興行収入を見守るスレ4480at MOVIE
興行収入を見守るスレ4480 - 暇つぶし2ch700:名無シネマさん
21/03/07 01:11:38.57 RNjH7mRQ0.net
>>688
動けばまだマシな可能性…と思ったけどこれはうーん
URLリンク(youtu.be)

701:名無シネマさん
21/03/07 01:13:12.99 9S7roLIv0.net
ディズニー自体が日本中に浸透したのは東京ディズニーランド開園の1983年頃だろうと思うけど、映画が大ヒットした黄金期は結局アランメンケンで、リトルマーメイド~アラジン~美女と野獣連発な頃な気がする
このあたりはジブリも豊富だったような
終わってゆくのは仕方ないにしても、このレベルに定期的に色々支えてくれる次世代がまだいないから、もうちょっと待ってくれ!!もうちょっと待ってくれたらきっと出てくるし育つから!と言うのが本音

702:名無シネマさん
21/03/07 01:13:49.83 4DIpPS0ea.net
ディズニー映画は都心以外の
シネコンにとっては
映画料金、グッズ、コンセ
さらにモールの集客。
ディズニーからの他の鑑賞と
影響が大きいのよ。毎年鬼滅の刃が
あるわけじゃないしな

703:名無シネマさん
21/03/07 01:14:23.51 JQVpidk90.net
>>688
これが映画って、エイプリルフールにはまだちょっと早いよw

704:名無シネマさん
21/03/07 01:14:41.94 X9iWdtjU0.net
>>694
うーむ、現時点では無印……
URLリンク(i.imgur.com)

705:名無シネマさん
21/03/07 01:15:36.56 orgibvnIM.net
>>698
コンピュータのスペックがプアだった時代
海外ではワイヤーフレームで見た目はショボいけど
物理演算して挙動はリアルな
リアルタイムのフライトシムとか作ってたけど
日本ではスプライトピコピコの
横スクロールや縦スクロールの
見た目だけ派手だけど技術的にプアで
退屈なシューティングゲームばかり作ってた
おそらくその頃からの差が積み重なっての今

706:名無シネマさん
21/03/07 01:17:01.93 X9iWdtjU0.net
>>700
コメントに「スタンド・バイ・ミー テニスの王子様」ってあってワロタ

707:名無シネマさん
21/03/07 01:17:13.92 4DIpPS0ea.net
ヱヴァの賞味期限は1日

708:名無シネマさん
21/03/07 01:17:19.00 7MiCOjAD0.net
>>705
スクウェア全盛期の頃、日本のゲームCGは世界でもトップクラスだったはず
いつの間にか随分と差がついてしまった

709:名無シネマさん
21/03/07 01:17:42.91 FefUmJpX0.net
>>688
できの悪いフィギュアみたいだ
>>704
もうMX4Dは全部鬼滅に返していいきがする

710:名無シネマさん
21/03/07 01:18:13.94 kILtvbYU0.net
>>706
流石にスタドラの方がずっとマシだわ

711:名無シネマさん
21/03/07 01:18:41.61 JQVpidk90.net
ディズニー映画が衰退しても兄上産声で

712:名無シネマさん
21/03/07 01:18:53.24 /1z0Hm0m0.net
火曜の予約なんか今入れるわけないわな

713:名無シネマさん
21/03/07 01:18:58.33 9vB7a4R8M.net
アメリカにはジョンラセターがいたが、
日本には山崎貴がいた
この差だよ

714:名無シネマさん
21/03/07 01:19:02.49 9J68z4Fcp.net
>>706
リョーマ逃げた

715:名無シネマさん
21/03/07 01:19:16.09 3u+Mlcnt0.net
>>596
鬼滅は次のコンテンツがアニメだしいつまでも鬼滅一強じゃなくて他の作品にシフトしていきたいのかなと勝手に思っただけだ
3年前にゼロの執行人4DXが3週間限定で、延長して欲しいと安室の女さんが劇場に要望を出したが配給側の意向で延長はできないと返答をもらってたことがあったのを思い出してた

716:名無シネマさん
21/03/07 01:20:02.82 9vB7a4R8M.net
>>714
結婚…!?まだまだだね

717:名無シネマさん
21/03/07 01:20:22.01 2iNUCtCt0.net
ユナイテッドシネマ札幌エヴァ
7日 IMAX初回・レイトのみ△、4DX4回△、通常回全部〇
8日 IMAX・4DXも今のところガラガラ
鯖は軽い
こんなもん?

718:名無シネマさん
21/03/07 01:20:26.69 hbXJ7qRk0.net
スタドラ2のCGは悪く無かったよ
あれも鬼滅の全盛期と重なったのが不運だった

719:名無シネマさん
21/03/07 01:20:34.85 kdHY9VAC0.net
安室の4D結構埋まってたのかな?
映画館が鬼滅に4D振りたくても無理だったりするのか

720:名無シネマさん
21/03/07 01:20:42.62 wVg6JtPf0.net
>>674
あれはもうあらすじのインパクトで勝ってる気がしないでもない
そもそもテニスギャングってなんだよ

721:名無シネマさん
21/03/07 01:21:00.80 9S7roLIv0.net
いくら最近振るわないとは言え、言うて2つとも40年以上やぞ
40年以上色々このレベルに支えてくれる次世代がまだ見えないまま去られるのはキッツい

722:名無シネマさん
21/03/07 01:21:20.21 ma/TAU/D0.net
>>694
テネットIMAX大量に取り上げられておこだった人も公開後は鬼滅の着席率の高さにだんまりになったしな

723:名無シネマさん
21/03/07 01:21:20.56 7MiCOjAD0.net
まぁ鬼滅の次回作がTVアニメになった以上、映画業界としては冷遇するわな
兄妹の絆編と蜘蛛山編をもう1回リバイバル上映して、鬼滅映画もランダム特典出すぐらい誠意見せないと
これまでみたいな扱いはしてもらえないだろう

724:名無シネマさん
21/03/07 01:21:28.75 FefUmJpX0.net
>>716
ナオミをテニスで倒さないといけないあれか

725:名無シネマさん
21/03/07 01:21:52.02 CO1YKeVb0.net
>>649
解約率

726:名無シネマさん
21/03/07 01:22:01.27 tGywgpegd.net
ゼロシコ4Dは確かに高稼働してたな
翌年の紺青の4Dがコケ気味だった

727:名無シネマさん
21/03/07 01:22:03.23 hbXJ7qRk0.net
>>717[
福岡のユナイテッドはキャナルも”ももち”も何一つ印がついてない
飲食店の時短要請も7日いっぱいで全面解除なのに

728:名無シネマさん
21/03/07 01:22:26.14 3u+Mlcnt0.net
>>694
地方だと月曜すら印ついてない回いっぱいあるから火曜日はさらに減る気もする

729:名無シネマさん
21/03/07 01:22:30.96 5miJgQu/0.net
>>717
札幌って鬼滅の4DXはいつも埋まってたイメージ

730:名無シネマさん
21/03/07 01:22:39.32 4DIpPS0ea.net
月曜に観てグッズ仕入れて後は
ネットで考察。これがエヴァを見に行く
人の心理でしょうよ
どうみても負けるでしょうよ

731:名無シネマさん
21/03/07 01:22:53.01 dqsl0abK0.net
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20210306
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 31635 170957 1033 254 *87.8% 花束みたいな恋をした
*2 29942 137630 1011 259 101.5% 鬼滅の刃 無限列車編
*3 25766 359888 1564 260 ****** 太陽は動かない
*4 16830 181416 1008 221 *72.2% 名探偵コナン 緋色の不在証明
*5 14339 *87407 *672 200 *77.1% ライアー×ライアー
*6 12406 *80005 *343 *63 ****** ARIA The CREPUSCOLO
*7 *7529 141328 *854 133 ****** ラーヤと龍の王国
*8 *5731 *39034 *351 166 *60.7% すばらしき世界
*9 *5380 *28380 *203 118 *39.2% 銀魂 THE FINAL
10 *5199 *32770 *308 231 *67.1% 映画 えんとつ町のプペル
11 *5066 *25276 *221 205 *87.6% 劇場版 ポケットモンスター ココ
12 *5046 *36570 *354 249 *65.2% 樹海村
13 *4479 *40378 *420 244 *49.7% ファーストラヴ
14 *3020 *91464 *589 132 ****** 野球少女
15 *2973 *47937 *423 229 *60.9% スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021
16 *2089 *22237 *195 124 *56.7% あの頃。
17 *1840 **9636 **95 *86 *53.7% ヤクザと家族 The Family
18 *1741 *20361 *195 *91 *60.8% あのこは貴族 完成披露付き上映会
19 *1573 **9332 *111 109 *51.7% 約束のネバーランド
20 *1572 *12964 **76 *38 113.5% プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章
21 *1560 *18485 *150 *94 *60.5% 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
22 *1462 **5626 **31 **8 *69.5% Tokyo 7th シスターズ 4th Anniversary Live ディレイビューイング
23 *1077 *13899 *112 *72 *47.2% 夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者
24 **924 **2088 ***8 **5 ****** キンキーブーツ
25 **818 **5540 **63 *29 ****** レイダース/失われたアーク《聖櫃》

732:名無シネマさん
21/03/07 01:23:06.62 dqsl0abK0.net
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20210306
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 34796 186341 1131 277 *89.1% 花束みたいな恋をした
*2 32752 150954 1117 280 103.0% 鬼滅の刃 無限列車編
*3 28073 395219 1712 284 ****** 太陽は動かない
*4 18530 199315 1123 244 *73.2% 名探偵コナン 緋色の不在証明
*5 15728 *94288 *726 214 *75.0% ライアー×ライアー
*6 12884 *84252 *363 *67 ****** ARIA The CREPUSCOLO
*7 *9016 167195 1010 156 ****** ラーヤと龍の王国
*8 *6186 *41805 *378 180 *59.4% すばらしき世界
*9 *5831 *33046 *245 137 *39.3% 銀魂 THE FINAL
10 *5824 *28138 *247 228 *91.5% 劇場版 ポケットモンスター ココ
11 *5768 *40399 *388 270 *67.8% 樹海村
12 *5688 *36311 *336 255 *66.4% 映画 えんとつ町のプペル
13 *4726 *44124 *458 267 *49.2% ファーストラヴ
14 *3450 *96335 *622 139 ****** 野球少女
15 *3064 *51316 *456 247 *62.3% スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021
16 *2266 *23454 *208 133 *54.9% あの頃。
17 *1991 *10577 *121 118 *59.2% 約束のネバーランド
18 *1905 *10220 *102 *93 *52.3% ヤクザと家族 The Family
19 *1813 *21327 *207 *96 *62.4% あのこは貴族 完成披露付き上映会
20 *1719 *19260 *158 *99 *61.9% 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
21 *1593 *13507 **79 *40 113.3% プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章
22 *1462 **5626 **31 **8 *69.5% Tokyo 7th シスターズ 4th Anniversary Live ディレイビューイング
23 *1263 *17083 *136 *80 *48.5% 夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者
24 **924 **2088 ***8 **5 ****** キンキーブーツ
25 **860 **4102 **37 *15 *50.7% ガンズ・アキンボ

733:名無シネマさん
21/03/07 01:23:20.18 CRSvPkagM.net
鬼滅公式は400億達成にこだわってなさそうだから冷遇されてもノーダメっぽい
むしろ先行上映や無限城映画化の可能性考えたら冷遇しないんじゃないのか?

734:717
21/03/07 01:23:56.79 2iNUCtCt0.net
7日8日じゃなくて、8日9日だったわ

735:名無シネマさん
21/03/07 01:24:08.59 ZEeEx9KRd.net
エヴァは良い数字出しても鬼滅と比べて叩く人いそうで嫌だ

736:名無シネマさん
21/03/07 01:24:29.42 RNjH7mRQ0.net
390億~だから一応そこまでは行かせる気があるんじゃないの

737:名無シネマさん
21/03/07 01:24:47.86 i3wZrwRj0.net
これは……小箱1回とはかなり嫌がらせされてますね
ヤクザに中箱3回なのに
分かりやすい……

738:名無シネマさん
21/03/07 01:24:55.15 kILtvbYU0.net
冷遇というかどっちかていうとエヴァに期待でしょ
エヴァが入ればそのまま、こければスタドラ同様また鬼滅優遇だよ

739:名無シネマさん
21/03/07 01:25:05.82 hH0MltvC0.net
勝つとか負けるとかそういう話か?
前回良い席埋まるなら十分時刻表の意味はある
リピする気もあるだろ

740:名無シネマさん
21/03/07 01:25:09.46 7MiCOjAD0.net
>>733
先行上映はともかく、無限城映画化なんて何年後になることやら
まぁ映画館としては先がない鬼滅よりも他にシフトしていくだろう

741:名無シネマさん
21/03/07 01:25:26.28 ZgJGwFOhM.net
>>735
ライバルいなくて席独占できるって状況が鬼滅と似てるからなぁ
レイトなしのハンデはあるけど

742:名無シネマさん
21/03/07 01:25:36.72 4DIpPS0ea.net
月曜は東宝はauマンデーだから
東宝に予約は寄ると思う
イオンシネマも安い日だが

743:名無シネマさん
21/03/07 01:25:40.36 aP3MSuMOd.net
>>718
スタドラ2はCGよくて鬼滅と重なってなくても大して変わらなかったと思う
鬼滅に吸われたとか関係なくスタドラ2そのものが主に女性に総スカンくって避けられてた
そらそうだろうという話でしかないが

744:名無シネマさん
21/03/07 01:25:59.76 ZtiO3LaT0.net
>>723
鬼滅も編集版を劇場でやりそうな気はする
新規カットでもつければ数十億は稼げるだろうからな

745:名無シネマさん
21/03/07 01:26:28.02 3u+Mlcnt0.net
>>736
今週末で384.5億くらいのはずだから残りを1日1-2回でダラダラやっても5.5億はいくだろうな

746:名無シネマさん
21/03/07 01:27:09.65 /1z0Hm0m0.net
初日の数字見たら鬼滅と比べる人なんていなくなるでしょ

747:名無シネマさん
21/03/07 01:27:15.12 i3wZrwRj0.net
鬼滅は今後は上映を任せる相手を変えた方が良いかもですね

748:名無シネマさん
21/03/07 01:27:48.73 aP3MSuMOd.net
>>740
映画館的にはそんな先々のどうなるか分からん話より今の目先の稼ぎだと思うがね
まあこれだけ一斉に特殊上映まで全振りなんだから配給とエヴァに関して何らかの契約はあるだろうと思われる

749:名無シネマさん
21/03/07 01:28:13.88 5miJgQu/0.net
まぁ那田蜘蛛山は映画館で観てみたい気もする

750:名無シネマさん
21/03/07 01:28:20.87 kILtvbYU0.net
>>747
次回は松竹かワーナーになるんですね
もしくはもうアニプレ単独配給とか

751:名無シネマさん
21/03/07 01:28:47.44 CO1YKeVb0.net
>>742
劇場にチケ代の半分いくんだっけ?
だったら東宝としたら月曜日公開ってのは痛いだろうな
解除もなくなって余計意味なくなったし

752:名無シネマさん
21/03/07 01:29:20.28 4DIpPS0ea.net
ぶっちゃけエヴァは何億行くと
思うの?

753:名無シネマさん
21/03/07 01:29:22.31 falXTDczM.net
映画同士で潰し合わせる余裕が今の映画界にあるのかね
とりあえず新作に振って稼げなかったら稼げる旧作にまた回すんじゃないのかな

754:名無シネマさん
21/03/07 01:31:04.95 kILtvbYU0.net
エヴァ座席数どんだけあるか分からんがこれ着席率50%ないと叩かれそうなパターンだ

755:名無シネマさん
21/03/07 01:32:20.79 9S7roLIv0.net
緊急事態宣言中でなかったら最低50億以上~うまくいけば100億~200億も最初から否定はできない
今のタイミングの公開だと30億いけば御の字、下手したら10億20億
10億は言い過ぎか、ちなみに花束って今何億だっけ?

756:名無シネマさん
21/03/07 01:32:31.98 RNjH7mRQ0.net
エヴァは20億くらいから250億くらいまで色んな予想が出てるからどれかは当たるな

757:名無シネマさん
21/03/07 01:32:41.66 Pn28CfQ90.net
>>748
目先なら鬼滅の4DX残すだろうけどほぼ全部取り上げてるしね

758:名無シネマさん
21/03/07 01:32:53.10 i3wZrwRj0.net
>>750
自分はド素人なので分かりませんが、ただ、考えた方が将来のためには良いのかなとも思います……さすがに
世界市場である程度成功できれば、日本国内では大手に拘らなくても良いのかもですね

759:名無シネマさん
21/03/07 01:32:55.43 ZEeEx9KRd.net
>>754
でも地方の映画館とか素人目に見てもそんな人来るわけないじゃんってくらい振ってる

760:名無シネマさん
21/03/07 01:33:48.22 mhAJZylzr.net
通常箱までごっそり持ってってるからそんなに着席率上がらんと思うんだよねエヴァ…

761:名無シネマさん
21/03/07 01:34:06.75 kdHY9VAC0.net
契約なのかもしれんが映画館がエヴァに鬼滅再びの夢を見てる可能性…?

762:名無シネマさん
21/03/07 01:34:33.23 i3wZrwRj0.net
問題なのは、明らかに冷遇してることかな

763:名無シネマさん
21/03/07 01:34:34.19 FefUmJpX0.net
明らかにやりすぎではある
そしてそれに答えられないのも分かりきってる

764:名無シネマさん
21/03/07 01:34:38.66 5miJgQu/0.net
>>754
平日なので初日は30%
火曜~金曜は20%前後は取って欲しいね

765:名無シネマさん
21/03/07 01:34:58.36 CO1YKeVb0.net
通常箱はもう少し他の映画でも良かったと思うがな
いくら平日とは言え

766:名無シネマさん
21/03/07 01:35:20.13 7MiCOjAD0.net
エヴァは月曜日はかなり客入って大騒ぎになって
火曜日以降は客が全然入らなくてもっと大騒ぎになると予想
後は上映後の感想会で絶対に荒れる

767:名無シネマさん
21/03/07 01:36:28.75 Oe2/DApa0.net
>>756
有能な警察の容疑者情報かよ
犯人は20代か30代、もしくは40代から70代の男性、もしくは大柄な女性ってか?

768:名無シネマさん
21/03/07 01:36:31.39 i3wZrwRj0.net
これは、気付く人は気付きますよ……
今はLINEやネットワークですぐに広まりますから
意外とアホだったんだなぁ
あんなエリート集団が

769:名無シネマさん
21/03/07 01:36:54.23 tVuuRXFwp.net
>>718
その鬼滅でのべ数百万人に予告見て貰えたっていう物凄いメリットがあった上であのザマだったんだから重なって無くてもヒットしてないよ

770:名無シネマさん
21/03/07 01:37:15.86 +igeEl340.net
>>723
次々回は映画かもしれん

771:名無シネマさん
21/03/07 01:38:04.63 4DIpPS0ea.net
エヴァは来た客の買い物で利益上がるからな、割り引きの日だから複数回鑑賞も
ありそうだ

772:名無シネマさん
21/03/07 01:38:06.93 ayVv8Bbt0.net
東宝が390億って出した時は400億行く気満々なんだと思ったが逆だったな

773:名無シネマさん
21/03/07 01:38:23.99 Pn28CfQ90.net
続編映画化の要望を突っぱねたから?とか

774:名無シネマさん
21/03/07 01:38:39.15 hH0MltvC0.net
どのみち月曜さえ入れば金土日に席をそうそう削れんよw
まあ着席率は低くでるだろうが織り込み済みだろう
ここに限れば火曜水曜は笑える状況にはなりそうw

775:名無シネマさん
21/03/07 01:38:40.93 3u+Mlcnt0.net
三國志で40億なんだしさすがにそれ以上はいくんじゃないかエヴァ

776:名無シネマさん
21/03/07 01:38:59.06 aP3MSuMOd.net
>>757
IMAX全振りはまあわかるけど、難解をウリにしてるエヴァが最初から4DXまで全振りってのは意味不明だから何かあるだろうよ
それに鬼滅は映画界的に先がないコンテンツだから冷遇は当たり前って言うなら
これが最終作で完結を謳ってるエヴァだって映画界的にはもう先がないコンテンツな訳で
そんな先々の話で冷遇どうこうならここまでの全力エヴァ推しは筋通らない

777:名無シネマさん
21/03/07 01:39:01.49 oknak3Oa0.net
昨日の分更新終了
URLリンク(docs.google.com)

778:名無シネマさん
21/03/07 01:40:21.82 hH0MltvC0.net
>>776
いや今年は庵野の年だからな
庵野というファクターは鬼滅より長持ちするぞ
ナウシカの続編も予約してるくらいだからね

779:名無シネマさん
21/03/07 01:40:54.16 hH0MltvC0.net
でもまあ鬼滅は松竹がお似合いかもしれんね
字面も宝より竹のほうが合ってるじゃんw

780:名無シネマさん
21/03/07 01:41:03.93 i3wZrwRj0.net
これがまかり通るんだな……映画界の闇って結構深い
逆らうなというメッセージでもありますね

781:名無シネマさん
21/03/07 01:41:27.93 3u+Mlcnt0.net
>>776
終わる終わる詐欺で完結しないことを知っている…とか

782:名無シネマさん
21/03/07 01:42:29.97 +igeEl340.net
>>761
そんな感じのインタビュー記事が出てましたね
鬼滅の後にはエヴァまで持ちこたえればなんとかなると思ってたのに
エヴァが延期でガッカリっていう映画館関係者のインタビュー

783:名無シネマさん
21/03/07 01:42:49.29 kILtvbYU0.net
結局のところ冷遇でも何でも無く「エヴァだから埋まるでしょ」というアホな考えなだけかもしれない・・・
ちなみにコロナ系列は昼や夕にちゃんと1回残してます
通常も2~3回は残してる

784:名無シネマさん
21/03/07 01:43:22.62 9S7roLIv0.net
三国志40億かあ、さすがにそれよりはいくかなあ
三国志って最初から最後まで緊急事態宣言中?
でも調べたら花束ですらまだ22億らしいから分からん、正直この状況がいつどう変わるのか

785:名無シネマさん
21/03/07 01:43:49.10 0UJgUcBtM.net
シンで終わらせて数年後に帰ってきたエヴァンゲリオンとかやっても驚かん

786:名無シネマさん
21/03/07 01:44:02.78 tGywgpegd.net
一応リピートする気になった場合用に火曜のIMAX版を仮押さえしといた
鑑賞意欲が湧かなければやめましゅ

787:名無シネマさん
21/03/07 01:44:18.06 aP3MSuMOd.net
仮に映画界の言うこと聞かずに自作を今まで作った分を放棄して映画にしなかったから映画界から締め出してやるってなら
鬼滅はじゃあこの後配信で全部やるからいいです~でノーダメでダメージ喰らうのは映画界の方だと思うがな
ジャンプ原作全部映画界から締め出してやる、アニプレ以外は手を出さないように島流しって脅してもどうぞどうぞじゃないかなw

788:名無シネマさん
21/03/07 01:44:58.64 kdHY9VAC0.net
脳死で大作に全力振りしてるだけかもな

789:名無シネマさん
21/03/07 01:45:10.73 RNjH7mRQ0.net
エヴァが終わらないと庵野が病むのでは

790:名無シネマさん
21/03/07 01:45:33.41 3u+Mlcnt0.net
>>784
三國志は12月公開だから宣言中ではないよ
箱の振られ方からして公開時の三國志のP値よりは多いだろうと思う

791:名無シネマさん
21/03/07 01:45:49.76 YgJjlKJb0.net
月曜日までつまらないし月曜日だとつまらない
金曜に公開すればよかったのに

792:名無シネマさん
21/03/07 01:46:15.38 i3wZrwRj0.net
まぁ、こんなことを知ったらファンがどう判断するかですね
さすがにヤクザ中箱3回、鬼滅小箱1回は目立つw

793:名無シネマさん
21/03/07 01:47:37.75 kILtvbYU0.net
>>791
だから宣言解除待ってたのに結局しなかったからおかしくなったわけ
後一応客を分散させて密を防ぐという理由も多分ある(エヴァの客層的に意味ないけど・・・)

794:名無シネマさん
21/03/07 01:47:42.97 3u+Mlcnt0.net
東宝はゼロの執行人の時もコードブルー抜かせたくないのかなと感じたことがあったからなあ

795:名無シネマさん
21/03/07 01:47:48.61 nWGyg1Fo0.net
>>612
それは幼い頃だな
子供のラーヤは可愛いよ
衣装もちゃんとお姫様だしね

796:名無シネマさん
21/03/07 01:47:50.13 FefUmJpX0.net
>>718
いや悪いよ
既に時代遅れの産物の3DCGアニメ
1の時点では気にならなくても今だとふるさが消えなかった

797:名無シネマさん
21/03/07 01:48:19.06 GaAITzd60.net
>>784
新解釈三国志 12月11日公開
緊急事態宣言 1月7日
ほぼ1か月後

798:名無シネマさん
21/03/07 01:48:55.89 nWGyg1Fo0.net
>>619
違うよ
ホリプロの周年プロジェクト

799:名無シネマさん
21/03/07 01:48:56.85 3u+Mlcnt0.net
>>787
まあ人気のジャンプ原作は映画以外のコンテンツの方が儲けてる気がするな

800:名無シネマさん
21/03/07 01:49:02.71 2+ujcDGCM.net
3Dの方が楽なのかな
ディズニー級ならともかくちょっとな…

801:名無シネマさん
21/03/07 01:49:57.87 FefUmJpX0.net
>>782
それはそれで認識が甘いと思ってるけどな
鬼滅で数字が狂ってる人の一人だと思う

802:名無シネマさん
21/03/07 01:49:58.95 MlUdquSj0.net
鬼滅のネタバレ回避したくてここ見てなくて初日の祭りに参加できなかったから月曜日のエヴァ楽しみしてる。

803:名無シネマさん
21/03/07 01:51:14.48 hH0MltvC0.net
>>801
物販込の話だろ

804:名無シネマさん
21/03/07 01:51:26.81 RNjH7mRQ0.net
そういえばミュウツーリメイクが3Dだったな
元のが好きすぎたので見なかったけど

805:名無シネマさん
21/03/07 01:51:29.14 EEf1rJUbM.net
エヴァまで持ちこたえればなんとかってエヴァに100億くらい期待してないと出ない発言だな

806:名無シネマさん
21/03/07 01:52:07.31 mhAJZylzr.net
がっつり座席数確保した以上はある程度の結果出さないとただの公開処刑にしかならんのよな

807:名無シネマさん
21/03/07 01:52:11.76 nWGyg1Fo0.net
エヴァのTVCMやってた初めて観た
ミサトさんの声で「最期までサービスサービスぅ!」ていつものやつ言ってた
やってたのワートリで提供バンダイだからかな

808:名無シネマさん
21/03/07 01:52:11.75 hH0MltvC0.net
>>787
他のジャンプが鬼滅にならうわけないでしょw

809:名無シネマさん
21/03/07 01:52:18.66 ez6rDf+K0.net
特殊上映が客入り良くても終了させられるなんて新作スケジュールの都合でよくあることだと思うけど
洋画が4DやIMAX入れ替わり立ち替わりしてたときはよくあった

810:名無シネマさん
21/03/07 01:52:29.51 v91M6clW0.net
エヴァに、100億のポテンシャルあると思えない

811:名無シネマさん
21/03/07 01:52:36.57 kILtvbYU0.net
>>800
制作負担的には楽だそう手描きアニメがCG使ってる理由も予算もスタッフの手間も軽くなるからというのが主な採用理由
ただCGもそれこそディズニーに近づけるべく本気出したらどっちの意味でも手描きと変わらん負担になるだろうと思うけどな・・・
アーヤの場合元はTV放送のだからジブリもそうそこまで本気に作ってはないんだろうなとは思う
元からなのか東宝が決めたのかは知らんがそれなのに劇場公開それも何時ものジブリクラスに優遇しだしたからおかしな話になっちゃったけど・・・

812:名無シネマさん
21/03/07 01:53:09.80 xM8KnQd30.net
>>789
終わらせないから病んだんだろう

813:名無シネマさん
21/03/07 01:53:23.57 i3wZrwRj0.net
これは、もう鬼滅を抜いて貰うしかないと思います
割とマジで
自分等はロムっときます

814:名無シネマさん
21/03/07 01:53:31.90 ayVv8Bbt0.net
日本は2Dでいいんだよ
わざわざ畑違いの3D攻める必要ない

815:名無シネマさん
21/03/07 01:53:35.37 RNjH7mRQ0.net
アーヤ本体よりGORO表記の方に意識を持ってかれた

816:名無シネマさん
21/03/07 01:54:01.52 Pn28CfQ90.net
上の方にも席さえ沢山用意すればどうにかできるって思ってる人もいるのかね

817:名無シネマさん
21/03/07 01:54:01.86 JQVpidk90.net
>>797
三國志、鬼滅の特典週と重なったせいで1位逃したものの十分勝ち組だな

818:名無シネマさん
21/03/07 01:54:05.67 v91M6clW0.net
知り合いがアニメーターやってるけど、みんな鬼滅のをやりたがってるって言ってたな
無限列車に関わったアニメーター鼻が高いだろう

819:名無シネマさん
21/03/07 01:55:23.05 Rev+X+SRM.net
鬼滅がいなければそこまで過大な期待されなかったろうが鬼滅が大作の興収ラインを上げてしまった感がある
エヴァだけじゃなくコナンも公開時には当然100億いけるよねって空気になってそう

820:名無シネマさん
21/03/07 01:55:32.25 kILtvbYU0.net
>>818
鬼滅の場合ufo入社しなきゃ参加出来ないのでは・・・
あそこフリーや外注採用しないスタジオでしょ

821:名無シネマさん
21/03/07 01:55:40.90 aPo1pjzld.net
ロボットもので4Dって単純に相性良さそうってイメージがあるな
コクピット体験というか

822:名無シネマさん
21/03/07 01:56:35.44 3u+Mlcnt0.net
>>816
スタドラ2で学ばなかったのかな…

823:名無シネマさん
21/03/07 01:56:45.63 5miJgQu/0.net
>>818
そりゃあのスクリーンに自分の名前が出たらご自慢出来る

824:名無シネマさん
21/03/07 01:57:00.63 RNjH7mRQ0.net
コナンはまた100億の男にしようの流れがあるのか気になる

825:名無シネマさん
21/03/07 01:57:01.06 hbXJ7qRk0.net
鬼滅の遊郭編は尺的に映画化は無理だって分かるのに
期待する方がおかしいだろ。どんな構成になると思ってたんだか
儲けを考えると映画化しかありえないとか言ってた連中を
ソデにしてくれたufoナイスとしか

826:名無シネマさん
21/03/07 01:57:09.12 FefUmJpX0.net
フリーガイ楽しみにしてるけどゴジラVSコングのすぐ後なのかよ
特集上映とか取らなきゃ良いけど……間が悪いわ
>>805
行ってその半分だよな
貧すれば鈍するじゃないけど
>>812
おめでとうと気持ち悪いでやらかしたからな
自業自得にしか思えん

827:名無シネマさん
21/03/07 01:57:12.67 v91M6clW0.net
>>820
それをわかってて言ってるんだと思うよ
ないものねだりでは無いけど

828:名無シネマさん
21/03/07 01:57:56.20 nWGyg1Fo0.net
>>821
Qみたいなのだったら辛いぞー
自分は4Dで観るとしても2回目だな
特にエヴァみたいなんは

829:名無シネマさん
21/03/07 01:58:01.92 9vB7a4R8M.net
>>822
それよりは圧倒的に入ってるよ

830:名無シネマさん
21/03/07 01:58:04.32 CO1YKeVb0.net
3Dはあのメガネを掛けることで特別感があって良かったなー
ただ日本のアニメは2Dでいい

831:名無シネマさん
21/03/07 01:58:22.19 7ETHNv7Ip.net
>>691
月曜と金曜とはいえやっぱり強いよなぁ
×が過去に見たことないレベル

832:名無シネマさん
21/03/07 01:58:28.89 mhAJZylzr.net
コナン100億はまだ現実味ある目標だけど
エヴァ100億は前作の倍近くになるから努力目標としてもどうなんだろ

833:名無シネマさん
21/03/07 01:58:41.14 hbXJ7qRk0.net
ゴジラVSコングってIMAX3Dで上映なんだってね
私は3Dは大して立体に見えないし、眼鏡は耳が痛くなるから大嫌いなので
通常版にしとくわ

834:名無シネマさん
21/03/07 01:58:47.55 Pn28CfQ90.net
>>822
あれはマイナス要素多かったから色々言い訳できそうだしな

835:名無シネマさん
21/03/07 01:58:56.18 v91M6clW0.net
>>824
安室さんで無理だった雪辱をはらすためにも赤井さんを100億の男にとはなりそう

836:名無シネマさん
21/03/07 01:59:00.51 RNjH7mRQ0.net
3Dテレビって一瞬あったよね

837:名無シネマさん
21/03/07 01:59:15.99 FefUmJpX0.net
>>825
マトモな頭がついてたら劇場での先行上映が限界だろうな
もし先行上映するとして1ヶ月前かね
それとも2ヶ月前くらいか?
>>828
初回見てからじゃないと外した時が物凄くきついからな
4Dとか予約しにくいのはあるよな

838:名無シネマさん
21/03/07 01:59:17.89 IUCIKyOv0.net
>>818
エンドロールの人数の少なさ見てるとどんだけ少数精鋭なんだろと思う
ダブってる名前も結構あるしな

839:名無シネマさん
21/03/07 01:59:18.67 kdHY9VAC0.net
>>818
声優が鬼滅に出たがってるって話は聞いたけどアニメーターも作りたがってるんだ
ワンパンとかは俺もやりたいって言ったら入らせてもらえたらしいけどufoは体制違うしねえ

840:名無シネマさん
21/03/07 01:59:35.43 hH0MltvC0.net
みんなやりたがるって言い方は
叶わぬ望みだけどって感じではないけどな
適当なこと言ってたんじゃねw

841:名無シネマさん
21/03/07 01:59:40.73 aPo1pjzld.net
ジブリの例だと 売れすぎると迷惑がかかるからセーブする、というような考えはあるみたいね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

842:名無シネマさん
21/03/07 01:59:42.43 ma/TAU/D0.net
>>816
だろうなぁ
保険でダメージ少ない月曜公開なのかも
鬼滅の時散々いわれてた需要の先食いとやらが見れるかな

843:名無シネマさん
21/03/07 01:59:47.66 9S7roLIv0.net
>>790
>>797
ありがとう
厳しいだろエヴァ、三国志と全く状況が違う、花束で22億なのが今
それでもエヴァのみならず今公開中の作品全部厳しいから、その中で上位は取るだろう予測は同じだから箱割りは分かるけど

844:名無シネマさん
21/03/07 02:01:26.41 cC/Fcx2Dd.net
庵野はこの後シンウルトラマンも控えてるしなあ

845:名無シネマさん
21/03/07 02:01:38.04 FefUmJpX0.net
>>830
俺も3D超好き
なのに今年最初の3D対応がモンハンとか涙も出ない
>>836
あったよ
でもその当時の3D映画の塩っぱさもあってあっと言う間に廃れた

846:名無シネマさん
21/03/07 02:01:55.51 PvKes7TrM.net
Qでやらかしてるんだから本来は前作と同等の数字キープできたら褒められるくらいなんだがな
映画館からの期待値がデカすぎる

847:名無シネマさん
21/03/07 02:02:13.58 RNjH7mRQ0.net
ufoってメーターの好きなキャラの絵を担当させるとか聞いたけど無限列車もそうなのかな

848:名無シネマさん
21/03/07 02:02:21.09 4DIpPS0ea.net
東京の予約を眺めてみたが新宿は
流石に予約入ってるなあ
関西は朝イチと難波梅田だけだな
ネタバレ避けて、郊外で午前の部で
前の方で気楽に見るか
イオンシネマの市松もいいな

849:名無シネマさん
21/03/07 02:02:22.44 3u+Mlcnt0.net
>>829
それは結果そうなって良かったねという話であって箱割の時点ではどうなるか分からないわけで
ヘタしたらめちゃくちゃヘイト買いかねない博打だったなと思うよ

850:名無シネマさん
21/03/07 02:02:28.98 nWGyg1Fo0.net
>>839
やっぱ良い作品観たらクリエイターとしては血が騒ぐってのもあるんじゃないかな

851:名無シネマさん
21/03/07 02:03:22.75 hH0MltvC0.net
やらかしと言っても興行としては大成功だからなあ
三谷作品とか興行当たってもネット上は意地でもけなすのが溢れるし
みんなこれやらかしてね?と思いつつ見てしまった
今回もそれくらいの吸引力があるのかが重視されてる

852:名無シネマさん
21/03/07 02:03:43.70 nWGyg1Fo0.net
>>847
鬼滅そうみたいよ
善逸推しの人は善逸担当って感じに

853:名無シネマさん
21/03/07 02:03:49.18 qntVcYWDa.net
まあufoに入るには相当の実力がなければな
下っ端でも他のアニメ会社でも第一線を張れるようなレベルだし

854:名無シネマさん
21/03/07 02:04:00.84 hbXJ7qRk0.net
いまガンダムチャンネルで0083の無料配信やってるけど
30年前の作品なのに作画が今のアニメよりもすごい

855:名無シネマさん
21/03/07 02:04:36.90 RNjH7mRQ0.net
3DSも3D機能のない2DSとか出てて迷走感があった

856:名無シネマさん
21/03/07 02:04:58.24 hH0MltvC0.net
定番ジャリ漫画とハイクオリティアニメの中間にあたる作品を手がけたいアニメーターは多い

857:名無シネマさん
21/03/07 02:05:35.24 9S7roLIv0.net
>>854
逆に30年前の日本アニメおかしいやつ多い
後から見てリアルタイムを知らないとびびる

858:名無シネマさん
21/03/07 02:05:46.43 FefUmJpX0.net
>>846
その落差でめちゃくちゃ叩かれると言うか劇場から恨まれそうだよな
また庵野が病むかな
ま、自業自得なんだけどさ

859:名無シネマさん
21/03/07 02:05:51.60 wVg6JtPf0.net
>>802
予約状況やべーから気になるなー原作既読だしいいかと覗いて朝一で石田彰のことを知った
それは劇場で知りたかったとショックを受けた自分に驚いた

860:名無シネマさん
21/03/07 02:07:00.82 FefUmJpX0.net
>>854
0083は凄く動いてるし引きの絵でも作画崩れてないんだよな
1話とか見直すと凄い

861:名無シネマさん
21/03/07 02:07:04.71 tGywgpegd.net
Qは内容故なのか興行の推移的にもあれって感じだし貶されがちだけどあんまり嫌いになれん
色んな意味ですげえ映画だなって思う
だからこそ9年越しの続きで初日に集中するのは至極当たり前だと思う

862:名無シネマさん
21/03/07 02:07:33.73 GaAITzd60.net
>>817
おじさんは騙しの牙も緊急事態宣言2週間延長後の公開
持ってるわ

863:名無シネマさん
21/03/07 02:07:52.11 aPo1pjzld.net
0083はそのうち4Kリマスター出してきそう

864:名無シネマさん
21/03/07 02:08:27.51 wVg6JtPf0.net
>>811
質を気にしなければCGは楽なんだろうけどリアルさとか追求し始めると予算天井知らずになりそう
アベンジャーズ1の頃はCGより安いからってんで市街地交通規制かけて車を爆発させてたね

865:名無シネマさん
21/03/07 02:08:33.91 qntVcYWDa.net
>>854
あの時期はまだゲームとかに才能を奪われてないから、今よりも平均水準は高いかもしれない
エヴァが流行った95年あたりがターニングポイントだろう

866:名無シネマさん
21/03/07 02:08:49.07 RNjH7mRQ0.net
>>852
まあやっぱ好きという気持ちがあるとモチベも上がるだろうね

867:名無シネマさん
21/03/07 02:08:55.42 9DWIMyZca.net
うわあああ

868:名無シネマさん
21/03/07 02:09:12.58 CO1YKeVb0.net
>>862
プロ野球の開幕が3月26日だから
それまでに解除するって流れがあるようだ

869:名無シネマさん
21/03/07 02:09:21.94 Pn28CfQ90.net
>>841
ジブリでさえそうなら鬼滅への風当たりもかなりだろうね
それでも儲けさせても欲しいわけだけど

870:名無シネマさん
21/03/07 02:09:24.71 hH0MltvC0.net
庵野は興行の結果で病むことはないでしょ
Qは興行は当たってるわけだし
シンゴジに手を付けて終わるまでまったくエヴァは制作行っていなかったし
近い筋から叩かれたり憐れまれたりとかあったんじゃ
あと自分の構想通りにやれなかったとか
シンゴジ当たってもしばらくエヴァには手を付けてなかったようだし

871:名無シネマさん
21/03/07 02:10:39.37 4DIpPS0ea.net
コロナ渦じゃなきゃ0時のカウントダウン
上映あったろうな

872:名無シネマさん
21/03/07 02:10:58.93 FefUmJpX0.net
>>863
ジオンの残光でも3時間あるんだったけ?
昔一挙放送で6時間くらい掛かって目と体が死にかけた思い出が

873:名無シネマさん
21/03/07 02:11:31.11 3u+Mlcnt0.net
>>841
平常時なら分かるけど今は売れるコンテンツは全力で守らないといけない時期だしなあ
倒産や赤字転落する企業をひとつでも減らすためにはさ

874:名無シネマさん
21/03/07 02:11:36.99 9DWIMyZca.net
>>858
庵野さんの生年月日見たらこの時期はタイミング悪いね
ガッツリ犠牲のアスペクトが出てる

875:名無シネマさん
21/03/07 02:11:37.65 uLtQ48mQ0.net
初代マクロスの「愛おぼえていますか」も手書きで異様に動いてて80-90年代の劇場版とかOVAとかはすごく力入れてたんだなって思う
特に初代マクロスはテレビ版後半がすごくしょぼかったから余計に…

876:名無シネマさん
21/03/07 02:12:18.62 lXtavL450.net
イオンシネマのコンセでストロベリーキャラメルポップコーン買うと
名探偵コナンのステッカー(3種ランダム?)貰えるってやってたな

877:名無シネマさん
21/03/07 02:12:23.06 RNjH7mRQ0.net
そういえば5月には閃光のハサウェイが

878:名無シネマさん
21/03/07 02:12:38.60 6sI+L9oqM.net
そういや鬼滅だけ売れてるのはまずいから本気出すみたいなこと東宝が言ってたんだっけ?

879:名無シネマさん
21/03/07 02:13:30.73 7ETHNv7Ip.net
>>852
あの変顔と動きを凄まじいクオリティで描いてくるの凄く好きw

880:名無シネマさん
21/03/07 02:13:44.81 hH0MltvC0.net
>>875
庵野世代のアニメーターがキチガイのように働いたからな

881:名無シネマさん
21/03/07 02:13:45.36 ZEeEx9KRd.net
>>878
言ってない

882:名無シネマさん
21/03/07 02:14:24.62 4DIpPS0ea.net
ハサウェイの予告毎日かかるが
面白いかな、主人公が地味に思う
マフテイの女は良い

883:名無シネマさん
21/03/07 02:14:29.06 fSkl8Xlf0.net
>>836
プロジェクターなら3D対応のが今でも新品で買える

884:名無シネマさん
21/03/07 02:15:03.06 FefUmJpX0.net
>>877
あるね
結構上映数多そうだな
でもTOHOじゃなくてDOLBYCINEMAのブルクで見る羽目になるだろうが……
ブルクがオタ向けで居心地が悪いと愚痴ってた人がいたけどまたそうなるな

885:名無シネマさん
21/03/07 02:16:08.36 aP3MSuMOd.net
>>855
2DSになったのは迷走というかパネルが入手できなくなったからだったような
立体視って深視野かな、個人の目の機能にかなり寄るところがあって一定の設定で皆が同じように立体に見えるというものではないらしい
だから3DSは使用者によって調整できるようにしてあるし眼鏡みたいな装具はなしでできる手軽さはあったんだけど
それでも結局みんな面倒になってやらなくなるぐらいだからまあ流行らないもんなんだろうね

886:名無シネマさん
21/03/07 02:17:16.84 JPIlbv/20.net
異例の月曜公開にして初日に全振り
土日は3割減くらいにしたら平和なのでは
そうならないかな

887:名無シネマさん
21/03/07 02:17:39.31 aP3MSuMOd.net
>>878
東宝に限らずそんなこと言ってる記事なんて見たことないが

888:名無シネマさん
21/03/07 02:18:24.36 RNjH7mRQ0.net
>>885
そうだったんだ
3DS持ってたけど3D機能を使うとクラクラしちゃって結局ほぼ使わずに終わったな…

889:名無シネマさん
21/03/07 02:18:26.61 4DIpPS0ea.net
>>884
ブルクはオタクが集まるおかげで
渋い洋画や韓国映画がかかる
もちろんオタク映画も見るよ
グリザイアとかTOKYO7THシスターズとか

890:名無シネマさん
21/03/07 02:18:27.22 jaHoe1dzK.net
>>878
何がまずい
言ってみろ

891:名無シネマさん
21/03/07 02:18:28.94 wVg6JtPf0.net
>>818
どんな仕事やってるのか実家の親に訊かれても鬼滅なら胸張って答えやすそうだな
名前出てるから見てくれ!ってハーレムものとかだと言い出しづらそう

892:名無シネマさん
21/03/07 02:19:52.67 aPo1pjzld.net
思考が読めるのか…

893:名無シネマさん
21/03/07 02:20:26.85 FefUmJpX0.net
>>885
パネルが……か
なんかMDみたいな末路を辿ってるな

894:名無シネマさん
21/03/07 02:20:47.54 9S7roLIv0.net
箱は振るしかないだろう
逆にもしエヴァの公開がなかったとして、これ見て>>50箱が足りてない作品あるのか…?

895:名無シネマさん
21/03/07 02:31:18.14 CPcbDdzm0.net
売れるもんはどんどん売ればいいのに
売れすぎたら駄目ってただの嫉妬じゃないのか

896:名無シネマさん
21/03/07 02:32:58.50 kdHY9VAC0.net
月曜日だからずっとここで数字追えないんだよな
鬼滅公開日にスレに張り付くために有給とった猛者の気持ちわかるわ

897:名無シネマさん
21/03/07 02:34:04.53 MlUdquSj0.net
>>859
それはショックだ。

898:名無シネマさん
21/03/07 02:36:45.23 MlUdquSj0.net
>>878
次回作もぜひ映画でって行ったのは東宝?

899:名無シネマさん
21/03/07 02:37:26.43 9DWIMyZca.net
>>895
アニメで期待出来るのはコナンだけかな
青山剛昌の生年月日見たら今年は運気が悪くはないけど、やはりコロナのせいで足を引っ張られる感じ
最終は前作より落ちそう

900:名無シネマさん
21/03/07 02:38:45.14 9phc4Gbl0.net
>>723
遊郭編の次は、映画でしょ。東宝は土下座してでも作ってもらうでしょうな。
なんせ2020年、あの悲惨な映画界のなかで
東宝は総興行収入 前年比90%以上
すべて鬼滅のおかげ。救世主、神様仏様鬼滅の刃様だ
4DXも即刻戻って来そうな気がする
エヴァは、小学生世代には難解で親子連れは期待できないだろう。難しい設定でギャグやコメディなシーンもないのは子どもには受けない。
鬼滅のポン治郎やチュウ逸のシーンでは、子どもたちの笑い声が響いていたな

901:名無シネマさん
21/03/07 02:41:02.24 FefUmJpX0.net
鬼滅4Dは足りてないと思うしエヴァに4Dとか最悪の選択だと思うがな
>>895
本当にな
人が来ないと劇場が潰れるのに何を言ってるんだとしか思えない

902:名無シネマさん
21/03/07 02:42:48.50 MlUdquSj0.net
コナンは今度こそ100億いってほしいなぁ。

903:名無シネマさん
21/03/07 02:43:05.48 9S7roLIv0.net
4Dのみの着席率ってどこかで分かるん?

904:名無シネマさん
21/03/07 02:45:51.57 Wt+lriFY0.net
>>903
わからん
でも全国的に4DXやってるとこは少ないから、上映前に目視で確認できる範囲
実際監視してスレに投下してくれてる人がいる

905:名無シネマさん
21/03/07 02:46:15.21 EEf1rJUbM.net
今回みたいに大量箱コナンに与えたら初動から勢いついて100億いかないかな
徐々に興収上げてきてるしコロナがなければ今回こそ100億達成できそうだったが

906:名無シネマさん
21/03/07 02:47:40.14 hAS69OX80.net
絶対正義のディズニーでもダメな時はあるんだな。

907:名無シネマさん
21/03/07 02:47:44.64 hH0MltvC0.net
遊郭みたいな話は映画化しないという基本路線が判明したから
刀鍛冶も当然しない
最終決戦は長い上に同じような展開が続きメリハリがない
すぐれて週刊連載的な内容だから映画はないだろ
今後は総集編ばっかりでしょ

908:名無シネマさん
21/03/07 02:48:19.25 eEieUzzN0.net
鬼滅4DX最寄りのとこも明日終了で3回分ほぼ売り切れてるわ
もったいない
しばらくしたら戻ってくるかなぁ

909:名無シネマさん
21/03/07 02:51:58.54 9S7roLIv0.net
>>904
なるほどありがとう
全体数値を見たらそりゃ新作に全力で箱振るしかないだろうとは思うけど、本当に4DXが足りてないなら(目視じゃなかなか統計にならないけど)、鬼滅に残して良いと思うなあ
ショーシャンクの頃の名作洋画は大体すぐ入れ替えだったみたいな話聞いてもったいなさ過ぎる
ただ4DX着席率が分からないとなんともいえん

910:名無シネマさん
21/03/07 02:52:08.54 FefUmJpX0.net
>>906
と言うかあれだけ劇場に砂かけたらな……

911:名無シネマさん
21/03/07 03:06:35.04 wVg6JtPf0.net
>>898
>配給する東宝は15日に会見を開き、報道陣から続編公開の可能性を問われた市川常務取締役は「何も動きを聞いておりません」と説明した上で、「ぜひ続編をやらせていただきたいと切望している」とキッパリ。
>アニプレックスなど製作3社の意向も関係することから、「『また見たい』というファンの皆さまを代表して強くお願いしたい」と熱く語った。
URLリンク(www.sanspo.com)
ググったら出てきた
勝手にファンの代表面してるのは草

912:名無シネマさん
21/03/07 03:06:56.07 hAS69OX80.net
>>910
オレには関係のない話。これからもディズニー映画を見続ける事にするよ。

913:名無シネマさん
21/03/07 03:09:44.07 yS2n3Yoy0.net
>>118
王様のブランチの番宣
映画館で舞台挨拶LV 見てる俺たちに
さっき話したんで何も追加ありません
とか言っていて意味不明だしやる気の無さを感じたわ

914:名無シネマさん
21/03/07 03:11:35.30 8+xQ6nDo0.net
エヴァのポスター張り替え?はほんとなの?

915:名無シネマさん
21/03/07 03:12:57.47 hH0MltvC0.net
>>911
2月に滞りなくテレビ2期発表してるんだからこの段階でわかってたはずだよ
圧をかけるための発言だな

916:名無シネマさん
21/03/07 03:13:17.29 wVg6JtPf0.net
>>900
URLリンク(i.imgur.com)
これ分かりやすかったな
手元に残ってたのが11月発表分だけどこの後のデータもあるんかなこれ
あと次スレたのむ

917:名無シネマさん
21/03/07 03:14:16.38 nhVwqg8D0.net
おいたわしや
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

918:名無シネマさん
21/03/07 03:21:20.21 JA/rLNp00.net
上の方に占い師がいるから便乗するけど
今年の吾峠呼世晴は高い地位と評判を得てさらに輝かしい栄光が待っている
と出ています
前世でどんだけ徳を積んだんだこの人は

919:名無シネマさん
21/03/07 03:23:30.57 9phc4Gbl0.net
>>907
無限城編あたりは、2部作くらいで映画でやると思う
てか、やらないわけがない
あの22巻表紙イケメン無惨戦をアニメで見られるかと思うと楽しみ
個人的には、コナンみたいにテレビアニメと連動して、映画オリジナル作品も作ってほしい
柱やかまぼこ隊の誰をメインにしても作れるコンテンツだからね

920:名無シネマさん
21/03/07 03:29:39.56 FefUmJpX0.net
今映画館が鬼滅に頼めるのは2期の先行上映会やらせてもらう事くらいだろう?
あわよくば2期終わったらコナンみたいに遊郭編の総集編作ってもらうくらいか
>>916
落ちない基準どのくらいだったけ?
夜が明けてからの方が良さそうな気もするけど>>900の判断に任せるか

921:名無シネマさん
21/03/07 03:49:03.03 hH0MltvC0.net
>>919
やるとしても先行上映とかくらいでしょ

922:名無シネマさん
21/03/07 04:07:19.57 5L3puYdW0.net
千葉のおじさん見境なくレスつけまくってんな
どんだけ構ってちゃんなんだよ

923:名無シネマさん
21/03/07 04:08:25.70 9S7roLIv0.net
どこで見れるのか分からなくてとりあえず検索で引っかかったいくつかだけど、ザッと見IMAX、MX4D、4dx完売は池袋シネマサンシャインとかくらいで、かなりピンポイントに見えるよ?
全体で着席率的に足りてないって数値にはならなそうじゃない?
URLリンク(www.cinemasunshine.co.jp)
URLリンク(hlo.tohotheater.jp)

924:名無シネマさん
21/03/07 04:19:58.25 3SRiw9vvd.net
>>858
今この状況でこのレベルで埋まってたら恨まれるはずねーじゃん…
エヴァアンチってほんと全て支離滅裂だよな

925:名無シネマさん
21/03/07 04:20:28.96 3SRiw9vvd.net
なんか願望だけで大袈裟に叩いて
憎しみすら感じるし気持ち悪いよエヴァアンチ

926:名無シネマさん
21/03/07 04:32:42.15 BGk2cQFGd.net
ド平日なんだから着席率20%程度でも映画館からしたら臨時ボーナスみたいなもんだろうな
まあ突然すぎてスタッフからしたらいい迷惑かもしれんが

927:名無シネマさん
21/03/07 04:41:10.16 UWnGaCs+0.net
>>925
アンブレイカブル なのだよ
光が鬼滅なら闇はエヴァ

928:名無シネマさん
21/03/07 04:41:34.72 IpmP/kb/H.net
>>918
徳を積んだんなら女なんかに生まれてこないだろ

929:名無シネマさん
21/03/07 04:50:11.09 1UWZ1sipd.net
>>926
明らかに20%以下やない?
通常ほとんど入ってないよ

930:名無シネマさん
21/03/07 05:03:26.74 hH0MltvC0.net
>>927
この話の流れでよくそんなに厚顔無恥なこと書けるなw

931:名無シネマさん
21/03/07 05:06:27.80 hH0MltvC0.net
ランキングから消えてもパイセン面してきそう

932:名無シネマさん
21/03/07 05:07:58.97 g2n/b3vKd.net
エヴァ火曜日予約は都市部ですらガラガラ
4DX系すらおちている
ネタバレ次第で大ヒットできるかな

933:名無シネマさん
21/03/07 05:35:43.20 GXjRy2kQM.net
鬼滅アンチって女の成功が許せない系のやつ多いよな

934:名無シネマさん
21/03/07 05:36:02.93 fRWV3tip0.net
まあ映画館からすれば他がないから
エヴァに全振りするしか選択肢がないだけでは?
50億というか30億ですら狙える作品がない

935:名無シネマさん
21/03/07 05:38:48.41 oRk0KT3vd.net
>>922
キチ爺なのでNG推奨
めちゃ快適
みんなが千葉ンゲリオン言ってるのは見えるが

936:名無シネマさん
21/03/07 05:39:07.33 WwNTboAOd.net
鬼滅信者いい加減自殺して欲しい

937:名無シネマさん
21/03/07 05:39:50.29 6FVlbojR0.net
MOVIX予約状況出してくれてた人まだいるかなー
月曜エヴァがどんな状況なのか知りたい
あれだと大体の数値が予想できる

938:名無シネマさん
21/03/07 05:40:25.20 UWnGaCs+0.net
千葉ンゲリオン・・・

939:名無シネマさん
21/03/07 05:42:14.69 SUWXiviAd.net
ササェ

940:名無シネマさん
21/03/07 05:46:00.03 RNHGYWk5M.net
>>933
売れ残り高齢ジジイなんだろうから察してやれ

941:名無シネマさん
21/03/07 05:47:43.03 hH0MltvC0.net
>>933
みんな無視しろと同時に何人も言うの面白すぎw
女の成功とか意味不明なこと投げつけてくるし

942:名無シネマさん
21/03/07 05:50:22.53 JA/rLNp00.net
3/9の芸術選奨贈呈式は代理人を出した方がいいだろうね
いま素顔をさらすのは危険すぎる

943:名無シネマさん
21/03/07 05:52:23.74 hH0MltvC0.net
諫山のように本人どころか親二人まで顔出し
故郷に錦を飾るどころか町おこしまで尽力などということは
吾峠呼世晴には無理なのだろうね

944:名無シネマさん
21/03/07 05:53:22.51 hH0MltvC0.net
作品の修羅度合いが高いほうが故郷に尽力
同じ九州でもえらい違いだなあ
年も2歳くらいしか違わんよね

945:名無シネマさん
21/03/07 05:54:41.42 RNHGYWk5M.net
千葉ン下痢オンとササはエヴァ爺で連投癖といいそっくりだけど複垢なん
>>929
初日はさすがに30%~40%ぐらいいくんじゃねーの

946:名無シネマさん
21/03/07 05:56:35.85 3x1Onlow0.net
>>824
情勢的にはもう熱量は醒めているよ
ここの一部の人はすごくこだわっているけどさ

947:名無シネマさん
21/03/07 06:00:41.33 n+1fW0Blp.net
ラーヤ既視感あると思ったらトロールだった(笑)
本編は衣装も綺麗なの着てるんだけどねw

948:名無シネマさん
21/03/07 06:02:47.69 cSCl5mqEa.net
>>937
近場のMOVIXだと水曜日まで予約状況が見られた

949:名無シネマさん
21/03/07 06:05:38.41 a1rmGAx2a.net
そろそろいつもの人の月曜日の座席総数

950:名無シネマさん
21/03/07 06:06:23.33 cSCl5mqEa.net
ユナイテッドシネマだと2日前予約だから日曜日の今日はもう火曜日まで予約状況見られる

951:名無シネマさん
21/03/07 06:06:50.50 n+1fW0Blp.net
>>776
とんちんかんだな。
エヴァ4DXは元々3月予定だったんだろ。
エヴァの後には続編のウルトラマン来るし。

952:名無シネマさん
21/03/07 06:06:54.46 VjJXA0g3a.net
>>911
その人は千と千尋に関わっていたジブリ派閥じゃないかな
こんなの言ってた割にジブリ加算してニヤニヤしてたから、以前調べたら役員になる前千と千尋関わっていたり
ジブリのお陰で出世した?と思っていたけど違うのかしら

953:名無シネマさん
21/03/07 06:07:35.61 n+1fW0Blp.net
>>948 木曜までじゃないの?

954:名無シネマさん
21/03/07 06:07:41.71 ZtiO3LaT0.net
千葉って女かと思ってたら男かよ

955:名無シネマさん
21/03/07 06:08:26.21 hH0MltvC0.net
シンウルトラマンは樋口監督だけど
まあほぼ庵野が冠みたいなもん
先がないとかなにを言ってるのかとw

956:名無シネマさん
21/03/07 06:09:16.35 djtjhLlh0.net
>>945
キャナルは月曜は通常もそこそこ埋まってる
特殊上映も印こそつかないが8割埋まってる
ただ火曜の予約始まったのにそれがさっぱりだ
ゼロもたくさんあるな

957:名無シネマさん
21/03/07 06:09:22.73 n+1fW0Blp.net
全振り言ってますけど。ハン・ソロ4DXありますから!

958:名無シネマさん
21/03/07 06:09:54.12 SM+5OgAr0.net
メンテナンスが終わったので109エキスポの3月8日のぞいてみたら
朝イチ8時30分のエヴァがもうすぐ売り切れそうだった
月曜の朝から観れる人が多くて驚いたが、即売り切れかと思ってたので多少残念

959:名無シネマさん
21/03/07 06:11:44.05 f+S+Af690.net
鬼滅アンチがいくらわめきちらしたところで
鬼滅は日本文化の金字塔であり、100年後も語られるコンテンツ

960:名無シネマさん
21/03/07 06:12:25.18 hH0MltvC0.net
時間帯まんべんなく良い席から埋まるからな
今渋々初回の外側席前列席が埋まってきてる

961:名無シネマさん
21/03/07 06:13:36.66 Z/zrr1r+0.net
次スレにトライしてきますわ

962:名無シネマさん
21/03/07 06:13:44.48 hH0MltvC0.net
>>959
赤胴鈴之助とか猿飛佐助みたいな感じで
なまえは知っていますが・・・という感じになるだろう
やはりストーリーの幹が弱い2020年の日本のコンテンツ事情にに特化しすぎてるんだよね

963:名無シネマさん
21/03/07 06:14:21.30 cSCl5mqEa.net
>>958
さすがに箱も回数も多いので見たい!ってファンは公開初日に全員見られているようで良かった

964:名無シネマさん
21/03/07 06:15:26.23 lopvvC5e0.net
うわ朝からNGが発狂してるw
コミュニケーションに難ありの藻中年男は哀れだ

965:名無シネマさん
21/03/07 06:15:59.97 hH0MltvC0.net
しかし滅ぶから愛おしいだの言ってもやはり100年後も生き残りたいのかよw
作品のいきあたりばったりとか2020年だから通用するテンプレをツギハギして
つなぎ目も荒いので5年もしたら意味不明なこと多くなるコンテンツだぞw

966:名無シネマさん
21/03/07 06:16:01.42 Z/zrr1r+0.net
次スレ立ちました、テンプレこれからです
興行収入を見守るスレ4481
スレリンク(movie板)
次スレ立て不要です

967:名無シネマさん
21/03/07 06:16:10.90 djtjhLlh0.net
エヴァについて好意的な見方をするのがほぼあぼんだけな時点で終わってる

968:名無シネマさん
21/03/07 06:16:15.97 9X7Cx5h30.net
>>966
乙でーす

969:名無シネマさん
21/03/07 06:17:18.65 mhAJZylzr.net
>>966
立ておつですー

970:名無シネマさん
21/03/07 06:17:19.16 hH0MltvC0.net
>>967
いちおう若い設定なんだからちゃんねるの様子みて物事判断するなよw

971:名無シネマさん
21/03/07 06:17:24.95 lopvvC5e0.net
>>966
ありがとうございます

972:名無シネマさん
21/03/07 06:18:02.63 djtjhLlh0.net
>>966
おつです

973:名無シネマさん
21/03/07 06:18:12.89 SM+5OgAr0.net
>>938
愛国戦隊大日本みたいなパロディ作品を想起させるネーミングだな
庵野氏は大日本製作時のメイキングに出てたけど
髪型が小池さんみたいなくるくるパーマでワロタ

974:名無シネマさん
21/03/07 06:19:03.08 9X7Cx5h30.net
煉獄さんはとんかつ190枚以上食べた
シンジくんは何枚行けるかな?

975:名無シネマさん
21/03/07 06:19:58.74 a1rmGAx2a.net
新宿の映画館エヴァほぼ全日売り切れ寸前やから
今の内に残ってる席抑えないと月曜日新宿では見れないぞ

976:名無シネマさん
21/03/07 06:21:13.35 Z/zrr1r+0.net
次スレのテンプレ終わりました、よろしゅう
興行収入を見守るスレ4481
スレリンク(movie板)

977:名無シネマさん
21/03/07 06:22:26.50 a1rmGAx2a.net
>>976
おつ

978:名無シネマさん
21/03/07 06:22:46.07 cSCl5mqEa.net
>>976
乙です!

979:名無シネマさん
21/03/07 06:23:04.63 n+1fW0Blp.net
>>846 やらかしたのはおまえらだろwQは50億の男だぞw

980:名無シネマさん
21/03/07 06:23:20.59 cSCl5mqEa.net
>>975
やはり火曜日以降では意味がないのかな

981:名無シネマさん
21/03/07 06:23:20.88 a1rmGAx2a.net
そろそろ6時半の明日の映画館の座席数の時間

982:名無シネマさん
21/03/07 06:23:22.64 SM+5OgAr0.net
>>975
さすがに東京は大変だなあ凄いよ
俺は木曜に行くけど109箕面かイオン茨木なら貸し切りになりそう

983:名無シネマさん
21/03/07 06:23:26.96 xM8KnQd30.net
>>974
過去形はやめろ、煉獄さんはまだ食べてる最中だ

984:名無シネマさん
21/03/07 06:24:28.41 9X7Cx5h30.net
ウリナリかなんかでナヴァンゲリオンってあったよね
>>983
そろそろ閉店時間が…

985:名無シネマさん
21/03/07 06:24:49.53 cSCl5mqEa.net
煉獄さんはスシ王子の寿司1500貫以上食ったり樹海村の新鮮な野草を食わされそうになったり色々食わされたりしとるな

986:名無シネマさん
21/03/07 06:26:38.26 1tlBJkDkd.net
>>957
入らないやろ

987:名無シネマさん
21/03/07 06:26:48.25 n+1fW0Blp.net
>>960 日比谷プレミアムもセンターブロック完売しそうだな。

988:名無シネマさん
21/03/07 06:26:52.51 9X7Cx5h30.net
興行収入スレなのに興行収入の話すると荒れるがとんかつ換算では荒れない
やっぱりとんかつDJアゲ太郎はめい作だった証拠

989:名無シネマさん
21/03/07 06:28:17.73 BEkkMZcj0.net
とんかつ2億ならどうにか赤字は免れたのかな

990:名無シネマさん
21/03/07 06:29:44.75 cSCl5mqEa.net
>>464
いいレポだ

991:名無シネマさん
21/03/07 06:30:13.41 hH0MltvC0.net
とんかつも実写のせいでアニメ映画化の道を絶たれた

992:名無シネマさん
21/03/07 06:31:00.07 n+1fW0Blp.net
エヴァはシンジとアスカのシンクロ攻撃をまだ劇場版でやってないからなあ。みたいなあ。
二号機と八号機でやるけど(笑)

993:名無シネマさん
21/03/07 06:31:00.39 Z/zrr1r+0.net
次スレ
興行収入を見守るスレ4481
スレリンク(movie板)

994:名無シネマさん
21/03/07 06:31:07.02 6MPqmSi6a.net
トムとジェリーの予告見たけどクロエ・グレース・モレッツちゃん出るのか
今の人絶対知らないだろうけど昔ロジャーラビットとかいう実写とアニメが
混ざったようなのやってたけどアメリカ人ってああいうテイスト好きだよなあ。

995:名無シネマさん
21/03/07 06:31:12.83 cSCl5mqEa.net
>>988
「めい」が平仮名なのが気になるな

996:名無シネマさん
21/03/07 06:31:22.91 nyrEqXNJa.net
座席数・上映回数・館数前日集計:20210308
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 790550 3511 225.2 3.2 257 344 74.7% シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 172993 1350 128.1 5.5 257 355 72.4% 太陽は動かない
*3 *76835 *670 114.7 6.8 250 353 70.8% 花束みたいな恋をした
*4 *61321 *631 *97.2 5.4 129 244 52.9% ラーヤと龍の王国
*5 *61228 *522 117.3 6.4 219 323 67.8% 名探偵コナン 緋色の不在証明
*6 *56857 *490 116.0 7.9 131 156 84.0% 野球少女
*7 *41561 *409 101.6 7.3 240 394 60.9% 鬼滅の刃 無限列車編
*8 *41238 *260 158.6 6.0 *62 *77 80.5% ARIA The CREPUSCOLO
*9 *37321 *367 101.7 7.7 193 253 76.3% ライアー×ライアー
10 *27942 *230 121.5 6.4 205 244 84.0% スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021
11 *24726 *221 111.9 7.7 149 203 73.4% すばらしき世界
12 *23080 *249 *92.7 7.7 226 340 66.5% ファーストラヴ
13 *22134 *236 *93.8 7.6 226 340 66.5% 樹海村
14 *20326 *195 104.2 7.3 189 331 57.1% 映画 えんとつ町のプペル
15 *15617 *131 119.2 7.7 119 162 73.5% あの頃。
16 *12333 *130 *94.9 8.5 *79 120 65.8% あのこは貴族 完成披露付き上映会
17 *10524 **85 123.8 7.3 *82 128 64.1% 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
18 *10319 **77 134.0 8.0 *63 194 32.5% 銀魂 THE FINAL
19 **7546 **76 *99.3 6.5 *72 *81 88.9% プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険
20 **7480 **65 115.1 7.9 *35 *58 60.3% リーサルストーム
21 **7383 **55 134.2 5.1 *48 128 37.5% 夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者
22 **6827 **44 155.2 6.5 *33 *46 71.7% プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章
23 **6804 **70 *97.2 7.6 *49 *71 69.0% カポネ
24 **5522 **47 117.5 7.9 *36 *49 73.5% 半径1メートルの君 上を向いて歩こう
25 **4116 **55 *74.8 8.2 *23 *35 65.7% NO CALL NO LIFE

997:名無シネマさん
21/03/07 06:31:26.39 a1rmGAx2a.net
おつうめ

998:名無シネマさん
21/03/07 06:31:58.62 Z/zrr1r+0.net
月曜日の座席数
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 790550 3511 225.2 3.2 257 344 74.7% シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 172993 1350 128.1 5.5 257 355 72.4% 太陽は動かない
*3 *76835 *670 114.7 6.8 250 353 70.8% 花束みたいな恋をした
*4 *61321 *631 *97.2 5.4 129 244 52.9% ラーヤと龍の王国
*5 *61228 *522 117.3 6.4 219 323 67.8% 名探偵コナン 緋色の不在証明
*6 *56857 *490 116.0 7.9 131 156 84.0% 野球少女
*7 *41561 *409 101.6 7.3 240 394 60.9% 鬼滅の刃 無限列車編
*8 *41238 *260 158.6 6.0 *62 *77 80.5% ARIA The CREPUSCOLO
*9 *37321 *367 101.7 7.7 193 253 76.3% ライアー×ライアー
10 *27942 *230 121.5 6.4 205 244 84.0% スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021
11 *24726 *221 111.9 7.7 149 203 73.4% すばらしき世界
12 *23080 *249 *92.7 7.7 226 340 66.5% ファーストラヴ
13 *22134 *236 *93.8 7.6 226 340 66.5% 樹海村
14 *20326 *195 104.2 7.3 189 331 57.1% 映画 えんとつ町のプペル
15 *15617 *131 119.2 7.7 119 162 73.5% あの頃。
16 *12333 *130 *94.9 8.5 *79 120 65.8% あのこは貴族 完成披露付き上映会
17 *10524 **85 123.8 7.3 *82 128 64.1% 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
18 *10319 **77 134.0 8.0 *63 194 32.5% 銀魂 THE FINAL
19 **7546 **76 *99.3 6.5 *72 *81 88.9% プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険
20 **7480 **65 115.1 7.9 *35 *58 60.3% リーサルストーム
21 **7383 **55 134.2 5.1 *48 128 37.5% 夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者
22 **6827 **44 155.2 6.5 *33 *46 71.7% プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章
23 **6804 **70 *97.2 7.6 *49 *71 69.0% カポネ
24 **5522 **47 117.5 7.9 *36 *49 73.5% 半径1メートルの君 上を向いて歩こう
25 **4116 **55 *74.8 8.2 *23 *35 65.7% NO CALL NO LIFE

999:名無シネマさん
21/03/07 06:32:15.49 n+1fW0Blp.net
1000なら100億

1000:名無シネマさん
21/03/07 06:32:35.42 a1rmGAx2a.net
1000

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 33分 42秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch