23/07/26 23:12:25.38 gsYUU6Xu.net
>>108
ハリウッドどころかアジアや東南アジアにも劣るって言ってんだから予算の問題じゃないだろと書いてあるのに
何回同じこと言わせんだ
111:名無シネマさん(東京都)
23/07/27 22:17:50.23 WBbydv8m.net
>>110
現実から目をそらすな
興行収入が稼げない作品は商業作品にはいらない
112:名無シネマさん(東京都)
23/07/27 22:39:23.31 McMfRVrg.net
>>111
突然関係ない話を始めたな
113:名無シネマさん(ジパング)
23/08/07 05:55:17.11 0Avjui41.net
>>9,22,68,90,109
48/46系は映画だと興行収入1桁がほとんどだが、吉岡里帆以下の集客力だろう。
最早非メジャー路線の小規模映画が関の山レベルと言ってもいい。
>>83
>若~年寄りまで人気あるのは童顔イケメン低身長のアイドルスマイル
そう言った顔触れはハリウッドスターが強かった30年前なら家で見るものでしょと認識されていたのでは。
114:名無シネマさん(ジパング)
23/08/08 23:54:55.70 cH4K4Acr.net
今の邦画に言える事は憧れより親近感なのかも。
観客入れ替わりしなかった今みたいなシネコンじゃないオールドファッションな昭和の映画館時代は親近感より憧れを重視していたのでは。
115:名無シネマさん(ジパング)
23/08/10 11:49:48.24 vl7iR+gs.net
取り敢えず堂本剛の金田一少年と踊る大捜査線が手始めになっている今の指針は黒澤らの死去が大きいかも。
04年と邦洋逆転の08年辺りが分岐点と言った所か。
116:名無シネマさん(ジパング)
23/08/10 14:09:17.75 JYC2Rg0X.net
>>114
>今の邦画に言える事は憧れより親近感なのかも。
日本は、いくら自国コンテンツのアニメ映画が強力と言っても、洋画作品が全くどうしようもないレベルで売れないというわけではない。
しかしながら、更に上の高度な興行収入を生み出すにはここの住民みたいな映画マニアだけ満足させるだけではダメだ
映画館に足を運ぶのは年間に1~2回程度の、「普段映画を見ない」「あまり映画館に行かない」ライト層を映画館へと取り込むことが重要になってくる。
これこそどこの馬の骨ともしれん海外の俳優よりも、テレビでおなじみの日本のアイドルの方が親近感が沸くというのはある
1990年代は俳優の名前で観客を呼べるハリウッド・スターが何人もいた
だが、いまやそんなスター主義は滅び、トム・クルーズだけが王道のスター性をつないでいる
だがしかし、いまや知名度がある若手のハリウッド・スターが、いない!いない!!いない!!!本当にいない!!!!
例えば「タロン・エガートン」「ソフィア・リリス」「ブルックリン・プリンス」「ティモシー・シャラメ」って言えば、この板の住人は若手のハリウッドスターだと理解出来るはずだ。
だけど、それ以外の日本の一般人は「?????」「誰?知らな~い」と言うのがオチだ
ハリウッドがスターを生み出せなくなったことが洋画衰退の根本にあるのは確かだろう
117:名無シネマさん(ジパング)
23/08/10 14:10:49.52 JYC2Rg0X.net
>>115
>04年と邦洋逆転の08年辺りが分岐点と言った所か。
そうだね。04年は地上波ゴールデンでの洋画放送打ち切りが始まった年であり、そのツケが、日本での著しい洋画不振になる
今や、日本の洋画のポジションは「マニアしか見ないコンテンツ」になってしまった。これらのしわ寄せは「若年層の洋画離れ」という形で現在進行形でツケを払わされている真っ最中だ
今の10代は、「トップガン」「プライベート・ライアン」「ダイ・ハード」「ランボー」「シンドラーのリスト」「ジョーズ」も「ロボコップ」「ターミネーター」も知らない。
だってしょうがないじゃない。知らないものは知らないんだから。
118:名無シネマさん(ジパング)
23/08/10 14:24:26.85 JYC2Rg0X.net
テレビ放送で映画放送が打ち切られたのは視聴率が低いからです。
映画番組に限らず低視聴率化はどの番組にも言えますが、今やリアルタイムで観るより録画して後から観る人が増え、Netflixなどの動画配信などの手段で選択肢が増えていったからです。
バブル崩壊以降、テレビ局も広告収入が激減したため、制作資金が高額化したハリウッド大作を買えなくなり、自社で資金を出して邦画を作るようになったこともあり、
2000年代半ば頃から邦画人気が回復した反動もあってか洋画人気が低迷し出し、地上波では長年続いていた洋画放映枠自体が消えていきました。
その結果は「若年層の洋画離れ」という形でツケを払わされている。
日本で洋画不振をおこした原因は、目先の視聴率だけで地上波で流す洋画放送を打ち切ったツケだと思いますね
洋画放送を打ち切ったツケとして、日本の洋画は「マスの人気が期待できない」「コアな映画マニアだけしか見ないコンテンツ」になってしまった
特に10代なんて受験勉強で時間も限られているし、小遣いも限られてるし、それすらスマホに食われてる状況だしな
ディズニー+だのネトフリだのHulu、アマプラだのとあちこちに時間や金をかけられる状況じゃないんだろう
テレビ東京や関西テレビ放送にTVQ九州放送などで深夜や平日昼間に放送する洋画放送の中には、一昔前ならゴールデンタイムで放送するような比較的新しい作品があるので時代は変わったと感じています。
119:名無シネマさん(愛媛県)
23/08/10 21:01:48.34 H90md4el.net
>>104
町山がレベル低くしたのか
最低だな町山ww
120:名無シネマさん(ジパング)
23/08/10 21:32:58.15 VOG8zJRR.net
>>104
樋口……。
キムタクのヤマトが山崎ではなく樋口だったら進撃のレベルになっていたのか。
2202でボロが出たヤマトはマッカリー版に期待しているのだが。