暇つぶし2chat MOVIE
- 暇つぶし2ch47:名無シネマさん
21/02/20 18:21:18.78 N8vIXv9d0.net
遊郭編の告知かな

48:名無シネマさん
21/02/20 18:27:14.39 TFo9rJ+Wa.net
バレンタイン編でも煉獄さん生きてたしな

49:名無シネマさん
21/02/20 18:53:55.63 W8owQMAfa.net
映画の前座で一話見れるとか…

50:名無シネマさん
21/02/20 18:54:36.33 TgTHsr2f0.net
28000超え~
Wi-Fiの調子悪くてちょいちょい茸になります
ベトナムの月収を仮に30000円と想定してもチケット代平均500円は高いんじゃないでしょうか
若い子は何回も通えないかも
ベトナムで偶然貸切した人の記事を見つけました
URLリンク(www.gianty.co.jp)

51:名無シネマさん
21/02/20 19:45:25.94 qfHNNGlqa.net
>>43
4DXの箱が他の作品から返ってきたらしい

52:名無シネマさん
21/02/20 20:13:26.57 Z3JPHY6a0.net
>>48
近くのTOHOのMX4Dも、1日1回になってた鬼滅がこの週末から1日3回になってたわ

53:名無シネマさん
21/02/20 20:14:58.11 WR1937WV0.net
今日は今の先週比で終わりかな?
花束も先週比すごいから抜くのは厳しそうだな

54:名無シネマさん
21/02/20 20:44:28.60 63YsUiWy


55:0.net



56:名無シネマさん
21/02/20 20:57:43.39 7i7UHb4m0.net
香港の映画館が帰ってきたー!
URLリンク(wmoov.com)

57:名無シネマさん
21/02/20 21:31:25.44 4igeXigD0.net
三万寸止め凄い!今月380億行けそう。

58:名無シネマさん
21/02/20 21:39:04.57 4L15vVCP0.net
>>37
作画って観点から見れば呪術アニメの方が海外での評価が高かったりする
Sakugabooruってゆう海外の作画評価サイトだとポイント数鬼滅一期より呪術一期の方が高い

59:名無シネマさん
21/02/20 21:49:22.34 +5IrHRbI0.net
ベトナムでは、天気の子よりは興行収入上だけと、ドラえもんには負けている
一応公式の公開日の週には週末1位をとってはいるんだけど

60:名無シネマさん
21/02/20 22:02:01.26 TgTHsr2f0.net
>>52
ありがとう~上映再開で5位はなかなか健闘しているのでは
今日は30000行けると思ったのにw
NZのTheEmbassyの売行きみてフヘへって変な笑顔になってしまう
ロード・オブ・ザ・リングの世界プレミアやった映画館の同じシアターで上映するなんて興奮するよ~
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

61:名無シネマさん
21/02/20 22:21:49.90 xFeBXkoQ0.net
>>22
電通が変な売り出し方をしなければ普通に良作として評価されてたのに、
無理に鬼滅と同じルートを歩ませようとして今のところは失敗してる
ぶっちゃけ作品の内容とか世界観的に最初からそれほどの広がりはないと予想できただろうに

62:名無シネマさん
21/02/20 22:26:18.13 N8vIXv9d0.net
なんかクソ週刊誌やらスポーツ紙が
よってたかって鬼滅の足を引っ張るネガキャン始めててムカつく
ここは何としても煉獄さんに400億決めてもらって
鬼滅から甘い汁吸えないで妬んでるマスゴミ連中に
一泡吹かせてもらいたいわ

63:名無シネマさん
21/02/20 22:30:17.24 APiPr6V30.net
でも香港再開5位じゃもう伸びなさそうだね

64:名無シネマさん
21/02/20 22:36:07.45 F3Ii+3lG0.net
鉄は熱いうちに打たないとダメだからな

65:名無シネマさん
21/02/20 23:36:22.24 VjYwKapi0.net
>>47
おー現地民レポ、よーこんなん見つけられるなw
何回かベトナム鬼滅で検索したけど、こんなん見つけられんかったぞw
所得か
日本弱の人口を持ちながら、ベトナム全体の興行収入は117億円(2015のデータで少し古いが)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
日本(同じ2015)は2171億円
多分、この差は言う通り所得差から来てるんだろう
URLリンク(eiga.com)
ただ、その市場の中でも>>40で挙げたくらいの収入を得てる映画もあると考えれば、
単純にベトナム鬼滅の収入が少なめだなってのは否めん
あんま人気ないのかな。映画見に行ける所得層にどれぐらい認知されてんだろ。

66:名無シネマさん
21/02/20 23:54:14.38 VjYwKapi0.net
>>60
結果見るとこれなんかなぁ
5位も十分すごいんだけれど
こう間が空いちゃうとやっぱり冷めちゃうんかね。香港は台湾と同じく一位をキープできるほどの勢いがあっただけに悔やまれる

67:名無シネマさん
21/02/21 00:51:59.15 x8+UkfVW0.net
>>62
香港が閉鎖になるまで毎日チェックしてたけど確かずっと1-2位をキープしていたから長期閉鎖は本当に大きな機会損失だと思うよ。

68:名無シネマさん
21/02/21 00:58:25.70 pyIb5kvfM.net
>>61
ベトナムの鬼滅はR13じゃなかったっけ?

69:名無シネマさん
21/02/21 01:31:53.69 mQTUljpi0.net
韓国、週末は3位になりそう
2月17日(水) 142,119,140ウォン(約0.14億円)/14,176人/559 スクリーン(デイリー3位)
2月18日(木) 178,067,970ウォン(約0.17億円)/19,056人/569 スクリーン(デイリー2位)
2月19日(金) 154,740,270ウォン(約0.15億円)/14,858人/558 スクリーン(デイリー3位)
2月20日(土) 255,076,520ウォン(約0.24億円)/24,559人/638 スクリーン(デイリー3位)
合計 6,931,195,520ウォン(約6.6億円)/725,309人

70:名無シネマさん
21/02/21 01:42:21.26 mQTUljpi0.net
香港では2020年の第45週から48週まで、4週連続で週末1位だった
URLリンク(hk.dorama.info)

71:名無シネマさん
21/02/21 04:50:18.75 m5Ph1tQOH.net
>>57
呪術が電通なのは知らなかった
でも別に普通に売れてるわけだし、どの辺が失敗してるの?w

72:名無シネマさん
21/02/21 06:15:38.26 xxsIy+vn0.net
呪術は制作のMAPPAが電通と提携してる
URLリンク(dentsu-js.jp)
単行本は売れてるけど一般層の認知度は思ったほど伸びてない
電通が狙ったようなブームにはなってないから今のところは失敗と言っている
鬼滅はTVアニメの放送終了後も右肩上がりの人気が続いて社会現象化したけど、呪術は3月以降どうなるか
様子を見てみましょう

73:名無シネマさん
21/02/21 07:00:07.27 eVDkiq4K0.net
呪術は面白いけど、客層が限定されるからね。
鬼滅が奇跡とも言える広さだけれど。
同じ売れ方は無理よね

74:名無シネマさん
21/02/21 07:12:10.13 sxhKwgn1a.net
>>67
無理にネクスト鬼滅って言ってみたり鬼滅を超えたって言ってみたり大風呂敷広げすぎて相対的にイマイチ売れてない印象になってる
あと、鬼滅貶めて持ち上げようとしてるせいで元々知らずに見てくれる層があの国との繋がりを認知して引いてるかな
今は電通やらあの国やらの作られた人気には反感覚える人多いし鬼滅であの国嫌いな人増えたから

75:名無シネマさん
21/02/21 07:43:46.70 X1kbyoUE0.net
ガチで400億ありえる?

76:名無シネマさん
21/02/21 08:14:25.95 OYUcrasX0.net
この入りで終わらせる理由がないからなぁ
終わらなければいつか行くのでは?

77:名無シネマさん
21/02/21 08:32:36.94 7vtBrGTM0.net
>>71
4月中に行くでしょ

78:名無シネマさん
21/02/21 08:48:32.77 g/ZBYwEa0.net
春休みまでやってるかな?
受験終わったら観に行く層が一定数いると思う

79:名無シネマさん
21/02/21 08:54:49.15 JfUMdlgg0.net
2位に100億の差をつける

80:名無シネマさん
21/02/21 08:55:11.34 JfUMdlgg0.net
2期直前までやるよ

81:名無シネマさん
21/02/21 09:46:49.92 KwvCOYynd.net
>>68
電通絡みか
だから『遊郭編』に対しての批判的記事がわらわら出始めたんだYahoo!

82:名無シネマさん
21/02/21 09:56:25.65 V4QwzFCz0.net
>>74
二期ブースト効いてこのまま春休み期間に入れそうだね

83:名無シネマさん
21/02/21 11:07:04.02 bShnokWh0.net
電通は鬼滅が憎くてたまらないだろうな
推してる同じ雑誌のライバル漫画の呪術はいまいち火がつかないし、
何年もかけて育ててきたジブリもあっさり抜かれて歴代1位は非電通
同時期に仕掛けたステマワニは炎上してパーなのにワニ先生は大人気
日経爆上げなのに電通は大赤字

84:名無シネマさん
21/02/21 11:16:16.64 OK3XSIs7d.net
呪術とかヒロアカくらいの人気で終わりじゃないのか

85:名無シネマさん
21/02/21 11:24:24.77 o92+VN/d0.net
いやいや
そもそも呪は劇場版にしろ2期にしろ
鬼滅みたいに続編すぐには出て来ないだろ
制作スタジオが札付きの続編放置常習犯だから

86:名無シネマさん
21/02/21 11:27:21.89 gmzRfBiFd.net
>>71
明日の興行収入が380億突破してればガチで400億越える
今はレイトで積めてないのに平日9000~10000の範囲で
安定して積んでいるから急激な失速は起こっていない

87:名無シネマさん
21/02/21 11:32:29.66 Bt3ULQgm0.net
つーかなあ
電通が作り上げたかったものの完成形が自らの手を一切介さない所に突如出現したというね
連載作品としては2016年から開始で当時から人気作品だったけど、
本格的に人気が大爆発したのがアニメ化された2019年からだから、
ほんとにあっという間に巨大コンテンツになっていったんだよな
電通はたぶん指をくわえる暇もなかったんじゃないかなw

88:名無シネマさん
21/02/21 12:15:48.21 VpN5Ep810.net
所詮電通がTVを媒体にした連中じゃけえ
そこから外れたら弱い

89:名無シネマさん
21/02/21 12:23:15.79 VBJN0bzMF.net
なーる

90:名無シネマさん
21/02/21 12:36:36.54 N3/bXLrPr.net
>>79
進撃並にブレイクしててイマイチはなんだが
鬼滅が見た事ないレベルのブーム起こしてるから気持ちは分からんでもない

91:名無シネマさん
21/02/21 12:41:15.65 bShnokWh0.net
鬼滅また客戻り始めてるな
先週比100パー越えで、新作の半分の席数で新作押さえて1位
現時点でも席数あったら余裕で1位キープできる状態だし、来週からまた終末1位取りそう

92:名無シネマさん
21/02/21 12:58:28.27 x79wGUCW0.net
15000超え~
妄想はよそでやってねー

93:名無シネマさん
21/02/21 13:27:37.56 2W6oxvrh0.net
>>82
先週が374.9億だったからギリ378億行かないくらいじゃない?それでも今月で380は行く。

94:名無シネマさん
21/02/21 13:37:32.03 2W6oxvrh0.net
>>81
今2期の途中でアフレコはだいたい終わってるみたいだよ?
少し呪術に流れてくれたおかげで鬼滅のグッズは買いやすくやってきたから呪術にはちょっと感謝してる。

95:名無シネマさん
21/02/21 14:01:15.40 bShnokWh0.net
今週と似たペースの先々週が4億だから今週の280億は寸止めされそう
今月中は確実になりそうだが

96:名無シネマさん
21/02/21 14:13:53.30 Vdc8zlVla.net
また100億減らしてて草

97:名無シネマさん
21/02/21 14:54:51.58 o92+VN/d0.net
致し方ない
未だに280億で聞き流す俺もいる

98:名無シネマさん
21/02/21 15:17:07.30 Vdc8zlVla.net
これだけ繰り返し100億減の書き間違いが続くってことは
割とガチで無限列車の興収数字を脳味噌が拒否してる人が多いんだろうなと思う
桁があたおか過ぎて

99:名無シネマさん
21/02/21 15:37:47.85 bShnokWh0.net
380億は現実感ないからか気づかずに書いてたわ
それにしても花束は弱ってきても昼から強いな
差は縮んできてるけど来週も1位奪還は無理か

100:名無シネマさん
21/02/21 15:50:17.78 CsS9FxuH0.net
ここに来て、失速するどころか二期ブーストで先週比100%超え。
今月内で380億はいくし春休みや宣言解除すれば上手くいけばさらにブーストかかると思うし、最悪もしかからなくても当分は勢い落ちることもないだろう。
400億はもはや確実になってきた。

101:名無シネマさん
21/02/21 15:52:22.91 CsS9FxuH0.net
400億はいくとして、次の目標はなんだろう。
さすがに450億はないと思うけど千尋(316億)に100億の差をつけて終着。あたりが現実的かな。

102:名無シネマさん
21/02/21 16:19:02.44 x79wGUCW0.net
27000超え~
気温上昇に加え二期PV観て煉獄さんに会いに行きたくなった層、私立高校受験終了組が入ってるのかな
AUS/NZの配給会社が配信観て映画館へ!と宣伝してくれてる
しかしオーストラリア企業がFacebookでニュース流せなくなったのは困りましたね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

103:名無シネマさん
21/02/21 16:23:29.93 m5Ph1tQOH.net
遊郭編PVってサラウンド対応してるかどうかわかる方いますか?

104:名無シネマさん
21/02/21 16:55:47.37 PLFkSx0Pd.net
欧米でも市松、飲のみ可、私語禁止、マスク・検温必須の条件を付けて上映すれば良いのにな
それこそR指定みたいに厳格に
こんな御時世だから、文句言いつつも受け入れてくれる気がするのだが

105:名無シネマさん
21/02/21 17:32:50.05 gVGy5mHT0.net
興収400億越え、動員3000万、千尋に100億差をつける。これ達成したら次の目標はないんじゃないかな?

106:名無シネマさん
21/02/21 17:41:38.30 VpN5Ep810.net
そこまでいったらもう終わりでいいだろう
次もあるし円盤も売りたいし

107:名無シネマさん
21/02/21 17:43:14.14 OZ8lu5zR0.net
鬼滅を蹴落としたくて遊郭を炎上させまくってんね
朝鮮電通はやっぱり害だわ

108:名無シネマさん
21/02/21 17:55:20.43 bShnokWh0.net
海外分だけで一番売れた映画は君の名はかな?100億くらいか?
情勢的に難しいだろうが、とりあえずそれも抜いておいてほしい

109:名無シネマさん
21/02/21 17:55:35.51 PLFkSx0Pd.net
大丈夫だよ、園児の姉弟らしき2人が「無一郎だぁ」って他作品もたくさん有る中から、
鬼滅キャラクターに反応して喜んでいた
弟の方は「れんごくしゃん、いないなぁ」って探していたw
そこのコーナーは鬼滅グッズに人が吸い寄せられるように来ていた
小さい子の人気もまだまだ健在だ

110:名無シネマさん
21/02/21 17:58:57.33 sAcKrymHd.net
>>96
国内だけで400億達成したらアンチが設定したハードルは
全てクリアすることになるな
アンチの無理難題をことごとく涼しい顔をしてクリアしていく
アンチにとってはもう見たくない作品だろうな鬼滅は

111:名無シネマさん
21/02/21 19:03:48.71 I4v7XKmuM.net
千尋は抜けない!って言い張ってたアンチが懐かしい

112:名無シネマさん
21/02/21 19:23:26.06 JgVq25oR0.net
今月で380億いくかな?

113:名無シネマさん
21/02/21 19:24:02.06 VZPI7E+ad.net
380億越えたらワンピ14作品の合計越えたって本スレやTwitterで暴れる奴がまた出てくるんだろうなぁ。

114:名無シネマさん
21/02/21 19:30:09.77 x8+UkfVW0.net
ニュースでやってたけど今日都立高校の入試日だってねー。
入試で行けてない勢はまだまだいそう。

115:名無シネマさん
21/02/21 19:43:28.75 0vrn35Bv0.net
>>100
欧米でひとくくりにには出来んが(「アジア」で日本インドイラクをひとくくりにするようなもの)
とりあえず米国ではその辺無理な気がする

116:名無シネマさん
21/02/21 19:44:09.96 7vtBrGTM0.net
>>108
行くよ

117:名無シネマさん
21/02/21 20:04:51.60 0vrn35Bv0.net
>>111
自己レス
「〇〇ではそんなの無理とか言うな!」
って意見には「うん。それはそうだね・・・」と返すしかないが

118:名無シネマさん
21/02/21 20:09:01.54 xTdtLBnTa.net
>>77
新聞とか広告の分け前をもらっていないメディアが
「俺らにも分け前を分けろ」と言うのが本心の
批判記事を書き始めた。
本当に「マスゴミ」

119:名無シネマさん
21/02/21 20:18:38.29 knkfOm+c0.net
呪術は鬼滅と違って女性キャラが弱い
五条だけ人気ある感

120:名無シネマさん
21/02/21 20:34:19.87 x79wGUCW0.net
31000超え~
いよいよ英語圏初上映まであと4日、AUS/NZでもエンドロールで客電つくし皆帰るらしいけど初日くらいはじっくり観てくれるといいなあ

121:名無シネマさん
21/02/21 20:35:05.86 yJjeRZ6ha.net
あらら

122:名無シネマさん
21/02/21 20:40:37.61 kKUInoYX0.net
無限列車凄いねー
鬼滅には本当に驚かされてばかりw

123:名無シネマさん
21/02/21 21:00:33.59 jr2BhZsaM.net
>>116
文化の違い?らしいね。東南アジアの上映で現地民のレポとか読むと上映中も結構おしゃべりするらしいし。
まあ歌が日本語というのもあるし、他の大作映画とかはエンドロールめちゃくちゃ長かったりするからねー。こればかりはしょうがない。
自分も、エンドロール中に照明がついたらあ、もう退出しないといけない感じ?ってなりそうだし笑

124:名無シネマさん
21/02/21 21:03:40.55 VpN5Ep810.net
>>109
その数字になんの意味があるのか全くわからない
ワンピ叩きに利用されてるだけやん

125:名無シネマさん
21/02/21 21:04:47.71 0Jq/qKZ4a.net
>>104
君の名は
との比較なんて、どうでもいいレベル。
異次元興収

126:名無シネマさん
21/02/21 21:06:13.97 o92+VN/d0.net
今から劇場版、最終決戦3部作(希望)が待ち遠しい

127:名無シネマさん
21/02/21 21:09:56.79 NGNoBj5d0.net
緊急事態宣言解除後の春休みって事でもう一度ブーストかかりそう

128:名無シネマさん
21/02/21 21:19:03.05 OYUcrasX0.net
暖かくなってるしコロナ減ってるし
宣言明けたらまた増えるよね

129:名無シネマさん
21/02/21 21:19:39.17 kKUInoYX0.net
宣言解除が待ち遠しい
早くIMAXや特殊音響で映像+劇伴と煉獄さんを浴びたい

130:名無シネマさん
21/02/21 21:28:33.75 cs7WHX7ur.net
3週目の週末に万超え30連出してたんだね
その中に3万超えが4連
伝説になるね

131:名無シネマさん
21/02/21 21:39:24.56 CsS9FxuH0.net
今後の人生で、千尋の興行収入を超える映画ならまだ出るかも知れない。
無限列車を超える興行収入をだす映画は想像つかない。

132:名無シネマさん
21/02/21 21:56:22.80 JfUMdlgg0.net
劇場版鬼滅の刃 最終血戦編なら可能かも知れない

133:名無シネマさん
21/02/21 22:00:45.27 0ZfU2ASd0.net
都心部でレイトショー復活したらまた伸びそう
4Dはいまだにどの回も売れてるの凄い

134:名無シネマさん
21/02/21 22:14:57.32 QDesVRaId.net
>>119
炎が昨年ビルボードグローバルチャートでTOP10入りしたし願わくば劇場で聞き入って欲しいですねー
そういえば洋画は主題歌の訳詞字幕入ってたりしますけど海外での日本語映画も同じかな

135:名無シネマさん
21/02/21 22:18:58.97 T/IAjwcv0.net
>>98
Facebook激おこw

136:名無シネマさん
21/02/21 22:24:42.70 HQ42qFNqa.net
>>98
これはいい解説
とても丁寧でとても詳しい
そのあげくのこれが効いているw
You know what? Watching is probably much easier. You should just watch Demon Slayer, I think.

137:名無シネマさん
21/02/21 23:01:29.51 xd1oUHbma.net
仮に、明日から興収0でも不滅の記録。
ただし、ハイパーインフレがきて貨幣価値が暴落したら抜かれるかも。

138:名無シネマさん
21/02/21 23:38:27.67 qB68FR4s0.net
貨幣価値が変わった場合はそれも時


139:代の流れだからしゃーないなと思う 動員数で追い越す作品が生きてる間に来るかどうか



140:名無シネマさん
21/02/21 23:42:26.39 C2XhfUEO0.net
>>115
鬼滅は胡蝶しのぶという女児の憧れ的なキャラがいるの強いね
美しく強く男にも負けない女性はいつの時代も女児の憧れだ

141:名無シネマさん
21/02/21 23:43:06.20 id7aTrJpM.net
公開前から期待されていたとはいえここまで興収・動員数を積み上げていく様をリアルタイムで見せてもらえて、本当にこの4ヶ月楽しかったよ
400億、いってほしいなあ

142:名無シネマさん
21/02/21 23:46:47.42 kV2aJOfY0.net
呪術は釘崎野薔薇がヒロインの体を成していないのが痛い

143:名無シネマさん
21/02/22 00:06:10.17 hjn4j4+P0.net
>>137
自分もよくわかんないんだけどヒロインは伏黒らしいからあれでいいんだって。
単行本の表紙みても小さい子に媚売る気なさそうだし、鬼滅みたく幅広く売れる気はないんじゃない?呪術のハッピーセットとか絶対ないだろうし

144:名無シネマさん
21/02/22 00:07:58.29 P6FUEBpm0.net
韓国週末3位
2月19日(金) 154,740,270ウォン(約0.15億円)/14,858人/558 スクリーン(デイリー3位)
2月20日(土) 255,185,520ウォン(約0.24億円)/24,579人/640 スクリーン(デイリー3位)
2月21日(日) 251,531,770ウォン(約0.24億円)/24,436人/638 スクリーン(デイリー3位)
合計 7,182,836,290 ウォン(約6.9億円)/749,765人

145:名無シネマさん
21/02/22 00:34:08.59 6MXyml4S0.net
北米の公開は遅れそうなのかなあ
アカデミーは対象から外れそうだね

146:名無シネマさん
21/02/22 00:40:09.75 +aFa1qN+0.net
欧米じゃどう足掻こうが稼げないしどうでもいいな
日本アニメの劇場版でヒットしたのはポケモンだけだし鬼滅じゃヒットなんて無理

147:名無シネマさん
21/02/22 00:50:16.36 6NgE1XKy0.net
漢字を多様する作品は欧米ではほとんど当たらないよ
将棋が欧米でなかなか普及しないのと同じ

148:名無シネマさん
21/02/22 01:06:27.16 Ai8o/m5i0.net
まだ公開もされていないうちに決めつけるのもどうかと
取り敢えず、あと4日後に迫ったオーストラリアとニュージーランド公開で現地のファンには楽しんで貰えることを願う

149:名無シネマさん
21/02/22 01:06:46.46 S0ovTxuQ0.net
対象外になりそうだよね
アカデミーの話題で観に行こうという人が増えればいいと思ってたんだけどね
二期発表もあったし、受験はそろそろ終わりだしてるから次に勢いがでるとしたら春休みとワクチンで医療従事者が観られるようになったらかな
400億行くまでは上映続くことを祈ってる

150:名無シネマさん
21/02/22 01:09:26.97 Ke4F6xNz0.net
鬼滅に限っては〇〇は絶対にないと断言するのはやめたほうがいい
恥をかくだけだから

151:名無シネマさん
21/02/22 02:11:46.38 +2krnnSLp.net
>>135
甘露寺さんは女児の憧れじゃないの?
強くてグラマーで優しい女の子になりたいって思わないのかな?

152:名無シネマさん
21/02/22 02:37:24.44 JkBkWIeVr.net
甘露寺はアニメではまだちょっとしか出てないからなあ
あと甘露寺は女児がコスやりにくそう
隊服は親がボタンをとめさせるだろうし、三つ編み以外にやれるのは甘露寺よりは長めにしたスカートにしましまの靴下くらいだろう

153:名無シネマさん
21/02/22 03:33:28.44 oHoi9NXJM.net
甘露寺は大きいお姉さんのコスプレネタで重宝されてる

154:名無シネマさん
21/02/22 06:21:51.44 Jt9SVl860.net
しのぶちゃんは体格の不利を頭脳で克服してるのが女の子達にウケてるのかも
蜜璃ちゃんは体格や体力的に恵まれてるからキャラとしては好きでも感情移入は難しいのかも

155:名無シネマさん
21/02/22 06:33:13.45 14EtF0aM0.net
これからは堕姫やろ
顔・


156:スタイル・衣装・ポーズすべてにおいてハイレベルなものが求められる 実際堕姫のコスプレはやたらクオリティの高いものが多い



157:名無シネマさん
21/02/22 07:10:35.33 rXdgQYKZ0.net
全国の女子たちの間で空前の遊郭、花魁ブームが巻き起こるわけか
こういうのは大人がどうこういっても
抑えられるものではないからな

158:名無シネマさん
21/02/22 07:16:11.82 14EtF0aM0.net
こんなんばっかりやで
URLリンク(i.imgur.com)

159:名無シネマさん
21/02/22 07:17:07.29 /TFmPWPD0.net
>>141>>142
実際問題、これは事実だと思うんだよな
なんとかその定説をぶち破ってほしいんだが

160:名無シネマさん
21/02/22 08:37:01.32 jbEYoe5f0.net
>>142
うん、それはそうかなと思う。
だが、将棋と違って鬼滅は観るだけだからね。ゲームじゃないから。
ラジオで聞いた話だけど、三味線奏者が海外で演奏する時、南米やアフリカではともかく踊れるものが受けるそうで、アメリカでは洋楽を演奏すると受ける。ところが欧州だと日本の伝統的なものを演奏してくれと言われるらしい。そうでないと聴く意味がないと、それだからよいそうです。
アメリカでも漢字そのものは受けているから大丈夫かもしれないですね。

161:名無シネマさん
21/02/22 08:39:10.58 olI1RO6Yd.net
半天狗はまだしも玉壺だけはもう少し見た目なんとかならんかったかな あれは鬼というより半魚人だよね
あれがアニメ化されたら萎える
もし煉獄さんが玉壺にやられてたら感動出来なかったと思う

162:名無シネマさん
21/02/22 08:42:12.60 h/AL5fqeM.net
>>155
勝手に話を創作して萎えるとか言われても
こっちが萎えるわ
と思ったら安定の茸

163:名無シネマさん
21/02/22 08:44:22.22 jB1iSZNU0.net
>>152
これは鬼女さんおこ

164:名無シネマさん
21/02/22 08:45:22.69 ecr/QMmCd.net
玉壺とか単にやられ役で
あそこは無一郎回だからそれでいいんだよ

165:名無シネマさん
21/02/22 08:51:46.03 ZOAmD0umd.net
>>152
こういうのを見たフェミが遊郭が性差別の象徴だの性の道具にしてるだの主張してるけどやってる本人達にやめろとか言ってるのに全然聞かんな

166:名無シネマさん
21/02/22 08:57:07.44 ecr/QMmCd.net
しかし>152
金かかってるよな
再現度高い

167:名無シネマさん
21/02/22 08:58:23.62 ZOAmD0umd.net
>>159
言ってるのを、を言ってるのにって書いてしまったか
全然意味変わるなこれ

168:名無シネマさん
21/02/22 08:58:38.54 K1IhJDnZ0.net
>>160
言うてもかなりCG処理してるで

169:名無シネマさん
21/02/22 09:01:23.37 ecr/QMmCd.net
ああCGなのか
それはそれで凄いね

170:名無シネマさん
21/02/22 09:09:21.42 PJSL249NM.net
>>152
鼻血出そう

171:名無シネマさん
21/02/22 09:10:47.80 Vb/qrqLkM.net
プリキュアコスだってエロくしようとすればいくらでも出来るやろw
非存在フェミガーさんはどうしようもないな

172:名無シネマさん
21/02/22 09:24:29.20 Xfc1Z+Vid.net
>>165
何故急にプリキュアコス?

173:名無シネマさん
21/02/22 09:35:11.80 m5BlawTC0.net
>>146
アニメでまだ活躍してないから

174:名無シネマさん
21/02/22 09:39:08.35 BLTtI8SqM.net
>>166
例として出しただけ
別にセラムンでも同じ

175:名無シネマさん
21/02/22 09:41:05.03 Nluv1euQa.net
まあ、鬼滅は作品の雰囲気的にもエロと親和性はあるわな。

176:名無シネマさん
21/02/22 10:00:02.53 EQI5ibddd.net
>>168
いや例えというのは分かるんだけど>>165って>>159に対して言ってるんでしょ?
風俗を利用する男性客ばかり非難されて何故働いてる女には攻撃しないんだという話だぞ?

177:名無シネマさん
21/02/22 10:02:30.00 BLTtI8SqM.net
なんだいつもの茸か
レスして損した

178:名無シネマさん
21/02/22 10:10:11.87 EQI5ibddd.net
>>171
的外れのレスするくらいならしない方がいい
相手に迷惑

179:名無シネマさん
21/02/22 10:19:53.41 oQa21Gkk0.net
>>170
自分から来たくて遊郭に来る女はいないので

180:名無シネマさん
21/02/22 10:31:23.73 EQI5ibddd.net
>>173
当時の遊郭の実情は知らんけど少なくとも現代の風俗でそこで働かなければならない理由は無い

181:名無シネマさん
21/02/22 10:50:36.97 MYUPlbvY0.net
うむ

182:名無シネマさん
21/02/22 11:13:05.02 yL626k80r.net
517:名無シネマさん(埼玉県)[sage] 2021/01/28(木) 23:33:53.63
全盛期の鬼滅の刃
・予約時にイオンシネマだけでなく、全ての劇場のサーバーを破壊する
・公開日の予約数は過去最高の39万で5ch民がパニックに陥る
・公開日に朝イチで5万スタート、20分ごとにデータを更新するたび5万積み
・入場開始時間になると、「鬼滅」と「その他」の案内看板が立つ
・1日動員100万人は当然、1日127万人も
・過去最高数の座席数を準備して、余ると思ったら、全然足りない
・売れ残っていると思ったら車椅子席だけ、その席もすぐ無くなる
・1日の上映回数が40回以上になり上映時間表が時刻表と呼ばれる。世界でも上映時間が時刻表になる
・12スクリーンの映画館で11スクリーンで被った時間帯に上映
・コロナでハリウッド大作も逃げだし、劇場も休館などが相次ぐ中での大ヒットで救世主と讃えられる
・2週間は持つと450万部の特典が3日でなくなる館が続出
・それだけ用意された特典がオクなどで入場料より高騰
・公開日の動員数が平日なのに歴代デイリーNo.1になり、その後の平日分もデイリートップ10を塗り替える
・深夜も満員が得意、ヤケで朝5:40分に上映をするも埋る

183:名無シネマさん
21/02/22 11:14:01.30 yL626k80r.net
・全力で上映館を増やすも足りず、休館した劇場が、音響を買い換える劇場が発生
・これらをぜんぶ閑散期に叩き出す
・1位 > 2~6位はあたり前、1位 > 2~10位もあたり前
・予想を越え人が入るから60万でも失速扱い、マイナス要素扱いだったコロナもプラス要素にされる
・10年、20年どころか35年ぶりに映画館に行く人も
・子供から80代のおじいちゃんおばあちゃんまで観客にいない性別年代がない
・子どもたちはみんなコスプレをして映画に来る
・原作の続きなのに予備知識なしで映画館に観る人が続出し、見終わると感動でリピーターに
・映画を観てファンなった子供へのXmasプレゼントと思い、漫画を買いに行くが在庫が一切ない
・興行収入が公式発表されるたびに50億増える
・興行収入スレも1時間で1000レス余裕で完走
・先週比100%超えで、新作映画で週末に取られた箱も月曜には取り返す
・自重していた特典を5週目以降の配布するとまたサーバを壊す
・長期休みが全くないのに公開60日経たずに300億突破
・4DX公開を11週目に始めると、やっぱり、サーバを壊す
・やっと冬休みに入った公開72日目に日本の映画興行収入の最高316.8億円を突破

184:名無シネマさん
21/02/22 11:15:40.62 iBmHLygHp.net
>>155いうても玉壺そんな強くないよね。
いや当たれば一撃必殺技あるんだけど、時透くんみたいに「当たらなければどう(ry」だし
悲鳴嶼さんはもとより義勇、煉獄、実弥あたりも負けないのでは?

185:名無シネマさん
21/02/22 11:54:08.33 vqlNhOYpa.net
あら

186:名無シネマさん
21/02/22 13:04:52.99 olI1RO6Yd.net
遊郭編で妓夫太郎や堕姫の血鬼術や宇髄の音の呼吸の型をユーフォがどう映像化するのか楽しみ 期待を裏切らない映像美(ユーフォがNO1)に仕上げてくるでしょうね まだ先の話しだけど透き通る世界もどう映像化するのか興味がある

187:名無シネマさん
21/02/22 13:08:43.89 8eJaLnpDF.net
内臓スケスケ

188:名無シネマさん
21/02/22 14:08:10.19 IiBsVq1tH.net
台湾、旧正月の時の週末順位が不明だけど、相変わらず10位以内をキープ
週末1位→1位→1位→1位→1位→2位→2位→2位→3位→5位→4位→5位→9位→9位→8位→不明→9位
2021年02月21日(日)までで6億3005万5000台湾ドル(約23.8億円)
2021年02月14日(日)までで6億2638万7204台湾ドル(約23.7億円)/257万5182人

189:名無シネマさん
21/02/22 14:09:35.07 Ai8o/m5i0.net
個人的には無一郎のラップバトルが観たいw
まだまだ先だろうけど
その点で壺は良い仕事をする
無限列車編から続く第二期の発表で、更にその先に対する期待も膨らむ

190:名無シネマさん
21/02/22 14:23:13.60 IiBsVq1tH.net
>>182
不明と思ったら8位だった
URLリンク(tw.dorama.info)

191:名無シネマさん
21/02/22 14:25:14.93 S0G1RZ7wr.net
>>182

助かる

192:名無シネマさん
21/02/22 15:54:13.97 cUm1Iskm0.net
緊急事態宣言明けでも週間3億程度なのか、跳ね上がるのか、まさかの減少なのか、誰にも予想がつかない
400億がほぼ確実になった今、楽しみはそれだけだ
宣言延期とかやめてくれよ

193:名無シネマさん
21/02/22 15:58:51.78 E10pX7G00.net
跳ね上がりはしなさそうだが大きく落とすことは考えにくい
ノルマの2億はまだまだキープできるだろう

194:名無シネマさん
21/02/22 16:00:22.85 8eJaLnpDF.net
次の目標は小さいながらも千と千尋に100億差を付ける

195:名無シネマさん
21/02/22 16:08:38.71 6DRKluCr0.net
なあ
昨年末、鬼滅400億無理とか抜かしてた間抜け息してるか?
奈良とか滋賀だったよな
もしかして今でもそう思ってんの?
ウケるだけど
個人的にはコピペ捏造数字荒らしのアウ基地より滑稽だったよな
アイツら

196:名無シネマさん
21/02/22 17:04:04.19 olI1RO6Yd.net
奈良はここと興収スレで散々400億無理と言いふらしてたね 現実味が出て来て逃亡でもしたのか
アホな奴w

197:名無シネマさん
21/02/22 17:07:36.71 0+p6GdpZa.net
映画『鬼滅の刃』興収377億円突破、公開19週目も前週比+24.7%
URLリンク(www.oricon.co.jp)
公開122日間:興収377億円、動員動員2745万人(前週比較+3億円)

198:名無シネマさん
21/02/22 17:50:48.31 ZlIXJJV/d.net
>>180
予想してる人も多いけど音の呼吸のエフェクトはティザーの虹色の五線譜だろうなぁ。
煉獄さんはスタンダードな日本刀に正統派な剣術で王道の剣戟!チャンバラ!って感じだったけど(相手は素手だったけど)
宇髄さんは二刀流だし剣技だけじゃなく蹴りとか体術も織り交ぜた戦闘スタイルだから
またガラッと違う雰囲気になるだろうね。

199:名無シネマさん
21/02/22 18:08:48.33 IiBsVq1tH.net
ライアー×ライアー 土日の10万9000人、興収1億4500万円
鬼滅 土日の動員9万5000人、興収1億5100万円
名探偵コナン 土日の動員7万5000人、興収1億1100万円
週末動員では3位だが、興収では2位

200:名無シネマさん
21/02/22 18:10:04.21 IiBsVq1tH.net
これで今月中の380億円到達はほぼ確定だけど、さすがに400億到達はまだ確実とはいえないと思う

201:名無シネマさん
21/02/22 18:27:11.96 jjhI6CLia.net
390億円はほぼ確定と言って良いな
それ以降は緊急事態宣言が解除されるかどうかと箱割次第

202:名無シネマさん
21/02/22 18:32:45.14 cUm1Iskm0.net
歴代一位の二位との差もタイタニック以来の記録更新になりそうだな
姑息な底上げがなければもう更新してるんだけど

203:名無シネマさん
21/02/22 19:07:59.46 msujytqxa.net
平凡な映画ならエンム倒しておしまい。
しかし、そこからが本番。
素晴らしい

204:名無シネマさん
21/02/22 19:14:47.95 4/nz3KCea.net
377億&来週の380億円射程圏オメ
てか1日来なかったらこの時間でも先週比150%以上だしてて噴いた

205:名無シネマさん
21/02/22 19:41:25.72 cETVYuWcd.net
三連休にした人が多かったのか、解放された受験生が増えてきてるのか

206:名無シネマさん
21/02/22 19:42:29.92 fRLtwkt20.net
にゃんにゃんにゃんの日に残り
22.2億のゴロの良さよ。。。

207:名無シネマさん
21/02/22 19:50:30.00 hjn4j4+P0.net
1万5000いったよ~

208:名無シネマさん
21/02/22 19:51:29.89 hNdyQgqsM.net
平日なのにすごいね
明日は祝日だからけっこういくかな

209:名無シネマさん
21/02/22 20:01:14.17 3eMfYO3E0.net
今日で先週比150%となると、祝日の明日はどうなるのか期待しちゃうな

210:名無シネマさん
21/02/22 20:04:42.40 J0tMZ2ME0.net
こないだの祝日も良かったよね

211:名無シネマさん
21/02/22 20:35:18.59 cUm1Iskm0.net
3日連続100パーセント超、しかもどんどん大きくなってる
今日は他も超えてたからそういう日なんだろうけど

212:名無シネマさん
21/02/22 21:11:41.39 I0tWRS8u0.net
気温が上がると違うなあ明日は少し寒いけど休みだから伸びそうだね
あと3日お眠りぃ~
URLリンク(twitter.com)
当選発表の呟き可愛い
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

213:名無シネマさん
21/02/22 22:18:23.15 In9jxWkmM.net
BSテレ東。日経プラス10
去年の書店店頭売上高、初の前年越え、「鬼滅効果」で増加

214:名無シネマさん
21/02/22 22:28:04.22 OJ+61Xmx0.net
毎週3億稼いでるのほんとつえーな
一時400億到達は相当厳しく感じてたけど
5月くらいまで考えれば結構可能性ありそうに思えてきたわ

215:名無シネマさん
21/02/22 23:12:38.09 S0G1RZ7wr.net
これでレイトが復活してくれれば

216:名無シネマさん
21/02/22 23:26:36.72 L214No0ja.net
いやもう、たいしたもんです。
としか・・
参りました。

217:名無シネマさん
21/02/22 23:34:45.97 YtSl5tAod.net
遊郭編がTVシリーズ2期になったのは、映画がヒットする前に既にTVシリーズとして制作が開始してたから
なので、次の刀鍛冶の里編は劇場版になる可能性が高いと思う

218:名無シネマさん
21/02/22 23:37:30.89 083C12Hla.net
>>211
無理だろ区切る場所がない
全話先行上映の方がまだ現実的

219:名無シネマさん
21/02/22 23:42:34.25 cETVYuWcd.net
映画は東宝に総集編で諦めて貰おう

220:名無シネマさん
21/02/23 00:00:20.60 zkAEQjgX0.net
アメリカってまだ公開日決まってないの?

221:名無シネマさん
21/02/23 00:07:27.73 NmnPfP480.net
>>211
2クール目に来るんじゃない?

222:名無シネマさん
21/02/23 00:12:39.99 b0dzVMgd0.net
>>182
台湾は本当に歴代8位まで行けるのでは??
>>197
本それ。公開直後は原作未読のアニメ勢がその展開に
すごく衝撃受けてたな。うらやましいわ

223:名無シネマさん
21/02/23 00:15:12.19 7aAIzsmm0.net
アメリカどうなんだろうねえ
コロナ厳しいとは言え映画公開やってないわけではないし

224:名無シネマさん
21/02/23 00:17:28.86 GatBWelw0.net
アメリカで一定期間公開しないとアカデミー賞にノミネートできないんだっけ?

225:名無シネマさん
21/02/23 00:26:30.85 AMZdB2wgd.net
>>218
できない
なので資格がない

226:名無シネマさん
21/02/23 00:30:06.64 5OSdI2+i0.net
米国は一部作品を配信送りにしたからその分確実に収入減る映画館主激おことか色々大変らしいですね
調べた限り今年のアカデミー賞は2月28日迄に連続一週間1日3回以上(内1回はレイト)ニューヨーク州他5都市で上映、または配信することとなってますね
あくまで上映するなら今日上映開始してないと間に合わないから日本の長編アニメは全部選考漏れかな
でも今年は特別賞とか出来ないかなと希望を抱いてるけどアカデミー会員が観てくれるだけでも全然いい

227:名無シネマさん
21/02/23 00:31:33.02 0yn7Z/SFa.net
わざわざ見る理由がない

228:名無シネマさん
21/02/23 00:32:30.09 AMZdB2wgd.net
公開もしてないのに特別賞とか頭沸いてんのか

229:名無シネマさん
21/02/23 00:40:55.57 zpvz3dB10.net
今回はコロナで諸々延期にはなってるけど
現状3/15のノミネート発表の対象作品は
2/28までにロス郡内で7日間以上の上映実績がないと対象にならないから
無限列車はもう間に合わないな
配信でも対象になるけどそれも無理だし
予定してる授賞式が更に延期になってノミネート対象上映期間も延びないと
今回は対象外ってことになっちゃうね

230:名無シネマさん
21/02/23 00:48:42.48 4zRayxja0.net
>>216
自分アニメ全話見てからの映画だったから上弦参が出てきてこれ煉獄さん死ぬのでは…?ってなった

231:名無シネマさん
21/02/23 01:35:40.88 5OSdI2+i0.net
日本で歴代興行収入一位叩き出し、主題歌がビルボードグローバルチャートTOP10入り、原作者がTIME誌次世代の100人に選出されて観る理由の方があると思いますよ
選考対象にならないエントリー作品が会員スクリーニング出来ればの話ですけどねー

232:名無シネマさん
21/02/23 02:12:57.67 0yn7Z/SFa.net
日本の一位なんてアメリカとなんの関係もないし

233:名無シネマさん
21/02/23 05:17:26.17 Lh3xS2M40.net
アカデミー賞なんてただの人気投票みたいなもんだから

234:名無シネマさん
21/02/23 08:28:04.06 1+91/x5Ba.net
令和文化の象徴。
遥か遠い22世紀、令和が語られる際、必ずや引き合いに出される。
昭和でいえば、あしたのジョークラス?

235:名無シネマさん
21/02/23 08:44:51.97 Tu4b/Z6L0.net
あれ?久しぶりに覗いたらあの深海オタの独自ランキング野郎が居ないw

236:名無シネマさん
21/02/23 09:09:35.31 UtvVDsPX0.net
結局次のネタが見つからなくて消えたよ

237:名無シネマさん
21/02/23 09:11:35.01 aVOb8Uv40.net
>>224
自分は映画館のポスター前で、
何気ない高校生2人の会話でネタバレされた
でもその時は、「そうなんか、でもまあ主人公の炭治郎は無事なんだろう」程度で
無限列車編を観るのに特に問題はないと思っていた
で、鑑賞後にボロボロにされることに
何てこった……煉獄さん、煉獄さん、煉獄さーーん!!
そして、リピーターへ

238:名無シネマさん
21/02/23 09:49:37.56 G


239:PH3A6NzF.net



240:名無シネマさん
21/02/23 09:50:01.90 UWj6tx3Ld.net
これから未来の子供達がこれが(無限列車編)日本一の映画だよと聞いて鑑賞するんだろうね 
鬼滅の刃よ永遠なれ

241:名無シネマさん
21/02/23 10:24:15.03 TzJAS8sY0.net
>>232
切れてないじゃんw

242:名無シネマさん
21/02/23 10:34:01.26 Lh3xS2M40.net
日本一の映画を記録更新中に見に行ったことを孫に自慢できるな

243:名無シネマさん
21/02/23 10:40:16.56 DEQNXXhqd.net
カンボジアのシネコン更新キターちゃんと始まりそうで良かった
URLリンク(m.facebook.com)
席数は半分
URLリンク(www.majorcineplex.com.kh)

244:名無シネマさん
21/02/23 10:45:00.64 aVOb8Uv40.net
>>236
カンボジア、オメ!
これ、市松ならぬ2シート間隔で座るってことかな?

245:名無シネマさん
21/02/23 10:50:11.09 Z95lcLQmp.net
>>228昭和の手塚作品、宇宙戦艦ヤマトとかみたいに
令和を代表する日本のアニメとして歴史に残ると思う。

246:名無シネマさん
21/02/23 11:15:57.29 YiVcmXe7a.net
そうだよなあ

247:名無シネマさん
21/02/23 11:33:29.88 wNA6k02I0.net
そういえば400億は絶対無理って粘着してた絵文字の奈良も最近見ないね

248:名無シネマさん
21/02/23 12:05:48.37 ABrJyHzM0.net
奴は興収スレにもおらん
まぁあの馬鹿どもはこの鬼滅脅威の粘り腰を見れば
逃げるしかないやろ

249:名無シネマさん
21/02/23 12:13:04.96 9Cg9PCnYa.net
いまだに狂ってる粘着はオッペケだけだな
淡々上映してるだけで400億円が見えてるとなったら言葉も尽きようよ

250:名無シネマさん
21/02/23 12:39:55.68 pQe6cUJRd.net
>>229
mojoデータが最新化された瞬間に消えたからなあいつ
最初のうちは差があったから余裕で煽っていたが鬼滅が
失速することもなく迫ってくるにしたがってどんどん
余裕がなくなっていったのが丸分かりだったからなあ
無駄に虚勢を張っているのが実に滑稽だった

251:名無シネマさん
21/02/23 12:52:48.36 q4EEzhbd0.net
公開4か月でまだ興行収入1位
化け物すぎるw

252:名無シネマさん
21/02/23 13:03:10.21 ABrJyHzM0.net
ほんと2期告知のタイミングも神がかってたわ
あそこでアニメ情報何もなかったら
ズルズル落ちてたと思う

253:名無シネマさん
21/02/23 13:09:18.58 DEQNXXhqd.net
18000超え~
>>237
みたいです。他人とカップルシート状態は緊張するだろうけど鬼滅ならそれどころじゃないからきっと大丈夫ですね

254:名無シネマさん
21/02/23 13:10:44.31 loP99Z/za.net
公開前のネタバレで二期は2021冬と来てたから予定通りだったんだろうな
神憑り的なタイミングはどこまで続くか楽しみ

255:名無シネマさん
21/02/23 13:30:16.86 IJHDmcwha.net
気が早いけど次の鬼滅の映画(無限城編とか)やるとしても劇場占領出来ないからここまでのヒットは無理とかたまに聞くけど無限列車の公開1ヶ月間土日祝はパンクし続けた経験から
似たようなシフト組んでくると思うんだよな、今回あのシフト組まなければ客を捌ききれずに難民がもっと酷いことになって結局次の週に席の拡大は避けられなかったと思う
配給側も鬼滅側は他との兼ね合いで閑散期公開にするだろうし他の映画も鬼滅公開日近辺の公開を避けそう
まぁ前売り券の売れ行き次第だし少なくとも再来年の話だろうけど

256:名無シネマさん
21/02/23 13:33:16.48 fvg4B


257:mMlM.net



258:名無シネマさん
21/02/23 13:33:46.81 9R1F1XS50.net
11月か12月スタート?
普通は冬アニメは来年1月スタートの括りになるから鬼滅はその辺の自由が利くんだろうか

259:名無シネマさん
21/02/23 13:38:59.99 i70MWKLTM.net
1月だと22年スタートになっちゃうので予告詐欺になっちゃう

260:名無シネマさん
21/02/23 13:40:04.72 MgJTs9je0.net
>>248
海外では初動スクリーンジャックみたいなこと
やったりするって見かけた気がする
日本でもするようになる?

261:名無シネマさん
21/02/23 13:40:49.65 mFoAnQtSa.net
まあ普通に10月開始で映画の地上波はその前日とかでしょう
鬼滅ほどのビッグタイトルなら12月開始という変則スケジュールでも許されるかもしれないけど

262:名無シネマさん
21/02/23 13:41:42.31 mFoAnQtSa.net
>>252
日本はスクリーン数に対して映画の数が多すぎるので通常時はなかなかスクリーンジャックを行うのは難しい

263:名無シネマさん
21/02/23 13:41:44.44 VJFW31sya.net
1月なわけない
2021と宣伝開始したからには年内
座して待て

264:名無シネマさん
21/02/23 13:53:33.48 WHK0UPidM.net
顔文字奈良とコピペ爺は死亡か
どっちもネトウヨで新海信者だったがその筋と揉め事でもあったんだろうか

265:名無シネマさん
21/02/23 14:24:19.99 aVOb8Uv40.net
海外での公開を考えると、
地上波はもしかしたらかなり遅れるかもだな
噂通りだと北米では今年後半らしいし
その前後に日本とは言え地上波はやらんでしょ

266:名無シネマさん
21/02/23 14:46:35.41 mFoAnQtSa.net
>>257
あれは「今年後半」じゃなくて「今年の今から後」って意味らしいぞ

267:名無シネマさん
21/02/23 15:07:58.66 rZHnDfFS0.net
今のアメリカじゃ公開しても人が入らない

268:名無シネマさん
21/02/23 15:17:09.68 J7yfLGH/F.net
28000超え~
この内の2はうちの両親だったりする

269:名無シネマさん
21/02/23 15:18:50.56 aPtudxH5a.net
>>248
実写映画は撮影時間長いから、コロナで撮影遅延して、公開遅延も多い。
洋画は007主演俳優最終作も1年公開延期してる。
洋画勢も資金回収急いでるから、大作とぶつからないという前提さえクリアできれば、スクリーンジャックは可能。
邦画は鬼滅公開決まれば、鬼滅前に公開して回収かかると思う。
理論上は無限と同じ状態の方が映画館は利益を見込めるから1ヶ月はやると思うよ

270:名無シネマさん
21/02/23 16:08:56.70 CY5u0nmr0.net
【独自】劇場版「鬼滅の刃」米限定公開へ アカデミー賞選考資格のため
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
やる気あんね

271:名無シネマさん
21/02/23 16:10:39.93 ABrJyHzM0.net
マジかよ

272:名無シネマさん
21/02/23 16:13:40.51 5OSdI2+i0.net
>>262
やったー!これ確定だったら選考の為の会員スクリーニング対象になる~
ヒャッホー

273:名無シネマさん
21/02/23 16:20:58.60 ABrJyHzM0.net
7日間限定とかじゃなくて
ガッツリやればいいのに

274:名無シネマさん
21/02/23 16:25:06.59 aVOb8Uv40.net
どんなきっかけであれ、無限列車編が御披露目されるのは良いことだよ

275:名無シネマさん
21/02/23 16:28:35.37 MgJTs9je0.net
>>262
マイアミ7日間限定ってプラチナチケットだろうね
日本で例えると
アナ雪北米で大ヒットしたあとに都内TOHOのみ7日間限定上映みたいなものか?

276:名無シネマさん
21/02/23 16:35:57.24 o/egDQbV0.net
三万越えたよ~

277:名無シネマさん
21/02/23 16:45:01.19 VJFW31sya.net
>>262
来たな!
何の策も考えずスクリーニングに突っ込んだ訳ないと思ってた
ガチで狙って来てるのは好感
たとえ話題作りで終わっても損にはならん

278:名無シネマさん
21/02/23 16:45:06.29 5OSdI2+i0.net



279:他の報道も見つけたので確定で良さそう 早く米国の人達に観てほしいな~ https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4206080.html



280:名無シネマさん
21/02/23 16:46:30.12 VJFW31sya.net
独自取材っぽく書いてるが英語記事で大元があるはず
いまから外出するがどっかで元記事探してみるよ

281:名無シネマさん
21/02/23 16:46:48.17 5OSdI2+i0.net
>>268
今日寒いけど長男頑張ってるね~

282:名無シネマさん
21/02/23 16:59:18.74 QP3xV88v0.net
>>262
これ7日間限定だけどまた全米で公開あるんだよね?ガッツリやれば歴代邦画の中で記録も狙えるから勿体ない

283:名無シネマさん
21/02/23 17:08:46.37 5OSdI2+i0.net
>>271
頼みます自分の英語検索能力ではファンダムのwikiしか見つけられなかった
北米公開日が当初2月26日だったってどこ情報なんだろう
URLリンク(kimetsu-no-yaiba.fandom.com)

284:名無シネマさん
21/02/23 17:13:15.37 215uOjzQM.net
TBSのNスタ、pm5:07ぐらい?
独自「鬼滅の刃」アメリカ限定上映開始へ
マイアミで26日から7日間(アカデミー賞の選考資格のため)

285:名無シネマさん
21/02/23 17:23:49.14 57Wc3kjrH.net
さすがに受賞はないと思うがノミネートだけでも十分すぎるよね~

286:名無シネマさん
21/02/23 17:23:55.76 aPtudxH5a.net
>>262
シリーズ途中の映画でも審査できるのかね?

287:名無シネマさん
21/02/23 17:28:23.15 1EW17F1p0.net
もし自分がめちゃくちゃ待ち望んでた映画が「東京で一週間のみ限定公開、本公開はいつになるか未定!」みたいなことになったら多少無理してでも観に行っちゃうけど、アメリカの広さを考えると、マイアミ限定上映とか行きたくても行けない距離だったら悔しすぎて地団駄踏んでしまう

288:名無シネマさん
21/02/23 17:30:54.48 tBqRHNla0.net
>>276
ソウルとか名作多いから厳しいと思うがノミネートされただけでも凄いから期待する

289:名無シネマさん
21/02/23 17:49:59.08 5OSdI2+i0.net
>>277
物語は完結してるしシリーズ物の途中だと思えば変じゃ無い気がします
スターウォーズなんか途中からスタートしたし

290:名無シネマさん
21/02/23 17:51:55.98 XGkwoGTp0.net
ノミネートも
マーニー、レッドタートル、未来のミライみたいな映画ですらノミネートはしてるからな

291:名無シネマさん
21/02/23 17:57:51.36 tBqRHNla0.net
>>280
スターウォーズ4名作ですね
正直アニーホールよりも後世に語られる作品です

292:名無シネマさん
21/02/23 17:58:37.78 tBqRHNla0.net
>>281
ミライw
細田監督好きだけどあれは謎すぎるw
日本でも受けてなかった気が…

293:名無シネマさん
21/02/23 18:01:50.81 lPeRg3fJa.net
>>283
本人も驚いてたw

294:名無シネマさん
21/02/23 18:05:29.27 WX45oO730.net
さすがにスターウォーズep4とは違うんじゃないの
これは位置付けで言えば帝国の逆襲でしょ

295:名無シネマさん
21/02/23 18:10:29.56 5OSdI2+i0.net
>>285
まあ厳密に言うとそうだけど物語の途中ってところは一緒だし456123と制作する方がとんでもないと思うw
456は今でも面白いと思うし大好きだけどね

296:名無シネマさん
21/02/23 18:22:34.34 5OSdI2+i0.net
アニプレが日スポの取材に対して限定上映開催を認めてる
URLリンク(www.nikkansports.com)

297:名無シネマさん
21/02/23 18:24:43.16 i9WoSLatd.net
>>258
後半だよ

298:名無シネマさん
21/02/23 18:32:45.17 lPeRg3fJa.net
>>286
素晴らしいよね

299:名無シネマさん
21/02/23 18:33:15.36 lPeRg3fJa.net
鬼滅も子供向けだと思って舐めてたけど大人の自分でも泣いた

300:名無シネマさん
21/02/23 18:33:46.62 tBqRHNla0.net
オーストラリアとニュージーランド も25から上映らしいですね

301:名無シネマさん
21/02/23 18:36:54.22 ZCXpe+MGd.net
そういえば君縄の時は、米で期間限定公開したけどノミネートから外れてしまい
アンチが突撃してきてスレが荒れに荒れたんだよな
ああならないことを祈る

302:名無シネマさん
21/02/23 18:37:48.49 MgJTs9je0.net
URLリンク(time.com)
For almost two decades, Spirited Away was Japan’s highest-grossing movie of all time.
That changed last year, when the animated film Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba the Movie: Mugen Train logged the biggest opening weekend in Japan’s history and wound up grossing a record-setting $313 million
—a surreal achievement that only deepened interest in the mysterious author and illustrator at the franchise’s heart. Writing under the pen name Koyoharu Gotouge, the author published the first chapter of the serialized Demon Slayer in 2016. The manga follows Tanjiro, the teen protagonist who trains vigorously to fight against demons
—while feeling immense empathy for these creatures who were once human. While Gotouge maintains anonymity in public, Kohei Ohnishi
—an editor at Weekly Shonen Jump, the manga magazine that publishes Demon Slayer
—says the writer’s personality shines through the series, in particular in Tanjiro’s “serious nature, honesty and strong sense of responsibility.”
And with the Demon Slayer television series now streaming on Netflix and the film slated for release in North American theaters later this year, the reach of Gotouge’s work promises to go even further.

303:名無シネマさん
21/02/23 18:40:47.17 lPeRg3fJa.net
>>292
アカデミーなんてアメリカ向けのローカル賞だからノミネートしなくても全然いいかな
去年なんてトイストーリー4がクラウスに勝つような賞だし

304:名無シネマさん
21/02/23 18:41:14.26 57Wc3kjrH.net
スターウォーズは全編映画なんだよなあ

305:名無シネマさん
21/02/23 18:43:17.20 RumzRLaF0.net
ノミネートされると取れなかった場合無駄に下げられるのがなあ

306:名無シネマさん
21/02/23 18:46:25.56 mFoAnQtSa.net
>>288
later this yearで調べたら今年後半っていう意味と今年中っていう意味とどっちとも取れるらしい

307:名無シネマさん
21/02/23 18:49:07.94 i9WoSLatd.net
>>297
今年中=当面未定≒今年中に上映できたらいいなぁ

308:名無シネマさん
21/02/23 18:56:50.73 lPeRg3fJa.net
>>296
ソウルとウルフなんとかってやつが超名作だからノミネートだけでも勲章もの

309:名無シネマさん
21/02/23 18:57:11.95 ABrJyHzM0.net
鬼滅、北米展開に賭けてるな

310:名無シネマさん
21/02/23 18:57:45.73 lPeRg3fJa.net
>>296
タイタニックやロードオブザリングと同じノミネートって考えると全然良い

311:名無シネマさん
21/02/23 18:58:48.30 215uOjzQM.net
フジ、ニュースまるっと
鬼滅の家庭用ゲーム、年内発売へ

312:名無シネマさん
21/02/23 19:00:40.58 ABrJyHzM0.net
俺らが思っている以上にアニプレさん
鬼滅の北米、中国展開に本気なのかもしれない

313:名無シネマさん
21/02/23 19:08:22.97 UWj6tx3Ld.net
マイアミ限定公開かノミネートよりもファンの反応の方が楽しみ 日本で歴代1位なのは知ってるだろうしね

314:名無シネマさん
21/02/23 19:15:15.30 tBqRHNla0.net
demonslayerって鬼殺しって意味なのか笑
エクソシストがノミネートする感じかな
例え下手で申し訳ないけども

315:名無シネマさん
21/02/23 19:16:46.69 odA5hgbLM.net
>>248
無限城編映画化だとしてアニメ終了から半年で公開できないかな?
今回の二期もかなり着手が早かったからユーフォーには期待しかない

316:名無シネマさん
21/02/23 19:18:41.60 yPIQVi3Ca.net
毎日の様に新聞のラテ欄に鬼滅の文字見かけるけど、
視聴率が良いんだろうかねぇ?

317:名無シネマさん
21/02/23 19:23:05.26 kr00JBp6a.net
>>216
俺はアニメのみで原作読んでないツレに
アニメの19話(ヒノカミ)、22話(煉獄さんが禰豆子と炭治郎を即刻殺すべきだと言ってた回)、最終話(無限列車乗車前)を復習させてから映画に連れてったわ
結果、見事ツボった

318:名無シネマさん
21/02/23 19:25:26.37 5OSdI2+i0.net
>>298
それいいな

319:名無シネマさん
21/02/23 19:31:25.21 qDMW3UJY0.net
>>262
>>270
同じJNNの記事や

320:名無シネマさん
21/02/23 19:35:00.21 SUu0Frt30.net
>>287
ああ日刊スポーツ裏とりできたんやな

321:名無シネマさん
21/02/23 19:37:45.42 hNDTgGPi0.net
>>306
ufoが完全に制作ラインを鬼滅に絞れば可能性はあるかもだけど絵コンテ基本的に外崎監督が殆ど手掛けてるから中々難しいだろうね
特に無限城は戦闘ばかりだし監督やコンテを分業化すれば行けそうだけど監督の違いって大きいよ(fateでもUBWとHFじゃ大違いだった
個人的には鬼滅は最後まで外崎監督にやってほしいから無理せず2022年刀鍛冶・柱稽古編、2023年無限城編1・・・ってやって欲しい。世間の熱は冷めそうだけど

322:名無シネマさん
21/02/23 19:41:14.81 ABrJyHzM0.net
いやあ
1年に長編アニメ新作1本って充分無理してやる作業量
大変だけど
なんとか死人を出さずに完結まで頑張ってほしいね!(他人事

323:名無シネマさん
21/02/23 19:49:02.82 sLTQ5qyN0.net
JNNソースのクランチロールの記事何故か消されてる
URLリンク(web.archive.org)
おまくにかと思ったがアメリカやukから接続しても消えてる
URLリンク(www.crunchyroll.com)

324:名無シネマさん
21/02/23 19:52:35.26 aVOb8Uv40.net
>>314
殺到しちゃったからとか……はは、さすがにそれは無いかww

325:名無シネマさん
21/02/23 20:04:10.46 QududLx7p.net
>>307
ナレーションに鬼滅声優!とか書くだけで視聴率明らかに違うんだと思う

326:名無シネマさん
21/02/23 20:06:25.84 LofVvx9V0.net
>>312
それは確かにそうだな
ユーフォーが手掛けたアニメを出来るだけ見ようと思ってるんだけど春雄テイルズやばかったわ

327:名無シネマさん
21/02/23 20:13:17.70 LofVvx9V0.net
>>307
アニメ二期も決まって円盤発売から地上波放送とかもろもろ後が詰まってるから、ラスト宣伝だと思ってる
ごり押し言うアンチたちがあちこちで鬼滅の宣伝しまくりだと言ってた頃は無限列車含めてテレビのcm少ないなと思ってたけど、アニメ二期発表からはテレビ偏ってる俺でも宣伝増えたように感じる
映画の宣伝より多いんじゃないか?

328:名無シネマさん
21/02/23 20:16:06.40 KcJOGxOf0.net
>>318
見たいので時間帯と局を教えてもらえますか?

329:名無シネマさん
21/02/23 20:19:04.53 tyu01kFz0.net
>>318
横だけど
公開時はヒットしているという報道が中心
歌番組はその後に連発し年末は2020年の出来事として鬼滅ヒットが扱われた
年明けからは鬼滅声優のナレーションや声優出演番組が増加 ←今ここ

330:名無シネマさん
21/02/23 20:20:42.58 1EW17F1p0.net
>>318
それってTV側がすり寄って来て取り上げてるだけの話で、宣伝とは別じゃない?

331:名無シネマさん
21/02/23 20:42:38.66 5OSdI2+i0.net
33000超え~
北米上映で盛り上がってるところですがAUS/NZ最大のシネコンEVENTcinemas2月25日~3月3日の箱割確定してました
スクリーンの席数表記無しランダム間引き販売なので正確な席数が出せないんですけど上映回数は当初より2割は増えてる模様
オーストラリアシドニーにあるGeorgeStシアター初日平日なのになかなかブッこんでる
12:30 V-MAX
13:15 V-MAX
14:00 4DX
15:00 V-MAX
16:00 V-MAX
16:40 4DX
18:15 V-MAX(ファンスクリーニング回)
18:30 通常箱
18:45 V-MAX
18:50 GOLDclass
19:15 4DX 70/82
V-MAXはIMAX相当のスクリーン
GOLDclassは42豪ドル(約3500円)の高級スクリーンらしい

332:名無シネマさん
21/02/23 20:46:51.00 aVOb8Uv40.net
>>322
凄い……
単価高くなるけど、鬼滅はIMAXに相当する環境で観て欲しいよね
没入感が違いすぎる

333:名無シネマさん
21/02/23 20:55:02.44 5OSdI2+i0.net
>>322
19:15回の後の数字消すの忘れた…
席数出すの諦めた跡で82席中70席販売済でした

334:名無シネマさん
21/02/23 20:59:15.73 WHK0UPidM.net
北米でもやるんか
大して箱無いんじゃ向こうのギークが殺到してえらいことになるな

335:名無シネマさん
21/02/23 21:17:11.81 pLzSGutra.net
>>312
去年の8月には絵コンテから原画工程に入ってるみたいだしPV後半の炭治郎のシーンの屋根バトル背景CGできてるから遊郭編はだいぶ制作進んでると思うよ
まあufoはアフレコや劇伴つけてから手直しもやるから時間はかけるだろうけど

336:名無シネマさん
21/02/23 21:38:46.91 UtvVDsPX0.net
>>272
俺は肺が凍りそうだよ

337:名無シネマさん
21/02/23 22:05:55.72 5OSdI2+i0.net
>>327
秋田さんがんばえー雪本当に気をつけて
NY3月5日から映画館営業再開するけど収容25%50人までって少なすぎ
ワクチンはよ…
URLリンク(jp.reuters.com)

338:名無シネマさん
21/02/23 22:14:59.51 KLh8p16r0.net
今んところredditも4chanもマイアミ上映のニュース気づいてもいない様子

339:名無シネマさん
21/02/23 22:15:29.13 VJFW31sya.net
帰宅
>>314 の消された記事しか出てこないな
てことは今回は日本マスコミがアニプレから聞きだしたのが一次情報なんだね
日程も急だし米国向け宣伝もしてない
つまり動員は全く考えてないノミニー資格を得るためだけの限定上映だな
それでよし
まだ全米の状況じゃ通常上映の目処なんぞ立たない

340:名無シネマさん
21/02/23 22:18:33.25 VJFW31sya.net
ていうかクランチロールの記事が消されたの
現地オタに殺到されても困るからかもしれないな真面目な話

341:名無シネマさん
21/02/23 22:20:04.50 bbWi59JU0.net
>>303
本気ならせめてサブスク提供をやり切ってほしい
Hule Netflix AmazonPrimeがアメリカのサブスク御三家
そ�


342:フ内元々提供されていたのがHuleのみ、最近になってやっとNetflixでも追加、Amazon Primeでは未だに提供なし アニメも日本みたく地上波!とは当たり前のようにいかずケーブルテレビスタートだし、一般に広くとは程遠い状況 もうちょいアニプレUSAは本公開前に頑張れ



343:名無シネマさん
21/02/23 22:20:41.98 5OSdI2+i0.net
>>329
さっきrabbit見つけたよ
URLリンク(amp.reddit.com)

344:名無シネマさん
21/02/23 22:25:23.28 F/6Ie0+N0.net
>>333
サンガツ別スレ立ってたんやね

345:名無シネマさん
21/02/23 22:26:13.35 5hL1jDqO0.net
>>327
呼吸だ...

346:名無シネマさん
21/02/24 00:12:57.22 V0rUHaEj0.net
>>320
俺が感じてるのは、今ここってやつの後な
年明け緊急事態宣言から二期発表までは宣伝ゼロに近かった感じ
二期発表からは炎、紅蓮がバラエティーのバックで流れたりよく聞くようになった
あくまでも俺の感覚です

347:名無シネマさん
21/02/24 00:19:44.65 jWafCMDI0.net
声優のTVの出番は2期発表関係なく年末あたりから増えてたし、炎紅蓮に関しては去年のうちからガンッガン流れてたよ
意識して見てなかっただけじゃないかな

348:名無シネマさん
21/02/24 00:27:18.62 NL7wJJ5d0.net
今日で379億いってるぽいね。日曜までには381億までいけそう

349:名無シネマさん
21/02/24 00:37:57.18 T87Q98Ae0.net
韓国、デイリー2位復帰および7億円達成
2月21日(日) 251,629,770ウォン(約0.24億円)/24,457人/645 スクリーン(デイリー3位)
2月22日(月) 126,361,780ウォン(約0.12億円)/12,904人/556 スクリーン(デイリー3位)
2月23日(火) 141,018,780ウォン(約0.13億円)/14,659人/567 スクリーン(デイリー2位)
合計 7,449,211,060 ウォン(約7.0億円)/777,348人

350:名無シネマさん
21/02/24 00:50:14.94 V0rUHaEj0.net
>>337
いや、宣伝はしてるだろうけど、二期発表から更に本格的に宣伝し出したのかなって感じただけ
俺だいぶ鬼滅ハマってるから意識してなくても流れてきたら手を止めるw
緊急事態宣言から二期発表まで特に話題になるような出来事は書籍発売ぐらい
言いたいのは大作映画の宣伝量に比べて鬼滅は少なかった、というか宣伝を無駄打ちしないって感じ

351:名無シネマさん
21/02/24 00:52:24.06 WSCdnVzY0.net
>>253
無限列車とかテレビでやるのなんて来年以降だよ

352:名無シネマさん
21/02/24 00:56:29.20 eduYKp3Wr.net
カイジとか公開1年くらいで地上波放送してるぞ

353:名無シネマさん
21/02/24 01:01:38.49 hQ1sCItu0.net
>>339
へえ、もうとっくに5位とかに落ちると思ってたのに…

354:名無シネマさん
21/02/24 01:09:36.86 fO0KBmzxH.net
>>340
話題が途切れないように注意してるのかもね
原作が完結してる分話題を持続させていくのは難しいし
絶賛連載中のライバルアニメも追い上げて来るし
もしかして多少なりと焦ってるのかもね

355:名無シネマさん
21/02/24 01:18:42.31 /ah7eNk10.net
慢心は禁物だけど、鬼滅の現在の地位を脅かすようなアニメは正直ないよ
鬼滅は2019年のアニメ終了後から季節イベントごとに描き下ろしイラストを発表したり
常に話題が途切れないようにしてきたから、今後もその方向性でいいと思う

356:名無シネマさん
21/02/24 02:01:18.52 XxLjsmP10.net
2/14の鬼滅祭 2/28までツベに上がっているから
観てない人がいたら前半部分だけでも
ぜひ見ておいて欲しいわ。
ufoの人達が
どれだけ手間暇かけて、テレビアニメや映画を
作っているか判るように作られている。
作品本編にはあまり触れていないから
つまらないと思う人もいるかもしれないけど

357:名無シネマさん
21/02/24 02:13:11.68 e0Rb8Yqf0.net
緊急事態解除もあるから春休みは1日1億ぐらい稼げたりしないかしら

358:名無シネマさん
21/02/24 02:28:45.76 U49JZoaq0.net
>>346
声優が、実際にアニメの原画が何秒間に何枚で~ってじっくり紹介している番組?アニメも滅多にないよね。
アニメーターの仕事がこうやって世の沢山の人たちに見てもらえるって言うのはいいことだね。

359:名無シネマさん
21/02/24 04:15:24.69 vTvdj3cM0.net
遊郭編も作画枚数すげえんだろうな
TVシリーズと言いながら劇場版クオリティを超えてきたりしてな
だって無限列車編の稼ぎを考えたら予算じゃぶじゃぶ使い放題なのではないだろうか
あと個人的には天元の戦いっぷりも好き
煉獄vs猗窩座より好きかも
あのギリギリ感がたまらない
あれを年内にタダで見れるとはね
幸せ

360:名無シネマさん
21/02/24 07:18:17.35 gFBgDy/50.net
Crunchyrollの記事来ました
やっぱり観れないから海外IP弾いてるのとアプリか会員しか観れないのかな
スクショもあったから貼っとく
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

361:名無シネマさん
21/02/24 09:40:13.51 HC/McOVla.net
>>350
記事見られないね
のっけからhaterとかHorimiyaとかあたおかレスばっかりで草生えた
返信下がってくと比較的マトモなやりとりになるが米国Twitterのクソっぷり発揮
まあこれでマイアミ在住ファンだけでも行けたら御の字
具体的にどこで上映するのかも出してない忍者方式だけどね

362:名無シネマさん
21/02/24 09:54:56.02 PvK3r/X/0.net
アメリカ限定上映マイアミだけかあ
マイアミでどれくらいの集客力があるんだろ

363:名無シネマさん
21/02/24 09:58:41.63 HC/McOVla.net
上にも書いたがそもそも集客は狙ってない

364:名無シネマさん
21/02/24 10:10:11.59 Ry44+ZcCd.net
公開122日間:興行収入374億8897万9550円、動員数2727万0721人(前週比較+約*3億円)
公開129日間:興行収入377億7668万0150円、動員数2745万3040人(前週比較+約*3億円)

365:名無シネマさん
21/02/24 10:23:16.40 qLEjP3fUa.net
>>340
鬼滅側からの仕掛けではなくて、テレビスタッフに鬼滅ファンが増えてるから、ただ単にスタッフが会いたいがためのキャスティングだよ

366:名無シネマさん
21/02/24 10:23:24.78 KByndPUa0.net
>>349
そんな事言う前に
パワハラ会議第二弾が待ってますよ?
…煉獄vs猗窩座より好きかも、w

367:名無シネマさん
21/02/24 10:25:36.64 AI7wzsqha.net
アカデミー賞のためだけに、アメリカで1週間上映するのか。

368:名無シネマさん
21/02/24 10:50:37.69 /ah7eNk10.net
下野紘は相葉雅紀のラジオ番組に出た時、収録後自宅に招待されて食事したとかなんとか

369:名無シネマさん
21/02/24 11:02:45.36 BH5xMB7a0.net
>>174
今は軽度の知的障害があったりで
風俗ではたらく場合多数
昔は単純作業があったから知能が低くても野良作業やらあった 貧しいけど
でもその分、遊郭に売られるのはガチの理由だったろうね
しかし鬼は、生まれつきの人格欠損以外は人間やめるくらいの人生を送ってきたから鬼になるんだから、遊郭で生まれた兄妹が鬼やってるのは凄くしっくりくる
ホントにクレームなんて来てるのかな?

370:名無シネマさん
21/02/24 11:28:24.56 NPoniHjsd.net
まあアカデミーの件見る限り何だかんだで箔をつけたいのかな。興行収入だけと言われたくないから

371:名無シネマさん
21/02/24 11:46:33.60 hBfBC85Td.net
まだまだ10年先まで続くコンテンツだからな
海外興収も3、400億は狙ってるだろ

372:名無シネマさん
21/02/24 12:06:45.05 ek/PfY5Pa.net
冷静になってくれ
そもそも米国では日本アニメ映画の興収は期待できないんだよ
あいつ等はアメコミ原作の実写映画やディズニーアニメは伏し拝むが日本の「漫画原作のアニメ」は子供の観るものだとしてオタク以外観に行かない
コロナ禍でなくても無限列車は米国では大して興収は取れなかっただろう
これはこんなコロナ惨状を引き起こした「マスクをしない自由」「劇場で大人しくマスクして観られない」同様彼らの頑迷さを誇りとする文化が原因
フランス人が「道は犬の糞とゴミだらけでマスクをせず手を洗わない自由」を尊んで学習しないのと同じ
だから今回はスクリーニングに押し込んでみて感触がまあまあよかったからノミニー資格取得に動いたんだと思う
勿論オスカー目当てじゃない
ノミニーだけワンチャン狙ってる
ノミニーでも配信にせよ箔がつくからな

373:名無シネマさん
21/02/24 12:32:53.29 OjlkIpMxM.net
煉獄さん格好いい
まで読んだ

374:名無シネマさん
21/02/24 12:33:35.45 YwvkDQb8M.net
>>355
どれが仕掛けていてどれが仕掛けていないのかはわからないけど、映画の興行収入が爆発してた時はcm全然見なかった。
落ち着いてきてやっとちらほら見かけるようになって、それでも少なかった印象がある
それで今はアニメ二期の開始も大体決まって、それまでに済ませておかなきゃならないコンテンツも出てくるタイミングでやっと宣伝に力を入れ始めたのかなと思った

375:名無シネマさん
21/02/24 12:39:09.59 VP/rtIFLa.net
>>352
大量に殺到しそうw

376:名無シネマさん
21/02/24 12:39:37.46 VP/rtIFLa.net
>>362
ノミネートしてほしい

377:名無シネマさん
21/02/24 12:40:02.78 VP/rtIFLa.net
>>360
どこまで通じるか気になる

378:名無シネマさん
21/02/24 12:40:39.92 VP/rtIFLa.net
>>357
Netflixのroma思い出した

379:名無シネマさん
21/02/24 12:46:02.68 /+W5LF0Od.net
>>360
日本国内向けではなくて
海外展開に向けたプロモーションのひとつと思う
ニュース等で海外少しでも認知されれば良いと思うな

380:名無シネマさん
21/02/24 12:48:47.12 zO/KwTAYa.net
いずれ北米でも公開するんだし宣伝になるならどんな事でもやっといた方がいいよね
それでノミネートされたらラッキーてなくらいで

381:名無シネマさん
21/02/24 12:50:46.23 bfn9ctFM0.net
>>370
今のところはよくて7番手くらいだからノミネートされたら嬉しいな

382:名無シネマさん
21/02/24 12:58:21.47 GHuDizZXd.net
>>355
ワイトもそう思います
会いたい云々はわかんないけどあり得るし単純に視聴率がいいのとSNSで話題になるから局の上役にウケがいいのかも

383:名無シネマさん
21/02/24 13:02:15.57 GHuDizZXd.net
>>351
Crunchyrollは日本の端末だとアプリDLすら出来ないし読めないのは残念
忍者方式w米国では高度な情報戦始まってんのかな

384:名無シネマさん
21/02/24 13:14:00.00 GHuDizZXd.net
今回のアカデミー賞長編アニメエントリー作品のまとめがあったので貼っておきますありがたや
しかしソウルフルワールドってそんなに良いの?本スレだと酷評されてたのに
URLリンク(note.com)

385:名無シネマさん
21/02/24 13:47:56.97 f44njx2I0.net
>>346
昨日やっと見たんだけどあれはいいな
2秒作るのにこんなに(# ゜Д゜)
ってなったわ
すげーわ
ほんとすげーわ
遊郭編も楽しみすぎる
帯絶対綺麗

386:名無シネマさん
21/02/24 14:26:55.64 VP/rtIFLa.net
>>374
ベストピクチャーの可能性があるほど名作らしい

387:名無シネマさん
21/02/24 14:56:28.10 rK3hkT7Pd.net
久々にIMAX乗車してきた
今日は女性が多かったな(当たり前か)
前回観たときから時間が空いたが、感動は微塵も褪せていなかった
近くの白髪の男性が分かるほどにすすり泣きしていて少しつられた
誰に遠慮することなく観たいだけ観ようと思えたよw
いつかスクリーンで観られなくなる日は来るからね

388:名無シネマさん
21/02/24 15:51:52.97 qLEjP3fUa.net
>>364
マスコミ勤務だったけど、宣伝には2種類ある。
製作委員会がCMをうつ
出演者がゲストを集中的に受ける
今の鬼滅はどちらでもない。スタッフが会いたい、視聴率がとれる。それだけ。
少し前のあまちゃん終了後にもおきた現象。
無限列車に関していえば、製作委員会がやったのは
予告を流す
出演者をライトアップなどのイベント出演
LiSAの音楽番組出演時アニメタイアップ
各雑誌の表紙イラストを描き下ろし
元々アニメ一期でつかんだ層を離さなければOKだったからその程度

389:名無シネマさん
21/02/24 16:21:24.73 uUyEktLf0.net
昭和のアニメが、鉄腕アトム、明日のジョー、宇宙戦艦ヤマト、妖怪人間…etc.
平成のアニメが、SLAM DUNK、ドラゴンボール、セーラームーン…etc.
とかだとしたら、鬼滅の刃は未来の子供達にも「令和を代表するアニメ」として知られるだろうな。

390:名無シネマさん
21/02/24 16:32:33.86 2zx1MS9/0.net
>>354
更新用ありがたい>>1

391:名無シネマさん
21/02/24 16:37:05.52 /jqMyz8zr.net
>>379
そうなると嬉しいな

392:名無シネマさん
21/02/24 18:11:03.70 Ho5DSw/Dd.net
>>376
そうなんだーあり~いつか機会があったら観ようかな
眼弱いからCGアニメ苦手だけど
いよいよ明日オーストラリアとニュージーランドで上映開始だわっしょい!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

393:名無シネマさん
21/02/24 18:26:08.94 rK3hkT7Pd.net
気に入ってもらえるかなぁ(ドキドキ)

394:名無シネマさん
21/02/24 18:41:08.92 sEDRQUscp.net
>>378
テレビ側が視聴率目当てに鬼滅に擦り寄ってニュースやバラエティで取り上げてるだけなのを、全部「鬼滅側の宣伝」って思い込む人が居るんだよなあ

395:名無シネマさん
21/02/24 18:48:32.45 bfn9ctFM0.net
>>382
おー英語圏初か!
チケット売り切れっめ聞いたから人気なんだね

396:名無シネマさん
21/02/24 18:48:43.39 gFBgDy/50.net
>>384
出演料払うのはテレビ局なのに不思議だよね
何言っても聞かないみたいだけど

397:名無シネマさん
21/02/24 18:55:05.17 /R2rPHPv0.net
>>384
アホには思わせておけばいいんじゃね
何も困らない

398:名無シネマさん
21/02/24 19:56:20.88 fnea5Y9ia.net
だよ、

399:名無シネマさん
21/02/24 20:12:22.15 gFBgDy/50.net
先週までの完売は間引き販売もしくは箱割調整の為だったようなんだけど
今日見たら全くノーマークだったスクリーンで完売出始めました!
各シアター結構回数増えたから完売しないよね(´・ω・`)と思ってたけど甘かった
オーストラリア
EVENTcinemas
Morleyシアター 18:45完売
HOYTS
CAROUSELシアター 18:30完売
HIGHPOINTシアター 18:30完売
CHADSTONE 18:40完売

400:名無シネマさん
21/02/24 20:22:01.68 bfn9ctFM0.net
>>389
凄すぎ

401:名無シネマさん
21/02/24 21:09:47.19 V0rUHaEj0.net
>>384
全部宣伝なんて誰が言った?
むしろ二期発表以前はぜんぜん宣伝してないって言ってるけどw
新聞のラテ欄に鬼滅の名前が増えたなって言ってるやつに対して、新聞のラテ欄は知らんけど確かにテレビで鬼滅関連を見かけるのが増えたなと感じただけ
むしろ宣伝してないなら、宣伝しろと言いたい
宣伝=悪なのか?
鬼滅が宣伝でここまで人気になったわけではないのは知ってるけど、鬼滅の広報担当でもないやつが宣伝じゃないと言い切ってるほうが思い込み激しいでしょ

402:名無シネマさん
21/02/24 21:10:04.40 cIH7bh/Sa.net
今日もラテ欄には鬼滅の文字が。
声優さんだけでなく、作曲家まで
w

403:名無シネマさん
21/02/24 21:15:54.93 bfn9ctFM0.net
>>389
ニュージーランドでも人気なのか
鬼滅はどこでも受け入れられるね

404:名無シネマさん
21/02/24 21:16:11.41 75Xw0lRX0.net
新聞のラテ欄に載ってるのは鬼滅側の宣伝ではなくテレビ局側が話題性に乗っかっているだけって話なのに何でそんなに喧嘩腰なの?
鬼滅側から宣伝するなら普通にテレビCMとか特番でしょ
で、鬼滅側の宣伝は大体ネットで完結してる

405:名無シネマさん
21/02/24 21:16:45.28 1myhFDDc0.net
>>389
すごいなー
評判が他の英語圏に伝わって
早く他国でも上映出来るようになってほしい

406:名無シネマさん
21/02/24 21:27:37.25 j4bcqdRxr.net
しのぶさんのDX日輪刀かわいいな
女児人気も継続しそうだな

407:名無シネマさん
21/02/24 21:32:18.29 hQ1sCItu0.net
>>377
私も3月1日にまた観に行く
でもIMAXにするか4DXにするか悩ましい
どっちも捨てがたい

408:名無シネマさん
21/02/24 21:35:38.44 kxP0v2JE0.net
鬼滅の海外でのキッズ反応はどうなんかいのう、名前しか知らんわしでも
正月休みに孫が又見たいけどお母さんが同じモノ見ても無駄と連れてってくんない
〇〇ちゃんは3回も見てるのにと言われて連れて観に行ったくらいだしメガヒットは子供必須ぽい

409:名無シネマさん
21/02/24 21:36:52.61 V0rUHaEj0.net
>>394
全部宣伝とは言ってないのにそう取られたから
何回言えばいい?宣伝の少なさに不安になるぐらい少ないと思ってる
テレビ局がすり寄って鬼滅を取り上げてるのがほとんどだろうけど全部そうではないだろ
全部そうなら二期発表なんか関係なくラテ欄に鬼滅の名前だらけになるし、cm打つって言ったってアニメの放送開始日が確定してからじゃないと無駄になると思うけど

410:名無シネマさん
21/02/24 21:37:48.11 gFBgDy/50.net
>>393
ニュージーランドは完売こそしてないんだけどあと5席とかかなり埋まってる回もあるよ
NZで一番回数が多いシアターはこんな感じ
EVENTcinemas
QueenSt
12:00
13:00 IMAX
14:30
15:30 IMAX
17:00
18:00 IMAX
18:30 GOLDclass
19:30
20:30 IMAX
TheEmbassyは2回しかないんだけどNZ最大のスクリーンを使ってくれてる上に埋まり方がヤバい
URLリンク(www.eventcinemas.co.nz)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch