22/03/14 18:29:14.73 l0C5IpD0.net
ウィリアム・ハートが死んでもうた
蜘蛛女のキスは良かったな
825:名無シネマさん
22/03/15 00:30:28.18 TmP9PMUh.net
アルタード・ステーツが好きだ
ハエ男の恐怖、フラットライナーズとか主役が頭おかしい実験に執着する映画が好き
826:名無シネマさん
22/03/15 02:13:56.05 4bysO3g1.net
to
827:名無シネマさん
22/03/15 06:44:15.51 pu2m/2YP.net
46歳 B型作業所 ASD
人魚伝説 (池田敏治監督)
ヌードの夜 愛は惜しみなく奪う
GONIN
恋する惑星
リトルミスサンシャイン
タンジェリン
インプリント ぼっけぇきょうてぇ
大阪ハムレット
ダンサーインザダーク
エクソシスト
エクソシスト3
グッドウィルハンティング
シックスセンス
ショーシャンクの空に
大阪物語
つぐみ
仄暗い水の中から
呪怨オリジナル版
ものすごくうるさくてありえないほど近い
天使の涙
オーディション
ドッグヴィル
D坂の殺人事件(実相寺監督)
流れる
稲妻
サスペリア2
サマーオブ84
ゴーストランドの惨劇
四月物語
時をかける少女(大林監督)
828:名無シネマさん
22/03/15 14:32:35.42 I2DbV15p.net
38男
レッド・アフガン
インナー・サークル/映写技師は見ていた
鶴は翔んでゆく
チャーリー・ウィルソンズ・ウォー
囚われた国家
そして僕は恋をする
サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~
パンズ・ラビリンス
バーバー
ソーシャル・ネットワーク
ポルト
カセットテープ・ダイアリーズ
存在の耐えられない軽さ
ピクニックatハンギング・ロック
ハロルドとモード
ディックの奇妙な日々
宇宙戦争
マルホランド・ドライブ
王妃マルゴ
ラスト・ホリデイ
829:名無シネマさん
22/03/15 19:34:48.22 uWf/wwbU.net
47歳
バックトゥザフューチャーシリーズ
ダイハード1&2
アベンジャーズ4作品
キャプテンアメリカ3作品
スパイダーマンノーウェイホーム
ユージュアル・サスペクツ
エリン・ブロコビッチ
マグノリアの花たち
あぶない刑事(初期3作品+さらば)
クレイマークレイマー
マーヴェリック
830:名無シネマさん
22/03/15 22:53:31.42 T6cFy/rV.net
49歳
マル秘色情メス市場
一条さゆり濡れた欲情
樹氷のよろめき
日本春歌考
悲愁物語
総長賭博
最高殊勲夫人
鴛鴦歌合戦
狼たちの午後
ダーティーハリー
真夜中のカウボーイ
チャイナタウン
ナッシュビル
ふるえて眠れ
狩人の夜
裏窓
赤ちゃん教育
魚の出て来た日
血を吸うカメラ
サスペリア2
ゾンビ
悪魔のいけにえ
ショック集団
チャイニーズブッキーを殺した男
ミスターグッドバーを探して
少女ムシェット
気狂いピエロ
ルシアンの青春
リオの男
桜桃の味
831:名無シネマさん
22/03/15 22:56:20.52 T6cFy/rV.net
>>804
パッと名前思いついたのと中高時代ひたすら繰り返し観たのがメイン
ベストかどうかよりはソフト買ったとか見た順番が大きいかも
832:名無シネマさん
22/03/16 00:56:50.94 frbqv3oj.net
50
ゆきゆきて、進軍
戦国自衛隊
コンクリート
黒い太陽731 戦慄!石井細菌部隊
ロリータ(1962年)
処刑軍団ザップ
トロル2
グーリーズ2
デモンズ
遊星からの物体X
ザ・フライ
死霊のはらわた
デス・レース2000年
バタリアン
バタリアン・リターンズ
デッドリー・スポーン
ゾンバイオ 死霊のしたたり
人間解剖島ドクター・ブッチャー
スナッフ
ザ・モンスター
サスペリア
インフェルノ
シャドー
処女の生血
悪魔の毒々モンスター
悪魔の毒々ハイスクール
悪魔の寄生虫パラサイト
チャド
デッドタイム・ストーリー おとぎ話は血の匂い
デビルズ・ゾーン
833:名無シネマさん
22/03/16 07:12:26.68 0Ro6x38B.net
>>804
総長賭博はいい映画だよな
セットはショボいけど
834:名無シネマさん
22/03/16 10:43:30.41 6OCNU0bp.net
アカデミー監督賞の最有力候補のジェーン・カンピオンが炎上したね
上野千鶴子のコメントが聞きたいな
835:名無シネマさん
22/03/16 19:57:40.09 VULH/rR+.net
>>807
三島由紀夫が対談か何かで絶賛してたから
高校の時VHS買って俺には邦画に入るきっかけになった
ガキだしそれまで西洋被れで邦画はバカにしてたw
836:名無シネマさん
22/03/16 20:31:10.29 fpwhLTWF.net
出演した映画のほとんどの監督とは寝たけど彼とはその気にならなかった
とナスターシャ・キンスキーに言われてしまった「MISHIMA」の監督ポール・シュレイダーが不憫でならない
837:名無シネマさん
22/03/16 21:04:33.43 yZL+Fjmh.net
マルグリット・ユルスナールの「三島由紀夫あるいは空虚のヴィジョン」 て いいらしい
もちろん俺は読んでない
838:名無シネマさん
22/03/16 21:12:58.29 bdJGDxGC.net
📽2021年の今だからこそ観るべき“戦争巨篇”『遠すぎた橋』
URLリンク(www.thecinema.jp)
839:名無シネマさん
22/03/18 06:44:13.48 RZct4+TK.net
URLリンク(i.imgur.com)
840:名無シネマさん
22/03/19 20:41:22.06 v0KMfno4.net
ガンパウダー・ミルクシェイク観てきた
★★★(5個が満点)
そこそこ面白かった
841:名無シネマさん
22/03/20 07:29:16.90 ZRn21ASE.net
フロスト×ニクソン
カティンの森
ある愛の風景
アビエイター
ストレイト・ストーリー
モール・ラッツ
さらば復讐の狼たちよ
クロッシング
闇の列車、光の旅
みんなのうた
ジミー・ハリウッド
オデッセイ
ある過去の行方
エド・ウッド
デリカテッセン
ジャック・ルビー
ホッファ
オープン・ユア・アイズ
ラリー・フリント
ヒート
ブロードウェイと銃弾
842:名無シネマさん
22/03/20 13:35:07.31 KGznve43.net
セッションって人気だけど追い込まれる系は苦手
人それぞれは勿論だが
843:名無シネマさん
22/03/20 14:35:38.12 /0NMh/uB.net
URLリンク(jgjhgjf.hat)☆enablog.com/entry/2019/01/16/071722
☆を抜く
844:名無シネマさん
22/03/20 16:12:54.63 NjBuEWd4.net
ジュラシックパーク
七人の侍
ゼログラビティ
市民ケーン
落下の王国
未来世紀ブラジル
エイリアン
インターステラー
遠い空の向こうへ
ワンダー君は太陽
リトルダンサー
トレマーズ
マイネームイズジョー
ダイハード
情婦
ゴジラ(初代)
ロックストックandトゥースモーキングバレルズ
グッドウィルハンティング
冷たい熱帯魚
僕らの未来へ逆回転
クレイマークレイマー
ブレックファーストクラブ
ミラーズクロッシング
レスラー
春夏秋冬そして春
ボビーフィッシャーを探して
ショーンオブザデッド
ヘドウィグandアングリーインチ
鬼婆
ジョジョラビット
39才 順不同
845:名無シネマさん
22/03/20 16:16:02.50 NjBuEWd4.net
>>818
あー、明日に向かって撃てを忘れてた。
846:名無シネマさん
22/03/21 02:23:45.56 hHHbbNMV.net
良スレ発見
847:名無シネマさん
22/03/22 14:26:18.98 TfpnvB2R.net
殺しの接吻
レザレクション/復活
ブリキの太鼓
豚と天国
848:名無シネマさん
22/03/23 17:15:24.37 hiuy8ogn.net
「裏切りのサーカス」の続編の撮影が始まるけど
俺の好きなトム・ウィルキンソン、キリアン・マーフィー、ラース・ミケルセン、マルコム・マクダウェル、マイケル・ペイリン
あたりのキャストで見たいなぁ と思って調べたら
マクダウェルさん…こんなんなってましたわ
URLリンク(media.gettyimages.com)
849:名無シネマさん
22/03/23 19:25:47.84 XJSmifIi.net
>>822
スクールボーイ閣下だと嬉しいんだけど
850:名無シネマさん
22/03/24 17:43:45.18 ODgj80Ue.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
851:名無シネマさん
22/03/26 08:42:13.91 af5X21i3.net
心や意識の謎、脳科学はここまで近づいた
今では、光を脳細胞に当てて、ニセの記憶を刻み込むといったことさえできます。
脳の中の情報を読み出す技術のことを「デコーディング」と呼んでいます。
デコーディング技術の進歩は目覚ましく、睡眠中にどのような夢を見ているのかさえ分かります。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
852:名無シネマさん
22/03/26 12:37:48.10 aVVi6hgM.net
>>823
>>>822
>スクールボーイ閣下だと嬉しいんだけど
やんないでスマイリーと仲間たちのはず。アレックギネスのドラマ版もスクールボーイはパスしてる。スマイリーよりスクールボーイが活躍してた印象がある
読んだの何十年も前なんで記憶が定かでないが
853:名無シネマさん
22/03/26 16:32:19.96 0gRFxyE/.net
>>826
ドラマ版がパスしたから今度こそはと思ったんだけどな。
かつての香港とか、カンボジアやラオスの内戦とか、見たいシーンてんこ盛りなんだけどなー
854:名無シネマさん
22/03/29 17:03:31.40 D+1PBHM/.net
36歳
ラテンアメリカ/光と影の詩
アラビアのロレンス
みんなのうた
セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ
ビフォア・ザ・レイン
ヒッチコックの陰湿さが伺われるエピソードに言及してるブログ
URLリンク(s)
855:atotarokarinona.blog110.f▲c2▲.com/blog-entry-352.html 俺もこの本は昔読んだんだけど著者はキーワードとして ヒッチコックは生涯「絞殺」というテーマに囚われ続けた、と書いていた。 この本によれば、彼が死ぬ間際まで脚本家と一緒に構想していたカトリーヌ・ドヌーヴを念頭に置いた脚本には、 首を絞められ殺されかかったヒロインが恍惚とした表情になる、という描写だったそうだ。 ずっと自らの性的なオブセッションを抑制してきた老監督が晩年になってついに解放しようとしたらしい。 あと、ティッピ・ヘドレンに関係を迫ってきっぱり拒絶された後に、彼女主演での撮影中の映画に関心を失ってしまい 杜撰に仕上げた映画も酷評されて落ち込んだ話なんかも覚えてる。
856:名無シネマさん
22/03/31 09:26:02.52 FRXr6I2G.net
ジョン・マクレーンが引退とはね
857:名無シネマさん
22/03/31 09:51:06.39 NuMbRtzh.net
病気になってもなかなか死ねない
858:名無シネマさん
22/03/31 12:13:39.33 M5bZsrox.net
>>827
>ドラマ版がパスしたから今度こそはと思ったんだけどな。
英語版しかないアレックギネス版を両方とも見てるならすごいね
しかしここでもブルース・ウィリスの話が出るとは
859:名無シネマさん
22/03/31 12:38:55.98 cNY2B3h4.net
流石に12モンキーズの人気高いしな
ここではダイハード越えてるやん
860:名無シネマさん
22/03/31 20:02:32.56 7s+rkEN1.net
ブルース・ウィリスはサロゲートが好き
ターミネーターの一作目とかトータルリコールみたいなおもしろさがある
861:名無シネマさん
22/04/01 13:52:54.80 TGjRSaPX.net
うむ!
862:名無シネマさん
22/04/01 17:39:56.90 gffbALQ1.net
>>833
例で上げてる日本とも好きな映画だから、サロゲート見てみるわ
863:名無シネマさん
22/04/01 18:11:42.18 nbrtWM3B.net
12モンキーズはいいと思わんがサロゲートはよかった。終わりにいくにしたがって普通ぽくなるが
864:名無シネマさん
22/04/02 08:36:06.83 y2YE0QA/.net
12モンキーズはいいじゃん
これと「フィアレス」と「秘密と嘘」は
1990年代マイベスト20に確実に入るのだが
865:名無シネマさん
22/04/02 11:22:53.38 SP6PxCqv.net
>>837
アクションが好きでバッドエンドか好きじゃないんだよね
866:名無シネマさん
22/04/02 23:00:59.56 SnjpAvkN.net
ジム・キャリーも引退かよ
次はケヴィン・コスナーとカート・ラッセルかな…
867:名無シネマさん
22/04/03 11:36:47.01 qjLfpr58.net
ブルースはやはりシックスセンスとダイハード、アンブレイカブル
ジムキャリーはマスクとバットマンのリドラー
が好き
868:名無シネマさん
22/04/03 20:08:29.98 7Y93NCkg.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
869:名無シネマさん
22/04/04 02:54:05.90 /Fgvm0aP.net
36歳 女
グリーンブック
ファニーゲームUSA
ファイトクラブ
セブン
真実の行方
最強のふたり
ラースと、その彼女
僕の中のあいつ
40歳の童貞男
インスタントファミリー
息もできない
ただ君だけ
グラントリノ
パーフェクトワールド
未達の沈黙
告白
八日目の蝉
冷たい熱帯魚
愛のむきだし
ソウ1
カッコーの巣の上で
12人の怒れる男
レナードの朝
グッドウィルハンティング
世界一キライなあなたに
キャッチミーイフユーキャン
ハリーポッターシリーズ
ブリジットジョーンズの日記
ショーシャンクの空に
7番房の奇跡
870:名無シネマさん
22/04/04 02:55:53.09 /Fgvm0aP.net
誤字
羊達の沈黙
871:名無シネマさん
22/04/04 06:12:34.59 7/xREasa.net
たち
872:名無シネマさん
22/04/04 12:59:15.04 AFktrhAr.net
750 名無しさん@恐縮です 2020/01/19(日) 06:03:07.49 ID:TRpEXMpb0
経済がもう50年ぐらい世界でも上から数えて早い位の第2位3位、文化的にもかなり前から黒澤小津とか排出してて、それに強い影響を受けた海外監督が今名匠巨匠と呼ばれている時代に、日本から発信できるソフトが何にもない
国内のガキ向けバカ向けに作っているものは全く相手にもしてもらえない質 音楽も世界に出ていけるものが1つもない
どっかおかしいんだと思うよこの国 抜本的に全部変えないと何か 能力がないはずはないんだから
754 名無しさん@恐縮です sage 2020/01/19(日) 06:07:04.87 ID:E4XsL0A20
>>750
黒澤監督が宮崎監督の作品見て、優秀なやつはアニメに行ってしまうって嘆いたって話が本当なら
単に人材がアニメや漫画に行っただけでしょう
今の邦画は本当なら二流三流で終わる人が淘汰されずに、生き残るどころか大物扱いされてんのかもね
830 名無しさん@恐縮です 2020/01/19(日) 07:42:10.44 ID:lCQvV9vW0
例えば難病物の「マイ・フレンド・フォーエバー」とかだと、
厳しさに裏打ちされたヒューマニズムがあるからリアルだと感じるし感情を揺さぶられる
が邦画の場合は
ナレーション「あなたはこの春、涙する…」
雨の中突然走り出しす主人公
夕日をバックに自転車2人乗りのフラッシュバック
モブ女「あんたのこと本当に好きなのは○○なんだよぉ!」
ヒロイン「私ねぇ…余命何ヵ月なんだぁ…」
優しい父親役の光石研「○○のこと頼んだよニコッ」
主題歌JUJUの爆音BGM
菅田将暉「ウォォォォォォォォオ!」
糞 タ イ ト ル
死んでいいから
873:名無シネマさん
22/04/04 19:34:58.19 CBDFuzFQ.net
最近のヒトラー物だな
一見否定を装った本音が見え隠れしている
ゲルマン先住民系が既に限界に達しているのかもな
874:名無シネマさん
22/04/05 01:19:47.06 NvDIrAIe.net
>>845
黒澤の話はよくネットで尾ヒレ付けて邦画よりアニメが上煽りに使われてるけど
手塚の葬式で息子に言ったリップサービスだろ
アニメも評価してるし宮崎とは映画とアニメの違いみたいな対談してるけど
「彼は実写撮ればいいのに」と黒澤が言った事に対して宮崎は「リップサービスじゃなければアニメより実写が上と言ってるようで失礼ですね」と言っている
875:名無シネマさん
22/04/05 11:45:03.66 ZcaqBGyg.net
285 名無しさん@恐縮です 2020/01/18(土) 10:23:14.51 ID:/UOc8fGf0
邦画がダメなのは、一言で言えば技術 。ハリウッドとかの洋画は光の加減や当たり具合とかカメラと役者の距離感とか全てをきちんと計算した上で、カメラの位置とか役者の動きを考えて撮影してる
邦画の場合はちょっとレフ版かかげて、カメラ固定して、役者の位置バミって動く場所を教える程度で撮影してる感じ
だから画面に臨場感もないし、どれもテレビのコント番�
876:gみたいなロケの映像とかと殆ど変わり映えしない あと日本の邦画やテレビドラマ全般に言えるけど、、役者の演技や演出が戦後の大衆演劇みたいな頃のやり方をそのまま変わらずにやってるような不自然さがある 例えば家の食卓で朝食とか食べるシーンでも必ず家族全員姿勢よく椅子に座って一人ずつ話すとか、会社が舞台だと必ず誰か上司とかの机の前で集まって同じようなアングルや間合いで話すとか 日本って良い悪いは別にして、例えば上で指摘したように食卓なら食卓での決まった演出、会社なら会社の机の前で話す演出みたいなのが場面場面で全てマニュアル化されて決まってて それをどの映画、どの局のテレビドラマでも撮影スタッフや役者全員がその一つの決まった演出のマニュアルに沿って撮影してる感じ だからどんなジャンルのどんな映画やドラマでも、どれも同じような演出や映像のものしかないから、見てても飽きてつまらなく感じる 696 名無しさん@恐縮です 2020/01/18(土) 11:55:37.18 ID:Sshz8iRS0 世の中って悪くなればなるほど…抑圧されればされるほど映画や文学、音楽方面のキラキラした才能がほとばしり出てくるもんだけどな 今の日本人はへ~こら腰を引かせて引きこもってくばっかだよな 710 名無しさん@恐縮です 2020/01/18(土) 11:57:13.48 ID:C5XTZvAY0 >>696 そう思うならそういう人に投資しろ まじで金がないと成長進歩はない 金はその為にあるんだよ
877:名無シネマさん
22/04/05 12:08:38.96 i6o4CWdU.net
34歳
ファンタスティック・プラネット
まぼろしの市街戦
キャロル
サイドウェイ
オデッセイ
殺人の追憶
あの頃ペニー・レインと
人生フルーツ
878:名無シネマさん
22/04/05 12:23:00.19 kzqL8fdG.net
>>848
邦画はもうダメだと思ってるよ…
879:名無シネマさん
22/04/12 20:24:53.16 SKljOCJI.net
『search/サーチ』 Google出身の異才に、映画監督への夢を抱かせた一枚の写真とは? URLリンク(cinemore.jp)
880:名無シネマさん
22/04/15 21:55:16.36 jlmiOwDT.net
35歳
愛の亡霊
危ないことなら銭になる
ジョゼと虎と魚たち
赤い天使
殺しの烙印
夕陽に赤い俺の顔
牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件
アメリカン・スプレンダー
みんなのうた
マウス・オブ・マッドネス
マリリンとアインシュタイン
ヘル・レイザー
パラダイム
花のようなエレ
ブラック・スワン
ハロルドとモード
きっと、うまくいく
881:名無シネマさん
22/04/16 17:40:14.93 zEA9z1ba.net
好きな映画俳優スレはないのかな?
最近よく観てる映画俳優
レイチェルマクアダムス
キャサリンゼタジョーンズ
アンハサウェイ
ザックエフロン
アシュトンカッチャー
ヒューグラント
ロバートダウニーJr.
882:名無シネマさん
22/04/16 17:52:10.04 Ip3VzlXo.net
海外芸能人板に逝けばいいだろ
883:名無シネマさん
22/04/16 18:19:56.92 3r0oPIPX.net
安物アイドル系役者だと思い込んでいたが
ネジの緩んだ役をやらせれば天下一品な演技派だと最近気付いたブラッド・ピット
884:名無シネマさん
22/04/16 21:13:23.67 zEA9z1ba.net
>>854
映画好きの好きな映画俳優を知りたいんですよね
885:名無シネマさん
22/04/17 11:22:00.35 1cDe2F+h.net
>>852
「牯嶺街少年殺人事件」って文字化けしないように表示出来るのだな
886:名無シネマさん
22/04/19 12:21:04.03 VlwxiRP8.net
パンチドランク・ラブ
JFK
リトルマン・テイト
夢の涯てまでも
母なる証明
I LOVE YOU
ザ・ボーイ ~人形少年の館~
シングルマン
クライング・ゲーム
スイス・アーミー・マン
できごと
ブリキの太鼓
887:名無シネマさん
22/04/19 14:48:29.80 3NWkbhX1.net
ブリキの太鼓 観てみようかな
888:名無シネマさん
22/04/20 20:20:25.15 LI5Yu5QD.net
マトリックスの世界の機械って馬鹿じゃね
1 佐藤光 [] 2014/09/05(金) 08:31:24.17 ID:3aXASPJr
人間に仮想世界見せるのに、わざわざ3DCG用意するとか
ドット2Dで十分だろ
10 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2015/02/01(日) 18:25:33.79 ID:7S1DVPli
ターミネーターのスカイネットの方が馬鹿でしょ
人を殺すための機械にわざわざチンポコつけてブラブラさせる必要なんてない
41 無名画座@リバイバル上映中 [] 2015/08/28(金) 10:47:08.62 ID:+Yz7KWF6
気が付けばあの映画の登場人物は、ネオにしろ、犯罪者だよな?
もしも悪い奴等に違法プログラミングだかのデータを売りつけるネオが
トリニティーに好かれて救世主となっても、果たして
マトリックスで生活している人々に対して、何が出来たのか?
マトリックスの機械って、アーキテクトの制御で構築されている世界だろ?
モーフィアスはもしかしたら、アーキテクトが化けていたのかもな
つーか、世界平和の秩序を崩壊させようとしているとしか思えない・・
モーフィアス達が誰でもお構い無しに機械接続から解放していたら?
機械シティの破壊でエネルギーの遮断を試みていたら?
・・・中身の人が入れ替わったら、外見もかわるのは良いけど、
不気味に監督だっけ?変に非難したいね 因みにこの世、劣化ウラン弾で・・
いや、あの世で芸能としてだか心理実験だかの研究所だか、生態モニタリングの
テレビ業界としてる施設に対し、水爆投下でもして欲しいヮ 住み辛いから
889:名無シネマさん
22/04/21 00:45:08.78 bWwpR967.net
900
890:名無シネマさん
22/04/22 11:06:10.08 iZOBaW9g.net
13票
裏切りのサーカス
11票
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
10票
ハロルドとモード
9票
リトル・ミス・サンシャイン
8票
母なる証明
マジカル・ガール
ブリキの太鼓
プリシラ
7票
赤い天使
インヒアレント・ヴァイス
聖なる鹿殺し
まぼろしの市街戦
す
6票
イントゥ・ザ・ワイルド
891:名無シネマさん
22/04/22 11:09:44.95 iZOBaW9g.net
追加で
9票
アメリ
892:名無シネマさん
22/04/22 11:12:19.79 iZOBaW9g.net
※ゴッドファーザー、ターミネーター、バック・トゥ・ザ・フューチャーは除外
13票
裏切りのサーカス
11票
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
10票
ハロルドとモード
9票
リトル・ミス・サンシャイン
アメリ
8票
母なる証明
マジカル・ガール
ブリキの太鼓
プリシラ
7票
赤い天使
インヒアレント・ヴァイス
聖なる鹿殺し
まぼろしの市街戦
6票
イントゥ・ザ・ワイルド
893:名無シネマさん(東京都)
22/04/22 12:09:34 nF5F2SFU.net
★★★★★★★
13票
裏切りのサーカス
コンタクト
12票
マルホランド・ドライブ
11票
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
10票
ハロルドとモード
レザボア・ドッグス
9票
リトル・ミス・サンシャイン
アメリカン・スナイパー
8票
母なる証明
マジカル・ガール
ブリキの太鼓
プリシラ
フォレスト・ガンプ
グッドフェローズ
7票
赤い天使
インヒアレント・ヴァイス
聖なる鹿殺し
まぼろしの市街戦
894:名無シネマさん
22/04/22 12:30:12.40 zyut0Wq3.net
まだ抜けてるやん
20票
プライベート・ライアン
18票
セッション
13票
裏切りのサーカス
コンタクト
12票
マルホランド・ドライブ
パルプ・フィクション
11票
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
ミツバチのささやき
ポゼッション
10票
ハロルドとモード
レザボア・ドッグス
9票
リトル・ミス・サンシャイン
アメリカン・スナイパー
ビッグ・リボウスキ
アメリ
895:
896:名無シネマさん
22/04/22 12:30:40.79 zyut0Wq3.net
8票
母なる証明
マジカル・ガール
ブリキの太鼓
プリシラ
フォレスト・ガンプ
グッドフェローズ
マイライフ・アズ・ア・ドッグ
7票
赤い天使
インヒアレント・ヴァイス
聖なる鹿殺し
まぼろしの市街戦
6票
イントゥ・ザ・ワイルド
ザ・コミットメンツ
5票
ゾディアック
ドリーマーズサイドウェイ
みんなのうた
フィアレス
楽園の瑕
インド夜想曲
シンドラーのリスト
善き人のためのソナタ
897:名無シネマさん
22/04/22 12:42:32.72 zyut0Wq3.net
すまん、人のこと言えんわ
改訂版
20票
プライベート・ライアン
18票
セッション
13票
裏切りのサーカス
コンタクト
12モンキーズ
ディア・ハンター
12票
マルホランド・ドライブ
パルプ・フィクション
11票
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
ミツバチのささやき
ポゼッション
10票
ハロルドとモード
レザボア・ドッグス
898:名無シネマさん
22/04/22 12:49:46.67 zyut0Wq3.net
9票
リトル・ミス・サンシャイン
アメリカン・スナイパー
ビッグ・リボウスキ
アメリ
殺人の追憶
惑星ソラリス
8票
母なる証明
マジカル・ガール
ブリキの太鼓
プリシラ
フォレスト・ガンプ
グッドフェローズ
マイライフ・アズ・ア・ドッグ
あの頃ペニー・レインと
7票
赤い天使
インヒアレント・ヴァイス
聖なる鹿殺し
まぼろしの市街戦
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
エクス・マキナ
6票
イントゥ・ザ・ワイルド
ザ・コミットメンツ
以下略
899:名無シネマさん
22/04/22 19:30:57.68 Mwx+1m2d.net
>>869
インターステラーやガタカが漏れてるじゃん
900:名無シネマさん
22/04/22 19:42:17.24 Q9AMf3+0.net
>>856
俳優で映画を選ぶことはあまりないけど
メアリー・エリザベス・ウィンステッド
ナオミ・ワッツ
マリカ・グリーン
ルーカス・ハース
トニー・レオン
ルイ・ガレル
デヴィッド・ストラザーン
901:名無シネマさん
22/04/23 19:45:33.47 HDaItXdA.net
セッション人気あるんだな
全然グッと来なかったな
902:名無シネマさん
22/04/24 19:26:49.05 h2e7Woid.net
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
903:名無シネマさん
22/04/26 16:03:43.46 Pu6DxzbF.net
>>871
昔の俳優ではジャン=クロード・ブリアリが好きですね
904:名無シネマさん
22/04/28 01:25:14.10 GjW46kvr.net
URLリンク(video.twimg.com)
905:名無シネマさん
22/04/29 20:57:11.25 IA7BpNPB.net
映画を内包する映画
サンセット大通り (1950)
雨に唄えば (1952)
悪人と美女 (1952)
軽蔑 (1963)
8 1/2 (1963)
東京戦争戦後秘話 映画で遺書を残して死んだ男の物語 (1970)
ラストムービー (1971)
アメリカの夜 (1973)
ニッケルオデオン (1976)
サイレント・ムービー (1976)
愛の奴隷 (1976)
悲愁 (1979)
スターダスト・メモリー (1980)
ニックス・ムービー/水上の稲妻 (1980)
スタントマン (1980)
監督ミケーレの黄金の夢 (1981)
フランス軍中尉の女 (1981)
ことの次第 (1982)
映画の作り方教えます (1985)
王様の映画 (1986)
906:名無シネマさん
22/04/29 20:57:44.38 IA7BpNPB.net
インテルビスタ (1987)
グッドモーニング・バビロン! (1987)
エピデミック~伝染病 (1987)
ホワイトハンター ブラックハート (1990)
ミストレス (1991)
バートン・フィンク (1991)
ハート・オブ・ダークネス コッポラの黙示録 (1991)
イッツ・オール・トゥルー (1993)
ザ・プレイヤー (1992)
親愛なる日記 (1993)
エド・ウッド (1994)
オリーブの林をぬけて (1994)
リビング・イン・オブリビオン/悪夢の撮影日誌 (1994)
ザ・プロデューサー (1995)
好男好女 (1995)
イルマ・ヴェップ (1996)
ブギーナイツ (1997)
ブラックアウト (1997)
アラン・スミシー・フィルム (1998)
セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ (2000)
トラブル・イン・ハリウッド (2008)
アーティスト (2011)
907:名無シネマさん
22/05/07 10:07:36.22 PXwdVrbe.net
500 無名画座@リバイバル上映中 sage 2011/02/09(水) 15:58:29 ID:/EvIX9u4
20年近く前に橋本治のエッセイで読んだんだけど、
この映画にソックリの話を有名少女マンガ家が描いて、雑誌にも載ったが、
明らかにパクリなので単行本化されてないんだと。
少女マンガには詳しくないんだけど誰だろ?
798 500 2019/01/30(水) 06:43:42.28 ID:a4N0Y9ff
久しぶりに来ました
208 無名草子さん 2011/02/25(金) 19:20:56.01
少女漫画板で質問したのですが答がもらえないので、
改めてここで質問させてください。
懐かし洋画板のこの書き込みについてですが、
橋本治がどの本で言及しているのかわかる方、タイトルを教えてください。
↓↓
スレリンク(kinema板:500番)
213 ◆5wIfFqaln7Iz 2011/03/02(水) 15:46:29.39
>>208
橋本治のパンセシリーズ
「映画たちよ」(河出書房から絶版か?)
『アランパーカーの心臓』論
(エンゼルハート、ミッドナイトエクスプレス、バーディ)
文庫になってない。
日本の出版社は本当に使えない。その使命を分からない出版社は滅びろ。
山田風太郎すら揃わない。
908:名無シネマさん
22/05/08 09:00:34.94 GlwXzO+n.net
36 男
エレファント・マン
赤い部屋の恋人
ラブリー・オールドメン
バルスーズ
ハイダウェイ
エル・スール
アウト・オブ・サイト
聖者の眠る街
ロスト・イン・トランスレーション
ライク・ファーザー・&・サン
ハートブルー
恋人たちの予感
カモン カモン
ライフ・イズ・ミラクル
メッセージ
愛のそよ風
めまい
ミディアン
CURE
マイライフ・アズ・ア・ドッグ
オール・アバウト・マイ・マザー
小人の饗宴
ノマドランド
ハッカビーズ
909:名無シネマさん
22/05/10 02:50:29.98 2Iz8jROu.net
レオス・カラックスが見出した、観客の感情との確かな接点 『アネット』で新たな境地へ URLリンク(realsound.jp)
910:名無シネマさん
22/05/21 19:52:50.28 lTXDlRZ0.net
その娘はセーラー服で、伸長160くらい。そこそこスタイルも良かったし、JK2,3年じゃないかな。結構可愛かった。
お尻が大きくてハリがあって、揉むとムニュムニュ弾力が跳ね返る、最高の尻だった。半年前から貼り付いて、週に2,3回の頻度で痴漢できた。
触っている間の反応は、完全にシカト状態。正面を向いて胸を触った時も、俺はJKの顔をガン見してるのに、向こうは一切目を合わせてこない。
ずっと涼しい顔をしてるから、ついエスカレートしてしまった。
逮捕当日、乗車してすぐに、手のひらでお尻をムニュムニュ。その後スカートをめくって、パンツをずらしてムニュムニュ。
ドアのガラス越しにJKの表情が見えたんだけど、それでも死んだみたいに表情は動かない。
親指と人差し指で、生尻の右側をつまむように揉んで、ギュッと力を込めるんだけど、それでも動揺しない。
動揺してる顔が見たくて、気持よくなりたくて、乗客の視線を確認しながらゆっくりとチャックを開けてペニスを出した。
右手でペニスの根っこを持って、上下左右に動かせるようにする。
JKの生尻、右の肉山に、ペニスの亀頭が
911:フカッと刺さる。 そのまま上下左右に動かすと、ツルツルした生尻の感触を全力で感じることができて射精しそうになった。 右手でペニスを移動させて、JKのお尻の谷間にペニスを挿れる。 亀頭を下にスライドさせて、ペニス全体がJKのお尻の谷間に包まれる形になる。 そのまま腰を動かして、ペニス全体でJKのスベスベお尻を堪能したよ。 そのまま耐え切れず射精してしまい、JKの表情をうかがう。俺とJKの目があって、すぐにJKは下を向いてうつむいた。 それだけでも俺としては大きな進歩で、JKを屈服させたような征服感を味わっていた。 そのまま調子に乗ってカクカク腰を動かしていると、後ろにいたサラリーマンに腕をガシッと掴まれてエンド。
912:名無シネマさん
22/05/22 10:33:35.46 ZTsCJWJu.net
溝口と小津とあと清水辺りで30本
四騎の会の黒澤以外で30本
勅使河原のゲージツ、渚のアバンギャルド、勝新の拘りで30本
喜八、昌平、芳太郎で30本
稲垣、五社、三隅で30本
深作、中島、増村かマキノか石井で30本
邦画の代表的カントクの特定年代モノだけでコレだけ作れるっちゅーのに…とにかく視ろ!
913:名無シネマさん
22/05/22 11:46:10.26 AjuCea5o.net
>>882
その中から30本選んでみ?
ってスレやぞ
914:名無シネマさん
22/05/22 18:15:30.03 ZhWcHKmE.net
渋谷実と内田吐夢が漏れてるぜよ
915:名無シネマさん(やわらか銀行)
22/05/22 19:32:42 0bBZ6kip.net
もう出尽くして終わったかと思ったが
しぶといスレだなw
916:名無シネマさん(やわらか銀行)
22/05/22 19:36:14 0bBZ6kip.net
>>877
名前は忘れたけどある批評家が
「メタ映画は殆どの場合、リリカルかカルトになる」と言ってた
917:名無シネマさん
22/05/26 06:42:09.44 wu1tGoEp.net
原作も映画もどちらも素晴らしいというのはそんなにないけど思いつくのは
ブレードランナー、ブリキの太鼓、愛すれど心さびしく、サイダーハウス・ルール
918:名無シネマさん
22/05/26 22:32:46.21 zut94i1t.net
小説なら1984、渚にて、ベン・ハー、博士の異常な愛情、2001年、ソラリス、ゴッドファーザー、シャイニング、ブレードランナー...
自伝の名作ならクライム系の特定年代に限定しても、パピヨン、セルピコ、狼たちの午後、ミッドナイトエクスプレス...
いくらでも出てくるが
919:名無シネマさん(福岡県)
22/05/27 15:25:49 dDrgOCe1.net
博士の異常な愛情は途中から怖くなった
920:名無シネマさん
22/05/27 16:24:43.40 nB1evY23.net
>>888
シャイニングや電気羊ならわかるが
セルピコやベンハーやゴッドファーザーの原作を本当に読んだの??
921:名無シネマさん
22/05/27 19:06:05.30 yh9H2OOu.net
>>890
映画では一部原作とは異なる(例えばゴッドファーザー1では重要なビトのコンシリオリやマイケルの側近ネリのストーリー自体がない)が比較できる
まあ当時のベストセラーは一通り読まなきゃ書き込めないよ
922:名無シネマさん
22/05/28 14:18:15.35 yNzeSv94.net
482 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/07(土) 20:31:06.03 ID:Ccl9Kck50
290 名無しさん sage 2022/05/04(水) 21:44:38.58 7u4uOS060
なんだったかなぁ、奥さん亡くして嘆き悲しんでる主人公の財産を友人が横領して、
アヘン中毒にして全ての財産を使って死ぬまで夢を見させる映画を昔見たんだ�
923:ェ、タイトル思い出せん 484 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/07(土) 21:06:58.19 ID:g3Dofq/Rd たぶん…北京原人 487 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/08(日) 06:36:20.00 ID:pSBDi8vn0 「夢を買う男」が近いストーリー 489 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/08(日) 08:21:31.00 ID:MQAldD0r0 テレンス・スタンプ主演の『私家版』とセルジオ・レオーネの『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』 の記憶がごっちゃになって、脳内でストーリーを補足したような話だね >>487 それ共通点は夢だけだろ 『ゴースト/ニューヨークの幻』みたいに実は友人が、というのがない ポール・トーマス・アンダーソン当たりが撮るともう少し捻った展開になりそう
924:名無シネマさん
22/05/28 19:58:53.83 gM+w87Hd.net
で、正解は何なの?
925:名無シネマさん
22/05/29 19:33:52.46 TvD7/oKg.net
300 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a3d-78a9) 2020/07/16(木) 12:25:27 ID:50qfMDMD0
●男が指輪を見つけ、その甥が製造場へ返しに行く。
「ロード・オブ・ザ・リング」
●いきなり超現実主義的な風景に移動させられ、少女は最初に会った人を殺す。そして彼女は見知らぬ3人とチームを組んで、また殺しに行く。
「オズの魔法使い」
●おばあさんが、とある船で違う船の話をする。
「タイタニック」
●教授が、間違えて置かれた箱を見つけるために、学校の仕事を放置する。
「レイダース/失われたアーク」
●お菓子工場が人を騙して、工場訪問のチャンスのために製品を買わせ、莫大なお金を儲ける。さらに工場は労働法や安全法に触れている。
「チャーリーとチョコレート工場」
●男が目覚まし時計を3176回止める。
「恋はデジャ・ブ」
●政治的な建設物に欠陥が発見されたあと、政治的な衝突が続いた。
「スターウォーズ」
●ウィンターリゾートの総合施設で、夫が家族に我慢できなくなる。
「シャイニング」
●ネズミの料理が気に入った批評家により、4つ星レストランが5つ星になる。
「レミーのおいしいレストラン」
●どこかの金持ちがとある島を買い、そこに古いトカゲを置く。
「ジュラシックパーク」
●おじいさんが亡き妻との記念のためにいくつかの風船を自分の家に結ぶ。
「カールじいさんの空飛ぶ家」
●男が薬を飲み、するともっといろんなことがわかったが、知っている事がいいことなのか男はわからない。
「マトリックス」
●少年がスピードを出して50年代に行ってしまい、偶然に母親とデートする。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
●男がバスを待ちながら、チョコレートを食べ続けているとそれが過去の追憶となる。
「フォレスト・ガンプ」
●少年がクリスマス休暇に家に置き忘れられた。彼はマカロニチーズを作る。
「ホーム・アローン」
926:名無シネマさん(大阪府)
22/05/30 06:32:26 qmqCQ2E0.net
案外知られていない名作5選
1937 恋に恋がれて 清水宏
戦前No1美人女優で和服姿の夜の女イメージが強い桑野通子のセレブなワンピース姿が必見
1958 果てしなき欲望 今村昌平
中尉殿が隠した埋蔵金を巡る欲望丸出しの「そして誰もいなくなった」
1960 日高繁明 41時間の恐怖
水爆投下までの淡々と流れ続けるラジオ実況がミソ
1965 血と砂 岡本喜八
明るく玉砕の悲喜劇&朝鮮人慰安婦の実態
1972 深作欣二 軍旗はためく下に
8月15日に罪状空白のまま処刑されたトーちゃんの真相を女の執念で探り続け結論に至るカーちゃん
東映だからか非常に回りくどいシュールな天皇批判
927:名無シネマさん
22/05/30 07:01:41.31 /f06pg+j.net
>>894
50年代だと書かれると
今だと曾祖母ぐらいのイメージだよなw
928:名無シネマさん
22/05/30 10:40:39.15 XzawHnMg.net
フォレストガンプが秀逸
929:名無シネマさん
22/05/30 19:04:12.96 NneIJb2V.net
シリーズ物も1作品ごとに書く?
シリーズで1?
930:名無シネマさん
22/05/31 12:23:37.32 Bhcf1PEu.net
>>898
エイリアンの1と4、スティングの1と2を同列には語れないでしょ?
931:名無シネマさん
22/05/31 15:59:56.18 2jRXVKDi.net
>>899
そうだな(笑)
了解
932:名無シネマさん
22/05/31 20:47:37.02 kVNWUUNn.net
900超えました!
933:名無シネマさん
22/05/31 21:13:09.61 b75GJdAQ.net
なかなかの良スレであった
934:名無シネマさん
22/06/01 10:28:04.60 kNijVWer.net
スターウォーズEp1-6
ターミネーター1-3、ジェニシス
ゴッドファーザー1-3
ジョーズ
エイリアン
プレデター1、2
レオン
パルプフィクション
キルビル
ヒート
コラテラル
シンシティ
007 (どれも好きだがバランス悪いから1カウントで)
エクソシスト
ブレイド1-3
沈黙の戦艦
ラストスタンド
27歳男
30選意外と難しい
S、Aランクだけでもまだ全然ある
この中にB以下はありません
935:名無シネマさん
22/06/02 17:01:15.45 CiL4Yzd9.net
こういう見方って今じゃちょっと気の利いたブロガーならレビューに書きそうだけど
ネットの普及以前、まだ無名の町山智浩が企画したこの本が1989年発行であること考慮すれば
かなり良質なレビューであろう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
936:名無シネマさん
22/06/10 21:29:58.60 eLdOHIEF.net
『ジョン・ウォーターズの地獄のアメリカ横断ヒッチハイク 』(柳下毅一郎訳)
URLリンク(allreviews.jp)
937:名無シネマさん(千葉県)
22/06/12 18:50:54 Sxx1QFaU.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
938:名無シネマさん
22/06/13 00:39:13.01 MMoeJ45O.net
29歳
天空の城ラピュタ
シンデレラ
ふしぎの国のアリス
リトルマーメイド
美女と野獣
塔の上のラプンツェル
パイレーツオブカリビアン呪われた海賊たち
アントマン
ジョーカー
セブン
レオン
天使にラブソングを…
マトリックス
ジョンウィック123
トップガンマーヴェリック
マッドマックス怒りのデスロード
シャークネードカテゴリー2
▼好きな俳優
ベン・ウィショー
レア・セドゥ
マッツ・ミケルセン
ティルダ・スウィントン
939:名無シネマさん
22/06/13 12:36:57.60 6UNOmhON.net
26歳
・タクシードライバー
・オーメン
・暴走特急
・電撃
・スカーフェイス
・カリートの道
・フェイク
・レザボアドッグス
・ジャッキーブラウン
・16ブロック
・ランオールナイト
・地獄の黙示録
・評決のとき
・アウトロー
・エグゼクティブディシジョン
・サボタージュ
・サイコ
・12モンキーズ
・ダイハード
・ミッションインポッシブル
・タイタニック
・バイオハザード
・アンダーワールド
・ハードトゥキル
・アウトフォージャスティス
・死の標的
・グリマーマン
・マチェーテ
・マスク
・チャーリーズエンジェル
940:名無シネマさん
22/06/15 12:51:32.06 ewF9GQjO.net
>>907
セドゥ入っている?
941:名無シネマさん
22/06/15 13:24:39.65 qqjNz8Dy.net
>>909
だよなぁ
俳優が好きなのに映画には入ってないって矛盾してるわ
942:名無シネマさん
22/06/15 19:31:43.46 p/UeMEAO.net
823 吾輩は名無しである sage 2019/11/30(土) 20:15:21.17 ID:umyXSUkp
角田 亮
面白い小説を読むと、色んなことを考えたくなる。昔は書店で貰った文庫本目録を読みふけっていたが、
今日はAmazonで近年の海外小説の情報を漁っていた。
90年代くらいから、私的に「スター・ウォーズとスティーヴン・キング革命」と勝手に呼んでいるんだけど、
描写の密度とルールが変わったと思う。
もちろんこの前段には、ゴッドファーザー、エクソシスト、ジョーズという小説と映画の言文一致体というか、
本に書かれたリアリズムを映画が刈り込みTVドキュメンタリーのリアリズムで描く現象が、
徐々に広がった背景があると考えている。その頂点がキャリーとスター・ウォーズでそこから雪崩が起きた
エンタメと純文学の境い目が曖昧になり、映画でいうとそこから派生したのが、
90年代のインディーとタランティーノというサンダンスからミラマックスの表現の幅だと思う。
そしてそれ以前のアメリカ映画の主流を時代遅れにした。
その混乱と逆襲が、VFX発達と信用できない語り手の登場ではないか。
どういうことかというと、これまでの主流は、白人男性のロマン主義だった(それは今も残っているが)。
90年代にパロディ化され自信を失うと、自ら解体するようになる。自傷行為としてのVFXと、
自己パロディあるいは無垢を主張する狂人や病人(レクター博士、ガンプ、レインマン)が現れてくる。
もう一つ思うのは、白人男性のロマン主義の持つ時間の概念の崩壊。
ドキュメンタリーの俯瞰的(含政治)な時間=真実が、リアリティTVのより個人的(含政治)なメタ視点が導入されることで、
時空間が相対化される。映っている対象の真偽を担保する権威が喪失した。で今起きているのが伝統神話との再接続
何回か書いているけど、今の「リアリティTVの時代」から目を背けてはダメだと思う。そもそも逃れられない。
乗り越えて次のフェイズに行くためには、もっと深く掘る(リアルの密度を濃くする)か、
または時空を広げる、複数の時空間を自在に提示(コントロール)する。小説はそちらに向かっていると思う
943:名無シネマさん
22/06/15 20:41:13.73 6VxqrxRy.net
39歳
ジョゼと虎と魚たち
死んでしまったら私のことなんか誰も話さない
パーティで女の子に話しかけるには
サンキュー・スモーキング
スウィート・ムービー
殺人の追憶
ギターはもう聞こえない
カイマーノ
デッドマン
裏切りのサーカス
世界にひとつのプレイブック
ワイルド・アット・ハート
パラダイム
ELLE
エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に
JFK
プライマー
セリーヌとジュリーは舟でゆく
ラウンド・ミッドナイト
ポネット
ヨーロッパ ヨーロッパ/僕を愛したふたつの国
ふたりのベロニカ
蜘蛛巣城
同じ遺伝子の3人の他人(ドキュメンタリー)
記憶が失われた時(ドキュメンタリー)
944:名無シネマさん
22/06/16 06:38:43.33 lFPWpGYo.net
よほどマニアックなんだろうか
有名な映画は嫌いなのか
30個もあって1つも知ってる映画がない
邦画かな?
945:名無シネマさん
22/06/16 06:59:24.77 dQiFDbrk.net
確かにマニアックではあるが、分かる選択だ。『ふたりのベロニカ』は、いい映画だ。自分なら、『愛に関する短い記録)にするかもしれないが。
946:名無シネマさん(福岡県)
22/06/16 15:11:23 pOYHZkQV.net
>>913
そこまでマニアックではないかと
たぶん女性だと思う
947:名無シネマさん
22/06/16 15:41:33.11 e9oZv+gJ.net
「ジョゼと虎と魚たち」ってなんか切ないよね、原作しか読んでないけど
948:名無シネマさん
22/06/16 18:45:09.13 vihLa33q.net
「花のようなエレ」も切なかった
949:名無シネマさん
22/06/16 20:02:13.57 PHvnGlox.net
42歳
雨上がりの駅で
遠い空の向こうに
最後の誘惑
ルース・エドガー
ハロルドとモード
シリアナ
リービング・ラスベガス
ノーカントリー
彼方へ
リアル・スティール
男性・女性
メイド・イン・ヘブン
1900年
ブラック・スワン
霧の中の風景
ヒトラーの贋札
プライベート・ライアン
インターステラー
魂のゆくえ
マジカル・ガール
ウェイバック
her/世界でひとつの彼女
アメリカン・ユートピア
ONCE ダブリンの街角で
父よ
怪物はささやく
巴里を追いかけて
ジャックポット
黒猫・白猫
ダディ・ノスタルジー
950:名無シネマさん
22/06/16 22:27:11.64 dQiFDbrk.net
>>916
渡辺あやのシナリオが、素晴らしい。
951:名無シネマさん
22/06/17 09:13:24.26 Xe+kcYac.net
>>915
なるほど
全然わからなかったら女性だと思うわ
952:名無シネマさん
22/06/17 12:13:15.77 GSbeRFlY.net
男のマニアならホドロフスキーやリンチを入れて女からドン引きされた次に
フェリーニゴダールマルやゾリーニなんかを入れて「実はオレってカルチャーだろ」パターンが多かった
953:名無シネマさん
22/06/17 14:46:44.22 W4tX7mFW.net
32歳
サイドウェイ
ヴァージン・フライト
モンキーボーン
縞模様のパジャマの少年
心の指紋
アメリ
ロシュフォールの恋人たち
ストレイト・ストーリー
ハート・ロッカー
ゴッドファーザー
モーターサイクル・ダイアリーズ
インヒアレント・ヴァイス
乙女の祈り
赤い天使
アメリカン・スナイパー
母なる証明
すべてをあなたに
好きな俳優は
クリス・タッカーとサラ・ポーリー
954:名無シネマさん
22/06/17 14:48:42.29 W4tX7mFW.net
クリス・タッカーじゃなかったクリス・クーパーねw
955:名無シネマさん
22/06/17 15:25:36.08 Vz9CaPjK.net
こんなにも十人十色の世界で
30個の中で何回も出てくる映画って
やっぱ相当すごいんだなって思う
956:名無シネマさん
22/06/18 07:16:07.79 mcRjXr0l.net
27歳
カジノ
インビクタス
チェンジリング
Lion
イミテーションゲーム
the negotiator
ロードオブウォー
エージェントスミス
無実の投獄
957:名無シネマさん
22/06/18 07:44:34.65 oQ1mW6H3.net
>>924
キングって映像化作品多いけど中でも「ショーシャンクの空に」は別格
まさにキングオブキング
958:名無シネマさん
22/06/18 07:52:41.99 TygBPhWU.net
59歳
小さな恋のメロディ
太陽がいっぱい
アメリカの友人
Z
太陽を盗んだ男
初恋の来た道
汚れた血
ダンサー・イン・ザ・ダーク
トリコロール青の愛
はちどり
蜘蛛巣城
スワロウテイル
右側に気をつけろ
ダークナイト
逃げ去る恋
ゴッドファーザーPART1
座頭市血煙り街道
天空の城ラピュタ
バルカン超特急
パンズラビリンス
灼熱の魂
雨月物語
眩暈恋人たちは濡れた
ヌードの夜
殺人の追憶
ならず者
友だちの家はどこ?
水の中のナイフ
ドレミファ娘の血は騒ぐ
(これから出会うであろう映画)
959:名無シネマさん(神奈川県)
22/06/18 08:06:59 TygBPhWU.net
>>924
是非とも集計の労をとってくだされ。
960:名無シネマさん(SB-iPhone)
22/06/18 10:51:49 DpoTr8Tx.net
>>925
おいおい
全然足りてないよ
出直してこい!
961:名無シネマさん(SB-iPhone)
22/06/18 10:52:36 DpoTr8Tx.net
>>926
>>928
950レス超えたら数えてみるかな
962:名無シネマさん
22/06/18 11:30:39.05 r4r906xw.net
心に残る太平洋戦争映画物7
南の島に雪が降る
独立愚連隊1
兵隊やくざ1
血と砂
日本の一番長い日
肉弾
軍旗はためく下に
あと、ゆきゆきて神軍の
独立工兵第36連隊で脱走兵の奥崎謙三と2人だけ、実に2000分の1の確率で生きて日本に戻った山田吉太郎軍曹の余りにも対照的な生き様
それとTVドラマ赤い運命の三国連太郎
イーストウッドの硫黄島?アレは技巧
やっぱりというか、かつて理不尽さと死を覚悟したリアル世代の作品には勝てない
963:名無シネマさん
22/06/18 11:35:51.47 IvcwYOaS.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪
964:名無シネマさん
22/06/18 11:53:21.78 1rFL2hmE.net
40歳
早春
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
レディ・プレイヤー1
ヒズ・ガール・フライデー
ロング・グッドバイ
ドロステのはてで僕ら
キングスマン
アップグレード
アデルの恋の物語
グッドモーニング、ベトナム
ブギーナイツ
ミッドナイト・スカイ
サンダーロード
第9�
965:n区 ドリーマーズ アポカリプト 召使 ホーリー・モーターズ アウト・オブ・サイト ポストマン インド夜想曲 嫌われ松子の一生 ZAPPA アダプテーション
966:名無シネマさん
22/06/18 12:22:11.02 M4PfywTs.net
35歳
カジノ・ロワイヤル
はじまりの街
猫が行方不明
ヤギと男と男と壁と
キャンディ
天才マックスの世界
マイセン幻影
グランド・ブダペスト・ホテル
ディア・ハンター
アラビアのロレンス
ハメット
殺人の追憶
バートン・フィンク
メッセージ
アンジェリカの微笑み
カオス・ウォーキング
ナイト&デイ
不思議な世界
967:名無シネマさん
22/06/18 15:28:16.82 CKobvHkn.net
53歳
E.T.
キャッチミーイフユーキャン
羊たちの沈黙
オーシャンズ11
プラダを着た悪魔
フォレスト・ガンプ
砂の器
犬神家の一族
女囚さそり
柳生一族の陰謀
仁義なき戦い 代理戦争
皇帝のいない8月
激動の1750日
968:名無シネマさん
22/06/18 16:43:48.35 c6vfWP9l.net
>>930
心よりサンクス
969:名無シネマさん
22/06/18 16:54:13.59 6A/Z70WI.net
>>935
スレタイ読める?
算数できる?
970:名無シネマさん
22/06/18 19:55:09.73 puvbJkcP.net
30本考えるのも大変
971:名無シネマさん
22/06/18 20:40:45.98 Q5l5N2nJ.net
前に集計しようとしたんだけど
ゴッドファーザー・シリーズ、ターミネーター・シリーズとある場合に
出来の良くない3を1, 2と同じくカウントするのか
エイリアンシリーズと書き込んだ人は本当に4まで含むつもりだったのか
とか面倒くさくてやめた
972:名無シネマさん
22/06/18 22:53:41.83 TygBPhWU.net
>>930
お頼み申します。
973:名無シネマさん
22/06/19 06:24:53.04 NJe6RYhu.net
変更。
バンズラビリンス→時計じかけのオレンジ
これから出会うであろう映画
→グランブルー
974:名無シネマさん
22/06/19 14:00:58.87 MeBO2csB.net
グラン・ブルーやトレインスポッティングやユージュアル・サスペクツって
今観ても鑑賞に堪えるんだろうか
975:名無シネマさん
22/06/19 16:11:06.19 +QHe9/2J.net
>>942
お前何様
976:名無シネマさん
22/06/19 22:16:55.59 NJe6RYhu.net
『ユージュアル・サスペクツ』は、もともと大した映画ではない。
977:名無シネマさん
22/06/20 07:25:08.00 nSyOUbvA.net
よさげ
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(summaars.net)
978:名無シネマさん
22/06/21 20:44:10.52 fBRxakaa.net
ぅう
979:名無シネマさん
22/06/21 20:44:30.34 fBRxakaa.net
田。
980:名無シネマさん
22/06/21 20:44:46.14 fBRxakaa.net
てす
981:名無シネマさん
22/06/21 20:45:09.59 fBRxakaa.net
949
982:名無シネマさん
22/06/21 20:45:42.96 fBRxakaa.net
950
983:名無シネマさん
22/06/21 20:46:20.84 fBRxakaa.net
>>930
集計よろしく!
984:名無シネマさん
22/06/22 14:11:28.95 2XDISoTx.net
>>951
変な荒らしで埋めるなよ
ランキングの精度が下がるだろ
985:名無シネマさん
22/06/22 21:09:05.63 CXJyCGGk.net
>>939
複雑にはせずシリーズ物は1カウントで良いかと
986:名無シネマさん
22/06/23 01:43:54.00 JQhnt1JS.net
32歳男
ライフ・イズ・ビューティフル
大脱走
オーメン1
シンドラーのリスト
天空の城ラピュタ
ジョーズ1
ターミネーター2
最強のふたり
華麗なるギャッツビー
交渉人
グラントリノ
アバウトタイム
カッコーの巣の上で
マレーナ
THIS IS IT
犬神家の一族
レッドオクトーバーを追え
プロジェクトA
アルゴ
西部戦線異状なし
オレンジと太陽
スカーフェイス
私の頭の中の消しゴム
運動靴と赤い金
987:魚 サラの鍵 火垂るの墓 キャッチミーイフユーキャン ジュラシックパーク1
988:名無シネマさん(大阪府)
22/06/23 09:09:29 tveMY+nS.net
41歳
インフェルノ
Vフォー・ヴェンデッタ
シリアル・ママ
パンチライン
レニー・ブルース
トーク・レディオ
イントゥ・ザ・ワイルド
アルゴ
1900年
ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール
ポルト
エル・スール
橋の上の娘
ブラックブック
アマデウス
カポーティ
エリザベス
アルファヴィル
エレメント・オブ・クライム
グリフターズ
ミラーズ・クロッシング
レオロ
ブッチャー・ボーイ
ライブ・フレッシュ
終わりで始まりの4日間
カセットテープ・ダイアリーズ
ピエロがお前を嘲笑う
JFK
アパートメント(監督/ジル・ミモーニ)
恋人たち(監督/橋口亮輔)
989:名無シネマさん(SB-iPhone)
22/06/23 09:50:26 A5uOdG4R.net
>>955
レオンではなくて?
レオロという映画があるの?
990:名無シネマさん
22/06/23 20:18:10.65 mdkFviOU.net
34歳
コングレス未来学会議
マシニスト
ミッドサマー
不思議惑星キン・ザ・ザ
ヒズ・ガール・フライデー
君とボクの虹色の世界
冒険者たち
欲望
ウェイキング・ライフ
ゾディアック
バタフライ・エフェクト
奇蹟の輝き
テネット
ラブ・トライアングル
ザ・プレイヤー
マカロニ
キャラクター/孤独な人の肖像
アンセイン ~狂気の真実
ロスト・イン・トランスレーション
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
ブラッド・ダイヤモンド
アビエイター
アメリカン・ハート
プリシラ
モンスター
991:名無シネマさん
22/06/23 20:33:52.68 A5uOdG4R.net
5chのワード検索機能
まんま同じフォントで、同じ書き方してないとヒットしないから
・を間に入れてたり、英語だったりするとどうにもならないな
1つ1つメモしてくしかないか
992:名無シネマさん
22/06/23 22:00:54.52 ldvsqGsH.net
>>907
『エマニエル夫人』楽しみだな(俺も)。
993:名無シネマさん
22/06/24 06:46:17.47 AekJqMAK.net
ROOMBO [DeepFake]
URLリンク(www.youtube.com)
994:名無シネマさん
22/06/24 12:58:33.77 DelXiTfp.net
41歳
ウルフ・オブ・ウォールストリート
ヒトラーの忘れもの
みんなのしあわせ
ダンケルク
ラヴソング
ラブ・アクチュアリー
ダンス・ウィズ・ウルブズ
裸のランチ
エド・ウッド
12モンキーズ
脳内ニューヨーク
ノマドランド
コンドル
さすらいの二人
シングルマン
心の地図
ドニー・ダーコ
はなればなれに
ひなぎく
父よ
革命の子供たち
ダージリン急行
めまい
アラビアのロレンス
パーフェクト・ワールド
回路
グッド・シェパード
スパイ・ゲーム
オールド・ボーイ
995:名無シネマさん
22/06/27 21:09:35.11 RgDHawaj.net
43歳
ピクニックatハンギング・ロック
ビッグ・リボウスキ
僕とカミンスキーの旅
トラッシュ・ハンパーズ
エクソシスト
ファイト・クラブ
ホット・ファズ
ドント・ルック・アップ
エル・トポ
MARKETA LAZAROVA
秘密の絆
イノセント・ボイス/12歳の戦場
殺人の追憶
ヒストリー・オブ・バイオレンス
人生は長く静かな河
摩天楼を夢みて
善き人のためのソナタ
シリアナ
ブラックホーク・ダウン
メッセージ
ファイト・クラブ
ドント・ルック・アップ
心の指紋
モンスター
ショート・カッツ
イントゥ・ザ・ワイルド
ブラック・ダリア
私の夜はあなたの昼より美しい
イミテーション・ゲーム
バーン・アフター・リーディング
996:名無シネマさん
22/06/27 21:14:09.22 RgDHawaj.net
訂正
43歳
ピクニックatハンギング・ロック
ビッグ・リボウスキ
僕とカミンスキーの旅
トラッシュ・ハンパーズ
エクソシスト
ファイト・クラブ
ホット・ファズ
ドント・ルック・アップ
エル・トポ
MARKETA LAZAROVA
秘密の絆
イノセント・ボイス/12歳の戦場
殺人の追憶
ヒストリー・オブ・バイオレンス
人生は長く静かな河
摩天楼を夢みて
善き人のためのソナタ
シリアナ
ブラックホーク・ダウン
メッセージ
心の指紋
モンスター
ショート・カッツ
イントゥ・ザ・ワイルド
ブラック・ダリア
私の夜はあなたの昼より美しい
イミテーション・ゲーム
バーン・アフター・リーディング
997:名無シネマさん
22/06/27 23:35:34.00 bhmrcQSs.net
20歳
気狂いピエロ
時計じかけのオレンジ
2001年宇宙の旅
バリーリンドン
博士の異常な愛情
ツィゴイネルワイゼン
8 1/2
勝手にしやがれ
そろばんずく
恋する惑星
羊たちの沈黙
大人は判ってくれない
市民ケーン
マルホランドドライブ
恋のエチュード
東京物語
秋 マルセルアヌーン
シンゴジラ
憂国 三島由紀夫
羅生門
陽炎座
ゴッドファーザー
ジョーカー
フルメタルジャケット
叫びとささやき
さらば、わが愛 覇王別姫
パルプフィクション
さよなら、ベルリン
パーフェクトブルー
パプリカ
998:名無シネマさん
22/06/28 00:35:19.09 d8hBzil3.net
20歳
気狂いピエロ
時計じかけのオレンジ
2001年宇宙の旅
バリーリンドン
博士の異常な愛情
ツィゴイネルワイゼン
8 1/2
勝手にしやがれ
そろばんずく
恋する惑星
羊たちの沈黙
大人は判ってくれない
市民ケーン
マルホランドドライブ
恋のエチュード
東京物語
秋 マルセルアヌーン
シンゴジラ
憂国 三島由紀夫
羅生門
陽炎座
ゴッドファーザー
ジョーカー
フルメタルジャケット
叫びとささやき
さらば、わが愛 覇王別姫
パルプフィクション
さよなら、ベルリン
パーフェクトブルー
パプリカ
999:名無シネマさん
22/06/29 18:17:59.49 Vu42L55j.net
SAW
聖なる鹿殺し
ミッドナイト・クロス
ルシアンの青春
ポケットの中の握り拳
グッド・シェパード
母なる証明
スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする
K-PAX 光の旅人
アマデウス
ビッグ・フィッシュ
誰も知らない
スモーク
メイド・イン・USA
キャンディマン
死よ、万歳
ガンモ
ブラック・スワン
エンド・オブ・バイオレンス
薔薇の名前
ミツバチのささやき
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
マトリックス
スモーキング・ハイ
早春
バニラ・スカイ
アメリ
オール・アバウト・マイ・マザー
悪魔のいけにえ
アド・アストラ
1000:名無シネマさん(ジパング)
22/07/01 10:11:49 Hqma6CGb.net
39歳
マグノリア
すべてをあなたに
フォーエバー・ヤング
なまいきシャルロット
楽園の瑕
ヘル・レイザー
ソーシャル・ネットワーク
マルコビッチの穴
UFO少年アブドラジャン
オン・ザ・ロード
IP 愛を探す旅人たち
はじまりへの旅
ロスト・チルドレン
コンタクト
リトル・ミス・サンシャイン
甘い生活
コックと泥棒、その妻と愛人
ロープ/戦場の生命線
オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ
パリ13区
オデッセイ
ゴッドファーザー
ハイ・フィデリティ
イン・ザ・ベッドルーム
アメリカン・スナイパー
ファニーとアレクサンデル
ガタカ
1001:名無シネマさん
22/07/03 10:24:19.57 rue2qHoG.net
さすらいのカウボーイ
イージー・ライダー
ダーティ・メリー クレイジー・ラリー
リオの男
コックファイター
タクシードライバー
バニシング・ポイント
時計じかけのオレンジ
ジュリア
明日に向って撃て!
テオレマ
マッドマックス
スケアクロウ
美しき冒険旅行
ウエスタン
断絶
ツィゴイネルワイゼン
戦争のはらわた
大反撃
気狂いピエロ
ローリング・サンダー
大統領の陰謀
冒険者たち
地球に落ちて来た男
殺しの分け前 ポイント・ブランク
グロリア
愛の嵐
死んでいるのは誰?
レザボア・ドッグス
ストリート・オブ・ファイヤー
57歳 二十歳までに観た映画がほとんどだな
1002:名無シネマさん
22/07/07 06:26:14.75 gqUoJRwj.net
38
ピアノ・レッスン
ザ・ロード
ローガン・ラッキー
トムボーイ
インヒアレント・ヴァイス
アルゴ
聖なる鹿殺し
愛、アムール
ラスト・ホリデイ
ラ・ラ・ランド
レディ・プレイヤー1
ノマドランド
エクス・マキナ
コンタクト
ネスト
MORE
たぶん悪魔が
インセプション
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
ロシュフォールの恋人たち
惑星ソラリス
イントゥ・ザ・ワイルド
アメリカン・ハッスル
現代人
近松物語
1003:名無シネマさん
22/07/08 09:41:51.24 lyRTICgE.net
「ZAPPA」 を観てきた。
特にこの人のファンではないけど面白かったよ。
今までに観た中で最良のドキュメンタリーは
四半世紀前の「記憶が失われた時」
1004:(是枝裕和)。 中3だった俺には衝撃的で深く心に刻まれ今でもたまに思い出す作品。
1005:名無シネマさん
22/07/14 16:01:49.06 8ySuUZ7F.net
ドキュメンタリーほとんど観ないから、参考にします。
1006:名無シネマさん
22/07/14 19:51:24.07 Sg3Qq6KK.net
46歳♂ 紛らわしいもののみ監督名を付した。
彼女たちの舞台
ランジェ侯爵夫人
美しき諍い女
沈黙(イングマール・ベルイマン監督)
鏡の中にある如く
叫びとささやき
サクリファイス(アンドレイ・タルコフスキー監督)
ミツバチのささやき
エル・スール
ブラック・ムーン(ルイ・マル監督)
夏至(トラン・アン・ユン監督)
ドッグヴィル
奇跡の海
キングダム(ラース・フォン・トリアー監督)
ピアニスト(ミヒャエル・ハネケ監督)
白いリボン
愛、アムール
カフカの城
アンダーグラウンド
デカローグ
アリス(ヤン・シュヴァンクマイエル監督)
アナとオットー
未来都市ブラジル
12モンキーズ
エヴォリューション(ルシール・アザリロヴィック監督)
CUBE(ヴィンチェンゾ・ナタリ監督)
天使のたまご(押井守監督)
スカイ・クロラ
千年女優
秒速五センチメートル
番外編:「素人娘、お貸しします。」シリーズ、「絶対的美少女、お貸しします。」シリーズ
1007:名無シネマさん
22/07/14 20:19:10.08 Sg3Qq6KK.net
すまん、未来世紀ブラジルだった。
1008:名無シネマさん
22/07/14 20:33:44.16 Sg3Qq6KK.net
ほかの人のリスト見てて今更気づいたんだが、「愛しのアイリーン」が映画化されてたんだな。
1009:名無シネマさん
22/07/15 10:09:20.67 Y5cHyXdo.net
46歳♂ 二周目に挑戦してみた。ヴェルナー・ヘルツォークを忘れていたわ。比較的新しい作品だが「彷徨える河」もかなり良かった。ゴダールはどうしても好きになれない。プレステージ大好き。
ファニーとアレクサンデル
仮面/ペルソナ
フィッツカラルド
カスパー・ハウザーの謎
アギーレ/神の怒り
ノスフェラトゥ
ヨーロッパ(ラース・フォン・トリアー監督)
イディオッツ(ラース・フォン・トリアー監督)
トリコロール・青の愛
偶然(クシシュトフ・キェシロフスキ監督)
北の橋(ジャック・リヴェット監督)
セリーヌとジュリーは舟でゆく
隠された記憶(ミヒャエル・ハネケ監督)
コード・アンノウン
71フラグメンツ
鏡(アンドレイ・タルコフスキー監督)
ノスタルジア(アンドレイ・タルコフスキー監督)
ファウスト(ヤン・シュヴァンクマイエル監督)
オテサーネク
ピアノチューナー・オブ・アースクエイク
アメリ
彷徨える河(シーロ・ゲーラ監督)
花様年華(ウォン・カーウァイ監督)
煉獄エロイカ
エロス+虐殺
萌の朱雀
殯の森
誰も知らない
イノセンス
パプリカ
番外編:「SEXの逸材。」シリーズ
1010:名無シネマさん
22/07/15 11:50:21.87 Y5cHyXdo.net
46歳♂ 三周目に挑戦。テオ・アンゲロプロスを忘れていた。「霧の中の風景」「シテール島への船出」は良かった記憶があるが、内容を思い出せないので外した。アラン・レネ監督「去年マリエンバードで」は迂闊にも観落としていた。ラース・フォン・トリアーは“アメリカ3部作”を完成させる気はないのかな。
ユリシーズの瞳
永遠と一日
冬の光(イングマール・ベルイマン監督)
第七の封印
処女の泉
野いちご
ある結婚の風景
ハムレット(グリゴーリ・コージンツェフ監督)
リア王(グリゴーリ・コージンツェフ監督)
無防備都市(ロベルト・ロッセリーニ監督)
パリでかくれんぼ
5時から7時までのクレオ
ミュリエル
ベルリン天使の詩
マンダレイ(ラース・フォン・トリアー監督)
エレメント・オフ・クライム(ラース・フォン・トリアー監督)
べニーズ・ビデオ
ムード・インディゴ うたかたの日々
闇のバイブル 聖少女の詩
カラスの飼育
好奇心(ルイ・マル監督)
穴(ジャック・ベッケル監督)
火の山のマリア
反撥(ロマン・ポランスキー監督)
袋小路(ロマン・ポランスキー監督)
雷魚
美しい星
砂の上の植物群
ファンタスティック・プラネット
パーフェクト・ブルー
1011:名無シネマさん
22/07/15 16:25:41.16 Y5cHyXdo.net
46歳♂ 四周目。肩の凝らないものを中心に選んだ。この辺が限界かな。五周目に入ると「ジャック・サマースビー」とか「ゴーン・ガール」とか「イミテーション・ゲーム」のような、普通に知られたものが入ってくる。
手紙は憶えている
黒い血の記憶
あの日のように抱きしめて
偽りなき者
ウィッチ
パフューム
チャイルド・コール
エレファント・ソング(シャルル・ビナメ監督)
心と体と
パーソナル・ショッパー
女は二度決断する
ミヒャエル
静寂の森の凍えた姉妹
湿地
ヴィクとフロ熊に会う
ひつじ村の兄弟
午後8時の訪問者
ナインスゲート
ロスト・メモリー(アレックス・シュミット監督)
時の重なる女(ジュゼッペ・カポトンディ監督)
ビフォア・ザ・レイン(ミルチョ・マンチェフスキー監督)
夏の終止符(アレクセイ・ポポグレブスキー監督)
裁かれるは善人のみ(アンドレイ・ズビャギンツェフ監督)
エレナの惑い(アンドレイ・ズビャギンツェフ監督)
イレブン・ミニッツ
パンズ・ラビリンス
海と毒薬(熊井啓監督)
墨東奇譚(新藤兼人監督)
三月のライオン(矢崎仁司監督)
銀河鉄道の夜(杉井ギサブロー監督)
1012:名無シネマさん
22/07/15 16:53:55.32 Y5cHyXdo.net
「聖なる鹿殺し」が9回も挙げられているんだな。
数年前、まだTSUTAYA通いしていた頃、観ようかどうか非常に迷ったんだよな。
1013:名無シネマさん
22/07/15 17:04:05.00 E5Y84mBy.net
いや正直なんでそんなに挙げられてるのか謎な一本だわ
まだ同監督作品でもロブスター、籠の中、女王陛下の方が面白いと思うけど…
1014:名無シネマさん
22/07/15 20:18:51.60 Y5cHyXdo.net
>>979
「籠の中の乙女」観たわ。あいつか。
「籠の中」はひたすら不条理な展開で、物語に一貫した合理性を見出すのが難しい作品だった。ギリシア悲劇を下敷きにしているというが、むしろかなり歪めているんじゃないかと思ったよ。少なくとも上記のリストに挙げられる作品ではなかった。
うん、こりゃ「鹿殺し」も観たら腹立たしい思いをしそうだ。
1015:名無シネマさん
22/07/15 22:28:44.57 Y5cHyXdo.net
>>52
この人のリスト凄い。タイトル一つも知らない!
1016:名無シネマさん(東京都)
22/07/16 06:53:10 1dn0a7Rd.net
>>981
俺が知っているのは、三本だな。ちなみに観たことがあるのはゼロ。
1017:名無シネマさん
22/07/16 11:50:46.73 tbapbOKm.net
集計あきらめ
やるならこれ1レスからメモ取ってやってないときついわ
1018:名無シネマさん
22/07/16 11:57:20.20 /rVI3/MR.net
>>982
緑のアリと魚は見たことある
1019:名無シネマさん
22/07/16 13:59:15.12 twsNbvWA.net
>>983
やってくれるから皆応援していたのに…
1020:名無シネマさん
22/07/16 18:09:22.12 7gnDQ9T+.net
>>985
すまんね
さすがに約28500個の映画をいっぺんに書くのは無理だったわ
労働だよ
1021:名無シネマさん
22/07/16 18:21:51.90 twsNbvWA.net
>>986
約900レスをエクセルで集計
コピーしてエクセルに条件を選択して貼り付ける
1022:名無シネマさん
22/07/16 18:24:27.71 sGbgZBMM.net
こういったものはもっと幅を狭めてやるもんだよ
SF洋画とか時代劇邦画とかな
1023:名無シネマさん
22/07/16 18:28:04.65 7gnDQ9T+.net
>>987
じゃどうぞ
>>988
俺も思った
せめて洋画、邦画を分けてほしい
1024:名無シネマさん
22/07/16 19:30:30.57 K0otsvfq.net
邦画10本と洋画10本挙げるスレを作るとか
ただ10だと自分は定番名作は抜かしたくなるわ
逆の人もいるだろうな
1025:名無シネマさん
22/07/16 20:27:57.32 twsNbvWA.net
>>989
集計するって宣言したのはあなたね
諦めず最後まで頑張ってくれ
1026:名無シネマさん
22/07/16 22:51:36.60 1dn0a7Rd.net
仕切り直しして、次スレにするか?
1027:名無シネマさん
22/07/16 23:29:46.82 VZ6lVqWz.net
30本って10本じゃ見えないものが見えてくるし、洋邦分けると普通になりそう
1028:名無シネマさん(SB-iPhone)
22/07/17 03:11:57 DUUaJ555.net
>>991
他力本願だなぁ
簡単と思う人がやればいいじゃん
あと1人で何セットか書いてる人いる時点で
まともな集計じゃないと思う
1029:名無シネマさん
22/07/17 06:28:54.89 QcPx9LlP.net
>>992
そうしましょう
次スレお願いいたします
1030:名無シネマさん(東京都)
22/07/17 16:08:14 TSiTlP8a.net
992だが、すまん、何回やってもスレ立て拒否されて出来ないのよ。
1031:名無シネマさん
22/07/17 18:11:18.08 M+/3VPKD.net
洋画と邦画分けてくれ頼む
1032:名無シネマさん(東京都)
22/07/18 00:09:58 Zk3QukOs.net
専ブラだと検索できるからできそうっちゃできそう
1033:名無シネマさん
22/07/19 11:17:38.91 JjNZaN7b.net
もう埋めようか
1034:名無シネマさん
22/07/19 11:17:46.05 JjNZaN7b.net
さようなら
1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 408日 14時間 35分 34秒
1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています