興行収入を見守るスレ4184at MOVIE
興行収入を見守るスレ4184 - 暇つぶし2ch679:名無シネマさん
20/12/19 23:24:02.14 Nxw1rS380.net
>>658
今日は全体的に振るわなかったっぽい
先週のが良かったね、天外者も滝沢歌舞伎も頑張ってたし

680:名無シネマさん
20/12/19 23:24:09.11 9dB9Muwf0.net
>>658
コロナだからじゃね
少なかった

681:名無シネマさん
20/12/19 23:24:12.72 m/awQbG80.net
さっきフジで流したネバラン冒頭ノーカット映像が脚を引っ張りそう
あれ見たら見る気なくすぞ

682:名無シネマさん
20/12/19 23:24:45.15 w6dDckcA0.net
>>644
それはスレチ

683:名無シネマさん
20/12/19 23:24:47.36 Nxw1rS380.net
>>659
むしろ北川景子もダメだったかも
ママはもっとでかくないとダメだった

684:名無シネマさん
20/12/19 23:24:48.34 JJwdjdPH0.net
ネバランファミリーはそこまでついてなさそうだからドラみたいに跳ねないよな
ガキでも見れるようにグロさは控えめになっているらしいけどさ

685:名無シネマさん
20/12/19 23:25:08.72 baxmJKPaa.net
三国志先週比6割切ってるのね
通常7~8割が基準だとするとコロナ自粛の影響でてきてるのかな

686:名無シネマさん
20/12/19 23:25:10.20 /aB3BDiXK.net
>>636
約ネバ7万越えてまえよー

687:名無シネマさん
20/12/19 23:25:28.23 pIBslJJs0.net
千尋って300億超えからの推移ってどんな感じだったんだろうなぁ
やっぱり、トップ争いしてた?

688:名無シネマさん
20/12/19 23:25:31.22 5MuCAHQt0.net
脚本は(年齢以外は)変な改変せずにそのままだったそうだけどそのせいで今度は原作ファンが「だったらアニメか直接原作読め」と言ってる
改変するとまず怒るのにもうどうすりゃいいんだよ

689:名無シネマさん
20/12/19 23:25:34.51 3GZLS3YL0.net
約ネバ一位なら原作知らないけど明日観に行くつもりだったが…
ワンウーIMAX観てくる

690:名無シネマさん
20/12/19 23:25:38.25 WKWFFcvc0.net
>>637
あれ格好良かったよね
鬼が絶望的に強そうでえげつなかった

691:名無シネマさん
20/12/19 23:25:39.55 Ji3d+yMN0.net
ネバランは20億超えると思うね

692:名無シネマさん
20/12/19 23:25:39.68 JJwdjdPH0.net
>>662
いや寧ろ見たいと思いましたよ
浜辺美波相変わらずかわいいね

693:名無シネマさん
20/12/19 23:25:44.53 FNnZw/qka.net
北川景子あの薄化粧で変わらぬ美しさだったが顔が小さいし痩せすぎで迫力が無かったのは残念だった

694:名無シネマさん
20/12/19 23:26:02.0


695:8 ID:DvRVE20+d.net



696:名無シネマさん
20/12/19 23:26:14.59 2oOyys3Oa.net
>>657
佐藤二朗は鱗滝でムロツヨシは産屋敷が良さそう

697:名無シネマさん
20/12/19 23:26:31.77 9Muyz1Ujd.net
>>420
ロゴで遊んでたりする。き●たまの刃

698:名無シネマさん
20/12/19 23:26:37.62 uRMyqMBb0.net
鬼滅 最近は2勝7敗 6連敗

699:名無シネマさん
20/12/19 23:26:38.45 bvCWp4GH0.net
>>606
空知が書く煉獄さんは体毛すごそうだから
福田が実写化したら山田孝之でもアリw

700:名無シネマさん
20/12/19 23:26:51.97 5MuCAHQt0.net
>>665
控えめ所か直接食われるシーンもないし殆ど血が出ない超健全な映像となっております

701:名無シネマさん
20/12/19 23:27:01.89 Ii8SpkZy0.net
P値で負けて公式ランキングで勝つってよくある事なんですか?

702:名無シネマさん
20/12/19 23:27:36.01 JJwdjdPH0.net
ドラえもんも下げてるから多分コロナの影響受けてるな
映画館がいくら安心といっても外出控える人が増えてきてるのではないだろうか

鬼滅だけは特別なんだろうがそれでも多少なりの影響は受けてるのかもしれない

703:名無シネマさん
20/12/19 23:27:44.40 m/awQbG80.net
>>668
300億突破に250日かかってること考えればおのずと答えは出るだろ

704:名無シネマさん
20/12/19 23:28:00.60 ZXDOYGeH0.net
>>617
レイ役の子際立って浮いていたかな、特に声。
アニメ版好きだった子供と行ったが、帰り無言になっていた。

705:名無シネマさん
20/12/19 23:28:01.22 bFEyj9P10.net
>>668
してないでしょ…一週間で1億ペースだったんだからその辺り

706:名無シネマさん
20/12/19 23:28:09.89 h0xwBOP90.net
>>668
P値がないからなあ

707:名無シネマさん
20/12/19 23:28:10.05 5MuCAHQt0.net
>>681
普通にあるあるなんなら1万以上の差をひっくり返した映画まである

708:名無シネマさん
20/12/19 23:28:14.77 XfMwb80V0.net
明日はM-1生放送もあるし、柱会議もあるし
ほんとにテレビに全く影響されない層がレイトは入るだろうから見ものだ。
あと鬼滅はゴールデン放送で翌週平日数値が上がるのかも検証しがいがある。

709:名無シネマさん
20/12/19 23:28:32.65 i7FlgR870.net
>>681
あるよ

710:名無シネマさん
20/12/19 23:28:49.62 DvRVE20+d.net
>>676
親方様やらさるならムロツヨシはもっと痩せさせないとダメだよ病弱なんだし
あのゴツさなら岩柱あたりじゃね
安田顕あたりになるんじゃない

711:名無シネマさん
20/12/19 23:28:53.76 uvkqNcNMa.net
>>652
鬼もカッコ良かったよな

712:名無シネマさん
20/12/19 23:29:07.11 5MuCAHQt0.net
そもそも千尋はアカデミー受賞とか無ければ高確率で300億行かなかったよ

713:名無シネマさん
20/12/19 23:29:24.14 neU29yLm0.net
>>676
あかんwww

714:名無シネマさん
20/12/19 23:29:27.71 JJwdjdPH0.net
レイとノーラン役の奴マジで知らんな
これから売り出すのか?

715:名無シネマさん
20/12/19 23:29:28.10 L2JKQfC+0.net
明日は夕方までが勝負か
それはそうと炎1億達成したぞ

716:名無シネマさん
20/12/19 23:29:48.89 FF/42n0bd.net
>>668
260億から先は週1億ペースを延々ロングランしてた感じ
公開を打ち切らないから死なない、植物みたいなもん。
タイタニックを大きく超えるっていう目標の為だけに生かされてた

717:名無シネマさん
20/12/19 23:29:54.34 vJ8trc920.net
だってP値って直前に買った分は入ってないから…
実際は滑り込み組多いっしょ

718:名無シネマさん
20/12/19 23:30:01.29 oHWoXPnXd.net
>>681
よくあるね
鬼滅1週目の前の前の週だかP値でテネットが2位以下を1万ぐらい離してたのに週末一位は浅田家だったなんてことがあったばかり

719:名無シネマさん
20/12/19 23:30:13.60 Nxw1rS380.net
>>675
エマたちとタッパが変わらないので、普通に物理でやられそうなのがね
まぁ年齢引き上げたのが悪いんだけど、それがなくてもダメだったかも…
ママって原作だとでかくて敵わねぇ…ってなってるんだよ

720:名無シネマさん
20/12/19 23:30:17.04 m/awQbG80.net
>>691
キジがすげえ強そうだったw

721:名無シネマさん
20/12/19 23:30:31.63 X+n30Wuk0.net
>>658
強く・・・ねーだろ三国志。2週目で6割以下でP10万行かねーんだから
今日俺より下は確実かなぁ

722:名無シネマさん
20/12/19 23:31:16.53 DvRVE20+d.net
>>694
スターダストの若手俳優だからこれから推していきたい俳優なんじゃない?
ノーマンなんて仮面ライダージオウのレギュラーやってたから余計にさ

723:名無しのシネマさん
20/12/19 23:31:18.48 +2BWVUqt0.net
約ネバ、tbsの「私を離さないで」ドラマでの子役は
スゲー良かった、雰囲気もな
あれクオリティでやってくれればと思た
暗殺教室の高嶋弟ばりのと渡辺怪演はどっこいだけどな
イケメンエキスすくないからなぁ・・15億かなぁ

724:名無シネマさん
20/12/19 23:31:26.25 JJwdjdPH0.net
ライダーとワンダー抑え込みたいな
ワンダーならいけるのかな?
ドラえもん5位以内に入りたい
ライダーの方が何気に強そう

725:名無シネマさん
20/12/19 23:31:40.91 TU3rUWhtp.net
>>694
レイは知らんがノーランは仮面ライダージオウで重要なキャラだぞ

726:名無シネマさん
20/12/19 23:31:48.99 S4KlnLyF0.net
>>538
ざっくりだけど都内で無くなるペースこんな感じ
特典第1弾150万枚
 TOHO新宿渋谷月曜→日比谷火曜
特典第2弾100万枚
 TOHO日比谷月曜→池袋新宿火曜→日本橋水曜
特典第3弾*75万枚
 TOHO上野日比谷六本木錦糸町日曜→池袋新宿月曜→渋谷火曜
 グラシネ日曜

727:名無シネマさん
20/12/19 23:31:55.92 2oOyys3Oa.net
>>679
奇声を上げて走り回る賀来賢人の善逸とか
ムキムキ姿で走り回る仲野太賀の伊之助もイメージしやすそう
>>690
あのまったりした喋り方を真似たら合いそうと思うが見た目はあんまり似てないか

728:名無シネマさん
20/12/19 23:32:32.67 i7FlgR870.net
ノーランはあんなカマっぽいナルシストな喋り方じゃねえって連れがキレてたわ(´・ω・`)

729:名無シネマさん
20/12/19 23:32:33.40 JJwdjdPH0.net
>>702
北川景子のバーターか成る程ね

730:名無シネマさん
20/12/19 23:32:57.64 M0AHvNMfd.net
三國志が頑張ってるなら頑張ってるでいいじゃない
鬼滅が一番凄くて偉くなきゃダメなのかよ

731:名無シネマさん
20/12/19 23:32:59.92 m/awQbG80.net
>>699
女王の教室の天海祐希と志田未来がまさにそんな感じだったんだよな
マヤはクラス全員でもかなわない強キャラのオーラがあった

732:名無シネマさん
20/12/19 23:33:09.61 Rmxevy4m0.net
>>681
よく起きるのが幸福の科学映画
P値に出ない動員が4割くらいあるので2つ上の作品まで抜くこともザラ

733:名無シネマさん
20/12/19 23:33:14.63 Ji3d+yMN0.net
>>699
いややろうと思えば出来なくもないんだよ
ただママ殺すと心臓の発信機で即バレ、束縛すると定時連絡途絶えるからアウト

734:名無シネマさん
20/12/19 23:33:59.18 3B/Otdlu0.net
>>166
バビロニアはFGOを良く知らない自分でも、stay nightやzeroの人気キャラのギルガメッシュ王が現役の王様の話だったから楽しめた。
今回も、例えばセイバー(アーサー王)が主人公だったら客呼べたかもしれないが、stay nightやzeroのようにufotableが作ってないから、劇場でなくて放送や円盤で良いと思えてしまう。
ufotableが作ったら、まさに今の鬼滅がそれそのものだ


735:が、劇場に行って観たい作画や音響になっただろう。 実際、Heaven's feelのバトルシーンの迫力は鬼滅以上だったぞ。



736:名無シネマさん
20/12/19 23:34:14.83 5U2dX3rV0.net
>>636
鬼滅とネバランは寸止めかぁ
頑張ったなお疲れ

737:名無シネマさん
20/12/19 23:35:18.70 DyvqAuc60.net
>>697
結構25分前の数字あるからなあ
TOHO、イオンが25分前な時点で滑り込みは意外とわからない

738:名無シネマさん
20/12/19 23:35:26.88 JJwdjdPH0.net
三国志週末4億行かないか
今日俺は2週目5億行かないくらいだから
トータルは大分差が付きそうだな
最終的に15億くらい差がつくかも・・
40億割れも想定しうる状況だな

739:名無シネマさん
20/12/19 23:35:29.50 LyT5ouhW0.net
>>701
それは気になるが、今の時勢では中々どの作品も難しいと思う
善戦してるよ

740:名無シネマさん
20/12/19 23:35:36.32 imFXjO9J0.net
>>714
それUFOが凄いだけでは?
UFO以外のFateアニメって微妙だし

741:名無シネマさん
20/12/19 23:36:15.32 qbAMawgD0.net
なんか銀魂マジで大ヒットしそうだな
今回の特典の件で新規ファンがだいぶ増えたと思うわ

742:名無シネマさん
20/12/19 23:36:35.23 9qsA/eTrr.net
ノーラン?ノーマン?

743:名無シネマさん
20/12/19 23:36:43.06 5MuCAHQt0.net
土日上映25分前販売数合計ランキング:20201004
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 89446 309277 3045 271 *81.1% TENET テネット
*2 77651 573704 3336 261 ****** 浅田家!
P値ではこれで
実数がこうなった
「浅田家!」   土日2日間で動員12万6000人、興収1億7200万円
「TENET テネット」土日2日間で動員12万2000人、興収2億1000万円

744:名無シネマさん
20/12/19 23:36:55.55 hznE6rwM0.net
>>651
圧がすげぇな
URLリンク(instagrammernewsimg.s3.ap-northeast-1-ntt.wasabisys.com)

745:名無シネマさん
20/12/19 23:36:59.19 M0AHvNMfd.net
ワンウーはあのカッコいいbgmあんのかな
エレキギターみたいな

746:名無シネマさん
20/12/19 23:37:02.44 yxs6V/7ZM.net
高身長な女優だと杏、松下奈緒、菜々緒、長澤まさみあたりか
興行収入的には長澤まさみあたりでもよかったかも

747:名無シネマさん
20/12/19 23:37:14.13 Ii8SpkZy0.net
>>687,689,698
そうなんですね
教えて頂き有難うございます

748:名無シネマさん
20/12/19 23:37:24.30 IGJ8rcRX0.net
銀魂もテレビシリーズの続きなん?

749:名無シネマさん
20/12/19 23:37:43.84 vBqWznDIa.net
千尋は作品にってより「これまでの駿の実績を讃える」でアカデミー取れたと思っているなお一番好きなのは耳すま
天外のCM初めて見たが「大ヒット」ついてたわー
まぁ健闘してるよね

750:名無シネマさん
20/12/19 23:37:48.52 JJwdjdPH0.net
三国志は銀魂くらいかもしれない
共演者も被ってるし多分銀魂の
38億とほぼ近くなると思うわー

751:名無シネマさん
20/12/19 23:38:24.38 LRcDv+Ywp.net
Q観て来た。BD買っても未開封だから10年ぶりだが、今までで一番楽しめた。
大分記憶がなくなってたからニューノーチラス号の初聴を二度楽しめるという貴重な体験ができた。
ユアストーリーと同じで衝撃で内容が理解できない奴ら騒いでるだけの超大作であった。
シンジVSアカザのピアノバトルは必見!!
つーか、アカザってカヲル君のパクりだったんだなwww
いやあ、ネバーランド観た余韻返してwww

752:名無シネマさん
20/12/19 23:38:30.51 MNh2V3Zp0.net
まあP値はあくまで目安だからね
実数はともかく、このスレで盛り上がれればそれでいいし

753:名無シネマさん
20/12/19 23:38:35.97 p77hhdYo0.net
>>727
続き
原作の完結編をアニメにするから期待してる原作ファンも多い

754:名無シネマさん
20/12/19 23:38:40.47 5MuCAHQt0.net
>>727
普通にそうだと思う
でも公式曰く「最初から観ても大丈夫なのようになってる」と言ってる銀魂だから信じれないけどw

755:名無シネマさん
20/12/19 23:38:46.52 YcA1GKfS0.net
2020/12/19 23:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *92015(+**58) 284571(.986) *59.1% 42.0% ****** 新解釈・三國志
*2 *89422(+**63) 311762(.992) *29.0% 37.1% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*3 *70024(+**41) 411143(.992) ****** 43.6% ****** 約束のネバーランド
*4 *34274(+**73) 157128(1.00) ****** 38.5% ****** 劇場版 仮面ライダーセイバー…
*5 *32620(+**41) 293279(.993) ****** 36.5% ****** ワンダーウーマン 1984
*6 *25745(+***0) 107625(1.00) *62.2% 43.5% ****** STAND BY ME ドラ…
*7 *12160(+***0) *43268(1.00) *65.7% 23.6% ****** 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*8 *11670(+***2) *59954(1.00) *47.8% 36.6% ****** 天外者
*9 **8408(+**13) *42016(.989) *48.0% 34.4% ****** 劇場版 Fate/Grand…
10 **7110(+***0) *54177(1.00) ****** 29.6% ****** ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q

756:名無シネマさん
20/12/19 23:38:49.21 iZQAdBUt0.net
>>700
キジのエピソードは良かった
URLリンク(youtu.be)

757:名無シネマさん
20/12/19 23:38:59.98 9XzWRREz0.net
>>696
週1億ペースってことは、もうランキングに入らないけど地味にコツコツ積んでたってことか。
1日でみたら1500万円ってことでしょ。

758:名無シネマさん
20/12/19 23:39:03.72 vBqWznDIa.net
ネバランCMも大ヒットついてた

759:名無シネマさん
20/12/19 23:39:10.12 yn0/dpvad.net
三国に負けて鬼滅信者さんのイライラがとまんねぇな
勝てる勝てるってあんだけ自信満々だったのに

760:名無シネマさん
20/12/19 23:39:19.76 Nxw1rS380.net
>>734
ネバラン7万乗ったか
お疲れ様

761:名無シネマさん
20/12/19 23:39:23.48 Ji3d+yMN0.net
>>734
ネバラン7万オメ

762:名無シネマさん
20/12/19 23:39:37.70 c5NM2mXR0.net
>>710
映画館潤うしランキング見て楽しめるし良いと思うよ
三国志は初日行ったけど、あそこまでギャグに降りきっているのは面白いw
だから頑張ってるの見るの嬉しいわ
鬼滅も煉獄さん母の台詞で泣けたし
この数ヶ月はバランス良く楽しめてるな
ここ観てるとまるだしとネバランも気になってるけど
ネバランは原作知ってる分何か尻込みしてしまってる

763:名無シネマさん
20/12/19 23:39:42.16 NRk4+KH20.net
ワンピのスタンピードが今公開だったらずっと鬼滅はワンピに勝てなかったわけか

764:名無シネマさん
20/12/19 23:39:52.46 M0AHvNMfd.net
>>730
q言われてるほど悪くないよね
逆張りとか言われても知るかと思う

765:名無シネマさん
20/12/19 23:40:03.91 yn0/dpvad.net
>>742
発狂酷そう

766:名無シネマさん
20/12/19 23:40:47.53 5MuCAHQt0.net
>>736
千尋は27週目にはランキングから消えてたよ
まあアカデミー受賞後にまた再ランクインして来たけど

767:名無シネマさん
20/12/19 23:41:00.87 bvCWp4GH0.net
>>705
ライダーで知名度ある奴の方が少ないという現実よ
そいつも知られてない

768:名無シネマさん
20/12/19 23:41:02.94 JJwdjdPH0.net
>>734
7万おめでとう

769:名無シネマさん
20/12/19 23:41:24.08 oHWoXPnXd.net
土曜日7万だから平時なら15億以上が狙えて冬休み補正かけて20億以上が目標なのね

770:名無シネマさん
20/12/19 23:41:48.27 yn0/dpvad.net
>>720
ヒットするわけねぇだろ
公開規模わかってんのか

771:名無シネマさん
20/12/19 23:42:26.56 M0AHvNMfd.net
>>741
色んな映画が沢山やってるシネコンが帰ってきてくれて嬉しいわ
鬼滅鬼滅鬼滅なスレの雰囲気が変わってくれるともっと良いが
盛り上がるのは良いけど千尋の件も含めて


772:皆暴れすぎだよ



773:名無シネマさん
20/12/19 23:42:39.15 9XzWRREz0.net
>>738
それを言えるチャンスがくるまで何時間も待っていたのを想像すると笑えてくるんだがw

774:名無シネマさん
20/12/19 23:42:41.12 eQqo0y+/0.net
>>743
Qは一度でも
「お前ら誰かシンジ君にきちんと説明しろよ」
って思ってしまうとアウトかな

775:名無シネマさん
20/12/19 23:42:45.75 WQGgzBGK0.net
>>734
7万粘った乙
ネバランあの出来で20億狙える規模ならいいんじゃないのかね
どのくらい宣伝とかに費用かけてるか分からんけど初映画だし

776:名無シネマさん
20/12/19 23:42:49.03 kHQ62Bgx0.net
>>722
今日みたいに接戦だと月曜にならないと実際の順位は分からないってことだな・・・・。

777:名無シネマさん
20/12/19 23:42:50.80 8LDinu5E0.net
やっぱりどの映画も自粛ムードの影響出てそうではあるな

778:名無シネマさん
20/12/19 23:43:38.54 B5Kle00Z0.net
連日の他映画叩き本当に酷いもんな鬼滅…

779:名無シネマさん
20/12/19 23:43:49.15 5MuCAHQt0.net
>>749
何億でヒットかによって定義が変わる前作同様17億超えれば大成功で20億突破で万々歳でしょ

780:名無シネマさん
20/12/19 23:44:20.54 XfMwb80V0.net
>>749
銀魂 THE FINAL(前200館) か
これから増えるかねー?

781:名無シネマさん
20/12/19 23:44:23.11 hu1VuzT6d.net
>>751
お前はスレに一日中張り付いてる暇人だからそういう発想になるんだろうな

782:名無シネマさん
20/12/19 23:44:28.98 DA/FZg3Xd.net
>>705
ウールはスウォルツとかいうおっさんに時間操る力与えられて、ライダーの歴史消滅の手伝いさせられてただけやでwww
いらなくなったら殺されたし
まだ今公開のゼロワンの滅亡迅雷のほうがまだ敵としてはいい役回りだった
タイムジャッカーはジオウの映画には1作たりともでてないしね

783:名無シネマさん
20/12/19 23:44:55.95 Nxw1rS380.net
>>752
Qはそもそも作品の品質が低いんだよ…
庵野がやりたいことが先にあって、それを実現させるためにキャラを動かしてる
だから言動がいちいちおかしい
最後のロンギヌスの槍を抜くシーンもそう、シンジくんなんで?って思うじゃん
そう思わせちゃダメなんだよ本来

784:名無シネマさん
20/12/19 23:45:03.14 JJwdjdPH0.net
浜辺美波は第2次ブーム来るかもな
来月やるドラマも意外といい線来るか?

785:名無シネマさん
20/12/19 23:45:22.88 fOkqjO+Ra.net
>>752
カヲルくんがふんわり教えてくれたぐらいだもんな

786:名無シネマさん
20/12/19 23:45:30.64 pewT5ixs0.net
約ネバはコケ感万歳だったのに浜辺の力だけでここまでヒットさせたか

787:名無シネマさん
20/12/19 23:45:33.83 hu1VuzT6d.net
>>757
5億も行かないで爆死するよ
あんな小手先だけのネタで笑う奴は金出さない層だから

788:名無シネマさん
20/12/19 23:45:39.42 5MuCAHQt0.net
>>758
増えんでしょというかこれ普通に規模ある方だなーエヴァガもFateも150館程度なのに

789:名無シネマさん
20/12/19 23:45:45.01 WQGgzBGK0.net
>>720
それはない
あれは元からのジャンプ読者に対するただの身内ネタ
鬼滅で爆発した一般層は何のこっちゃだよ

790:名無シネマさん
20/12/19 23:46:16.24 4MP12SkB0.net
>>692
銀熊賞な
アカデミーはもっと後

791:名無シネマさん
20/12/19 23:46:25.89 JGUa0LsS0.net
三国志観てきた
あれもしかしたらパート2狙ってるのかな

792:名無シネマさん
20/12/19 23:46:26.23 bN0NH2L80.net
>>138
アンチみたいなのが『特典の力だ』って良く言うけど、作品に力がなければ、特典の効果なんかないよ。
逆に、特典�


793:ツけただけでヒットするんだったら、映画を作る方は楽なモノだわ。



794:名無シネマさん
20/12/19 23:46:48.59 poaM47ln0.net
>>749
鬼滅 300億
実写銀魂 36億
アニメ銀魂過去作 17億
アニメ過去作より稼ぐかどうかってところか

795:名無シネマさん
20/12/19 23:47:10.74 eQqo0y+/0.net
>>764
どっちかというと
原作力と直美力だと思う

796:名無シネマさん
20/12/19 23:47:36.08 hu1VuzT6d.net
>>770
その特典だけの映画が鬼滅なんですよね
最終的に1000万特典配ったら本当に草
歴代史上最多特典映画wwwwwww

797:名無シネマさん
20/12/19 23:47:40.51 M0AHvNMfd.net
>>752
「お前もう何もすんなよ」って一貫してたから良いと思うけどな~俺は
シンちゃんは危険人物だから速攻で処刑されててもおかしくないのに

798:名無シネマさん
20/12/19 23:47:42.16 bN0NH2L80.net
>>762
それ以前に、1次ブームなんかあったか?

799:名無シネマさん
20/12/19 23:47:53.12 5MuCAHQt0.net
>>772
原作ファンは年齢改変時点で完全にそっぽ向いた印象だが実際どうなんだ

800:名無シネマさん
20/12/19 23:47:57.60 /LY+MVEF0.net
炭治郎負けた!?

801:名無シネマさん
20/12/19 23:48:11.20 xED9mEglM.net
>>730
キャラクター=中の声優で語る文化ってほんと分からん
登場人物を俳優で語るやつの延長なんだろうけど

802:名無シネマさん
20/12/19 23:48:12.20 JJwdjdPH0.net
今年若手女優パッとしないもんな
永野の仮面も広瀬の死んでみたもイマイチだったよね
その頃コロナの影響もあったかもだけどそれ言うなら今もそうだしな

803:名無シネマさん
20/12/19 23:48:17.20 4MP12SkB0.net
>>775
キミスイの頃は一応ブームでいいかな

804:名無シネマさん
20/12/19 23:48:21.69 WL63cAHT0.net
私をひきとめて 17:45~盛岡フォーラム152席に8人
男女比半々
年末の紅白の特設コーナーがあまちゃん第二章だったとすれば、中盤はまさにあまちゃん第三章ローマ編 
至福の時間で涙出てきた
あまちゃんファンには勧めるが、それ以外の人にはうーん
ふるえてろと比べると演出が滑りぎみ
続けて
約束のネバーランド 20:10~ 最大182席の25%くらい
若い子とファミリーが多かったな
浜辺ちゃんのおっはよーが痛々しい 万引き家族の子も長台詞はダメだな
巷で言われるように、臓器移植用のクローンから鬼の食糧に変えてあるが、
私を離さないでの基本設定に、後半はメイズランナーっぽくなる
胸に花を突き刺すとか意味がわからん描写もあるが、小中生くらいは楽しめるかも

805:名無シネマさん
20/12/19 23:48:31.90 LRcDv+Ywp.net
>>752
10年で俺の映画レベルが研ぎ澄まされのかおじさんになっただけかも知れんが、破を超えたと思ったのは初めてだw
隣のとなりが携帯、ガン飲み、トイレマンでキレそうだったが、そんな暇はなかった。
いったいアイツは何をしに来たのかと。
あと開幕5分くらいでスクリーンを仁王立ちで横切って返ってこない奴とかまさにカオス!

806:名無シネマさん
20/12/19 23:48:37.07 bN0NH2L80.net
>>773
アンチはそう思ってないと、死んでしまうんだろうね。死んでもらってもいいけどねww
スレが平和になるしね。

807:名無シネマさん
20/12/19 23:48:37.80 5MuCAHQt0.net
>>775
キミスイ、というか本人はあれ以後これより上の作品はない

808:名無シネマさん
20/12/19 23:48:52.96 QVXz8Joa0.net
>>692
これ勘違いしてるにわか多すぎやろ

809:名無シネマさん
20/12/19 23:49:02.32 J0BV9tmcM.net
銀魂は過去作超えたら万々歳でしょう。
鬼滅で久しぶりに銀魂という存在を思い出したが、映画もアニメもずっと終わる終わる詐欺みたいなことやってなかったけ?w

810:名無シネマさん
20/12/19 23:49:02.37 50s05Rwp0.net
>>721
ノーマン

811:名無シネマさん
20/12/19 23:49:20.68 hu1VuzT6d.net
>>783
なんかイライラしてんねw
喜びなよ
鬼滅ファンが大好きな史上最多だよ
史上最多特典おめでとう!

812:名無シネマさん
20/12/19 23:49:26.66 ydM28W2y0.net
>>764
俺は浜辺ちゃんに好感持ってるけど、キミスイは当時無名だったとはいえ魅力が出まくっててヒットに貢献した感はあった 約ネバは数字としてそれなりに結果は出ているが彼女が魅力的には見えない

813:名無シネマさん
20/12/19 23:49:44.03 EjQwtRZI0.net
>>752 違う
前作で 行きなさいシンジ君 って言ったのに責任をシンジ一人のせいにするカスばかりな世界のせい

814:名無シネマさん
20/12/19 23:49:48.19 LRcDv+Ywp.net
>>778 おまえが無能なだけだろ。

815:名無シネマさん
20/12/19 23:50:11.32 Ji3d+yMN0.net
>>776
そういうのって声でかいだけで実際そうでもないんじゃね?

816:名無シネマさん
20/12/19 23:50:30.59 WmQjIZRd0.net
>>788
お祝いしていただいてありがとうございます‼�ジブリも二番でですね(笑)

817:名無シネマさん
20/12/19 23:50:35.36 hu1VuzT6d.net
あんだけイキり散らして発行部数も最多取れず
取れた史上最多が特典配布数って本当に生き恥だよな

818:名無シネマさん
20/12/19 23:50:39.43 LRcDv+Ywp.net
>>790 そこは新作で分かると思うよ。

819:名無シネマさん
20/12/19 23:50:41.73 bN0NH2L80.net
>>780
そういやそんなのがあったなww

820:名無シネマさん
20/12/19 23:50:42.47 9XzWRREz0.net
>>759
はいはいw

821:名無シネマさん
20/12/19 23:50:53.17 2oOyys3Oa.net
>>779
ハシカン大きく成長したな
腹もだが

822:名無シネマさん
20/12/19 23:51:12.31 50s05Rwp0.net
>>735
CGが確かオーストラリアに外注だったんだっけ

823:名無シネマさん
20/12/19 23:51:23.59 hu1VuzT6d.net
>>793
イライラし過ぎて誤字ってて草ァ!
おててプルプルwおててプルプルw

824:名無シネマさん
20/12/19 23:51:49.25 Nxw1rS380.net
ジャンプラでネバランの漫画が途中まで無料だったから久々に読んでみたけどやっぱ面白いね
基本的な設定はよくある話だけど駆け引きが面白い
ただエマたちの描かれ方はあくまで11歳の子供なんだよなぁ…
年齢を引き上げたことの代償はでかいわ

825:名無シネマさん
20/12/19 23:51:56.34 LRcDv+Ywp.net
>>776 原作知らんけど、何も違和感なかった。ノーランだけは15に見えなかっらけどw

826:名無シネマさん
20/12/19 23:52:01.49 Z3casu/7a.net
>>519
ありがとう

827:名無シネマさん
20/12/19 23:52:04.24 JJwdjdPH0.net
キミスイ銀魂と大して変わらんとこまでいったからな・・・
銀魂の方がキャスト10倍くらい豪華なのにさ(笑)金もかなりかかってそう
当時このスレでも浜辺と北村って誰だよ(笑)(笑)ってすげー言われてたわ

828:名無シネマさん
20/12/19 23:52:06.17 bN0NH2L80.net
>>738
鬼滅はもう十分稼いだだろ? 後は静かに歴代興収第1位を待ってればいいだけだ。

829:名無シネマさん
20/12/19 23:52:07.76 9XzWRREz0.net
>>794
無知乙。
鬼滅は初週売上280万だから、ワンピースの227万超えて歴代1位なんだけど

830:名無シネマさん
20/12/19 23:52:36.48 xED9mEglM.net
>>791
こわいねーほんと

831:名無シネマさん
20/12/19 23:52:55.69 l+/XUwBpp.net
鬼滅有利と言われてたけど結局三国志が寄り切った
日曜日も三国志が逃げ切りそうかな

832:名無シネマさん
20/12/19 23:52:55.83 LRcDv+Ywp.net
>>778 登場人物を俳優で語るとは全然違うけどなw

833:名無シネマさん
20/12/19 23:53:13.12 2oOyys3Oa.net
>>804
試写会で一足早く見てこれは20億行くといったらあんまり賛同されなかったが実際は30億超えたな

834:名無シネマさん
20/12/19 23:53:17.28 bN0NH2L80.net
>>798
ハシカンは主演したらコケるのが何ともね。

835:名無シネマさん
20/12/19 23:53:36.54 LRcDv+Ywp.net
>>807 無知は怖いな。

836:名無シネマさん
20/12/19 23:54:01.79 M0AHvNMfd.net
>>790
「世界がどうなってもいい」って思っちゃったのがシンジくんの罪よなとも思う

837:名無シネマさん
20/12/19 23:54:26.17 xED9mEglM.net
ギスギスしとりますな

838:名無シネマさん
20/12/19 23:54:27.17 WxQg2x4S0.net
千尋さんまた何か積んできそう
そういえば集計ミスで実はこっちでしたー的に

839:名無シネマさん
20/12/19 23:54:49.53 5MuCAHQt0.net
キミスイは公開前~当初セカチューと比較された事も印象が悪い
まあ初動から伸ばした累計型だから結果的に成功扱いされたけど

840:名無シネマさん
20/12/19 23:54:52.62 S1t45Cqq0.net
今更ながらカメ止めの監督の鬼滅評見てきた
べた褒めやん

841:名無シネマさん
20/12/19 23:55:02.83 EjQwtRZI0.net
>>795
Qで分からなかった時点で見に行く気が出ない
分かるかどうかも知れないし
そもそもどんな理由があったとしてもQで14才のシンジをフォロー出来なかった時点でカスであることに変わりはない

842:名無シネマさん
20/12/19 23:55:03.60 2oOyys3Oa.net
>>811
かぐや様は主演といっていいのでは
真面目な恋愛ものに出ると爆死するけど

843:名無シネマさん
20/12/19 23:55:10.61 JJwdjdPH0.net
三国志マジで首位取ってしまう?
予想外すことになりそうだなー
土日はファミリー強い作品が
制するとばかり思っていたが
これは分からんよなーー

844:名無シネマさん
20/12/19 23:56:19.28 4MP12SkB0.net
>>784
まさに浜辺美波のイメージフィルムだな

845:名無シネマさん
20/12/19 23:56:21.41 WmQjIZRd0.net
>>800
イライラじゃなくて酒呑んでるからや
ごめんな
どちらにしてもジブリ唯一の自慢が無くなるから、もう終わりやね
今までご苦労様でした

846:名無シネマさん
20/12/19 23:56:25.05 hEebDORo0.net
>>776
原作の主力が若年齢層だから大勢の動向を観測できる範囲にないと思う

847:名無シネマさん
20/12/19 23:56:37.36 2oOyys3Oa.net
>>820
三國志が鬼滅に勝つには特典切れる今週がチャンスとは思ってた

848:名無シネマさん
20/12/19 23:56:37.27 Nxw1rS380.net
銀魂のアニメ映画は
1作目の紅桜篇が10.7億、2作目の完結編が17億で関係者が大喜びしていた
完結編は127館だったので、まぁ頑張ったと思う
銀魂のアニメの制作費はワンピの半分以下らしいので、劇場版もワンピ5億としたら2億ぐらいで作っていたと予想され、
まぁなかなかボロ儲けだ

849:名無シネマさん
20/12/19 23:56:42.70 EjQwtRZI0.net
>>813
そこをうまく活かせるのがエンターテイメント

850:名無シネマさん
20/12/19 23:57:04.01 LRCPFwy4p.net
>>762
北川悦吏子の今までの作品的に女優は評価落として相手役の俳優が売れていくと思われ

851:名無シネマさん
20/12/19 23:57:30.98 WXH/NmL1d.net
>>725
流石に長澤まさみは原作にあってないわ

852:名無シネマさん
20/12/19 23:57:35.98 LRcDv+Ywp.net
>>818
おまえはシンジなのか?なんで個人的感情で観ない選択するかなw

853:名無シネマさん
20/12/19 23:58:04.81 YcA1GKfS0.net
2020/12/19 23:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *92059(+**44) 285193(.988) *59.1% 42.0% ****** 新解釈・三國志
*2 *89479(+**57) 312263(.994) *29.0% 37.1% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*3 *70083(+**59) 411722(.994) ****** 43.6% ****** 約束のネバーランド
*4 *34340(+**66) 157697(1.00) ****** 38.5% ****** 劇場版 仮面ライダーセイバー…
*5 *32644(+**24) 294117(.996) ****** 36.5% ****** ワンダーウーマン 1984
*6 *25745(+***0) 107625(1.00) *62.2% 43.5% ****** STAND BY ME ドラ…
*7 *12160(+***0) *43268(1.00) *65.7% 23.6% ****** 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*8 *11672(+***2) *59954(1.00) *47.8% 36.6% ****** 天外者
*9 **8410(+***2) *42110(.991) *48.0% 34.4% ****** 劇場版 Fate/Grand…
10 **7113(+***3) *54257(1.00) ****** 29.7% ****** ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q
本日最終

854:名無シネマさん
20/12/19 23:58:20.72 prhLkCXR0.net
P値と実際の動員数は鬼滅と三國志どっちが有利なん?
明日どれくらいの差で鬼滅が上回れば勝てそう?

855:名無シネマさん
20/12/19 23:58:29.13 LRCPFwy4p.net


856:名無シネマさん
20/12/19 23:58:39.53 xED9mEglM.net
>>820
三國志も今の情勢的に求められた映画だったのか

857:名無シネマさん
20/12/19 23:58:54.78 0TKKhfvM0.net
>>594
信用したら痛い目みるとイオンが教えてくれた…

858:名無シネマさん
20/12/19 23:59:02.85 EjQwtRZI0.net
>>829
楽しい作品を見たかったのに鬱にさせられたから
そんな作品の続きを見ないのは当たり前

859:名無シネマさん
20/12/19 23:59:06.74 LyT5ouhW0.net
売れる映画を作ることの難しさよ
さじ加減が分からんもんな

860:名無シネマさん
20/12/19 23:59:07.59 oHWoXPnXd.net
>>781
メイズランナー好きだから楽しめるかも
2作目以降は惰性だけど1作目は何回も見た

861:名無シネマさん
20/12/19 23:59:34.19 LyT5ouhW0.net
>>830
お疲れ様です
ありがとうございました

862:名無シネマさん
20/12/19 23:59:37.07 LRcDv+Ywp.net
>>761 超高品質だよ。あんた、シンジ君の心理全然分かってないやんw

863:名無シネマさん
20/12/20 00:00:05.84 mPRpUrkJ0.net
>>833
こんなご時世だからこそ、気楽に見れる映画が必要とされたんだよ

864:名無シネマさん
20/12/20 00:00:13.81 foTFka5t0.net
結局原作ファンは実写化時点で皆怒って絶対観ないというのは都市伝説というかノイジーマイノリティーなだけなんかね
皆なんだかんだ言って観に行くしそれなりに満足している率が高い気がする

865:名無シネマさん
20/12/20 00:00:31.03 w4QrEBYB0.net
千と千尋が金熊賞受賞したのが2002年2月19日で
アカデミー賞受賞したのが2003年3月23日

866:名無シネマさん
20/12/20 00:00:39.83 /b1uMuws0.net
>>830
お疲れ様でした

867:名無シネマさん
20/12/20 00:00:53.18 vRWSrjOgp.net
>>835 大人になれよ。三国志みたいなゴミ観てないで。

868:名無シネマさん
20/12/20 00:00:56.72 EvCI95Dy0.net
>>734
ネバランが最後の最後で粘ったなw
7万ランドおめ!

869:名無シネマさん
20/12/20 00:01:12.13 d37QD6ula.net
>>837
メイズランナーもハンガーゲームも進撃の巨人も脱出後は勢い落ちた気がする

870:名無シネマさん
20/12/20 00:01:31.12 hKoIDcl80.net
銀魂は20億行けば御の字だろ
制作費クソ安そうだしな

871:名無シネマさん
20/12/20 00:01:55.30 1+kv+U84M.net
>>840
だなぁ
渡辺直美云々も結構その要素あるよな

872:名無シネマさん
20/12/20 00:02:09.49 UwlzuUEE0.net
>>830
おつかれ

873:名無シネマさん
20/12/20 00:03:08.63 Y0zS9tSOp.net
>>830
めちゃくちゃ熱い戦いでした
お疲れ様!

874:名無シネマさん
20/12/20 00:03:19.92 1+kv+U84M.net
エヴァ好きの口悪い人やめときなさいよ

875:名無シネマさん
20/12/20 00:03:28.51 nIOMFPa70.net
明日も映画にTVに忙しいぞー!楽しみ楽しみ毎日幸せー
     ( )
 ( )     ( )  みんなすげー頑張ったな!
  ( )   ( )
    ∧,,,,,,∧    
   /::¢゙゙¢ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;',;;ト⑪イ;;,';ミ∩ < お疲れちゃ~ん!また明日な♪
   | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \_______
   |  ┼─┼ .|
   |   /\ .|
   |  / ホ \|
   \____/
     └─┘

876:名無シネマさん
20/12/20 00:03:29.15 foTFka5t0.net
>>847
銀魂も深夜に放送したことあるんでもし20億行けば
SAOとかエヴァガの仲間に入るんかなてか実はヒロアカすら突破してないしよく考えたら普通に高いハードルだわこれ

877:名無シネマさん
20/12/20 00:04:03.68 UwlzuUEE0.net
>>852
ホワホワ

878:名無シネマさん
20/12/20 00:04:12.18 wO2TAG4cp.net
明日のP値で三国志が鬼滅を上回れなかった時点で三国志は厳しいんじゃないか

879:名無シネマさん
20/12/20 00:04:26.73 zPsmCCWgd.net
>>846
勢いが落ちも何もそもそもメイズじゃなくなっちゃった(´・ω・`)
ハンガーゲームも全部見たけど1作目以外は2のオチに閉口したのとファイナルでジュリアンムーアが射殺されたぐらいしかイメージがないわ

880:名無シネマさん
20/12/20 00:04:36.37 ntZNubBZ


881:0.net



882:名無シネマさん
20/12/20 00:05:15.40 ntZNubBZ0.net
>>840
今日俺といい福田作品もコロナが追い風になったタイプだろうな

883:名無シネマさん
20/12/20 00:06:12.93 2hzE2XR3d.net
ワンダーウーマンから帰還しました
特別面白いというわけではないけどチケット代の価値はあったかな
爆発、アクションシーン沢山でエンタメしているので頭空っぽにして観ても楽しめるかと
尺が長い点は世界の混乱シーンをもうちょっと取捨選択すればテンポがよくなりそうな気がする
鎧の翼がただの飾りじゃなくてきちんと防御に生かされていたのが意外だった
前作は見ていないのでどちらがいいとかは分からないです

884:名無シネマさん
20/12/20 00:06:18.44 3RM8x8ds0.net
>>844
Qを面白く見られるのが大人の条件か
日本に大人はどのくらいいるのだろう?

885:名無シネマさん
20/12/20 00:06:41.42 L1Z+ahf50.net
>>853
深夜アニメに限れば鬼滅、SAO、ラブライブ、ガルパン、ヴァイオレットしか達成してない相当高い壁だもんな20億って

886:名無シネマさん
20/12/20 00:06:50.18 vRWSrjOgp.net
>>835 まさか1回しか観てない?ユアスト症候群だな。楽しいから映画館行けって。もう二度と映画館でやってくれないぞw

887:名無シネマさん
20/12/20 00:07:06.83 fki9j2sE0.net
約ネバのアニメを見直してるんだが、やっぱアニメ版の方がグロいなw
映画は大分マイルドな表現に抑えられてるな。改めて思うわ。

888:名無シネマさん
20/12/20 00:07:31.83 hKoIDcl80.net
>>853
鬼滅もまあ50億くらいいけばいいだろうなと思ってたらまさかの超絶ヒットだしな
作者もアニプレufoも顔面蒼白だろ
集英社はワンピ超えちゃったから予定狂って色々と複雑だろう

889:名無シネマさん
20/12/20 00:07:57.26 mkLNEuoT0.net
>>735
初めて見た
カッコいい

890:名無シネマさん
20/12/20 00:08:19.67 U0RuBand0.net
鬼滅の数字ってリピーター組が息も絶え絶え積んでる感じだからさすがにもう辛くなってきたんだろうね

891:名無シネマさん
20/12/20 00:08:20.50 0jzOvcZZ0.net
>>734
7万おめ!!

892:名無シネマさん
20/12/20 00:08:27.71 2RJvvyQ70.net
>>864
流石に100億切ることは想定してないだろ
このスレにも50億とか言ってる奴結構いたけどアホかと思ってた

893:名無シネマさん
20/12/20 00:08:28.70 hfiN85uw0.net
これなら年内に320億まで行く

894:名無シネマさん
20/12/20 00:08:31.21 x5wyQRo70.net
>>864
原作の売れ方的には100億は行くコースだっただろ
流石に関係者もそこ目標だったと思うよ

895:名無シネマさん
20/12/20 00:08:41.97 lmOC9HkQ0.net
笹はTOHOスレから主戦場をここに変えたのか

896:名無シネマさん
20/12/20 00:09:08.06 UNYeX0aR0.net
>>751
そいつはお仕事でやってるんだよ・・・
毎日必死でな
どこに頼まれてるんだろうね・・・
あっ・・・(察し)

897:名無シネマさん
20/12/20 00:09:29.13 0jzOvcZZ0.net
>>797
そいつNGであぼーんなってるから前々からいる鬼滅アンチだわ
しつこいよねゴキブリって

898:名無シネマさん
20/12/20 00:09:56.89 hKoIDcl80.net
>>868
まあ特典がちょうど50億ラインだったからな
それがまさか一週間で完売なんてそら想定できんわな

899:名無シネマさん
20/12/20 00:10:06.83 vRWSrjOgp.net
>>860
予想と違ったから発狂して、内容に集中できなくて、理解できないから逃げただけだからな。
破でゲンドウが、Qでカヲル君が大人になれよ言うてるやろ?

900:名無シネマさん
20/12/20 00:10:22.06 0ihC5v0u0.net
>>858
なんで福田作品だけコロナが追い風かよw

901:名無シネマさん
20/12/20 00:10:45.37 3RM8x8ds0.net
>>862
二度とエヴァは見ないと誓ったからな
あれを奥が深いとか感じる人だけ見に行けば良いんじゃね?
とにかく俺はもう二度とエヴァは見ないしあれを理解する気もない

902:名無シネマさん
20/12/20 00:10:57.07 set9Ric/M.net
>>828
まあ全然似てないわな
個人的には杏とか悪くないと思ったんだけど

903:名無シネマさん
20/12/20 00:11:18.90 UNYeX0aR0.net
>>873
ゴキブリに失礼

904:名無シネマさん
20/12/20 00:11:24.08 foTFka5t0.net
笑える映画がヒットするならとんかつはコケなかった

905:名無シネマさん
20/12/20 00:11:51.14 6IW4Qi96d.net
>>705
タイムジャッカー鬼滅実写化で使えそうたよな
童顔だし

906:名無シネマさん
20/12/20 00:12:02.10 x5wyQRo70.net
>>880
出演者回りが笑えないので…

907:名無シネマさん
20/12/20 00:12:11.31 lmOC9HkQ0.net
次スレ立てますよ

908:名無シネマさん
20/12/20 00:12:23.87 vRWSrjOgp.net
>>877
まさに言動が子供の駄々w来年みんなが手のひら返ししても観ないんだな?

909:名無シネマさん
20/12/20 00:12:24.00 1+kv+U84M.net
>>876
鬼滅と同じで地味にコロナ追い風と思うよ
明るくて笑えるのがいいんだよ今

910:名無シネマさん
20/12/20 00:12:27.62 mPRpUrkJ0.net
>>863
アニメはグロとかホラーに寄りすぎて逆に失敗した感もあるんだよなぁ
デスノートみたいに駆け引き中心に描写したほうが良かったような

911:名無シネマさん
20/12/20 00:12:53.44 z8E3mRYbM.net
>>833
めっちゃタイムリーな映画だよ
福田強運だと思った

912:名無シネマさん
20/12/20 00:13:06.83 1+kv+U84M.net
>>880
笑いがブラック過ぎて

913:名無シネマさん
20/12/20 00:13:34.13 vRWSrjOgp.net
ネバランにはED大賞あげたいな。

914:名無シネマさん
20/12/20 00:13:46.88 fki9j2sE0.net
>>878
アニメのOP観る限りママの身長は170センチくらいっぽい。
165センチ以上の女優さんならOkって感じじゃないかな。

915:名無シネマさん
20/12/20 00:13:46.92 CvDNbMtVa.net
カヲルくんは世界を復元する方法知ってたみたいだしシンで世界復元してみんな幸せハッピーエンドだろ
これで拗らせQ勢もスッキリ

916:名無シネマさん
20/12/20 00:13:48.64 foTFka5t0.net
>>882
>>888
とんかつもだがぐらんぶるも大概なんだよなあ

917:名無シネマさん
20/12/20 00:13:54.25 qKGCONn8M.net
日曜日も三國志が勝って週末ランキング1位になりそう

918:名無シネマさん
20/12/20 00:14:11.07 1+kv+U84M.net
>>871
あーそういうのか…

919:名無シネマさん
20/12/20 00:14:12.08 0jzOvcZZ0.net
>>806
56万特装版は足されないのん?

920:名無シネマさん
20/12/20 00:14:21.10 lmOC9HkQ0.net
次スレ立ちました テンプレこれから
興行収入を見守るスレ4185
スレリンク(movie板)
>>900さん、スレ立て不要です

921:名無シネマさん
20/12/20 00:14:27.72 MOV3w70id.net
鬼滅10万行かないのは残念だな

922:名無シネマさん
20/12/20 00:14:34.25 0jzOvcZZ0.net
>>879
ゴキ嫌いなんだもん(´ ・ω・`)

923:名無シネマさん
20/12/20 00:14:37.14 C5eHuF0Y0.net
>>781
原作知らんけど胸に花刺すのはアニメ通りじゃない?

924:名無シネマさん
20/12/20 00:14:41.83 5hAEIKC30.net
>>876
何も考えなくていい明るい映画を見たい人が増えてるって意味じゃね

925:名無シネマさん
20/12/20 00:15:06.77 vRWSrjOgp.net
>>894 あいつは俺のファン。

926:名無シネマさん
20/12/20 00:15:14.35 1+kv+U84M.net
>>883
お願いします
次スレまで減速お願いしま~す

927:名無シネマさん
20/12/20 00:15:38.71 FfRNT71m0.net
福田作品が追い風受けたというよりどの状況でもこのくらい受けたんじゃないかな?と思うけどな個人的に
ただ先週比をこの調子で落としていくと鬼滅より早く首位争いから姿を消すことになるがレビューの低さがどう出るか

928:名無シネマさん
20/12/20 00:15:52.80 3RM8x8ds0.net
>>875
というか純粋につまらなかったと云ってるんだが
俺は破までのようにエンターテイメントを期待してたのに違ったからもう見ないと云ってるのに何�


929:フ理解がどうのこうの云うのか



930:名無シネマさん
20/12/20 00:16:00.71 mcRejpst0.net
>>880
犯罪者2人に不倫はちょっとね

931:名無シネマさん
20/12/20 00:16:02.00 2RJvvyQ70.net
>>902
もう立ってるよ

932:名無シネマさん
20/12/20 00:16:13.69 3YrbF/za0.net
エヴァは深い
ジブリは他のアニメより格がある
って思ってる人は詐欺に遭いそうだよな

933:名無シネマさん
20/12/20 00:16:29.79 KmV2NhL30.net
ゴキブリはちょっと見た目が良くないだけ
悪いことしてない蚊より人殺してない(多分)
妹思いのいいゴキブリの可能性もある

934:名無シネマさん
20/12/20 00:16:33.45 x5wyQRo70.net
>>895
足さなくてもone-piece惨敗だからもう言い訳何も出来ない状態って言うのが良いんだよ
足したら?3日でone-pieceの一番売れた時の1年ぐらい売ってるから

935:名無シネマさん
20/12/20 00:16:39.87 foTFka5t0.net
よく知らんが系列館スレによく出没する試写会でネタバレしたり質問者に対して「そんな事も知らんのかニワカ」とか言う奴とは別人?

936:名無シネマさん
20/12/20 00:16:46.79 0OYu1/Tl0.net
>>906
そうかありがとう
スレ立て乙です

937:名無シネマさん
20/12/20 00:17:04.57 DUgox52ea.net
エヴァってQから背景美術楽そうだよな

938:名無シネマさん
20/12/20 00:17:17.05 vRWSrjOgp.net
>>904 つまらなかったんじゃなくて、思い通りにならなかった。だろ。自分心理を正確に捕らえろよ。

939:名無シネマさん
20/12/20 00:17:22.56 FFsNvGJn0.net
来週の土曜日が鬼滅的には最後の祭りになるのかな?
それとも、第4弾終わった後にも特典あったりする?
ここまで来たら集英社のように忖度できない数字
350億を目指して欲しい

940:名無シネマさん
20/12/20 00:17:22.66 YVw5ibTsp.net
>>743
実際Qはシネスコサイズで一番劇場映えするし、劇伴も良いから良作なんだよなあ

941:名無シネマさん
20/12/20 00:17:28.06 fki9j2sE0.net
>>886
それもあるけど、テーマ曲は映画の方がイメージ合うと思う。
アニメ版の曲はあんまり約ネバに合ってない気がする。

942:名無シネマさん
20/12/20 00:17:29.38 2RJvvyQ70.net
>>908
最も人を殺してる動物は、ライオンでも蛇でも鮫でもなく、蚊だからな

943:名無シネマさん
20/12/20 00:17:36.31 73Aqtrwhd.net
>>880
逮捕2名に、親父がパワハラはさすがにね(白目)

944:名無シネマさん
20/12/20 00:18:14.67 5hAEIKC30.net
三國志はレビューあんまり関係ない気がする
そういうの書いたり見たりもしないライト層が支えてそう
酷評してるのもウケてる人からしたら視点の違う的外れ
見に行く求めてるものが違う

945:名無シネマさん
20/12/20 00:18:28.26 94+ZUnQj0.net
>>883
お願いします

946:名無シネマさん
20/12/20 00:19:00.27 94+ZUnQj0.net
スレたってたねw

947:名無シネマさん
20/12/20 00:19:04.25 2m16qZqid.net
君の名はデスノートを思い出すなあ
君の名はファンだった俺は、土日プログラマー値で敗北してもう駄目かと思ったら月曜日発表の実数では勝ってて笑った

948:名無シネマさん
20/12/20 00:19:08.69 set9Ric/M.net
>>890
子供たちが全然子供じゃないのでママ役の身長ももっと高い方がバランス取れたと思う
杏とかWikipediaには174cmって書いてあるけど多分もう少し高い

949:名無シネマさん
20/12/20 00:19:34.45 w6w3lmTja.net
三國志は、元ネタ知ってると笑えるネタが
ちょいちょい仕込んであるのよ
三国志ファンはそういうところでちょっと優越感持って笑える
オタ心理を突いたそういうところ、上手だなって思った

950:名無シネマさん
20/12/20 00:19:44.76 2RJvvyQ70.net
なんでゴキブリってあんなに嫌われてるんだろうな
別に特別害があるわけでもないのに、やっぱり家の中に出てくるからなんだろうな
ミミズや毛虫も家の中に頻繁に出てきたら今より格段に嫌われてるのだろうか

951:名無シネマさん
20/12/20 00:19:48.36 UNYeX0aR0.net
>>806
発行部数のことやろ(笑)
405万でイキッてる作者・・・

952:名無シネマさん
20/12/20 00:20:03.70 3RM8x8ds0.net
>>913
よく分からん
俺がつまらなかったという感情をお前がどういう理由で否定するの?

953:名無シネマさん
20/12/20 00:20:05.19 vRWSrjOgp.net
>>904 Qもエンターテイメントなんだがw

954:名無シネマさん
20/12/20 00:20:08.55 lmOC9HkQ0.net
次スレあります テンプレも貼り終わりました
興行収入を見守るスレ4185
スレリンク(movie板)

955:名無シネマさん
20/12/20 00:20:14.80 2RJvvyQ70.net
>>922
あったあった

956:名無シネマさん
20/12/20 00:20:27.53 5hAEIKC30.net
新スレあるよ
>>896

957:名無シネマさん
20/12/20 00:20:51.32 5hAEIKC30.net
>>929
ありがとうございました

958:名無シネマさん
20/12/20 00:20:53.36 1+kv+U84M.net
>>903
銀魂の時だったかな
福田組に1位を!って懇願したのに果たされなかったからなあ
なんとなくコロナが影響してるのかなーと

959:名無シネマさん
20/12/20 00:21:26.65 3RM8x8ds0.net
>>928
あれをそう思える人とは分かり合えんからもういいよ

960:名無シネマさん
20/12/20 00:21:26.76 94+ZUnQj0.net
>>929
ありがとうございます!

961:名無シネマさん
20/12/20 00:21:58.71 foTFka5t0.net
>>925
単純に見た目がザ虫とか不潔なイメージが強いとかあるが結局のところこれこそ漫画やアニメとかでゴキブリ退治にシーンが頻繁に流れて自然に「ゴキブリ=出て来たら倒すべきもの」と摺りこまれたのがデカいと思う
昔の有名なのと言えば特撮と言えばロボコンの苦手な物とかあるしね

962:名無シネマさん
20/12/20 00:21:59.65 hKoIDcl80.net
>>926
集英社としてもワンピ1000回記念のために少しでも記録残しておきたかったんだろう
その記念も興行収入一位がまともに直撃するから消し飛んじゃうけどね

963:名無シネマさん
20/12/20 00:22:03.85 C/x/1oTYH.net
>>83
1位2位で逆転例
土日上映25分前販売数合計ランキング:20181021
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 55669 821011 2400 234 ****** 億男
*2 37127 118058 *547 *95 *78.0% 宇宙の法-黎明編-

964:名無シネマさん
20/12/20 00:22:12.25 vRWSrjOgp.net
>>927 Qは面白いから。Q初見で寝た奴いないだろ?

965:名無シネマさん
20/12/20 00:22:29.04 1+kv+U84M.net
>>929
ありおつです

966:名無シネマさん
20/12/20 00:22:57.90 809/9MCZH.net
北川景子は実際は155cmぐらいじゃないかと言われてるね
ドラマとかで見ると小柄でびびるわ

967:名無シネマさん
20/12/20 00:23:39.62 CvDNbMtVa.net
蜘蛛は人間とっては益虫の部類だが見た目で損してる

968:名無シネマさん
20/12/20 00:23:46.90 2RJvvyQ70.net
>>936
でもゴキブリって世界中で嫌われてるし、日本でも江戸時代とかには
既にゴキブリとの戦いが始まってるからなあ

969:名無シネマさん
20/12/20 00:24:02.19 ntZNubBZ0.net
>>887
疫病な

970:名無シネマさん
20/12/20 00:24:12.30 FfRNT71m0.net
>>941
どんだけ顔小さいねん

971:名無シネマさん
20/12/20 00:24:13.00 vRWSrjOgp.net
>>934 選択肢を自ら狭めてエンターテイメントの機会を損失する。矛盾してるよ。

972:名無シネマさん
20/12/20 00:24:40.31 UNYeX0aR0.net
>>914
??「ジブリに忖度するぞ^^」

973:名無シネマさん
20/12/20 00:25:20.56 fki9j2sE0.net
>>924
桃園の誓いが桜木の誓いになってたりなw

974:名無シネマさん
20/12/20 00:25:35.61 YVw5ibTsp.net
ほんと三国志に席もうちょい譲ったれよと思ってしまうな...

975:名無シネマさん
20/12/20 00:26:02.04 vRWSrjOgp.net
>>934 ほらな。すぐ諦める。破のゲンドウの言葉思いだせよ。

976:名無シネマさん
20/12/20 00:26:08.81 gI0shlMH0.net
今日のMOVIX予約状況
※予約数: 鬼滅>三國志>>ネバラン>>ワンウー
※勢い : 三國志>鬼滅>>ネバラン>ワンウー
今日も三國志と鬼滅の一騎打ちで、


977:三國志有利な感じ? 2020/12/20(日)  12/20 00:00頃集計   ワンダーウーマン  (合計) 上映回数(167) 残(43815) (1566/46324) 予約率: 3%   約束のネバーランド (合計) 上映回数(132) 残(42504) (3741/47090) 予約率: 8%   新解釈・三國志   (合計) 上映回数(140) 残(24867) (5429/31043) 予約率:17%   鬼滅の刃      (合計) 上映回数(150) 残(20208) (6458/27484) 予約率:23%  12/19 18:00頃集計   ワンダーウーマン  (合計) 上映回数(167) 残(44221) (1161/46325) 予約率: 3%   約束のネバーランド (合計) 上映回数(132) 残(43681) (2564/47090) 予約率: 5%   新解釈・三國志   (合計) 上映回数(140) 残(26533) (3763/31043) 予約率:12%   鬼滅の刃      (合計) 上映回数(150) 残(21761) (4905/27484) 予約率:18%  12/19 12:00頃集計   ワンダーウーマン  (合計) 上映回数(167) 残(44400) ( 982/46325) 予約率: 2%   約束のネバーランド (合計) 上映回数(132) 残(44241) (2004/47090) 予約率: 4%   新解釈・三國志   (合計) 上映回数(140) 残(27399) (2951/31093) 予約率: 9%   鬼滅の刃      (合計) 上映回数(150) 残(22551) (4115/27484) 予約率:15%  12/19 01:00頃集計   ワンダーウーマン  (合計) 上映回数(167) 残(44548) ( 834/46325) 予約率: 2%   約束のネバーランド (合計) 上映回数(132) 残(44587) (1658/47090) 予約率: 4%   新解釈・三國志   (合計) 上映回数(140) 残(27821) (2475/31043) 予約率: 8%   鬼滅の刃      (合計) 上映回数(150) 残(23125) (3541/27484) 予約率:13%



978:名無シネマさん
20/12/20 00:27:16.06 lu7XDlLl0.net
スレ立て乙
今鬼滅が9周連続1位って聞いたけど他の作品でこれぐらい行ったのってある?

979:名無シネマさん
20/12/20 00:27:56.22 mPRpUrkJ0.net
>>929
ありがとんかつ

980:名無シネマさん
20/12/20 00:29:00.25 1+kv+U84M.net
>>941
普通に公称でそれぐらいの身長だよ
他の俳優と並ぶとそんなスタイルよくなかったり

981:名無シネマさん
20/12/20 00:29:01.86 ESvZph/20.net
>>929
おつ
つとんかつ

982:名無シネマさん
20/12/20 00:29:02.95 ntZNubBZ0.net
>>952
君縄が同じはず

983:名無シネマさん
20/12/20 00:29:04.61 sgOZ9hly0.net
>>830
この数字を元に
実際の動員数を予想
三国志 92059×1.37=126120
鬼滅の刃 89479×1.45=129744
と、なり把握率等の関係で
実際の動員数では鬼滅の刃の方が3000人ほど
高いのでは?と言う可能性があります。
その為、日が明けて今日も三国志が
ただ勝つだけではなく
6000人以上差を開かないと
鬼滅の刃がV10になる可能性があります。

984:名無シネマさん
20/12/20 00:29:58.39 k7OpWt3E0.net
>>925
アメリカドラマ見てるとセレブのアクセサリーとかで何回かで出来た
初代CSIは主人公のおじさんがペットとして飼ってるからたまに出てきた
最近見ないなぁと思ってたらマグガイバー4で久しぶりに出てきてうってなった

985:名無シネマさん
20/12/20 00:30:53.44 8N7T+nEA0.net
>>929
乙です

986:名無シネマさん
20/12/20 00:30:57.27 3RM8x8ds0.net
>>957
その計数ってどうやって予測してるんですか?
予約の割合とか?

987:名無シネマさん
20/12/20 00:31:53.33 wDxWSGV80.net
君縄さっきBDレンタルして二度目の視聴したんだが
ツッコミどころいっぱいあるけどやっぱこれ名作だわ
隕石モノにハズレなし

988:名無シネマさん
20/12/20 00:31:56.32 GyV9qNex0.net
>>859
ワンダーウーマン良いよね
ここまで振るわないとは思わなかった
最後の鎧はいつ取りに行ったんだとか言いたいところはあるけれど
アクションしてて冒険してて恋愛しててアメリカらしくて良い

989:名無シネマさん
20/12/20 00:32:01.93 lmOC9HkQ0.net
次スレあります
興行収入を見守るスレ4185
スレリンク(movie板)

990:名無シネマさん
20/12/20 00:33:18.41 lu7XDlLl0.net
>>956
サンクス
今見たら千と千尋が11週連続1位でたまげた

991:名無シネマさん
20/12/20 00:33:25.39 wDxWSGV80.net
>>962
あの聖闘士みたいな黄金の鎧は日本人にはウケ悪いよな・・・・

992:名無シネマさん
20/12/20 00:33:54.21 RgikRcVX0.net
>>841
…酷いの多かったからね
怪物くん…ハットリ君…こち亀…ほんげーw

993:名無シネマさん
20/12/20 00:34:38.24 fki9j2sE0.net
>>941
映画ではそんなに小さく見えなかったけど、靴がシークレットブーツだったのかな?w

994:名無シネマさん
20/12/20 00:36:20.83 kwdIfnYG0.net
>>966
怪物くんは良かったと思うけどな

995:名無シネマさん
20/12/20 00:36:31.08 k7OpWt3E0.net
>>0127


996:



997:名無シネマさん
20/12/20 00:36:53.00 GyV9qNex0.net
>>965
あー、私も見てる時に「聖闘士星矢」って思ったんだ

998:名無シネマさん
20/12/20 00:38:19.34 sgOZ9hly0.net
>>960
先週の週末分で発表された
動員数を元にここでの先週のp値との
割合を算定して計数を元にしています
2スレぐらい前に詳細はあるので
その数値を持ってきて計算したものです
三国志には緩めに鬼滅には厳しめにしているので
一応、6000人とは書きましたが
8.00人程度、三国志がここの数字で勝っていても
週末ランキングでは鬼滅が上という可能性もあります。

999:名無シネマさん
20/12/20 00:38:27.86 cF57QfeO0.net
ワンウーCパートあるからすぐ帰るなよ
てかエンドロール中だけど

1000:名無シネマさん
20/12/20 00:41:14.39 sgOZ9hly0.net
>>971
8.00人じゃなかった
8000人です。

1001:名無シネマさん
20/12/20 00:43:08.49 3RM8x8ds0.net
>>971
詳細にありがとうございます

1002:名無シネマさん
20/12/20 00:43:20.90 Um2LdCPB0.net
今日の鬼滅は結構低いよなあ
今週平日かなり好調だったから明らかに土曜だけ低い
コロナ自粛の影響かあ?

1003:名無シネマさん
20/12/20 00:44:26.56 UsB2mGTo0.net
雪や寒さでそれどころではない地域もあるからなあ

1004:名無シネマさん
20/12/20 00:44:28.58 vRWSrjOgp.net
>>965 え?大好評だけど?鎧自体は。

1005:名無シネマさん
20/12/20 00:45:01.05 vRWSrjOgp.net
>>962 つーか、ラストかよ。ネタバレ踏んじまったわw

1006:名無シネマさん
20/12/20 00:45:27.00 vRWSrjOgp.net
>>975 寒さと雪だな。

1007:名無シネマさん
20/12/20 00:45:57.31 RgikRcVX0.net
>>968
あれもラーメン食いたい客にババロアだろ
なんでそんな実写企画が進んで
誰をターゲットにしてたんだってなると…

1008:名無シネマさん
20/12/20 00:46:54.10 Um2LdCPB0.net
>>979
でも今週ずっと寒かったろ

1009:名無シネマさん
20/12/20 00:49:43.49 Um2LdCPB0.net
レコ大と紅白で千尋超えの宣伝が出来れば完璧
高視聴率番組で千尋超えをアピールすることが重要
LiSAにはその責務がある。ぜひ全うしてくれ

1010:名無シネマさん
20/12/20 00:49:51.83 vRWSrjOgp.net
>>981 土曜は家から出る敷居が高くなる。

1011:名無シネマさん
20/12/20 00:50:06.52 RgikRcVX0.net
>>981
東北や日本海側の豪雪地帯は
正直言って雪降ってすぐは人動かなくなるよ
今日はどこも降ってる上に寒いから
ちょっと緩むか慣れて動き出すまでサービス業は若干寒いんだw

1012:名無シネマさん
20/12/20 00:50:21.92 XW38StMp0.net
さすがにこの大雪だと外出控えてしまう

1013:名無シネマさん
20/12/20 00:50:21.95 wDxWSGV80.net
ヤッターマンは評判良かったよな

1014:名無シネマさん
20/12/20 00:50:34.87 d9cS1QfV0.net
>>830
おつかれさまです

1015:名無シネマさん
20/12/20 00:50:37.41 gI0shlMH0.net
>>971
土曜の予約数とP値からのテキトーな推測だけど、今日の鬼滅と三國志は僅差で鬼滅が勝つという数字が出た
とは言え推定P値が157000前後で終日の着席率が50%超えちゃうような数字なので、非常に怪しい計算だけど
鬼滅が1万差とかで負けるような感じはしないなぁ

1016:名無シネマさん
20/12/20 00:51:39.22 lmOC9HkQ0.net
次スレ
興行収入を見守るスレ4185
スレリンク(movie板)

1017:名無シネマさん
20/12/20 00:52:29.05 Y0SVHuh40.net
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20201219
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 92067 285391 1668 259 *59.4% 新解釈・三國志
*2 89496 312445 1979 262 *29.4% 鬼滅の刃 無限列車編
*3 70101 412127 1683 258 ****** 約束のネバーランド
*4 34340 157697 1185 247 ****** 劇場版 仮面ライダーセイバー/ゼロワン
*5 32653 294426 1678 256 ****** ワンダーウーマン 1984
*6 25745 107625 1067 259 *62.2% STAND BY �


1018:lE ドラえもん 2 *7 12160 *43268 *367 161 *65.7% 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie *8 11672 *59954 *573 174 *47.8% 天外者 *9 *8410 *42110 *366 141 *48.3% 劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編 10 *7113 *54257 *558 214 ****** ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q 11 *5603 *47259 *466 230 *49.4% サイレント・トーキョー 12 *3654 *37434 *331 188 *41.5% 魔女がいっぱい 13 *3211 *65039 *562 136 ****** ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え! 14 *3026 *21479 *182 *50 ****** 私をくいとめて 15 *2179 **6903 **53 *40 *46.2% 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来 16 *1307 *13827 *135 132 *47.6% 罪の声 17 **895 **3349 **30 *29 *34.5% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 18 **872 *16676 *162 149 *30.6% ドクター・デスの遺産 BLACK FILE 19 **613 **3311 **29 *28 *34.4% 魔女見習いをさがして 20 **559 **3805 **40 *37 **6.0% ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 21 **504 **2821 **23 *17 *56.4% 燃ゆる女の肖像 22 **475 **3366 **26 *12 *47.0% イエスかノーか半分か/まるだせ金太狼(BL FES!!2020) 23 **471 **3107 **27 *25 *20.4% 10万分の1 24 **438 **8531 **94 *84 *62.0% パウ・パトロール カーレース大作戦 GO!GO! 25 **437 **3791 **33 *18 *38.9% ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢



1019:名無シネマさん
20/12/20 00:53:06.42 RgikRcVX0.net
>>986
るろ剣くらいから
実写邦画化もまぁ見れるやんってなってきた気がする
あれは龍馬伝のスタッフだったと思うが
…もちろん鋼錬とか忌み子もおったから
ババロア突き出される不信感は払拭されてないけどw

1020:名無シネマさん
20/12/20 00:53:29.66 Y0SVHuh40.net
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20201219
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 97960 308897 1825 283 *59.1% 新解釈・三國志
*2 95100 340739 2172 284 *29.2% 鬼滅の刃 無限列車編
*3 73890 451211 1832 281 ****** 約束のネバーランド
*4 36080 169557 1287 268 ****** 劇場版 仮面ライダーセイバー/ゼロワン
*5 33503 325810 1874 279 ****** ワンダーウーマン 1984
*6 27563 117124 1159 284 *61.6% STAND BY ME ドラえもん 2
*7 13859 *47796 *402 174 *66.0% 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie
*8 11943 *64149 *606 185 *46.5% 天外者
*9 *9131 *47328 *402 153 *49.0% 劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編
10 *7783 *62146 *631 238 ****** ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q
11 *5836 *52055 *511 251 *48.8% サイレント・トーキョー
12 *3870 *41630 *375 211 *40.2% 魔女がいっぱい
13 *3148 *69574 *604 148 ****** ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!
14 *2806 *21687 *186 *51 ****** 私をくいとめて
15 *2416 **7720 **60 *46 *46.8% 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
16 *1384 *15836 *155 153 *46.9% 罪の声
17 *1089 **3580 **10 *15 *62.0% 
18 **934 **3544 **31 *30 *33.5% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
19 **861 *18637 *182 170 *28.1% ドクター・デスの遺産 BLACK FILE
20 **619 **3400 **30 *30 *31.2% 魔女見習いをさがして
21 **578 **4160 **43 *39 **5.5% ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破
22 **570 **3621 **33 *30 *23.3% 10万分の1
23 **478 **3474 **27 *13 *45.8% イエスかノーか半分か/まるだせ金太狼(BL FES!!2020)
24 **463 **2875 **24 *18 *50.5% 燃ゆる女の肖像
25 **440 **4402 **38 *20 *38.0% ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch