興行収入を見守るスレ4502at MOVIE
興行収入を見守るスレ4502 - 暇つぶし2ch100:名無シネマさん
21/03/10 20:05:14.45 u58QhtAha.net
>>89
そりゃ明るくならないと立たんだろう

101:名無シネマさん
21/03/10 20:05:21.73 3fnj1Lc20.net
ごめん、でしゃばってしまいました

102:名無シネマさん
21/03/10 20:05:42.80 fdiJcOniH.net
>>91
んー
満席で(物理)

103:名無シネマさん
21/03/10 20:05:58.63 W7iYhMTla.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
テレ朝はしんちゃんに対する期待値はどれだけだろう
ニチアサやドラの現状考えたら前作並みじゃ厳しいな
東映はシンエヴァのおかげで救われたけどテレ朝は戦隊爆死のタイミングでドラ延期させたから頭抱えているだろう

104:名無シネマさん
21/03/10 20:06:08.36 s7NoiAPop.net
エヴァはQ以上に1回見ればいいや感が強いw

105:名無シネマさん
21/03/10 20:06:10.96 XRvfDoWV0.net
そもそもレディースデー効果なんて皆無

106:名無シネマさん
21/03/10 20:06:16.78 djPidNz/0.net
ドンマイ
>>83
好評と言われてもあんまり信じられん
それこそキネ報の家族オススメ映画ばりに
>>97
うーん、14万超えるくらい?

107:名無シネマさん
21/03/10 20:06:27.30 euiLbdK1d.net
>>70
俺は土日まで行けないよ
そんな人もけっこういるさ

108:名無シネマさん
21/03/10 20:06:38.10 Hp3ib/c90.net
>>70
自分も怪しい気がする
言うて後残されてるのは関東圏のレイト勢ってことだよね

109:名無シネマさん
21/03/10 20:06:58.06 aRf2WN1Sd.net
終劇の文字が出てもう何もないことに気付くまでに割と時間がかかった気がする

110:名無シネマさん
21/03/10 20:07:04.07 XRvfDoWV0.net
>>95
え?普通に第二第三とやると思ってた

111:名無シネマさん
21/03/10 20:07:31.19 dy+xrUq60.net
>>95
普通にあると思うよ

112:名無シネマさん
21/03/10 20:07:31.68 euiLbdK1d.net
>>71
いるんだよここに

113:名無シネマさん
21/03/10 20:07:44.78 EBF7rk6Ed.net
鬼滅信者恥ずかしいな

114:名無シネマさん
21/03/10 20:07:51.95 KcjKCNgH0.net
ウルトラマンはシンゴジ以下だろうな
間口の問題で

115:名無シネマさん
21/03/10 20:08:07.32 vQY2RdWh0.net
>>103
クレしんは半年スパンでやることになるんだよなそこがどうなるか

116:名無シネマさん
21/03/10 20:08:41.34 dy/bAjTLM.net
>>95
丁寧にカプ厨すり潰してるらしいが特典目当てに来そうなオタクどれだけ残ってるか…

117:名無シネマさん
21/03/10 20:09:05.00 GdtvodWe0.net
エヴァP値推移と予測
今日の着席率からの単純計算での予測値で14.8万
昨日の推移からの予測値で14.6万
URLリンク(i.imgur.com)

118:名無シネマさん
21/03/10 20:09:25.59 J6wtOx/V0.net
>>114
ワイもそっちだと思う
あと敵が若干芋虫要素あってキモい

119:名無シネマさん
21/03/10 20:09:38.95 GdtvodWe0.net
食事行くんで離席します

120:名無シネマさん
21/03/10 20:09:42.23 gnxH7p3q0.net
エヴァの土日は初日のP値35万8億が上限かな?
金曜日まてで22億、土日で15億
計37億と予想
前作超え確実だけどそれ以降はどうなるか予想もつかない

121:名無シネマさん
21/03/10 20:10:11.85 Y2X74r6s0.net
今日鬼滅行ってきた。小箱だったけど満席だった。

122:名無シネマさん
21/03/10 20:10:35.70 GHalRBpX0.net
エヴァは『終わりを見届けたい』って人の需要が多そうだから、もう行く人は
行ったんじゃないのかな。

123:名無シネマさん
21/03/10 20:10:38.72 R3pXHdJN0.net
クレしんは前作超えれば良い方かな
10億割るようだと厳しいが

124:名無シネマさん
21/03/10 20:11:00.21 xAkrGFpod.net
新宿で見たぞ
レディースデーとは思えない男率8割だったけどガチ泣きしてる女の人もいた
アスカがケンケン言い出した途端に出ていって帰ってこなかった人
黒波が溶けて泣く人、ゲンドウの独白で泣く人
ムンクの叫びみたいに身をよじりながらトイレ我慢してる人
静かな劇場て悲喜こもごも見れて良かった

125:名無シネマさん
21/03/10 20:11:01.80 djPidNz/0.net
>>112
そりゃ居るか居ないかで言えば居るだろう
でも数は決して多くはないし初日に飛び込んだ人たちと比べて多い訳がないのは目に見えてるし
>>114
そりゃ今の子供にウルトラマンとか言われても知らないの多いだろうな

126:名無シネマさん
21/03/10 20:11:30.99 +ZS5CjKX0.net
>>110
でもアスカチラシ300万あるんだよな
全部配りきらずに特典追加すんのかね

127:名無シネマさん
21/03/10 20:11:43.62 lM3JQM6aa.net
>>59
iPhoneの文字変換グセだね。
何故か他の子音の文字を選んでも
「あ」の子音の変換が優先されるんだわ
辞書設定すると直る

128:名無シネマさん
21/03/10 20:11:47.02 wy5FPYul0.net
>>52
ライト層は鬼滅を中心に目が肥えたから関心離れもありうる
あの総集編がどう出るか

129:名無シネマさん
21/03/10 20:11:47.96 GclcDVNVM.net
急に月曜公開に決まったから休み取れなかった人は土日に来るな

130:名無シネマさん
21/03/10 20:11:54.46 W7iYhMTla.net
>>115
ドラ延期させたのは痛手だよ
まさか戦隊があんな結果になるとは思わなかった
しんちゃんでその分の穴埋めしなきゃならんし
プリキュアは東映がエヴァで救われてもニチアサ総崩れ状態は避けたいだろうし

131:名無シネマさん
21/03/10 20:11:57.10 7XLeqi5UH.net
>>122
ネタバレ回避とか考えずに
ツイとかスレとかこことか見られる解放感を
感じてしまう自分に草

132:名無シネマさん
21/03/10 20:12:05.10 J6wtOx/V0.net
>>124
映画館のドラマもおもしれーな

133:名無シネマさん
21/03/10 20:12:12.75 GHalRBpX0.net
>>114
シン・ゴジの大ヒットが例外だっただけで、ウルトラマンなんか需要がないだろ。
最近は、ライダーも戦隊もダメじゃん。

134:名無シネマさん
21/03/10 20:12:30.60 nxcn1Yal0.net
>>124
上映中にあんまりキョロキョロすんなよ

135:名無シネマさん
21/03/10 20:12:46.24 guMvKvV10.net
>>125
ウルトラマンxだかzだかやってて弟の子供二人がウルトラマンゴッコして遊ぶくらいには知名度あるぞ
庵野の客層じゃないけど

136:名無シネマさん
21/03/10 20:13:00.61 Rc41NnIM0.net
そういえば語りたいという熱量を感じないなエヴァ

137:名無シネマさん
21/03/10 20:13:06.34 vQY2RdWh0.net
>>130
まあドラ延期した事によってエヴァ公開出来たようなもんだしなあ
結局東宝が「この時期にやることにしたから延期しろ」と言い出したからかもしれん

138:名無シネマさん
21/03/10 20:13:08.42 xAkrGFpod.net
>>134
最後列の端っこ

139:名無シネマさん
21/03/10 20:13:13.99 Hp3ib/c90.net
CGがチープなのは演出と言ってもお金払って映画館で見るのにそれならレンタルでも十分だものな

140:名無シネマさん
21/03/10 20:13:16.02 GclcDVNVM.net
ゴジラと似たようなことやったら伸びなさそう

141:名無シネマさん
21/03/10 20:13:20.70 cwCbgoLM0.net
>>124
三谷幸喜の芝居かよw

142:名無シネマさん
21/03/10 20:13:36.42 dy+xrUq60.net
ウルトラマンで思い出したがちょっと前にタイガやってたよね?興収どれくらいだったんだろ…

143:名無シネマさん
21/03/10 20:14:06.40 QKwnRv3H0.net
>>136
殆どが内容より終わったって事で安心してそうだな

144:名無シネマさん
21/03/10 20:14:09.95 3fnj1Lc20.net
>>119
イテラー

145:名無シネマさん
21/03/10 20:14:10.70 MZ2G/84Dd.net
>>124
「アスカがケンケン言い出した途端に出ていって帰ってこなかった人 」


146:名無シネマさん
21/03/10 20:14:19.55 lM3JQM6aa.net
>>96
ウルトラマンの映画は
興収で10億円超えたことが
なかったはず
仮面ライダーはおろか
戦隊モノより実績は低い。

147:名無シネマさん
21/03/10 20:14:31.67 R3pXHdJN0.net
ウルトラマン過去の作品で興収10億超えた作品ないみたいだから
普通に考えれば厳しいだろう
ゴジラとはコンテンツが違う

148:名無シネマさん
21/03/10 20:15:19.38 djPidNz/0.net
>>126
今70万くらいか約4分の1だな
>>130
プリキュアが死んだのに戦隊が死なないと思ったのは認識が甘いとは思うがな

149:名無シネマさん
21/03/10 20:15:19.71 JhTAeIJJ0.net
ゴジラは基本が映画だけどウルトラマンはテレビシリーズだからなあ

150:名無シネマさん
21/03/10 20:15:25.78 zYUiY4FZM.net
地縛霊になったオタしか熱く語ってないよ
語りというか怨嗟だが
今回は大量に説明してくれたらしいし語る必要性感じてないんじゃないか

151:名無シネマさん
21/03/10 20:15:29.04 Hp3ib/c90.net
>>96
シンゴジ見たけど、あれはエヴァの音楽をパロってたりして面白かった
面白かったけど二回目同じことされたらまたかーって思ってしまう気がする

152:名無シネマさん
21/03/10 20:15:38.01 yiizYtyW0.net
>>75
マンデーレディースデイで木曜日で高くなるからな
下がるとは思う

153:名無シネマさん
21/03/10 20:16:04.41 Cm7dBXOTM.net
エヴァファンがみるから30億は固いよ

154:名無シネマさん
21/03/10 20:16:23.61 qCHrfJcFd.net
>>119
別に戻ってこなくていい

155:名無シネマさん
21/03/10 20:16:32.27 3fnj1Lc20.net
去年のウルトラマン人気だったと聞いたが、今年は劇場版やらんのかね

156:名無シネマさん
21/03/10 20:16:34.42 x3gGOJBxM.net
>>136
約1名はこのスレで公開日からめっちゃ熱く語ってましたけどね
誰とは言わんけど

157:名無シネマさん
21/03/10 20:16:57.35 JhTAeIJJ0.net
シンマンの予告CGは失敗してるから直すって樋口が言ってたぞ

158:名無シネマさん
21/03/10 20:17:00.31 djPidNz/0.net
>>153
シンエヴァが逆効果になる可能性もあるからな
もう庵野には一銭も落とさないとかキレてた人が居たんだったか

159:名無シネマさん
21/03/10 20:17:07.29 vQY2RdWh0.net
ただゴジラ昭和シリーズ後期は明らかにウルトラマンが客食ってた状態だけどな
なのでゴジラ側も子供向け特化にしたりTVでゲスト出演したりヒーローキャラ出したりニセモノやメカキャラ出したり色々テコ入れした

160:名無シネマさん
21/03/10 20:17:18.41 cwCbgoLM0.net
>>146
そう言われたらそうだけど、所謂子供向けとは違う気がするんだよなぁ、庵野だし
大人用だけど、素材としては子供も楽しめる作品だし、期待はしたいんだよねぇ

161:名無シネマさん
21/03/10 20:17:45.65 lirEUeHza.net
>>136
語ろうものならもれなくケンケンが出てくるから嫌なんじゃない?

162:名無シネマさん
21/03/10 20:17:47.57 wy5FPYul0.net
エヴァの件でドラ陣営が延期を承諾したのなら余裕を感じさせる

163:名無シネマさん
21/03/10 20:17:49.33 yiizYtyW0.net
>>124
レディースデイで80パーセント男は女の人可哀想すぎる

164:名無シネマさん
21/03/10 20:17:57.58 0Smnc9GqM.net
またアスカのチラシはダンクされてしまったのか

165:名無シネマさん
21/03/10 20:17:57.96 zYUiY4FZM.net
>>158
満足して成仏したオタクはどうだろう
ウルトラマンにも来るかな

166:名無シネマさん
21/03/10 20:18:00.72 1g+SfBf1d.net
鬼滅信者のせこいネガキャンがひどいな
自殺しろよ

167:名無シネマさん
21/03/10 20:18:17.46 jzzfExXyx.net
>>124
トイレ行けばいいのに
長いよな

168:名無シネマさん
21/03/10 20:18:27.67 Pqgkc8qMa.net
>>137
結局一番損をしたのはテレ朝か
自局の戦隊やライダーは映画が大コケでも東映自体はエヴァで救われた
頼みの綱のドラは延期でクレしんに賭けるしかなくなった

169:名無シネマさん
21/03/10 20:18:29.66 GHalRBpX0.net
>>126
そのチラシが全部はけても40億なんだよな。

170:名無シネマさん
21/03/10 20:18:32.11 vQY2RdWh0.net
>>160
そこも差があったな
ゴジラは本来は大人向けの作風だったがウルトラマンは最初から今までずっと子供相手の作品であった

171:名無シネマさん
21/03/10 20:18:34.82 gnxH7p3q0.net
庵野さんのウルトラは脚本だけだしなぁ
なんかイマイチ食指が動かない

172:名無シネマさん
21/03/10 20:18:51.22 cM4qv8Qe0.net
新ゴジラは災害ものとして見に行ったわ
甚大な被災害に国としてどうなるか対策避難どうするか考えさせられた

173:名無シネマさん
21/03/10 20:18:59.38 nxcn1Yal0.net
>>139
CGがチープってエヴァ同士の親子喧嘩のところ?
あれ演出じゃん
おもちゃ使った子供の喧嘩とか同人映画のチープ感とかのわちゃわちゃ感あって
俺は好きだったよ

174:名無シネマさん
21/03/10 20:19:09.59 t2GFwuzD0.net
>>124
ゲンドウ独白で涙は長年に渡り相当思い入れが強い人だよね…

175:名無シネマさん
21/03/10 20:19:43.66 XRvfDoWV0.net
>>156
信者スレにいけば同じ熱量のおじさんかなりいそうなのにな

176:名無シネマさん
21/03/10 20:19:55.93 0Smnc9GqM.net
『ガールズ&パンツァー 最終章』 第3話 上映記念舞台挨拶&全国への生中継 実施決定!!
【実施日】 3月27日(土)
【実施劇場】 新宿バルト9
【実施時間】18:00の回上映終了後
【登壇者(予定)】 渕上舞(西住みほ役)、瀬戸麻沙美(西絹代役)、大空直美(福田役)、米澤円(玉田役)、七瀬亜深(細見役)、植田佳奈(河嶋桃役)

177:名無シネマさん
21/03/10 20:20:16.13 4+7NHp2p0.net
>>172
安倍ちゃんや石破さんもコメントしてたしな

178:名無シネマさん
21/03/10 20:20:22.17 cwCbgoLM0.net
>>170
戦隊やライダーがヤヴァイ御時世だから厳しいかねぇ
まぁでも楽しみに待つわw

179:名無シネマさん
21/03/10 20:20:23.10 GHalRBpX0.net
>>155
ウルトラマンの映画って去年あったっけ。興収はどのくらいだったの?

180:名無シネマさん
21/03/10 20:20:43.19 mKZB6lpZ0.net
>>124
面白いやん
映画館の風景の映画が見たくなったわ

181:名無シネマさん
21/03/10 20:20:57.91 F077yyOc0.net
ウルトラマンって中国ですごい人気あると聞くので
国内より海外興収期待されてるんでないの

182:名無シネマさん
21/03/10 20:21:17.83 Hp3ib/c90.net
>>173
エヴァを25年物語として見守ってきた人たちはそうかもだが
ライトや学生たちは戦闘を期待してたと思うよ

183:名無シネマさん
21/03/10 20:21:23.68 yiizYtyW0.net
>>164
アスカは絵なんだよ
優しく目を覚まさせようとしているんだ

184:名無シネマさん
21/03/10 20:21:25.96 nLppNhnhM.net
ウルトラマンの方がエヴァ感はあるか
個性的な怪獣と戦う巨人

185:名無シネマさん
21/03/10 20:21:31.82 Bmz7Z1V10.net
これ、エヴァはコナンに勝てそうもないな
向こうは70億は絶対超えてくる
オタク映画のエヴァには無理だな

186:名無シネマさん
21/03/10 20:21:40.12 bDl9PcVxd.net
>>124
シンジくん号泣黒波LCLカヲル補完は三大泣きポイントだと思うわ
老若男女いたけど一斉に目頭抑えててすげえーと思った

187:名無シネマさん
21/03/10 20:21:54.72 wwiu3LZC0.net
>>124
シンエヴァより面白そうなの草

188:名無シネマさん
21/03/10 20:21:59.76 x3gGOJBxM.net
>>175
他の人は大抵1、2レスくらいだけどあの人だけは公開初日から何十レスもやってるから目立つわ

189:名無シネマさん
21/03/10 20:22:00.21 vQY2RdWh0.net
ウルトラマンは松竹配給だがこの前のキネ旬では興行掲載無かったよ

190:名無シネマさん
21/03/10 20:22:03.18 3fnj1Lc20.net
ゲンドウ独白って庵野自身だよね
ゲンドウの父親が庵野の父親ぽかったし

191:名無シネマさん
21/03/10 20:22:14.70 yiizYtyW0.net
>>180
あの頃 エヴァ

192:名無シネマさん
21/03/10 20:22:15.55 cM4qv8Qe0.net
ドラえもんは延期して良かった3Dとアニメなんて関係ない
夏にあって冬にあって2ヶ月で春またドラえもんて感じは飽きられて良くないとおもってた
この夏まで延期でいいくらい

193:名無シネマさん
21/03/10 20:22:29.80 t2GFwuzD0.net
>>118
あの形態のままだとウルトラマンとがっぷり四つに組み合っての戦闘が難しいから第2形態があると予想

194:名無シネマさん
21/03/10 20:22:31.97 mN2bh1kc0.net
斉藤工とか長澤まさみとか 20億は超えそうな予想
シン・ウルトラマン  劇場公開日2021年初夏
URLリンク(eiga.k-img.com)
URLリンク(eiga.k-img.com)
URLリンク(eiga.k-img.com)

195:名無シネマさん
21/03/10 20:22:33.02 djPidNz/0.net
>>161
どんだけ嫌われてるんだよw
>>163
確かにな
>>165
俺なら行かないけどな
庵野の実写はシン・ゴジラしか見てない
俺がウルトラマンに興味ないのもあるけど

196:名無シネマさん
21/03/10 20:22:36.82 m56y3YqX0.net
シンウルトラマンの監督は庵野じゃないしな樋口だ

197:名無シネマさん
21/03/10 20:22:46.15 8bv7GB/y0.net
>>136
エヴァ板やアニメ映画その他で語ってる人がほとんどだよ

198:名無シネマさん
21/03/10 20:22:47.68 3fnj1Lc20.net
2021/03/10 20:22更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 138952(+2787) 693207(.955) ****** 35.9% 147153 シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 *19131(+*901) *80825(.959) *94.6% 52.4% *19820 花束みたいな恋をした
*3 **9960(+**48) 159518(.932) ****** 74.9% *10162 太陽は動かない
*4 **7655(+**87) *35338(.953) *78.0% 49.3% **7707 ライアー×ライアー
*5 **7592(+*158) *39404(.944) *59.9% 49.9% **7640 鬼滅の刃 無限列車編
*6 **6514(+*113) *54797(.929) *64.1% 57.1% **6594 名探偵コナン 緋色の不在証明
*7 **2726(+**18) *22600(.922) *51.6% 62.5% **2752 すばらしき世界
*8 **2318(+**14) *22039(.946) *41.1% 62.8% **2352 ファーストラヴ
*9 **1929(+**49) *20113(.880) *60.3% 71.9% **1989 樹海村
10 **1550(+***7) *19284(.949) *49.5% 60.8% **1564 映画 えんとつ町のプペル

199:名無シネマさん
21/03/10 20:23:12.17 vQY2RdWh0.net
そもそも作品を深々と語ること自体スレチだという事忘れちゃああかんよ

200:名無シネマさん
21/03/10 20:23:14.34 t/7IO5n40.net
レディースデイでこの数字だと50億怪しいな

201:名無シネマさん
21/03/10 20:23:25.23 eTebDyMBa.net
エヴァ、現象としては本当に面白い
映画館近くのお店、小洒落たパスタ系とかガラガラで
ガッツリ系のラーメン屋は混んでた

202:名無シネマさん
21/03/10 20:23:28.74 nLppNhnhM.net
初めからコナンに勝てるとは思ってない
異例の推移してコナンより先に100億とってコナンに圧かけたら面白いけどさ

203:名無シネマさん
21/03/10 20:23:30.51 cwCbgoLM0.net
>>175
千葉ンゲリオンが零号機から13号機までシンクロ率120%で稼働してるのかな?
エイリアン2よりヤヴァい気がするわw

204:名無シネマさん
21/03/10 20:23:56.17 Bmz7Z1V10.net
>>198
エヴァ
レディースディにも関わらず見事に下げたな
これは明日は早くも10万割れだわ

205:名無シネマさん
21/03/10 20:24:08.77 dy+xrUq60.net
>>179
去年夏にやってた
知り合いの子は行ってた
>>189
そうなんだ
割とすぐ落ちたからどうなったか気になってたありがとう

206:名無シネマさん
21/03/10 20:24:39.96 yiizYtyW0.net
>>200
80パーセント男ってマジかいな
レディースデイは男さけるよ

207:名無シネマさん
21/03/10 20:24:47.95 GHalRBpX0.net
>>185
ヲタが何度もリピートしたら別だけど、そこまでの熱気は感じないよね。『最後を見れた』って
だけで満足してそう。

208:名無シネマさん
21/03/10 20:24:50.91 TTDfGKoz0.net
レディースデーの恩恵と三日目の目減りが目減りの方が勝ち始めてしまった
レイトで盛り返せなかったか
シンジ君今日はとんかつ一枚と5分の2位かな

209:名無シネマさん
21/03/10 20:24:51.08 7iquMahIa.net
エヴァ平日と休日はある意味客層が違うから初回の土日はかなり埋まるだろ
2週目からはライト層とリピーターにかかってる
あとは席数がどうなるかな

210:名無シネマさん
21/03/10 20:25:09.17 m56y3YqX0.net
エヴァはレディースデーに影響されんだろ
腐ったレディーたちはアスカオタ以上に鬱になってるらしいし

211:名無シネマさん
21/03/10 20:25:11.49 Bmz7Z1V10.net
正直、エヴァは非オタの女性なんか見る訳ないからな

212:名無シネマさん
21/03/10 20:25:43.32 cM4qv8Qe0.net
>>177
それだけ何かしらリアリティ感じたと思う
立川防災拠点とか

213:名無シネマさん
21/03/10 20:26:08.06 pyTsJfeUM.net
満足して成仏した奴はリピートするか微妙だしカプ厨は当然見ない
上映時間のネックもあってリピーターは少ないと思うわ

214:名無シネマさん
21/03/10 20:26:23.83 wCo+peQ3a.net
>>124
映画よりオタの動向見てる方が楽しそう

215:名無シネマさん
21/03/10 20:26:45.87 cwCbgoLM0.net
>>194
2枚目が使徒にしか見えないw

216:名無シネマさん
21/03/10 20:26:51.24 bDl9PcVxd.net
>>211
いつも思うけどさ
鉄格子の向こうから「あいつは一般人…あいつはオタク…」って選別してるみたいだね
他ならぬお前さんはどこのポジションにいるのよ

217:名無シネマさん
21/03/10 20:26:58.36 nxcn1Yal0.net
>>190
独白のシーン
全部喋っちゃうんだw
ゲンドウ(庵野)も年取ったんだなぁと感じたよ

218:名無シネマさん
21/03/10 20:26:59.35 vQY2RdWh0.net
そもそも女性オタでも初日に観に行く人が殆どだろうし
結果的にそこまで興味がない女性客が今日行くんだろうが
火>水なのが確定したんでそういう層が殆どいないと分かった

219:名無シネマさん
21/03/10 20:27:21.15 t2GFwuzD0.net
>>211
ヲタ女子の大体はカプ厨だしな…

220:名無シネマさん
21/03/10 20:27:28.57 QlnxDhb2M.net
まあ14万かな 15万欲しいが!

221:名無シネマさん
21/03/10 20:27:32.76 jzzfExXyx.net
>>194
普通のお客くるよな

222:名無シネマさん
21/03/10 20:27:44.59 x3gGOJBxM.net
>>198
太陽1万いきそう
エヴァ15万チャレンジ

223:名無シネマさん
21/03/10 20:27:55.01 Bmz7Z1V10.net
>>216
イライラすんなって
興収動員を予測する要素として重要なだけだろ
別にお前みたいなキモオタを侮辱するつもりは毛頭ないって

224:名無シネマさん
21/03/10 20:28:17.04 XRvfDoWV0.net
>>187
ドキュメント72時間 ~新宿の映画館~

225:名無シネマさん
21/03/10 20:28:59.24 t/7IO5n40.net
マジでQと同じくらいで終わりそう

226:名無シネマさん
21/03/10 20:29:09.98 E7WbADFba.net
シンエヴァには一般女性客の伸びしろなしの裏づけが出たな
ここは予想通りだが後は月曜>土または日となるかどうか
それで今後の最大興収がほぼ出る

227:名無シネマさん
21/03/10 20:29:14.28 5IdOIGNm0.net
30億超えたら祝杯するくらいだとあれほど

228:名無シネマさん
21/03/10 20:29:15.08 ETKFqc/Q0.net
最近千葉が人気で笑う

229:名無シネマさん
21/03/10 20:29:28.04 Bmz7Z1V10.net
まぁエヴァ信は土日で一般人大挙エヴァに来襲してくれる夢を見てるんだろうけど
望み薄じゃね?
てか、エヴァ3週目はもう終戦だろ
オタクたちも成仏してるよな、その頃は

230:名無シネマさん
21/03/10 20:29:44.84 t2GFwuzD0.net
>>194
明らかに子供向けじゃないよな
平成ガメラシリーズ以上に

231:名無シネマさん
21/03/10 20:30:09.45 MSNkQRleF.net
>>190
その昔の考察ではシンジ君が庵野さんでゲンドウが高畑勲さん或いは宮崎駿さんだった。

232:名無シネマさん
21/03/10 20:30:15.90 RG0FNjHWa.net
樋口かあ

233:名無シネマさん
21/03/10 20:30:44.78 XRvfDoWV0.net
>>194
20億固いと思うけど夢見すぎ?

234:名無シネマさん
21/03/10 20:30:48.93 Y5Ten6jw0.net
>>226
初日にやたら女性に人気アピールしてた奴は何だったんだ
絶対そんな訳ないのに

235:名無シネマさん
21/03/10 20:30:49.44 /bGMfgFXM.net
腐女子も潰していくとは驚いたわ
アスカは全部の世界線でケンケンに収束するって聞いた時はアスカオタに逃げ道用意してやれよwってちょっと笑った

236:名無シネマさん
21/03/10 20:30:57.45 rzlkNx6R0.net
>>150
本来なら千葉ンゲリオンみたいな拗れた地縛霊のようなオタクを
浄化させるがための最後のエヴァなのに蓋を開けりゃ
連日キモイ語りを100レス以上書き込むんだから救いようがない
そりゃ庵野監督もオタクが嫌いになるわな

237:名無シネマさん
21/03/10 20:31:25.01 2YFiL1z40.net
>>198
鬼滅とライアーの4位争いが熱い!

238:名無シネマさん
21/03/10 20:31:32.45 vQY2RdWh0.net
>>233
それ位は狙っていいでしょ
というか普通に予算かけてる方だろうし狙わなきゃ駄目な奴

239:名無シネマさん
21/03/10 20:31:36.60 m56y3YqX0.net
Qを超えてシリーズ最高を更新するのは確実だからまあいいんじゃないの

240:名無シネマさん
21/03/10 20:31:38.81 djPidNz/0.net
>>210
それはそれで可哀想だな
最後の最後に梯子外された訳だし……もっとも勝手に梯子使って登っていったとも言えなくないが

241:名無シネマさん
21/03/10 20:31:53.36 gnxH7p3q0.net
>>19
なんか今年の邦画実写すべて足してもエヴァに勝てるかな?
俺の子供の頃に比べて凄く邦画実写って落ちぶれたような
アニメはジブリだけでそれ以外は邦画実写だった
ア、これからの邦画実写全て足せばエヴァに勝てるか(笑)

242:名無シネマさん
21/03/10 20:32:08.75 7XLeqi5UH.net
エヴァ都市部での埋まりがよいの何となくわかる
都心の静まり帰ったオフィス街に響く
電車とかEVとかコロナとかの自動音声案内がシンクロする中毒性があるな

243:名無シネマさん
21/03/10 20:32:41.81 GHalRBpX0.net
>>205
ああ、そうなんだ。どうもありがとう。で、興収はどのくらいだったの?

244:名無シネマさん
21/03/10 20:33:02.80 lWbm6oxd0.net
エヴァの時刻表に文句つける実写の人いないな学習したのかエヴァは別格なのか

245:名無シネマさん
21/03/10 20:33:17.12 wCo+peQ3a.net
>>226
土日は週末まで待っていたオタが雪崩れ込む
リピート勢も来て35万は余裕で超える

246:名無シネマさん
21/03/10 20:33:19.58 EBwug4gG0.net
ウルトラマンは昔のを今再放送したらクレーム来るだろう
なんで市街地踏みつぶして戦ってんだよ、何も無い所で戦えやってな

247:名無シネマさん
21/03/10 20:33:23.05 vQY2RdWh0.net
>>243
だから分かんないの
初動出してたっけ覚えがない

248:名無シネマさん
21/03/10 20:33:41.92 mN2bh1kc0.net
興味のある人は30秒予告あるよ
映画『シン・ウルトラマン』特報【2021年初夏公開】
URLリンク(youtu.be)

249:名無シネマさん
21/03/10 20:33:53.97 N5Rudbnk0.net
>>241
邦画実写なんて昔から強くないと思うが

250:名無シネマさん
21/03/10 20:33:56.19 vQY2RdWh0.net
>>246
それ言い出したら毎週巨大ロボ大体市街地で戦ってる戦隊はどうなる

251:名無シネマさん
21/03/10 20:34:23.20 m56y3YqX0.net
>>241
勝てるとすればシンウルトラマンくらいじゃないかと・・・樋口だけど
宣伝はシンゴジラ、シンエヴァの庵野秀明最新作で押してくるだろう

252:名無シネマさん
21/03/10 20:34:37.23 S6r3kpYU0.net
>>71
普通に日曜行く予定だが、東宝デーだし席取れるか心配してるわ

253:名無シネマさん
21/03/10 20:34:49.21 t2GFwuzD0.net
>>246
変身したら自動的にウルトラ広場が展開されているから!(メタ的に)

254:名無シネマさん
21/03/10 20:34:53.01 JmhnqUMV0.net
「中学野球太郎」が去年9月発売号で休刊
前身の「野球小僧・中学野球特別号」は2004年6月発売
年3回刊の不定期刊 ムック扱い 定価1500円
姉妹紙「野球太郎」は存続
前身の「野球小僧」は1998年11月発売
年4回刊の不定期刊 ムック扱い 定価1530円

255:名無シネマさん
21/03/10 20:34:53.89 N5Rudbnk0.net
ウルトラマンって今の時代どの層に人気あるんだ?

256:名無シネマさん
21/03/10 20:34:55.60 Hp3ib/c90.net
>>240
よく考えたら前作超えるだけでも凄いんだよな

257:名無シネマさん
21/03/10 20:35:42.45 wCo+peQ3a.net
>>201
デートではなく男層だな
ゼンショーコラボがオタ層を現してる
オタはゼンショーコラボ行ってやれよと

258:名無シネマさん
21/03/10 20:36:11.42 EBwug4gG0.net
>>255
懐古厨ぐらいしかいまい

259:名無シネマさん
21/03/10 20:36:13.74 gnxH7p3q0.net
>>249
そうでもなさそうな
興収ランキング見ればいいような
マァ世代によって違うんだろうけど

260:名無シネマさん
21/03/10 20:36:42.06 ZusrX0Pr0.net
>>211
うん、話題出ない
今までエヴァの話した事ないよ
完全スルーだよ

261:名無シネマさん
21/03/10 20:36:45.17 PN9jy0C/p.net
>>224
めちゃ見たいわ 
エヴァの上映前後72時間も見たいし鬼滅の72時間も見たい
それぞれ別の味わいがありそう

262:名無シネマさん
21/03/10 20:36:54.60 H4ZHO/Wgd.net
鬼滅信者情けないな
恥を知れ恥を

263:名無シネマさん
21/03/10 20:36:58.98 lpVmYDY+M.net
>>256
最終作は大抵どのシリーズも御祝儀パワーがあるのでそうでもない

264:名無シネマさん
21/03/10 20:37:22.32 cwCbgoLM0.net
>>246
ウルトラセブンのキリヤマ隊長なんて、レーダー観測員から未確認飛行物体ですって報告受けたら即「何?攻撃!」がデフォだったからなぁw
まぁ時代だよ時代w

265:名無シネマさん
21/03/10 20:37:24.42 m56y3YqX0.net
>>255
シンゴジラも公開前の空気はそんな感じだったがな

266:名無シネマさん
21/03/10 20:37:36.66 3fnj1Lc20.net
長澤はフジアキコ+アンヌ的な位置付け?

267:名無シネマさん
21/03/10 20:37:55.82 EBwug4gG0.net
エヴァ信
鬼信
クレ信

268:名無シネマさん
21/03/10 20:38:08.20 N5Rudbnk0.net
日本の三大特撮でなんでウルトラマンだけ人気なくなったんだろ
戦隊やライダーは安定して人気取れるのに

269:名無シネマさん
21/03/10 20:38:16.51 vQY2RdWh0.net
あ、初週の数字はあったわ
順位  週末興収    累計興収(~8/9日)  累計興収(~8/10月)   映画名
*5 ***3652万8000円 ****5360万8800円 **************円 劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス
ちなみに2週目以後は圏外に墜ちた事もあり不明

270:名無シネマさん
21/03/10 20:38:21.99 7iquMahIa.net
>>246
それよりも鬼滅も真っ青な怪獣の死に方じゃね?
特撮って半分実写みたいなもんだし中々グロカッタ記憶が

271:名無シネマさん
21/03/10 20:38:43.21 UwcWRhUm0.net
>>249
福田班くらいかなあ

272:名無シネマさん
21/03/10 20:38:44.47 N5Rudbnk0.net
>>265
ゴジラは昔から人気あるだろ

273:名無シネマさん
21/03/10 20:38:54.35 ZZg5yZdCd.net
鬼滅信者のネガキャンに負けるな!
汚い鬼滅信者な、自殺しろ

274:名無シネマさん
21/03/10 20:38:57.07 wCo+peQ3a.net
>>246
市街地でクレーム来るか?
Qの頭蓋骨バリバリ踏み潰してる方は気になったが
震災や津波で遺体に出くわせなかった遺族は遺骨があんな扱いは重ねてしまったら辛いだろうなとふと思った

275:名無シネマさん
21/03/10 20:39:06.25 A9qhPPuS0.net
>>248
シンゴジラは良かったけどウルトラマンはいいかなって思ってたのに
これ見て行きたくなってしまったんだよなあw

276:名無シネマさん
21/03/10 20:39:21.85 RG0FNjHWa.net
>>268
見た目かなあ

277:582
21/03/10 20:39:23.55 dE7jH4UO0.net
>>229
エヴァとオタクはそれでいいけど時刻表のために上映回数減ったりブレイブみたいに初週から小箱になったりはかわいそうだな
せっかくモールのついでに映画館いってもエヴァばっかりで丁度いい時間に見たいものないからやーめたってライト客遠ざけたらもったいない

278:名無シネマさん
21/03/10 20:39:30.92 t2GFwuzD0.net
>>235
28歳のアスカは28歳のケンケンしか救えないなら14歳のシンジを救うのが4?歳のマリなのはどうなんだとw

279:名無シネマさん
21/03/10 20:39:34.31 8bv7GB/y0.net
>>226
オタク女性ならともかく一般女性が客層にないことくらい分かってたことじゃん

280:名無シネマさん
21/03/10 20:39:40.82 hwau5VfY0.net
>>235
さようなら全てのオタク

281:名無シネマさん
21/03/10 20:39:43.46 2YFiL1z40.net
キャナルのエヴァ4DX最終(21:15)も22/96くらい
公開3日目のレディースデーでこの体たらくは何だよ
明らかに水曜の鬼滅の方が多かったぞ

282:名無シネマさん
21/03/10 20:39:54.78 Hp3ib/c90.net
>>268
ビジュアルじゃない?
いうて戦隊、ライダーも最近危ういが

283:名無シネマさん
21/03/10 20:39:57.27 kJJEUA640.net
たらればだけど映画の公開ってタイミング重要だよな。
花束は大作に埋もれてたらここまでのロングヒットではなかったかもしれない。
他にアニメや若者向け映画が多い時期だったら互いに食い合ってバラけてただろうし。
緊急事態宣言発出されても下手に逃げなかったテアトルの勝利だね。
太陽も1年延期せずに思い切って去年の8月頭ぐらいに公開しておけばよかったと思うな。
今日俺とコンフィの後ろを追っかけるぐらいのことはできたと思う。

284:名無シネマさん
21/03/10 20:39:57.93 m56y3YqX0.net
>>264
キリヤマ隊長は海底に住まう先住民族を滅ぼして「やった!海底も我々人類のものだ!」だからな
セブンもドン引きしとった

285:名無シネマさん
21/03/10 20:40:09.85 TTDfGKoz0.net
>>268
宇宙人なのが流行らないんじゃね?

286:名無シネマさん
21/03/10 20:40:22.05 uv+jcyT4M.net
>>136
満足出来る終わり方だったし
まあ見てくれ
みたいな言い方になっちゃうからな

287:名無シネマさん
21/03/10 20:40:30.44 cM4qv8Qe0.net
ウルトラマンにもシンゴジラみたいな訴えるものあるかな
シンゴジラじわじわ上がっていった記憶
始まった初夏に近所の温泉に風呂桶持った例のゴジラポスターあって
これ売れるんかなーと眺めてたわその数か月後自分が行く気になるとは

288:名無シネマさん
21/03/10 20:40:40.98 J6wtOx/V0.net
>>268
まず活躍時間が短い
銀魂パロディくらい長く地球に滞在できれば

289:名無シネマさん
21/03/10 20:40:54.77 EBwug4gG0.net
>>274
人が住んでる上で戦うんだぞ
逃げるのも間に合わないだろう

290:名無シネマさん
21/03/10 20:41:19.67 pfW6K3Xkp.net
>>208
というよりレディースデイの効果ほとんどなかったな
あって5000ぐらいじゃないか

291:名無シネマさん
21/03/10 20:41:40.05 GHalRBpX0.net
>>248
何か怪獣で笑いそうになった。ウルトラマンは映画でも戦える時間は3分なのか?

292:名無シネマさん
21/03/10 20:41:44.84 A9qhPPuS0.net
>>264
なんておおらかなんだwww

293:名無シネマさん
21/03/10 20:41:49.71 wADZgn6j0.net
>>136>>28
アニメ映画版に行きと、すごいスピードでスレが消化されてる

294:名無シネマさん
21/03/10 20:41:52.13 t2GFwuzD0.net
>>268
継続性がなかったから
ずっと毎年やってないから定着しようがない
あと世界観変える作風じゃなかったからウルトラマンが同じ世界観で増えすぎた

295:名無シネマさん
21/03/10 20:41:54.63 TTDfGKoz0.net
昔のウルトラマン市街地で背負投とか首投げとかガンガンやってたよな

296:名無シネマさん
21/03/10 20:41:55.61 x3gGOJBxM.net
ウルトラマンに変身するのは誰だ?
斉藤か有岡か

297:名無シネマさん
21/03/10 20:42:09.25 wCo+peQ3a.net
>>267
信者連呼の人は病んでる可能性高いからそっと遠巻き

298:名無シネマさん
21/03/10 20:42:10.17 kJJEUA640.net
ちなみにキングダムって結構ヒットしたけど、あれは製作費は回収できたのかな?
太陽の何倍もの製作費かけてただろうし、かなりヒットしても赤字になってそうな予感。

299:名無シネマさん
21/03/10 20:42:11.09 2YFiL1z40.net
>>136
もうアスカもレイもゲンドウも変身、巨大化、ワープの何でもアリだから
まともに考察して語るだけ無駄じゃん

300:名無シネマさん
21/03/10 20:42:16.96 J6wtOx/V0.net
濃いオタはレディースデーとか関係ないんだろうな
いかに早くみるかが大事

301:名無シネマさん
21/03/10 20:42:17.30 3fnj1Lc20.net
2021/03/10 20:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 141328(+2376) 706709(.974) ****** 35.8% 141534 シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 *19281(+*150) *81608(.969) *95.0% 52.6% *19351 花束みたいな恋をした
*3 *10071(+*111) 163498(.955) ****** 75.0% *10205 太陽は動かない
*4 **7698(+*106) *40487(.970) *60.4% 50.2% **7724 鬼滅の刃 無限列車編
*5 **7698(+**43) *36108(.974) *78.2% 49.3% **7736 ライアー×ライアー
*6 **6649(+*135) *56459(.957) *64.9% 57.6% **6699 名探偵コナン 緋色の不在証明
*7 **2768(+**42) *23366(.953) *52.4% 62.9% **2782 すばらしき世界
*8 **2333(+**15) *22781(.978) *41.2% 62.8% **2349 ファーストラヴ
*9 **1975(+**46) *21029(.920) *61.7% 71.7% **2013 樹海村
10 **1572(+**32) *10061(1.00) *31.4% 54.1% **1572 銀魂 THE FINAL

302:名無シネマさん
21/03/10 20:42:25.08 pfW6K3Xkp.net
>>237
ギリギリで鬼滅がまくるわ

303:名無シネマさん
21/03/10 20:42:41.43 /bGMfgFXM.net
15万いけるかな

304:名無シネマさん
21/03/10 20:42:44.39 EBwug4gG0.net
>>295
大阪城の近くで戦ってたしw

305:名無シネマさん
21/03/10 20:42:50.91 vQY2RdWh0.net
ウルトラマンが駄目になったの円谷プロが経営ド下手すぎて80~90年代とかろくに作って無かったりしたし
ライダーも正直ウルトラマンと同じ時期には人気落ちてたし人気復興したのは平成で子供向けではないちゃんとしたドラマのとイケメン起用によってそういった層も獲得できたからだぞ

306:名無シネマさん
21/03/10 20:43:14.30 rtBuBVYd0.net
>>301
15万は無理か

307:名無シネマさん
21/03/10 20:43:18.94 TTDfGKoz0.net
>>301
鬼と嘘の戦いが熱い

308:名無シネマさん
21/03/10 20:43:19.76 /bGMfgFXM.net
>>301
鬼滅とライアーの熱い戦い

309:名無シネマさん
21/03/10 20:43:23.93 2YFiL1z40.net
>>302
ピッタリならんだw

310:名無シネマさん
21/03/10 20:43:34.37 pfW6K3Xkp.net
>>244
エヴァに文句はないがライアーに席もっとくれ

311:名無シネマさん
21/03/10 20:43:47.19 xoChk3bMa.net
>>124
何でそこまで座席の様子が分かるの?
作り話なの?

312:名無シネマさん
21/03/10 20:44:02.46 gV0xsfbpd.net
>>234
初日朝一で観に行った人がレスしてたよ
年齢層高めの男でチー牛ばっかって
チー牛の意味分からんかったから調べたので覚えてる

313:名無シネマさん
21/03/10 20:44:04.73 /pBJyPFg0.net
>>268
見た目がのっぺりしてて裸みたいだから

314:名無シネマさん
21/03/10 20:44:15.60 N5Rudbnk0.net
>>305
ライダーは平成の最初にブラックRX作ってその後10年冬眠してたな

315:名無シネマさん
21/03/10 20:44:28.85 Hp3ib/c90.net
>>303
もう無理

316:名無シネマさん
21/03/10 20:44:39.18 UwcWRhUm0.net
>>261
高校生の息子がみにいきたいっていってるけど地雷じゃね?とやんわりナディアでジャンナディアサムソンマリーのカップリングでホコホコした母ちゃん止めてるけど
見た息子がどうなるんかね
ちなみにエヴァは見てないけどね

317:名無シネマさん
21/03/10 20:44:44.20 t/7IO5n40.net
引きの画じゃなくて宇宙戦争みたいに人が見上げてる目線でウルトラマンと怪獣が暴れてるなら見たいな

318:名無シネマさん
21/03/10 20:44:48.39 wCo+peQ3a.net
>>298
キングダムはR指定ついてたのか気になる
最近観直したら矢はぶっ刺さるし生首出てくるしガンガン人死ぬ
アクション好きだから面白いけど

319:名無シネマさん
21/03/10 20:44:55.87 GHalRBpX0.net
>>292
ウルトラマンだかウルトラセブンだったかも、非難してる宇宙人の宇宙船を破壊して
全滅させてたよな。

320:名無シネマさん
21/03/10 20:45:02.62 YlHwIH0V0.net
>>136
ここの人はうまく書くけど、どうしてもネタバレの線引が難しくて自分は遠慮してる
ちょっと考察したいときは作品スレ覗いてる

321:名無シネマさん
21/03/10 20:45:04.22 pfW6K3Xkp.net
>>268
戦隊はもう駄目だわ

322:名無シネマさん
21/03/10 20:45:14.21 TTDfGKoz0.net
>>304
大阪城壊したのゴモラだっけレッドキングだっけ

323:名無シネマさん
21/03/10 20:45:15.40 Hp3ib/c90.net
>>301
鬼滅とライアー同数か

324:名無シネマさん
21/03/10 20:45:19.55 JhTAeIJJ0.net
減ってるんじゃなくて昨日の数字が2日目ドーピングされてるんだよ
本来だと12万ぐらいじゃないの

325:名無シネマさん
21/03/10 20:45:39.20 oSXcgYjm0.net
エヴァとかどうでもいい
鬼滅400億行くかどうかしか興味はない

326:名無シネマさん
21/03/10 20:45:59.44 Ga1qrn+00.net
>>310
太陽からお願いします

327:名無シネマさん
21/03/10 20:46:16.36 cM4qv8Qe0.net
>>301
銀さん!!

328:名無シネマさん
21/03/10 20:46:35.10 unRwXmg80.net
>>301
銀さん流石っす

329:名無シネマさん
21/03/10 20:46:50.10 gV0xsfbpd.net
エヴァは宣言解除してレイト復活したら観に行ってこよ

330:名無シネマさん
21/03/10 20:47:03.95 wlzY55P80.net
>>300
前売り買ってるだろうし都合のいい日に行くだけだな

331:名無シネマさん
21/03/10 20:47:05.04 cwCbgoLM0.net
>>284
まぁ色々大らかな時代だったんだよね
ゴジラがシェーしてた時代
そう言う積み重ねがあったからこそ今があるのも事実だし
ガラパゴス言われようがサブカルの歴史が違うから色々合って楽しめる日本が好きだわ

332:名無シネマさん
21/03/10 20:47:10.21 m56y3YqX0.net
>>325
いつ行くかだけでもはや行かないはありえんだろ

333:名無シネマさん
21/03/10 20:47:12.40 vQY2RdWh0.net
ちなみに戦隊も90年代頭辺りは打ち切り危機あったそうだ

334:名無シネマさん
21/03/10 20:47:32.45 wCo+peQ3a.net
>>301
花束2万いくか?

335:名無シネマさん
21/03/10 20:47:36.89 kJJEUA640.net
>>318
キングダムの映倫はG区分だね。
たしかに結構攻めた描写あったよね。

336:名無シネマさん
21/03/10 20:47:41.31 FzyNBS5hM.net
エヴァ公開したばっかなのにお前らの興味はウルトラマンかよw

337:名無シネマさん
21/03/10 20:47:46.45 t2GFwuzD0.net
>>284
ノンマルトのBGMはAのブラックピジョン回にも使われて哀愁感半端ないよな…

338:名無シネマさん
21/03/10 20:47:47.03 EBwug4gG0.net
>>322
もう忘れた
調べたらゴモラだった

339:名無シネマさん
21/03/10 20:48:01.83 TTDfGKoz0.net
プペがレイトで銀さんに刺される

340:名無シネマさん
21/03/10 20:48:02.22 GHalRBpX0.net
>>322
昔のガメラでも、大阪で戦うヤツがなかったっけ。その時は大阪城は破壊してなかったかな。

341:名無シネマさん
21/03/10 20:48:15.58 zG8CKakK0.net
エヴァに関してはもう挙動が特殊すぎてわからん
レディースデー無意味は想定通り
出来は良かったと思うけどあの長尺で、一部ファンに喧嘩売りまくってる内容だからリピートも読めない。
ケンケンやめてアスカとボーイミーツガールさせてたら100億あったとおもうよ、マジで

342:名無シネマさん
21/03/10 20:48:32.05 JhTAeIJJ0.net
宣言解除されるの?
ずっと横ばいだけど再々延長でしょ

343:名無シネマさん
21/03/10 20:48:32.58 PN9jy0C/p.net
レディプレイヤー1にウルトラマンも出れてたら見せ場があったんで残念だね
詳しく無いけど何か権利関係で出られなかったんだよね
ガンダムで行くのも格好いいんで良かったけど

344:名無シネマさん
21/03/10 20:48:39.65 E7WbADFba.net
>>279
だから「裏づけ」と書いた
でないと夢みる興収100億!100億!が消えないだろう

345:名無シネマさん
21/03/10 20:49:00.45 xoChk3bMa.net
アスカがケンケン言い出したとたんに特典のアスカチラシびりびりに破いてる人いたわ
作り話だけど

346:名無シネマさん
21/03/10 20:49:20.31 EQEjioko0.net
>>330
エヴァは普通の前売りなかったけどね
コナンとかはそうかも

347:名無シネマさん
21/03/10 20:49:37.62 XRvfDoWV0.net
>>301
コナン総集編のくせに意外と延命してるんだよなあ

348:名無シネマさん
21/03/10 20:49:44.90 biwfMSdiF.net
ウルトラマンってつい最近、最初は鬼滅と同時期にネトフリ次にTVでアニメやってたの忘れられてる?

349:名無シネマさん
21/03/10 20:49:50.25 gV0xsfbpd.net
>>342
それはほんと勘弁

350:名無シネマさん
21/03/10 20:49:51.65 wADZgn6j0.net
>>248
庵野企画脚本、という名前が最初に出るんやなw

351:名無シネマさん
21/03/10 20:49:58.58 m56y3YqX0.net
>>337
ノンマルトの使者をベースにしてシンウルトラセブン作ってほしい

352:名無シネマさん
21/03/10 20:50:11.31 E7WbADFba.net
>>248
これ監督が「全部のCGが階調無視してYouTubeに一律お肌つるつる処理された」って嘆いてたっけ

353:名無シネマさん
21/03/10 20:50:13.37 TTDfGKoz0.net
>>336
今日の成績はほぼ出たからね
食べたとんかつより明日のとんかつですよ

354:名無シネマさん
21/03/10 20:50:14.07 lM3JQM6aa.net
>>176
なんだろ、言っちゃ悪いが微妙なメンツだな。
武部(cv:茅野)、冷泉(cv:井口)がいない
でも、福田(cv:大空)は居るのか

355:名無シネマさん
21/03/10 20:50:20.54 wCo+peQ3a.net
>>335
もっとグロいの見たいけど最近ではかなり頑張った方なんだろうな

356:名無シネマさん
21/03/10 20:50:43.56 /bGMfgFXM.net
>>341
銀魂のファイナルファンタジーやるとはな
アスカファンが特に死んでるけどどのカプ好きもまんべんなく死んでるんじゃないか
総カプ化なかったらリピ層増えて狙えたかもな

357:名無シネマさん
21/03/10 20:51:06.45 FzyNBS5hM.net
>>353
明日もウルトラマンではなくエヴァだぞw

358:名無シネマさん
21/03/10 20:51:12.54 thh+1/zv0.net
>>332
そう言ってくれると安心する
ありがとう
エヴァ、もう一回みるか、、
後半よくわからなかったからな、、
でもな、膀胱がきついんだよなー

359:名無シネマさん
21/03/10 20:51:19.30 lM3JQM6aa.net
>>342
さらに二週間あると思います。
減らないんだけら仕方がない。

360:名無シネマさん
21/03/10 20:51:24.02 8+lBYTQC0.net
>>341
いやアスカじゃなくて“他人”のマリとくっついたからあの作品評価なんだよ
キャラファンを喜ばせることよりも作品としてのテーマをきちんと表現する方を選んだ
庵野を褒めてやりたいという気持ちが評判のよさに繋がっているところがある

361:名無シネマさん
21/03/10 20:51:39.60 w9Gpw3Wc0.net
>>206
周りが女性が多いと臭くないし広々座れるって理由でレディースデーを狙って行く男もいる
もっとゲスな狙いは、まあうん

362:名無シネマさん
21/03/10 20:52:10.11 lWbm6oxd0.net
サンキュー煉獄さんで終わっても良しとする覚悟がないと

363:名無シネマさん
21/03/10 20:52:24.67 EQEjioko0.net
>>348
意外と今の子は観てるよウルトラマン
確か煉獄さんの日野が声担当してたような
自分はウルトラマンが喋るのにびっくりした世代だけど

364:名無シネマさん
21/03/10 20:52:56.35 RG0FNjHWa.net
ウルトラマンっていま喋るのか知らなかった

365:名無シネマさん
21/03/10 20:53:23.28 vQY2RdWh0.net
>>363
ウルトラマンは最初から大体皆喋ってる

366:名無シネマさん
21/03/10 20:53:50.59 MfoFux9MM.net
あなたの番です映画か
どれくらいいくかな

367:名無シネマさん
21/03/10 20:53:50.60 8bv7GB/y0.net
>>344
100億ね~そりゃ行けば嬉しいが普通に行かないだろうにどこの人が夢見てるだろうね

368:名無シネマさん
21/03/10 20:53:53.02 Ga1qrn+00.net
>>341
首都圏のリーマンはエヴァ見れないし
土曜行くつもりだけど
私用もあって予約できない
いい席が空いてるかどうか

369:名無シネマさん
21/03/10 20:53:53.77 lM3JQM6aa.net
>>358
レイが消えるあたりで
トイレに行けばいいと思うよ。

370:名無シネマさん
21/03/10 20:54:03.68 xoChk3bMa.net
昔も喋ってたやろ。普段はデュワ!しか言わんけど

371:名無シネマさん
21/03/10 20:54:08.36 m56y3YqX0.net
今はウルトラマンも声優が付いてイケボで喋る

372:名無シネマさん
21/03/10 20:54:29.70 JhTAeIJJ0.net
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?

373:名無シネマさん
21/03/10 20:54:41.45 GHalRBpX0.net
>>352
それで怪獣がプラスチックのおもちゃみたいになってるのか。

374:名無シネマさん
21/03/10 20:55:17.53 cwCbgoLM0.net
>>248
んだよバァカ シンゴジとエヴァ混ぜた二番煎じ三番煎じじゃねーか
観に行くわ

375:名無シネマさん
21/03/10 20:55:26.15 w9Gpw3Wc0.net
>>241
全て足していいなら三国志と花束あるから余裕だと思う

376:名無シネマさん
21/03/10 20:56:03.08 GHalRBpX0.net
>>367
このスレにいたら、100億越えなんて滅多にないのが分かってると思うけどな。鬼滅は
化け物だったけど。

377:名無シネマさん
21/03/10 20:56:06.38 lM3JQM6aa.net
>>372
ピカ、ピカ。ピカピカピー。ピカ。

378:名無シネマさん
21/03/10 20:56:08.93 dGFCAIJa0.net
初日がすごすぎただけで普通に70億レベルだな

379:名無シネマさん
21/03/10 20:56:17.58 R60WFe2n0.net
>>301
15万行かないか
レディースデイでこれは微妙

380:名無シネマさん
21/03/10 20:56:20.91 3P2PNkjid.net
>>7
04/02金~ サンドラの小さな家(21館)

381:名無シネマさん
21/03/10 20:56:31.93 3fnj1Lc20.net
ゾフィーは出てくるのか?

382:名無シネマさん
21/03/10 20:56:33.23 GGPMJdug0.net
>>301
鬼滅ライアー同数ジャン

383:名無シネマさん
21/03/10 20:56:52.23 c9tbsd9VM.net
>>372
日本語でおk

384:名無シネマさん
21/03/10 20:57:02.15 xoChk3bMa.net
>>248
主演が童顔過ぎてキモいな

385:名無シネマさん
21/03/10 20:57:29.87 TTDfGKoz0.net
怪獣もシンプルにバルタンとかオールド世代にウケそうなのにすればいいのに
見に行くけど

386:名無シネマさん
21/03/10 20:57:53.89 cwCbgoLM0.net
>>372
日本語でOK

387:名無シネマさん
21/03/10 20:57:54.75 pttAgpQ4p.net
>>378
70億レベルで平日10万行く映画is何

388:名無シネマさん
21/03/10 20:58:10.83 qDQ/t6IHd.net
>>379
女性人気ないからね仕方ないね

389:名無シネマさん
21/03/10 20:58:47.08 wCo+peQ3a.net
エヴァは電通絡み?

390:名無シネマさん
21/03/10 20:58:51.55 qDQ/t6IHd.net
>>378
よくある事だわね初日にファンが押し掛けただけなパターン

391:名無シネマさん
21/03/10 20:58:51.91 XRvfDoWV0.net
>>117
なんか昼の予想値より大分下がったな
14時集計ぐらいまでは前日比4000差ぐらいで推移してた気がするが

392:名無シネマさん
21/03/10 20:58:56.36 M0SaL2wC0.net
見に行くけどと付ければ悪口言っても良い雰囲気
 
見に行くけど

393:名無シネマさん
21/03/10 20:59:06.86 t2GFwuzD0.net
>>363
ほぼ無言なアストラですらもレオ兄さーん!だけは喋ってたぞ

394:名無シネマさん
21/03/10 20:59:44.65 E7WbADFba.net
>>373
逆に言うとその辺管理出来ないくらいYouTube初心者の監督なのかと考えると不安になる
シンゴジは気に入ってたんでシンウルトラマンも行くつもりなんでね

395:名無シネマさん
21/03/10 20:59:54.04 idq0jp5HM.net
ウルトラマンの映画ってガイアとかネクストみたいな
1年間テレビでやってきたシリーズの劇場版以外知らないわ
ゴジラは初代やらvsやらハリウッドやらで映画の存在なんだけどウルトラマンはテレビのイメージ

396:名無シネマさん
21/03/10 21:00:03.28 IbdeNt/w0.net
エヴァは午前中に強いな
初日ネタバレ回避用の朝回とかまとまってあるせいかな?

397:名無シネマさん
21/03/10 21:00:04.57 P6k7A8K30.net
>>341
日比谷IMAXはOL率6割超えてた気がする
客層はキッズ皆無20代少なめ30代~50代ぐらいか

398:名無シネマさん
21/03/10 21:00:24.10 4+7NHp2p0.net
長谷川博己>斎藤工
竹野内豊>西島秀俊
石原さとみ>長澤まさみ
シンゴジの勝ちだわ

399:名無シネマさん
21/03/10 21:01:05.78 LYzPo9aX0.net
>>9
現時点で動員は202万4864人、興行収入は27億2661万9600円を記録している。
花束 27.2
URLリンク(natalie.mu)

400:名無シネマさん
21/03/10 21:01:25.70 J6wtOx/V0.net
>>397
映画館の立地によるのかね
うちの地元も女多め

401:名無シネマさん
21/03/10 21:01:40.36 lM3JQM6aa.net
>>398
いや、最後だけは長澤が勝っているだろ
だからと言って客が入るほどではないが

402:名無シネマさん
21/03/10 21:01:40.84 2YFiL1z40.net
鬼滅はエンドロールの後に5分くらいの二期PVを流せばよい
まだ堕姫役の声優は未公表だから
そこで声を初披露するとか

403:名無シネマさん
21/03/10 21:01:42.87 cM4qv8Qe0.net
>>248
あら自分だけだと高橋一生と市原実日子成分足りないけど
子供小さかったら見に行きたい感じ
ここでの評判待ちとするw

404:名無シネマさん
21/03/10 21:01:47.32 wlzY55P80.net
エヴァはファンの母数がめちゃ多いけど推移は一般的なオタクアニメみたいな感じかな

405:名無シネマさん
21/03/10 21:02:03.56 vQY2RdWh0.net
>>395
ULTRAMANという映画も(漫画の方じゃないよ)ネクサスの前日譚扱いだそうだし
多分映画として独立してるのは恐らくシンウルトラマンが最初だろう

406:名無シネマさん
21/03/10 21:02:31.45 3fnj1Lc20.net
2021/03/10 21:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 142686(+1358) 715561(.986) ****** 35.8% 142816 シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 *19402(+*121) *82624(.981) *95.6% 52.7% *19448 花束みたいな恋をした
*3 *10085(+**14) 167019(.975) ****** 75.7% *10163 太陽は動かない
*4 **7722(+**24) *36856(.994) *78.6% 49.6% **7742 ライアー×ライアー
*5 **7709(+**11) *41024(.983) *60.5% 50.1% **7727 鬼滅の刃 無限列車編
*6 **6699(+**50) *57929(.982) *65.0% 57.9% **6721 名探偵コナン 緋色の不在証明
*7 **2779(+**11) *23634(.964) *52.8% 63.0% **2785 すばらしき世界
*8 **2330(+**-3) *23054(.990) *41.2% 63.2% **2338 ファーストラヴ
*9 **1964(+*-11) *21521(.942) *61.8% 73.1% **1988 樹海村
10 **1572(+***0) *10061(1.00) *31.4% 54.1% **1572 銀魂 THE FINAL

407:名無シネマさん
21/03/10 21:02:47.85 FzyNBS5hM.net
>>363
喋るどころか歌まで歌ってたような(日野)

408:名無シネマさん
21/03/10 21:02:51.22 J6wtOx/V0.net
>>406
ライアーが上回った!

409:名無シネマさん
21/03/10 21:02:57.04 aUXxin4ia.net
>>194
ウルトラマンは興味ないけどシンゴジラ面白かったし楽しみ

410:名無シネマさん
21/03/10 21:03:17.47 4+7NHp2p0.net
>>406
レイト入らないライアーに負けてるやないか鬼滅

411:名無シネマさん
21/03/10 21:03:27.06 YwP+Su600.net
URLリンク(shop.r10s.jp)

412:名無シネマさん
21/03/10 21:03:29.21 TTDfGKoz0.net
>>406
熱いな4位争い

413:名無シネマさん
21/03/10 21:03:37.94 LYzPo9aX0.net
>>900
花束 27.2
URLリンク(natalie.mu)
動員は202万4864人、興行収入は27億2661万9600円

テンプレ変更お願いします

414:名無シネマさん
21/03/10 21:03:42.77 Ga1qrn+00.net
>>375
>>19見ると今年公開だから三国志は入ってないんじゃね?(笑)
マァ、今年度にはなるけど

415:名無シネマさん
21/03/10 21:03:46.24 oSA2H8Ab0.net
さて土曜の予約はどうなるか

416:名無シネマさん
21/03/10 21:03:58.60 GQg8rc9Qd.net
鬼滅の凋落を見れるようになるなんて

417:名無シネマさん
21/03/10 21:04:03.59 t/7IO5n40.net
漫画版のウルトラマンとテラフォーマーズ海外で実写映画やってほしいわ

418:名無シネマさん
21/03/10 21:04:40.11 5MJ7xxrPM.net
土日どれくらい入るかでだいたい今後が読めるかな

419:名無シネマさん
21/03/10 21:04:56.85 LYzPo9aX0.net
27.3だっけか?

420:名無シネマさん
21/03/10 21:05:04.53 4+7NHp2p0.net
>>401
さとみバリに英語喋ってからにしてくれ!

421:名無シネマさん
21/03/10 21:05:27.85 Vn0tvW/+M.net
>>398
石原さとみは微妙だった

422:名無シネマさん
21/03/10 21:05:32.56 djPidNz/0.net
>>235
虐殺だな
>>278
うーん、後者に犯罪者臭がする

423:名無シネマさん
21/03/10 21:05:50.85 cwCbgoLM0.net
>>417
ナに言っテんだテメー!(棒)

424:名無シネマさん
21/03/10 21:05:55.65 Hp3ib/c90.net
>>368
なんで書き込んでる今予約しないんだ?

425:名無シネマさん
21/03/10 21:06:24.42 3fnj1Lc20.net
>>419
ですね

426:名無シネマさん
21/03/10 21:06:30.63 y6XB2F4t0.net
レディースデーで強いねwライアー

427:名無シネマさん
21/03/10 21:06:44.76 cwCbgoLM0.net
>>420
おふこーすw

428:名無シネマさん
21/03/10 21:06:51.98 vQY2RdWh0.net
花束30億は行けるな

429:名無シネマさん
21/03/10 21:07:32.01 w9Gpw3Wc0.net
>>379
オタク女性全般の需要はあるが圧倒的に多い非オタ女性の需要なんかある訳ないからね仕方ないね
レディースデーの効果はそういう非オタ女性の需要の有無だから
鬼滅は数字がぶっ壊れてたけどずっと火曜<水曜だから非オタ女性の需要もあることが分かるし
だからこその最速100億突破

430:名無シネマさん
21/03/10 21:07:46.04 lM3JQM6aa.net
>>420
さとみの演技をもう少しどうにかしてくれ
ドラマのWBからたいして成長していない

431:名無シネマさん
21/03/10 21:07:54.33 3fnj1Lc20.net
長澤は中国語で勝負だな

432:名無シネマさん
21/03/10 21:08:08.32 p7vpSUs10.net
>>241
映画館に映画を見に行く・・・・という
行動をする人が激減して、それでも映画館に映画を見に行く人種が
どちらかというとアニメとかが割と好きな人たちという
状況になってると思う。
このスレでも何度も言われてるけど、動員ランキングが
アニメばっかりだねえ~~~ってのは偶然ではなく必然になってるんだと思う

433:名無シネマさん
21/03/10 21:08:14.93 zijrUfdu0.net
ライアーどうしたんだと思ったらレディースデイだからか
あれ当て馬の男の方がイケメンで性格もいいから可哀想だったな

434:名無シネマさん
21/03/10 21:08:14.94 idq0jp5HM.net
ガッジィーラ風にウルトラマンを発音するとどうなるの

435:名無シネマさん
21/03/10 21:08:15.33 FzyNBS5hM.net
>>406
都会レイトなくても21時台も4桁入るエヴァはやっぱそれなりに強いな
元々客層的に夜強そうだけど

436:名無シネマさん
21/03/10 21:08:31.54 3pueheO8H.net
鬼滅はもう降るだけだね
ライアーにまで負けるとは
信者の汚いやり方が世界的に反感買ってる

437:名無シネマさん
21/03/10 21:08:36.20 7ML6/Rrcp.net
>>391
レイトの着席率が昨日8割以下
レイト時間帯になってから推測値がかなり落ちた

438:名無シネマさん
21/03/10 21:08:53.38 P6k7A8K30.net
>>301
並んだ

439:名無シネマさん
21/03/10 21:09:00.57 cM4qv8Qe0.net
つーか敵はバルタン星人みたいな態度イケメンだったら食いつき良さそうなんだが

440:名無シネマさん
21/03/10 21:09:28.96 cwCbgoLM0.net
>>434
うーてぃめぃとめぇん

441:名無シネマさん
21/03/10 21:09:32.07 OohL9Zhy0.net
>>206
館内の臭い大丈夫かな

442:名無シネマさん
21/03/10 21:09:44.03 LYzPo9aX0.net
>>900
花束 27.3(3/9時点)
URLリンク(natalie.mu)
動員は202万4864人、興行収入は27億2661万9600円

すみませんテンプレ変更お願いします

443:名無シネマさん
21/03/10 21:09:47.88 HGvjESMsd.net
鬼滅信者は本当にやってることが汚い

444:名無シネマさん
21/03/10 21:10:15.52 xNCkWmbB0.net
>>398
全部シン・ウルトラマンの勝ちですわ。

445:名無シネマさん
21/03/10 21:10:18.07 djPidNz/0.net
>>301
完全に15万は無理だな
下げ止まりがいつかという方が重要か?
って銀さんが煙突にゲロ吐いてる

446:名無シネマさん
21/03/10 21:10:33.51 wCo+peQ3a.net
>>278
シンジは子供作れない未来なのか

447:名無シネマさん
21/03/10 21:10:43.17 yiizYtyW0.net
>>404
だね
時刻表にしたから規模がわかりやすい

448:名無シネマさん
21/03/10 21:10:46.26 p7vpSUs10.net
>>422
女が男に対して、何があっても迎えに行くから!!!
ってこれもうお母さんのセリフだよなあと思ったけどな

449:名無シネマさん
21/03/10 21:11:07.37 Ga1qrn+00.net
>>424
だから私用の時間あるし
それにシネコンの多くは予約不可や会員のみが多いし
行きつけのシネコンはまだやね
田舎の九州では予約できるんだw

450:名無シネマさん
21/03/10 21:11:23.57 7ML6/Rrcp.net
>>433
むしろ昨日の方がライアーは鬼滅に対して差を付けて勝ってた
ライアーがどうのというより月曜から鬼滅が急落してる

451:名無シネマさん
21/03/10 21:12:11.58 FzyNBS5hM.net
>>420
長澤まさみは日本語は下手だけど英語はうまいよ
伊勢谷と付き合ってたから
リサローブの歌をドラマで歌ってたけど、つべのコメントでは
「本人は歌ってない、どうみてもリサローブの声」って言われてた
それぐらい上手かった

452:名無シネマさん
21/03/10 21:12:27.66 M0SaL2wC0.net
>>450
エヴァ見に行ってるから減ってるんだろうねぇ
来週は復活しそう

453:名無シネマさん
21/03/10 21:12:42.05 2Yl4uWGv0.net
土曜の新宿IMAX一瞬で埋まったな

454:名無シネマさん
21/03/10 21:12:42.10 vQY2RdWh0.net
>>450
物理的に座席減らされたのが響いてるんかね

455:名無シネマさん
21/03/10 21:13:22.67 wCo+peQ3a.net
>>433
ジャニオタは頑張って通うんだよな
特にSixTONESやらSnowManはオタが金使って次の仕事に繋げるので有名らしい
不二家のコラボ紛いクリスマスケーキで炎上した時に知った

456:名無シネマさん
21/03/10 21:13:36.17 djPidNz/0.net
>>426
ここで意地を見せないとどうにもならないからな

457:名無シネマさん
21/03/10 21:13:55.04 wCo+peQ3a.net
>>454
特殊箱が入っていたから、それが無くなったのが大きいのかと

458:名無シネマさん
21/03/10 21:13:58.59 Hp3ib/c90.net
>>449
ああ、行きつけのシネコン限定なのね
ユナイテッドはもう始まってたからさそんなに席がないって嘆くくらいなら予約すればいいのにと思ったんだよ
都会なんだからたくさんあるだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch