ゾンビ映画を語ろう!!!パート90at MOVIE
ゾンビ映画を語ろう!!!パート90 - 暇つぶし2ch658:名無シネマさん
23/02/06 17:07:04.80 ksKA2w8J.net
そりゃな
ゾンボイドで毎日シミュレートしてる
俺は最後の1人になれるわ

659:名無シネマさん
23/02/06 19:30:43.03 SRORAsJu.net
国内で入手できる武器でゾンビに最も有効なのを真面目に考えたが大型ハンマーという結論に達した
銃火器は銃本体は入手できたとしても弾の補給が困難
ナタとか刃物系はどうしても血や脂で切れ味が鈍る、刃こぼれで砥ぎ直しが必要になるが
ハンマーは振り回す体力さえ続けばゾンビの頭部破壊し続けても長持ちするはず

660:名無シネマさん
23/02/06 19:33:54.31 ilIN6D/E.net
いまゾンビ対策というとたいていゲームでやってる
いわゆるゾンビシミュレーションとしては映画よりゲームのほうがいいわ

661:名無シネマさん
23/02/07 03:50:20.00 jPK3toa/.net
>>659
そういや年末に大型ハンマーで殺人事件あったよね
続報ないけど

662:名無シネマさん
23/02/07 06:25:50.35 Yu92vI1+.net
実用も兼ねてスコップ派

663:名無シネマさん
23/02/07 15:08:44.30 qnbAO9E/.net
俺は丸太派

664:名無シネマさん
23/02/07 15:29:57.94 6NVxXLV/.net
丸太と味噌があればどうにかなる彼岸島!
3人1組になって動き止めるからの脳破壊しか思いつかない、十字架とかもち米とか弱点あれば楽なのに

665:名無シネマさん
23/02/07 17:12:05.28 gnJtxyHo.net
ヴァンパイアやキョンシーってわりと弱点多いよな
子供の頃に映画とかで見て怖かったけど同時に何とか退治できそうって思った

666:名無シネマさん
23/02/07 17:45:07.87 fLUxJqWD.net
キョンシーは雑魚!

667:名無シネマさん
23/02/07 18:15:06.45 gnJtxyHo.net
いうても体は鉄並みの硬度、爪がクッソ鋭い、ジャンプでしか進めないけどたまに凄く跳ぶ
お札やもち米が手元にないとキツイ

668:名無シネマさん
23/02/07 18:44:17.03 ePJ3bOlb.net
息止めたり小便でどうにかなる

669:名無シネマさん
23/02/07 19:05:34.56 FOiXIPXq.net
>>665
わかるーw一生懸命息止めたり棒2本を十字架にしたりしてたわ
キョンシーがゾンビ程度の耐久性なら
息止める
日光
御札
餅米
心臓に杭
が効くけど本番キョンシーは飛ぶし武術使えるし頑丈過ぎる

670:名無シネマさん
23/02/07 19:15:52.38 qnbAO9E/.net
子どもの頃、キョンシーが怖くて怖くて泣いてたな
今見たら全然なんだろうな……

671:名無シネマさん
23/02/07 19:46:02.82 gnJtxyHo.net
けっこうグロいシーンとかあったはず
煮え滾った油でドロドロになったキョンシーとか

672:名無シネマさん
23/02/07 20:00:28.73 ktB99Obh.net
ゾンビは壁突き破ってこれないけど、
キョンシーは寝てるところにいきなり壁ズシャアって破って入ってくるわ、
レベル高いキョンシーは飛ぶわ、硬くて銃も格闘も効かないわ、
燃やしたら邪気がまき散らされるとかすげーやばい強い

673:名無シネマさん
23/02/07 20:12:34.33 gnJtxyHo.net
朝になると停止するって弱点はあるけど消滅するわけでもないしね

674:名無シネマさん
23/02/07 23:15:28.91 0XLeTU8R.net
wwz
走るゾンビがなあ
新感染ゾンビも走ってたな

675:名無シネマさん
23/02/08 01:48:15.99 mr6b9FAI.net
走るゾンビは強過ぎる
ノロノロゾンビは弱過ぎる
中間はいないのか

676:名無シネマさん
23/02/08 09:53:14.09 ry/SXhOA.net
キョンシーはUVライトも効くし階段登れないんだっけ?ベビーキョンシーとバンボロキョンシー出てこなきゃ大丈夫
ちょっと機敏なゾンビの方がやっかい

677:名無シネマさん
23/02/08 16:58:53.58 ZTMJjAkX.net
>>675
ノロノロが数で押してくるのが絶望感なんだよ。どんどん増えていくのが死を、ノロノロが老化のメタファーなのが自分事で深層心理で怖いんだよね。走るのはギャグに見える

678:名無シネマさん
23/02/08 18:54:07.64 bHlLpmAK.net
かーもねっ老い!

679:名無シネマさん
23/02/08 21:43:17.66 2sOMNsYE.net
ロメロのゾンビからありがちなのが、
噛まれないシーンではゾンビはめちゃくちゃやる気も殺意もなくて口の前に来てるのにあーうー言ってるだけ
噛まれるシーンではめちゃくちゃ殺意があって素早く一瞬で噛みつく
のろのろだとまあ許せるかなって感じなんだけど、
足早いゾンビですぐ距離詰めてくるくせに噛みつくの遅いとギャグにしか見えなくなる

680:名無シネマさん
23/02/08 22:39:38.54 jlY89u8G.net
子どもの頃しょっちゅうロメロゾンビ見てワクワクしてた
おっさんになってもワクワクする
エレベーターとトラックのシーン最高

681:名無シネマさん
23/02/08 23:02:28.47 VIGXH4L/.net
買い切りゾンビスマホゲーム
URLリンク(www.famitsu.com)
PV見て主人公らの職業、名前見てニヤニヤw

682:名無シネマさん
23/02/09 02:38:48.52 KuF+pS5Q.net
>>676
キョンシーって霊幻道士系と幽玄道士系に別れてて幽玄の方はわりと設定が固まっていて
霊幻の方は設定があやふやな分、なんかやたら強いのもいたしたような気がする
1と4のキョンシーは特に理由もなく強くて、3のキョンシーは魔術的なものも使ってきたような

683:名無シネマさん
23/02/09 09:48:30.55 OciNd35s.net
隠しコマンドで長尺版ゾンビが観れるってことで45周年速攻買ったが、画質も悪いしダリオ版とディレクターズ版を強引に繋げてるからサントラもチグハグでちょっと萎えたけど満足してる

684:名無シネマさん
23/02/09 12:36:16.69 HYRWjDrV.net
なにそれ!?
俺も買おうかな

685:名無シネマさん
23/02/09 13:07:30.94 pfZdoguE.net
「強盗バイト」は殺人事件に及んでしまった。ほんとに情けない世の中だ。
日本ほど豊かだといわれながら、こんなに不幸な国はないだろう。失われた30年を引きずって
野良をうろつく若者たちがゾンビに見えて、哀れでならない。
◆文責・井筒和幸
1952年12月13日1975年にピンク映画で監督デビュー

686:名無シネマさん
23/02/09 13:41:57.81 OciNd35s.net
>>684
ディスク2枚組で目玉はディスク2の画角がフルに広がったダリオ版
これは旧ドン何回も観てきた俺にとっては軽く感動した
長尺版はあくまでもオマケかな
それでも長尺版を吹替で観れることに有り難みを感じれるのであれば買って損はないよ

687:名無シネマさん
23/02/09 13:49:10.08 HYRWjDrV.net
>>686
画角 ゾンビでググったけどかなりいいね
長尺版見たことないし買うわ、サンクス

688:名無シネマさん
23/02/09 14:48:11.58 V3n1Nadf.net
>>682
霊幻道士←テンテン
幽玄道士←ヒゲ道士
だよね?霊幻道士のキョンシーは何しても死なないイメージ、バタリアンゾンビといい勝負

689:名無シネマさん
23/02/09 15:38:58.89 vaDYBVom.net
ゆーげんがテンテン
れーげんがラム・チェンイン先生のカンフーアクション

690:名無シネマさん
23/02/09 18:01:45.87 2Rzju6Yz.net
>>685
日本の犯罪自体はピークから激減してるのにな
2022年から治安が悪化したとか言われ出したのは前年がコロナ自粛で犯罪があまりに減りすぎたから微増しただけ
最近話題の強盗もピークの3分の1ぐらいに減ってる

691:名無シネマさん
23/02/09 20:11:54.72 vi6kCgIB.net
2013年の『キョンシー』はコメディ要素がなくて、
そういうキョンシー映画もよいものだと思った。

692:名無シネマさん
23/02/09 23:15:33.02 jpoqNZco.net
キョンシー化した親方とスイカ頭自爆は泣けた

693:名無シネマさん
23/02/09 23:29:45.19 4r5Wvr29.net
>>691
あれ監督が清水崇なんだよね
オチさえなかったことにすれば中々面白かった

694:名無シネマさん
23/02/10 02:33:42.41 cwt2tDQa.net
>>693
清水崇は監督じゃなくて製作。
それも現場入りした時には撮影も終わってて編集でちょっと関わったくらい

695:名無シネマさん
23/02/10 12:12:08.29 1TEfEj0I.net
2013キョンシーはひたすら退屈だった記憶

696:名無シネマさん
23/02/10 14:30:00.92 EQs2NjB/.net
「ウクライナ兵によると、囚人兵は全身から血を流しながら向かってくるとか。
 いくら撃っても、なかなか倒れないのできりがない。戦友の遺体を踏み越え、麻薬をやっているのかガムシャラに突撃してくるそうです。
 まるでゾンビ映画のようだったと……。
ウクライナ兵の多くは、常識では考えられないような囚人兵の行動に『恐怖を覚えた』と語っています。
10時間も機関銃を撃ち続けたため、銃身が熱くなり交換しなければ戦えなかったとか。
弾丸も手榴弾も使い果たし、味方の一人は正気を失いかけてしまったそうです」(同前)
米国当局は、ロシアは「ワグネル」の兵士を「消耗品」として扱い、ウクライナ軍の弾薬を枯渇させるのが狙いだと分析している。
「ワグネル」の無謀な戦闘により、ロシア軍の死傷者は20万人に近づいているという。

697:名無シネマさん
23/02/10 20:27:49.39 XJbj/XoR.net
こういう泥沼の戦争なら案外効率的かもなあ
覚せい剤とか撃たせて突っ込ませる
アサルトライフルの弾じゃよっぽどあたりどころ悪くないと止まらないのかもしれん

698:名無シネマさん
23/02/11 00:15:04.96 UaMwqI2F.net
その状態でちゃんと銃撃てるのかな
突撃してそのまま敵の陣営を突き抜けていったりして

699:名無シネマさん
23/02/11 11:54:45.42 A9jb7Q+4.net
ちょうどネット小説でそんな場面を読んだところだった
作者の想像かと思ってたけど現実でもあるんだな
疑ってすまなんだ

700:名無シネマさん
23/02/14 00:37:18.87 G61rjs1S.net
>>683
bd買おうか迷ってたけど長尺版の存在知って買うのやめちゃった
権利者から編集許可降りなかったからチャプター連続再生でムリヤリ実現したみたいなこと美談みたいに語ってるツイート見たけど権利者の意向無視して勝手にバージョン作るのどうかと思うわ

701:名無シネマさん
23/02/14 12:01:02.85 TCuzkfja.net
ヘルオブザリビングデッドって知ってます?
ラストの美人ヒロインの最期かなりショッキングだったけど
自分の中では映画史上最凶のヒロインの最期かと思いますが、あれ以上の映画ってあります?

702:名無シネマさん
23/02/14 12:33:26.04 OVW6Pzl/.net
ああ、中途半端に旧丼パクったキャラで強引にバッドエンドにしたやつな

703:名無シネマさん
23/02/14 15:45:29.48 pc+uHAeX.net
食人族潜入のため全裸になったあげくボディペインティングまでしたビーナス

704:名無シネマさん
23/02/14 16:57:03.25 2ntABAoJ.net
>>703
あの女優、Margit Evelyn Newton さんというらしいが
あの当時イタリアの成人誌の表紙を飾る程だったみたい。結構な美人。それをボディペインティング、ゾンビによる惨殺だからさぞかしファンは怒っただろう(笑)

705:名無シネマさん
23/02/14 22:32:54.71 jaE9Jeq/.net
>>701
80年代のゾンビ亜流映画って酷い作品が多かったけど、ヘルオブはゾンビの演出がロメロ原理主義の無表情無気力ゾンビでいいよね

706:名無シネマさん
23/02/21 10:06:24.80 c8KZwCc1.net
実際にゾンビ的な存在が出現したらどうなるか?
夏だとゾンビ化して2週間ぐらいで肉が腐敗して溶けてきて
映画みたいに人間を追いかけますより道路に転がってるだけの腐乱して喚くだけの肉になるのかな

707:名無シネマさん
23/02/21 12:29:07.05 4bPc8Xfr.net
新陳代謝がないから夏は腐って冬は凍るかもね

708:名無シネマさん
23/02/21 13:23:36.73 Ztu1KCb4.net
つまりゾンビだらけになっても一ヶ月程度、シェルターに籠もっていれば
奴らは腐って動けなくなる、そして人類は助かるということか
やっと安心して眠れます

709:名無シネマさん
23/02/21 14:09:39.59 Tqw/nAtg.net
やはりゾンビ映画に似合うのはプログレかテクノ
次点でヘビメタだな

710:名無シネマさん
23/02/22 03:44:42.71 UMHz88PI.net
謎存在に対して、なぜ現行科学や常識が適応されると思うのか
腐敗要因である細菌そのものが変質する可能性も考えろよ
ないがチンチン代謝だよ、都合のいい頭だな

711:名無シネマさん
23/02/22 05:24:44.26 Na39a/82.net
ウォーキングデッドやっと終わったみたいだな
シーズン2まで見たのだが
完全に終了してからいっきに見ようと
ずっと終わるのを待ってた
マジで7年ぐらいか?にしてもシーズンが進む毎にレビューが芳しくないのが気になる

712:名無シネマさん
23/02/22 05:56:38.52 UMHz88PI.net
まず、人気がある限りは続編作る、アメドラあるある
原作者はゾンビの原因は追究しませんって公言してるし
そこにゾンビ追われる、倒すだけじゃドラマ作れない(長期的に)
結局、荒廃して世界での人間同士のドラマになって
ゾンビは物語上の仕掛けレベル、ゾンビメイン思ってる輩には不人気
新しいグループが対抗組織で出てきてもやってること同じなので飽きるわけ
人気キャラがいてもギャラとか思想とかの諸事情でいなくなったりするし、もう終わっていいころ合いだった
しかし人間ドラマウゼーと思ってる連中って旧丼もえじきも人間ドラマの果てにああなったって理解してるのだろうか?

713:名無シネマさん
23/02/22 07:20:20.08 Na39a/82.net
シーズン2以降も黒人のお爺さんが中国のカンフー映画に出てくるような棒術を使ってるシーンを断片的に見たことあるんだけど
世界観がなんか初期と違うなと、凄いB級感がして少し不安ではある

714:名無シネマさん
23/02/22 10:06:13.95 Uf2vctS+.net
>>712
そのウザさと違うと思うけどな
単なる水増し引き伸ばしに辟易してんだよ

715:名無シネマさん
23/02/22 12:22:47.33 LrdIEeWz.net
ゾンビものはドラマより映画の方が向いてるイメージ

716:名無シネマさん
23/02/22 17:04:08.43 4he1/Weg.net
>>708
1ヶ月安心安全で篭もれるシェルターなんて総理の家にしかないでしょう
やっぱり ゾンビ発生したらどうやって生き残る? 論争になるんだよ
選んでイイなら近所のビジホでいいや、WiFiと動画サイトとご飯あれば1ヶ月なんて楽勝

717:名無シネマさん
23/02/23 16:24:26.21 kOpI9JBQ.net
>>712
そしておわる時は打ち切りエンドという

718:名無シネマさん
23/02/23 17:03:21.90 G1Ru0zWX.net
>>716
電気なんてすぐ止まるだろ
水も物流もストップだ
んで小売店では人間同士の略奪だろうし
立て籠っても物音で奴らは襲って来るし
そんなのほほんとはしてられないと思うね

719:名無シネマさん
23/02/23 18:46:10.70 siJHQWZq.net
>>718
今の軟弱な人間はネットと電気使えなきゃ死を意味するだろう、ゾンビ関係ない
リアルを追求するのでなければライフラインは使えなきゃ

720:名無シネマさん
23/03/02 09:28:25.72 c8eT96h2.net
ゾンビじゃないが8日発売のデモンズ1.2買う人いる?
もう何回発売してんのって感じだが

721:名無シネマさん
23/03/02 11:08:23.13 FMOh09hq.net
デモンズ1・2はアンカーベイのDVD版持ってる
ディスク状態が良くなかったのか2のほうが再生中にノイズ入るようになってしまったが

722:名無シネマさん
23/03/02 11:21:13.60 c8eT96h2.net
俺もDVDは持ってて、UHDとかあんまり綺麗な映像だと逆に作り物感が出てガッカリするかなってまだ迷ってる

723:名無シネマさん
23/03/11 17:51:25.14 Wv7rrSoa.net
デモンズのBlu-rayもってるけど同じ内容なら高画質の方が良い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch