ叩くのに都合悪い奴らだけだよ 主人公黒人にしたりするのはポリコレじゃないなら今の映画もポリコレじゃねぇだろ 何言ってんだほんと



719:名無シネマさん
23/12/11 14:19:58.73 dLxnyw7N0.net
>>688
日本語読めない上に中年ネトウヨなの?

720:名無シネマさん
23/12/11 14:20:59.19 dLxnyw7N0.net
売れてる作品は謎の理論でポリコレじゃない認定するんだからそりゃ不評な映画だけポリコレになるわな
呆れるわ

721:名無シネマさん
23/12/11 14:21:20.90 6JAaOcDY0.net
なんで俺がポリコレ叩いてることになってるのか意味不明
単にパーカーが黒人かどうか知りたそうだったから教えただけなのに

722:名無シネマさん
23/12/11 14:21:49.98 4LdilubK0.net
>>691
黒人や女性が主人公だとすべてポリコレ作品ってww
こいつマジでキチガイパヨクだなww

723:名無シネマさん
23/12/11 14:23:52.97 4LdilubK0.net
キチガイパヨクがなんでゴジラの興収スレにいるんだろw
こんなキチガイとレスバする気はないんでNGに入れとく

724:名無シネマさん
23/12/11 14:24:11.22 6JAaOcDY0.net
あとポリコレどうこうが始まったの割と最近だと思うんだけど2011年頃から騒がれてたの?

725:名無シネマさん
23/12/11 14:24:59.17 ujod9E2S0.net
嫁が今回のゴジラは怖かった!
と興奮してた

726:名無シネマさん
23/12/11 14:25:38.98 3cx7TR2i0.net
『ゴジラ-1.0』【大ヒット上映中】
@godzilla231103
『ゴジラ-1.0』
日本では、
昨日12/10までの38日間で、
観客動員数270万人
興行収入41.5億円
突破!
全米では、
この週末の興行収入ランキング(12/8~10)が
先週に引き続き3位となりました。
ありがとうございます!
#ゴジラマイナスワン
#ゴジラ
#GodzillaMinusOne
#Godzilla
※全米興収ランキングはComscore調べ

727:名無シネマさん
23/12/11 14:26:31.22 DBgGSK9g0.net
>>690
そうですね
1月または年始には興行収入100億超えるかというラインも見えてきました
邦画ゴジラで100億超えとか凄いを通り越して呆れるレベル

728:名無シネマさん
23/12/11 14:34:20.19 4LdilubK0.net
先週7日間で3.3億の上乗せか
このまま90%推移でも3.0億→2.7億→2.4億→2.1億計10.2億
年末年始の休みでどれだけ伸びるかだけどもう50億突破は間違いなくいける

729:名無シネマさん
23/12/11 14:36:23.15 2TZO4U7p0.net
アニメ映画が大ヒットし出したの最近なんだな
調べたらワンピースやNARUTOレベルでも前は20億程度だったのビックリした

730:名無シネマさん
23/12/11 14:38:12.24 6JAaOcDY0.net
ワンピは尾田が監修し出してから急激に興収が上がった

731:名無シネマさん
23/12/11 14:39:33.40 bhOjtBQuF.net
>>665
うーん…………

732:名無シネマさん
23/12/11 14:48:12.94 hho9TGxf0.net
ポリコレが浸透した結果コテコテの日本映画ゴジラも抵抗なく受け入れられたのにゴジラをポリコレ叩きに使う低能

733:名無シネマさん
23/12/11 14:51:33.99 V0W6iwsy0.net
ロッテントマトverifiedだと2500+でAll audienceだともう5000+になってるな
ポップコーンタップすると見れる

734:名無シネマさん
23/12/11 14:58:13.93 jF0xp7ihd.net
>>705
イエローモンキーだけの映画なんてポリコレの極みなのに馬鹿な日本人ってナチュラルに自分達を白人だと思ってるから

735:名無シネマさん
23/12/11 14:59:26.12 XtYQaJL60.net
・ゴジラ・マイナスワン 97%(111) 98%(2500+)
・ゴジラ1954 93%(75) 89%(1万+)
・スターウォーズⅣ  93%(140) 96%(25万+)
・エイリアン 93%(195) 94%(25万+)
・レイダース/失われたアーク 93%(151) 96%(25万+) 
・ターミネーター2 91%(87) 95%(25万+)
・ダークナイト 94%(346) 94%(25万+)
TOMATOの評価でいくと実数の差はあれどここいらと肩


736:を並べるのか ゴジラとスターウォーズの初作品と肩を並べるとか不朽の名作扱いなんだな



737:名無シネマさん
23/12/11 15:00:31.01 7ebLk6fx0.net
原作アニメの映画は原作者がしっかり監修してから良くなった
ワンピの尾田 スラダンのイノタケ コナンの青山しかり
ゴジラは庵野山崎ときて次の監督がプレッシャー半端ないだろうけど上手くいくといいね

738:名無シネマさん
23/12/11 15:15:15.25 iSXLpEX20.net
次はワールドワイドが狙って予算ももっとかけることになるし
そうなると山崎続投が一番確率が高いんじゃね

739:名無シネマさん
23/12/11 15:28:48.38 mrC1Wcqtx.net
>>710
でもどうなのかね
今回は人間ドラマが受けたってのに続編で最後のあの黒い痣のくだりを展開するとホラー風味になっちゃうよね

740:名無シネマさん
23/12/11 15:34:00.69 XJhvdetB0.net
直接の続編は作らないでしょう

741:名無シネマさん
23/12/11 15:41:13.38 TMApQbpx0.net
今見終わった
めちゃくちゃ面白かった 絶対4DXで見るべき
ゴジラの足音や咆哮の振動が凄いし、街壊されるときの揺れとかすごかった。やっぱり前の咳で見た方がいいね

742:名無シネマさん
23/12/11 15:46:21.55 a92UGX280.net
>>685
40億円稼いだら大成功

743:名無シネマさん
23/12/11 15:59:11.91 iItsy6zC0.net
>>713
よかった

744:名無シネマさん
23/12/11 16:00:44.25 IM/SlB7x0.net
3部作くらいはやるんちゃうかな
次作は夏休み公開なら100億目指せるかもしれん

745:名無シネマさん
23/12/11 16:01:47.38 4LdilubK0.net
先週まで
日本 41.5億 今年中もしくは正月明けに50億超える見込み
米 2500万ドル(36億) このままの上映規模が続くなら鬼滅超えの5000万ドル見えてくる
計77.5億
全世界興収でシンゴジラ抜くのはほぼ確実で100億超えも

746:名無シネマさん
23/12/11 16:04:38.89 0XF5N9FS0.net
ところでマリオはいくら売り上げたの?

747:名無シネマさん
23/12/11 16:04:42.49 w7skEJXu0.net
ラストのあれは、「みなさん、感動しましたか?でもこれはゴジラ映画なんですよ」
っていうやつだから、そこから話が続くってものでもないだろう

748:名無シネマさん
23/12/11 16:11:45.12 dLxnyw7N0.net
>>695
そういう難癖つけてんのがお前みたいな高齢キチガイネトウヨだろ
何歳でその感性なんだよ本当にみっともねぇな爺

749:名無シネマさん
23/12/11 16:12:49.04 dLxnyw7N0.net
>>697
その定義はなんなんだよ
昔から黒人主人公始まってたのに知らなかった奴らが今更ポリコレ騒いでるってことでいいのか?

750:名無シネマさん
23/12/11 16:18:48.58 UFWCRVHuM.net
映画見てもない無知なネトウヨ爺がこんなスレにまできてポリコレがーLGBTがーって騒いでんの哀れすぎるだろ
YouTubeでこういう動画見てそう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

751:名無シネマさん
23/12/11 16:20:48.26 ujod9E2S0.net
>>718
13.619億ドル

752:名無シネマさん
23/12/11 16:22:35.32 4LdilubK0.net
黒人や女性が主演だとポリコレ作品(キリッ
と言ってるキチガイパヨクが携帯で書き込んでやんの
マヌケ過ぎるだろwwこっちもNGにしとく

753:名無シネマさん
23/12/11 16:27:20.10 YdzBs3tVa.net
売れたらポリコレじゃない
売れなかったらポリコレのネトウヨ理論
頭が心配になるよ
しかもノートルダムの鐘世代とかやべーよw

754:名無シネマさん
23/12/11 16:28:34.34 YdzBs3tVa.net
哀れな高齢ネトウヨお爺ちゃんの人生の楽しみがゴジラ棒でハリウッド映画叩くことってさ…

755:名無シネマさん
23/12/11 16:30:03.95 CttLQpzJ0.net
アニメ特撮とネトウヨの親和性は異常

756:名無シネマさん
23/12/11 16:30:45.62 iItsy6zC0.net
仲いいなお前ら

757:名無シネマさん
23/12/11 16:40:23.40 4LdilubK0.net
東宝系のシネコンはそこまで上映回数減らない
他のシネコンは新宿だとピカデリー3回バルト3回だからもう減ってる現状だし正月明けまでこの回数は維持できそう
先週の結果からむしろ増える可能性すらある
だから興収予想50億未満と言ってるマヌケは大外れだぞw

758:名無シネマさん
23/12/11 16:44:08.96 6nW/O+5x0.net
状況の変化面白いな
公開初日 シンゴジ抜く勢い
 ドラマが退屈 80億は抜けない
翔んで埼玉1位
 ほらなもう終わり 50億も無理 シンゴジの勝ち
ゴジマイ全米で公開 軽く米の興行収入でシンゴジ抜く
 アメリカは初動のみ 80億は抜けない
マイゴジ米でドラマ部分が好評
 でも80億は抜けない
日米興行収入 76億
 国内興行収入では80億抜けない ←今ここ

759:名無シネマさん
23/12/11 16:44:58.24 VnD0Qjyz0.net
最初は30億行かねえとかだったじゃん

760:名無シネマさん
23/12/11 16:47:16.25 4LdilubK0.net
これから先週比100%超え連発しない限りさすがに80億は無理w
現実的な目標は60億だな(オレの予想から55億超えは見えてきた)

761:名無シネマさん
23/12/11 17:00:54.52 bNry5hYO0.net
まあ現実的な数字は80億いくかどうかだろうな
仮にシンゴジ超えるとして大きく超えるならまだしも84〜90億ぐらいで意気揚々とシンゴジ叩くのは滑稽でしかないな

762:名無シネマさん
23/12/11 17:01:13.48 +7BFB1+s0.net
まーたクソ左翼がネチネチネガキャンしてるのか・・・。
何で日本の映画が海外でヒットしたのがそんなに悔しいんだよ?
いったいどういう理屈でそうなるんだ・・・

763:名無シネマさん
23/12/11 17:02:31.54 IM/SlB7x0.net
企画発表時はシンゴジから間隔が近かったせいでまたかよ感があったな
自分も30億くらいの予想だったわ

764:名無シネマさん
23/12/11 17:04:07.30 +7BFB1+s0.net
最初のPVでヒットの予兆はあったけどな
えらい再生数とコメント数伸びてたし

765:名無シネマさん
23/12/11 17:06:09.89 6nW/O+5x0.net
>>733
シンゴジ叩くってアホなのか
ゴジマイアンチが必死で80億を盾にマイゴジ叩きまくってただけだろ
そんなことより四国のドライバー全員運転免許取り上げろ

766:名無シネマさん
23/12/11 17:09:40.40 VnD0Qjyz0.net
そう言えば
いきなり「シンエヴァ100億」とか言い出した奴も居たね
アイツ生きてんのかな

767:名無シネマさん
23/12/11 17:10:25.85 wVttnLyVd.net
>>734
悔しくないし嬉しいよ
それを棍棒に暴れてるネトウヨがウザいだけ

768:名無シネマさん
23/12/11 17:19:45.39 tkJ30Lnm0.net
>>733
逆張りご苦労さん
ゴジマイは100億超えるってことだね
どうせお前らの予想は外れてまた負けるんや、いい加減学びや

769:名無シネマさん
23/12/11 17:19:49.68 e2a/pDF50.net
暴れてるのは左翼じゃなくてチョンモメンだろ

770:名無シネマさん
23/12/11 17:20:03.64 bNry5hYO0.net
>>737
あほか
庵野が憎くて憎くてしょうがないアンチがなんでもいいから庵野をギャフンと言わせたくてゴジマイを叩き棒にしてんだろうがよ
ほんとはゴジマイなんかどーでもいいのに
おれは
福岡とんこつくせえんだよバーカ
おれは塩ラーメン派なんだよ

771:名無シネマさん
23/12/11 17:21:56.05 e2a/pDF50.net
>>727
でもお前アメリカのネトウヨが大好きなトップガン好きじゃん

772:名無シネマさん
23/12/11 17:22:00.88 VnD0Qjyz0.net
やだあ
庵野さんそんなに嫌われてるん?

773:名無シネマさん
23/12/11 17:22:19.55 bNry5hYO0.net
>>740
あんたこそここと世間は真逆ってことは学んだ方がいいぞ
ここで盛り上がってることどーこも取り上げてねーじゃん
メディアはメディアはってチラチラ気にしてんだろww
かわいそうにww

774:名無シネマさん
23/12/11 17:22:35.08 tkJ30Lnm0.net
>>742
さすがにそれはないわwww
庵野信者はこれだからな…被害者ぶってよ

775:名無シネマさん
23/12/11 17:23:05.80


776: ID:e2a/pDF50.net



777:名無シネマさん
23/12/11 17:24:40.29 wTyOhUjl0.net
もしアカデミー賞で海外作品が視覚効果賞を受賞したらこれまた史上初かな?

778:名無シネマさん
23/12/11 17:24:43.69 e2a/pDF50.net
>>707
ポリコレが浸透する前から黒澤明も小津も溝口も世界的な評価が高かったんだけどな

779:名無シネマさん
23/12/11 17:25:31.52 e2a/pDF50.net
>>707
つまりパラサイトはポリコレのおかげでオスカー取ったってことか

780:名無シネマさん
23/12/11 17:26:37.57 hKwrePo90.net
俺の最寄り映画館平日一日2回上映になったが人明らかに増えてるんだけど。
てか今日も先週月曜日とほぼ変わんない水準で動いてるじゃん。

781:名無シネマさん
23/12/11 17:27:44.87 GBEs8Op/0.net
まあ庵野アンチなんて「どうやったら庵野を上手く殺せるか」とかいう狂った殺害予告で庵野を自殺寸前まで追い込んでおいてそれを正当な行いであるかのように主張してるキチガイ集団だからな

782:名無シネマさん
23/12/11 17:28:01.82 e2a/pDF50.net
>>702
前はジブリ以外はそんな売れてなかった

783:名無シネマさん
23/12/11 17:29:46.32 VnD0Qjyz0.net
>>752
「今忙しいんで、暇だったら葬式には行きます」

784:名無シネマさん
23/12/11 17:29:57.01 e2a/pDF50.net
北米では売れてるけどそれ以外では売れないのか
ゴジラ自体が北米以外でそんな人気無いのか?

785:名無シネマさん
23/12/11 17:30:06.43 g4Bt5jPFd.net
>>730
もう国内はどうでもいいんじゃない?
50億円は行くだろうけど、よほどの事がない限り60億円超は難しい
それより北米の景気が良くて毎日が楽しい
北米でのヒットを知り、これから公開を迎える多数の海外勢でどれだけ積めるのかも楽しみだ

786:名無シネマさん
23/12/11 17:30:27.14 UO8Chc8X0.net
興行でシンゴジがマイゴジに抜かれるなら、ネット民が何を言おうと、庵野は悔しい心境だと思うぞ
その悔しさをバネにして良い作品をつくって欲しいけどな 
正直シン仮面はストーリーが本当に凡庸でつまらなかったし、シンゴジのようなこだわりが感じられなかったよ

787:名無シネマさん
23/12/11 17:31:44.11 e2a/pDF50.net
庵野は国外では売れないからなぁ
日本でのヒットは上限見えてるしそうなると海外での可能性を示した山崎の方が東宝的には重宝するのかもな

788:名無シネマさん
23/12/11 17:32:40.93 BBjM+oSZ0.net
まず「信者」なんて単語を使ってる時点で自分が庵野嫌いのアンチですと自己紹介してるようなもんなのに
「違います」みたいな顔されても無理があるよね

789:名無シネマさん
23/12/11 17:33:33.26 umj3x8EP0.net
アメリカの掲示板redditのゴジラ板でも1500万ドル馬鹿にされてるやないか

790:名無シネマさん
23/12/11 17:33:58.59 e2a/pDF50.net
>>722
お前も見てねぇだろチョンモメン

791:名無シネマさん
23/12/11 17:34:12.96 g4Bt5jPFd.net
>>758
マイゴジで一躍有名になった
北米のファンは山崎の続編を望んでいるはず
東宝はその期待に応えなければならない

792:名無シネマさん
23/12/11 17:34:17.23 umj3x8EP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

793:名無シネマさん
23/12/11 17:34:50.77 e2a/pDF50.net
>>710
東宝がそんな予算なんて出すわけないじゃん

794:名無シネマさん
23/12/11 17:35:40.39 e2a/pDF50.net
>>709
実写沈黙の艦隊の監督に任せてみるべき

795:名無シネマさん
23/12/11 17:36:58.96 umj3x8EP0.net
URLリンク(i.imgur.com)
日本の労働条件について議論されてる

796:名無シネマさん
23/12/11 17:37:35.26 hKwrePo90.net
>>755
初動しか見れてないけどオーストラリア、ドイツあたりはそれぞれ3000万くらいだった。
Mojoだと12月3日までのデータしか出て無かったからその後はわからんけど。

797:名無シネマさん
23/12/11 17:37:52.02 e2a/pDF50.net
>>657
ウォンカ結


798:局落ちてるのか



799:名無シネマさん
23/12/11 17:38:40.13 umj3x8EP0.net
URLリンク(i.imgur.com)
うわー

800:名無シネマさん
23/12/11 17:39:38.11 4LdilubK0.net
ゴジラファンはシンゴジも楽しんだけど庵野信者はゴジラファンじゃないからゴジラ-を見ないで叩いてる
これが事実だぞ

801:名無シネマさん
23/12/11 17:41:55.72 8ufYyVfX0.net
>>757
シンゴジや樋口や脚本を手伝った神山健治の力も大きいからなあ
>庵野は「こういうポリティカル・サスペンスの堅い話は、自分で脚本を書くのが難しいだろうと感じた」ので、「知人の中でこういうのが一番得意そうなのは、神山さんだなと思いオファーしました」と明かす。
>神山は最初から「核兵器でもあるし原発でもある、そんなゴジラをどう扱うかという話はどうか」と提案し、さらにラストは「ゴジラを石棺で閉じ込めてしまう」というアイデアを出してきたという。

802:名無シネマさん
23/12/11 17:46:23.64 NKyZ+/hd0.net
5位には、公開6週目を迎えた『ゴジラ-1.0』(東宝)が続き、累計成績は動員270万人、興収41億5400万円を突破した。

803:名無シネマさん
23/12/11 17:47:08.67 UO8Chc8X0.net
シンゴジよりマイゴジの方がくどくないからね
マイゴジもSWep9のようなストーリーの粗さは感じられるし、ゴジラが何のメタファーであるのか不明瞭だけど、全体的にみやすくて迫力がある

804:名無シネマさん
23/12/11 17:47:47.52 hKwrePo90.net
マイゴジが稼ぎ続けてアメリカで絶賛されて連日日本下げしたくても思い通りに行かないからって一生懸命ちっぽけなネガティブ話題探して来ようとする奴本当哀れすぎてうける。

805:名無シネマさん
23/12/11 17:50:48.96 VRXNSPx00.net
国内55億超えて年間1位
北米合わせて100億超えて
ゴジラシリーズ興行収入歴代1位が目標か
ゴジラシリーズ国内興行収入1位は
シンゴジラで良いよ
あれも面白かったから

806:名無シネマさん
23/12/11 17:51:31.02 umj3x8EP0.net
URLリンク(i.imgur.com)
アメリカの掲示板reddit内の日本信者が集まるゴジラ板でもこう言われてる

807:名無シネマさん
23/12/11 17:54:50.59 MV/TTuTr0.net
大ヒットのMAXが例外を除けば50億の国で予算が15億って当然としか言いようがないわ
英語というメジャー言語で市場が世界規模のハリウッドと比較されてもねえ…

808:名無シネマさん
23/12/11 17:54:57.54 6nW/O+5x0.net
>>742
庵野も可哀想だわ
たちの悪いヲタのせいで本人無関係なところで嫌われてシンゴジのあら探しまでされる始末
四国とか未開の地じゃ美味いとんこつラーメン無いんだろうなwww
世界で最も愛されてるラーメンはとんこつラーメンな そして今世界で最も愛されてるゴジラ映画がゴジマイな

809:名無シネマさん
23/12/11 17:56:49.72 oZj/y3GA0.net
観客俺含めて6人だった
後ろの若いカップルはつまらなかったねとか言ってた
世代によるのかな

810:名無シネマさん
23/12/11 17:57:05.86 B9h7YGz+H.net
>>755
ゴジラのコンテンツ知名度が日本とアメリカとそれ以外で相当な差がある

811:名無シネマさん
23/12/11 18:04:46.61 6YXfBhaHr.net
>>755
「ギャレス・エドワーズ版GODZILLAが、日本とアメリカ以外で300億円以上稼いでる」
502 名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 35cb-VnUB) sage 2023/12/08(金) 08:36:02.87 ID:hqapO33e0
庵野信者は「シン・ゴジラがアメリカで入らなかったのは
アメリカを糾弾したから!」と言って「ハリウッドゴジラは
アメリカ以外でも大ヒットしたのにシンゴジはアメリカ以上の
大爆死だったろ」と嗤われていたなあ
158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/07(木) 13:53:41.90 ID:37feodWq


812:0 アメリカに媚びてないから(キリッ その論理で言えば非アメリカ文化圏やアジアでもそっぽ向かれた理由にならない でも信者が現実逃避の精神安定思考する気持ちは分かるよ 160 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/07(木) 14:12:18.83 ID:LK6yWLxJ0 直前のギャレス・エドワーズ版GODZILLAが、「日本とアメリカ以外」で 300億円以上稼いでるっていうのに、庵野信者の現実逃避、 バカさ加減は話にならないレベルだよな



813:名無シネマさん
23/12/11 18:06:39.49 JD91hFbK0.net
正直シンゴジの成功が無ければゴジマイも作られたか微妙だわファイナルウォーズまでの惨劇を思えば

814:名無シネマさん
23/12/11 18:07:49.00 C96zRTTp0.net
>>782
空気読めよ、みんなで楽しくシンゴジ叩いて庵野をバカにする流れだろw

815:名無シネマさん
23/12/11 18:08:02.92 h3sYQ+Ed0.net
先週比100%近いのは優秀だな

816:名無シネマさん
23/12/11 18:08:25.52 JD91hFbK0.net
>>781
こんなコピペを後生大事に保存してるとか頭おかしいわな

817:名無シネマさん
23/12/11 18:09:34.64 JD91hFbK0.net
>>783
そんな歪んだスレなんかここ?

818:名無シネマさん
23/12/11 18:13:01.64 C96zRTTp0.net
>>786
ずっとそうだろ? 今に始まった事じゃない
庵野が嫌いで仕方がない奴がスタートダッシュでは勝ってるとか海外では勝ってるとかゴールポスト動かしながらマイゴジ持ち上げる流れじゃん!
何見てるんだよ?

819:名無シネマさん
23/12/11 18:13:30.45 S3YQ+nDK0.net
日本を叩いてもゴジマイを叩いてもパヨクの哀れで貧困な人生は良くなりませんwww

820:名無シネマさん
23/12/11 18:14:05.91 7ebLk6fx0.net
ゴジマイが日米それぞれ頑張ってるのに難癖つけて叩いてるの何でやろね
素直に応援してればいいのに

821:名無シネマさん
23/12/11 18:14:34.71 hwKAn4Txa.net
ゴジマイはシンゴジみたいな葛藤とカタルシスが無いんだよなぁ
ゴジマイってシンゴジ見た後だとどうしても凡作に見えてしまう
国内の興行収入にその結果がよく現れてる

822:名無シネマさん
23/12/11 18:16:10.94 V0W6iwsy0.net
シンゴジは内弁慶で頑張ってください

823:名無シネマさん
23/12/11 18:17:14.98 hwKAn4Txa.net
>>791
ゴジマイはシンゴジに何一つ勝てなかったね

824:名無シネマさん
23/12/11 18:17:15.78 XNkIr+fc0.net
どっち寄りにしろ必死に叩いてる精神異常者は声がデカイだけの少数だと信じたいけどな

825:名無シネマさん
23/12/11 18:20:14.95 /ApauCn80.net
>>792
海外興収でボロ負けでアカデミーにかすりもしないしかわいそう

826:名無シネマさん
23/12/11 18:21:30.39 hKwrePo90.net
シンゴジラ メイキング 特報
庵野秀明 「新しいゴジラを作りる」
URLリンク(youtu.be)

827:名無シネマさん
23/12/11 18:21:42.54 hwKAn4Txa.net
ゴジラは今後マーベルみたいに怪獣怪人を取り纏めてブランド化してほしいわ
せっかく庵野が「シン」と言うタイトルでブランド化してくれたんだからさ
いずれアベンジャーズみたいにガメラゴジラウルトラマンがタッグを組んで巨悪に立ち向かう映画やってほしい
それが出来るのは庵野しかいねえわ

828:名無シネマさん
23/12/11 18:25:08.23 hwKAn4Txa.net
>>794
元々庵野は海外なんて捨ててたでしょ
やるならまず、FWから失われた10年を取り戻す為、国内の特撮史上を再び起こすことが目的だったと思うよ
世界に向けるならそれからでしょ
マイゴジはまさにシンゴジの土台があるからアメリカでもウケた
庵野の計算通りなんだよなここまで

829:名無シネマさん
23/12/11 18:26:28.49 SB8bYb9iM.net
>>789
チョンが火病起こしていますww

830:名無シネマさん
23/12/11 18:27:56.03 e2a/pDF50.net
>>781
それ確か大半が中国だったはず

831:名無シネマさん
23/12/11 18:27:59.43 8eytkkn


832:c0.net



833:名無シネマさん
23/12/11 18:30:10.99 e2a/pDF50.net
>>776
クオリティで叩けねぇから労働条件で叩きだしたか
しょーもねぇなメリケン

834:名無シネマさん
23/12/11 18:31:00.64 LvvOcMYW0.net
山崎は調子に乗らせるとユアストーリーの惨劇を引き起こすから
これ以上ゴジラに絡めるのは良く無い
次回作やるなら東宝は庵野に土下座して頼み込むべき

835:名無シネマさん
23/12/11 18:32:08.81 gEVnl8LI0.net
>>802
あと2作は山崎でいくような気がする

836:名無シネマさん
23/12/11 18:32:20.66 e2a/pDF50.net
レジェゴジってなぜか中国で受けが良かったんだよな
それをふまえてモンスターハンターも中国での大ヒットを狙ってたのにセリフで中国人を揶揄ったとかで公開中止になってしまって大損した

837:名無シネマさん
23/12/11 18:33:08.35 e2a/pDF50.net
元からゴジラってヨーロッパ受けしてなくね?

838:名無シネマさん
23/12/11 18:33:41.52 SB8bYb9iM.net
>>801
在米チョンがなりすましで叩いているだけかもよ

839:名無シネマさん
23/12/11 18:33:56.96 e2a/pDF50.net
レジェゴジは中国北米日本が主な市場でしょ

840:名無シネマさん
23/12/11 18:34:38.68 SB8bYb9iM.net
>>801
だって中国は共産党一党独裁体制だもん

841:名無シネマさん
23/12/11 18:34:52.87 8ufYyVfX0.net
庵野は最新作のシン仮面ライダーがちょっとね
ドキュメンタリーで本人にもいやなイメージついちゃったし

842:名無シネマさん
23/12/11 18:35:51.03 SB8bYb9iM.net
>>804
だって中国は共産党一党独裁体制で
中国で流す映画は全て検閲されているんだもん

843:名無シネマさん
23/12/11 18:37:23.18 JUr/2d3AH.net
当たり前のことを書いてるけどタイムリーな記事が出てる
日本映画の未来に『ゴジラ-1.0』の海外ヒットが極めて重要な理由
URLリンク(cinema.ne.jp)

844:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7792-7VOa)
23/12/11 18:44:49.54 hKwrePo90.net
庵野が次もやりたくないからまた全部一からやることになったんじゃん。山崎には次回作をやる資格がある。このヒットで東宝も庵野にせがむ必要が無くなったし。シンゴジの続編は当時はとても見たかったが今はもう良い。

845:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 571d-8LdZ)
23/12/11 18:48:56.84 e2a/pDF50.net
庵野は引き出しが少ないからまたエヴァみたいなのになるだけでしょ
それはもういいよシンゴジでお腹いっぱい

846:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 37e2-8bgm)
23/12/11 18:49:25.47 Bq04zM2y0.net
>>800
ゴジラ同士は争ってない
ただ荒らしとそれぞれのアンチがシンゴジ、ゴジマイを叩き棒にして荒らしてるだけ

847:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 571d-8LdZ)
23/12/11 18:50:59.96 e2a/pDF50.net
もうウルトラマンとクロスオーバーさせればいいんじゃね?
怪獣映画って人間がモブになりがちでドラマパートがつまんないの多いから科特隊的な特殊な組織出すしか無いでしょ

848:名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-28jM)
23/12/11 18:51:37.38 g4Bt5jPFd.net
>>81
どこまで狙っていたかはわからないけど、日本でのヒットだけに拘っていては邦画界の成長なし、ゴジラが先陣を切ってくれた
日本ならではのベタなストーリー展開が、日本では不評でも海外では好評だった
怪獣+感動ドラマ路線で米に対等に戦えるかもしれない、少し希望が見えてきた

849:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f44-FVDk)
23/12/11 18:52:56.77 w7skEJXu0.net
ハリウッドゴジラって中国の資本が入ってるんじゃなかったっけ
ゴジラと関係ないけどパシリムやMEG ザ・モンスターの続編が残念な感じになったのは…のせいだろ

850:名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-28jM)
23/12/11 18:53:02.47 g4Bt5jPFd.net
↑アンカーミス
881


851:



852:名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-28jM)
23/12/11 18:54:16.76 g4Bt5jPFd.net
811だ
とにかく今回のゴジラの成功で邦画実写の未来が開けた

853:名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ bf04-H5TE)
23/12/11 18:56:54.64 30EN08ht0.net
庵野みたいなニッチ層しか狙えない人間に大作ブロックバスター映画は撮らせるべきではない
シンシリーズは日本以外では大コケしてる
ゴジマイのアジア地域配給が遅れている原因もシンシリーズのせい

854:名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 57e5-Iz3q)
23/12/11 18:57:32.80 j6N9rmSp0.net
そもそもゴジマイの北米での成功の場合、事前にハリウッド製ゴジラ数作の知名度ありきだから、
他の邦画実写が同じように続く訳ないだろう。
北米での知名度無いし。

855:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 571d-8LdZ)
23/12/11 19:02:14.61 e2a/pDF50.net
宣伝が大変だよな
ジブリとかはすでに知名度あるからいいけど無名の作品はまず知ってもらわなきゃ入らないし
ジャンプアニメとかも映画の前にテレビありきでヒットしてるわけだし

856:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 571d-8LdZ)
23/12/11 19:06:43.04 e2a/pDF50.net
今回のゴジラも海外向けはSNSくらいしかまともに宣伝してないでしょ

857:名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 57e5-Iz3q)
23/12/11 19:08:33.38 j6N9rmSp0.net
>>822
北米での近年のジャンプ映画映画のそこそこの成功は、
コロナ期間中のジャンプ漫画の現地での浸透が指摘されてたから、そう言う事前の知名度向上が無いと厳しいね。
北米で知名度が無い日本で成功した邦画実写持っていってもコケると思う。

858:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f44-FVDk)
23/12/11 19:13:57.41 w7skEJXu0.net
マイゴジがアメリカでウケたのは良かったけど、ゴジラ以外の邦画実写がまたウケるのかどうかというと確かにちょっと考えにくい

859:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9fce-NGlt)
23/12/11 19:15:11.99 ELAMaT560.net
クオリティが高ければアメリカで50億くらいは稼げることが分かっただけでも収穫

860:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ d780-FJ+M)
23/12/11 19:20:01.38 8ufYyVfX0.net
なるほど鬼滅の刃実写化すればいいんですね
サムライっぽいの受けそうだしVFXとの相性もよさそう

861:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 375b-EBH0)
23/12/11 19:20:21.27 eks6xoFk0.net
【コリアンGODZILLA】
米ワシントンDC近郊で住宅が爆発・崩壊…プルガサリが大暴れ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

URLリンク(video.twimg.com)

862:名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 37b8-vJu8)
23/12/11 19:20:54.06 umj3x8EP0.net
>>824
フランスのameriで3000万ドル程度だからどれだけアメリカが完全新作の外国映画興味ないかわかるだろ

863:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 571d-8LdZ)
23/12/11 19:23:29.90 e2a/pDF50.net
>>827
ビジュアルの再現が難しい似てないと叩かれる

864:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f13-H5TE)
23/12/11 19:23:58.39 aYm6a9xa0.net
韓国みたいにドラマが強ければ良かったんだけどな
韓国は世界的なKドラマ人気のお陰で俳優・女優人気も高い
インスタとかフォロワー1000万超えが当たり前だし、実写作品の成功にも繋がりやすい
もっと日本エンタメ界も頑張らないといけないのにネトフリジャパンがダメダメだからな…

865:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fa8-EBH0)
23/12/11 19:25:02.48 tkJ30Lnm0.net
海外向け意識して作ってそれがヒットした、っていうのが重要よな

866:名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 571d-8LdZ)
23/12/11 19:25:27.50 e2a/pDF50.net
>>831
で今年韓国の映画は何が売れたんだ?

867:名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ bfca-H5TE)
23/12/11 19:27:01.69 30EN08ht0.net
>>812
庵野は樋口とシンゴジ続編となるvs


868:シリーズの脚本作って東宝に持っていったけど東宝に保留されてそのまま流れたんだよ 続編やりたくなかった訳じゃなく採用されなかった



869:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f44-FVDk)
23/12/11 19:27:01.86 w7skEJXu0.net
韓国ドラマってアメリカ人も見てんの?

870:名無シネマさん(光) (アウアウウー Sadb-oUY/)
23/12/11 19:28:14.91 MmUZrWB8a.net
>>831
人気のはずの韓国俳優の出てるマーベルズが歴史的な大コケ…

871:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7792-7VOa)
23/12/11 19:31:04.59 hKwrePo90.net
2023/12/11 19:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21154(+***6) 161640(.800) ****** 73.4% *24655 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*2 *18184(+*244) 311796(.794) ****** 61.4% *22245 ウォンカとチョコレート工場の…
*3 *10160(+**50) 107941(.804) ****** 75.8% *11171 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*4 **8669(+**58) *84031(.794) *99.6% 63.4% *10660 ゴジラ-1.0
*5 **7870(+**96) *94199(.777) *70.9% 70.9% **9228 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…
*6 **7708(+*209) *56188(.850) *99.5% 56.6% **8747 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 **4219(+*182) *13375(.954) ****** 32.5% ****** 天外者 公開3周年特別上映
*8 **4178(+**20) *52832(.799) *57.3% 70.9% **5070 首
*9 **3658(+**46) *48659(.781) *44.2% 63.0% **4160 ナポレオン
10 **3648(+*238) *40914(.832) *90.9% 65.3% **4251 青春ブタ野郎はランドセルガー…

872:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7fa8-EBH0)
23/12/11 19:33:24.36 tkJ30Lnm0.net
>>834
庵野ンゴwww
東宝的にもゴジマイがヒットしたからチンシリーズはもう要らないやろな、ウルトラライダーファンからも嫌われてるし

873:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f53-tASO)
23/12/11 19:34:31.63 t20bWPa90.net
まあゴジラというipあってのことだから今後に繋げるのは大変そうやね
とりあえずゴジラ続編とアニメか
あとは時代劇か忍者だけど黒澤みたいなかっこいいの作れる人がいないからな

874:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7744-tek/)
23/12/11 19:37:35.47 q/yuQgmS0.net
庵野アンチ大発狂

875:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1)
23/12/11 19:38:00.77 4LdilubK0.net
先週比ほぼ100%は草
今週も好調なら来週辺りから上映回数増やす可能性十分あるな
こりゃマジで60億超えるかも

876:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-vuo/)
23/12/11 19:39:07.91 0ynpYGxi0.net
前週比99%すげぇな。
海外の受賞し出したら100%超えありえそう。
直近のシカゴとロサンゼルスの賞取れると良いな。

877:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7792-7VOa)
23/12/11 19:39:30.27 hKwrePo90.net
>>834
80億の男で元々シンゴジは東宝から依頼したのに???マジか。ずっと庵野が次断ってシンウルシンカメに集中したと思ってた。

878:名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sadb-/Ert)
23/12/11 19:40:06.47 6Lp9YX3Ma.net
>>839
それこそ山崎が昔からやりたがってるヌエとかいう和風スターウォーズ?をやりゃいい
主役はもちろん侍の東洋ファンタジーをうまく作れるならウケそう

879:名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 57e5-Iz3q)
23/12/11 19:40:35.37 j6N9rmSp0.net
>>839
邦画実写が受けるとしたら、北米での�


880:Wャンプ漫画の知名度がある配信向けのワンピ実写を映画化すると言うか、 そう言う方向の映画なんだろうね。 日本で一般的に受けるテレビドラマ映画や小説映画を北米で流しても、知らない扱いされるだけだろうし。



881:名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ bfca-H5TE)
23/12/11 19:44:48.47 30EN08ht0.net
>>843
社会現象化した『シン・ゴジラ』の後、他社の国産怪獣映画企画が中止になったという噂を耳にしたが、事態はゴジラも同様だったようだ。
『ゴジラ-1.0』の劇場パンフレットで東宝のプロデューサー・山田兼司が「東宝社内で新たな実写ゴジラ映画の企画がいくつも検討されました。しかし『シン・ゴジラ』に続くに相応しいと思える企画をなかなか生み出すことができませんでした」と語るように、あの作品は国産ゴジラの可能性を拡げると同時に、極度に敷居を高くしてしまった感は否めない。

他ならぬ庵野自身も、その被害を受けている。
国産ゴジラの新作が公開可能な2018年を想定して、樋口真嗣の監督作として『シン・ゴジラの逆襲』というタイトル案の企画書を書いていた。
『シン・ウルトラマン デザインワークス』で語られるところでは、「時間も製作費もあまり掛からないアイデアでまとめた、『シン・ゴジラ』が苦手な人達向けにしたラフプロット」で、「東宝チャンピオンまつり的な怪獣対決物」だったという。
「東宝チャンピオンまつり」とは、1960年代末から70年代後半にかけて、子どもの長期休暇に合わせて、アニメや特撮映画を組み合わせて上映するプログラムで、ゴジラも低予算で新作が作られたり、過去作品を改題再編集して上映されていた。

そうしたテイストが加味されたとおぼしき『シン・ゴジラの逆襲』の企画書、ラフプロット、イメージビジュアルを、庵野は東宝の担当者に渡したものの、「時期尚早等様々な理由からその話はその時は流れ」たという。東宝側としては『シン・ゴジラ』からの急速な路線転換は受け入れ難かったようだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

882:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1)
23/12/11 19:46:01.88 4LdilubK0.net
現在の目標
国内 60億
米 5000万ドル
他 500万ドル
辺りか
ゴジラ人気がある中国で上映すればもっと増えるんだが

883:名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr4b-vJu8)
23/12/11 19:46:43.10 Tb9qjXqWr.net
>>831
韓国ドラマ人気を否定はしないが、主にウケてるのはアジア圏だぞ
ヨーロッパや北米ではアニメの方が人気だよ
reddit見ればわかる

884:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ff01-h0RM)
23/12/11 19:51:30.94 VzXOnopZ0.net
60億とか100%行かんだろ
どういう計算してるんだ

885:名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1f13-H5TE)
23/12/11 19:52:35.41 aYm6a9xa0.net
>>848
アジアだけじゃなく南米でもかなり人気
ネトフリ加入者数がアメリカに次いで多いブラジルは今、韓国ドラマのマイデーモンがNetflixランキング1位だからな
欧米ではアメリカとフランスでも受け入れられてる

886:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-EBH0)
23/12/11 19:54:02.83 MTpjp/RP0.net
>>849
いや、普通に行くよ?

887:名無シネマさん
23/12/11 19:56:16.79 4LdilubK0.net
>>849
計算もできないアホ?w
オレが90%推移で計算したけど上振れば60億超えも十分あるわ
現に今日は上振れ確定だし

888:名無シネマさん
23/12/11 19:59:25.18 1hOPBUOB0.net
いやw
髪型補正のブスなだけだろ
つうか頭だけ異常でかくね?手足みじかいからなお不格好


889: 2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング 1位23票 有村架純 2位22票 永野芽郁 3位21票 新垣結衣 4位18票 今田美桜 4位18票 新木優子 6位16票 広瀬すず 7位14票 橋本環奈 8位13票 本田翼 9位11票 長澤まさみ 10位9票 石原さとみ https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080 始球式で売名したのにプロ野球選手に大したことないと思われた女優 土屋太鳳 森七菜 浜辺美波 この頭だけでかいチビブスを美人設定でステマごり押しする東宝パパ活擁護隊www 滑稽だね https://video.twimg.com/ext_tw_video/1722731250367246336/pu/vid/avc1/1280x720/NRcsl6fdYqLxPjPg.mp4



890:名無シネマさん
23/12/11 19:59:33.24 7ebLk6fx0.net
前のシンユニバースみたく何かしら特撮のクロスロードみたいなのはあったら面白そう
モスラガメララドンでもいいしウルトラマン仮面ライダーで日本版アベンジャーズみたいな感じとか

891:名無シネマさん
23/12/11 19:59:39.78 30EN08ht0.net
>>680
コイツ絶対バービー見てなくて草
見たら発狂しそう
マリオの興行収入でもホルホルしてただろうし

892:名無シネマさん
23/12/11 19:59:44.16 hKwrePo90.net
>>846
リンクありがとう。俺の勘違いで反省。。。シンゴジラのシリアス路線を変更したかったのね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch