興行収入を見守るスレ4049at MOVIE
興行収入を見守るスレ4049 - 暇つぶし2ch300:名無シネマさん
20/11/27 20:10:21.87 ASdZ1LYe0.net
>>230
>>272
今の更新で越えたな。いてら

301:名無シネマさん
20/11/27 20:10:25.49 AO5pHNBvH.net
6万余裕だな
すごすぎる

302:名無シネマさん
20/11/27 20:10:27.12 Olgmtgyq0.net
ひょっとして7万くらい行くのか?

303:名無シネマさん
20/11/27 20:10:27.82 ViyTBRtF0.net
>>272
つえーw

304:名無シネマさん
20/11/27 20:10:49.19 iaOtA2490.net
>>97
音響的にIMAXが繊細さを求めているとしたら、THXは重低音音圧重視だと思ってる

305:名無シネマさん
20/11/27 20:11:01.82 J0Pz5mZg0.net
>>272
レイト積むな
金曜日だからか

306:名無シネマさん
20/11/27 20:11:05.64 0LL+TRXU0.net
>>272
つよすぎるううううううううううwwwww
ここ数週間の平日レイトの中でもかなり強くないか?

307:名無シネマさん
20/11/27 20:11:14.28 VdUcaUoP0.net
>>272
いや本当にレイトクソつえーわ

308:名無シネマさん
20/11/27 20:11:17.93 o3dTsTJBa.net
>>272
つっえええ
鬼滅だけ火力が違う

309:名無シネマさん
20/11/27 20:11:19.61 Xj54vZ1o0.net
>>272
特典前日に6万いくのか

310:名無シネマさん
20/11/27 20:11:44.99 ASdZ1LYe0.net
7万越えそうな勢いあるな

311:名無シネマさん
20/11/27 20:11:55.48 Ze34jMzH0.net
>>272
花金!花金!

312:名無シネマさん
20/11/27 20:12:00.72 5tzrvbA8d.net
6万が通過点とは思わなかったわ

313:名無シネマさん
20/11/27 20:12:07.57 K+x5ZZYUa.net
何で特典の前の日なのに人入るん
何周目だよ

314:名無シネマさん
20/11/27 20:12:12.49 UhTWh8Nn0.net
>>272
特典なんて関係ないという積み方w

315:名無シネマさん
20/11/27 20:12:18.02 o3dTsTJBa.net
>>296
特典直前なことを考えると
市松解除回避勢やもしれぬ

316:名無シネマさん
20/11/27 20:12:28.37 RoZLqlBJ0.net
>>272
うーん6万ダム

317:名無シネマさん
20/11/27 20:12:29.64 FOJjnLzz0.net
>>296
同様に特典直前の2週間前は次の時間に万積みがあったのでこんなもん
こんなもんって強いんだけどさ

318:名無シネマさん
20/11/27 20:12:29.95 FvnvT7bD0.net
>>272
マジですか…

319:名無シネマさん
20/11/27 20:12:41.65 xOK7V+1xK.net
>>193
鬼殺隊のポジションじゃないだろ
むしろゲス鬼術

320:名無シネマさん
20/11/27 20:12:45.87 Fx6oHQdm0.net
一般人は特典の存在なんて知らないからな

321:名無シネマさん
20/11/27 20:12:53.36 mPhvWFe50.net
ヴァイオレットちゃんがんばえー

322:名無シネマさん
20/11/27 20:12:59.83 FF5FZtZ/0.net
自粛前に見とけって感じなのか?

323:名無シネマさん
20/11/27 20:13:04.92 BOEbGC/j0.net
>>290
シャオヘイは今予約いれました
鬼滅が10マン治郎になったら明日IMAXドラえもん見に行くんだ・・・

324:名無シネマさん
20/11/27 20:13:17.20 GxhM6bS40.net
プレミアムフライデーとかグラブルとカルディでしか見ないな

325:名無シネマさん
20/11/27 20:13:25.87 Iy3qa9S00.net
>>294
有難うそれで自分は完全にIMAX派だと分かった
選ぶスピーカーヘッドホンイヤホンの趣味からして

326:名無シネマさん
20/11/27 20:13:30.04 tR1xGbMJ0.net
>>272
六万治郎、ガメラが息してないの!

327:名無シネマさん
20/11/27 20:13:57.22 qJBi9aXG0.net
パウパト明日かんばえー

328:名無シネマさん
20/11/27 20:13:58.86 UYQEOgrm0.net
>>269
むしろ、実力さえあれば何しても良いという狂った世界観がなくなるんだから良いことでは

329:名無シネマさん
20/11/27 20:14:06.13 ajPTvIFm0.net
>>269
でも実写邦画の監督とかひどいからなあ。

330:名無シネマさん
20/11/27 20:14:23.33 MHdoqP5E0.net
>>310
特典いらん鬼滅の映画だけ見たいっていう人もいるだろうし

331:名無シネマさん
20/11/27 20:14:46.77 nlPm8J8J0.net
>>313
見たくないのはよくわかった

332:名無シネマさん
20/11/27 20:14:49.69 09EDeZHb0.net
もうタイタニックは越えたかな
月曜にならないと成績出ないの?

333:名無シネマさん
20/11/27 20:14:51.48 RHrJi4MT0.net
週ごとの推移とこれからの目安(70%~80%だった場合の参考値)
=1→2週目=
16日(金)673749 →23日(金)348512(51.7%)
17日(土)983582 →24日(土)849337(86.3%)
18日(日)983247 →25日(日)890026(90.5%)
1→2週合計(79.0%)
=2→3→4週目=
19日(月)388375 →26日(月)310639(79.9%) →02日(月)415640(133.8%)
20日(火)279081 →27日(火)200078(71.6%) →03日(祝)659182(329.4%)
21日(水)351221 →28日(水)286127(81.4%) →04日(水)176208(*61.5%)
22日(木)235643 →29日(木)192219(81.5%) →05日(木)116799(*60.7%)
23日(金)348512 →30日(金)271638(78.1%) →06日(金)135098(*49.7%)
24日(土)849337 →31日(土)666348(78.5%) →07日(土)425615(*63.8%)
25日(日)890026 →01日(日)875374(98.3%) →08日(日)474855(*54.2%)
2→3週合計(83.8%)   3→4週目合計(85.7%)
=→5→6週目=
→09日(月)148335(*35.6%) →16日(月)126012(84.9%) →23日(祝)261411(207.4%)
→10日(火)100662(*15.2%) →17日(火)*79436(78.9%) →24日(火)*58793(*74.0%)
→11日(水)141701(*80.4%) →18日(水)117548(82.9%) →25日(水)*72579(*61.7%)
→12日(木)*92612(*79.2%) →19日(木)*76901(83.0%) →26日(木)*53235(*69.2%)
→13日(金)131755(*97.5%) →20日(金)102985(78.1%) →27日(金)*61333(*59.5%) ←20:05時点
→14日(土)455669(107.0%) →21日(土)222394(48.8%) →28日(土)(155675~177915)←70-80%目安
→15日(日)373110(*78.5%) →22日(日)314574(84.3%) →29日(日)(220201~251659)←70-80%目安
4→5週合計(60.0%)   5→6週合計(72.0%)
今日も6割台には乗りそう
祝日があったので週トータルはどうなるか。現時点で100.8%。

334:名無シネマさん
20/11/27 20:14:57.73 2lVAb+af0.net
この時間でもう6万行くのかwww

335:名無シネマさん
20/11/27 20:15:04.61 W9wMh7c0M.net
>>163
マウント取ったり
ディスプレイする性だからね、雄は
女性とは少し違う
男の嫉妬や縄張り争いも
女性のそれと違って見苦しいのが多いし
新海誠が大人に見えるのは
女性的な感性
経済的な余裕
閉じた世界での活動
みたいなものが影響してるのかも

336:名無シネマさん
20/11/27 20:15:18.56 W1uHGTFQa.net
スタドラは先週比五割切ってる
多くの人があらゆるところで山崎監督の前作の酷さと取り巻きの暴言を伝えているから当然
観客をバカにする監督の作品に金を出す人は減ることはあっても増えることはないよね

337:名無シネマさん
20/11/27 20:15:25.64 7idE6EbZ0.net
もしかして七万超える?

338:名無シネマさん
20/11/27 20:15:37.30 E8iLfppw0.net
>>214
蛭子さんみたいな人生相談でも良いね

339:名無シネマさん
20/11/27 20:15:47.17 Ze7FNDEdd.net
>>272
7万チャレンジまでいけんじゃねーの!



340:名無シネマさん
20/11/27 20:16:16.73 43i8oQ8c0.net
ドラは2週目にしてほぼ半減かぁ
この週末次第じゃ20億もやばくない?

341:名無シネマさん
20/11/27 20:16:23.80 asaJGtDTd.net
今日は5万治郎行けばいいなあとか思っていた時もありました

342:名無シネマさん
20/11/27 20:16:39.05 VdUcaUoP0.net
なんだろうな
花金のレイトで癒やされて土日グッタリする層でも居るんやろか
強すぎだろ

343:名無シネマさん
20/11/27 20:16:41.11 7SXm7yEN0.net
六本木ヒルズ、土曜10万分の1の舞台中継LVに大箱当ててるけど、2回ともやばいくらい埋まってない…
広い空間に10人もいないわ
これ予約するのも躊躇われるやつや

344:名無シネマさん
20/11/27 20:16:49.77 aiwXbBzU0.net
>>322
とっくに超えてるよ

345:名無シネマさん
20/11/27 20:17:01.06 c4yQdjFD0.net
>>316
大映の映画ランクインとかそれこそガメラくらいしかないよね

346:名無シネマさん
20/11/27 20:17:05.98 33/qryvp0.net
邦画でアニメが上位に来るのは仕方がない
大衆受けする派手な映画は実写で作るとなると金かかりまくりだからね
スターウォーズ初期の時代あたりから邦画じゃそういうのは
巨費を投じなくても作れるアニメの担当という流れが生まれたし
それで鑑賞に耐えられる職人技の世界も確立された

347:名無シネマさん
20/11/27 20:17:11.73 kR2taE6Hp.net
>>272
更に上げてきただと

348:名無シネマさん
20/11/27 20:17:22.83 2lVAb+af0.net
昔、淡路島の洲本オリオンでガルパン上映した時
地元民が今までに見た事がないくらい行列出来てるってパニック起こしてたが
もし鬼滅の上映が洲本で出来たらもっと凄い事になりそうで見てみたいなw

349:名無シネマさん
20/11/27 20:17:35.00 7SXm7yEN0.net
>>332
なんだその層w
待ちきれないで突発的に行く人もいそうだな

350:名無シネマさん
20/11/27 20:17:44.35 FvnvT7bD0.net
>>322
超えてますが公式発表は月曜ですね

351:名無シネマさん
20/11/27 20:17:48.00 aiwXbBzU0.net
>>333
ソーシャルディスタンス保たれていいやん

352:名無シネマさん
20/11/27 20:18:02.82 Ly9M/Z9xd.net
※20(金)は推定値
時刻  13(金)  20(金)  27(金)  先週比
10:16 *13762 *10757 **7097 65.98%
11:34 *20806 *16263 *10641 65.43%
12:52 *31349 *24504 *16610 67.78%
14:12 *39612 *30962 *21941 70.86%
15:30 *52817 *41284 *29548 71.57%
16:48 *61468 *48046 *34307 71.40%
17:27 *71153 *55616 *39393 70.83%
18:06 *80535 *62949 *44056 69.99%
18:45 *87841 *68660 *47550 69.25%
19:26 *91891 *71826 *50186 69.87%
20:05 107940 *84370 *61333 72.70%
20:44 123396 *96451
21:23 130093 101686
最終  131755 102985
―――――――――――――――
67.97% 70000
70% 72090

353:名無シネマさん
20/11/27 20:18:07.07 7cBcR1zL0.net
>>272
ファーーーーーwww

354:名無シネマさん
20/11/27 20:18:39.56 tR1xGbMJ0.net
今日もノルマのように1億積むのか

355:名無シネマさん
20/11/27 20:18:39.62 iL5rpju80.net
ハナキン(※古くてスマン)ではあるけど、特典配布されるの明日からだよね?
何で7万目前になるのよ、おかしいでしょ!?

356:名無シネマさん
20/11/27 20:18:49.02 Xj54vZ1o0.net
>>332
単純に仕事帰りの社会人が行ってるんじゃないかね
社会人なら休日わざわざ集まって行くのも大変だし

357:名無シネマさん
20/11/27 20:18:49.81 Ze34jMzH0.net
>>332
土日混みそうだし家から出たくないしちょっと帰り遅くなっても平気だしで金曜の仕事帰りに


358:駆け込むのかな



359:名無シネマさん
20/11/27 20:19:19.64 CNMzc0b20.net
>>272
これもう長男異次元だろ

360:名無シネマさん
20/11/27 20:19:33.17 BXIFoqLp0.net
鬼滅着席率26.6
ドラ着席率10.7かぁ

361:名無シネマさん
20/11/27 20:19:49.80 7idE6EbZ0.net
プレミアムフライデーだからって…

362:名無シネマさん
20/11/27 20:19:52.92 ajPTvIFm0.net
>>330
いやあ、もっと酷いとおもった。、まだ耐えてるほう。

363:名無シネマさん
20/11/27 20:20:12.56 yDYcZ9aLa.net
なんか流行ってるから見に行こう勢ってこんなに長々と続くもの??恐ろしいな

364:名無シネマさん
20/11/27 20:20:30.40 7SXm7yEN0.net
>>341
映画は安全だなw

365:名無シネマさん
20/11/27 20:20:31.00 ASdZ1LYe0.net
>>332
ファミリーサービスで一緒に見に行って、キッズの世話で全部見れなかった自分にサービスとか

366:名無シネマさん
20/11/27 20:20:36.14 ajPTvIFm0.net
クソドラ半減程度なら20億いくもんな。残念w

367:名無シネマさん
20/11/27 20:20:44.36 6lLDVykE0.net
てか、来週から始まるエヴァって何枠ぐらいあるだろうか? 
2~3枠あればいい方か?

368:名無シネマさん
20/11/27 20:20:46.85 TdHQjKnN0.net
金曜日のレイト強いな!
明日になれば特典付くのに今日行くんだから
特典厨は平伏せよ

369:名無シネマさん
20/11/27 20:20:49.14 Olgmtgyq0.net
そういや特典第1弾の時の金曜も
「明日から特典なのになんでこんな人入ってるの?」
って思った記憶がある。

370:名無シネマさん
20/11/27 20:20:52.81 YU7q45GY0.net
>>214
空知先生はダンデライオンだったかの読み切り見ても何やっても銀魂になりそうだしそれもいいかもな

371:名無シネマさん
20/11/27 20:21:04.48 sDy372YX0.net
鬼滅コロナ配慮して特典商法はラストにした方がいいと思うけど土日も市松に戻すべき

372:名無シネマさん
20/11/27 20:21:04.47 UYQEOgrm0.net
なんだかんだでスタドラも普通の推移たどるのかな
そうすると最終どれぐらいになる?20億ぐらい?

373:名無シネマさん
20/11/27 20:21:05.08 M+N6pqKRd.net
>>255
月曜日は終日大丈夫だったよ
たしか水曜日に切れたような
日本橋が遅めで新宿はすぐ無くなったとレスあった

374:名無シネマさん
20/11/27 20:21:09.63 W9wMh7c0M.net
そりゃまだ2000万しか観てないからな
まだまだブルーオーシャンだよ

375:名無シネマさん
20/11/27 20:21:42.99 GxhM6bS40.net
>>349
ドラ昨日までは3%とかだったし……

376:名無シネマさん
20/11/27 20:21:50.40 +9hjiOoaa.net
>>272
スタドラがんばってるな

377:名無シネマさん
20/11/27 20:21:53.99 Ly9M/Z9xd.net
>>358
13万の金曜日とか言って祭りになってたな

378:名無シネマさん
20/11/27 20:22:07.35 W9wMh7c0M.net
普通の人は特典なんか要らないからね
それより時間とかタイミングのが重要

379:名無シネマさん
20/11/27 20:22:22.11 Ze34jMzH0.net
日本の人口1億2千万しかいないはずなんですが…

380:名無シネマさん
20/11/27 20:22:24.86 Idic6LLLp.net
>>325
女性もマウントはすごいよ
ただ、男性のマウントは相手をひざまずかせることが目的で、内心バカにされてても気にしない、
女性のマウントは相手から羨ましがられることが目的だから、相手の価値観に合わせてきめ細かにマウントする。
ベクトルが違う気はする。男の方が価値観が単一化されてるんだろうな。

381:名無シネマさん
20/11/27 20:22:27.11 YU7q45GY0.net
普通今日が一番弱いはずだよなぁ…なんだ今日
あっ木曜は除きます

382:名無シネマさん
20/11/27 20:22:32.59 Iy3qa9S00.net
>>332
だって左右空いてて窮屈感ないの最高じゃん

383:名無シネマさん
20/11/27 20:23:00.57 yMB4Gnr90.net
勾玉持ってたらガメラとしゃべれるってマジ?

384:名無シネマさん
20/11/27 20:23:10.63 fFR+KcAE0.net
>>349
席数6割減で大正解だな
やっと見られる数字になった
20億は流石に超えてほしいわ

385:名無シネマさん
20/11/27 20:23:18.71 x9JfYq5Jp.net
最近の週末の六本木はマスクしてないガイジンウェイの無法地帯になってるからパンピは恐れて近寄らないよ
休日のヒルズのメイン客は港区の上級ファミリーだったけどその層からも完全に敬遠されてる

386:名無シネマさん
20/11/27 20:23:25.17 W9wMh7c0M.net
スタドラ先週比
終日では50%切りそうだな
6掛けの6掛けは下方修正が必要か

387:名無シネマさん
20/11/27 20:23:30.13 YU7q45GY0.net
今日が強いのって本当にプレミアムフライデーのせいでいいの?
信じられん
定着してたのかあれ

388:名無シネマさん
20/11/27 20:23:30.92 lYfwKMcJ0.net
>>333
ザイル映画は今後はそんなもんになっていくのでは
某演技過ぎる

389:名無シネマさん
20/11/27 20:23:48.31 yKayf+IA0.net
鬼滅ほんと意味わかんない今更何言ってんだって話だけどさ

390:名無シネマさん
20/11/27 20:23:57.36 ajPTvIFm0.net
ドラは問題は明日よ。半減程度なら20億超えるから、7割減とかいって欲しいり

391:名無シネマさん
20/11/27 20:24:23.14 +9hjiOoaa.net
プレミアムフライデーって何?

392:名無シネマさん
20/11/27 20:24:44.75 UYQEOgrm0.net
>>376
別にそんなの関係ない
先週比7割ぐらいだから落ちてるのは落ちてるし
元の数値が異常なだけで推移自体は珍しいものではない

393:名無シネマさん
20/11/27 20:24:56.36 RoZLqlBJ0.net
映画館に足を運んでまで映画を観ようって人が
まだこんなにも居ることが分かったんだよね
みんなの心に響く良い映画を作りさえすればお客さんは答えてくれる
邦画界も負けないで欲しい
これからきっと良い映画が出てくるはず

394:名無シネマさん
20/11/27 20:24:58.00 GHhSKyJS0.net
鬼滅見たいけどキッズ層は避けたいっていう人も金曜レイトに集中してそう

395:名無シネマさん
20/11/27 20:25:00.91 26q6t5LF0.net
鬼滅マジでおかしいなw

396:名無シネマさん
20/11/27 20:25:01.21 C2nkUDpR0.net
明日から特典なのにほんと関係ないな

397:名無シネマさん
20/11/27 20:25:09.40 Iy3qa9S00.net
>>378
今まで表面化しておらず誰も気付いてなかった需要を全て満たした
そう考えるしかない

398:名無シネマさん
20/11/27 20:25:12.17 7SXm7yEN0.net
>>374
そうなのか
鬼滅はそんな中でも印2つついてるわw
こっちは異常か

399:名無シネマさん
20/11/27 20:25:22.00 lYfwKMcJ0.net
>>354
今日はパパで土日でママとかもありそうだな
鬼滅リピーターも多すぎ

400:名無シネマさん
20/11/27 20:25:33.84 YU7q45GY0.net
>>381
いやだって7割は落ちてるけど落ちてないっていうか…(矛盾)

401:名無シネマさん
20/11/27 20:25:56.68 UhTWh8Nn0.net
ザキえもんは先週の土曜8.3万だから7割なら5.8万くらいか

402:名無シネマさん
20/11/27 20:26:03.56 Ly9M/Z9xd.net
2020/11/27 20:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *65724(+4391) 487633(.943) *69.1% 44.2% *68763 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *15955(+*933) 250616(.963) *49.4% 57.4% *16331 STAND BY ME ドラ…
*3 **5598(+*531) *50644(.860) *56.0% 60.6% **5858 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **5302(+*297) *51947(.903) ****** 54.0% ****** 10万分の1
*5 **4188(+*278) *35563(.938) *68.0% 59.2% **4304 罪の声
*6 **3595(+*300) *21482(.944) *98.1% 40.6% **3638 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **3544(+*489) *11947(.914) 112.8% 31.7% **3580 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **1906(+***5) *16659(.898) *66.3% 52.4% **2129 魔女見習いをさがして
*9 **1866(+**45) *19041(1.00) *73.0% 58.0% **1884 きみの瞳が問いかけている
10 **1093(+**73) *24032(.835) ****** 50.1% ****** 真鮫島事件

403:名無シネマさん
20/11/27 20:26:04.35 0LL+TRXU0.net
2020/11/27 20:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *65724(+4391) 487633(.943) *69.1% 44.2% *68763 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *15955(+*933) 250616(.963) *49.4% 57.4% *16331 STAND BY ME ドラ…
*3 **5598(+*531) *50644(.860) *56.0% 60.6% **5858 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **5302(+*297) *51947(.903) ****** 54.0% ****** 10万分の1
*5 **4188(+*278) *35563(.938) *68.0% 59.2% **4304 罪の声
*6 **3595(+*300) *21482(.944) *98.1% 40.6% **3638 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **3544(+*489) *11947(.914) 112.8% 31.7% **3580 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **1906(+***5) *16659(.898) *66.3% 52.4% **2129 魔女見習いをさがして
*9 **1866(+**45) *19041(1.00) *73.0% 58.0% **1884 きみの瞳が問いかけている
10 **1093(+**73) *24032(.835) ****** 50.1% ****** 真鮫島事件

404:名無シネマさん
20/11/27 20:26:10.36 oO1epjWg0.net
>>272
つっよ!!

405:名無シネマさん
20/11/27 20:26:18.72 mf1gUUYOd.net
>>369
吾峠先生はマウントとかやらなそう
マウントする女ってのはステータス思考の自分に自信がない系だからな

406:名無シネマさん
20/11/27 20:26:32.16 sXv9WGmv0.net
>>5
ピーターラビット2上映延期するっていう話だから次はテンプレ変更オナシャス

407:名無シネマさん
20/11/27 20:26:37.50 YU7q45GY0.net
>>382
やっぱ新作なんだよな!
って思ったけどこれ原作3年前に話の筋わかってるやつだったわ

408:名無シネマさん
20/11/27 20:26:40.79 +9hjiOoaa.net
鬼滅比で落ちてるから落ちたでいいと思う

409:名無シネマさん
20/11/27 20:26:58.44 VdUcaUoP0.net
そもそもの数字がおかしいからあれだけど需要かなり満たしたと思うんだがなあ
つえーわ
レイトクソつえー

410:名無シネマさん
20/11/27 20:27:02.42 YU7q45GY0.net
7万超えるのか…

411:名無シネマさん
20/11/27 20:27:07.27 igwgP1Iz0.net
ガメラの1発1発の火球が凄かったな今日は

412:名無シネマさん
20/11/27 20:27:17.53 GxhM6bS40.net
>>376
全く定着しとらんw
まだ観たい人がこれだけいるってのが怖いわ

413:名無シネマさん
20/11/27 20:27:44.02 /jrLEBhJd.net
どこからこれだけ人が沸いてくるのか

414:名無シネマさん
20/11/27 20:27:47.25 J0Pz5mZg0.net
>>392
7万次郎来ちゃうな

415:名無シネマさん
20/11/27 20:27:47.96 +9hjiOoaa.net
>>392
スタドラも地味に金曜強いのは笑う

416:名無シネマさん
20/11/27 20:27:58.56 Ly9M/Z9xd.net
>>370
鬼滅っていつも月>水>金>火>木じゃなかったかな

417:名無シネマさん
20/11/27 20:28:17.31 o19NWHV20.net
>>313
黒猫かわいいぞいてら。フルCGの青い猫は別に観なくても…

418:名無シネマさん
20/11/27 20:28:19.81 VdUcaUoP0.net
>>404
だね
今日は積んでるわ

419:名無シネマさん
20/11/27 20:28:21.70 W9wMh7c0M.net
>>369
なるほど
男性のが外部に誇示しやすいというか
分かりやすい形でのマウントを好むのかな
数字とか大きさとか
女性のは精神的なものに寄る、と
本当に羨望されたい、みたいな
とすると
ここでよく引き合いに出されてる
初版の発行部数とかランキングに拘る作家が
ほとんど常にバトルしてる作品の男性作家なのも
当然といえば当然、と

420:名無シネマさん
20/11/27 20:28:39.94 Ze7FNDEdd.net
>>392
ラッキー7まんこ来いやっ!

421:名無シネマさん
20/11/27 20:28:48.94 /uAVI/YY0.net
>>400
昭和爺はG4の夢を見るか?

422:名無シネマさん
20/11/27 20:29:05.36 3hyyYYxD0.net
鬼滅の凄いところは腐女子の御姉さま方を横に置いておけば
男性キャラは主に男子に、女性キャラは主に女子に人気を得ているところだと思う
この嫌味のなさは作者の性格なのかと

423:名無シネマさん
20/11/27 20:29:07.38 8peoWCOI0.net
>>379
今日お昼ごろ観てきたけど
平日お昼だしもっともっとガラガラ予想してたけど
予想してたよりは入ってたよ

424:名無シネマさん
20/11/27 20:29:11.09 a3MzPrl8M.net
>>392
今日は5万行けばいいかなと思ってたのになにこれ

425:名無シネマさん
20/11/27 20:29:11.99 4R0BwFDm0.net
吾峠先生のイラストを見たら映画行きたくなった

426:名無シネマさん
20/11/27 20:29:23.99 mf1gUUYOd.net
>>370
明日休みだから行くんだよ帰りとかにさ
1番行きたくないのは木曜日あたりかな

427:名無シネマさん
20/11/27 20:29:34.93 yMB4Gnr90.net
>>392
ガメラ(´;ω;`)
明日また会おう

428:名無シネマさん
20/11/27 20:29:44.07 VGbe6Mwq0.net
7万行くの??????

429:名無シネマさん
20/11/27 20:29:49.15 8CqEN+h30.net
>>376
ユナイテッドの会員は金曜日に少し安い会員デー使えるけど、
それでも鬼滅強いのよね。

430:名無シネマさん
20/11/27 20:29:51.28 YU7q45GY0.net
>>405
だって特典がブーストになるってみんないうから…
一番切れてるはずじゃないですか…

431:名無シネマさん
20/11/27 20:30:09.53 sXv9WGmv0.net
>>405
鬼滅に限らず普通の映画はそうだな

432:名無シネマさん
20/11/27 20:30:16.83 26q6t5LF0.net
コロナで駆け込み需要もあるのかな
緊急事態また出すでみたいな脅しもあったもんな

433:名無シネマさん
20/11/27 20:30:18.86 igwgP1Iz0.net
ガメラーガメラー

434:名無シネマさん
20/11/27 20:30:28.70 GxhM6bS40.net
>>382
こんなに皆が映画館に足を運ぶなんて嬉しいよ
停滞していた界隈も奮起していいモノ作って欲しい
観たければ観に行くんだよ皆

435:名無シネマさん
20/11/27 20:30:55.36 mf1gUUYOd.net
>>419
特典是が非でも欲しい層はそんないないと思うぞ

436:名無シネマさん
20/11/27 20:30:58.60 yKayf+IA0.net
そもそもこの規模で「通常の推移」をしてるのがわかんないんだよ…
需要の先食いしてなきゃ人口的におかしな数字なんだからどこかでブレーキかかるはずだったんだよ…
なんで7割推移してんの…なんなの怖い…

437:名無シネマさん
20/11/27 20:31:01.57 gG+ehsiD0.net
>>392
金曜レイトやばば

438:名無シネマさん
20/11/27 20:31:03.13 iVUGDheDK.net
>>405
月と水が作品によって入れ替わるだけでどの映画も大体そう

439:名無シネマさん
20/11/27 20:31:04.22 +9hjiOoaa.net
>>408
その理論だとワニ先生のマウント満たされまくりだなw
表面に出さないのはさすが

440:名無シネマさん
20/11/27 20:31:25.25 W9wMh7c0M.net
>>313
のび太から逃げたな

441:名無シネマさん
20/11/27 20:31:38.89 YU7q45GY0.net
>>424
もう鬼滅読めないっす…

442:名無シネマさん
20/11/27 20:31:38.93 VdUcaUoP0.net
と言う事は昨日の数字が今の底かなあ

443:名無シネマさん
20/11/27 20:32:20.57 4GLAEwQn0.net
子供についていってこっそりハマったけど土日に行くとバレるから仕事の延長として行ってるのかな

444:名無シネマさん
20/11/27 20:32:27.15 Iy3qa9S00.net
>>425
善逸の声で再生された

445:名無シネマさん
20/11/27 20:32:30.94 GHhSKyJS0.net
>>410
トトで我慢しろ

446:名無シネマさん
20/11/27 20:32:34.72 E8iLfppw0.net
7万行って欲しいけどなぁ
自分は明日特典貰いに行くけど

447:名無シネマさん
20/11/27 20:32:41.88 vs0QWnqm0.net
>>391
ブフォ
まじかよ

キメツ減速とか言ってたやつ息してるの?

448:名無シネマさん
20/11/27 20:32:46.85 Olgmtgyq0.net
>>391
まだまだ積むな

449:名無シネマさん
20/11/27 20:32:50.92 RoZLqlBJ0.net
鬼滅の刃の何が凄いって
色々なところから盛れてくる感想が
「煉獄さーーん!」な所だと思う
知らない人はなんじゃそりゃだけど観てる人は共感できるこの感じ
泣けますとか面白いですなんて言葉は要らないんだよな

450:名無シネマさん
20/11/27 20:32:54.30 yDYcZ9aLa.net
>>411
自分含め腐女子界隈だけど、みんなホモ描きながら女性キャラ大好き!!ってグッズ集めてる不思議な状況になってる
グッズ譲渡でも女性キャラが余らない

451:名無シネマさん
20/11/27 20:33:01.97 GxhM6bS40.net
>>425
200億でブレーキ掛かると思ってた
もう鬼滅わかんない

452:名無シネマさん
20/11/27 20:33:20.96 +9hjiOoaa.net
しかし今日アニメの鬼滅見てたら善逸の師匠が逃げていいって言ってたわ
スタドラ肯定してた

453:名無シネマさん
20/11/27 20:33:31.29 YU7q45GY0.net
>>425
どうも「映画見るの10年ぶりなんだよ」って層を掘り込んでるとしか
「最後に映画見に行ったの80年代だわ」って人もいたりして

454:名無シネマさん
20/11/27 20:33:32.00 ajPTvIFm0.net
ドラは明日の予約状況は7割減も夢ではないな。ルパン、菅田歌と逆風も吹くし、もっと頑張ってほしき

455:名無シネマさん
20/11/27 20:33:37.80 4GLAEwQn0.net
>>424
いると思う
明らかに第一弾のときより反応良い
だけど、特典を気にしない層もたくさんいる

456:名無シネマさん
20/11/27 20:33:38.79 Z10m7Fyl0.net
そもそも特典あるって知らない人も多いと思う
ライト層は公式ツイフォローしてないだろうし

457:名無シネマさん
20/11/27 20:33:40.83 fFR+KcAE0.net
>>392
なんだこの強さwwww 金曜レイトの強さ再確認wwww

458:名無シネマさん
20/11/27 20:33:47.19 FF5FZtZ/0.net
えっまさかの7万チャレンジなのか

459:名無シネマさん
20/11/27 20:34:03.98 33/qryvp0.net
映画を映画館で見るという概念がなかった層が
凄いブームだし配信等で1期シリーズ見てから行くぞってなるのがまだかなりいそうだね

460:名無シネマさん
20/11/27 20:34:12.44 r71HBhDO0.net
もう一度だけ万積神楽が見たい

461:名無シネマさん
20/11/27 20:34:14.47 BXIFoqLp0.net
鬼滅着席率27,5
ドラ着席率11.1
上がったね

462:名無シネマさん
20/11/27 20:34:22.55 jatH3PEpM.net
特典前日とは思えんな
公開から1ヶ月以�


463:繻oってる今でも特典関係なく見たい人がゴロゴロいるってことか 鬼滅強すぎてもう普通の数字がわからなくなってきた



464:名無シネマさん
20/11/27 20:34:23.87 M+N6pqKRd.net
ぼっちならこうなるよな
URLリンク(i.imgur.com)

465:名無シネマさん
20/11/27 20:34:42.53 QFL95NLp0.net
>>411
>腐女子の御姉さま方を横に置いておけば
これの意味がよく分からないのだが

466:名無シネマさん
20/11/27 20:34:44.26 /uAVI/YY0.net
>>434
そんなぁ‥…

467:名無シネマさん
20/11/27 20:34:51.59 MHdoqP5E0.net
>>442
君縄ですら動かなかった層だな

468:名無シネマさん
20/11/27 20:34:58.89 igwgP1Iz0.net
これが噂の需要のヤケ食い

469:名無シネマさん
20/11/27 20:34:59.42 FOJjnLzz0.net
>>445
ライト中のライトはツイッターをやってないからね

470:名無シネマさん
20/11/27 20:35:06.41 3hyyYYxD0.net
>>439
強みだな……

471:名無シネマさん
20/11/27 20:35:11.25 zigpw+Iwa.net
今日はヴァイオレットが6位だな
小説再配布は強い

472:名無シネマさん
20/11/27 20:35:36.40 4GLAEwQn0.net
>>441
鬼滅は確か逃げていい、ただ諦めるなって台詞がよく出てくる気がする

473:名無シネマさん
20/11/27 20:35:43.05 1L2tYc150.net
何周目だよ
7万チャレンジは笑う

474:名無シネマさん
20/11/27 20:35:46.49 8CqEN+h30.net
>>452
何故、あえて端っこを選ぶのかww

475:名無シネマさん
20/11/27 20:35:48.09 i7g+tPC20.net
>>452
ヒェッ

476:名無シネマさん
20/11/27 20:35:50.42 zq0JEx5g0.net
>>392
レイトつっよ

477:名無シネマさん
20/11/27 20:35:56.80 yDYcZ9aLa.net
>>453
腐女子はさておきってことだろ

478:名無シネマさん
20/11/27 20:36:05.90 sXv9WGmv0.net
>>453
腐女子は男性キャラを好きになるけどそれ以外の層は同性キャラを好きになると言いたいんだろう
別に腐女子じゃなくても男性キャラ好きな女子は多いと思うが

479:名無シネマさん
20/11/27 20:36:11.02 uULtHcdx0.net
スタドラ1.6万だけど8月以降公開した20億超作品は2週目金曜2万超えてるからなぁ

480:名無シネマさん
20/11/27 20:36:11.97 ViyTBRtF0.net
7万いきそうだな

481:名無シネマさん
20/11/27 20:36:13.50 8I6TJkK7M.net
1週間仕事頑張って、今の時期飲み会とかもなさそうだし、ひとりで帰る時、ふと煉獄さんに会いたくなっちゃった…みたいなリピーター多そう。前に

482:名無シネマさん
20/11/27 20:36:18.76 MHdoqP5E0.net
>>450
先週初日と比べちゃダメだろうがドラも1割超えているのね

483:名無シネマさん
20/11/27 20:36:20.83 UYQEOgrm0.net
君縄は結局、キッズ層と老人層は取り込めなかったからな
それでも250億は大したもんだけど、鬼滅はそれも取り込んでるからどこまでも伸びていくわ
興行収入の理論値が鬼滅の結果とほぼ一致しそう

484:名無シネマさん
20/11/27 20:36:45.96 sXv9WGmv0.net
>>470
席が適正になったからな

485:名無シネマさん
20/11/27 20:36:54.07 93OskKoS0.net
>>5>>6
公開延期 ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(302館)
来年公開

486:名無シネマさん
20/11/27 20:36:57.24 LRM0TT1+0.net
>>440
すまんがブレーキぶっ壊れたみたい
ただの良作だと思ってたら中毒性がある事が判明して
普段は映画をリピートしない層までリピート始めてしまった

487:名無シネマさん
20/11/27 20:37:02.64 67nYmrY80.net
>>425
あれだけ初動でどかどか稼いどいて普通の顔して王道推移してんの面白いよね

488:名無シネマさん
20/11/27 20:37:26.08 i7g+tPC20.net
>>470
見合った席数になったんやな

489:名無シネマさん
20/11/27 20:37:27.79 VdUcaUoP0.net
>>452
まったり見るにはええ時間やが寝そう

490:名無シネマさん
20/11/27 20:37:29.93 W9wMh7c0M.net
>>433
さっき善逸のじいちゃん回見たばかりだから
俺もw

491:名無シネマさん
20/11/27 20:37:43.50 Aq1mQB4Up.net
まだ7週目だ たいそうな事ではない

492:名無シネマさん
20/11/27 20:38:06.08 AO5pHNBvH.net
>>452
これは横になって眠るためだろ

493:名無シネマさん
20/11/27 20:38:14.94 93OskKoS0.net
ガメラは丸ピカで舞台挨拶やったのか

494:名無シネマさん
20/11/27 20:38:18.89 W9wMh7c0M.net
>>441
何度も捕まえて殴ってたけどなw

495:名無シネマさん
20/11/27 20:38:19.83 igwgP1Iz0.net
下手な新作よりガメラに箱まわした方が良いってハッキリしたんだよね

496:名無シネマさん
20/11/27 20:38:36.19 yDYcZ9aLa.net
>>441
鬼滅は誰かを守るために自分の身を削ることからの逃げで
スタドラは周りに多大なる迷惑をかける逃げだから

497:名無シネマさん
20/11/27 20:38:44.57 ROwWoC+L0.net
>>442
だって初日あたりに鬼滅公式からムビチケの使い方アナウンスしてたくらいだし…

498:名無シネマさん
20/11/27 20:38:58.60 BXIFoqLp0.net
>>470
ね。大分改善された感じ

499:名無シネマさん
20/11/27 20:38:59.71 PvT4G0Yt0.net
鬼滅、土日で6億ぐらいいけば
年内300億超え確定やろ

500:名無シネマさん
20/11/27 20:39:12.51 SssdcctQ0.net
>>483
それエヴァガの箱を奪えっていう意味だぞ

501:名無シネマさん
20/11/27 20:39:17.43 mf1gUUYOd.net
鬼滅?ほーん?原作はまぁ面白かったけど映画?そんな入る訳ねーじゃんでもスレ住人やし観らんと何やかや言えんからな…最初の土曜に行くか…
うわーギャグ若干寒いけどお子様向けやしまぁ…
煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん
なぜなのか

502:名無シネマさん
20/11/27 20:39:31.51 NBmpZpEkM.net
>>483
全国7館での上映で10位に少しの間食い込んできたからな

503:名無シネマさん
20/11/27 20:39:44.01 W9wMh7c0M.net
>>462
多分、ペンギンかしろくまかねこかとかげが観に来てるんだと思う

504:名無シネマさん
20/11/27 20:39:48.06 EV/BZ4iwp.net
>>452
富岡か

505:名無シネマさん
20/11/27 20:39:50.37 a3MzPrl8M.net
>>452
なんかめっちゃ悲しくなった・・

506:名無シネマさん
20/11/27 20:40:01.46 lYfwKMcJ0.net
>>442
このスレにもBTTF2以来の映画館という人がいたw

507:名無シネマさん
20/11/27 20:40:06.29 YVkE3sHV0.net
>>489
間違いなく作品として良作なんだけど
映画なんか中毒性あるよな

508:名無シネマさん
20/11/27 20:40:07.52 QFL95NLp0.net
>>465
そういうことか
回りくどい言い方だな

509:名無シネマさん
20/11/27 20:40:23.89 YVkE3sHV0.net
>>452
隣とっていい?

510:名無シネマさん
20/11/27 20:40:33.84 d1Tr/2UtM.net
>>493
隣に行ってやれよ

511:名無シネマさん
20/11/27 20:40:47.33 tHv5CP+50.net
>>469
原作未読でアマプラのアニメしか知らないけど、煉獄さんはもう今やってる無限列車編でしか会えないんだろ?
だったらもう1回って気持ちになるのわかるわ

512:名無シネマさん
20/11/27 20:40:58.87 NAVmm6j40.net
>>452
てかバルト9ってこんな時間までやってんだ

513:名無シネマさん
20/11/27 20:41:02.11 J0Pz5mZg0.net
>>452
26時って
レイトにも程がある

514:名無シネマさん
20/11/27 20:41:09.85 Olgmtgyq0.net
>>452
左下www
周りに人が絶対いてほしくない人なんだろうな

515:名無シネマさん
20/11/27 20:41:11.68 Pz8TfJ7w0.net
君は彼方の任務に向かった柱は無事戻ってきたかな?

516:名無シネマさん
20/11/27 20:41:12.46 w9Ob82R7a.net
そういえば、タッチパネルの券売機の使い方を
懇切丁寧に教わってたじいちゃんがいたわ

517:名無シネマさん
20/11/27 20:41:22.44 V1R5ShlN0.net
>>382
邦画は連ドラやスペシャルドラマよりキャストがしょぼいものも少なくないけどどうにかならないのかね
キャストがすべてじゃないけど、わざわざ映画館まで出かけてお金を払って観るのに入口がテレビドラマ以下だと引きが弱すぎる

518:名無シネマさん
20/11/27 20:41:46.32 VdUcaUoP0.net
>>487
コロナ次第だろな
不要不急の外出避けよとなれば主力のファミリー層が入らなくなる
家で鬼滅見れば良いからな

519:名無シネマさん
20/11/27 20:41:51.10 1FIYTB6oa.net
さすが金曜のレイトの鬼滅

520:名無シネマさん
20/11/27 20:42:05.31 qJBi9aXG0.net
この世界の片隅に依頼の映画館


521:行ってきます



522:名無シネマさん
20/11/27 20:42:06.83 B7UWM1Fa0.net
新作の1日分をわずか20分で稼ぎ出す7週目の映画があるらしい

523:名無シネマさん
20/11/27 20:42:10.64 a3MzPrl8M.net
>>498
どうせならカップルの真後ろがいいです

524:名無シネマさん
20/11/27 20:42:12.96 yKayf+IA0.net
そういやじいさんが行ったばあさんが行ったみたいな話は聞くけど
老夫婦でムービーデートみたいなケースはないのか

525:名無シネマさん
20/11/27 20:42:24.37 yDYcZ9aLa.net
>>496
ここにいるかもしれない腐女子に気を遣ってくれたんだろうな
この界隈「二次創作が盛り上がってるから人気になった!」みたいな面倒なプライド拗らせてるBBA多いから

526:名無シネマさん
20/11/27 20:42:31.73 mPhvWFe50.net
>>392
ヴァイオレットちゃん積んでいくううう!!

527:名無シネマさん
20/11/27 20:42:50.68 MQjcArGi0.net
>>494
その人BTTF3には行かなかったのか…

528:名無シネマさん
20/11/27 20:42:57.27 WimoXwbR0.net
>>503
今日彼方と鮫島ハシゴした勇敢な人柱がおったよ
鮫島は良かったみたい

529:名無シネマさん
20/11/27 20:43:04.88 FvnvT7bD0.net
>>506
26話まで見たら映画行きたくなるでしょうw

530:名無シネマさん
20/11/27 20:43:05.60 4GLAEwQn0.net
>>499
本当に分かる?
だってこんなぽっと出のアニメのキャラにそんなに肩入れする?たった二時間弱なのにそんなに会いたくなるか?
って感じなんだけど、中毒になった

531:名無シネマさん
20/11/27 20:43:11.48 Fg/8cUIHM.net
>>503
これからやで

532:名無シネマさん
20/11/27 20:43:16.28 4C7A30Jd0.net
>>438
週刊連載のときと一緒だな
毎週「せめて生き残ってくれ……」という感想があふれていた

533:名無シネマさん
20/11/27 20:43:28.41 GxhM6bS40.net
>>495
ハッピーエンドでもなくバッドエンドでも無く
バランスがリピを呼ぶんだろな
あと単純に煉獄さんをもう一度見たいっていう…

534:名無シネマさん
20/11/27 20:43:41.84 93OskKoS0.net
>>500
平日にも深夜上映あるのバルトだけかな?

535:名無シネマさん
20/11/27 20:43:44.12 YQMnKlEw0.net
>>338
洲本はドラクエの堀井雄二の出身地で、3年ぐらい前にドラクエ博覧会みたいなのがあって
見に行ったな。失礼だけど、映画館があるとは思わなかった。

536:名無シネマさん
20/11/27 20:43:48.42 tR1xGbMJ0.net
金曜日の我妻たちへ

537:名無シネマさん
20/11/27 20:43:51.56 YVkE3sHV0.net
わざわざ一巻無料アピールにこの絵使うってことは
鬼滅=煉獄さん、の認識の層がそれなりに多いって事なのかな…
URLリンク(dotup.org)

538:名無シネマさん
20/11/27 20:43:59.55 zyWTNYna0.net
ワードコンテ教のミサの報告楽しみ

539:名無シネマさん
20/11/27 20:44:05.57 uCZPCiP00.net
>>391
うああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

540:名無シネマさん
20/11/27 20:44:17.93 YVkE3sHV0.net
>>524
1話無料だったわ間違えた

541:名無シネマさん
20/11/27 20:44:26.30 7cBcR1zL0.net
>>442
40年ぶりに娘を連れて見に行きましったってTwitterで見たぞ。
◯◯年振り 鬼滅 映画 とかでサーチしてみ。鬼滅見に行ったおじさんおばさんがゴロゴロ出てくるぞ

542:名無シネマさん
20/11/27 20:44:41.33 MHdoqP5E0.net
>>392
見落としていたけど鮫島事件10位にいるのか

543:名無シネマさん
20/11/27 20:44:49.32 0LL+TRXU0.net
>>487
土曜日だけで6億いくんじゃね?
ただ日曜の予約は今のところ先週の土曜日よりも弱い

544:名無シネマさん
20/11/27 20:44:50.74 OOqcEZbL0.net
>>443
まーたアホやわらかがそれしか売れてない主題歌俳優アンチしてるわ

545:名無シネマさん
20/11/27 20:45:13.83 AgEGtn5u0.net
>>524
煉獄さん 煉獄さん 煉獄さん だからかw

546:名無シネマさん
20/11/27 20:45:28.35 ASdZ1LYe


547:0.net



548:名無シネマさん
20/11/27 20:45:34.81 8I6TJkK7M.net
>>499
ネタバレだけども…煉獄さんの生き様をもう一度!て言うのはあると思う。あと、私も頑張ろうー、て思うよね。

549:名無シネマさん
20/11/27 20:45:35.84 VdUcaUoP0.net
>>516
また一話から…
幼児は無理かな…無限列車ノベルズでも読み聞かせするしかねえ

550:名無シネマさん
20/11/27 20:45:53.57 GxhM6bS40.net
>>533
怪獣決戦ぽい

551:名無シネマさん
20/11/27 20:45:54.08 MXDDe6UVp.net
ピーターラビット2また公開延期かあ…はぁ

552:名無シネマさん
20/11/27 20:46:10.03 jecg7ZYV0.net
2020/11/27 20:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *69299(+3575) 504471(.976) *71.2% 45.4% *69673 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *16977(+1022) 260794(1.00) *49.4% 56.1% *17167 STAND BY ME ドラ…
*3 **6118(+*520) *53751(.912) *58.7% 61.5% **6278 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **5724(+*422) *55032(.956) ****** 55.0% ****** 10万分の1
*5 **4463(+*275) *37325(.985) *69.1% 59.5% **4519 罪の声
*6 **3898(+*303) *22340(.982) 100.8% 38.7% **3962 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **3866(+*322) *12773(.977) 112.0% 30.0% **3890 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **2003(+**97) *17199(.927) *63.5% 51.8% **2063 魔女見習いをさがして
*9 **1911(+**45) *19344(1.00) *73.6% 58.6% **1921 きみの瞳が問いかけている
10 **1186(+**93) *25795(.896) ****** 50.2% ****** 真鮫島事件

553:名無シネマさん
20/11/27 20:46:17.85 uCZPCiP00.net
>>425
鬼滅は映画として圧倒的に良質だったという結論でよくね?

554:名無シネマさん
20/11/27 20:46:19.79 A82QSoJD0.net
田舎の70代両親が二人で二回目観に行くらしい
こんな事今まで無かった

555:名無シネマさん
20/11/27 20:46:24.74 O+0uCX3v0.net
>>441
逃げていい(ワシから逃げられるもんならな)

556:名無シネマさん
20/11/27 20:46:30.66 GxhM6bS40.net
>>538
七万来るじゃん

557:名無シネマさん
20/11/27 20:46:31.97 C2nkUDpR0.net
強すぎて草

558:名無シネマさん
20/11/27 20:46:32.25 6nKSiI+n0.net
>>533
ガメラは打ち止めなので今日は鮫島の勝ち

559:名無シネマさん
20/11/27 20:46:36.75 yMB4Gnr90.net
>>538
シャオヘイとヴァイオレットの接戦ワロタ

560:名無シネマさん
20/11/27 20:46:42.90 0LL+TRXU0.net
>>538
次で7万確定きたああああああああああああ
もしかしたら水曜を超えるかも

561:名無シネマさん
20/11/27 20:46:45.49 QFL95NLp0.net
>>516
リアルタイムで見た人はあのエンドから1年近く待ったんだよな
そういう人は初日に殺到したんだろうな

562:名無シネマさん
20/11/27 20:46:46.11 4GLAEwQn0.net
>>538
あ、これ7万いくな
ドラもなんだかんだ17000か

563:名無シネマさん
20/11/27 20:46:46.83 ViyTBRtF0.net
>>538
次で7万かな

564:名無シネマさん
20/11/27 20:46:47.00 7ANYkDzGM.net
>>533
もうサメの勝ち確定

565:名無シネマさん
20/11/27 20:47:09.04 /jrLEBhJd.net
それこそ今緊急自体でたら更に新規増えて再開したとき第2初動が来る

566:名無シネマさん
20/11/27 20:47:12.37 E8iLfppw0.net
>>538
つえーーーーー
7万とは想像の上を難なくクリア

567:名無シネマさん
20/11/27 20:47:16.63 +9hjiOoaa.net
映画人口2000万以上余裕でいるじゃねえか
普段から映画関係者は掘り起こし頑張れよ

568:名無シネマさん
20/11/27 20:47:20.53 jecg7ZYV0.net
>>538
7万余裕

569:名無シネマさん
20/11/27 20:47:23.79 MHdoqP5E0.net
>>538
あらドラも1000積み

570:名無シネマさん
20/11/27 20:47:26.38 VdUcaUoP0.net
>>538
ドラも千代ん出るやん立派や

571:名無シネマさん
20/11/27 20:47:26.80 MLRSyiSEd.net
>>330
流石に20億は余裕。

572:名無シネマさん
20/11/27 20:47:27.85 mf1gUUYOd.net
炎聴いて泣けって言われたら余裕で泣けるぞ

573:名無シネマさん
20/11/27 20:47:28.33 yDYcZ9aLa.net
鬼滅は煉獄さんをほぼ映画初登場(アニメは紹介程度で終わった)みたいにしたから初見でもアニメ視聴済みファン並に感情移入して泣けるんだろうな
この映画が丸々煉獄という男の生き様人生録になってる

574:名無シネマさん
20/11/27 20:47:29.54 C2nkUDpR0.net
朝6万チャレンジとか言っていた気がする

575:名無シネマさん
20/11/27 20:47:30.25 QOMbIbePa.net
>>538
余裕で7万次郎行くなんて…
これで明日も強いとかすごすぎる

576:名無シネマさん
20/11/27 20:47:34.81 GxhM6bS40.net
日本の映画館はコロナに勝ったということでいいのかな

577:名無シネマさん
20/11/27 20:47:37.58 ajPTvIFm0.net
>>531
轟け獅子太鼓なんかに負けてけど、本当に売れてるの?w

578:名無シネマさん
20/11/27 20:47:47.40 ZABKQnApd.net
>>517
わかる
アニメ見た時は「この人目の焦点が合ってなくて怖い」って印象しかなかった
今は無事ハマりましたけど

579:名無シネマさん
20/11/27 20:47:49.05 W9wMh7c0M.net
>>514
ぶっちゃけBTTFの2以降は蛇足だし
MJFヲタとかスピルバーグヲタがイキってて
BTTFに関わるのが鬱陶しかったりしたんだろ

580:名無シネマさん
20/11/27 20:47:50.06 lYfwKMcJ0.net
>>508
行ってら
何を観るのかな

581:名無シネマさん
20/11/27 20:47:50.73 r+PgUCyj0.net
木金と7割が続いて水曜の6割はなんだったんだって感じだな

582:名無シネマさん
20/11/27 20:47:51.37 NRbpRbehd.net
鬼殺隊は金曜の夜によく働くな

583:名無シネマさん
20/11/27 20:48:04.68 7cBcR1zL0.net
7マン超えるかすげーな

584:名無シネマさん
20/11/27 20:48:05.03 tR1xGbMJ0.net
もう8万狙っちゃえよ

585:名無シネマさん
20/11/27 20:48:16.33 +9hjiOoaa.net
>>538
スタドラの頑張りに泣けてきた

586:名無シネマさん
20/11/27 20:48:23.40 0LL+TRXU0.net
というかほぼ確実に水曜の72,579を超える
金曜はいつもレディースデーの水曜以下で予約数も水曜以下だった
多分要員の一つに席数が大幅に戻ったのが考えられる
やっぱり席数って大事だったんだ

587:名無シネマさん
20/11/27 20:48:24.64 E8iLfppw0.net
>>558
泣けって言われなくても自然に涙出てる

588:名無シネマさん
20/11/27 20:48:32.09 WimoXwbR0.net
>>448
シリーズものは不利と思ってたがサブスク時代になってこの常識も覆したよなぁ
まあ作品力無けりゃこうはならんが

589:名無シネマさん
20/11/27 20:48:39.02 lYfwKMcJ0.net
>>514
1にも行ってないってw
多分お付き合いで行ったんじゃなかろうか

590:名無シネマさん
20/11/27 20:48:44.79 p+zPbE4Q0.net
>>538
今帰ったけどええ…特典明日だよ?どういう層なんだよ

591:名無シネマさん
20/11/27 20:48:44.78 93OskKoS0.net
話題になってるからとりあえず映画見て、TVシリーズちゃんと見てからもう一度って人が多いのかね?

592:名無シネマさん
20/11/27 20:48:50.05 Fx6oHQdm0.net
>>571
先週比見ろ

593:名無シネマさん
20/11/27 20:49:01.26 X5gz4tTur.net
スタドラがんばってるけど鬼滅が4倍入ってるから大したことなく見えてかわいそう

594:名無シネマさん
20/11/27 20:49:05.79 TdHQjKnN0.net
>>538
金曜の夜はレイトが伸びる伸びる!

595:名無シネマさん
20/11/27 20:49:13.39 uVkGL3Ytd.net
>>442
このスレでもご両親がタイタニックぶりに映画を見たいと言い出して連れて行ったという書き込みがあった
要するにタイタニックと千尋ぐらいしか映画館で映画を見ようとしなかった層を動かしてるんだな鬼滅
ハリウッド大作のタイタニックと千尋というか宮崎アニメはそういう超話題のものしか見ない人たちが
腰を上げるのは分からんでもないが鬼滅はジャンプアニメでしかもそういう人たちがほぼ満足して帰るってのがすげーよ

596:名無シネマさん
20/11/27 20:49:16.54 YVkE3sHV0.net
>>534
見た人達はみんなネタバレ気を使ってるのに
ニュース番組が映像とかで匂わせしまくってくるんだよなぁ…

597:名無シネマさん
20/11/27 20:49:26.68 WimoXwbR0.net
>>568
夜はいつだって人間には不利なのにな

598:名無シネマさん
20/11/27 20:49:30.42 /CcPxTNz0.net
金土日本当強いな

599:名無シネマさん
20/11/27 20:49:40.81 Ze7FNDEdd.net
>>538
次で7まんこ来るー

600:名無シネマさん
20/11/27 20:49:47.11 TdHQjKnN0.net
7週目の金曜日だよ?
7万とか凄すぎ

601:名無シネマさん
20/11/27 20:50:04.56 A82QSoJD0.net
週末自粛真面目にやる層が自粛前に動いてるんじゃね
肝心の土日はリピーターの特典で積むし

602:名無シネマさん
20/11/27 20:50:08.63 YQMnKlEw0.net
>>579
頑張ってないから。

603:名無シネマさん
20/11/27 20:50:08.63 YVkE3sHV0.net
>>573
エンドロール最後のあの絵は卑怯よな…ぽつんと

604:名無シネマさん
20/11/27 20:50:13.43 uCZPCiP00.net
>>538
あっさり7万寸止め

605:名無シネマさん
20/11/27 20:50:27.97 yDYcZ9aLa.net
原作だと「え、もう退場?早くない?」となっていた煉獄さんのターンを
劇場版として丸っと一本にすることによって真逆の効果を生んだよな
きっとアニメで4本分としてやってもあまり印象に残らなかったと思う
ここを丸々映画にしようと決めた関係者が優秀

606:名無シネマさん
20/11/27 20:50:37.79 pRGScZDdd.net
7万キター
とやるつもりが寸止めかよ

607:名無シネマさん
20/11/27 20:50:40.96 lYfwKMcJ0.net
>>538
本当に7万乗せるのか!
凄すぎてもう

608:名無シネマさん
20/11/27 20:50:41.79 QFL95NLp0.net
>>572
そりゃそうでしょう
同じ金払うなら出来るだけ大きい部屋良い席だよ

609:名無シネマさん
20/11/27 20:50:50.66 kqtzyXqr0.net
>>369
さんざんけなして否定した上で
同情したり哀れんでみせたりとか手が込んでるよね

610:名無シネマさん
20/11/27 20:50:54.04 NAVmm6j40.net
>>538
正しいすんドめの呼吸は忘れない長男

611:名無シネマさん
20/11/27 20:50:54.38 VdUcaUoP0.net
鬼は夜にしか活動しないからな

612:名無シネマさん
20/11/27 20:51:02.51 TdHQjKnN0.net
ヴァイオとロシャオの戦いも見ものだ

613:名無シネマさん
20/11/27 20:51:05.36 mOh0oTQL0.net
何度も言うけど無限列車のタイトルが出る所が神なんだよ。

614:名無シネマさん
20/11/27 20:51:07.20 WimoXwbR0.net
>>558
もう歌詞がヤバいもんなぁ、

615:名無シネマさん
20/11/27 20:51:12.26 X5gz4tTur.net
特典2枚ほしいから明日2回観てくるわ

616:名無シネマさん
20/11/27 20:51:18.26 MHdoqP5E0.net
>>576
仕事帰りのリーマンOL層がメインだろうな
ちなみにうちの会社もそうなんだが
来週からテレワーク復活っていうところも多いようだ
映画館が自宅近辺になくて通勤経路にしかないから今日のうちにっていう客も結構いそうだ

617:名無シネマさん
20/11/27 20:51:20.12 B3v6lMHd0.net
そろそろ山崎ルパンが放送されるかスタドラの宣伝になるんかな

618:名無シネマさん
20/11/27 20:51:22.46 NXTqre2H0.net
>>408
でも四五十年前の子供時代に少女漫画家は雑誌の表紙の名前の級数が誰より小さかったと編集部に文句付けてくるから大変という話を聞いた
あの人より私の名前が小さいなんてなんてこと!てやつ

619:名無シネマさん
20/11/27 20:51:23.61 p+zPbE4Q0.net
>>573
僕たちは燃え盛る旅の途中で出会いってとこで毎回駄目

620:名無シネマさん
20/11/27 20:51:36.67 EV/BZ4iwp.net
>>489
わかる
軽い気持ちで見て最後、煉獄さん煉獄さん煉獄さん…
になったわ

621:名無シネマさん
20/11/27 20:51:39.17 bAucrk6YM.net
アニメ化する前から煉獄さん人気ヤバかったしな
アニメ化されて初めてOP映像流れた時にほぼシルエットで一瞬しか映ってなかった煉獄さんがトレンドになってた
でもさすがに千尋と殴り合えるレベルまでいくと思わなかった

622:名無シネマさん
20/11/27 20:51:44.58 fxTgCdd30.net
7万いけそうだな

623:名無シネマさん
20/11/27 20:52:12.64 TGOMt3Y+M.net
ドラ泣きの動員今日現在で何人で何億?

624:名無シネマさん
20/11/27 20:52:13.59 QSoKo4Sv0.net
先週も水曜あたりまではドラえもんで
お、こんなところにちょうどいい週があるじゃねえか。俺は楽に1位がとりたいんだ、とかやってたのにな

625:名無シネマさん
20/11/27 20:52:18.55 tuK1KezE0.net
>>538
寸止めね

626:名無シネマさん
20/11/27 20:52:50.02 TdHQjKnN0.net
失速失速言う奴いるけどさ
比較対象がいると
鬼滅の凄さがわかりやすくていいだろ
平日の夜の7万がどれだけすごいことか
それも7週目ですよ!

627:名無シネマさん
20/11/27 20:52:54.68 ASdZ1LYe0.net
>>603
山崎パン見えた

628:名無シネマさん
20/11/27 20:52:56.62 A82QSoJD0.net
>>595
それ鬼に対する炭治郎じゃねえか

629:名無シネマさん
20/11/27 20:52:56.75 yDYcZ9aLa.net
>>558
ありがとうさよなら
去りゆく姿に伝えたくて
温もりと痛みに間に合うように
温もりが刻々と消え去っていくのを示唆してるここで毎回泣く

630:名無シネマさん
20/11/27 20:53:20.59 +9hjiOoaa.net
スタドラ十分頑張ってるのに必死に叩いてるスタドラアンチいて笑う

631:名無シネマさん
20/11/27 20:53:41.23 2Qmd9Mp90.net
>>610
水曜くらいだともうスタドラ思ったよりかなり弱いとか言われてなかったっけ

632:名無シネマさん
20/11/27 20:53:57.88 p+zPbE4Q0.net
>>602
なるほど行けるうちにリピートしとこうってのがあるんだな
そういう人が観たことない人を連れていくw

633:名無シネマさん
20/11/27 20:54:04.11 uMC9ebjBa.net
鬼滅は号泣レベルで泣いたのに、スタドラでは全く泣けなかった。どちらも良かったけれど、世間ではスタドラの方が泣けるようで自分の感性が可笑しいのかな。

634:名無シネマさん
20/11/27 20:54:09.08 2lVAb+af0.net
>>522
淡路はもうあそこしか映画館残ってないんだよね
淡路の人で鬼滅まだ観てない人は結構いると思う

635:名無シネマさん
20/11/27 20:54:18.78 iL5rpju80.net
煉獄さん絡みも泣くのだが、まず最初感情の高ぶりは「ずっとここにいたいなあ」で来る
次に「言うはずがないだろ!そんなことを!俺の家族が!」で限界を突破する
以降はひたすら怒涛のように感動が押し寄せる

636:名無シネマさん
20/11/27 20:54:37.43 Pz8TfJ7w0.net
>>518
相手は上弦の鬼みたいやでw
無事に帰ってきてくれ…

637:名無シネマさん
20/11/27 20:54:41.16 mf1gUUYOd.net
>>619
いやいや観た人の分母を考えてくれw

638:名無シネマさん
20/11/27 20:54:47.61 ajPTvIFm0.net
鬼滅は東宝が制作委員に入ってないから実は煙たい存在なんだろうな。

639:名無シネマさん
20/11/27 20:54:50.86 FF5FZtZ/0.net
ドラはようやく席数が身の丈にあってきた感
まだちょびっと多い気もするけど2週目だしな

640:名無シネマさん
20/11/27 20:54:52.11 7EmbBukH0.net
>>619
おまえの世間異常だろ

641:名無シネマさん
20/11/27 20:54:54.79 BXIFoqLp0.net
鬼滅着席率21%
ドラ着席率10%
ドラこの時間で4桁は驚いたw

642:名無シネマさん
20/11/27 20:55:25.73 5P6+YY83a.net
かなり前のスレで、「鬼滅映画公開記念でジャンプ編集部は鬼滅1話の無料公開しかしない無能」みたいな発言があったが、自分はその無料1話がきっかけでアニメを見る気になって完走した結果、映画5回観て日曜にもう1回予約して単行本も全巻予約した(アニメイトなのでいつ届くかはわからん)ので、何がきっかけで沼にハマるかは分からないな本当に

643:名無シネマさん
20/11/27 20:55:31.22 Iy3qa9S00.net
>>619
どこの架空の世間で生きてるの?

644:名無シネマさん
20/11/27 20:55:32.03 E8iLfppw0.net
>>619
どこの世間の話?

645:名無シネマさん
20/11/27 20:55:40.51 mf1gUUYOd.net
>>621
最初の関門はダンジェロが幻の家族振り切りーからのねずこ出てきた所やわ

646:名無シネマさん
20/11/27 20:55:42.82 ASdZ1LYe0.net
>>602
テレワーク復活だと行動範囲まるっと変わるからな
行ける時に行こうと行動するよな

647:名無シネマさん
20/11/27 20:55:49.19 PG4QHeQrd.net
ほんっとにレイト強いな
スケールは違うがアラジンとかSWの夜の強さを彷彿とさせる

648:名無シネマさん
20/11/27 20:55:57.41 W9wMh7c0M.net
>>621
魘夢にも触れてあげて

649:名無シネマさん
20/11/27 20:56:24.71 zLOg2LU40.net
今日7割推移で行くには72090必要
あと3000積めるかどうか

650:名無シネマさん
20/11/27 20:56:37.43 sXv9WGmv0.net
>>628
いやでも普通冒頭3巻ぐらい無料公開するやろ

651:名無シネマさん
20/11/27 20:56:38.96 tR1xGbMJ0.net
>>619
起きろ!
口撃されている!

652:名無シネマさん
20/11/27 20:56:48.18 yDYcZ9aLa.net
>>621
あそこは声優の演技が神がかってるよな
炭治郎はお芝居に聴こえない時が多々ある

653:名無シネマさん
20/11/27 20:56:48.66 /t2JdR1Ma.net
>>558
イントロだけで余裕ですよ神

654:名無シネマさん
20/11/27 20:57:05.91 lYfwKMcJ0.net
>>581
ほぼ満足っていうのが本当に大事
子供がせがむから仕方なくの人も満足してる人本当に多いから

655:名無シネマさん
20/11/27 20:57:08.03 fjxI98s/a.net
>>462
けっこういるよ端っこ選ぶ人

656:名無シネマさん
20/11/27 20:57:09.20 uVkGL3Ytd.net
>>634
えー、エンム超キモーい(褒めてる)

657:名無シネマさん
20/11/27 20:57:14.13 mf1gUUYOd.net
>>634
エンムくんは敵方のコーチみたいで面白かったよ
最後褒めまくって消える所なんか特にw

658:名無シネマさん
20/11/27 20:57:15.39 VdUcaUoP0.net
最初の関門はお館様だろ
2回目からはあれがもう駄目や

659:名無シネマさん
20/11/27 20:57:16.31 7ANYkDzGM.net
>>636
今日俺は全巻無料公開してたな

660:名無シネマさん
20/11/27 20:57:26.01 tHv5CP+50.net
>>621
煉獄さんの言葉でウルッと来て最後の母上の言葉で涙腺が崩壊した

661:名無シネマさん
20/11/27 20:57:28.04 QSoKo4Sv0.net
>>617
試写会の感想がお婆ちゃんが鶴瓶師匠みたい、くらいの情報しかなかった気がする

662:名無シネマさん
20/11/27 20:57:29.98 sXv9WGmv0.net
>>631
同僚の子供は夢の中の家族が「行かないで」って言ってる所で泣いたらしいわ

663:名無シネマさん
20/11/27 20:57:32.76 MHdoqP5E0.net
>>632
ほんと近所しか出歩かなくなるよ
徒歩圏のスーパーやドラッグストアに買物行くか散歩するぐらい

664:名無シネマさん
20/11/27 20:57:36.40 WimoXwbR0.net
>>631
二度目なんて炎のオケバージョンバックに炭治郎たちが無限列車乗りこみ走り出す所で泣いたわ
2回目のほうが泣くとは

665:名無シネマさん
20/11/27 20:57:37.42 StI1BQMZa.net
鬼滅18回のワイにかかれば風鈴の音からの全てのセリフとbgmを回想して泣ける(´・ω・`)

666:名無シネマさん
20/11/27 20:57:46.53 W9wMh7c0M.net
>>631
あそこの無音になるところで来るな
体調が良いと結核の子が
炭治郎の無意識の領域に入った瞬間の
「あたたかい」で泣けるw

667:名無シネマさん
20/11/27 20:57:51.33 EV/BZ4iwp.net
>>610
先輩それフラグです

668:名無シネマさん
20/11/27 20:58:01.56 8I6TJkK7M.net
あかん、みんなが鬼滅の話するからまた観たくなってきたー!煉獄さぁぁぁぁん!

669:名無シネマさん
20/11/27 20:58:08.11 RoZLqlBJ0.net
>>621
レス読んでるだけで泣ける
たまらん

670:名無シネマさん
20/11/27 20:58:12.03 4GLAEwQn0.net
>>638
こんなこと絡めたらいけないかもだけど、情熱大陸でた�


671:カろう役の声優さんの境遇を知って更に泣いた



672:名無シネマさん
20/11/27 20:58:25.58 w9Ob82R7a.net
ああ、9時から番組やるんだ
サリエリ
どんな音楽作っていたのか気になるから見よう
アマデウス、一度ちゃんと映画館で見てみたい

673:名無シネマさん
20/11/27 20:58:26.76 t/vvF1EZ0.net
>>638
中の人も家族みんな失ってた時期あるからね
今は結婚して双子ができたみたいでよかったけど

674:名無シネマさん
20/11/27 20:58:33.52 YU7q45GY0.net
>>581
タイタニックと千尋と鬼滅は見るわーって層
冷静に考えるとすげー多そうだな
金ローで良いわっていう人達ってことだし

675:名無シネマさん
20/11/27 20:58:40.68 d1Tr/2UtM.net
俺はBS11で鬼滅の刃見て続きを電子で見て映画に行った

676:名無シネマさん
20/11/27 20:58:58.12 5P6+YY83a.net
>>636
628だけど、そうだよなー普通は単行本1巻まるごと無料とかにするよな
でも自分は1話で十分転げ落ちた

677:名無シネマさん
20/11/27 20:58:58.16 GxhM6bS40.net
>>651
18回て暗記しちゃわない?!

678:名無シネマさん
20/11/27 20:59:02.70 YQMnKlEw0.net
>>620
まあ、考えてみれば映画館の1軒ぐらいないと、淡路島の人が映画を見れないよね。
徳島は最近1軒だけシネコンができたけど、遠いよね。神戸にも気軽に行けないだろうし。

679:名無シネマさん
20/11/27 20:59:03.58 VdUcaUoP0.net
明日は焼き肉先に見て煉獄弁当チャレンジしてくるわ

680:名無シネマさん
20/11/27 20:59:10.43 uMC9ebjBa.net
同じ感性の人が多くて安心。

681:名無シネマさん
20/11/27 20:59:12.02 c4qUa2t2p.net
速報出るたびに発狂書き込みするやつなんなん

682:名無シネマさん
20/11/27 20:59:15.78 2Qmd9Mp90.net
ドラえもんはこれで3Dやめて2Dに専念して欲しいな。もし続けるなら今度は山﨑が最初にやりたかったらしいスペクタル路線でやってみて欲しい。ドラ泣きは排除でw

683:名無シネマさん
20/11/27 20:59:26.67 mf1gUUYOd.net
>>644
2回目だとそうなるな

684:名無シネマさん
20/11/27 20:59:40.18 /t2JdR1Ma.net
>>621
俺もそこ好きすぎてヤバい
家族愛を怒りで表現するのありそうでなかったから最高だったわ

685:名無シネマさん
20/11/27 20:59:43.74 zLOg2LU40.net
スタドラを越えたら
エヴァンゲリオンまでは1位になれる作品はもうないし、あと2週は1位確定

686:名無シネマさん
20/11/27 20:59:50.31 ASdZ1LYe0.net
>>634
地元の新聞で魘夢の人のインタビューあった

687:名無シネマさん
20/11/27 20:59:51.84 u6SiDILhd.net
>>621
鑑賞二度目以降は炭治郎の血止めのとこで煉獄さん出てきた瞬間に涙腺崩壊する
その後の展開知ってるとああ来るなよおおってなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch