興行収入を見守るスレ4049at MOVIE
興行収入を見守るスレ4049 - 暇つぶし2ch150:名無シネマさん
20/11/27 19:45:20.79 QVxyMkUX0.net
>>97
THXは昔からある映画館の認定規格
スターウォーズのルーカスフィルムが始めた事業
怒涛の低音を響かせることでラジー賞で騒音賞を受賞したくらい
とは言っても低音に特化させてるわけではなく
低音をフルで響かせても対応できる環境であるという意味合いのほうが強い

151:名無シネマさん
20/11/27 19:45:25.21 r+PgUCyj0.net
別に漫画家が表に出ようが出まいが良いと思うけど発言には気をつけないと足元すくわれるのが最近よくわかったからな
鬼滅はその点ちゃんとしてる

152:名無シネマさん
20/11/27 19:45:31.83 3eKxVa+d0.net
>>27
掲載雑誌的ににも年齢的にも女子中学生の初恋みたいなノリなのに

153:名無シネマさん
20/11/27 19:45:46.54 kqtzyXqr0.net
>>134
これまで表に出てきた手塚先生はじめとする漫画家は伊達や酔狂だったのかい?

154:名無シネマさん
20/11/27 19:46:39.49 LDxrH9Fp0.net
スタンリーなんか毎回映画にカメコ出演してたお茶目なお爺ちゃんだった

155:名無シネマさん
20/11/27 19:46:40.48 lC+bgvY2d.net
>>138
ドルビーシネマヴァイオレットちゃん観たくて震えてる

156:名無シネマさん
20/11/27 19:46:50.21 B3v6lMHd0.net
小宇宙は脚本・演出共に安心感あるからな
変な改変とかしないだろうし

157:名無シネマさん
20/11/27 19:46:55.52 0LL+TRXU0.net
2020/11/27 19:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *55376(+5190) 445731(.862) *69.2% 45.9% *62369 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *14328(+*272) 235751(.906) *49.3% 57.4% *14948 STAND BY ME ドラ…
*3 **4786(+*224) *48629(.845) ****** 55.4% ****** 10万分の1
*4 **4701(+*164) *43788(.743) *54.6% 62.6% **4828 ドクター・デスの遺産 BLA…
*5 **3557(+*152) *30558(.806) *65.9% 59.9% **3815 罪の声
*6 **3126(+**16) *19722(.867) *92.6% 40.4% **3345 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **2780(+*121) *10109(.773) 126.7% 35.6% **3367 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **1850(+**81) *16341(.881) *67.1% 52.3% **2142 魔女見習いをさがして
*9 **1792(+**44) *17770(.937) *75.1% 59.3% **1844 きみの瞳が問いかけている
10 **1050(+***0) **3045(1.00) ****** 16.3% ****** ガメラ 大怪獣空中決戦<4K…

158:名無シネマさん
20/11/27 19:46:58.35 r+PgUCyj0.net
>>13


159:3 数字が違いすぎるけど初日との先週比自体は鬼滅より高いよね 初日に集中しない作品とはいえ自分もそんな悪くないと思う



160:名無シネマさん
20/11/27 19:46:59.61 yKayf+IA0.net
鬼滅、作者もだけど関係者がほぼ全くイキらないのな…

161:名無シネマさん
20/11/27 19:46:59.81 PvT4G0Yt0.net
尾田はワニ先生の爪の垢もらって
毎日煎じて飲め

162:名無シネマさん
20/11/27 19:47:04.49 Lh2okebWd.net
ルパンがアンビリじゃなかったことに驚きなのと鎌倉物語が30億もってのも驚いた

163:名無シネマさん
20/11/27 19:47:10.62 Iy3qa9S00.net
>>123
>>144
ありがとう!
うーむ音割れ気にするタイプなので合わないかもなあ

164:名無シネマさん
20/11/27 19:47:26.75 ka+nKNHna.net
>>151
5千来たか

165:名無シネマさん
20/11/27 19:47:26.77 Ze34jMzH0.net
>>147
だからそうやってただお前が見たい知りたいという欲求の理由づけのために
もっともらしいこと言ったり第三者を盾に利用してるのが心底気持ち悪いよ
同じゲス発言を繰り返してくれてありがとう

166:名無シネマさん
20/11/27 19:47:30.45 2ngG6xFA0.net
5000?

167:名無シネマさん
20/11/27 19:47:32.71 0LL+TRXU0.net
鬼滅強すぎて震えてきたww
なんかもうコロナとか関係なく日常で有り続けてるわ
ネガキャンしてた馬鹿達はさよなら

168:名無シネマさん
20/11/27 19:47:38.71 8CqEN+h30.net
>>151
これ6万いっちゃうやつ?

169:名無シネマさん
20/11/27 19:47:43.75 8w+7bI/q0.net
>>151
強い

170:名無シネマさん
20/11/27 19:47:52.73 4GLAEwQn0.net
これ言ったら人によると言われそうだが
男性って出世、成功すると誇示する人が多い気がする

171:名無シネマさん
20/11/27 19:48:11.29 Ze34jMzH0.net
>>151
いきなりドカンときたな

172:名無シネマさん
20/11/27 19:48:16.04 4q4Rhu4a0.net
>>142
新海誠はもともと
土木系会社のボンボンだから
大金じゃあんまり動じないっぽいね

173:名無シネマさん
20/11/27 19:48:16.24 yKayf+IA0.net
>>151
明日特典切り替えだから今日のレイトは弱くなるって言った奴誰だよ

174:名無シネマさん
20/11/27 19:48:17.30 cM3oIaJH0.net
ご、五千積みだと…

175:名無シネマさん
20/11/27 19:48:19.07 Fx6oHQdm0.net
>>151
強すぎ

176:名無シネマさん
20/11/27 19:48:23.51 YQMnKlEw0.net
>>43
いやいや。ドラはまともだろ。人間が気持ち悪いんだよ。不気味の谷っていうか見てられない。
>>56
元々スタドラは、『ドラえもんの感動シーンをつなげときゃ、バカが見に来るだろ』みたいな、
観客を舐めた企画だろ? 元々、必要なかったんだよ。

177:名無シネマさん
20/11/27 19:48:24.03 4GLAEwQn0.net
>>151
びっくりした6万いくのか

178:名無シネマさん
20/11/27 19:48:25.42 7zNnaYPzM.net
>>151
六万は大丈夫だな

179:名無シネマさん
20/11/27 19:48:31.98 Olgmtgyq0.net
>>151
調子いいな。
ドラと4倍差確定か。

180:名無シネマさん
20/11/27 19:48:36.81 UYQEOgrm0.net
>>151
おおっ、お強い…

181:名無シネマさん
20/11/27 19:48:39.98 27yOAPhc0.net
>>153
そりゃ作者がこういう謙虚な人なのに
それを差し置いてイキれるような変な人はおらんやろ

182:名無シネマさん
20/11/27 19:48:42.35 kqtzyXqr0.net
>>158
だから表に出てきた漫画家はそういうゲスな欲望とやらのためにやっていたのかい?

183:名無シネマさん
20/11/27 19:48:47.40 PvT4G0Yt0.net
ワニ先生、誰かさん達と違って承認欲求ゼロやろ

184:名無シネマさん
20/11/27 19:48:55.49 jsT2err20.net
>>41
その動画見たいー

185:名無シネマさん
20/11/27 19:49:01.47 8CqEN+h30.net
>>147
よそはよそ!うちはうち!
という昔からある言葉があるだろう。

186:名無シネマさん
20/11/27 19:49:11.67 r+PgUCyj0.net
鬼滅だけ飛ばしまくってんな
他はレイトまだなのか

187:名無シネマさん
20/11/27 19:49:13.71 azfgIm9O0.net
7万目標か

188:名無シネマさん
20/11/27 19:49:25.06 7zNnaYPzM.net
>>176
むしろ私を見つけないでと思ってると思う

189:名無シネマさん
20/11/27 19:49:34.90 SssdcctQ0.net
ドクターデスより先週比低いって、悪評広まってるって事やん…

190:名無シネマさん
20/11/27 19:49:46.87 YQMnKlEw0.net
>>165
そんなだから、最初の頃の大コケ連発でも好きな事をやって生活もできてたんだろうね。

191:名無シネマさん
20/11/27 19:49:54.05 Ze34jMzH0.net
>>175
は?ゲスな欲望という言葉がかかってるのは「おまえ」だが?
作者を巻き込むなよ

192:名無シネマさん
20/11/27 19:49:57.88 Iy3qa9S00.net
ワニ先生は静かに暮らしたい

193:名無シネマさん
20/11/27 19:49:58.15 Lh2okebWd.net
>>156
酷いところは酷いまま出すからなー
そして最近のufo作品台詞関係は大概酷いw

194:名無シネマさん
20/11/27 19:49:59.53 B3v6lMHd0.net
まあ映画館普通に稼働してりゃこんなもんだよ
今日都会の映画館行ったが駅からそれまでの人通り前行った時とマジで変わってないし

195:名無シネマさん
20/11/27 19:50:03.95 kqtzyXqr0.net
>>163
出世するまでの過程で自分も誇示され続けてるからね
イキってるとか叩くけど
だいたいは自分の回りのやつを見返してるだけだよ

196:名無シネマさん
20/11/27 19:50:35.13 2ngG6xFA0.net
>>185
なろう系のタイトル思い出した

197:名無シネマさん
20/11/27 19:50:50.71 GxhM6bS40.net
>>151
金曜夜つよ

198:名無シネマさん
20/11/27 19:50:53.86 /jrLEBhJd.net
もう政府にしか鬼滅は止められない

199:名無シネマさん
20/11/27 19:50:54.04 uHg/CN8K0.net
>>75
マジか
1種でも金掛かりそうなのに凄いな

200:名無シネマさん
20/11/27 19:51:00.70 27yOAPhc0.net
>>175
ゲスの呼吸の使い手か

201:名無シネマさん
20/11/27 19:51:07.17 yKayf+IA0.net
>>189
どちらかというと吉良吉影じゃないの

202:名無シネマさん
20/11/27 19:51:11.71 QVxyMkUX0.net
>>123
日本初THXがイオン海老名(旧ワーナー海老名)
東京初THXが立川ね
個人的には今は亡き立川のTHXのほうが素晴らしかった
ちなみに立川極音・極爆の源流は現在の立川fスタのDCS
コンピュータで観客の人数を元に最高の音響を提供する当時の最新システム
5.1chのサラウンド感が抜群でこちらも素晴らしかった
このDCSを立川流に発展させたのが新館シネマツーで
音響卓を付けていつでも調整できるようにした

203:名無シネマさん
20/11/27 19:51:18.42 kqtzyXqr0.net
>>177
URLリンク(www.youtube.com)

204:名無シネマさん
20/11/27 19:51:44.73 NAVmm6j40.net
>>151
まだバグってんの?

205:名無シネマさん
20/11/27 19:51:47.14 YU7q45GY0.net
>>151
この日に5千はヤバくない?

206:名無シネマさん
20/11/27 19:51:50.17 QFL95NLp0.net
テレ朝と東映は悲惨だな
プリキュア、仮面ライダーのキッズを鬼滅の刃に取られて
ドラえもんの客までも持っていかれた
でもその鬼滅の刃を後押ししたのはテレ朝が資本提供している
AbemaTV

207:名無シネマさん
20/11/27 19:52:20.04 3QUvoSBz0.net
今日はプレミアムフライデー

208:名無シネマさん
20/11/27 19:52:39.90 2ngG6xFA0.net
月末なのにな

209:名無シネマさん
20/11/27 19:52:48.97 ViyTBRtF0.net
6万いけそうだな

210:名無シネマさん
20/11/27 19:53:07.33 SssdcctQ0.net
君は彼方と鮫島って7館のガメラより入ってないのかw

211:名無シネマさん
20/11/27 19:53:10.21 KwZKlc6L0.net
>>79
人柄のよさが滲み出てるな
漫画は生きていくのに必要ないのに買ってありがとうとか
家族を大事にしてくださいとか
今までの作家でこういうタイプはマジでいなかったからな
鳥山明や徳弘正也に近い
宮崎駿や富野由悠季なんて売れたら大物監督ヅラして偉そうになったし、尾田とか言動が痛いしで売れたらロクなもんじゃない

212:名無シネマさん
20/11/27 19:53:11.00 ajPTvIF


213:m0.net



214:名無シネマさん
20/11/27 19:53:31.23 Lh2okebWd.net
プレミアムフライデーって遥か昔におわったべ

215:名無シネマさん
20/11/27 19:53:44.91 3WtO6h2b0.net
顔見せず好感度高い漫画家だと銀魂の空知が思い浮かぶな
空知は良い人ってよりめっちゃユーモアがあって賢い人って印象だが
漫画家は顔出ししない方がいいかも

216:名無シネマさん
20/11/27 19:53:57.40 C2nkUDpR0.net
>>151
ん?

217:名無シネマさん
20/11/27 19:53:59.62 8CqEN+h30.net
>>203
もう今の時代、新作連発するよりも、
昔の名作を再上映した方が映画館が儲かる時代になってきてない?w

218:名無シネマさん
20/11/27 19:54:21.63 kqtzyXqr0.net
>>204
ちがうな
パヤオやハゲは売れてない段階でイキってる

219:名無シネマさん
20/11/27 19:54:29.56 lWvCbZhDM.net
昨日、上大岡で鬼滅レイト見るか相談しました
今から行ってきます
みんなありがとう

220:名無シネマさん
20/11/27 19:54:33.93 QVxyMkUX0.net
>>206
ブラックフライデーとサイバーマンデーは思ってた以上に普及したねぇ

221:名無シネマさん
20/11/27 19:54:49.19 yMB4Gnr90.net
ドルシネ版ガメラの興行収入好調だとレギオンやイリスも期待してええんか?

222:名無シネマさん
20/11/27 19:54:54.44 yKayf+IA0.net
>>207
空知は読者の質問コーナーがめちゃめちゃ面白いので
さくらももこみたいにエッセイの仕事やらないかなって思う

223:名無シネマさん
20/11/27 19:55:01.05 KwZKlc6L0.net
>>199
プリキュアはまだ未就学女児はグロいのが苦手な子が多いからさほど影響は少なかった
映画も割と検討したし

224:名無シネマさん
20/11/27 19:55:01.37 ACRhzE3t0.net
明日のミッドランドエライことになってんな
あの特典ものすごい効果ありすぎ

225:名無シネマさん
20/11/27 19:55:18.73 tR1xGbMJ0.net
>>151
弱いぞガメラ

226:名無シネマさん
20/11/27 19:55:25.09 iL5rpju80.net
>>186
ガルパンとかこの世界の片隅にとかシンゴジ、それにローグワンとかだと「さすがTHX!」で真面目に感動したんだけど
鬼滅は音響に関しては「あれ?THXと相性悪いの?」くらいだったなあ

227:名無シネマさん
20/11/27 19:55:29.53 lYfwKMcJ0.net
>>151
強い
そしてスタドラ弱すぎんか?

228:名無シネマさん
20/11/27 19:55:31.56 uVkGL3Ytd.net
>>151
えっ、5千!?
明日特典初日なのにヤバいなマジで

229:名無シネマさん
20/11/27 19:56:00.94 UYQEOgrm0.net
>>210
確かにw
まぁあの性格のおかげで今でも作品作ってくれてると考えれば悪くない

230:名無シネマさん
20/11/27 19:56:03.83 7cBcR1zL0.net
>>151
ごせん....

231:名無シネマさん
20/11/27 19:56:07.22 WimoXwbR0.net
>>25
字きれいだよねー

232:名無シネマさん
20/11/27 19:56:19.75 ViyTBRtF0.net
平日、土日、レイト
隙が無いね

233:名無シネマさん
20/11/27 19:56:24.21 i7g+tPC20.net
>>151
ガメラやってるのか
ちょっと見たい

234:名無シネマさん
20/11/27 19:56:34.43 ajPTvIFm0.net
>>210
www

235:名無シネマさん
20/11/27 19:56:36.43 MHdoqP5E0.net
>>195
立川流って落語みたいだなw

236:名無シネマさん
20/11/27 19:56:44.37 27yOAPhc0.net
>>209
ブランド力の差ってことやな
ブランドになれる監督が増えれば映画業界はもうちょい潤いと思うんだけど難しいよなぁ

237:名無シネマさん
20/11/27 19:57:01.20 7IqRf8Ck0.net
THXは映画始まる前のTHXのロゴが出る時が一番ビビる

238:名無シネマさん
20/11/27 19:57:31.64 BOEbGC/j0.net
鬼滅が6マン治郎になったら明日シャオヘイ見に行くんだ・・・

239:名無シネマさん
20/11/27 19:57:43.22 ka+nKNHna.net
>>199
スタドラの売上より視聴率取るのが本業だからな

240:名無シネマさん
20/11/27 19:58:00.96 lYfwKMcJ0.net
>>211
行ってら

241:名無シネマさん
20/11/27 19:58:53.31 c0cT4xJdd.net
スタドラって30億程度でも広告費と制作費回収できるの?

242:名無シネマさん
20/11/27 19:58:55.54 lYfwKMcJ0.net
>>207
空知は声優を罵っているメッセージしか印象がないw

243:名無シネマさん
20/11/27 19:59:14.24 6Ja1pH5q0.net
>>151
この時間帯は本気出してくるな

244:名無シネマさん
20/11/27 19:59:20.11 /uAVI/YY0.net
>>217
生態系の守護神も消化率には勝てんのや…

245:名無シネマさん
20/11/27 19:59:30.82 VdUcaUoP0.net
>>151
ここでつむかあ

246:名無シネマさん
20/11/27 19:59:44.09 hW21qxDOx.net
>>211
おお良かったいってら

247:名無シネマさん
20/11/27 19:59:47.71 MHdoqP5E0.net
>>212
まあセールのネタになるなら流通業界は何でも飛びつくわけで
中国発の独身の日も日本のネット通販でも数年前からセールの日だし
なんだかんだで今日も1万円分ぐらい買ってしまった…

248:名無シネマさん
20/11/27 19:59:48.93 YU7q45GY0.net
>>209
そうやってリメイクやヒット作引っ張って売上稼いでいくメソッドがあるのは間違いない
でもそこにポッと出てきた鬼滅で「やっぱ新作がええな」ってなってる

249:名無シネマさん
20/11/27 19:59:54.82 YQMnKlEw0.net
>>227
立川流と言えば真言立川流を思い出すなあ。

250:名無シネマさん
20/11/27 20:00:23.14 ASdZ1LYe0.net
>>211
気をつけていてら

251:名無シネマさん
20/11/27 20:00:43.65 KwZKlc6L0.net
>>210
駿とかは売れてない頃は厳しかったけどアニメ好きなインテリ親父って感じだった
富野は喜幸の頃は人の意見はよく取り入れ、倒れた安彦の見舞いは毎週通ってた
売れてからはもうね

252:名無シネマさん
20/11/27 20:00:47.14 o19NWHV20.net
>>230
鬼滅行かんのかいw

253:名無シネマさん
20/11/27 20:00:48.92 yKayf+IA0.net
>>241
和製セックスカルトやっけ

254:名無シネマさん
20/11/27 20:00:53.61 xL+CSdZH0.net
フジで呼吸

255:名無シネマさん
20/11/27 20:01:06.39 RoZLqlBJ0.net
>>151
はえぇ
大したもんだ

256:名無シネマさん
20/11/27 20:01:07.55 lYfwKMcJ0.net
>>215
そう?今年のプリキュアは弱いイメージ
鬼滅だけじゃなく実写の少女特撮みたいのにも取られてるイメージ

257:名無シネマさん
20/11/27 20:01:36.62 mf1gUUYOd.net
ぼかぁねフィルム待ってるんすよ

258:名無シネマさん
20/11/27 20:01:47.85 cM3oIaJH0.net
>>230
行けそうだね

259:名無シネマさん
20/11/27 20:01:48.58 yKayf+IA0.net
プリキュアはそろそろ原点回帰して殴り合いをしろ

260:名無シネマさん
20/11/27 20:02:04.58 Iy3qa9S00.net
>>209
そんな流れになってたから余計に鬼滅という新IPに人気が押し寄せる

261:名無シネマさん
20/11/27 20:02:39.52 6nKSiI+n0.net
>>230
これは行けるフラグ

262:名無シネマさん
20/11/27 20:03:12.77 xOK7V+1xK.net
>>148
カメコ役で出演してたのか

263:名無シネマさん
20/11/27 20:03:14.40 2yKiOkhi0.net
TOHOシネマズ日比谷が何日で鬼滅ポストカード1弾切れたかわかる人いる?
土曜夜のIMAX行こうかと思ってるんだけど残ってない可能性とかあるかな

264:名無シネマさん
20/11/27 20:04:01.21 Xj54vZ1o0.net
>>210
その二人のキチゲがいないと今のアニメ界は無いからそれはそれで良い

265:名無シネマさん
20/11/27 20:04:02.51 mf1gUUYOd.net
つかポストカードなんて配られたか?
イラストボードはあったが…

266:名無シネマさん
20/11/27 20:04:09.29 MHdoqP5E0.net
そういえば今週シャオヘイ見に行くつもりだったが時間の調整が付かなかった
来週は行けるかな

267:名無シネマさん
20/11/27 20:04:47.52 mf1gUUYOd.net
>>210
パヤオはイキってもしゃーない
皆んなが認める実力あるし…

268:名無シネマさん
20/11/27


269:20:05:38.76 ID:jsT2err20.net



270:名無シネマさん
20/11/27 20:05:41.90 JoG1SDbYd.net
>>233
ムリだろね

271:名無シネマさん
20/11/27 20:05:55.50 r+PgUCyj0.net
>>216
鬼滅の上映が全てシネマ1に移ってるのも関係してそう

272:名無シネマさん
20/11/27 20:06:18.45 lYfwKMcJ0.net
>>210
イキってないとアニメは軽くみられてやってない時代だったのかな?
2人とも手塚プロの仕事とかしてたんだっけ?

273:名無シネマさん
20/11/27 20:06:27.54 t4hz+W6B0.net
鬼滅強いな。明日特典配布で混むから今日観とくかって人多いのかな

274:名無シネマさん
20/11/27 20:06:34.01 Xj54vZ1o0.net
>>259
いうてパヤオは鈴木Pが居てこそのあの位置だけどな
自然現象的に認められたわけじゃない

275:名無シネマさん
20/11/27 20:07:04.83 MLRSyiSEd.net
>>199
プリキュアの対戦相手はラブパトやん。

276:名無シネマさん
20/11/27 20:07:05.67 YQMnKlEw0.net
>>233
初動が4億ぐらいだったから、いつもだと最終24億ぐらいになるね。評判が悪いから、
下振れするかもね。

277:名無シネマさん
20/11/27 20:07:13.48 QVxyMkUX0.net
>>229
THXトレーラーと言えば、立川は結構な種類あるTHXトレーラーのほとんどを見たな
あれは映写スタッフが選んでたんだろうか

278:名無シネマさん
20/11/27 20:07:13.79 Iy3qa9S00.net
>>256
そもそも名作の作者に人格まで求めることが間違ってる
なのに世の中それがまかり通って名作の生みの親は聖人であらねばならぬ、になってるから作者は自分の自由を守るために表に出ない方が幸せなんだ

279:名無シネマさん
20/11/27 20:07:19.03 W9wMh7c0M.net
>>155
>ルパンがアンビリじゃなかったことに驚きなのと鎌倉物語が30億もってのも驚いた
どちらも作品なりに入ってる
何の驚きもない

280:名無シネマさん
20/11/27 20:08:13.52 Xj54vZ1o0.net
>>269
ハリウッドのキチゲ名監督をポリコレ罪で追放とかアホ臭いよな

281:名無シネマさん
20/11/27 20:08:13.92 ME5GhEX/0.net
2020/11/27 20:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *61333(+5957) 468113(.905) *70.3% 45.6% *66382 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *15022(+*694) 242223(.931) *49.6% 57.4% *15540 STAND BY ME ドラ…
*3 **5067(+*366) *46374(.787) *55.2% 61.4% **5114 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **5005(+*219) *49895(.867) ****** 54.7% ****** 10万分の1
*5 **3910(+*353) *33871(.894) *66.5% 59.0% **3967 罪の声
*6 **3295(+*169) *20276(.891) *94.7% 41.2% **3473 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **3055(+*275) *11114(.850) 117.0% 27.8% **3331 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **1901(+**51) *16597(.894) *67.8% 52.5% **2159 魔女見習いをさがして
*9 **1821(+**29) *18351(.968) *74.1% 58.9% **1857 きみの瞳が問いかけている
10 **1050(+***0) **3045(1.00) ****** 16.3% ****** ガメラ 大怪獣空中決戦<4K…

282:名無シネマさん
20/11/27 20:08:28.74 Olgmtgyq0.net
>>272
まだまだ積むじゃん

283:名無シネマさん
20/11/27 20:08:30.08 2yKiOkhi0.net
>>257
イラストボードか
勘違いしてたわ

284:名無シネマさん
20/11/27 20:08:30.15 OOqcEZbL0.net
真鮫島はホラーとしては結構良く出来てるので
人間ドラマとかストーリー求めない怖いシーンだけ求める人は見に行ってねー

285:名無シネマさん
20/11/27 20:08:45.41 GxhM6bS40.net
>>272
すご
ドラもまあ頑張った

286:名無シネマさん
20/11/27 20:08:47.14 WimoXwbR0.net
>>120
いってらー
地元はIMAX無いから話題聞くたび裏山しー

287:名無シネマさん
20/11/27 20:08:51.82 9T60qRJid.net
ドラは今週末が30億行くかどうかの分かれ目か

288:名無シネマさん
20/11/27 20:08:52.45 55dS1ctAa.net
>>272
6万超えたか

289:名無シネマさん
20/11/27 20:08:54.08 ytP1BDd00.net
さすが鬼滅は明日印付きまくってるな

290:名無シネマさん
20/11/27 20:08:59.37 7SXm7yEN0.net
つえーw
さすが金曜レイト

291:名無シネマさん
20/11/27 20:09:11.08 ASdZ1LYe0.net
>>263
アニメは昔から厳しい目にあっていたから、ああいう先人がいてくれて
それを見てきた世代がいて今


292:があると思うぞ



293:名無シネマさん
20/11/27 20:09:22.52 WimoXwbR0.net
>>272
おお、6万

294:名無シネマさん
20/11/27 20:09:29.50 fxTgCdd30.net
>>272
6万キタ━━(゚∀゚)━━!!

295:名無シネマさん
20/11/27 20:09:46.22 8peoWCOI0.net
>>210
パヤオは元々お坊ちゃんだしね
風立ちぬの主人公とヒロインは両親をモデルにしてるって言われてるし

296:名無シネマさん
20/11/27 20:09:53.04 ezaChtfdp.net
>>272
安心と信頼の金曜レイト

297:名無シネマさん
20/11/27 20:10:01.28 wZ1eXFSZH.net
これが300億の呼吸かあ

298:名無シネマさん
20/11/27 20:10:01.68 hQETJixwa.net
>>272
強いな鬼滅
別格だな

299:名無シネマさん
20/11/27 20:10:07.15 tuK1KezE0.net
>>148
カメコワロタ
kカcが余分に入っちゃったね。

300:名無シネマさん
20/11/27 20:10:21.87 ASdZ1LYe0.net
>>230
>>272
今の更新で越えたな。いてら

301:名無シネマさん
20/11/27 20:10:25.49 AO5pHNBvH.net
6万余裕だな
すごすぎる

302:名無シネマさん
20/11/27 20:10:27.12 Olgmtgyq0.net
ひょっとして7万くらい行くのか?

303:名無シネマさん
20/11/27 20:10:27.82 ViyTBRtF0.net
>>272
つえーw

304:名無シネマさん
20/11/27 20:10:49.19 iaOtA2490.net
>>97
音響的にIMAXが繊細さを求めているとしたら、THXは重低音音圧重視だと思ってる

305:名無シネマさん
20/11/27 20:11:01.82 J0Pz5mZg0.net
>>272
レイト積むな
金曜日だからか

306:名無シネマさん
20/11/27 20:11:05.64 0LL+TRXU0.net
>>272
つよすぎるううううううううううwwwww
ここ数週間の平日レイトの中でもかなり強くないか?

307:名無シネマさん
20/11/27 20:11:14.28 VdUcaUoP0.net
>>272
いや本当にレイトクソつえーわ

308:名無シネマさん
20/11/27 20:11:17.93 o3dTsTJBa.net
>>272
つっえええ
鬼滅だけ火力が違う

309:名無シネマさん
20/11/27 20:11:19.61 Xj54vZ1o0.net
>>272
特典前日に6万いくのか

310:名無シネマさん
20/11/27 20:11:44.99 ASdZ1LYe0.net
7万越えそうな勢いあるな

311:名無シネマさん
20/11/27 20:11:55.48 Ze34jMzH0.net
>>272
花金!花金!

312:名無シネマさん
20/11/27 20:12:00.72 5tzrvbA8d.net
6万が通過点とは思わなかったわ

313:名無シネマさん
20/11/27 20:12:07.57 K+x5ZZYUa.net
何で特典の前の日なのに人入るん
何周目だよ

314:名無シネマさん
20/11/27 20:12:12.49 UhTWh8Nn0.net
>>272
特典なんて関係ないという積み方w

315:名無シネマさん
20/11/27 20:12:18.02 o3dTsTJBa.net
>>296
特典直前なことを考えると
市松解除回避勢やもしれぬ

316:名無シネマさん
20/11/27 20:12:28.37 RoZLqlBJ0.net
>>272
うーん6万ダム

317:名無シネマさん
20/11/27 20:12:29.64 FOJjnLzz0.net
>>296
同様に特典直前の2週間前は次の時間に万積みがあったのでこんなもん
こんなもんって強いんだけどさ

318:名無シネマさん
20/11/27 20:12:29.95 FvnvT7bD0.net
>>272
マジですか…

319:名無シネマさん
20/11/27 20:12:41.65 xOK7V+1xK.net
>>193
鬼殺隊のポジションじゃないだろ
むしろゲス鬼術

320:名無シネマさん
20/11/27 20:12:45.87 Fx6oHQdm0.net
一般人は特典の存在なんて知らないからな

321:名無シネマさん
20/11/27 20:12:53.36 mPhvWFe50.net
ヴァイオレットちゃんがんばえー

322:名無シネマさん
20/11/27 20:12:59.83 FF5FZtZ/0.net
自粛前に見とけって感じなのか?

323:名無シネマさん
20/11/27 20:13:04.92 BOEbGC/j0.net
>>290
シャオヘイは今予約いれました
鬼滅が10マン治郎になったら明日IMAXドラえもん見に行くんだ・・・

324:名無シネマさん
20/11/27 20:13:17.20 GxhM6bS40.net
プレミアムフライデーとかグラブルとカルディでしか見ないな

325:名無シネマさん
20/11/27 20:13:25.87 Iy3qa9S00.net
>>294
有難うそれで自分は完全にIMAX派だと分かった
選ぶスピーカーヘッドホンイヤホンの趣味からして

326:名無シネマさん
20/11/27 20:13:30.04 tR1xGbMJ0.net
>>272
六万治郎、ガメラが息してないの!

327:名無シネマさん
20/11/27 20:13:57.22 qJBi9aXG0.net
パウパト明日かんばえー

328:名無シネマさん
20/11/27 20:13:58.86 UYQEOgrm0.net
>>269
むしろ、実力さえあれば何しても良いという狂った世界観がなくなるんだから良いことでは

329:名無シネマさん
20/11/27 20:14:06.13 ajPTvIFm0.net
>>269
でも実写邦画の監督とかひどいからなあ。

330:名無シネマさん
20/11/27 20:14:23.33 MHdoqP5E0.net
>>310
特典いらん鬼滅の映画だけ見たいっていう人もいるだろうし

331:名無シネマさん
20/11/27 20:14:46.77 nlPm8J8J0.net
>>313
見たくないのはよくわかった

332:名無シネマさん
20/11/27 20:14:49.69 09EDeZHb0.net
もうタイタニックは越えたかな
月曜にならないと成績出ないの?

333:名無シネマさん
20/11/27 20:14:51.48 RHrJi4MT0.net
週ごとの推移とこれからの目安(70%~80%だった場合の参考値)
=1→2週目=
16日(金)673749 →23日(金)348512(51.7%)
17日(土)983582 →24日(土)849337(86.3%)
18日(日)983247 →25日(日)890026(90.5%)
1→2週合計(79.0%)
=2→3→4週目=
19日(月)388375 →26日(月)310639(79.9%) →02日(月)415640(133.8%)
20日(火)279081 →27日(火)200078(71.6%) →03日(祝)659182(329.4%)
21日(水)351221 →28日(水)286127(81.4%) →04日(水)176208(*61.5%)
22日(木)235643 →29日(木)192219(81.5%) →05日(木)116799(*60.7%)
23日(金)348512 →30日(金)271638(78.1%) →06日(金)135098(*49.7%)
24日(土)849337 →31日(土)666348(78.5%) →07日(土)425615(*63.8%)
25日(日)890026 →01日(日)875374(98.3%) →08日(日)474855(*54.2%)
2→3週合計(83.8%)   3→4週目合計(85.7%)
=→5→6週目=
→09日(月)148335(*35.6%) →16日(月)126012(84.9%) →23日(祝)261411(207.4%)
→10日(火)100662(*15.2%) →17日(火)*79436(78.9%) →24日(火)*58793(*74.0%)
→11日(水)141701(*80.4%) →18日(水)117548(82.9%) →25日(水)*72579(*61.7%)
→12日(木)*92612(*79.2%) →19日(木)*76901(83.0%) →26日(木)*53235(*69.2%)
→13日(金)131755(*97.5%) →20日(金)102985(78.1%) →27日(金)*61333(*59.5%) ←20:05時点
→14日(土)455669(107.0%) →21日(土)222394(48.8%) →28日(土)(155675~177915)←70-80%目安
→15日(日)373110(*78.5%) →22日(日)314574(84.3%) →29日(日)(220201~251659)←70-80%目安
4→5週合計(60.0%)   5→6週合計(72.0%)
今日も6割台には乗りそう
祝日があったので週トータルはどうなるか。現時点で100.8%。

334:名無シネマさん
20/11/27 20:14:57.73 2lVAb+af0.net
この時間でもう6万行くのかwww

335:名無シネマさん
20/11/27 20:15:04.61 W9wMh7c0M.net
>>163
マウント取ったり
ディスプレイする性だからね、雄は
女性とは少し違う
男の嫉妬や縄張り争いも
女性のそれと違って見苦しいのが多いし
新海誠が大人に見えるのは
女性的な感性
経済的な余裕
閉じた世界での活動
みたいなものが影響してるのかも

336:名無シネマさん
20/11/27 20:15:18.56 W1uHGTFQa.net
スタドラは先週比五割切ってる
多くの人があらゆるところで山崎監督の前作の酷さと取り巻きの暴言を伝えているから当然
観客をバカにする監督の作品に金を出す人は減ることはあっても増えることはないよね

337:名無シネマさん
20/11/27 20:15:25.64 7idE6EbZ0.net
もしかして七万超える?

338:名無シネマさん
20/11/27 20:15:37.30 E8iLfppw0.net
>>214
蛭子さんみたいな人生相談でも良いね

339:名無シネマさん
20/11/27 20:15:47.17 Ze7FNDEdd.net
>>272
7万チャレンジまでいけんじゃねーの!



340:名無シネマさん
20/11/27 20:16:16.73 43i8oQ8c0.net
ドラは2週目にしてほぼ半減かぁ
この週末次第じゃ20億もやばくない?

341:名無シネマさん
20/11/27 20:16:23.80 asaJGtDTd.net
今日は5万治郎行けばいいなあとか思っていた時もありました

342:名無シネマさん
20/11/27 20:16:39.05 VdUcaUoP0.net
なんだろうな
花金のレイトで癒やされて土日グッタリする層でも居るんやろか
強すぎだろ

343:名無シネマさん
20/11/27 20:16:41.11 7SXm7yEN0.net
六本木ヒルズ、土曜10万分の1の舞台中継LVに大箱当ててるけど、2回ともやばいくらい埋まってない…
広い空間に10人もいないわ
これ予約するのも躊躇われるやつや

344:名無シネマさん
20/11/27 20:16:49.77 aiwXbBzU0.net
>>322
とっくに超えてるよ

345:名無シネマさん
20/11/27 20:17:01.06 c4yQdjFD0.net
>>316
大映の映画ランクインとかそれこそガメラくらいしかないよね

346:名無シネマさん
20/11/27 20:17:05.98 33/qryvp0.net
邦画でアニメが上位に来るのは仕方がない
大衆受けする派手な映画は実写で作るとなると金かかりまくりだからね
スターウォーズ初期の時代あたりから邦画じゃそういうのは
巨費を投じなくても作れるアニメの担当という流れが生まれたし
それで鑑賞に耐えられる職人技の世界も確立された

347:名無シネマさん
20/11/27 20:17:11.73 kR2taE6Hp.net
>>272
更に上げてきただと

348:名無シネマさん
20/11/27 20:17:22.83 2lVAb+af0.net
昔、淡路島の洲本オリオンでガルパン上映した時
地元民が今までに見た事がないくらい行列出来てるってパニック起こしてたが
もし鬼滅の上映が洲本で出来たらもっと凄い事になりそうで見てみたいなw

349:名無シネマさん
20/11/27 20:17:35.00 7SXm7yEN0.net
>>332
なんだその層w
待ちきれないで突発的に行く人もいそうだな

350:名無シネマさん
20/11/27 20:17:44.35 FvnvT7bD0.net
>>322
超えてますが公式発表は月曜ですね

351:名無シネマさん
20/11/27 20:17:48.00 aiwXbBzU0.net
>>333
ソーシャルディスタンス保たれていいやん

352:名無シネマさん
20/11/27 20:18:02.82 Ly9M/Z9xd.net
※20(金)は推定値
時刻  13(金)  20(金)  27(金)  先週比
10:16 *13762 *10757 **7097 65.98%
11:34 *20806 *16263 *10641 65.43%
12:52 *31349 *24504 *16610 67.78%
14:12 *39612 *30962 *21941 70.86%
15:30 *52817 *41284 *29548 71.57%
16:48 *61468 *48046 *34307 71.40%
17:27 *71153 *55616 *39393 70.83%
18:06 *80535 *62949 *44056 69.99%
18:45 *87841 *68660 *47550 69.25%
19:26 *91891 *71826 *50186 69.87%
20:05 107940 *84370 *61333 72.70%
20:44 123396 *96451
21:23 130093 101686
最終  131755 102985
―――――――――――――――
67.97% 70000
70% 72090

353:名無シネマさん
20/11/27 20:18:07.07 7cBcR1zL0.net
>>272
ファーーーーーwww

354:名無シネマさん
20/11/27 20:18:39.56 tR1xGbMJ0.net
今日もノルマのように1億積むのか

355:名無シネマさん
20/11/27 20:18:39.62 iL5rpju80.net
ハナキン(※古くてスマン)ではあるけど、特典配布されるの明日からだよね?
何で7万目前になるのよ、おかしいでしょ!?

356:名無シネマさん
20/11/27 20:18:49.02 Xj54vZ1o0.net
>>332
単純に仕事帰りの社会人が行ってるんじゃないかね
社会人なら休日わざわざ集まって行くのも大変だし

357:名無シネマさん
20/11/27 20:18:49.81 Ze34jMzH0.net
>>332
土日混みそうだし家から出たくないしちょっと帰り遅くなっても平気だしで金曜の仕事帰りに


358:駆け込むのかな



359:名無シネマさん
20/11/27 20:19:19.64 CNMzc0b20.net
>>272
これもう長男異次元だろ

360:名無シネマさん
20/11/27 20:19:33.17 BXIFoqLp0.net
鬼滅着席率26.6
ドラ着席率10.7かぁ

361:名無シネマさん
20/11/27 20:19:49.80 7idE6EbZ0.net
プレミアムフライデーだからって…

362:名無シネマさん
20/11/27 20:19:52.92 ajPTvIFm0.net
>>330
いやあ、もっと酷いとおもった。、まだ耐えてるほう。

363:名無シネマさん
20/11/27 20:20:12.56 yDYcZ9aLa.net
なんか流行ってるから見に行こう勢ってこんなに長々と続くもの??恐ろしいな

364:名無シネマさん
20/11/27 20:20:30.40 7SXm7yEN0.net
>>341
映画は安全だなw

365:名無シネマさん
20/11/27 20:20:31.00 ASdZ1LYe0.net
>>332
ファミリーサービスで一緒に見に行って、キッズの世話で全部見れなかった自分にサービスとか

366:名無シネマさん
20/11/27 20:20:36.14 ajPTvIFm0.net
クソドラ半減程度なら20億いくもんな。残念w

367:名無シネマさん
20/11/27 20:20:44.36 6lLDVykE0.net
てか、来週から始まるエヴァって何枠ぐらいあるだろうか? 
2~3枠あればいい方か?

368:名無シネマさん
20/11/27 20:20:46.85 TdHQjKnN0.net
金曜日のレイト強いな!
明日になれば特典付くのに今日行くんだから
特典厨は平伏せよ

369:名無シネマさん
20/11/27 20:20:49.14 Olgmtgyq0.net
そういや特典第1弾の時の金曜も
「明日から特典なのになんでこんな人入ってるの?」
って思った記憶がある。

370:名無シネマさん
20/11/27 20:20:52.81 YU7q45GY0.net
>>214
空知先生はダンデライオンだったかの読み切り見ても何やっても銀魂になりそうだしそれもいいかもな

371:名無シネマさん
20/11/27 20:21:04.48 sDy372YX0.net
鬼滅コロナ配慮して特典商法はラストにした方がいいと思うけど土日も市松に戻すべき

372:名無シネマさん
20/11/27 20:21:04.47 UYQEOgrm0.net
なんだかんだでスタドラも普通の推移たどるのかな
そうすると最終どれぐらいになる?20億ぐらい?

373:名無シネマさん
20/11/27 20:21:05.08 M+N6pqKRd.net
>>255
月曜日は終日大丈夫だったよ
たしか水曜日に切れたような
日本橋が遅めで新宿はすぐ無くなったとレスあった

374:名無シネマさん
20/11/27 20:21:09.63 W9wMh7c0M.net
そりゃまだ2000万しか観てないからな
まだまだブルーオーシャンだよ

375:名無シネマさん
20/11/27 20:21:42.99 GxhM6bS40.net
>>349
ドラ昨日までは3%とかだったし……

376:名無シネマさん
20/11/27 20:21:50.40 +9hjiOoaa.net
>>272
スタドラがんばってるな

377:名無シネマさん
20/11/27 20:21:53.99 Ly9M/Z9xd.net
>>358
13万の金曜日とか言って祭りになってたな

378:名無シネマさん
20/11/27 20:22:07.35 W9wMh7c0M.net
普通の人は特典なんか要らないからね
それより時間とかタイミングのが重要

379:名無シネマさん
20/11/27 20:22:22.11 Ze34jMzH0.net
日本の人口1億2千万しかいないはずなんですが…

380:名無シネマさん
20/11/27 20:22:24.86 Idic6LLLp.net
>>325
女性もマウントはすごいよ
ただ、男性のマウントは相手をひざまずかせることが目的で、内心バカにされてても気にしない、
女性のマウントは相手から羨ましがられることが目的だから、相手の価値観に合わせてきめ細かにマウントする。
ベクトルが違う気はする。男の方が価値観が単一化されてるんだろうな。

381:名無シネマさん
20/11/27 20:22:27.11 YU7q45GY0.net
普通今日が一番弱いはずだよなぁ…なんだ今日
あっ木曜は除きます

382:名無シネマさん
20/11/27 20:22:32.59 Iy3qa9S00.net
>>332
だって左右空いてて窮屈感ないの最高じゃん

383:名無シネマさん
20/11/27 20:23:00.57 yMB4Gnr90.net
勾玉持ってたらガメラとしゃべれるってマジ?

384:名無シネマさん
20/11/27 20:23:10.63 fFR+KcAE0.net
>>349
席数6割減で大正解だな
やっと見られる数字になった
20億は流石に超えてほしいわ

385:名無シネマさん
20/11/27 20:23:18.71 x9JfYq5Jp.net
最近の週末の六本木はマスクしてないガイジンウェイの無法地帯になってるからパンピは恐れて近寄らないよ
休日のヒルズのメイン客は港区の上級ファミリーだったけどその層からも完全に敬遠されてる

386:名無シネマさん
20/11/27 20:23:25.17 W9wMh7c0M.net
スタドラ先週比
終日では50%切りそうだな
6掛けの6掛けは下方修正が必要か

387:名無シネマさん
20/11/27 20:23:30.13 YU7q45GY0.net
今日が強いのって本当にプレミアムフライデーのせいでいいの?
信じられん
定着してたのかあれ

388:名無シネマさん
20/11/27 20:23:30.92 lYfwKMcJ0.net
>>333
ザイル映画は今後はそんなもんになっていくのでは
某演技過ぎる

389:名無シネマさん
20/11/27 20:23:48.31 yKayf+IA0.net
鬼滅ほんと意味わかんない今更何言ってんだって話だけどさ

390:名無シネマさん
20/11/27 20:23:57.36 ajPTvIFm0.net
ドラは問題は明日よ。半減程度なら20億超えるから、7割減とかいって欲しいり

391:名無シネマさん
20/11/27 20:24:23.14 +9hjiOoaa.net
プレミアムフライデーって何?

392:名無シネマさん
20/11/27 20:24:44.75 UYQEOgrm0.net
>>376
別にそんなの関係ない
先週比7割ぐらいだから落ちてるのは落ちてるし
元の数値が異常なだけで推移自体は珍しいものではない

393:名無シネマさん
20/11/27 20:24:56.36 RoZLqlBJ0.net
映画館に足を運んでまで映画を観ようって人が
まだこんなにも居ることが分かったんだよね
みんなの心に響く良い映画を作りさえすればお客さんは答えてくれる
邦画界も負けないで欲しい
これからきっと良い映画が出てくるはず

394:名無シネマさん
20/11/27 20:24:58.00 GHhSKyJS0.net
鬼滅見たいけどキッズ層は避けたいっていう人も金曜レイトに集中してそう

395:名無シネマさん
20/11/27 20:25:00.91 26q6t5LF0.net
鬼滅マジでおかしいなw

396:名無シネマさん
20/11/27 20:25:01.21 C2nkUDpR0.net
明日から特典なのにほんと関係ないな

397:名無シネマさん
20/11/27 20:25:09.40 Iy3qa9S00.net
>>378
今まで表面化しておらず誰も気付いてなかった需要を全て満たした
そう考えるしかない

398:名無シネマさん
20/11/27 20:25:12.17 7SXm7yEN0.net
>>374
そうなのか
鬼滅はそんな中でも印2つついてるわw
こっちは異常か

399:名無シネマさん
20/11/27 20:25:22.00 lYfwKMcJ0.net
>>354
今日はパパで土日でママとかもありそうだな
鬼滅リピーターも多すぎ

400:名無シネマさん
20/11/27 20:25:33.84 YU7q45GY0.net
>>381
いやだって7割は落ちてるけど落ちてないっていうか…(矛盾)

401:名無シネマさん
20/11/27 20:25:56.68 UhTWh8Nn0.net
ザキえもんは先週の土曜8.3万だから7割なら5.8万くらいか

402:名無シネマさん
20/11/27 20:26:03.56 Ly9M/Z9xd.net
2020/11/27 20:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *65724(+4391) 487633(.943) *69.1% 44.2% *68763 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *15955(+*933) 250616(.963) *49.4% 57.4% *16331 STAND BY ME ドラ…
*3 **5598(+*531) *50644(.860) *56.0% 60.6% **5858 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **5302(+*297) *51947(.903) ****** 54.0% ****** 10万分の1
*5 **4188(+*278) *35563(.938) *68.0% 59.2% **4304 罪の声
*6 **3595(+*300) *21482(.944) *98.1% 40.6% **3638 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **3544(+*489) *11947(.914) 112.8% 31.7% **3580 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **1906(+***5) *16659(.898) *66.3% 52.4% **2129 魔女見習いをさがして
*9 **1866(+**45) *19041(1.00) *73.0% 58.0% **1884 きみの瞳が問いかけている
10 **1093(+**73) *24032(.835) ****** 50.1% ****** 真鮫島事件

403:名無シネマさん
20/11/27 20:26:04.35 0LL+TRXU0.net
2020/11/27 20:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *65724(+4391) 487633(.943) *69.1% 44.2% *68763 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *15955(+*933) 250616(.963) *49.4% 57.4% *16331 STAND BY ME ドラ…
*3 **5598(+*531) *50644(.860) *56.0% 60.6% **5858 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 **5302(+*297) *51947(.903) ****** 54.0% ****** 10万分の1
*5 **4188(+*278) *35563(.938) *68.0% 59.2% **4304 罪の声
*6 **3595(+*300) *21482(.944) *98.1% 40.6% **3638 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*7 **3544(+*489) *11947(.914) 112.8% 31.7% **3580 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **1906(+***5) *16659(.898) *66.3% 52.4% **2129 魔女見習いをさがして
*9 **1866(+**45) *19041(1.00) *73.0% 58.0% **1884 きみの瞳が問いかけている
10 **1093(+**73) *24032(.835) ****** 50.1% ****** 真鮫島事件

404:名無シネマさん
20/11/27 20:26:10.36 oO1epjWg0.net
>>272
つっよ!!

405:名無シネマさん
20/11/27 20:26:18.72 mf1gUUYOd.net
>>369
吾峠先生はマウントとかやらなそう
マウントする女ってのはステータス思考の自分に自信がない系だからな

406:名無シネマさん
20/11/27 20:26:32.16 sXv9WGmv0.net
>>5
ピーターラビット2上映延期するっていう話だから次はテンプレ変更オナシャス

407:名無シネマさん
20/11/27 20:26:37.50 YU7q45GY0.net
>>382
やっぱ新作なんだよな!
って思ったけどこれ原作3年前に話の筋わかってるやつだったわ

408:名無シネマさん
20/11/27 20:26:40.79 +9hjiOoaa.net
鬼滅比で落ちてるから落ちたでいいと思う

409:名無シネマさん
20/11/27 20:26:58.44 VdUcaUoP0.net
そもそもの数字がおかしいからあれだけど需要かなり満たしたと思うんだがなあ
つえーわ
レイトクソつえー

410:名無シネマさん
20/11/27 20:27:02.42 YU7q45GY0.net
7万超えるのか…

411:名無シネマさん
20/11/27 20:27:07.27 igwgP1Iz0.net
ガメラの1発1発の火球が凄かったな今日は

412:名無シネマさん
20/11/27 20:27:17.53 GxhM6bS40.net
>>376
全く定着しとらんw
まだ観たい人がこれだけいるってのが怖いわ

413:名無シネマさん
20/11/27 20:27:44.02 /jrLEBhJd.net
どこからこれだけ人が沸いてくるのか

414:名無シネマさん
20/11/27 20:27:47.25 J0Pz5mZg0.net
>>392
7万次郎来ちゃうな

415:名無シネマさん
20/11/27 20:27:47.96 +9hjiOoaa.net
>>392
スタドラも地味に金曜強いのは笑う

416:名無シネマさん
20/11/27 20:27:58.56 Ly9M/Z9xd.net
>>370
鬼滅っていつも月>水>金>火>木じゃなかったかな

417:名無シネマさん
20/11/27 20:28:17.31 o19NWHV20.net
>>313
黒猫かわいいぞいてら。フルCGの青い猫は別に観なくても…

418:名無シネマさん
20/11/27 20:28:19.81 VdUcaUoP0.net
>>404
だね
今日は積んでるわ

419:名無シネマさん
20/11/27 20:28:21.70 W9wMh7c0M.net
>>369
なるほど
男性のが外部に誇示しやすいというか
分かりやすい形でのマウントを好むのかな
数字とか大きさとか
女性のは精神的なものに寄る、と
本当に羨望されたい、みたいな
とすると
ここでよく引き合いに出されてる
初版の発行部数とかランキングに拘る作家が
ほとんど常にバトルしてる作品の男性作家なのも
当然といえば当然、と

420:名無シネマさん
20/11/27 20:28:39.94 Ze7FNDEdd.net
>>392
ラッキー7まんこ来いやっ!

421:名無シネマさん
20/11/27 20:28:48.94 /uAVI/YY0.net
>>400
昭和爺はG4の夢を見るか?

422:名無シネマさん
20/11/27 20:29:05.36 3hyyYYxD0.net
鬼滅の凄いところは腐女子の御姉さま方を横に置いておけば
男性キャラは主に男子に、女性キャラは主に女子に人気を得ているところだと思う
この嫌味のなさは作者の性格なのかと

423:名無シネマさん
20/11/27 20:29:07.38 8peoWCOI0.net
>>379
今日お昼ごろ観てきたけど
平日お昼だしもっともっとガラガラ予想してたけど
予想してたよりは入ってたよ

424:名無シネマさん
20/11/27 20:29:11.09 a3MzPrl8M.net
>>392
今日は5万行けばいいかなと思ってたのになにこれ

425:名無シネマさん
20/11/27 20:29:11.99 4R0BwFDm0.net
吾峠先生のイラストを見たら映画行きたくなった

426:名無シネマさん
20/11/27 20:29:23.99 mf1gUUYOd.net
>>370
明日休みだから行くんだよ帰りとかにさ
1番行きたくないのは木曜日あたりかな

427:名無シネマさん
20/11/27 20:29:34.93 yMB4Gnr90.net
>>392
ガメラ(´;ω;`)
明日また会おう

428:名無シネマさん
20/11/27 20:29:44.07 VGbe6Mwq0.net
7万行くの??????

429:名無シネマさん
20/11/27 20:29:49.15 8CqEN+h30.net
>>376
ユナイテッドの会員は金曜日に少し安い会員デー使えるけど、
それでも鬼滅強いのよね。

430:名無シネマさん
20/11/27 20:29:51.28 YU7q45GY0.net
>>405
だって特典がブーストになるってみんないうから…
一番切れてるはずじゃないですか…

431:名無シネマさん
20/11/27 20:30:09.53 sXv9WGmv0.net
>>405
鬼滅に限らず普通の映画はそうだな

432:名無シネマさん
20/11/27 20:30:16.83 26q6t5LF0.net
コロナで駆け込み需要もあるのかな
緊急事態また出すでみたいな脅しもあったもんな

433:名無シネマさん
20/11/27 20:30:18.86 igwgP1Iz0.net
ガメラーガメラー

434:名無シネマさん
20/11/27 20:30:28.70 GxhM6bS40.net
>>382
こんなに皆が映画館に足を運ぶなんて嬉しいよ
停滞していた界隈も奮起していいモノ作って欲しい
観たければ観に行くんだよ皆

435:名無シネマさん
20/11/27 20:30:55.36 mf1gUUYOd.net
>>419
特典是が非でも欲しい層はそんないないと思うぞ

436:名無シネマさん
20/11/27 20:30:58.60 yKayf+IA0.net
そもそもこの規模で「通常の推移」をしてるのがわかんないんだよ…
需要の先食いしてなきゃ人口的におかしな数字なんだからどこかでブレーキかかるはずだったんだよ…
なんで7割推移してんの…なんなの怖い…

437:名無シネマさん
20/11/27 20:31:01.57 gG+ehsiD0.net
>>392
金曜レイトやばば

438:名無シネマさん
20/11/27 20:31:03.13 iVUGDheDK.net
>>405
月と水が作品によって入れ替わるだけでどの映画も大体そう

439:名無シネマさん
20/11/27 20:31:04.22 +9hjiOoaa.net
>>408
その理論だとワニ先生のマウント満たされまくりだなw
表面に出さないのはさすが

440:名無シネマさん
20/11/27 20:31:25.25 W9wMh7c0M.net
>>313
のび太から逃げたな

441:名無シネマさん
20/11/27 20:31:38.89 YU7q45GY0.net
>>424
もう鬼滅読めないっす…

442:名無シネマさん
20/11/27 20:31:38.93 VdUcaUoP0.net
と言う事は昨日の数字が今の底かなあ

443:名無シネマさん
20/11/27 20:32:20.57 4GLAEwQn0.net
子供についていってこっそりハマったけど土日に行くとバレるから仕事の延長として行ってるのかな

444:名無シネマさん
20/11/27 20:32:27.15 Iy3qa9S00.net
>>425
善逸の声で再生された

445:名無シネマさん
20/11/27 20:32:30.94 GHhSKyJS0.net
>>410
トトで我慢しろ

446:名無シネマさん
20/11/27 20:32:34.72 E8iLfppw0.net
7万行って欲しいけどなぁ
自分は明日特典貰いに行くけど

447:名無シネマさん
20/11/27 20:32:41.88 vs0QWnqm0.net
>>391
ブフォ
まじかよ

キメツ減速とか言ってたやつ息してるの?

448:名無シネマさん
20/11/27 20:32:46.85 Olgmtgyq0.net
>>391
まだまだ積むな

449:名無シネマさん
20/11/27 20:32:50.92 RoZLqlBJ0.net
鬼滅の刃の何が凄いって
色々なところから盛れてくる感想が
「煉獄さーーん!」な所だと思う
知らない人はなんじゃそりゃだけど観てる人は共感できるこの感じ
泣けますとか面白いですなんて言葉は要らないんだよな

450:名無シネマさん
20/11/27 20:32:54.30 yDYcZ9aLa.net
>>411
自分含め腐女子界隈だけど、みんなホモ描きながら女性キャラ大好き!!ってグッズ集めてる不思議な状況になってる
グッズ譲渡でも女性キャラが余らない

451:名無シネマさん
20/11/27 20:33:01.97 GxhM6bS40.net
>>425
200億でブレーキ掛かると思ってた
もう鬼滅わかんない

452:名無シネマさん
20/11/27 20:33:20.96 +9hjiOoaa.net
しかし今日アニメの鬼滅見てたら善逸の師匠が逃げていいって言ってたわ
スタドラ肯定してた

453:名無シネマさん
20/11/27 20:33:31.29 YU7q45GY0.net
>>425
どうも「映画見るの10年ぶりなんだよ」って層を掘り込んでるとしか
「最後に映画見に行ったの80年代だわ」って人もいたりして

454:名無シネマさん
20/11/27 20:33:32.00 ajPTvIFm0.net
ドラは明日の予約状況は7割減も夢ではないな。ルパン、菅田歌と逆風も吹くし、もっと頑張ってほしき

455:名無シネマさん
20/11/27 20:33:37.80 4GLAEwQn0.net
>>424
いると思う
明らかに第一弾のときより反応良い
だけど、特典を気にしない層もたくさんいる

456:名無シネマさん
20/11/27 20:33:38.79 Z10m7Fyl0.net
そもそも特典あるって知らない人も多いと思う
ライト層は公式ツイフォローしてないだろうし

457:名無シネマさん
20/11/27 20:33:40.83 fFR+KcAE0.net
>>392
なんだこの強さwwww 金曜レイトの強さ再確認wwww

458:名無シネマさん
20/11/27 20:33:47.19 FF5FZtZ/0.net
えっまさかの7万チャレンジなのか

459:名無シネマさん
20/11/27 20:34:03.98 33/qryvp0.net
映画を映画館で見るという概念がなかった層が
凄いブームだし配信等で1期シリーズ見てから行くぞってなるのがまだかなりいそうだね

460:名無シネマさん
20/11/27 20:34:12.44 r71HBhDO0.net
もう一度だけ万積神楽が見たい

461:名無シネマさん
20/11/27 20:34:14.47 BXIFoqLp0.net
鬼滅着席率27,5
ドラ着席率11.1
上がったね

462:名無シネマさん
20/11/27 20:34:22.55 jatH3PEpM.net
特典前日とは思えんな
公開から1ヶ月以�


463:繻oってる今でも特典関係なく見たい人がゴロゴロいるってことか 鬼滅強すぎてもう普通の数字がわからなくなってきた



464:名無シネマさん
20/11/27 20:34:23.87 M+N6pqKRd.net
ぼっちならこうなるよな
URLリンク(i.imgur.com)

465:名無シネマさん
20/11/27 20:34:42.53 QFL95NLp0.net
>>411
>腐女子の御姉さま方を横に置いておけば
これの意味がよく分からないのだが

466:名無シネマさん
20/11/27 20:34:44.26 /uAVI/YY0.net
>>434
そんなぁ‥…

467:名無シネマさん
20/11/27 20:34:51.59 MHdoqP5E0.net
>>442
君縄ですら動かなかった層だな

468:名無シネマさん
20/11/27 20:34:58.89 igwgP1Iz0.net
これが噂の需要のヤケ食い

469:名無シネマさん
20/11/27 20:34:59.42 FOJjnLzz0.net
>>445
ライト中のライトはツイッターをやってないからね

470:名無シネマさん
20/11/27 20:35:06.41 3hyyYYxD0.net
>>439
強みだな……

471:名無シネマさん
20/11/27 20:35:11.25 zigpw+Iwa.net
今日はヴァイオレットが6位だな
小説再配布は強い

472:名無シネマさん
20/11/27 20:35:36.40 4GLAEwQn0.net
>>441
鬼滅は確か逃げていい、ただ諦めるなって台詞がよく出てくる気がする

473:名無シネマさん
20/11/27 20:35:43.05 1L2tYc150.net
何周目だよ
7万チャレンジは笑う

474:名無シネマさん
20/11/27 20:35:46.49 8CqEN+h30.net
>>452
何故、あえて端っこを選ぶのかww

475:名無シネマさん
20/11/27 20:35:48.09 i7g+tPC20.net
>>452
ヒェッ

476:名無シネマさん
20/11/27 20:35:50.42 zq0JEx5g0.net
>>392
レイトつっよ

477:名無シネマさん
20/11/27 20:35:56.80 yDYcZ9aLa.net
>>453
腐女子はさておきってことだろ

478:名無シネマさん
20/11/27 20:36:05.90 sXv9WGmv0.net
>>453
腐女子は男性キャラを好きになるけどそれ以外の層は同性キャラを好きになると言いたいんだろう
別に腐女子じゃなくても男性キャラ好きな女子は多いと思うが

479:名無シネマさん
20/11/27 20:36:11.02 uULtHcdx0.net
スタドラ1.6万だけど8月以降公開した20億超作品は2週目金曜2万超えてるからなぁ

480:名無シネマさん
20/11/27 20:36:11.97 ViyTBRtF0.net
7万いきそうだな

481:名無シネマさん
20/11/27 20:36:13.50 8I6TJkK7M.net
1週間仕事頑張って、今の時期飲み会とかもなさそうだし、ひとりで帰る時、ふと煉獄さんに会いたくなっちゃった…みたいなリピーター多そう。前に

482:名無シネマさん
20/11/27 20:36:18.76 MHdoqP5E0.net
>>450
先週初日と比べちゃダメだろうがドラも1割超えているのね

483:名無シネマさん
20/11/27 20:36:20.83 UYQEOgrm0.net
君縄は結局、キッズ層と老人層は取り込めなかったからな
それでも250億は大したもんだけど、鬼滅はそれも取り込んでるからどこまでも伸びていくわ
興行収入の理論値が鬼滅の結果とほぼ一致しそう

484:名無シネマさん
20/11/27 20:36:45.96 sXv9WGmv0.net
>>470
席が適正になったからな

485:名無シネマさん
20/11/27 20:36:54.07 93OskKoS0.net
>>5>>6
公開延期 ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(302館)
来年公開

486:名無シネマさん
20/11/27 20:36:57.24 LRM0TT1+0.net
>>440
すまんがブレーキぶっ壊れたみたい
ただの良作だと思ってたら中毒性がある事が判明して
普段は映画をリピートしない層までリピート始めてしまった

487:名無シネマさん
20/11/27 20:37:02.64 67nYmrY80.net
>>425
あれだけ初動でどかどか稼いどいて普通の顔して王道推移してんの面白いよね

488:名無シネマさん
20/11/27 20:37:26.08 i7g+tPC20.net
>>470
見合った席数になったんやな

489:名無シネマさん
20/11/27 20:37:27.79 VdUcaUoP0.net
>>452
まったり見るにはええ時間やが寝そう

490:名無シネマさん
20/11/27 20:37:29.93 W9wMh7c0M.net
>>433
さっき善逸のじいちゃん回見たばかりだから
俺もw

491:名無シネマさん
20/11/27 20:37:43.50 Aq1mQB4Up.net
まだ7週目だ たいそうな事ではない

492:名無シネマさん
20/11/27 20:38:06.08 AO5pHNBvH.net
>>452
これは横になって眠るためだろ

493:名無シネマさん
20/11/27 20:38:14.94 93OskKoS0.net
ガメラは丸ピカで舞台挨拶やったのか

494:名無シネマさん
20/11/27 20:38:18.89 W9wMh7c0M.net
>>441
何度も捕まえて殴ってたけどなw

495:名無シネマさん
20/11/27 20:38:19.83 igwgP1Iz0.net
下手な新作よりガメラに箱まわした方が良いってハッキリしたんだよね

496:名無シネマさん
20/11/27 20:38:36.19 yDYcZ9aLa.net
>>441
鬼滅は誰かを守るために自分の身を削ることからの逃げで
スタドラは周りに多大なる迷惑をかける逃げだから

497:名無シネマさん
20/11/27 20:38:44.57 ROwWoC+L0.net
>>442
だって初日あたりに鬼滅公式からムビチケの使い方アナウンスしてたくらいだし…

498:名無シネマさん
20/11/27 20:38:58.60 BXIFoqLp0.net
>>470
ね。大分改善された感じ

499:名無シネマさん
20/11/27 20:38:59.71 PvT4G0Yt0.net
鬼滅、土日で6億ぐらいいけば
年内300億超え確定やろ

500:名無シネマさん
20/11/27 20:39:12.51 SssdcctQ0.net
>>483
それエヴァガの箱を奪えっていう意味だぞ

501:名無シネマさん
20/11/27 20:39:17.43 mf1gUUYOd.net
鬼滅?ほーん?原作はまぁ面白かったけど映画?そんな入る訳ねーじゃんでもスレ住人やし観らんと何やかや言えんからな…最初の土曜に行くか…
うわーギャグ若干寒いけどお子様向けやしまぁ…
煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん
なぜなのか

502:名無シネマさん
20/11/27 20:39:31.51 NBmpZpEkM.net
>>483
全国7館での上映で10位に少しの間食い込んできたからな

503:名無シネマさん
20/11/27 20:39:44.01 W9wMh7c0M.net
>>462
多分、ペンギンかしろくまかねこかとかげが観に来てるんだと思う

504:名無シネマさん
20/11/27 20:39:48.06 EV/BZ4iwp.net
>>452
富岡か

505:名無シネマさん
20/11/27 20:39:50.37 a3MzPrl8M.net
>>452
なんかめっちゃ悲しくなった・・

506:名無シネマさん
20/11/27 20:40:01.46 lYfwKMcJ0.net
>>442
このスレにもBTTF2以来の映画館という人がいたw

507:名無シネマさん
20/11/27 20:40:06.29 YVkE3sHV0.net
>>489
間違いなく作品として良作なんだけど
映画なんか中毒性あるよな

508:名無シネマさん
20/11/27 20:40:07.52 QFL95NLp0.net
>>465
そういうことか
回りくどい言い方だな

509:名無シネマさん
20/11/27 20:40:23.89 YVkE3sHV0.net
>>452
隣とっていい?

510:名無シネマさん
20/11/27 20:40:33.84 d1Tr/2UtM.net
>>493
隣に行ってやれよ

511:名無シネマさん
20/11/27 20:40:47.33 tHv5CP+50.net
>>469
原作未読でアマプラのアニメしか知らないけど、煉獄さんはもう今やってる無限列車編でしか会えないんだろ?
だったらもう1回って気持ちになるのわかるわ

512:名無シネマさん
20/11/27 20:40:58.87 NAVmm6j40.net
>>452
てかバルト9ってこんな時間までやってんだ

513:名無シネマさん
20/11/27 20:41:02.11 J0Pz5mZg0.net
>>452
26時って
レイトにも程がある

514:名無シネマさん
20/11/27 20:41:09.85 Olgmtgyq0.net
>>452
左下www
周りに人が絶対いてほしくない人なんだろうな

515:名無シネマさん
20/11/27 20:41:11.68 Pz8TfJ7w0.net
君は彼方の任務に向かった柱は無事戻ってきたかな?

516:名無シネマさん
20/11/27 20:41:12.46 w9Ob82R7a.net
そういえば、タッチパネルの券売機の使い方を
懇切丁寧に教わってたじいちゃんがいたわ

517:名無シネマさん
20/11/27 20:41:22.44 V1R5ShlN0.net
>>382
邦画は連ドラやスペシャルドラマよりキャストがしょぼいものも少なくないけどどうにかならないのかね
キャストがすべてじゃないけど、わざわざ映画館まで出かけてお金を払って観るのに入口がテレビドラマ以下だと引きが弱すぎる

518:名無シネマさん
20/11/27 20:41:46.32 VdUcaUoP0.net
>>487
コロナ次第だろな
不要不急の外出避けよとなれば主力のファミリー層が入らなくなる
家で鬼滅見れば良いからな

519:名無シネマさん
20/11/27 20:41:51.10 1FIYTB6oa.net
さすが金曜のレイトの鬼滅

520:名無シネマさん
20/11/27 20:42:05.31 qJBi9aXG0.net
この世界の片隅に依頼の映画館


521:行ってきます



522:名無シネマさん
20/11/27 20:42:06.83 B7UWM1Fa0.net
新作の1日分をわずか20分で稼ぎ出す7週目の映画があるらしい

523:名無シネマさん
20/11/27 20:42:10.64 a3MzPrl8M.net
>>498
どうせならカップルの真後ろがいいです

524:名無シネマさん
20/11/27 20:42:12.96 yKayf+IA0.net
そういやじいさんが行ったばあさんが行ったみたいな話は聞くけど
老夫婦でムービーデートみたいなケースはないのか

525:名無シネマさん
20/11/27 20:42:24.37 yDYcZ9aLa.net
>>496
ここにいるかもしれない腐女子に気を遣ってくれたんだろうな
この界隈「二次創作が盛り上がってるから人気になった!」みたいな面倒なプライド拗らせてるBBA多いから

526:名無シネマさん
20/11/27 20:42:31.73 mPhvWFe50.net
>>392
ヴァイオレットちゃん積んでいくううう!!

527:名無シネマさん
20/11/27 20:42:50.68 MQjcArGi0.net
>>494
その人BTTF3には行かなかったのか…

528:名無シネマさん
20/11/27 20:42:57.27 WimoXwbR0.net
>>503
今日彼方と鮫島ハシゴした勇敢な人柱がおったよ
鮫島は良かったみたい

529:名無シネマさん
20/11/27 20:43:04.88 FvnvT7bD0.net
>>506
26話まで見たら映画行きたくなるでしょうw

530:名無シネマさん
20/11/27 20:43:05.60 4GLAEwQn0.net
>>499
本当に分かる?
だってこんなぽっと出のアニメのキャラにそんなに肩入れする?たった二時間弱なのにそんなに会いたくなるか?
って感じなんだけど、中毒になった

531:名無シネマさん
20/11/27 20:43:11.48 Fg/8cUIHM.net
>>503
これからやで

532:名無シネマさん
20/11/27 20:43:16.28 4C7A30Jd0.net
>>438
週刊連載のときと一緒だな
毎週「せめて生き残ってくれ……」という感想があふれていた

533:名無シネマさん
20/11/27 20:43:28.41 GxhM6bS40.net
>>495
ハッピーエンドでもなくバッドエンドでも無く
バランスがリピを呼ぶんだろな
あと単純に煉獄さんをもう一度見たいっていう…

534:名無シネマさん
20/11/27 20:43:41.84 93OskKoS0.net
>>500
平日にも深夜上映あるのバルトだけかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch