興行収入を見守るスレ4461at MOVIE
興行収入を見守るスレ4461 - 暇つぶし2ch76:名無シネマさん
21/03/01 09:20:22.06 K/d8u9p90.net
>>58
多分真っ先に見るのはIMAXでみるだろうが4Dはな……
>>65
ゴジラファンはエヴァみないからその時点でその目標は無理
>>66
その認識で間違いないと思うわ

77:名無シネマさん
21/03/01 09:20:34.49 ePiHo4bBa.net
>>67
久しぶりに新作がランク入りしてるな

78:名無シネマさん
21/03/01 09:21:09.89 YG7Obyqr0.net
エヴァQの初日2日間合計が77万人か
関東のレイトと回転数次第だけど三國志と同等ぐらいの50万席は確保出来そうかね

79:名無シネマさん
21/03/01 09:21:26.33 resUx7dz0.net
あの頃。とあのこが並んでいる

80:名無シネマさん
21/03/01 09:22:39.43 ePiHo4bBa.net
あの頃あのこは。

81:名無シネマさん
21/03/01 09:22:43.62 yv2QD8rD0.net
エヴァに関しては、まだ内容も分かっていない?のだから、どうなるか分からんよ
鯖も落ちるだろうし、初動はきっと相当入る
どれくらい盛り上がっているのかが、ピンと来ないので、
ネガティブに捉える人がいるのも分かるが
怖いのは、まさかとは思うが、馨氏の前で「新人くん!心を萌やせ」
そして、馨アップでgood-bye good-bye good-bye……みたいなのだったらズコー!だな
そうなら、アホらしくてブレイブでも観に行くかって気になるかもだw

82:名無シネマさん
21/03/01 09:23:21.29 r+8jLzA80.net
>>68
0からじゃないよね
エヴァに期待しているんだろうけど
予約で人気がわかるかな

83:名無シネマさん
21/03/01 09:24:49.62 JNSkGKIA0.net
ムビチケから読めないから金曜?からの予約で予測するしかないね
問題はやはり首都圏がどうなるのかだな

84:名無シネマさん
21/03/01 09:26:06.05 JZSZh49P0.net
>>68
あるよ
テネットのIMAXは1回終了して再開した

85:名無シネマさん
21/03/01 09:26:54.91 OMDRw4Tk0.net
緊急事態解除地域の今日からの対応
大阪府:大阪市内のみ3/1-21で飲食店21時まで(酒類提供20時まで)
兵庫県:3/1-7で県内全域で飲食店21時まで(酒類提供20時まで)
京都府:3/1-7で府内全域で飲食店21時まで(酒類提供20時まで)、3/8-14京都市内に縮小
岐阜県:3/1-7で県内全域で飲食店21時まで(酒類提供20時まで)
愛知県:3/1-14で県内全域で飲食店21時まで(酒類提供20時まで)
福岡県:3/1-7で県内全域で飲食店21時まで(酒類提供20時まで)
大阪府は飲食店と映画館・シネコンを切り離して考えて、3/1以降レイト追加再開へ

86:名無シネマさん
21/03/01 09:27:09.07 r+8jLzA80.net
>>76
エヴァが人気あるのか実感できないんだよ
コラボも人気ないしくじも人気なかったし
リバイバルも週限定なのにあまりはいってなかった
いきなり延期でも反応は少なく
8日からやるのもツイッタートレンドからすぐ消え
ムビチケ以外で凄いというのがなかった

87:名無シネマさん
21/03/01 09:27:26.58 /uvHnZTsF.net
>>63
すごく分かりやすい!
エヴァ公開するの昨日知ったw
公開出来ただけ御の字という気分

88:名無シネマさん
21/03/01 09:27:45.49 XkqanDzx0.net
エヴァを観てくれる中心層が30代~50代のレイアスカカヲル大好きおじさんおばさん世代だろうけど20歳以下の層にどれだけ認知されてるのか全く分からんね

89:名無シネマさん
21/03/01 09:29:01.53 mfZrE/ZY0.net
>>77
それがキャナルは終了しちゃうんだよ
一回は残すと思ってたのに
でも終了しても復活するならまだ良いか

90:名無シネマさん
21/03/01 09:29:11.54 gUyWKV+J0.net
自称社会現象のエバンゲリオンが本物の社会現象鬼滅の刃と数字比べられるの楽しみ
なんならQより下がる可能性も充分すぎるほどあるし

91:名無シネマさん
21/03/01 09:30:07.98 r+8jLzA80.net
>>83
nhkの総選挙では30~50代はいなかったよ
特に50代はほぼいない

92:名無シネマさん
21/03/01 09:30:25.28 eGLoqEXjM.net
>>67
ファーストデーの割に寂しい数字

93:名無シネマさん
21/03/01 09:30:49.07 YG7Obyqr0.net
心を燃やしに数年ぶりに劇場に足を運んだおっさん達がどれだけ行くかだな

94:名無シネマさん
21/03/01 09:31:25.43 fHk+V7vBd.net
>>81
金ロー視聴率もオワコンオワコン叩かれた天気の子以下だったしねえ
みんなが懐疑的になるのもやむを得ない

95:名無シネマさん
21/03/01 09:31:34.64 q5AYGsU40.net
ここの人はエヴァを敵視している人がちらほらいるね
久しぶりに大きい数字が見られそうで楽しみだけどなあ

96:名無シネマさん
21/03/01 09:31:43.29 ++d0I+iV0.net
エヴァQって各劇場どの程度の上映回数だったんだろ?
今回Qよりも100館以上増えてるから、一劇場あたり10回程度上映すれば十分足りる気がしてるのだけど。

97:名無シネマさん
21/03/01 09:31:51.80 resUx7dz0.net
先週は祝日火曜だったから月曜も休みをとった人が多かったのかな

98:名無シネマさん
21/03/01 09:31:53.21 K/d8u9p90.net
>>85
と言うかどう考えても下がるだろ



99:前作の評価に月曜日公開 上がる要因がない



100:名無シネマさん
21/03/01 09:32:32.31 dRQfCXhT0.net
たぶん8日に公開する事をほとんどの人が全く知らないと思う
むしろブレイブとかと同じ12日なら目に付いた?

101:名無シネマさん
21/03/01 09:33:11.72 HyPQwEiKd.net
基本的にシンエヴァは
Qと同じ程度の数字で終わりそう
散々使い古されたコンテンツだし
もう確変的な事は望めない

102:名無シネマさん
21/03/01 09:34:04.67 bvA6xQZz0.net
エヴァに関してはQQQな状態だな

103:名無シネマさん
21/03/01 09:34:06.18 fHk+V7vBd.net
>>86
あれ年代別比率は確かに10代が一番高くてそこから下がる一方だったけど
総投票数がマクロスシリーズより下だったから若者に人気なんじゃなくて
最初から追いかけてた本来メイン層である30~50代がいなくなった結果のような

104:名無シネマさん
21/03/01 09:34:19.20 OMDRw4Tk0.net
>>67
レイト当日追加の関係で今日は消化率が100%超える可能性がある
95分率も夜にかけて高く出るかも
>>87
見間違えでは無さそう。3/8のエヴァに流れてるかも

105:名無シネマさん
21/03/01 09:34:50.23 mfZrE/ZY0.net
自分もシンエヴァの予想は上振れしてQくらいと思ってる
失敗したら30億で終わってもおかしくない

106:名無シネマさん
21/03/01 09:35:10.25 JNSkGKIA0.net
この急遽ぶっこんできたのが認知されてないのをどうマーケティングしていくのかお手並み拝見やね
前回の予定日前後はTVCMもかなり打ってたよね

107:名無シネマさん
21/03/01 09:35:24.11 r+8jLzA80.net
>>89
鬼滅の刃は社会現象というか肌で人気あるのを感じた

108:名無シネマさん
21/03/01 09:35:47.04 OMDRw4Tk0.net
>>92
2/22,3/1,3/8と連続して有給休暇は取れないでしょう

109:名無シネマさん
21/03/01 09:36:31.01 AGNwDlGdp.net
>>63 上映館数で寄った?おまえらの好きなQカス理論はどこいった?

110:名無シネマさん
21/03/01 09:36:59.51 mfZrE/ZY0.net
月曜公開なら初動はどこからのことだ

111:名無シネマさん
21/03/01 09:37:19.59 o9UtivAMM.net
2021/03/01 09:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **1122(+*604) *19572(.129) *76.6% 32.9% *13036 鬼滅の刃 無限列車編
*2 ***967(+*356) *39396(.153) *68.2% 44.1% *17546 花束みたいな恋をした
*3 ***620(+*117) *19302(.138) *72.3% 41.1% **8627 名探偵コナン 緋色の不在証明
*4 ***575(+*311) *23476(.137) *38.5% 42.3% **5911 ライアー×ライアー
*5 ***497(+*221) **9717(.165) *41.9% 59.4% **4258 すばらしき世界
*6 ***381(+*143) *10110(.136) *40.1% 61.4% **2962 ファーストラヴ
*7 ***272(+*113) **7605(.170) *64.6% 56.6% **2223 あの頃。
*8 ***255(+**83) **5512(.226) *92.1% 46.3% **2134 ヤクザと家族 The Fam…
*9 ***230(+*103) **4664(.117) 131.4% 47.4% **7981 銀魂 THE FINAL
10 ***218(+**75) **8811(.166) ****** 67.0% **1083 あのこは貴族 完成披露付き上…

112:名無シネマさん
21/03/01 09:38:07.41 AGNwDlGdp.net
>>66 おまえが色眼鏡外せよw

113:名無シネマさん
21/03/01 09:38:19.06 YG7Obyqr0.net
>>91
うちの最寄り
94分のコナン総集編でレイトショー含めて10回転だった
155分のシンエヴァでそんだけ回せるかね?

114:名無シネマさん
21/03/01 09:38:33.46 ntoUFUmy0.net
エヴァのコアなオタクの基礎票が20億程度だろう
そこにライト層一般層をどれだけ上乗せできるかだね
内容次第で30億未満も50億超えもありうる

115:名無シネマさん
21/03/01 09:38:53.32 ePiHo4bBa.net
>>105
元ヤクザとヤクザは朝強いな

116:名無シネマさん
21/03/01 09:38:56.28 fHk+V7vBd.net
でもなんやかんや言ってもエヴァの数字は楽しみよ
月曜初日、急な延期からの急な公開決定、長尺、首都圏レイト復活ありやなしや
いろいろなイレギュラー要素があるからな

117:名無シネマさん
21/03/01 09:40:37.78 JNSkGKIA0.net
どんな箱割にしてくるのか楽しみだね
太�


118:zの扱いに困りそう



119:名無シネマさん
21/03/01 09:41:27.27 AGNwDlGdp.net
>>111 胸の爆弾

120:名無シネマさん
21/03/01 09:42:37.82 JZSZh49P0.net
>>110
同じく楽しみ
平日月曜の記録は鬼滅の41万だっけ
それは無理にしても半分の20万、頑張って25万くらいいかないかと期待してる

121:名無シネマさん
21/03/01 09:44:11.27 jaP1DldUa.net
エヴァは100億まで行きます

122:名無シネマさん
21/03/01 09:44:29.38 1b62ejDYr.net
有給消化しなきゃいけないから有給とりやすいんじゃないの?3月だし

123:名無シネマさん
21/03/01 09:44:38.90 HyPQwEiKd.net
鬼滅の初動祭りみたいのをエヴァにも期待していいのけ?

124:名無シネマさん
21/03/01 09:45:32.82 r+8jLzA80.net
>>115
3月は取りにくいわ

125:名無シネマさん
21/03/01 09:46:16.02 ePiHo4bBa.net
50億クラスの作品は久しぶりだ

126:名無シネマさん
21/03/01 09:46:30.93 yv2QD8rD0.net
取り敢えず、鬼滅とエヴァを比較するのはやめたらどうかとは思う
マスコミも何かと鬼滅と比べる傾向があってアホかと思う
エヴァはエヴァなのだ!
初動を見て、冷静に過去の上映作品で近そうな動向の数値を参考にした方が賢明
鬼滅を彷彿とさせる凄まじい勢いの時は、普通に比較すれば良いし

127:名無シネマさん
21/03/01 09:46:40.84 hoqsnwJB0.net
流石にエヴァは100億は軽いだろ~
・・・軽いよな・・・う・・受けるよね??

128:名無シネマさん
21/03/01 09:47:01.60 r+8jLzA80.net
>>116
53億までいったオタアニメだし行くのでは?とは思いながら
違和感がある

129:名無シネマさん
21/03/01 09:47:23.81 ++d0I+iV0.net
>>107
10回はレイト復活の前提だけど、やっぱり難しいか。
なんとなく最大箱と2番箱で3~4回ずつ、IMAXある劇場ならそこに4回プラスして10回以上確保出来るかとは思ったのだけど。
太陽には3番箱ぐらいは与えると思う。

130:名無シネマさん
21/03/01 09:47:27.46 K/d8u9p90.net
>>110
逆にガッカリするかもしれんけどな
いずれにせよ祭りなんで注目ではあるが
>>113
そんなに行くかな
いって14万くらいだと思ってるけど

131:名無シネマさん
21/03/01 09:47:30.24 NnJCio0hH.net
>>116
それはミリ

132:名無シネマさん
21/03/01 09:47:37.36 A5pQVWnB0.net
例のNHKの投票ってガンダムとか高橋留美子作品とかの全○○投票か
何かエヴァだけ浮いてね?エヴァは新世紀と新劇場版ぐらいしか無いだろうに

133:名無シネマさん
21/03/01 09:48:07.39 ePiHo4bBa.net
*93.1 名探偵コナン 紺青の拳
*92.5 借りぐらしのアリエッティ
*91.8 名探偵コナン22 ゼロの執行人
*83.8 Stand By Me ドラえもん
*78.4 ゲド戦記
*78.0 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン
*72.4 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
*68.9 名探偵コナン21 から紅の恋歌
*68.7 ONE PIECE FILM Z
*64.8 猫の恩返し
*63.3 名探偵コナン20 純黒の悪夢
*58.5 バケモノの子
*55.5 ONE PIECE STAMPEDE
*55.3 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語
まずこのクラスなアニメから比較かな

134:名無シネマさん
21/03/01 09:49:06.32 K/d8u9p90.net
>>120
行くわけない
100億は凄まじい壁
>>125
基本的に信じてない

135:名無シネマさん
21/03/01 09:49:20.25 mWeNWkXN0.net
>>118
一応スタドラも前作80億越えで今回100億クラスねらってきた作品なんやで…

136:名無シネマさん
21/03/01 09:49:50.81 r+8jLzA80.net
>>125
セーラームーンも低かったよ

137:名無シネマさん
21/03/01 09:50:11.83 7VDOlOl20.net
首都圏の宣言解除してもすぐレイト復活とはならないだろうし、感染者減少がこのまま鈍いと再延長もありえるんじゃない?

138:名無シネマさん
21/03/01 09:


139:50:29.17 ID:iUDIyVXT0.net



140:名無シネマさん
21/03/01 09:51:13.05 JNSkGKIA0.net
鬼滅と比べたら駄目だよ
すべてなぎ倒す嵐のようなもの
とりあえずエヴァは初日10万超え目指すくらいじゃないのもっと出るかな?

141:名無シネマさん
21/03/01 09:51:25.34 r+8jLzA80.net
>>131
月曜日だから回せるだろ

142:名無シネマさん
21/03/01 09:52:51.12 NYS82wlo0.net
シリーズものって前作の評価かなり重要だと思うんだが、コナンにしろスタドラにしろ
エヴァもQの印象強すぎるからそこと最終章ってフレーズ合わせてプラマイゼロぐらいじゃないか?

143:名無シネマさん
21/03/01 09:52:53.69 r+8jLzA80.net
>>126
コナンは総集編で7億だが
エヴァリバイバルは?

144:名無シネマさん
21/03/01 09:53:00.98 ePiHo4bBa.net
>>128
スタドラは浮き沈み大きい一般層向けのアニメだからでないか?
オタ向けは大きく跳ねもしないが前よりコケたりもしないイメージがあるな

145:名無シネマさん
21/03/01 09:53:10.16 ++d0I+iV0.net
>>122
というかもともと太陽はドラと同日公開だったから、本来は1番箱は貰えなかったはずなんだよね。
公開後3日間は最大箱用意してもらえるところが多いだろうし、エヴァが来たとしてもそこまでダメージ大きくなさそう。
太陽よりもブレイブの方が出鼻挫かれる格好になってて可哀想だわ。

146:名無シネマさん
21/03/01 09:54:22.96 K/d8u9p90.net
>>128
スタドラ2を参考にすべきなのか細田守のみらいを参考にすべきなのか……
>>134
ガルパンでも9年待たせたら人居ないだろうな
進撃でも人居ない言われてるのに

147:名無シネマさん
21/03/01 09:54:34.71 UkSp9ThQ0.net
>>118
スタドラ忘れられてる…

148:名無シネマさん
21/03/01 09:55:18.63 R/5rfXXH0.net
>>126
強い

149:名無シネマさん
21/03/01 09:55:31.86 r+8jLzA80.net
スタドラ2はあまりに後半オリジナル展開が酷すぎた

150:名無シネマさん
21/03/01 09:55:37.34 AGNwDlGdp.net
人いないわりにはレスたくさんですねw

151:名無シネマさん
21/03/01 09:55:39.40 gwHLHxNgM.net
ファンは何年も待ってたわけだし
箱さえあればアナ雪2の記録も無理ではない気がする

152:名無シネマさん
21/03/01 09:56:43.01 q5AYGsU40.net
>>134
シリーズ物と続き物はまた扱いが違うんじゃない?
結末を知りたいって人もいるだろうし

153:名無シネマさん
21/03/01 09:56:47.64 o9UtivAMM.net
2021/03/01 09:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **1415(+*293) *24489(.162) *75.4% 37.1% *11403 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1175(+*208) *44393(.172) *76.2% 52.2% *15527 花束みたいな恋をした
*3 ***867(+*292) *31291(.183) *50.9% 54.3% **6210 ライアー×ライアー
*4 ***724(+*104) *21833(.156) *80.0% 42.8% **7379 名探偵コナン 緋色の不在証明
*5 ***631(+*134) *11761(.200) *44.2% 64.8% **3797 すばらしき世界
*6 ***569(+*188) *13190(.178) *48.9% 64.9% **2929 ファーストラヴ
*7 ***294(+**22) **9118(.204) *61.2% 57.1% **1718 あの頃。
*8 ***292(+**37) **6120(.251) *98.6% 51.4% **1850 ヤクザと家族 The Fam…
*9 ***279(+**61) *10801(.203) ****** 69.2% **1088 あのこは貴族 完成披露付き上…
10 ***247(+**17) **4880(.122) 111.3% 47.8% **2989 銀魂 THE FINAL

154:名無シネマさん
21/03/01 09:57:28.62 7UDcKRSW0.net
エヴァ最高値の「Q」(52.6億円)の上にこれだけのアニメ映画がある

□ 邦画アニメ歴代興収ランキングトップ20 (2021年2月21日段階・単位億円)
377.8 鬼滅の刃
316.8 千と千尋の神隠し
250.3 君の名は。
201.8 もののけ姫
196.0 ハウルの動く城
155.0 崖の上のポニョ
141.9 天気の子
120.2 風立ちぬ
*93.1 名探偵コナン 紺青の拳
*92.5 借りぐらしのアリエッティ
*91.8 名探偵コナン22 ゼロの執行人
*83.8 Stand By Me ドラえもん
*78.4 ゲド戦記
*78.0 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン
*72.4 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
*68.9 名探偵コナン21 から紅の恋歌
*68.7 ONE PIECE FILM Z
*64.8 猫の恩返し
*63.3 名探偵コナン20 純黒の悪夢
*58.5 バケモノの子
*55.5 ONE PIECE FILM GOLD
*55.3 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語

155:名無シネマさん
21/03/01 09:57:49.76 r+8jLzA80.net
>>144
ネタバレで十分という人もいたりして

156:名無シネマさん
21/03/01 09:57:59.86 dRQfCXhT0.net
>>145
銀魂粘るねぇ

157:名無シネマさん
21/03/01 09:58:38.59 YG7Obyqr0.net
序:98分
破:108分
Q:95分
シン:155分
やっぱ箱自体は貰えるだろうけど回数ネックじゃね

158:名無シネマさん
21/03/01 09:58:42.89 yv2QD8rD0.net
100億超えということは、凡そQの倍だからな
初動もそこを目安にすると良さげに感じる

159:名無シネマさん
21/03/01 09:58:50.42 o9UtivAMM.net
>>145
ヤクザと貴族

160:名無シネマさん
21/03/01 09:59:26.51 NYS82wlo0.net
>>144
エヴァはその結末が大問題なんだよな
バレ見てから行くか決める元ファンがかなり多いと思うんだよ

161:名無シネマさん
21/03/01 09:59:37.99 AGNwDlGdp.net
>>146 雑魚ばっかだな。

162:名無シネマさん
21/03/01 09:59:47.44 fHk+V7vBd.net
>>123
ガッカリ推移ならそれはそれで祭りだから楽しみだよ
リピートするには2時間半の長尺がネックだから初動の数値もそんなに高くはないだろう
鬼滅の初日金曜日が30万ぐらいだったからその半分行けばいいところだろう

163:名無シネマさん
21/03/01 10:00:05.30 7UDcKRSW0.net
682 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/02/28(日) 18:49:06.56 ID:Z436KJ/X0
とりあえず1日でも32万人超動員すれば、最近のデイリーなら歴代30位以内に入れる筈
12月のデータだけど多分変わってない筈
■国内映画歴代デイリー販売数記録 P値TOP30(期間は過去6年ほど)※だんらんは除く
*1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編 ※2日目
*2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編 ※3日目
*3 890026 2020/10/25(日) 鬼滅の刃 無限列車編 
*4 875374 2020/11/01(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*5 849337 2020/10/24(土) 鬼滅の刃 無限列車編 
*6 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編 ※公開初日
*7 666348 2020/10/31(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*8 659182 2020/11/03(祝) 鬼滅の刃 無限列車編
*9 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2
10 474855 2020/11/08(日) 鬼滅の刃 無限列車編 ※だんらん+2348 
11 455669 2020/11/14(土) 鬼滅の刃 無限列車編 
12 452803 2019/11/23(祝) アナと雪の女王2
13 433284 2019/11/24(日) アナと雪の女王2
14 425615 2020/11/07(土) 鬼滅の刃 無限列車編 ※だんらん+7179
15 422119 2019/07/14(日) トイ・ストーリー4

164:名無シネマさん
21/03/01 10:00:25.48 7UDcKRSW0.net
>>155続き
16 415640 2020/11/02(月) 鬼滅の刃 無限列車編 ※平日
17 415451 2019/04/14(日) 名探偵コナン2019 紺青の拳
18 407869 2019/07/15(祝) トイ・ストーリー4
19 388375 2020/10/19(月) 鬼滅の刃 無限列車編 ※4日目
20 373110 2020/11/15(日) 鬼滅の刃 無限列車編 
21 357895 2018/04/15(日) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人
22 351221 2020/10/21(水) 鬼滅の刃 無限列車編 
23 348512 2020/10/23(金) 鬼滅の刃 無限列車編 (※イオン取得漏れのため推定補完値)
24 348024 2017/04/15(土) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌
25 345143 2018/04/14(土) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人
26 332987 2019/04/13(土) 名探偵コナン2019 紺青の拳
27 330349 2017/07/01(土) パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊
28 329026 2016/09/19(祝) 君の名は。
29 328862 2017/04/16(日) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌
30 320703 2016/09/18(日) 君の名は。
31位以下:URLリンク(i.imgur.com)

165:名無シネマさん
21/03/01 10:00:43.52 K/d8u9p90.net
>>137
ブレイブは原作の話を聞いてると予告詐欺(嘘は言ってない)が悪い方向へ行きそうだな
>>143
その待たせると言うのは甘えだと思うんだがな
マジで笑えない事に鬼籍に入ったファンもいるだろうし
>>149
1.5倍は本当に笑えない

166:名無シネマさん
21/03/01 10:01:01.89 UkSp9ThQ0.net
>>90
敵視じゃなくここにおったら100億て凄い数字という認識なんよ
いわゆる一つの大きな壁というか
なかなか出ん数字

167:名無シネマさん
21/03/01 10:01:09.33 tpiz7N6e0.net
ファーストデー&月曜日 伸びるかなー
つか首都圏はオリンピックが枷になってて身動きとれないんだろうなぁ
いい加減諦めりゃいいのに…

168:名無シネマさん
21/03/01 10:01:14.98 7UDcKRSW0.net
前スレから
266 名無シネマさん 2021/02/28(日) 18:41:21.57 ID:G9Lllb430
ここまでエヴァを初期から応援してきた固定ファンは
公開日月曜日でも有給とって行くだろう
月曜日デイリー更新できるかな?

363 名無シネマさん 2021/02/28(日) 19:20:22.75 ID:Ga4xftd40
流石に鬼滅脳が過ぎるぞ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20201102(月)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 415640 835500 4954 266 133.8% 鬼滅の刃 無限列車編
鬼滅4週目(3回目の月曜日)が多分月曜過去最高

387 名無シネマさん 2021/02/28(日) 19:34:16.87 ID:IbZehGf60
初週月曜は40万寸止めだった気がする
4週目月曜は日曜ファーストデーと文化の日の飛び石月曜で
ファーストデーが満席で溢れた客がかなり入ってたはず

169:名無シネマさん
21/03/01 10:01:24.36 JgZwOAtr0.net
>>137
太陽が期待されてなかったってそこまではっきり言わなくても
公開延期組がコケるジンクス取っ払って欲しいもんだ

170:名無シネマさん
21/03/01 10:01:44.45 AGNwDlGdp.net
>>157 はあ?観させて貰ってるんだけど?

171:名無シネマさん
21/03/01 10:01:48.01 ePiHo4bBa.net
>>143
アナ雪2は前作から半減くらいしたが133.6億だった
エヴァQは52.7億で残り80.9億分がどこの層に受けるのかがわからん

172:名無シネマさん
21/03/01 10:02:11.75 /uvHnZTsF.net
ネバラン今更感想
映画としてきれいにまとめてあった
さすがの三田佳子が邪魔せず馴染んでいることに久しぶりに邦画実写の希望を見出した
エマのヅラは気にならなかった、あれは髪染めたのかな?
浜辺が黒髪以外似合わないことが違和感の原因か
ノーマンのヅラが演技存在感共に良いだけ浮いていてカワイソス…
ノーマンのスタイリストはもっと仕事しろ
松坂桃李は仕方ないクローネ直美に倣って役作りを変えるべきだったが同情するw
松坂の声が悪くなかっただけにあの頃。と続いて役者として試練の年なのか模索中なのか
劇中14歳組の二人が良かったね!
レイは酷評聞いていたのでそれは別にして、一人だけ見た目幼く浮いていたので、14歳組と15歳組のバランスを考えどうにか配役を出来なかったのか?
レイ幼児期の子役の方がよっぽどレイらしかったが顔が原作準拠ではないのが残念
子役が外国人ハーフ純正和顔と混ざりに混ざって混乱w
スパイファミリー実写の暁にはここ反省点にすべき
似合わない髪色や無理なら黒髪で勝負するべきか
個人的にママに北川景子は演技存在感共に安定感あって満足だったが、前全編通して鑑賞後あと一段物足りなさを感じる
直美が息抜きとしていい味出してるせいなのか、ママとしての容赦ない感じが足りないのか?
フィルの強かさなどが足りず、ママの緊張感を伝えきれなかったのも要因か?
結論として子役使うのは難しいな
世界観の再現や鬼のCGは良く出来ていたが、全体的に急ぎ足
エンタメとしては悪くなかったが、心理描写がザッコすぎるので頭良いといわれても脱走作戦に粗がある感じ
しかしまぁ満足だったよよく頑張った映画だった

173:名無シネマさん
21/03/01 10:02:51.27 AGNwDlGdp.net
>>163 どれだけの人数がシン予告観たと思う?



175:名無シネマさん
21/03/01 10:03:14.32 ePiHo4bBa.net
>>152
ラストなら元ファンなら内容やラストがどうであろうと見に行くのでは

176:名無シネマさん
21/03/01 10:03:54.75 q5AYGsU40.net
>>158
自分も100億いくとは思ってないけど前作より下がるのが当たり前みたいなこと言ってる人いたからどうなんだろって

177:名無シネマさん
21/03/01 10:04:54.72 bvA6xQZz0.net
>>153
猫の仕返しから返り討ちにするのを期待しますね

178:名無シネマさん
21/03/01 10:05:02.77 cA/PJ2vv0.net
祝日じゃない純粋な平日で
鬼滅の曜日記録を越えるのはこれからも不可能に近いと思うの俺だけ?

179:名無シネマさん
21/03/01 10:05:23.25 f/0Om1zXa.net
地元エヴァのアナウンスさえない
どうしたのかな

180:名無シネマさん
21/03/01 10:05:30.21 sJ9hGR9vd.net
>>131
レイトありなし違うけどスタドラ2の初日金曜でも65万席あったから席じたいはありそうだけどね
155分の回転率の悪さが席数に影響するだろうけど

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20201120
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 102985 557235 3495 266 *78.2% 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *35771 656033 3249 262 ****** STAND BY ME ドラえもん 2

181:名無シネマさん
21/03/01 10:05:44.23 BTlPY1RFd.net
>>159
諦めたら賠償金払わなきゃいけないから

182:名無シネマさん
21/03/01 10:06:14.70 7UDcKRSW0.net
コナンの奮闘もあって以前は日本映画の壁だった90億を
超えられる作品が多く出てきたのがここ数年
100億の壁を破れる邦画作品が続けるかどうか
邦画100億越えリストから宮崎アニメを外すとこうなってしまう

2001年以降の興収100億超えの邦画作品(除宮崎駿監督作品)
2020年 1   鬼滅の刃 378億(暫定)
2019年 1   天気の子 141億
2018年 0
2017年 0
2016年 1  君の名は。 250億
2015年 0  
2014年 0
2013年 0
2012年 0
2011年 0
2010年 0
2009年 0
2008年 0
2007年 0
2006年 0
2005年 0
2004年 0
2003年 1  踊る大捜査線2 173億
2002年 0
2001年 0

183:名無シネマさん
21/03/01 10:07:42.12 AGNwDlGdp.net
>>173 パシフィック理論だと、そろそろ年2で出るな。

184:名無シネマさん
21/03/01 10:07:44.81 Y5QTf/HL0.net
近所のMOVIXレイト再開まだだ
金曜日ぐらいからなんかな

185:名無シネマさん
21/03/01 10:07:44.80 UkSp9ThQ0.net
>>167
そこも前作がQだったからそう思われるのも仕方なしな側面もあるんやで
Qがあんなんじゃなきゃそんな風に言われる事も少なかったろうな、と思うよ
自分は初日行くつもりだけどさ

186:名無シネマさん
21/03/01 10:07:47.72 JgZwOAtr0.net
特典が二つ折りフライヤーの時点で

187:名無シネマさん
21/03/01 10:08:02.25 ++d0I+iV0.net
>>161
個人的に太陽は楽しみにしてるんだけど、20億も30億もいくタイプの映画ではないよなと思ってね。
太陽の延期前と延期後のスケジュール見る限り、るろ剣の前哨戦的な作品としてワーナーは扱ってる印象を受ける。
たぶんるろ剣の新予告も太陽公開に合わせて解禁だと思うし。

188:名無シネマさん
21/03/01 10:08:03.57 dRQfCXhT0.net
>>157
ブレイブはもともと狙ったわけでは無いんだろうけど原作より三浦春馬の出番がかなり多そうで、興行的には成功しそうな気がする。天外者が未だロングランしてるの見ると

189:名無シネマさん
21/03/01 10:08:22.56 Th1uF5gxa.net
この後必ずエヴァvs鬼滅煽りが初動対決かましてくると思うが
月曜日開始だと
月~火ないし水で比較するのか
月~日曜までを比較するのか
最初の土日だけで比較するのか(通信社が出す初動興収としてはこっち)
規定しておかないと無駄なレスバが�


190:揩ヲそうだ



191:名無シネマさん
21/03/01 10:08:23.29 mfZrE/ZY0.net
>>167
SNSが発展してからインフレするようになったので前作超えも可能性としてある
けどSNSですらそこまで盛り上がっておらず一般にはもちろん無風なので怪しいと思ってる

192:名無シネマさん
21/03/01 10:08:41.85 AGNwDlGdp.net
>>176 Qは名作だけど?あたまポカ波なの?

193:名無シネマさん
21/03/01 10:09:14.38 kgDnfUts0.net
1回目は様子見してからだな
2回目はレイかシンジ&カヲルの特典が始まったら
見に行くかもしれない
つかアスカ300万枚配り終えないと切り替わらない特典なのか

194:名無シネマさん
21/03/01 10:09:31.22 tpiz7N6e0.net
例え駄作でも前作が好評だと、その余波でヒットする作品は多い
シリーズでなくても、監督が同じとか
エヴァは数字こそQが一番だけど、アレでふるい落としたと思うわ
50億行ったら万歳三唱で成仏しよう
月曜は野辺送りに行くけどね

195:名無シネマさん
21/03/01 10:10:13.38 AGNwDlGdp.net
>>184 ゴジラは80億ですが?

196:名無シネマさん
21/03/01 10:10:16.27 r+8jLzA80.net
>>177
力入れてないのがよくわかるアスカチラシ特典
オタなら満足だろみたいな扱い

197:名無シネマさん
21/03/01 10:11:03.61 WdfcEBk80.net
エヴァ初日やっぱり仕事調整出来ずに出勤だ…
レイト復活じゃないと間に合わないけど東京千葉はレイト復活無理そうかな
ネタバレ気にしないタイプだからその内行くわ

198:名無シネマさん
21/03/01 10:11:16.94 R/5rfXXH0.net
>>167
下がりそうな点:2時間半、Qの評判、9年、延期&延期、月曜日初日
上がりそうな点:ラスト、月初日で初動盛って報道できる
超えて当たり前ではない

199:名無シネマさん
21/03/01 10:11:51.36 eqRIR3BMp.net
そういや今日正午にエヴァの劇場一覧更新か
建前上は4D上映の反映だけど上映しない劇場あったりして

200:名無シネマさん
21/03/01 10:11:55.94 I8gs9O5Ea.net
イオンシネマで1100円か
レーザーIMAXで2400円か
どっちにしよう…

201:名無シネマさん
21/03/01 10:12:03.34 ++d0I+iV0.net
>>179
問題は初週の箱割りと、翌週から箱と回数を維持してもらえるかだろうね。
翌週には奥様、翌々週にはモンハンと騙し絵が入ってくるから箱の奪い合い必至。

202:名無シネマさん
21/03/01 10:12:08.26 r+8jLzA80.net
>>183
ないだろ
300万枚とか

203:名無シネマさん
21/03/01 10:12:09.01 tpiz7N6e0.net
>>180
どれで比較してもエヴァが鬼滅の数値抜くこと無いから安心しれ

204:名無シネマさん
21/03/01 10:12:13.53 JNSkGKIA0.net
特典チラシやろもう少しどうにかならんかったのか

205:名無シネマさん
21/03/01 10:12:18.13 sJ9hGR9vd.net
>>154
鬼滅の初日金曜は67万だぞ

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20201016
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 673749 1318572 6176 267 ****** 鬼滅の刃 無限列車編

206:名無シネマさん
21/03/01 10:13:02.07 dRQfCXhT0.net
エヴァは読めないね
当時結局Qは劇場に観に行かなかったわ、冷めちゃって。
今どれだけ熱いファンが残ってるのかね
上映時間が長いのが逆に興味をそそられる。ガチで作ったんだろうなと

207:名無シネマさん
21/03/01 10:13:02.14 fHk+V7vBd.net
>>167
映画もゲームも長期シリーズは前作の評判が次作自身の評価にかかわらず動員や売上に強く影響が出るのが普通
これはいい方にも悪い方にもどちらにも行く
Qは評判がいいとはお世辞にも言えない状況でかつ前作から9年空いてるから下がる予想が多いのはしょうがない
その予想を覆すのはシンエヴァの内容以外にない

208:名無シネマさん
21/03/01 10:13:30.64 JNSkGKIA0.net
>>195
座席数が無理だからな
半分埋める鬼滅も大概だけど

209:名無シネマさん
21/03/01 10:13:44.82 AGNwDlGdp.net
はじめにIMAXだとウルティラとか滲むぞw

210:名無シネマさん
21/03/01 10:14:21.50 ePiHo4bBa.net
SNSが発展してからインフレするようになってもスタドラみたいに83.8億→27.3億と前作からマイナス60.5億とか平気であるからなんとも

211:名無シネマさん
21/03/01 10:14:51.55 kgDnfUts0.net
>>192
まさか第二弾特典ない…のか

212:名無シネマさん
21/03/01 10:15:06.92 JgZwOAtr0.net
>>179
ノベライズでも三浦春馬の出番が相当多くてかなりの見せ場があるらしいから
本編でもそうなんだろうな

213:名無シネマさん
21/03/01 10:15:11.11 AGNwDlGdp.net
Qの評判は抜群だよ。つまらないという感想を見た事がない。

214:名無シネマさん
21/03/01 10:15:37.95 AGNwDlGdp.net
>>200 あれ、作者違うし。

215:名無シネマさん
21/03/01 10:16:11.79 /uvHnZTsF.net
>>181
香典出してくれるエヴァオタの潜在数が分からんよね
今のところSNS界隈が無風なのは分かる
でも一応右肩上がりで興収きてはいる
行っても60とかか回転数の悪さでリピートしずらいのがなぁ

216:名無シネマさん
21/03/01 10:16:13.21 cA/PJ2vv0.net
土日で各100万席ないとそもそも勝負する権利すらないから
エヴァがそこまでの席数あるかの方がまず問題になる

217:名無シネマさん
21/03/01 10:16:30.85 mfZrE/ZY0.net
>>200
出来次第なんだよね
悪評も一気に拡散されるので

218:名無シネマさん
21/03/01 10:16:31.20 o9UtivAMM.net
2021/03/01 10:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **1776(+*361) *28789(.190) *79.5% 43.1% *10900 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1543(+*368) *52439(.203) *87.5% 54.4% *15539 花束みたいな恋をした
*3 **1007(+*140) *35366(.206) *49.6% 55.9% **5822 ライアー×ライアー
*4 ***845(+*121) *23164(.166) *81.1% 36.3% **7250 名探偵コナン 緋色の不在証明
*5 ***719(+**88) *12823(.218) *47.6% 63.3% **3493 すばらしき世界
*6 ***650(+**81) *14756(.199) *47.3% 62.6% **2841 ファーストラヴ
*7 ***374(+**82) **6782(.278) 101.6% 45.2% **1714 ヤクザと家族 The Fam…
*8 ***347(+**68) *12406(.234) ****** 68.3% **1200 あのこは貴族 完成披露付き上…
*9 ***297(+***3) **9894(.222) *57.6% 56.2% **1566 あの頃。
10 ***282(+**35) **5017(.125) 118.5% 24.5% **2695 銀魂 THE FINAL

219:名無シネマさん
21/03/01 10:16:36.30 r+8jLzA80.net
>>201
300万枚とか40億こえるわ

220:名無シネマさん
21/03/01 10:16:57.50 7UDcKRSW0.net
エヴァ新劇場版 当初発表されていたスケジュール
・前編・中編・後編・完結編の全4部作
・前編は2007年初夏公開
・中編は2008年陽春公開
・後編と完結編は “同時上映” で2008年初夏に公開
現実
【公開延期の歴史】
『序』2007年9月1日公開(約4か月遅れ)
『破』2009年6月27日公開(約1年2か月遅れ)
『Q』2012年11月17日公開(約4年7か月遅れ)
『シン・エヴァンゲリオン』2008年初夏予定→ 2021年3月8日公開予定(約12年9か月遅れ)

221:名無シネマさん
21/03/01 10:17:03.65 Y5QTf/HL0.net
>>187
全部の映画館が8日から即レイト解禁は無理だろうね
うちのところもレイト再開まだだわ

222:名無シネマさん
21/03/01 10:17:48.77 o9UtivAMM.net
>>201
エヴァって今まで入場特典とかあったん?

223:名無シネマさん
21/03/01 10:18:01.15 w0C5FOEE0.net
>>195
凄すぎてちびるレベル

224:名無シネマさん
21/03/01 10:18:05.81 JNSkGKIA0.net
複数箱で回すんだと思うけど何の位割いてくれるかなあ

225:名無シネマさん
21/03/01 10:18:35.81 7UDcKRSW0.net
526 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:04:40.51 ID:bqYaaDAm0
懐かしいなぁ。年取っちまったよ
618 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:16:30.57 ID:XDRnDPB00
こうして見ると凄いな!!
おっさんになるわけだわ
796 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:42:44.2


226:7 ID:mzKNp5VU0 Qの遅れなんて大したことなかったんだな 541 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:06:13.37 ID:uJjhYuZ30 序のときまだ10代だったのに30代になっちゃったよ 754 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:36:19.01 ID:MG7ycMRv0 TV版放送時シンジ君と同い年だったのにこっちはもう38だわ 711 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:30:13.63 ID:fX+KTxqp0 俺なんか去年60歳になったぞ 監督と同い年だ 818 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 20:48:19.33 ID:ownNc++J0 俺もテレビからハマった なんか夕方からのはずが、たまに朝からに変更になってて見逃したりした 当時32歳ニート、今年でもう56になるがアスカに恋愛してる



227:名無シネマさん
21/03/01 10:19:01.35 JgZwOAtr0.net
>>186
きっと製作者の時間軸が9年前で止まってるんだよ…
ヲタも今の時代に付いていけて無い気がして辛い

228:名無シネマさん
21/03/01 10:19:26.64 dRQfCXhT0.net
>>210
12年!
楽しみにしてて死んじゃった人いそうだねw

229:名無シネマさん
21/03/01 10:20:32.17 kgDnfUts0.net
>>212
Qでは第一弾から第四弾まで各キャラのポストカードがあったよ

230:名無シネマさん
21/03/01 10:20:33.12 QuJfa+WB0.net
エヴァって本当に社会現象だったのか?
見た人まわりにいないからわからん

231:名無シネマさん
21/03/01 10:22:51.60 r+8jLzA80.net
>>219
Q前までは人気だった
破で一番盛り上がってQでまたかよ!という反応
あれから9年

232:名無シネマさん
21/03/01 10:22:52.96 /uvHnZTsF.net
>>207
スタドラ2は予告悪すぎてそもそも初動見込めなかったからなぁ
ボチボチ入って27億はあの予告ではよくやり遂げた方では?
エヴァは予告の感想オタ的にはどうなのよ?

233:名無シネマさん
21/03/01 10:23:07.28 AGNwDlGdp.net
銀魂特典貰えた!ジョボッw

234:名無シネマさん
21/03/01 10:23:17.92 bvA6xQZz0.net
>>203
認識災害なら勘弁してくれよ収容するのが面倒だから

235:名無シネマさん
21/03/01 10:23:25.18 f/0Om1zXa.net
ごめん鬼滅は400億いった?

236:名無シネマさん
21/03/01 10:23:40.03 o9UtivAMM.net
>>218
ありがとう
週替り特典やったのかな

237:名無シネマさん
21/03/01 10:24:00.10 AGNwDlGdp.net
>>221 庵野最高傑作間違いなし!

238:名無シネマさん
21/03/01 10:24:05.53 r+8jLzA80.net
>>221
予告あっても本編と違うのはあるし

239:名無シネマさん
21/03/01 10:24:32.12 JNSkGKIA0.net
>>224
まだ
先週末で380億こえたか?位

240:名無シネマさん
21/03/01 10:24:33.99 iUDIyVXT0.net
逆に考えると300万枚のチラシレベルならすぐ用意出来るって事か。
鬼滅も紙1枚でも追加特典出してきたら、また大変な事になるな。

241:名無シネマさん
21/03/01 10:24:54.59 ePiHo4bBa.net
>>224
昨日までで381億くらいかな

242:名無シネマさん
21/03/01 10:24:59.24 kiNkmGyQa.net
>>219
一部だけやない?
だいたい私ら地方は放送してなかったし~(笑)
知ったのもパチンコやし~(笑)

243:名無シネマさん
21/03/01 10:25:48.59 f/0Om1zXa.net
てかプ屁の席なくして箱割りしないと大箱に鬼滅とエヴァ入れないとやりにくそう

244:名無シネマさん
21/03/01 10:25:57.13 bvA6xQZz0.net
>>221
のび太、逃げた。→逃げるな卑怯者!とタイミング悪すぎた

245:名無シネマさん
21/03/01 10:26:10.48 yv2QD8rD0.net
>>215
濃いな~~w
これらのヲタ層に加えて、出来るだけ御新規の10代~20代男子を取り込みたいところだ
鬼滅を始め、上映前のトレーラーで相当印象付けたはずだし

246:名無シネマさん
21/03/01 10:26:25.25 f/0Om1zXa.net
>>230
おーありがとうもうすこしで400億かぁすごいな

247:名無シネマさん
21/03/01 10:26:39.22 sZYgGxPRa.net
田舎には文化がないと地方出身の上司も言うとったわ



248:貴族観に行くとわかるのかな



249:名無シネマさん
21/03/01 10:26:49.50 r+8jLzA80.net
>>233
あれは笑えた

250:名無シネマさん
21/03/01 10:26:56.44 A5pQVWnB0.net
>>210
旧劇場版も当初のスケジュール通りじゃなかったからこの予定が出た時全く信用しなかったけど
改めて見ると酷いよね
エンタメ云々の声明しかり

251:名無シネマさん
21/03/01 10:27:05.07 I8gs9O5Ea.net
最初のエヴァは社会現象感かなりあったなー
ワイドショーとかニュース番組で頻繁に特集組んでたし

252:名無シネマさん
21/03/01 10:27:13.95 f/0Om1zXa.net
>>228
こんなご時世でも380億はすごいよ

253:名無シネマさん
21/03/01 10:27:24.75 kgDnfUts0.net
>>209
鬼滅の450万部その後の特典数で麻痺してたが
言われてみればそうだった
申し訳ない
カラーには鈴木Pや高橋Pみたいなひと居ないのだろか

254:名無シネマさん
21/03/01 10:27:48.96 Y5QTf/HL0.net
>>229
チラシやったらすぐ用意できそうやね

255:名無シネマさん
21/03/01 10:28:50.14 ++d0I+iV0.net
エヴァQはティジョイとカラーの2社配給だったけど、完結作が東宝と東映とカラーの3社配給になったら経緯知ってる人いる?

256:名無シネマさん
21/03/01 10:29:05.19 uTrNdeSwa.net
>>154
鬼滅の初日は67万じゃなかったっけ?

257:名無シネマさん
21/03/01 10:29:25.74 dRQfCXhT0.net
エヴァの何が謎なのかもすっかり忘れてしまった
もはや全く興味を失ってるけどQ意外は全部劇場で観て来たから最後だし今回も行くだろうな
でも果たして初めてのお客さんを呼び込めるのかね?
子供が観たいって言わないと鬼滅は到底無理よ

258:名無シネマさん
21/03/01 10:29:26.32 r+8jLzA80.net
銀魂みたいに週替わり特典とかやればいいのにな

259:名無シネマさん
21/03/01 10:29:36.10 f/0Om1zXa.net
>>219
エヴァ流行ってたのは高校1年の時だったけどあまりみてるひとは居なかった 新劇になってから
色々グッズとか出て来てエヴァってこんなんなんだって知った
パチンコとかもだけど

260:名無シネマさん
21/03/01 10:31:10.41 JNSkGKIA0.net
そうだ麻痺してたチラシ300万捌けるなら前作超えは射程内だな
おのれ鬼滅め

261:名無シネマさん
21/03/01 10:31:20.52 RPADdR+np.net
>>243
東宝はシンゴジラ繋がりじゃない?

262:名無シネマさん
21/03/01 10:31:58.16 ISj7jiaM0.net
ワーナーさん洋画少ねえからもっとやってくれ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

263:名無シネマさん
21/03/01 10:32:48.37 exxSAQWtd.net
>>124
鬼滅の時もそんなこと言ってなかった?

264:名無シネマさん
21/03/01 10:33:06.37 mfZrE/ZY0.net
>>219
社会現象だよ
じゃないとドラマやテレビでパロできないよ
ネタとしての知名度はある

265:名無シネマさん
21/03/01 10:33:52.40 sZYgGxPRa.net
>>245
子どもが観たいって言っても観せるかね
ファミリーではキツイ内容だと思うが
過去作を鑑みると

266:名無シネマさん
21/03/01 10:34:10.83 r+8jLzA80.net
>>248
鬼滅の刃レベルなら450万枚を数日でなくなるがさ
エヴァは無理じゃないの?という
特典が二つ折りアスカチラシだよ
誰得?というレベル
銀魂みたいに週替わり特典やって稼ぐ方が現実的だよ

267:名無シネマさん
21/03/01 10:34:53.34 mfZrE/ZY0.net
>>221
オタクじゃない者の感想としては
やっぱアニヲタ向けアニメだわ。だった

268:名無シネマさん
21/03/01 10:34:54.48 Y5QTf/HL0.net
>>245
エヴァのテレビ放送をなんとなくみてて何となく内容は知ってるんだけど
予告をみてもどんな内容かあんまり伝わってこなかった
あの予告じゃエヴァを知らない若い子には意味不明じゃないの

269:名無シネマさん
21/03/01 10:35:53.30 o9UtivAMM.net
2021/03/01 10:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **1967(+*191) *30522(.202) *78.5% 38.2% *10626 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1665(+*122) *54536(.211) *85.1% 56.6% *15042 花束みたいな恋をした
*3 **1129(+*122) *37307(.218) *51.3% 55.5% **6011 ライアー×ライアー
*4 **1040(+*195) *24880(.178) *86.1% 37.4% **7710 名探偵コナン 緋色の不在証明
*5 ***779(+**60) *13273(.226) *46.8% 65.7% **3393 すばらしき世界
*6 ***770(+*120) *15803(.213) *48.8% 62.9% **3228 ファーストラヴ
*7 ***443(+*161) **5950(.149) 113.6% 40.6% **3589 銀魂 THE FINAL
*8 ***386(+**12) **7087(.291) 104.6% 40.4% **1547 ヤクザと家族 The Fam…
*9 ***381(+**34) *12775(.240) ****** 67.5% **1284 あのこは貴族 完成披露付き上…
10 ***317(+**20) *10380(.233) *59.8% 54.3% **1525 あの頃。

270:名無シネマさん
21/03/01 10:36:12.42 f/0Om1zXa.net
とりあえずエヴァ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無シネマさん
21/03/01 10:36:24.28 mfZrE/ZY0.net
>>253
見せないよ
女性のボディ強調した映画なんて
思春期迎えた男子なら勝手にどうぞだけど

272:名無シネマさん
21/03/01 10:36:24.80 dRQfCXhT0.net
>>253
鬼滅も結構グロいと思ったよ
よく見せるなと
それぐらい子供に惹かれないとヒットは到底ムリかな

273:名無シネマさん
21/03/01 10:37:50.97 f/0Om1zXa.net
>>242
円盤でる時に特典がなにになるかだけどまたくっそたかいやつかな

274:名無シネマさん
21/03/01 10:38:49.45 iUDIyVXT0.net
エヴァはハナから鬼滅は狙ってないと思うけどね。プ屁とは違ってw
バケモノ→ミライと似たような推移になりそうな予感。
あと鬼滅で予告観たところで客が来ないのは、ここ数ヶ月で散々証明済みだよね。

275:名無シネマさん
21/03/01 10:40:21.25 sZYgGxPRa.net
>>260
グロいの方向性が違う
ネルフの制圧にきた外部軍隊がネルフ隊員を
生きながら焼くほうが鬼の首が飛ぶよりずっとキツイ

276:名無シネマさん
21/03/01 10:41:42.26 mfZrE/ZY0.net
>>260
自分もそう思ってた
結局見せることになるとは思いもしなかったがそれ以上にメリットがあったからだ
エヴァにはない

277:名無シネマさん
21/03/01 10:41:48.09 yv2QD8rD0.net
ムビチケのボリュームである程度の動員が判明して、初日時刻表上映がセッティングされたんだっけ??
エヴァは何を基に算出するのだろう
集中するというしっかりした根拠があれば、相当箱割は強気で行くだろうし

278:名無シネマさん
21/03/01 10:42:32.00 MmDmPdVod.net
>>265
ムビチケの売り上げなんてあんま関係ないだろ
ヲタものならムビチケはやたら売れるだろうし

279:名無シネマさん
21/03/01 10:42:46.61 ePiHo4bBa.net
>>259
90年代はウテナとか夕方のアニメにセックス描写入れるのが先端で流行っていたんだよ
エヴァだとリツコが全裸で詰問されたりパワハラセクハラの社会認識や単語がない時代のアニメだったから

280:名無シネマさん
21/03/01 10:43:34.56 dRQfCXhT0.net
>>263
今回R指定付いたのかな?
むしろR15ぐらいの方が話題性になったかも
ただ興行収入は二桁で終わるね

281:名無シネマさん
21/03/01 10:43:44.24 f/0Om1zXa.net
>>263
火炎放射シーンは辛かったな

282:名無シネマさん
21/03/01 10:44:23.08 mfZrE/ZY0.net
>>267
それもビックリだけど、シン予告でアスカの股がアップになるじゃん
あれでそういう方向だったことを思い出した

283:名無シネマさん
21/03/01 10:44:31.22 sZYgGxPRa.net
>>267
親子丼な上、婆さんは用なしとかいう映画が子ども向けなわけないだろうが

284:名無シネマさん
21/03/01 10:45:47.19 f/0Om1zXa.net
>>265
そのムビチケエヴァは前売りチケットがグッズ付きのしかなくて
普通のチケットがないから
なんかあり方おかしくないな言われてた

285:名無シネマさん
21/03/01 10:46:08.89 yv2QD8rD0.net
>>266
じゃあ、何を根拠にしてあのとんでもない時刻表ブン回しを予定したんだ??

286:名無シネマさん
21/03/01 10:46:25.85 f/0Om1zXa.net
>>267
ウテナなぁ 腐


287:ったアスパラシーン



288:名無シネマさん
21/03/01 10:47:17.03 f/0Om1zXa.net
>>268
今回Gだよ

289:名無シネマさん
21/03/01 10:48:01.64 KZ24pzxVa.net
今日はファーストデーとはいえ、先週の月曜休みにした人多かったかもしれんから
先週比より先々週比のほうに注目かな

290:名無シネマさん
21/03/01 10:48:15.83 C+IMeq3la.net
>>265
エヴァというネームバリューの強さとそのシリーズの最後という事の話題性かな

291:名無シネマさん
21/03/01 10:48:53.63 bvA6xQZz0.net
>>266
シドニアは特典付き売り切れていたがARIAは先週金曜に行ったときもムビチケ5種全て残ってた
割引効かないと知ってアリア社長のムビチケ買ったな

292:名無シネマさん
21/03/01 10:49:11.27 f/0Om1zXa.net
夕方にこれを放送してた
びっくりだった
URLリンク(i.imgur.com)

293:名無シネマさん
21/03/01 10:49:52.76 L3lBCchP0.net
>>263
殺すにしても普通にマシンガンとかだったらそんなに記憶に残らなかったかもしれないけど火炎放射はエグい

294:名無シネマさん
21/03/01 10:50:35.50 /uvHnZTsF.net
>>255
>>227
エヴァは予告詐欺した前例があったんだっけ?
まぁオタじゃない自分も興収だけ楽しみにしてるんだが回転数がね
三国志がおよそ40だから、とりあえず目標としてはそこか

295:名無シネマさん
21/03/01 10:50:37.93 dRQfCXhT0.net
>>275
ソフトなんやね
シンジが射精したアレはGだった?

296:名無シネマさん
21/03/01 10:50:38.54 UveqYvIY0.net
>>267
大人の性描写は作品にリアリティを持たせるために
やってるところが大きいとおもうけど
見た目少女キャラの身体の線強調シーンは
深夜オタク向けアニメの文脈と一緒やろ

297:名無シネマさん
21/03/01 10:50:41.11 WpFtooud0.net
なるほど

298:名無シネマさん
21/03/01 10:50:47.13 43Pa8ZtW0.net
>>252
今だと只のヲタアニメだね
Fatetと戦うようなことにはならんけど
毛の生えた程度で終わると本当にオワコン

299:名無シネマさん
21/03/01 10:50:48.77 A5pQVWnB0.net
最後の敵の同じ人間(戦略自衛隊)がネルフ本部を制圧して行くシト新生の後半パートは当時ドキドキしたけどなあ
まごころでシンジ君が颯爽とアスカを救出するなんて事は一切無くただ喚いてるだけとは思いも寄らなかった

300:名無シネマさん
21/03/01 10:51:05.01 OMDRw4Tk0.net
ユナイテッド枚方 3/1レイト実施作品
ファーストラヴ、鬼滅(通常+4DX)、花束

301:名無シネマさん
21/03/01 10:52:13.03 1btyrcGVF.net
しかし鬼滅も遊郭編では
火炙りあるで

302:名無シネマさん
21/03/01 10:52:46.22 43Pa8ZtW0.net
>>239
多分情報操作だな マスコミが息してる時だから
それで釣られた層が社会現象パニック

303:名無シネマさん
21/03/01 10:53:13.76 f/0Om1zXa.net
>>282
あれはわからないやすまんね
テレビでやったときは見えないようにされてた BSの時はそのままだったけど

304:名無シネマさん
21/03/01 10:54:17.39 u1xsAYyb0.net
やたらとエヴァをsageたい人が多いみたいな
とりあえず公開するまでどうなるか分からん案件やん
予想が一番難しいタイプ

305:名無シネマさん
21/03/01 10:55:05.86 43Pa8ZtW0.net
>>252
OPだけがテレビに脚光寒く感じるのは気のせい?

306:名無シネマさん
21/03/01 10:55:50.77 o9UtivAMM.net
2021/03/01 10:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **2329(+*362) *33008(.218) *87.4% 43.1% *10467 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1775(+*110) *55349(.214) *84.5% 58.0% *13131 花束みたいな恋をした
*3 **1568(+*528) *31009(.222) *97.0% 45.5% **9346 名探偵コナン 緋色の不在証明
*4 **1204(+**75) *38668(.226) *53.4% 55.3% **5541 ライアー×ライアー
*5 ***990(+*211) *14112(.240) *54.5% 66.3% **3792 すばらしき世界
*6 ***827(+**57) *16123(.217) *49.9% 67.1% **3251 ファーストラヴ
*7 ***615(+*172) **735


307:3(.184) 122.8% 39.0% **4032 銀魂 THE FINAL *8 ***443(+**57) **7288(.299) *99.3% 46.5% **1665 ヤクザと家族 The Fam… *9 ***402(+**21) *13042(.246) ****** 67.4% **1296 あのこは貴族 完成披露付き上… 10 ***359(+*138) **7501(.170) *64.8% 52.1% **3498 映画 えんとつ町のプペル



308:名無シネマさん
21/03/01 10:56:13.44 3sTYwM6b0.net
TOHO週末ランキング
花束
コナン
鬼滅
ライアー
銀魂
ファーストラヴ
素晴らしき世界
プペル
あの頃
樹海村

309:名無シネマさん
21/03/01 10:56:26.48 JNSkGKIA0.net
>>291
ホント楽しみ新作の予想が一番楽しいです

310:名無シネマさん
21/03/01 10:56:27.01 ePiHo4bBa.net
ウテナだと自分を別に愛してはいない大人に寂れた旅館みたいなところで上手く適当にヤられるしあの年代は失楽園など後ろ向きな性的描写ものが流行っていたな

311:名無シネマさん
21/03/01 10:57:50.84 tvyApGO0d.net
ここはオタキング予想の250億がこのスレの公式見解ということでいいですかね

312:名無シネマさん
21/03/01 10:57:56.18 f/0Om1zXa.net
>>293
1万治郎
プ屁しぶといなぁ

313:名無シネマさん
21/03/01 10:58:43.42 pyQIvlnWa.net
ファーストデイなのに先週比低いな、と思ったけど、先週は休日に挟まれた中日やったんやな。

314:名無シネマさん
21/03/01 10:59:09.24 yv2QD8rD0.net
>>239
TV媒体が強かったので、電通がよく使った戦略だね
少し前までは主流で、そのやり方で成功した例は多かったし

315:名無シネマさん
21/03/01 10:59:19.20 dRQfCXhT0.net
>>297
シンゴジラは越えられないって意見も

316:名無シネマさん
21/03/01 11:00:34.65 43Pa8ZtW0.net
嘗ての社会現象も時経てば色あせる
エヴァの場合使って入り色そのものが古い
嘗ての王道演出も
声優陣 セリフすべて
まだその後のエヴァ学園としてのアニメの方が良かったな

317:名無シネマさん
21/03/01 11:01:31.53 w0C5FOEE0.net
>>288
深夜と配信なら大丈夫じゃね?

318:名無シネマさん
21/03/01 11:01:46.90 oUCn8PIf0.net
エヴァは予告からしてつまらなそうだからな
破の予告は今見てもワクワクするほどオーラ凄いのに

319:名無シネマさん
21/03/01 11:01:53.36 ePiHo4bBa.net
>>291
屁は興行収入ではなく見に行く層が全く読めなくて公開待ちしていたらまさかの信者層が見に行くアニメだったので未だに信者以外はどういう層が見ているのかさっぱりわからないな

320:名無シネマさん
21/03/01 11:02:24.08 LD1ubKKgd.net
>>294
今週のTOHOは妥当と思いきやあの頃がいる

321:名無シネマさん
21/03/01 11:02:26.37 bD5CvjTN0.net
>>286
スパロボでは毎回颯爽と救援に駆けつけてるだろ!

322:名無シネマさん
21/03/01 11:02:28.42 3etqd1TKr.net
>>110
首都圏どころか愛知も14日まで独自宣言出してるからレイト戻ってこなさそう

323:名無シネマさん
21/03/01 11:03:08.22 LD1ubKKgd.net
首都圏解除するかどうかっていつ発表?

324:名無シネマさん
21/03/01 11:03:31.00 I71uVwYkd.net
>>217
w付けるような事じゃないよ

325:名無シネマさん
21/03/01 11:03:49.04 1btyrcGVF.net
>>309
木曜ぐらいには決まると思う

326:名無シネマさん
21/03/01 11:04:25.20 OMDRw4Tk0.net
ユナイテッド岸和田 3/1
レイト追加分
貴族・カポネ・ファーストラヴ・鬼滅IMAX・樹海村・花束・プペル
レイトではないが、終了が20時以降
ライアー・鬼滅通常

327:名無シネマさん
21/03/01 11:04:30.57 f/0Om1zXa.net
>>296
守られるお姫様より王子様になりたいしがいいと思っていたし、学園でアンシーを決闘の勝者が好き勝手にすることに嫌気をさしていたのがウテナ
暁生とアンシーに裏切られて瀕死とかただアンシーを助けたかっただけなのにセックスまでされた

328:名無シネマさん
21/03/01 11:06


329::51.54 ID:f/0Om1zXa.net



330:名無シネマさん
21/03/01 11:07:25.52 f/0Om1zXa.net
>>304
加治さんがでてくるのかなってちょっと期待

331:名無シネマさん
21/03/01 11:08:16.74 43Pa8ZtW0.net
>>291
案外簡単だったり?
現象が本物なら
50~100 あとは公開期間だけ月+10億
メッキ社会ならこれより大幅に下がる
どのみち祭り立てるんだろうけどねW
芸能人で持ち上げマスコミで持ち上げさ
いやいや社会現象優遇とは恐れ入ったわと

332:名無シネマさん
21/03/01 11:08:25.44 5Ptwfcf5M.net
Qとか嘘予告までする始末
その予告の方のQを見せろや

333:名無シネマさん
21/03/01 11:08:51.56 f/0Om1zXa.net
シンの予告の時に 食事トレーにあった生野菜 ヴンダーの中に畑があるのかなとか思った
URLリンク(i.imgur.com)

334:名無シネマさん
21/03/01 11:09:24.37 43Pa8ZtW0.net
>>315
事務所のせいでエヴァいいけど他出させてもらえない人か

335:名無シネマさん
21/03/01 11:10:18.49 LdIv86880.net
>>273
単純にアナ雪の倍以上前売り売れたんでは?

336:名無シネマさん
21/03/01 11:13:30.46 f/0Om1zXa.net
>>319
なんとなくアバンの時の復元されたユーロの復元データとかリークしてそうな気もするんだけどね
あとあのネブカトネザルの鍵もどこかででてくるのかって思う

337:名無シネマさん
21/03/01 11:13:36.61 yv2QD8rD0.net
>>317
メニューの写真よりショボい料理が出て来るとガッカリだからな……
メニューに載っている以上のものが来ると良口コミになるんだけどね

338:名無シネマさん
21/03/01 11:13:37.44 43Pa8ZtW0.net
>>305
信者に勧誘される人は読めない
芸能は見にいればギャラとか
騙されやすい若年層

339:名無シネマさん
21/03/01 11:14:00.46 8hsZPPjm0.net
前作の評判が悪ければ普通は下がるでしょ
エヴァに限った話じゃないのにそれを敵視してるとか言われても

340:名無シネマさん
21/03/01 11:14:25.82 mRWZkQUta.net
鬼滅の凄さは平日のP値だけじゃなく着席率
あの規模の席を平日に半分埋めるなんて本当に化物じみてた

341:名無シネマさん
21/03/01 11:15:06.08 o9UtivAMM.net
2021/03/01 11:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **2685(+*356) *35799(.236) *88.4% 45.4% *10560 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **2073(+*505) *37017(.265) *90.5% 50.9% *10542 名探偵コナン 緋色の不在証明
*3 **1949(+*174) *57112(.221) *85.8% 58.5% *12707 花束みたいな恋をした
*4 **1307(+*103) *39248(.229) *50.5% 55.9% **5584 ライアー×ライアー
*5 **1047(+**57) *14148(.240) *52.5% 64.9% **3759 すばらしき世界
*6 **1005(+*178) *18086(.244) *55.4% 64.9% **3556 ファーストラヴ
*7 ***887(+*272) **8846(.221) 117.6% 42.6% **4900 銀魂 THE FINAL
*8 ***557(+*198) *10768(.245) *67.4% 61.6% **3506 映画 えんとつ町のプペル
*9 ***491(+**48) **7809(.320) *99.2% 44.8% **1771 ヤクザと家族 The Fam…
10 ***435(+**33) *13651(.257) ****** 68.5% **1303 あのこは貴族 完成披露付き上…

342:名無シネマさん
21/03/01 11:16:03.24 mfZrE/ZY0.net
>>317
配信で破を見たら噂の嘘予告出てきてめっちゃ笑った
事の顛末を知っていたら笑えるけど何年も待たせられて予告の映像が全く出てこないなんてショックだっただろうな

343:名無シネマさん
21/03/01 11:16:27.55 43Pa8ZtW0.net
乂興行1位取り合戦場乂
400超え取り合戦、 /
 いくぞゴルァ!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄
  \∧_ヘ
   /\〇ノゝ∩
""" /ニ√゚Д゚)ノ
  /三/|゚U゚


344:|\ """   U(:::::) """ //三/|三|\"""    ∪ ∪  """    """  \オ―――ッ!!/"" "" ∧_∧∧_∧∧_∧  (   )  (   ) "∧_∧∧_∧∧_∧_∧ (   )  (   ) )←信者



345:名無シネマさん
21/03/01 11:19:22.21 YG7Obyqr0.net
>>273
一応話題作だし劇場殺到を鑑みてソーシャルディスタンスを意識したのかと思った
それだけ回数あればいつ行っても空いてるアピールと分散目的で
割とマジで

346:名無シネマさん
21/03/01 11:20:08.94 43Pa8ZtW0.net
400億取り合戦エヴァ会場
間悪いから挑む価値はありません
コロナだし
やっぱや~めたっと/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
  \∧_ヘ
   /\〇ノゝ
""" /ニ√ ゚Д)
  /三/|゚U゚|\ """
  U(::::)U
""" //三/|三|\"""
   ∪ ∪
 """    """
 \エ――ッ!?/""
"" ∧_∧∧_∧∧_∧
 (   )  (   )
"∧_∧∧_∧∧_∧_∧
(   )  (   ) )なんだよ
1月↑

347:名無シネマさん
21/03/01 11:20:16.91 yv2QD8rD0.net
>>320
つまりムビチケの売り上げが、
箱割設定のある程度の目安になっているということですよね?
それなら理解できる
エヴァはなぜそれ(通常ムビチケ販売)をやらないのだろう
他の映画は概ね普通に販売しているだろうに不思議だ

348:名無シネマさん
21/03/01 11:22:01.17 wOIhgkNC0.net
>>279
しかもウテナは中学生!
今の時代なら大騒ぎだよな

349:名無シネマさん
21/03/01 11:22:55.74 43Pa8ZtW0.net
と言いつつ
まもなく上映
乂ワショーイ乂 となります
ワショーイ!!ワショーイ!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄
  \∧_ヘ
   /\〇ノゝ∩
""" /ニ√´∀)ノ
  /三/|゚U゚|\ """
  U(:::::)
""" //三/|三|\"""
   ∪ ∪
 """    """
\ワショーイ!! ワショーイ!!/
"/■\/■\/■\
(´∀`)´∀`)´∀`)
"/■\/■\/■\
(´∀`)´∀`)´∀`)
(つ ノ(つ 丿つ つ
ヽ ( ノ( ヽノ) ) )
(_)しし(_)(_)_) 踊らされる信者
でいまはここか

350:名無シネマさん
21/03/01 11:25:24.94 43Pa8ZtW0.net
>>324
信用にかかわる事が普通の時代か?意味分からない

351:名無シネマさん
21/03/01 11:26:50.06 JZSZh49P0.net
>>331
興業収入稼ぐためじゃないか?
ヲタなら前売りなんかなくても通常料金払って見に来るんだから、安く売る分損だし
高いグッズ付きのは前売り付けても余りある利益が得られるだろうからな

352:名無シネマさん
21/03/01 11:29:34.41 43Pa8ZtW0.net
>>318
人口野菜臭いな
 エヴァで出てくる食べ物たべるきしない
不味く感じるとは本編のせいだろうな

353:名無シネマさん
21/03/01 11:29:56.13 o9UtivAMM.net
>>331
ムビチケの詳細は基本非公開だからよーわからんのよ
前売り好調で拡大を決めたのは埼玉でも証言はあったが
箱割の要素の一つでしかないわな

354:名無シネマさん
21/03/01 11:31:53.19 43Pa8ZtW0.net
>>335
観客動員数ではほかに勝てないから単価で稼ぐ
三国志臭がする
ほかが映画復帰すると期間は限られるから

355:名無シネマさん
21/03/01 11:33:07.86 o9UtivAMM.net
>>338
三国志は普通にムビチケあったで
罪の声は無かったけど

356:名無シネマさん
21/03/01 11:33:43.62 4meOAXXu0.net
鬼滅のムビチケ販売数は非公開だけど特典もないのに売り切れ再販があった時点で尋常じゃないのを察してた

357:名無シネマさん
21/03/01 11:35:12.46 o9UtivAMM.net
2021/03/01 11:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **3151(+*466) *39006(.258) *82.0% 45.5% *10811 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **2454(+*505) *62607(.242) *86.4% 57.5% *75836 花束みたいな恋をした
*3 **2453(+*380) *42498(.304) *82.6% 51.6% *10761 名探偵コナン 緋色の不在証明
*4 **1650(+*343) *43260(.252) *57.3% 60.2% **6291 ライアー×ライアー
*5 **1485(+*438) *16227(.276) *59.8% 61.6% **4427 すばらしき世界
*6 **1337(+*332) *19866(.268) *62.2% 62.0% **4414 ファーストラヴ
*7 **1139(+*252) *10261(.257) 124.1% 52.1% **5518 銀魂 THE FINAL
*8 ***665(+*108) *12671(.288) *72.3% 59.7% **3226 映画 えんとつ町のプペル
*9 ***545(+**54) **8614(.353) *8


358:9.2% 44.6% **1574 ヤクザと家族 The Fam… 10 ***493(+**58) *14337(.270) ****** 65.5% **1416 あのこは貴族 完成披露付き上…



359:名無シネマさん
21/03/01 11:35:12.90 jWr4WwpMa.net
今さらで申し訳ないがエヴァ好きな人教えて
テレビのころ見てて最終回で離れて映画はテレビ放映含め全然見てないんだけど今度の映画は最後って聞いてちょっと興味ある
予習は何見ればいい?

360:名無シネマさん
21/03/01 11:35:46.77 43Pa8ZtW0.net
>>322
大抵は騙されてガッカリ
今作もそれ
テレビは騙されないが映画は行かないと分からない
信者の口封じで嘘を拡散させ行かせるのは今作だろう
試写は喋らさない対策

361:名無シネマさん
21/03/01 11:36:06.26 rQFdTb6Q0.net
>>270
それ見て、深夜にやってるハーレムアニメと同じカテゴリーに入れたわ
女性受けはしないかもね。のび逃げと同様な嫌悪感が...

362:名無シネマさん
21/03/01 11:36:16.90 o9UtivAMM.net
>>342
序破Q観とけばええんじゃね

363:名無シネマさん
21/03/01 11:37:24.20 dRQfCXhT0.net
>>342
アマプラで序破Q全部観れるよ

364:名無シネマさん
21/03/01 11:37:46.43 43Pa8ZtW0.net
>>301
駿が自信超えなれない壁作ったように
信者のATフェールで超えられない壁作ちゃた

365:名無シネマさん
21/03/01 11:38:38.25 tvyApGO0d.net
>>342
序破急だけでよいのでは
あまぷら

366:名無シネマさん
21/03/01 11:40:47.70 jWr4WwpMa.net
教えてくれた皆さんありがとう
今週アマプラ見てみるわ

367:名無シネマさん
21/03/01 11:40:57.31 f/0Om1zXa.net
>>332
そのあとポケモンショックがあってしばらくやらなかった

368:名無シネマさん
21/03/01 11:41:14.12 TOqNr+h5p.net
>>267
SEEDとかもセックス描写あったな
ゲームもセックス描写あったし
あれ誰得だったんだ

369:嘗てはエヴァを見ていた人
21/03/01 11:41:36.43 43Pa8ZtW0.net
>>342
登場人物の立ち位置だけで良い
あとはさっぱり忘れたほうが後ずさりなく見れると確信

370:名無シネマさん
21/03/01 11:42:04.84 I8gs9O5Ea.net
>>345
「さらば『全ての』エヴァンゲリオン」だから旧劇も観といたほうが良さげ

371:名無シネマさん
21/03/01 11:42:08.91 KoEeFEkzd.net
今日は貴族の生存確認が出来て嬉しい
初日見に行ったけどパンフ買い忘れたから早めにゲットしに行かねば

372:名無シネマさん
21/03/01 11:43:41.65 jWr4WwpMa.net
>>352
テレビしか見てないんでカオルくんがなんたらとか言われても「は?生きてるの?」って感じなんですよね

373:名無シネマさん
21/03/01 11:44:12.01 A5pQVWnB0.net
時間が惜しいなら序は見なくても良いかもしれん
単なるTV版のリメイク感あるし
まあ無難に序破Qかね

374:名無シネマさん
21/03/01 11:45:02.23 AqEVg5Q5a.net
>>291
逆にageてる人の興行ラインが気になる
どこまでいけば満足するのかな

375:名無シネマさん
21/03/01 11:45:46.16 w7bjX1Cga.net
>>357
250じゃないんか

376:名無シネマさん
21/03/01 11:47:45.66 JNSkGKIA0.net
色眼鏡有りだとどれくらい予想なのか気になるね

377:名無シネマさん
21/03/01 11:47:57.80 4KTFShbr0.net
Qから8年も経ってると熱が冷めてるファンも多いのかな

378:名無シネマさん
21/03/01 11:48:29.86 K47eRQM/d.net
>>358
もはやアンチやろw

379:名無シネマさん
21/03/01 11:48:49.94 yh+fJ99lr.net
>>354
俺もパンフほしくなってきたな じわじわくる映画
ポストガード突き返しがてら映画館いくか

380:名無シネマさん
21/03/01 11:48:54.39 w7bjX1Cga.net
>>360
再熱はあるだろうけど当時のままとはいかんでしょ

381:名無シネマさん
21/03/01 11:49:16.45 K47eRQM/d.net
エヴァ基地にはスタドラ2を忘れるなと言いたいわ

382:名無シネマさん
21/03/01 11:49:25.72 bD5CvjTN0.net
>>357
鬼滅が最初の特典450万、エヴァが�


383:R00万なので、鬼滅の3分の2ぐらいの興収では?



384:名無シネマさん
21/03/01 11:51:03.63 dRQfCXhT0.net
>>360
完全に冷めてる
けど一度はハマった記憶から最後は見届けたい気持ちだけ
今から若い子をハメられるかね?あと1週間しか無いよ

385:名無シネマさん
21/03/01 11:52:40.47 C+IMeq3la.net
>>360
ここまで来たら最後を見届けるって人多そう
あと本当に終わるのかって確認しに行く人とか

386:名無シネマさん
21/03/01 11:53:08.56 JNSkGKIA0.net
>>365
鬼滅の3分の2…250億か

387:名無シネマさん
21/03/01 11:53:56.43 o9UtivAMM.net
2021/03/01 11:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **4314(+1860) *81342(.315) *90.0% 64.9% *30581 花束みたいな恋をした
*2 **3886(+*735) *47102(.311) *81.4% 47.0% *11009 鬼滅の刃 無限列車編
*3 **2753(+*300) *46481(.332) *82.8% 53.5% **9798 名探偵コナン 緋色の不在証明
*4 **2276(+*626) *50463(.295) *57.4% 61.8% **7606 ライアー×ライアー
*5 **1933(+*448) *19616(.333) *58.7% 61.0% **4846 すばらしき世界
*6 **1639(+*302) *21821(.294) *56.7% 60.1% **4743 ファーストラヴ
*7 **1305(+*166) *10962(.274) 130.6% 54.4% **5363 銀魂 THE FINAL
*8 ***756(+**91) *14008(.318) *76.8% 57.5% **2973 映画 えんとつ町のプペル
*9 ***724(+*179) **9545(.391) *85.4% 46.8% **1694 ヤクザと家族 The Fam…
10 ***648(+*189) *14581(.327) *59.4% 53.7% **1994 あの頃。

388:名無シネマさん
21/03/01 11:54:01.85 wLNQPL9jH.net
>>368
あたおかやな

389:名無シネマさん
21/03/01 11:54:19.86 JNSkGKIA0.net
>>369
ランチバーグ!

390:名無シネマさん
21/03/01 11:54:33.07 o9UtivAMM.net
あのこ倒してあのころが上がってきた

391:名無シネマさん
21/03/01 11:54:58.76 WEmf+SaV0.net
>>280
日本だと平和学習で防空壕の話も聞くしな…
マシンガンよりある意味生々しいというか

392:名無シネマさん
21/03/01 11:55:03.78 kgDnfUts0.net
>>369
お昼のハンバーグ砲きた

393:名無シネマさん
21/03/01 11:55:45.09 tpiz7N6e0.net
>>369
ランチバーグきた

394:名無シネマさん
21/03/01 11:56:28.51 gf0FL63Gd.net
>>365
ポケモンが300万用意してダダ余りさせたのをお忘れか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch