興行収入を見守るスレ4064at MOVIE
興行収入を見守るスレ4064 - 暇つぶし2ch2:名無シネマさん
20/11/29 20:26:51.87 LNPRhhdXx.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください

3:名無シネマさん
20/11/29 20:27:07.22 LNPRhhdXx.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4:名無シネマさん
20/11/29 20:28:20.87 LNPRhhdXx.net
新作リスト(公開日70館以上)
11/27金~ 10万分の1(172館) 真・鮫島事件(107館) 君は彼方(105館)
12/04金~ サイレント・トーキョー(322館) 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(135館) 
        魔女がいっぱい(267館) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版(373館) 4D版(82館)
        劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram(178館)※5日土曜公開 
12/11金~ 新解釈・三國志(343館) 天外者(188館) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 通常版(373館) 4D版(82館)
12/18金~ ワンダーウーマン 1984(310館) 約束のネバーランド(337館) 
        劇場版 仮面ライダーゼロワン/劇場版 仮面ライダーセイバー(333館)
        ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序破Q 通常版(291館 4D版もあり79館) 4D版のみ(3館)
        ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(160館)
12/25金~ 劇場版ポケットモンスター ココ(372館) ジョゼと虎と魚たち(149館)
        映画 えんとつ町のプペル(307館) HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”(96館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5:名無シネマさん
20/11/29 20:28:49.91 LNPRhhdXx.net
2021年1月~2021年4月公開予定作品
2021.01   新 感染半島 ファイナル・ステージ(249館)
        おとなの事情 スマホをのぞいたら(313館) 銀魂 THE FINAL(前200館)
        劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編(124館)
        劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族(81館)
        ザ・スイッチ(前157館) 
        さんかく窓の外側は夜(281館) シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(345館)
        名も無き世界のエンドロール(304館) ヤクザと家族 The Family(131館)
        魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE(仮題) 花束みたいな恋をした(323館)
2021.02   ザ・ファブル 殺さない殺し屋(315館) 樹海村
        キングスマン:ファースト・エージェント 美少女戦士セーラームーンEternal 後編 
        すばらしき世界 ファーストラヴ(214館) 哀愁しんでれら(132館)
        夏への扉 -キミのいる未来へ-
        あの頃。
        
2021.03   太陽は動かない(前314館) ブレイブ -群青戦記- ラーヤと龍の王国 映画大好きポンポさん
        すくってごらん モンスターハンター 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(378館)
        映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!
        奧様は、取り扱い注意 まともじゃないのは君も一緒
2021.04    砕け散るところを見せてあげる ブラック・ウィドウ 名探偵コナン 緋色の弾丸(369館)
        映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ Ron's Gone Wrong(原題) 21ブリッジ
        劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!~怪盗からの挑戦! ラブでパパッとタイホせよ!~
        劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班 BanG Dream! Episode of Roselia I : 約束(100館)

6:名無シネマさん
20/11/29 20:29:28.32 LNPRhhdXx.net
公開延期   燃えよ剣(360館)  
時期未定  さよなら、ティラノ 耳をすませば Malignant(原題) 
公開延期  007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(372館) ワイルド・スピード/ジェットブレイク ミニオンズ フィーバー
来年公開  ゴーストバスターズ/アフターライフ モービウス HOKUSAI
        ジャングル・クルーズ インフィニット 無限の記憶 イン・ザ・ハイツ 
        映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね キネマの神様 ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~ 
        るろうに剣心 最終章 The Final(前345館)/るろうに剣心 最終章 The Beginning(前345館)
        ゴジラVSコング(原題) それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国
        老後の資金がありません! 騙し絵の牙 子供はわかってあげない
        ARIA The CREPUSCORO トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ
        東京リベンジャーズ 鹿の王 峠 最後のサムライ サイダーのように言葉が湧き上がる
        クワイエット・プレイス PART || ウエスト・サイド・ストーリー 
        ナイル殺人事件 フリー・ガイ 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(90館)
        ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(302館)
公開中止  スポンジ・ボブ: スポンジ・オン・ザ・ラン(11月6日~Netflixにて配信)
        ソウルフル・ワールド(12月25日~Disney+で配信)

7:名無シネマさん
20/11/29 20:29:54.81 LNPRhhdXx.net
■小規模公開分補足(1)
11/27金~ アーニャは、きっと来る(29館) 劇場版HAYABUSA2 -REBORN-(51館) 燃えよドラゴン ディレクターズ・カット(8館)
        グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー(10館) ガメラ 大怪獣空中決戦(7館)
        アンダードッグ 前編・後編(11館) トータル・リコール 4Kデジタルリマスター版(16館)
        ヒトラーに盗られたうさぎ(3館) 記憶の技法(3館) 佐々木、イン、マイマイン(46館)
        渋谷シャドウ バクラウ 地図から消された村※以上2作28日土曜公開
12/04金~ ノッティングヒルの洋菓子店(12館) ミセス・ノイズィ(24館) 100日間のシンプルライフ(13館)
        燃ゆる女の肖像(17館) オール・マイ・ライフ(TOHO日比谷 1館のみ) 海の底からモナムール ザ・プロム
12/11金~ ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(24館) イエスかノーか半分か(14館) NETFLIX 世界征服の野望(11館)
        ヘルムート・ニュートンと12人の女たち(9館) BOLT(6館) ミッドナイト・スカイ 
12/18金~ 私をくいとめて(56館) また、あなたとブッククラブで(8館) 声優夫婦の甘くない生活(12館)
12/25金~ ソング・トゥ・ソング(12館) AWAKE(30館) その男、東京につき

8:名無シネマさん
20/11/29 20:30:25.70 LNPRhhdXx.net
■小規模公開分補足(2)
2021.01  劇場版 生徒会役員共2(21館) 燃えよデブゴン/TOKYO MISSION
       ハッピー・バースデー 家族のいる時間 大コメ騒動(24館 1/1~富山県3館先行) 
       スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち
       ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画 応天門の変
       「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 聖なる犯罪者
       パリの調香師 しあわせの香りを探して 43年後のアイ・ラヴ・ユー
       夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(65館) 天国にちがいない
       ノマドランド キング・オブ・シーヴズ  Swallow スワロウ 陶王子
       二万年の旅 エポックのアトリエ 菅谷晋一がつくるレコードジャケット
       エマの秘密に恋したら スモーキー・アンド・ビター ズーム 見えない参加者
       ジャスト6.5 闘いの証 KCIA 南山の部長たち わたしの叔父さん どん底作家の人生に幸あれ!
       ミッドナイト・ファミリー 天空の結婚式
2021.02  モルエラニの霧の中 プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険
       プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(46館) あの子は貴族
       ガンズ・アキンボ トキワ荘の青春 デジタルリマスター版
2021.03  きまじめ楽隊のぼんやり戦争
2021.04   ブータン 山の教室 ディエゴ・マラドーナ 二つの顔 椿の庭

9:名無シネマさん
20/11/29 20:30:48.12 LNPRhhdXx.net
【2020年度 判明分】
259.2 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(11/23時点)
*72.7 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(3/5時点 *上映終了)
*53.4 今日から俺は!!劇場版(10/18時点)
*47.2 パラサイト 半地下の家族(7/9時点 文化通信より)
*38.1 コンフィデンスマンJP プリンセス編(10/18時点)
*32.7 映画ドラえもん のび太の新恐竜(10/25時点)
*26.2 TENET テネット(11/8時点)
*23.* 事故物件 恐い間取り(10/25時点? 公式ツイより)
*22.7 糸(10/25時点 *8/12先行分含む)
*20.6 カイジ ファイナルゲーム(8/1付文化通信*上映終了)
*19.1 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(11/23時点)
*19.* 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] ?.spring song(10/15時点? 公式ツイより)
*17.9 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(8/1付文化通信*上映終了)
*15.0 男はつらいよ お帰り 寅さん(8/1付文化通信*上映終了)
*14.1 犬鳴村(8/1付文化通信*上映終了)
*13.5 CATS キャッツ(7/9付文化通信*上映終了)
*13.4 ヲタクに恋は難しい(8/1付文化通信*上映終了)
*11.9 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(8/1付文化通信*上映終了)
*11.8 午前0時、キスしに来てよ(8/1付文化通信*上映終了)
*11.7 浅田家!(11/23時点)
*11.6 ルパン三世 THE FIRST(8/1付文化通信*上映終了)
*11.5 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(11/8時点)
*10.9 屍人荘の殺人(8/1付文化通信*上映終了)
*10.0 罪の声(11/23時点)
-テンプレ以上-

10:名無シネマさん
20/11/29 20:30:57.67 rPceTSgAd.net
無惨様  1位 308.0億 千と千尋の神隠し “宮崎駿”(鬼舞辻無惨) ※長きに渡り君臨してきた鬼の王 ラスボス 
無惨(宮崎駿)「どういうことだ鳴女(千尋)、何をしている 鳴女(千尋)!!」「無惨お前はこの世で最も重い罪を犯した 今からお前を 地上に叩き出してやる!!」 ←今ここ  
上弦の壱 3位 262.0億 タイタニック“ハリウッド”(黒死牟)×
上弦の弍 4位 255.0億 アナと雪の女王“ディズニー”(童磨)×
上弦の参 5位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座)×
無限城  ==250億円==
上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗)×
上弦の伍 7位 196.0億 ハウルの動く城(玉壺)×
上弦の陸 8位 193.0億 もののけ姫(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢)×
主人公  鬼滅の刃 無限列車編 (竈門炭治郎 煉獄杏寿郎) 心を燃やせ

11:名無シネマさん
20/11/29 20:31:14.97 Yl/y5vGR0.net
無惨様   400.0億 (鬼舞辻無惨) ※ラスボス 
上弦の壱 1位 308.0億 千と千尋の神隠し(黒死牟)※戦闘中 ←今ここ
上弦の弍 3位 262.0億 タイタニック“ハリウッド”(童磨)×
上弦の参 4位 255.0億 アナと雪の女王“ディズニー”(猗窩座)×
上弦の肆 5位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(半天狗)×
上弦の伍 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(玉壺)×
上弦の陸 7位 196.0億 ハウルの動く城(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 8位 193.0億 もののけ姫(魘夢)×
主人公  鬼滅の刃 無限列車編 (竈門炭治郎 煉獄杏寿郎)

12:名無シネマさん
20/11/29 20:32:07.03 rPceTSgAd.net
令和の社会現象 鬼滅の刃
参考
映画公開日からの推移比較 縦横表(週集計)
     炭治郎 無惨  童麿  猗窩座 
      煉獄 宮崎駿 ディズニー 新海誠  
興業成績  鬼滅 千尋  アナ雪  君の名は
100億円超 10日 025日 039日 028日 
200億円超 24日 059日 078日 102日 
250億円超 39日 105日 128日 266日 
300億円超 ??日 255日 ×   ×  
350億円? ???日 ×   ×   × 
最終結果 ???億 308億 255億 250.3億
参考
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』興行成績の推移 縦横表(公開日:令和2年10月16日)
公開日~: 興業収入    : 動員数  (前週比較積)
①03日間:046億2311万7450円:0342万0493人(+約46億円超 開始三日間)
②10日間:107億5423万2550円:0798万3442人(+約61億円)
③17日間:157億9936万5450円:1189万1254人(+約50億円)
④24日間:204億8361万1650円:1537万3943人(+約47億円)※柱稽古
⑤31日間:233億4929万1050円:1750万5285人(+約29億円)※無惨が出現し無限城へ突入
⑥39日間:259億1704万3800円:1939万7589人(+約26億円)※無惨の配下の上弦の鬼を退治

13:名無シネマさん
20/11/29 20:33:32.10 Yl/y5vGR0.net
2020/11/29 20:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 221477(+2546) 732553(.917) *73.3% 33.1% 231789 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *92873(+*509) 355964(.923) *73.3% 40.3% *94945 STAND BY ME ドラ…
*3 *10830(+*300) *68565(.838) *54.0% 50.2% *11347 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **8471(+*131) *48026(.895) *61.3% 43.9% **8874 罪の声
*5 **7846(+**60) *81522(.884) ****** 54.4% *12603 10万分の1
*6 **7460(+**28) *27753(.835) *75.6% 28.3% **8198 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **6373(+**43) *18549(.976) *1298% 10.0% **6383 ミッドナイトスワン
*8 **5464(+***0) *30805(.980) *65.1% 29.6% **5466 映画プリキュアミラクルリープ…
*9 **5257(+**21) *29015(.869) *62.3% 39.5% **5753 魔女見習いをさがして
10 **5107(+*282) *16617(.862) *81.1% 35.9% **5917 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…

14:名無シネマさん
20/11/29 20:34:32.33 43eQF12g0.net
>>13
ヴァイオレットちゃんがんばえー!

15:名無シネマさん
20/11/29 20:34:42.03 0V5WOLjB0.net
ニュース速報板より
鬼滅の影響で九州にある三つの神社を巡る「鬼滅三社参り」が爆誕
今や社会現象となっている大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。JR九州とJR東日本では作品とコラボした蒸気機関車を走らせ、即日満員御礼となるなど、観光への影響も少なくありません。
その中で九州にある三つの神社を巡る「鬼滅三社参り」もファンの間で誕生しつつあります。
観光へ大きな影響
三つの「竈門神社」
一方で、こうした実態がないにもかかわらずファンを集めているところがあります。
URLリンク(news.headlines.auone.jp)

16:名無シネマさん
20/11/29 20:36:45.55 FhzxJpbs0.net
>>1
乙様です

17:名無シネマさん
20/11/29 20:36:52.82 isYm5D2Pd.net
新海アニメが空気化したからって好感度上がった!とか関係ない部分で必死に持ち上げるのよくないよ笑

18:名無シネマさん
20/11/29 20:37:08.46 d9O+eVcv0.net
鬼滅23万乗せるにはこのあとの着席率13%キープしないとだからさすがに無理だな
あとこの時間にドラに1万席残ってた
   時間帯  累計
鬼滅  8.73% 30.23%
ドラ  4.92% 26.09%
毒死  5.47% 15.80%
罪声  4.66% 17.64%
1/10  1.53%  9.62%
小黒  4.28% 26.88%
草彅 12.04% 34.36%
大友 ***  17.74%
魔女  4.02% 18.12%
ヴァ 19.93% 30.73%

19:名無シネマさん
20/11/29 20:37:19.01 S/7mR7WEr.net
いちおつ

20:名無シネマさん
20/11/29 20:37:30.26 kpgwdUD80.net
>>1
いちょつ
閃光のアン・ハサウェイいつやるねん?(´・ω・`)

21:名無シネマさん
20/11/29 20:37:32.65 6LW035zH0.net
>>1
立て乙です

22:名無シネマさん
20/11/29 20:38:16.14 isYm5D2Pd.net
信者の言動甚だしかったから新海を空気にしたのはほんと痛快

23:名無シネマさん
20/11/29 20:38:38.61 bo9yUhY00.net
>>20
めっちゃプラダ着そう

24:名無シネマさん
20/11/29 20:38:44.92 E6wRGJpW0.net
専門用語バリバリのアニメや漫画はそれが好きな層に刺さるから別にいいんだよ
全て鬼滅の様にならないしなるわけもない

25:名無シネマさん
20/11/29 20:38:52.57 E+t1DiCRa.net
サブスクで無限に娯楽が手に入る時代にこんな一極集中的なブームが起こるとは思わなかったわ
ネットは多様性ではなく統率を生んだんだな

26:名無シネマさん
20/11/29 20:38:57.99 6LW035zH0.net
>>20
たしか5月

27:名無シネマさん
20/11/29 20:39:56.52 Tnfi8AU+0.net
>>13
ヴァイオレットちゃんがんばえー

28:名無シネマさん
20/11/29 20:40:37.92 gVtDDNsRd.net
>>25
わかるこんなブーム死滅するんだろうなぁと思ってたからビビった

29:名無シネマさん
20/11/29 20:40:42.64 FhzxJpbs0.net
新海は作風を真似してもパチモン扱い
鬼滅は作風じゃなく企画の立て方や制作体制を真似してほしいね

30:名無シネマさん
20/11/29 20:40:46.59 HoF+aOAM0.net
>>15
ルフィ像、経済効果は推定27億円 設置費用の200倍
熊本県庁前にある漫画「ワンピース」の主人公ルフィ像の経済効果が約27億円に上る
URLリンク(www.asahi.com)

31:名無シネマさん
20/11/29 20:40:51.64 5Xs2vWLf0.net
>>13
スタドラ日曜に10万行かずに終わるのか
最終何億だこれ?

32:名無シネマさん
20/11/29 20:41:03.03 MmhYj32d0.net
>>25
人類の共同幻想能力のなせる技だよな。
同じ作品を見て、たくさんの人間が同じ思いを持った。

33:名無シネマさん
20/11/29 20:41:49.76 dbSAA8nka.net
>>32
補完計画…?

34:名無シネマさん
20/11/29 20:42:23.39 bo9yUhY00.net
正直鬼滅普通に楽しいけどそれだけじゃなくて
普段あんまり同じ映画見なさそうなキッズやおじいさんおばあさんの楽しんでる感想を漏れ聞けるのがなんかこう…経験的に嬉しい!

35:名無シネマさん
20/11/29 20:42:48.07 6cqtyZDpd.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンがリアルタイムでランキングに入っているのに
エヴァがエヴァンゲリオンの略として語られてるのずっと不思議に思ってたけど
ここは時代に取り残された高齢者の溜まり場だったんだね
エヴァはヴァイオレットエヴァーガーデンだろ

36:名無シネマさん
20/11/29 20:43:01.84 utHrw0Q20.net
>>24
そうそう、ブリーチとかのルールありでの造語バリバリも最高や
でもまさか鬼滅が天下取るかぁ…って業界人も影響受けるやろなあ

37:名無シネマさん
20/11/29 20:43:20.32 gVtDDNsRd.net
>>35
エヴァガでええんじゃないの?

38:名無シネマさん
20/11/29 20:43:26.78 Nu2toJraa.net
えんとつ町のプペル関係の講演会に行ってきました。西野亮廣さんを支えるマネージャー田村Pが鴨頭さんと公演をするという意味のわからない講演会でしたが、最後はサプライズもあり、めちゃくちゃ面白かった!#西野亮廣エンタメ研究所#田村P
URLリンク(i.imgur.com)

39:名無シネマさん
20/11/29 20:43:38.87 S/7mR7WEr.net
ウェ゙ァ

40:名無シネマさん
20/11/29 20:43:41.55 sYZ/p38Q0.net
いちおつです
7週目?2日で特典切れするとは本当とんでもないな

41:名無シネマさん
20/11/29 20:44:03.62 d9O+eVcv0.net
ドラ10万達成→残りの回併せて着席率24%必要
鬼滅23万達成→残りの回併せて着席率13%必要

42:名無シネマさん
20/11/29 20:44:08.72 CcEQOaW60.net
コロナ禍だからこそ社会現象になった
コロナ関係なく社会現象になってた
みたいな議論が公開終了後に白熱しそう

43:名無シネマさん
20/11/29 20:44:25.72 DZdRDxyD0.net
今鬼滅の興収は推定何億?

44:名無シネマさん
20/11/29 20:44:26.47 iZrSp+Jmp.net
>>31
ざっくり20億~25億の間ぐらいじゃない

45:名無シネマさん
20/11/29 20:44:32.21 MmhYj32d0.net
>>33
なんかあるらしいよ。
今の人類が生き残ったのは、現実には存在しないが同じものを信じて、家族という枠組みを超えて協力して動く(共同幻想)ことができたのが大きいらしい。
ネアンデルタール人は個々か家族単体で動いてたから気候変動の厳しさにそれぞれで立ち向かうしかなく滅びていったと。

46:名無シネマさん
20/11/29 20:44:38.13 bo9yUhY00.net
>>43
270ちょっとじゃない?

47:名無シネマさん
20/11/29 20:44:46.51 sYZ/p38Q0.net
>>34
わかる。なんだか一体感あって嬉しい

48:名無シネマさん
20/11/29 20:44:49.75 mpQGNCqw0.net
>>43
274億くらい

49:名無シネマさん
20/11/29 20:44:52.03 h4KjaTt80.net
>>13
ヴァイオレット10位戻ってるやん!
このままプイキュアと見習いも潰しちゃおう

50:名無シネマさん
20/11/29 20:45:11.56 dbSAA8nka.net
特典は土日くらいは持つ量を確保して欲しいね

51:名無シネマさん
20/11/29 20:45:25.80 hyMxKKfP0.net
>>17
Your Name. $358M
世界はBOXOFFICEしか見ていない

52:名無シネマさん
20/11/29 20:45:31.22 vxUsvD9J0.net
>>44
今日俺越えないのか…

53:名無シネマさん
20/11/29 20:45:40.99 gVtDDNsRd.net
何か一体感あって楽しいよね
乗らなきゃ損だわなこんな波今度いつ来るかもわからない

54:名無シネマさん
20/11/29 20:45:56.66 HoF+aOAM0.net
鬼滅は普通におもしろいだけに
じゃあどこが今一番インパクトを与えてるか見えないんだよ
今は大流行レベルになってるから欠点すら褒められる状態になってるのでさらに見えにくくなった
絵は下手な方がいいとか話をはしょってすっ飛ばすくらいでいいというのは断じて違うから分かっていてほしい

55:名無シネマさん
20/11/29 20:46:11.74 5XqBpAp40.net
今日は特典日の次だから落ちるとはいえ25万切るのは痛いな鬼滅(感覚麻痺

56:名無シネマさん
20/11/29 20:46:18.22 E6wRGJpW0.net
>>36
それこそ他のコンテンツは、この鬼滅ブームを天災だと思ってやり過ごすしか

57:名無シネマさん
20/11/29 20:46:21.76 bo9yUhY00.net
まぁだんだん客足も鈍るから数を減らしていくのは正しいはずというか
普通に考えたら今100万用意って普通に多過ぎになっておかしくないんよ…

58:名無シネマさん
20/11/29 20:46:22.52 odHXfsvD0.net
ドラはブランドに救われたな
まだまだ商品価値があるってことだ

59:名無シネマさん
20/11/29 20:46:22.64 IIm7g1VNa.net
>>15
久大本線豪雨の影響で寸断されてるから聖地巡礼に使えないのに

60:名無シネマさん
20/11/29 20:46:29.48 wYnuR4rg0.net
>>15
この神社は多分関係あると思われる。確か
菅原の道真の祟り(つまり鬼)を恐れて建立されたんじゃ
なかったけ

61:名無シネマさん
20/11/29 20:46:32.02 S/7mR7WEr.net
仕方ないけど特典はイオンは市松やってて動員少なめだから配られてる数も少ないのかなとは思う

62:名無シネマさん
20/11/29 20:46:39.83 bIJPG6W+a.net
やっと帰ってこれたけど
リサイクルショップ回ってきた
鬼滅グッチほぼなし 子供よズボンがあった あとれんごくさんの座ってる小さなフィギュアあったのに先に取られて買えなかったわ

63:名無シネマさん
20/11/29 20:46:43.18 E+t1DiCRa.net
SNSの伝達力に加えて、特定のテレビ局の持ち物じゃないからどの局でも扱ってるってのがブーム形成に寄与してる

64:名無シネマさん
20/11/29 20:46:55.19 gVtDDNsRd.net
>>54
吾峠先生は絵は下手じゃないっての

65:名無シネマさん
20/11/29 20:46:59.13 hW42V9a80.net
>>52
今日俺とか絶対無理だろ

66:名無シネマさん
20/11/29 20:47:07.75 6LW035zH0.net
2020/11/29 20:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 222940(+1463) 749727(.938) *73.2% 33.3% 223322 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *93421(+*548) 369776(.958) *72.8% 40.3% *93607 STAND BY ME ドラ…
*3 *10955(+*125) *72365(.885) *53.3% 50.8% *11111 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **8590(+*119) *50314(.938) *60.8% 44.3% **8644 罪の声
*5 **7943(+**97) *85504(.927) ****** 54.5% **9042 10万分の1
*6 **7636(+*176) *29823(.897) *75.6% 28.3% **7684 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **6474(+*101) *18871(.993) *1282% 11.4% **6478 ミッドナイトスワン
*8 **5466(+***2) *30922(.984) *65.1% 29.6% **5466 映画プリキュアミラクルリープ…
*9 **5304(+**47) *30157(.903) *61.5% 39.5% **5346 魔女見習いをさがして
10 **5148(+**41) *17098(.887) *78.9% 35.8% **5162 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…

67:名無シネマさん
20/11/29 20:47:08.26 1mJNf2DM0.net
立川シネマシティのプレッツェル凄い好きなんだけど、なかなか立川は遠くて行けない
他の映画館はなんかピンとくる食い物がない
ポップコーンは食べてる暇ないし

68:名無シネマさん
20/11/29 20:47:18.75 T349H6AV0.net
>>50
ウチのTOHOは明日以降もありそう
どう振り分けてるかわかないけどイオンは毎回無くなるの早いきがする

69:名無シネマさん
20/11/29 20:47:31.99 utHrw0Q20.net
こんなに日本全国同じ話題で盛り上がれたことが記憶に無いかもしれない
バカ殿とかとんねるずの番組とかあと大晦日の紅白とか…はブームじゃないか

70:名無シネマさん
20/11/29 20:47:54.15 UbsNjkS80.net
今回はTOHO新宿の特典月曜日まで持ちそう
配分見直したのかな

71:名無シネマさん
20/11/29 20:48:00.38 gVtDDNsRd.net
>>63



72:eレビ局はオワコンって改めてわかったのは良かったよね



73:名無シネマさん
20/11/29 20:48:26.88 4QJ+wHlI0.net
2人はプリキュアw

74:名無シネマさん
20/11/29 20:48:34.60 mJnpC+gAa.net
そろそろ公開終了かもしれないなと思い、エヴァーガーデン観てきた
梅田ブルクに昼行ったけど座席半分くらい埋まってたな

75:名無シネマさん
20/11/29 20:48:38.90 MmhYj32d0.net
>>69
なんか一時的な感動で終わらずに多くの人に一生心に留めるようなものを残してる気がする。

76:名無シネマさん
20/11/29 20:49:09.94 utHrw0Q20.net
今日は24万くらい?

77:名無シネマさん
20/11/29 20:49:21.95 GkTqH6jzM.net
鮫島事件きたけど貸しきりかも

78:名無シネマさん
20/11/29 20:49:44.40


79: ID:bo9yUhY00.net



80:名無シネマさん
20/11/29 20:49:53.52 +GgxdN9F0.net
>>75
23万行かないんじゃね

81:名無シネマさん
20/11/29 20:50:11.26 CXBxlAE90.net
>>54
なんか鬼滅の作者あちこちで絵が下手下手言われてるけど、そんなにかな?個人的に全く下手と思わんのやけど

82:名無シネマさん
20/11/29 20:50:13.53 bIJPG6W+a.net
1日から飲食してもいいみたいだけど説明がムズい

83:名無シネマさん
20/11/29 20:50:14.61 4QJ+wHlI0.net
鬼滅は除外して考えるとドラはレイトマシに見える

84:名無シネマさん
20/11/29 20:50:15.55 uhWiShCj0.net
>>76
より恐怖を感じられるかも

85:名無シネマさん
20/11/29 20:50:19.08 wNb2rrlB0.net
なんだかんだこの土日合わせると50万人超えてるの凄いわ

86:名無シネマさん
20/11/29 20:50:30.82 IIm7g1VNa.net
>>60
太宰府の竈門神社は太宰府の鬼門にあたるから
京にとっての比叡山みたいな鬼門封じの意味もあるらしい
溝口竈門神社はそこから分祀してきたもので煉獄が竈門炭治郎を溝口と間違えて呼ぶから聖地の本命視されてる
三連休に九州行ったついでにこの2つは回ったけど別府も行かないといけないのか

87:名無シネマさん
20/11/29 20:50:31.21 wYnuR4rg0.net
>>45
文明そのものが巨大な共同幻想だからな。
まどか的な言い方をするとミトコンドリアイブが
QBに祈ったんだろうよ

88:名無シネマさん
20/11/29 20:50:34.34 bo9yUhY00.net
>>75
22万でしょ、流石に月曜前レイトだからここからは伸びるわけない

89:名無シネマさん
20/11/29 20:51:03.64 fhnsqnjX0.net
>>52
なんか今日俺を過小評価してるみたいだけど
あれこそ小学生やらテレビみるのが習慣なおばちゃん層とかに
大人気だったぞ

90:名無シネマさん
20/11/29 20:51:06.14 /svM0fJO0.net
>>79
好みはあれど下手ではない

91:名無シネマさん
20/11/29 20:51:11.06 brwVpJwq0.net
>>76
マジ消されそう

92:名無シネマさん
20/11/29 20:51:22.29 MmhYj32d0.net
>>79
自分はめっちゃうまいと思ったけどなぁ。
絵柄安定してるし線に迷いがなくてガリガリ描いてる感じが伝わってきてものすごく好きなんだけどなぁ。

93:名無シネマさん
20/11/29 20:51:34.51 Taf1/AYm0.net
鬼滅の連載始まったころは、「面白そうだけどジャンプには合わない」「なぜジャンプで連載を…」
みたいな評価が結構あったんだよ
でも今から考えると、ジャンプで連載していてよかったね
なんだかんだで発信力は凄いわ

94:名無シネマさん
20/11/29 20:51:42.74 hW42V9a80.net
>>79
原作知らんけど犬夜叉の絵に似てる

95:名無シネマさん
20/11/29 20:51:43.95 dbSAA8nka.net
鬼滅グッチって何かと思ったw
絵の上手い下手はオタクの人はちょっと価値観が違う気がする
バカボンドのいのたけ見て雑で魅力がないと言われた時は驚愕で顎が落ちるかと思った

96:名無シネマさん
20/11/29 20:52:05.10 c15hAoR2a.net
映画の日の予約はどんなもん?

97:名無シネマさん
20/11/29 20:52:14.97 S/7mR7WEr.net
>>79
22巻特装版の付録でネームが載ってたけどネームの時点で普通に人体もパースも取れてるし下手じゃないよ

98:名無シネマさん
20/11/29 20:52:16.08 bIJPG6W+a.net
>>67
TOHOシネマズのポテトがミミズみたいでビックリした
ホットドッグとかしかないよね

99:名無シネマさん
20/11/29 20:52:19.12 CXBxlAE90.net
>>88
あー、必ずしも万人受けする絵では無いのかな?
下手ではないよね

100:名無シネマさん
20/11/29 20:52:48.68 lzsR803+d.net
>>54
鬼滅は別に絵は下手じゃない
かなり難しい構図をサラッと描いてるからデッサンは相当上手だと思う
あと話も粗雑に端折ってすっ飛ばしてるんじゃなく本筋の要不要を取捨選択してるだけだろう
逆に業界がその見分けがつかないからこそ爆死一杯生み出して来たんじゃないの

101:名無シネマさん
20/11/29 20:52:51.59 CXBxlAE90.net
>>90
上手だよねぇ

102:名無シネマさん
20/11/29 20:53:07.01 iViEYeRIr.net
鬼滅は原作もアニメスタッフも下手に一般受け狙わず思うがまま好きに作ったら結果として一般受けしたのが面白い
君縄フォロワーみたいに下手に一般受け狙った作品が受けてないという逆の結果に

103:名無シネマさん
20/11/29 20:53:08.37 mpQGNCqw0.net
>>79
俺もそう思う
まあ歌の上手さを音程を取ることに重きを置いて考える人が多いのと一緒かも
ただキレイに歌ったクリス・ハート他の糸よりも中島みゆきの糸が聴きたいのと同じ
吾峠先生の絵じゃなきゃダメだわ
最後の特典は吾峠先生描き下ろしにしてくれ

104:名無シネマさん
20/11/29 20:53:12.65 MmhYj32d0.net
>>85
そうそう、宗教が人を生かし人を殺すこととかもそれにあたる。

105:名無シネマさん
20/11/29 20:53:19.94 kbQnAwS+0.net
前スレ>>730
TOHOやイオンの系列じゃない田舎の映画館とだけ
第一弾は4日目に行ってすぐ終了してたからギリ間に合うかと思ったんだけどな・・・
遠出して他劇場行きたいが休み前にファーストディという現実よ

106:名無シネマさん
20/11/29 20:53:22.38 ZuiYZc9u0.net
週ごとの推移とこれからの目安(70%~80%だった場合の参考値)
=1→2週目=
16日(金)673749 →23日(金)348512(51.7%)
17日(土)983582 →24日(土)849337(86.3%)
18日(日)983247 →25日(日)890026(90.5%)
1→2週合計(79.0%)
=2→3→4週目=
19日(月)388375 →26日(月)310639(79.9%) →02日(月)415640(133.8%)
20日(火)279081 →27日(火)200078(71.6%) →03日(祝)659182(329.4%)
21日(水)351221 →28日(水)286127(81.4%) →04日(水)176208(*61.5%)
22日(木)235643 →29日(木)192219(81.5%) →05日(木)116799(*60.7%)
23日(金)348512 →30日(金)271638(78.1%) →06日(金)135098(*49.7%)
24日(土)849337 →31日(土)666348(78.5%) →07日(土)425615(*63.8%)
25日(日)890026 →01日(日)875374(98.3%) →08日(日)474855(*54.2%)
2→3週合計(83.8%)   3→4週目合計(85.7%)
=→5→6週目=
→09日(月)148335(*35.6%) →16日(月)126012(84.9%) →23日(祝)261411(207.4%)
→10日(火)100662(*15.2%) →17日(火)*79436(78.9%) →24日(火)*58793(*74.0%)
→11日(水)141701(*80.4%) →18日(水)117548(82.9%) →25日(水)*72579(*61.7%)
→12日(木)*92612(*79.2%) →19日(木)*76901(83.0%) →26日(木)*53235(*69.2%)
→13日(金)131755(*97.5%) →20日(金)102985(78.1%) →27日(金)*73791(*71.6%)
→14日(土)455669(107.0%) →21日(土)222394(48.8%) →28日(土)289177(130.0%)
→15日(日)373110(*78.5%) →22日(日)314574(84.3%) →29日(日)222940(*70.8%) ←20:45時点
4→5週合計(60.0%)   5→6週合計(72.0%)
前週比トータルは現時点で99.2%……

107:名無シネマさん
20/11/29 20:53:34.93 1mJNf2DM0.net
>>54
あれ下手なら進撃の巨人は目つぶって利き手と逆の手で書いてる

108:名無シネマさん
20/11/29 20:53:42.60 d9O+eVcv0.net
101/322の小さい母数なんだけどスワンわろた
   時間帯  累計
鬼滅  8.52% 29.74%
ドラ  3.97% 25.26%
毒死  3.29% 15.14%
罪声  5.20% 17.07%
1/10  2.44%  9.29%
小黒  8.50% 25.60%
草彅 31.37% 34.30%
大友  1.71% 17.68%
魔女  4.12% 17.59%
ヴァ  8.52% 30.11%

109:名無シネマさん
20/11/29 20:53:46.19 utHrw0Q20.net
>>74
ええ漫画だったけど終わったからこれから徐々に萎んで行くんだろうなって思ってたしどれだけ売れても最終巻でブームは一段落なんだろうなと思ってたのに
映画がジブリこえて歴代一位になりそうですとかおかしいこと言い出したんよ

110:名無シネマさん
20/11/29 20:54:13.59 mpQGNCqw0.net
キャラクターにほとんどトーンを使わないからパッと見の印象が良く見えないのかも

111:名無シネマさん
20/11/29 20:54:30.34 d9O+eVcv0.net
>>94
火曜日だから期待してる程の効果はないよ

112:名無シネマさん
20/11/29 20:54:34.82 E+t1DiCRa.net
絵にはケチが付くけど間違いなく漫画は上手い長谷川裕一タイプってやつ

113:名無シネマさん
20/11/29 20:54:40.16 Q5p8w7za0.net
>>25
ラピュタはネット時代になってからのロードショーのが視聴率年々高くなってる
んでお約束のバルスが瞬間最高視聴率
ネット時代は共感共有できた方がバズる
鬼滅はまさにその象徴で、今後鬼滅レベルにバズる作品が出てくるはず(たぶん)

114:名無シネマさん
20/11/29 20:54:42.25 OgtsINQU0.net
呪術廻戦って鬼滅の後釜にはなれなくない?
以前もこのスレで言われてたけど、現実世界での殺し合いだから
鬼滅みたいに全方位にヒットするなんて考えにくいし

115:名無シネマさん
20/11/29 20:54:46.86 utHrw0Q20.net
>>79
流行りの話なんだけど線がざかざか描かれてると荒いとか下手とか言われるんよ、そんだけ

116:名無シネマさん
20/11/29 20:54:52.49 Z6OYYsnA0.net
鬼滅初見は下手じゃ無いが一昔前のホラー少女漫画みたいだなとおもった

117:名無シネマさん
20/11/29 20:55:01.34 d9O+eVcv0.net
>>76
思う存分ビクってできる(´・ω・`)

118:名無シネマさん
20/11/29 20:55:03.04 hW42V9a80.net
>>100
だからと言ってオタ向けに媚びまくってもないんだよね
だからこそ一般にも受けた

119:名無シネマさん
20/11/29 20:55:04.92 IZRN0OHP0.net
いちおつです
館内で食べる勇気はまだないから昨日鬼滅見た後で売店でポップコーンMサイズ買って家で食べた
久しぶりに食べたらめちゃくちゃ美味しかったのでまた買おうと思う

120:名無シネマさん
20/11/29 20:55:19.34 bo9yUhY00.net
絵柄が少年漫画系じゃないとこに源流ありそうな気はする
怪奇漫画とか日本画とかそっち方面
珠世様みたいな濡れそぼった雰囲気の女が本来の作風に1番近いとこにありそう

121:名無シネマさん
20/11/29 20:55:27.15 Taf1/AYm0.net
>>79
まぁ今だから手放しで絶賛されてるけど
連載中のファンには「まぁ一般受けしない絵だけど俺だけは鬼滅の良さをわかってる」みたいな変なノリがあったww

122:名無シネマさん
20/11/29 20:55:32.33 607bJpoO0.net
>>79
特に表情の描き方が抜群に上手いと思うわ
単純に絵が上手い人はいくらでもいるけど吾峠先生のような表情に感情を乗せて描ける人はそうそういない

123:名無シネマさん
20/11/29 20:55:58.68 nE5FY3LXa.net
>>74
その通り正解

124:名無シネマさん
20/11/29 20:56:09.12 utHrw0Q20.net
>>86
そうかー、まだ席率空いてるけどそらそうよな…

125:名無シネマさん
20/11/29 20:56:11.16 SUcWmcJbM.net
中毒症状が出て4回目IMAX鬼滅見てきた。
次の映画で気になったのはこれ
・音楽がいい
・TVアニメの映画続編
・流行り物を取り入れ融合
URLリンク(i.imgur.com)

126:名無シネマさん
20/11/29 20:56:16.98 kpgwdUD80.net
>>66
23万行けるかな? まぁ7週末でこれが異常
一応20億超えるだろう作品で週末特化のスタドラが2週目でP値10万届かないの見ればどれだけ異常か分かるはず

127:名無シネマさん
20/11/29 20:56:24.45 E+t1DiCRa.net
ソシャゲのCGみたいな塗り=上手いみたいな価値観があるからなあ今のオタク

128:名無シネマさん
20/11/29 20:56:37.72 hW42V9a80.net
>>105
進撃嫌いじゃないが個人的に進撃の絵の方がヤバいと思う

129:名無シネマさん
20/11/29 20:56:48.22 OeDqh1Jqr.net
>>76
こわいw

130:名無シネマさん
20/11/29 20:56:57.13 CXBxlAE90.net
>>101
わかりやすい
ufoの絵も綺麗で凄く好きだけど、個人的に原作絵の方が暖かみを感じるかな
動きをつける前提で描くアニメの絵と、静止画で動きを表現する漫画という違いもあるかもしれん

131:名無シネマさん
20/11/29 20:56:59.61 Z6OYYsnA0.net
ワニセンセ連載休まなかったからな
コマの取捨選択はしてるがやはり独特なワードセンスとセリフ回しが秀逸

132:名無シネマさん
20/11/29 20:57:01.99 Taf1/AYm0.net
>>105
進撃も最初の頃は酷かったね
しかもアレ、ジャンプに持ち込みしてた頃はもっと下手だったからね
集英社は進撃逃したことでかなり叩かれたけど、あの絵じゃしゃーないと思う

133:名無シネマさん
20/11/29 20:57:12.53 d9O+eVcv0.net
>>75
残席的には226000くらいで終わる

134:名無シネマさん
20/11/29 20:57:18.85 mpQGNCqw0.net
>>125
声優に対しても同じ
声優を声優さんと呼んでる奴らは演技度外視

135:名無シネマさん
20/11/29 20:57:28.82 utHrw0Q20.net
今更だけど「あの大ヒット映画も芸能人使わんかったらもっと良かったんじゃねえか」と思い始めてきてだめ
ヒロインの声が浮くよね芸能人

136:名無シネマさん
20/11/29 20:57:31.46 S/7mR7WEr.net
>>119
間違いなくそれはあったなあ
見えるファンとかその辺が食いつく感じ

137:名無シネマさん
20/11/29 20:57:34.53 T349H6AV0.net
>>79
下手ではないちゃんと書けてる
というか好きです画集光の速さで予約しました

138:名無シネマさん
20/11/29 20:57:37.85 ZuiYZc9u0.net
>>112
グロ・暴力シーンが生理的嫌悪感を与えるレベルだからキツそう
グロと暴力描写だけを比べると
ワンピ<鬼滅<<呪術<<<<<アビス
くらいのイメージ

139:名無シネマさん
20/11/29 20:57:55.31 CXBxlAE90.net
>>120
良いよねぇ

140:名無シネマさん
20/11/29 20:57:55.67 ktTGrp1C0.net
>>79
全然下手じゃ無いよ
そりゃ上を見ればキリが無いけどさ
多分下手という人はわかりやすいツルツルした線が好きなんだろう
ワンパン作画の人とか小畑とか

141:名無シネマさん
20/11/29 20:58:09.65 HoF+aOAM0.net
>>98
へえ蛇柱の突然の過去公開とか取捨選択の結果なんだ?
全部捨てたほうがマシだと思うけど
最後の最後で無理に帳尻合わせてきたよね

142:名無シネマさん
20/11/29 20:58:16.56 2haXh/sgM.net
>>129
4年休み無し連載はなかなかできることじゃないよね

143:名無シネマさん
20/11/29 20:58:21.37 wYnuR4rg0.net
>>119
アオキホノオかな

144:名無シネマさん
20/11/29 20:58:22.93 BaWmvmq6a.net
>>107
実際落ち着いてたし
少し前まで

145:名無シネマさん
20/11/29 20:58:27.12 IIm7g1VNa.net
>>76
上映後にはなぜか客が増えてたりして

146:名無シネマさん
20/11/29 20:58:50.63 utHrw0Q20.net
>>118
冬目景とかー
高橋葉介とかー

147:名無シネマさん
20/11/29 20:58:54.26 hW42V9a80.net
>>125
あの手の絵の方が普通に嫌いだわ

148:名無シネマさん
20/11/29 20:58:54.57 2YaQxvLT0.net
1巻の頃は線の太さにメリハリがなくて
「こなれてなさ」みたいな感じはあったけど
描写は抜群に上手いよな
どんどん線にメリハリが出て迫力がさらに出るようになった

149:名無シネマさん
20/11/29 20:59:12.48 E+t1DiCRa.net
ワンピみたいに線をしっかり描いてページの密度の濃いのが基準になってるんだろうか

150:名無シネマさん
20/11/29 20:59:26.23 wNb2rrlB0.net
でも鬼滅がまた劇場版なるならどんな脇役でもいいからって言って
鬼滅ファンの芸能人ゲストにねじ込まれないだろうか

151:名無シネマさん
20/11/29 20:59:34.53 9D2SZrS/0.net
日本の鬼狩り部隊が世界の妖怪退治で活躍する漫画描こうとすると鬼滅の作者に一言断り入れたほうがいいのかね

152:名無シネマさん
20/11/29 20:59:41.47 van4Xfyn0.net
今日は着席率3割越えはスワンだけになりそうか
新作が元々期待もされてないのばかりだから日曜にしては全然埋まってないな
来週から新作増えてくるから段々埋まってくるかな

153:名無シネマさん
20/11/29 20:59:56.12 m8kWmmev0.net
そういや明後日ファーストデイじゃん
単価は下がるが動員はちょっと増えるかな

154:名無シネマさん
20/11/29 21:00:01.02 utHrw0Q20.net
>>145
(えっちなのですき)

155:名無シネマさん
20/11/29 21:00:03.82 v4ND5K5yr.net
>>79
ufo信者やアンチが原作は絵が下手って言いまくってるのよ

156:名無シネマさん
20/11/29 21:00:05.75 IIm7g1VNa.net
>>119
万人受けしなさそうだけど俺は面白い
というような作品が大当たりすると前に描かれてたな
俺も君縄見たときもそう思った

157:名無シネマさん
20/11/29 21:00:13.10 HoF+aOAM0.net
>>98
サラッと書いてるんじゃなくて
自分でも状況完全に把握できないまま書いてるだけだろ
キャラやものの位置関係とかさ
ユーフォのメイキング記事にも1からそのあたりを細かく詰めていく作業が長くかかった言ってたぞ
アニメから人気出たのは絵柄がリファインされただけでなくて
細かく補完されているからだよ

158:名無シネマさん
20/11/29 21:00:42.67 T349H6AV0.net
>>126
進撃は最初酷かったけで成長した気がするよ…

159:名無シネマさん
20/11/29 21:00:45.92 S/7mR7WEr.net
>>139
映像化してない話は原作スレに行け

160:名無シネマさん
20/11/29 21:00:48.12 hW42V9a80.net
>>152
キモオタと一般の感性って全然違うんだろうな

161:名無シネマさん
20/11/29 21:00:49.58 utHrw0Q20.net
>>146
単行本一巻の表紙とか連載開始時の表紙とかなんかボソッとしてさがすげえもんな

162:名無シネマさん
20/11/29 21:00:55.87 xtczQtGv0.net
鬼滅は絵が下手じゃないつーか。
魅せる絵を描けてる。でなきゃこんな売れてないし。
でも、最近のテクニックがないのと
週間で忙しいのか、特に後半絵が荒れてたから
下手っていう意見もわかる。
URLリンク(chie-pctr.c.yimg.jp)

163:名無シネマさん
20/11/29 21:00:58.93 Taf1/AYm0.net
鬼滅の絵はワニ本人も言ってたけど単に上手い下手だけじゃなくて作画崩壊起こすときがあるんだよ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
これとか
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こっちはネバランの作者、流石に上手い

164:名無シネマさん
20/11/29 21:01:08.22 mv+6n+Y90.net
>>79
正直最初の数巻は下手でビックリしたけどね
遊郭編あたりから凄い垢抜けて綺麗になった印象

165:名無シネマさん
20/11/29 21:01:08.91 OgtsINQU0.net
>>136
同意
さすがに呪術は人間の女の子の頭を吹き飛ばしたのはマスイっしょ
鬼狩りが鬼の頸を飛ばすのとは次元が違ってくるから

166:名無シネマさん
20/11/29 21:01:20.15 bIJPG6W+a.net
1日スタドラ2I'Mレーザー1普通スクリーン6回
鬼滅IMAXレーザー4回
普通スクリーン14回
ロシャオヘイ2
ドクデス3回
フードラック1回
プリキュア1:回
鬼滅はまだまだ多い

167:名無シネマさん
20/11/29 21:01:34.52 fhnsqnjX0.net
>>136
メイドインアビスってそんなに描写がきつい
アニメなのか
ロリコンキャラにオタがブヒブヒwww
言ってるアニメぐらいの認識しかなかった

168:名無シネマさん
20/11/29 21:01:37.60 utHrw0Q20.net
>>158
(感性なんてのは上下はなくて人それぞれなんやで)

169:名無シネマさん
20/11/29 21:01:47.92 hW42V9a80.net
>>156
そうなんや
まあ初期酷くても上手くなる漫画多いしな

170:名無シネマさん
20/11/29 21:01:49.82 S/7mR7WEr.net
>>148
主導権が完全にアニプレにあるから無理

171:名無シネマさん
20/11/29 21:02:34.44 DZdRDxyD0.net
>>120
ワイは女の子の表情凄い好き
恋雪ちゃんや梅ちゃんの表情うますぎ

172:名無シネマさん
20/11/29 21:02:39.46 d9O+eVcv0.net
漫画じゃなくて映画の話しろー

173:名無シネマさん
20/11/29 21:02:40.78 HF1WW3aAd.net
>>58
正直ドラブランドの最低保証くらいしか出せてない気がする…
内容も大人狙ったわりにそんな受けた感じしないし、さんざんお金かけたであろう広告に至っては足を引っ張った感すらする

174:名無シネマさん
20/11/29 21:03:09.50 Taf1/AYm0.net
>>154
うーん、そうかな…
初期の頃のワンピとか、映画ならアナ雪とか
あーもうこんなん売れるに決まってるわ
みたいなのが王道的に売れることの方が多い気もするが

175:名無シネマさん
20/11/29 21:03:52.29 CXBxlAE90.net
>>138
小畑さん私も好きだけど、あの絵は鬼滅みたいに動きのあるバトル漫画向きではないからなあ
ufoの絵は綺麗だけど、アニメだからめちゃくちゃ良いのであって漫画であの絵だとハイスピードカメラで撮ったみたいに見えそう
結局アニメも漫画もそれぞれの良さを最大限引き出す絵柄なのが成功の一因な気がする

176:名無シネマさん
20/11/29 21:03:59.54 ktTGrp1C0.net
>>161
ネバランの人は別格だわ
漫画もだけど一枚絵がヤバい

177:名無シネマさん
20/11/29 21:04:07.08 HoF+aOAM0.net
>>125
鬼滅の下手さはそういう話じゃないから
状況描写が雑ということ
インフォマーシャルな観点な
キャラの表情がいいとかはあるよ
それにしてもぐネッてるコマ絵とか普通にあるけどね
捨て駒だからいいのかもしれないが

178:名無シネマさん
20/11/29 21:04:17.46 utHrw0Q20.net
>>168
絶対にやだよね
むしろ端役にこそ嫌だ
脇役の炭治郎の家族や婚約者殺された人や雑魚鬼みたいなところが違和感覚えさせない高い演技力があるから没入感高いし
「脇役だから良いでしょ?」とかむしろ最悪に近い

179:名無シネマさん
20/11/29 21:04:38.93 m8MUpJaW0.net
中高年の世代をも惹き付ける、大正ノスタルジックと、
近代最高峰の戦闘シーンを繰り広げるストーリーの融合がお見事!
映像、BGMの音響、ストーリー、声優、脚本、
音楽・・完璧すぎる傑作アニメ映画
それが「鬼滅の刃 無限列車編」
歴代興行収入 1位も当然です!

180:名無シネマさん
20/11/29 21:04:41.01 fhnsqnjX0.net
>>170
アニメ映画ばっかり見てる俺が言うのもなんだが
シンゴジラ君の名は以降、そういう傾向が強くなったなとは思ってたが
コロナとその後の鬼滅の一人勝ち状態から、さらに
映画じゃなくてアニメ映画を見守るスレみたいな状況が
強くなってるな

181:名無シネマさん
20/11/29 21:04:51.24 hW42V9a80.net
>>58
ただこういうのを出していくことでブランドの価値自体も下がっていくのはよくあるぞ

182:名無シネマさん
20/11/29 21:04:51.31 HoF+aOAM0.net
>>161
そうこういうのな
カラー口絵でここまでやってるのはそうそうないはずだがw

183:名無シネマさん
20/11/29 21:04:58.48 CXBxlAE90.net
>>170
この流れ私からだね
ごめん

184:名無シネマさん
20/11/29 21:05:03.32 iZrSp+Jmp.net
とりあえず来週の新作は鬼滅はともかく三週目スタドラは倒せそうなの?
低く見積もっても土日12万、週間25万ぐらいは行くでしょスタドラ2

185:名無シネマさん
20/11/29 21:05:16.99 ARRfzNmva.net
>>151
明後日はファーストデーじゃなくて映画の日
これが分からないとお客さんだぞ

186:名無シネマさん
20/11/29 21:05:29.87 van4Xfyn0.net
というか一瞬開いたスレ間違えたかと思った
何でやねん

187:名無シネマさん
20/11/29 21:05:39.98 8RdLuRWea.net
>>174
完全に好きずき、好みの問題
自分はネバランの人はあまり魅力的に見えない

188:名無シネマさん
20/11/29 21:05:40.34 /a4hBzu30.net
>>161
鬼滅は頭でかいけど作画に文句つけだしたらネバランも右手と爪先おかしくね?

189:名無シネマさん
20/11/29 21:05:44.41 OhsgMTop0.net
>>67
昔新ピカでバター入りプレッツェル売ってたの好きだったんだけどパン系なくなったんだよなー

190:名無シネマさん
20/11/29 21:05:59.72 S/7mR7WEr.net
>>176
無限列車の結核のモブとかもちゃんと肺が悪そうな声で話してるしなあ

191:名無シネマさん
20/11/29 21:06:00.09 wYnuR4rg0.net
>>177
キャッチコピーうまい

192:名無シネマさん
20/11/29 21:06:01.72 hW42V9a80.net
>>170
たしかにスレチだったわ

193:名無シネマさん
20/11/29 21:06:08.66 mpQGNCqw0.net
年内に観たいと思う映画は魔女がいっぱいだけだな

194:名無シネマさん
20/11/29 21:06:09.21 XcrLy8r00.net
絵のタッチで言ったら車田正美なんて当時の少年漫画にしては目キラキラで少女漫画向けの画風だった

195:名無シネマさん
20/11/29 21:06:10.06 M2/EX8KD0.net
>>181
雑談はいつものことだからいいよw

196:名無シネマさん
20/11/29 21:06:20.42 IPyIwV0Kd.net
鬼滅アンチの千葉は最大瞬間風速もワンピが上だと思ってるんだろ?初版発行部数()も累計興行収入()もワンピが勝ってるんだか


197:ら余裕持てよ



198:名無シネマさん
20/11/29 21:06:30.01 6LW035zH0.net
2020/11/29 21:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 224084(+1144) 766725(.959) *72.4% 33.3% 224306 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *93770(+*349) 380387(.986) *72.9% 40.5% *93844 STAND BY ME ドラ…
*3 *11115(+*160) *76013(.929) *52.5% 50.8% *11197 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **8645(+**55) *52237(.973) *59.1% 44.2% **8665 罪の声
*5 **8010(+**67) *89020(.965) ****** 54.5% **8046 10万分の1
*6 **7742(+*106) *31340(.943) *74.3% 28.8% **7762 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **6474(+***0) *18871(.993) *1282% 11.4% **6478 ミッドナイトスワン
*8 **5466(+***0) *30922(.984) *65.1% 29.6% **5466 映画プリキュアミラクルリープ…
*9 **5364(+**60) *31486(.943) *59.8% 39.7% **5386 魔女見習いをさがして
10 **5209(+**61) *17644(.916) *78.8% 34.6% **5217 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…

199:名無シネマさん
20/11/29 21:06:35.01 nE5FY3LXa.net
明日特典残ってるかな

200:名無シネマさん
20/11/29 21:06:48.43 bIJPG6W+a.net
>>191
クリスマスに面白そうだよね

201:名無シネマさん
20/11/29 21:06:59.02 gVtDDNsRd.net
>>161
そんなたまに出るの引っ張ってこられてもw

202:名無シネマさん
20/11/29 21:07:01.85 wNb2rrlB0.net
>>168
>>176
無さそうなら良かったわ
無限列車で言えば車掌さんとか煉獄さんのお母さんとか台詞は少ないけど
ちゃんと演じてもらえないと台無しだもんな

203:名無シネマさん
20/11/29 21:07:04.49 OwKGYqjH0.net
>>182
来週は無理やろ

204:名無シネマさん
20/11/29 21:07:08.09 d9O+eVcv0.net
>>178
ちょっとした雑談くらいならいいけど延々とツリーぶら下げて話展開するのはマジで勘弁してほしい(´・ω・`)
実況スレやなんJでもないんだから別に話すことなきゃないでほっといても落ちないんだし

205:名無シネマさん
20/11/29 21:07:09.76 NcK+JrFT0.net
>>76
明るくなったら他のお客さんもいるよ

206:名無シネマさん
20/11/29 21:07:57.50 ARRfzNmva.net
>>195
先週比でスタドラが鬼滅抜いてるな
レイト弱いのがこんなとこで活きるとは

207:名無シネマさん
20/11/29 21:07:59.62 S/7mR7WEr.net
>>186
加えて首に対して顔が前すぎて首が脱臼しとるわ

208:名無シネマさん
20/11/29 21:08:07.81 4lMsU2Pj0.net
今の中高世代は昭和の戦後生まれで、大正時代にノスタルジックを感じるわけないだろw

209:名無シネマさん
20/11/29 21:08:19.08 eDq6gH840.net
絵は描き続ければ上手くなる。そんな事よりネームだ!
ってのがジャンプに限らず漫画編集の鉄則らしいな

210:名無シネマさん
20/11/29 21:08:54.81 bIJPG6W+a.net
鬼滅グッズ出すぎで追いかけれないから一端冷めてきた とりあえずウエハースのれんごくさんシール応募したから到着を待つだけかな

211:名無シネマさん
20/11/29 21:08:55.19 wYnuR4rg0.net
>>183
映画見に行く層はマニア以外
そこまで考えないけどな

212:名無シネマさん
20/11/29 21:09:33.07 lOvvJwgkr.net
ドラちゃんはもう少し公開を遅らせて冬休みに合わせてたら……と思ったけどポケモンあるのか
今だと鬼滅観に来た親子連れが「次はドラえもん観たい」てパターンも多少はありそうだしなぁ

213:名無シネマさん
20/11/29 21:09:39.10 HF1WW3aAd.net
>>195
ロシャオが今日も5位圏内狙ってる
相変わらず456位争いが熾烈w
あとは魔女とエヴァガが競り合いながらプリキュア落としにかかってるね

214:名無シネマさん
20/11/29 21:09:45.37 kpgwdUD80.net
>>203
先週から席6割減でそれ言ってもなぁ…

215:名無シネマさん
20/11/29 21:10:03.40 gVtDDNsRd.net
>>204
重箱の隅つつくの好きそう

216:名無シネマさん
20/11/29 21:10:05.67 sYZ/p38Q0.net
>>161
極端なデフォルメって感じで全然崩壊してない。絵を書かない人だとわかんないかもだけど

217:名無シネマさん
20/11/29 21:10:15.91 /89V3Xjv0.net
鬼滅スレと間違えたかと思った

218:名無シネマさん
20/11/29 21:10:30.03 TTBBm8140.net
>>188
鬼滅の刃は脇もいい声優使っているからなあ
それに比べてコナン映画はタレント棒声優嫌になるわ
あれ汚いしマジ辞めてほしい
下手なタレントや女優嫌いになったわ
作品汚すだけ存在やし

219:名無シネマさん
20/11/29 21:10:31.15 nE5FY3LXa.net
>>148
遊郭編で椿鬼奴さんをお願いします

220:名無シネマさん
20/11/29 21:10:33.06 wNb2rrlB0.net
まぁ何年も見てないけど鬼滅見る度に予告見てたらポケモンはちょっと観たくなってるな

221:名無シネマさん
20/11/29 21:10:40.06 XcrLy8r00.net
特典ほしい層は土日で捌けたと思うけどわりと数足りた方かね

222:名無シネマさん
20/11/29 21:10:50.72 bIJPG6W+a.net
スタドラ 鬼滅に箱割りして
他一回か二階しかやらないのもなぁって思う

223:名無シネマさん
20/11/29 21:11:32.33 gVtDDNsRd.net
>>216
珠世の猫くらいなら…

224:名無シネマさん
20/11/29 21:11:41.27 7SCLs6PZ0.net
>>195
>>195
ミッドナイトスワンの1282%って何っすか?

225:名無シネマさん
20/11/29 21:11:44.25 bo9yUhY00.net
>>216
伊之助か善逸買った店のやり手ババアならいける

226:名無シネマさん
20/11/29 21:11:46.67 bIJPG6W+a.net
>>216
酒柱さんか

227:名無シネマさん
20/11/29 21:12:00.69 OwKGYqjH0.net
>>219
それは分かっててその日にぶっ混んできたんだし後発作品より鬼滅で予告沢山流してもらったというアドバンテージもある

228:名無シネマさん
20/11/29 21:12:12.04 8RdLuRWea.net
ドラえもんは次のドラえもんの広告ももう出てるし多すぎだわ
渋滞起こしとる

229:名無シネマさん
20/11/29 21:12:21.42 77wDRk0Da.net
>>173
一枚絵の方が映える絵だよな
動きの一瞬を捉えた感がない、止まった状態を描いているみたいに見える
昔表紙と挿絵に釣られて文庫本買ったな

230:名無シネマさん
20/11/29 21:12:36.25 Taf1/AYm0.net
そもそも漫画家って絵めっちゃ上手いからね
週刊連載だと途中で疲れたりやる気なくなったりすることも多いけど、
本気を出せば化け物みたいに上手い連中の集まり
富樫とか本気出せばめっちゃ上手いもん、なかなか本気出してくれないだけで
その中でワニ先生は…まぁ、うーん…

231:名無シネマさん
20/11/29 21:12:37.88 XcrLy8r00.net
>>215
ゲスト声優あまり気にしない方だけど11人目のストライカーはさすがに酷かった

232:名無シネマさん
20/11/29 21:12:42.43 hW42V9a80.net
>>215
俳優女優より毎年出るあの棒読み子どもが謎

233:名無シネマさん
20/11/29 21:12:45.84 1mJNf2DM0.net
下手なのより安定して面白いんだから早くアンパンマン新作作れ

234:名無シネマさん
20/11/29 21:13:00.89 kpgwdUD80.net
>>221
ここでヒット御礼のリバイバル上映をLV付きで昼にやったみたい

235:名無シネマさん
20/11/29 21:13:17.61 d9O+eVcv0.net
そういや今日シャオヘイも元気ないけどどうしたんだ
   時間帯  累計
鬼滅  6.73% 29.23%
ドラ  3.29% 24.65%
毒死  4.39% 14.62%
罪声  2.86% 16.55%
1/10  1.91%  9.00%
小黒  6.99% 24.70%
草彅 ***  34.30%
大友  *** 17.68%
魔女  4.51% 17.04%
ヴァ 11.17% 29.52%

236:名無シネマさん
20/11/29 21:13:20.67 JXCPlAT70.net
>>215
天海祐希さんは許せる
コナンでもミニオンズでも本当に上手だった

237:名無シネマさん
20/11/29 21:13:49.70 Taf1/AYm0.net
>>213
いや見てて不安になるぞあの炭治郎、デッサンが狂ってる…
前衛芸術作品ですって言われたら信じてしまいそう

238:名無シネマさん
20/11/29 21:13:53.01 bIJPG6W+a.net
>>224
まぁ洋画がなかなか公開されないのもあるのかもね

239:名無シネマさん
20/11/29 21:14:00.42 3IFwzBJv0.net
鬼滅は映画見てから原作と比較すると、本当にセリフやら場面転換やらが忠実で、逆に原作の完成度にビビる。
なので鬼滅の刃ifな続編は先生が描かなきゃ無理や。

240:名無シネマさん
20/11/29 21:14:05.93 CBb+a4t20.net
>>79
上手いか下手かの2つに分類するなら下手
絵の魅力で売るタイプではない
まあ福本先生だって絵が下手だけど作品は売れてるし、世界観を壊すレベルで下手でない限りは多少下手でも問題ないよ

241:名無シネマさん
20/11/29 21:14:08.54 ARRfzNmva.net
>>225
本来なら3月新恐竜8月スタドラ来年3月リスウォの予定だったから仕方ない

242:名無シネマさん
20/11/29 21:14:11.57 CfW0u2qD0.net
>>232
街の人の出がそもそも減ってるからなあ…

243:名無シネマさん
20/11/29 21:14:13.72 7SCLs6PZ0.net
>>231
ひぇー、そんなことがw

244:名無シネマさん
20/11/29 21:14:41.98 HtPz2Fhya.net
>>138
外伝の人の方が絵が上手いって言ってる人がいるのにびっくりした。
アニメ的な整理された線が見やすい上手いと感じるんだろうな。
突き詰めればアンパンマン的な。
アニメで子供やアニオタに届き保護者が原作にハマるみたいに
原作とアニメがうまく補完しあったんだと思う

245:名無シネマさん
20/11/29 21:14:53.87 0V5WOLjB0.net
現実から逃げちゃダメだ
嫌儲板より
【実況】NHKスペシャル「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」 [357158854]
URLリンク(www.nhk.jp)
「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」
長年にわたるひきこもりの果てに、命を落とす―。
深刻な事態が全国に広がっている。
推計61万人とされる中高年のひきこもり。
高齢化が進み、親の死後、生きる術を失った子が衰弱死するケースが相次ぐなど
8050問題は“最終局面”ともいえる状況にあることがNHKの独自調査で明らかになった。
親の介護や退職など様々な事情で社会とつながりを失い、死に至るまで追い込まれる
人々の現実を、当事者たちへの長期取材で伝える。

246:名無シネマさん
20/11/29 21:15:02.71 aakdqq4R0.net
忍たまの原作初期の絵も完全に素人絵だったけど後で上達したな

247:名無シネマさん
20/11/29 21:15:22.12 E6wRGJpW0.net
>>149
ネタにしては面白くないな

248:名無シネマさん
20/11/29 21:15:40.51 HF1WW3aAd.net
まあ映画板だから映画の話したいしね
あと雑談でスレ消費しても自分が立てるからいいやっていう人はどうぞだけど、誰かに立ててもらわないといけないなら多少は、ね?
ミッドナイトスワンは観てきたし好きなんだけど、正直LV一発でここまで返り咲くと思わなくて驚きが隠せない
明日から10位圏内に残れるかな…好きだけど無理な気がする…好きだけど…

249:名無シネマさん
20/11/29 21:15:55.86 Ha9PMNO+0.net
>>228
サッカー好きだがサッカー選手に演技させる方が間違ってるので本職声優にあてて貰って
本物はあんなイケボじゃねーって笑ってた方が精神衛生上いいのでそう言う方向でお願いしたい

250:名無シネマさん
20/11/29 21:16:06.13 GZzeCuVa0.net
>>217
ポケモンは色んなポケモンがスクリーンちょろちょろするからそれチェックするの楽しみ

251:名無シネマさん
20/11/29 21:16:07.70 OwKGYqjH0.net
>>227
そもそも漫画家は一枚絵上手くても成功しないから
面白い漫画描く才能と最後きちんと終わらせる才能が大事だから

252:名無シネマさん
20/11/29 21:16:25.03 sYZ/p38Q0.net
そういえば鬼滅観に行ったらポケモンの新しい予告やってて目が潤んでしまった
剣盾からファンになった人には充分刺さりそう

253:名無シネマさん
20/11/29 21:16:25.30 8RdLuRWea.net
>>238
一年に一本でいいやん

254:名無シネマさん
20/11/29 21:17:01.17 S/7mR7WEr.net
>>241
よくある絵柄で人目を引きにくいやつな
言葉のセンスも特にないし風柱はキャラがおかしいし外伝は電書でいいや

255:名無シネマさん
20/11/29 21:17:31.23 utHrw0Q20.net
>>188
俺映画の話題とかで「○○の映画で芸能人浮いてて笑っちゃったわ」とかってニブいからへーそんなもんかな、と思ってたけど
(まして宣伝になるなら脇役だしいいかなとすら思ってた)
今思えばそこで無意識に観客の没入感削いでるってことだから映画の娯楽力を結構毀損してるんじゃないかなと思い始めたわ鬼滅の映画見て

256:名無シネマさん
20/11/29 21:17:34.65 Bbgmn66R0.net
昨日は普通に人いたけど今日は体感的にドコも微妙に人減ってたな
コロナ自粛がはじまってる

257:名無シネマさん
20/11/29 21:17:38.63 4QJ+wHlI0.net
宇宙小戦争の予告は特段違和感ないしワクワクさせる作りだなー
これなら鬼滅やスタドラの予告で使用しても良い宣伝になる

258:名無シネマさん
20/11/29 21:17:48.60 OwKGYqjH0.net
>>249
ポケモン予告いいよね
ちょっと短いけど

259:名無シネマさん
20/11/29 21:17:53.04 Dcqj5tlrr.net
ワンピースは次いつ映画やんのかな

260:名無シネマさん
20/11/29 21:17:56.51 fqrPwXQS0.net
漫画の話はスレチだよ

261:名無シネマさん
20/11/29 21:18:11.84 Ha9PMNO+0.net
つうか何、300億越えも千尋越えも止められなくて特典商法煽りコロナ煽りしたけどそれも無理って理解して
初心に戻って原作の絵が下手くそ煽りに回帰してんの鬼滅アンチ

262:名無シネマさん
20/11/29 21:18:25.25 e1fS8qUn0.net
だからなんで嫌儲スレ貼るんだって

263:名無シネマさん
20/11/29 21:18:25.62 wNb2rrlB0.net
>>249
予告新しくなってて更に面白そうに見えたよね

264:名無シネマさん
20/11/29 21:18:44.58 bIJPG6W+a.net
>>247
いつのか忘れたけどみんなで歯車押したりしたりポケモンに囲まれて寝てたりしてたのが好きだったわ 探偵ピカチュウも面白かった

265:名無シネマさん
20/11/29 21:19:06.73 ktTGrp1C0.net
>>249
ほんのワンシーンでも剣盾のジムリ出せばそれだけで話題になるんだけど
今の映画ポケモンはそういうのやらないと分かってるけど勿体無い

266:名無シネマさん
20/11/29 21:19:07.94 OgtsINQU0.net
>>257
もう漫画の展開と映画の興行収入は一心同体の世の中ですから

267:名無シネマさん
20/11/29 21:19:18.08 S/7mR7WEr.net
>>255
ポケモンの予告は昨日観に行った時も短いやつだったんだよな
早く長い方を観てみたい

268:名無シネマさん
20/11/29 21:19:21.84 gVtDDNsRd.net
>>248
吾峠先生は一枚絵も上手いぞ

269:名無シネマさん
20/11/29 21:19:36.04 TTBBm8140.net
>>252
モブが下手やと気がそれて集中できませんわ

270:名無シネマさん
20/11/29 21:19:51.63 77wDRk0Da.net
>>249
あれはケモナーに刺さるw
とーちゃんの「種族は違うが」みたいなセリフでうるっときた

271:名無シネマさん
20/11/29 21:20:23.47 utHrw0Q20.net
>>199
何処で聞いたんだったかなぁ
「下手な役者が主人公やっても観客が慣れる・良いシーンの良い芝居で長丁場で誤魔化せるけど、脇役をやったら一発勝負で下手なコトしか見えてこないから脇役ほど上手い役者を当てるべき」って
ダレが言ってたか何処で読んだかは忘れたが鬼滅でこういう話思い出した

272:名無シネマさん
20/11/29 21:20:25.32 HF1WW3aAd.net
>>238
でももしコロナがなくて本来のスケジュールで他の子供向けエンタメ作品と競合しながらスタドラ2公開してたら、押し負けてたんじゃないか?

273:名無シネマさん
20/11/29 21:20:28.84 o5IYaHZf0.net
土日合わせて10億、今週は15億ちょい積んで275億
特典砲あと2回あるし、千尋超えは遅くても12/28には発表でその勢いのまま紅白
出木杉君

274:名無シネマさん
20/11/29 21:20:30.12 4gSm342l0.net
ネバランなんか酷評やけど結構楽しみにしてる
原作全く知らんから年齢云々も気にならんはず

275:名無シネマさん
20/11/29 21:20:33.56 QwQGltqX0.net
パイパニックは抜いたの?

276:名無シネマさん
20/11/29 21:20:39.66 wo9Yotj10.net
>>161
もう炭治郎はわかる2枚目はきれいだけど知らない
て感じになってしまったことに気がついた

277:名無シネマさん
20/11/29 21:20:42.99 Taf1/AYm0.net
>>252
まぁ、完全に作り手側の都合だからねアレ
見てると冷めちゃうよね

278:名無シネマさん
20/11/29 21:20:58.66 utHrw0Q20.net
>>266
マネージャー「脇役でもいいのでゲスト声優としてねじ込めませんか?」

279:名無シネマさん
20/11/29 21:20:59.09 1mJNf2DM0.net
>>259
もう武器が無いんだろうな…

280:名無シネマさん
20/11/29 21:21:17.51 mv+6n+Y90.net
て言うかドラえもんどうしちゃったの
夏にやって、今CGやってで、また春にやる予告観たけど

281:名無シネマさん
20/11/29 21:21:18.07 XcrLy8r00.net
>>252
ワンピはついにYouTuberを声優に使ってたな

282:名無シネマさん
20/11/29 21:21:36.50 bIJPG6W+a.net
今日一番あれだったはなし
声優の地獄でソシャゲの単価は高いという話

283:名無シネマさん
20/11/29 21:22:51.91 xBiGfZa10.net
月刊映画とかひと月ごとに更新されて一年で終わる連載映画とかやってみると面白いのかも
週刊でできればなおいいのかもしれないが

284:名無シネマさん
20/11/29 21:22:53.98 bIJPG6W+a.net
>>271
渡辺直美のわたしと取り引きしないーって気になった

285:名無シネマさん
20/11/29 21:23:01.57 8EAF0kL


286:o0.net



287:名無シネマさん
20/11/29 21:23:14.25 wx8D4jKL0.net
>>165
正直ブヒるような感じの作品ではない
一番ブヒられてるのは性別不明のケモキャラだし

288:名無シネマさん
20/11/29 21:23:33.72 6HS8DqRd0.net
>>277
本来春公開の新恐竜が8/7にずれて
8/7公開だったスタドラもずれただけ

289:名無シネマさん
20/11/29 21:24:01.52 JXCPlAT70.net
気象系パニック映画出ないかなー

290:名無シネマさん
20/11/29 21:24:06.42 11Grru/s0.net
アオイちゃんの尻をアップめに描くだけでも遊郭編は映像化する意義がある

291:名無シネマさん
20/11/29 21:24:10.70 bIJPG6W+a.net
>>259
いつもくるよね
タロイモ質問者とケンモウはりにくるひと

292:名無シネマさん
20/11/29 21:24:14.21 mpQGNCqw0.net
>>281
原作読んでるから予告であれ流すのかよと思ったわ

293:名無シネマさん
20/11/29 21:24:14.99 Taf1/AYm0.net
>>165
メイドインアビスは絵本みたいな絵柄で釣って
中身はグロい っていう珍しいように見えて割とよくあるタイプの作品

294:名無シネマさん
20/11/29 21:24:17.72 utHrw0Q20.net
>>278
別にワンピース映画なんてお祭り騒ぎなんだから悪く無いんだけど
この流れだとなんかなw

295:名無シネマさん
20/11/29 21:24:27.47 4gSm342l0.net
>>281
うん
あと北川景子が美しい

296:名無シネマさん
20/11/29 21:24:32.55 TTBBm8140.net
>>275
無理
下手なの浮きすぎて気になるし
金ロールパンのすずはみたいに盛り上がらず冷めちゃうだよ

297:名無シネマさん
20/11/29 21:24:47.41 OgtsINQU0.net
>>282
宇髄天元はメッチャ良い奴だったけど、重婚者wだから
煉獄さんと違って女性人気はあんまし出ないかもね

298:名無シネマさん
20/11/29 21:24:57.44 ARRfzNmva.net
>>277
ドラ映画の渋滞はコロナの影響なのよ

299:名無シネマさん
20/11/29 21:25:04.55 7SCLs6PZ0.net
>>277
コロナでペンディングになったのが後の方にズレて、
怒濤のハードスケ公開のように思えるだけなのかな……

300:名無シネマさん
20/11/29 21:25:14.37 QxdysXTw0.net
尾田って絵は下手だよ
ストーリーも子供騙しだけど、中途半端な未成熟の
大人が何故かハマった特異な例

301:名無シネマさん
20/11/29 21:25:29.70 CfW0u2qD0.net
鬼滅じゃなければ明日タイタニック超えが公式発表されるってだけでお祭り騒ぎなのに

302:名無シネマさん
20/11/29 21:25:35.72 11Grru/s0.net
>>165
苺ましまろキメラアント編とか魔法陣ベルセルクとか言われてる

303:名無シネマさん
20/11/29 21:26:03.13 U3P9saLk0.net
今のうちにタイタニック観とくか

304:名無シネマさん
20/11/29 21:26:03.13 5N/oxwtG0.net
>>182
来週の新作ってサイレントトーキョーか
無理に決まっとるやろw

305:名無シネマさん
20/11/29 21:26:04.31 bIJPG6W+a.net
>>288
アニメは少しずつ見てた

306:名無シネマさん
20/11/29 21:26:04.93 utHrw0Q20.net
>>292
なんであんなに顔つきでドラマやってるときと声のみのときで芸能人は演技力に差が出るんかねえ…

307:名無シネマさん
20/11/29 21:26:06.37 y7mjDUhUa.net
漫画の話"しか"してないのはサクッとNGしとけばいい

308:名無シネマさん
20/11/29 21:26:22.75 Ha9PMNO+0.net
>>252
モブに下手なお客さんがいると本職の方が浮かないように気を使うからな
俳優や芸人ですらないと気を使ってもどうにもならんが
そう言う違和感て素人でも聞き分けるもんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch