暇つぶし2chat MOVIE
- 暇つぶし2ch400:名無シネマさん
20/10/31 21:40:06.01 KBwy3Ncb0.net
>>337
俺はNGにしてるぞ
自分で対策するべし

401:名無シネマさん
20/10/31 21:40:07.24 ZhdBexQr0.net
>>316
迷い込んで戻ってきた千尋に衝撃的な展開ないぞ
そう言うこと王道こそが王道

402:名無シネマさん
20/10/31 21:40:14.62 yl4IXren0.net
>>316
映画は音楽が本当にいいと思う
煉獄vs猗窩座戦は特に、おそらく煉獄のテーマと猗窩座のテーマが絡み合うのとか
ここがトップか頂点か?!て所から更に上がる煉獄テーマとかとにかく最高だなと思うので
サントラ出してくれぇ!

403:名無シネマさん
20/10/31 21:40:16.02 pNZJg+RP0.net
そのうち1日動員記録トップ10が全て鬼滅の刃になってしまうんじゃ…

404:名無シネマさん
20/10/31 21:40:16.86 2/fZgciw0.net
明日は12鬼月「晴女(はれめ)」を倒しに行きます

405:名無シネマさん
20/10/31 21:40:19.41 pR2u/7Kf0.net
NO TIME TO DIE・・・

406:名無シネマさん
20/10/31 21:40:22.62 ecsIAkzvr.net
>>363
90なら大往生だよ

407:名無シネマさん
20/10/31 21:40:25.56 1sWVAZJv0.net
このスレ住人でも明日見に行く人結構いるのな
自分も明日の10時にいってくるから
このスレはしばらく見れなくなる

408:名無シネマさん
20/10/31 21:40:26.50 QTfnrvdy0.net
>>99
むしろ安くなくても来るので箱が溢れるだけで土日祝日のサービスデーは足を引っ張るだけまである
平日サービスデーはやっぱりプラスだと思うけどね

409:名無シネマさん
20/10/31 21:40:26.89 MAngnUBQ0.net
>>363
(´;ω;`)ブワッ

410:名無シネマさん
20/10/31 21:40:30.47 Hvq/UCCwp.net
ショーンコネリー…

411:名無シネマさん
20/10/31 21:40:34.87 R2JM7cX40.net
祝電送っといたわ「トンカツ コウ セキ ユズレ」

412:名無シネマさん
20/10/31 21:40:37.06 qrvIXIfA0.net
来週で踊るともののけとハウルをごぼう抜きするんだろうな
下手したら再来週に君の名は超えそう

413:名無シネマさん
20/10/31 21:40:46.25 PtVwAPd50.net
>>363
そうか…

414:名無シネマさん
20/10/31 21:40:47.56 qUAwmWgfd.net
明日の鬼滅がどんだけいくか
楽しみだ~

415:名無シネマさん
20/10/31 21:40:49.94 lyQLuKFc0.net
007ホンマやんけ

416:名無シネマさん
20/10/31 21:40:50.38 nIWS4/oGa.net
>>348
「ハク!」ってセリフは覚えてる
印象的だった

417:名無シネマさん
20/10/31 21:40:51.97 xgDu78It0.net
>>363
このタイミングでか。コロナでの死か?

418:名無シネマさん
20/10/31 21:40:53.32 Th2KI92V0.net
>>390
本当に!!人生で初めてサントラでたら欲しいと思ってる

419:名無シネマさん
20/10/31 21:40:54.10 ecsIAkzvr.net
>>316
それこそが「王道」よ

420:名無シネマさん
20/10/31 21:40:55.56 GO++f5FS0.net
鬼滅のドルシネ版も作ったりして
ヴァイオレットがやるみたいだし、年末年始向けに

421:名無シネマさん
20/10/31 21:40:57.00 L83ny40Aa.net
>>399
わろた

422:名無シネマさん
20/10/31 21:41:00.95 +mS0htUCd.net
カッコいいハゲがお亡くなりになったのか
R.I.P

423:名無シネマさん
20/10/31 21:41:01.63 PkjWpSVR0.net
スタドラ始まったら、
鬼滅の箱削られる?
そこで失速に拍車がかかったら嫌だねえ

424:名無シネマさん
20/10/31 21:41:06.00 9kvDb/MZ0.net
>>309
マヤノトップガンだな

425:名無シネマさん
20/10/31 21:41:07.29 fOC99vKW0.net
マジかレッドオクトーバー見よっと

426:名無シネマさん
20/10/31 21:41:10.79 tx5RRSAT0.net
俺は市松にしかもういかねぇ

427:名無シネマさん
20/10/31 21:41:17.67 9YdVFkQ40.net
>>342
ドラゴンボールとかスラムダンクとか「漫画拒否しない人なら必ず知ってるでしょ」みたいなやつに飢えてたとこあるかもね
共通の話題欲しいじゃん
それは今までならワンピだけどさ、もう100巻あるから今から入れないし

428:名無シネマさん
20/10/31 21:41:19.47 Snnjw3gR0.net
1年あれば次回作って作成間に合う?
そうだったら1年ロングランで次回作にバトンをつなげられるが

429:名無シネマさん
20/10/31 21:41:24.32 +MIXEsJiM.net
サービスデー前日に8割近く稼いでるのがヤバい
千尋超えは夢物語でも何でもなくなってきた

430:名無シネマさん
20/10/31 21:41:26.62 8GJ21CLQ0.net
>>348
セリフというよりシーンで魅せる映画だけどその分さりげないセリフがよかったりする

431:名無シネマさん
20/10/31 21:41:29.93 uW6EkZPba.net
007のあんちゃんから名優への進化は見事だった

432:名無シネマさん
20/10/31 21:41:31.86 RcEdS6N30.net
>>61
wwww

433:名無シネマさん
20/10/31 21:41:35.50 tz0EZeeQa.net
1000万人の中の1人になれたのか今日 泣いたぞ

434:名無シネマさん
20/10/31 21:41:47.57 1Q376M4vd.net
>>345
3週後でもまだスタドラ初週を喰うぐらいの勢いは残ってそう
映画館でスタドラの予告見たけど、子どもウケは悪かったし…

435:名無シネマさん
20/10/31 21:41:48.35 gDum7xcnd.net
>>320
いつも貼って下さってありがとうございます

436:名無シネマさん
20/10/31 21:41:48.57 tx5RRSAT0.net
俺は市松にしかもういかねぇ

437:名無シネマさん
20/10/31 21:41:53.06 ahk+dESb0.net
千と千尋は
「一度あったことは忘れないものさ。覚えてないだけで」
という超絶名言があるだろおおおおおおお

438:名無シネマさん
20/10/31 21:42:12.54 I0HoLA2Sx.net
ショーン・コネリー亡くなったって

439:名無シネマさん
20/10/31 21:42:22.90 qDSd30LM0.net
>>363
むしろ年齢的にとっくに死んでると思ってたが

440:名無シネマさん
20/10/31 21:42:24.62 tz0EZeeQa.net
>>363
ちょマジか

441:名無シネマさん
20/10/31 21:42:25.57 W7NvPM700.net
今鬼滅テレビ見てるけどこの眼鏡が炭治郎の声優?

442:名無シネマさん
20/10/31 21:42:26.45 7b4DDHeO0.net
>>363
嘘だろ・・・
悲しいなぁ

443:名無シネマさん
20/10/31 21:42:26.93 8GJ21CLQ0.net
>>426
まじか

444:名無シネマさん
20/10/31 21:42:28.65 qrvIXIfA0.net
来週で踊るともののけとハウルをごぼう抜きするんだろうな
下手したら再来週に君の名は超えそう

445:名無シネマさん
20/10/31 21:42:28.89 EMXhqvW/M.net
>>373
あ、それは鮮明に覚えてるわ
そこが千尋の一番のシーンだよな、働くことの尊さを説いたいいシーンだった

446:名無シネマさん
20/10/31 21:42:31.74 FD5BtiTRa.net
>>393
コネリーなら007は二度ぬを出したいところ

447:名無シネマさん
20/10/31 21:42:34.52 mnYC3XB30.net
>>404
あなたの名前は◯◯××コハクガワ!!
っていう台詞があったような気がするくらい…

448:名無シネマさん
20/10/31 21:42:39.34 vrzlPEop0.net
>>429
そう

449:名無シネマさん
20/10/31 21:42:43.29 gWa8h9Qh0.net
>>210
誰か11:45の回でとんかつ見てやれよ...

450:名無シネマさん
20/10/31 21:42:48.71 W7NvPM700.net
>>426
うわあああ
ご冥福を

451:名無シネマさん
20/10/31 21:42:54.03 FRnoqFXha.net
私のことはハク様と呼べ!
は最高やろがっ…

452:名無シネマさん
20/10/31 21:42:54.47 c85HJVGa0.net
【芸能】声優の地上波出演が激増…「普通のタレントやアイドルよりも人気」「戦力になる」 鬼滅ヒットでテレビ業界が声優を高く評価 #はと [れいおφ★]
スレリンク(mnewsplus板)

453:名無シネマさん
20/10/31 21:42:57.58 XI3xBtAy0.net
>>354
良かったなぁ
小さい劇場にも一杯客が入るといいな

454:名無シネマさん
20/10/31 21:43:01.87 RwGYRWrC0.net
>>363
まじか…

455:名無シネマさん
20/10/31 21:43:13.56 RcEdS6N30.net
今日見に行ったら隣のJK泣いてた
高校生にも人気なんだな

456:名無シネマさん
20/10/31 21:43:15.58 W7NvPM700.net
>>436
ありがとん

457:名無シネマさん
20/10/31 21:43:15.90 hJGA6wmh0.net
>>278
漫画見てない組だけど猗窩座出てきた時は炭治郎と同じように上弦の参!?ってなったよ。そしてめっちゃ泣いた。

458:名無シネマさん
20/10/31 21:43:25.10 tz0EZeeQa.net
鬼滅の宴って何?

459:名無シネマさん
20/10/31 21:43:28.19 XcTYs0XCa.net
>>363
グッバイショーンコネリー
今年は色々あるな

460:名無シネマさん
20/10/31 21:43:37.13 e69wlwXR0.net
>>290
ガラガラ…?

461:名無シネマさん
20/10/31 21:43:52.70 Hvq/UCCwp.net
乗り遅れたと言った>>363がこのスレで一番乗りやないか
このスレみんなで乗り遅れてたわ…

462:名無シネマさん
20/10/31 21:43:53.66 f8cL62+Q0.net
坊がばぁばに言いつけるみたいな台詞しか覚えとらん

463:名無シネマさん
20/10/31 21:44:09.60 gDum7xcnd.net
>>426
ご冥福をお祈りします

464:名無シネマさん
20/10/31 21:44:13.55 R2JM7cX40.net
Mr.No、レッド・オクトーバーを追え、残念

465:名無シネマさん
20/10/31 21:44:25.12 bfyIp26w0.net
>>450
千尋の名前が贅沢とか何とか

466:名無シネマさん
20/10/31 21:44:26.81 zdpTbSDta.net
まぁ90歳だったしなぁ

467:名無シネマさん
20/10/31 21:44:32.09 5pjT4JLpa.net
>>355
そうじゃない
鬼滅の数字だけ先に書きこむ静岡のこと

468:名無シネマさん
20/10/31 21:44:34.13 FD5BtiTRa.net
>>404
あなたの名前はコハク川
というのが決め台詞だったな

469:名無シネマさん
20/10/31 21:44:34.59 tcRVh57V0.net
2月に幕張メッセで鬼滅祭開催だって

470:名無シネマさん
20/10/31 21:44:41.09 tz0EZeeQa.net
来年幕張でイベント鬼滅祭

471:名無シネマさん
20/10/31 21:44:46.08 Hvq/UCCwp.net
もう90だったのか、最近見てなかったもんなあ

472:名無シネマさん
20/10/31 21:44:47.51 lyQLuKFc0.net
>>434
二度死ぬかロシアより愛をこ


473:めてか リアルタイムで観たのはザ・ロックくらいか



474:名無シネマさん
20/10/31 21:45:00.95 L9IESJTya.net
鬼滅見に行きたいのに大人の男が一人で見に行ったら絶対浮くだろうからまだ行けてねぇ…

475:名無シネマさん
20/10/31 21:45:03.23 w6SnpCdX0.net
コネリー逝ったか。ジェームスボンドは永遠だね

476:名無シネマさん
20/10/31 21:45:04.42 bfyIp26w0.net
>>458
ブシロードみたいなことやるんだなw

477:名無シネマさん
20/10/31 21:45:08.34 Xpaen3GO0.net
こりゃ4月か7月から2期スタートか

478:名無シネマさん
20/10/31 21:45:16.80 qDSd30LM0.net
>>316
終わったあとこれほど最後まで人が席を立たない作品は知らないし
終わったあとみんな泣いてるのにこれほど晴れ晴れとした雰囲気になってる作品も知らない

479:名無シネマさん
20/10/31 21:45:22.28 EMXhqvW/M.net
ザ・ロックはいい作品だったわ、リアタイでみたかった

480:名無シネマさん
20/10/31 21:45:22.70 qfH305prM.net
>>348
千欲しい…千欲しい…

481:名無シネマさん
20/10/31 21:45:24.27 9fYB5FG80.net
千を出せぇ

482:名無シネマさん
20/10/31 21:45:30.02 Xpaen3GO0.net
>>461
浮かないから安心しろ

483:名無シネマさん
20/10/31 21:45:31.23 ahk+dESb0.net
先生ー
明日の倉敷くんがまた席足りてませーん
URLリンク(i.imgur.com)
なお残り
△16:50 残1
URLリンク(i.imgur.com)
△17:55 残5
URLリンク(i.imgur.com)
△17:20 残51
URLリンク(i.imgur.com)
20:45
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無シネマさん
20/10/31 21:45:35.47 JLdxnVT20.net
2020/10/31 21:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 659470(+2633) 1104064(.966) *78.2% 24.8% 659718 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *44521(+*134) 199988(.981) ****** 43.7% *44559 罪の声
*3 *35323(+***0) 122068(.985) ****** 24.8% ****** 映画プリキュアミラクルリープ…
*4 *18906(+*121) *80343(.958) *53.9% 45.3% *18956 きみの瞳が問いかけている
*5 *14911(+***0) *41833(1.00) *86.6% 17.9% *14911 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*6 *12577(+*217) 144673(.968) ****** 48.6% *12629 とんかつDJアゲ太郎
*7 *11135(+**72) *25051(.982) *53.5% 28.2% *11137 夜明けを信じて。
*8 *10099(+**59) *49828(.950) *58.9% 33.4% *10135 TENET テネット
*9 **7089(+***0) *34320(.970) *49.1% 37.9% **7101 浅田家!
10 **3478(+**14) *12468(.980) *49.5% 37.9% **3482 スパイの妻

485:名無シネマさん
20/10/31 21:45:37.51 GO++f5FS0.net
レッドオクトーバーは良かった

486:名無シネマさん
20/10/31 21:45:39.26 drjJUisp0.net
>>461
大丈夫
いろんな年代の男女のおひとり様が来てる
70代の女性おひとり様すら見たよ

487:名無シネマさん
20/10/31 21:45:43.33 XcTYs0XCa.net
>>461
そんな人たくさんいるよ
売り上げに貢献するのだ

488:名無シネマさん
20/10/31 21:45:44.70 XpDZmVIq0.net
明日はこのスレ9時から稼働だよね?7時に起きることないよね?

489:名無シネマさん
20/10/31 21:45:45.35 RcEdS6N30.net
>>461
客層広いし一人でも大丈夫だぞ

490:名無シネマさん
20/10/31 21:45:52.82 tWRFRFqq0.net
>>461
浮いてるからなんだっていうんだ?
周囲は全員見知らぬ他人だろ

491:名無シネマさん
20/10/31 21:45:54.25 I0HoLA2Sx.net
アンタッチャブルで号泣したの思い出すわ

492:名無シネマさん
20/10/31 21:45:58.90 yl4IXren0.net
>>4


493:71 寸ど…



494:名無シネマさん
20/10/31 21:45:59.37 ahk+dESb0.net
>>471
寸止め炭治郎

495:名無シネマさん
20/10/31 21:46:00.29 oKqn+Gxh0.net
>>471
常にギリギリを狙うな

496:名無シネマさん
20/10/31 21:46:01.43 nIWS4/oGa.net
限界か

497:名無シネマさん
20/10/31 21:46:03.00 Hvq/UCCwp.net
>>455
だから、それならそれに先駆けて自分がいち早く貼れよ
そいつより早く
貼ってくれてる人に申し訳なく思わせちゃってるじゃないか

498:名無シネマさん
20/10/31 21:46:04.10 3c2PI6WG0.net
リーグオブレジェンド

499:名無シネマさん
20/10/31 21:46:04.89 MAngnUBQ0.net
007が代名詞だけど、インディージョーンズの親父役が最近だと良い味出してたって記憶
ショーン・コネリー 安らかに(´・ω・`)

500:名無シネマさん
20/10/31 21:46:06.55 ecsIAkzvr.net
>>471
おやすみ炭治郎

501:名無シネマさん
20/10/31 21:46:15.29 GugpUI670.net
>>311
たしかにこの箱と回数の多さはありえないから、これから万が一超える映画が出る可能性があるとすればロングランにかけるしかないわな
逆に言えば、初動や100億日数に関しちゃ超えるのはほぼ不可能か...

502:名無シネマさん
20/10/31 21:46:15.89 3VIqIcQ9M.net
>>465
そう、誰も立たないんだよな
それどころか終わっても全然動かないんだ
こんなの見たことない

503:名無シネマさん
20/10/31 21:46:19.95 qDSd30LM0.net
>>461
初日も今日も一人で行ったが仲間がたくさんいるから安心しろ

504:名無シネマさん
20/10/31 21:46:20.81 9fYB5FG80.net
>>471
とんかつ頑張ってる

505:名無シネマさん
20/10/31 21:46:20.97 MdXlLzbl0.net
>>471
寸止め炭治郎

506:名無シネマさん
20/10/31 21:46:22.51 yVypbKXz0.net
>>348
それに比べてもののけは全部名台詞名シーンなんだよな

507:名無シネマさん
20/10/31 21:46:26.56 cwsdBiqJ0.net
>>348
お客様とて容赦せぬ
実生活で使いたい

508:名無シネマさん
20/10/31 21:46:27.62 iVxxbbJ+d.net
>>359
スタドラのアンチ多いよななんか

509:名無シネマさん
20/10/31 21:46:41.51 XcTYs0XCa.net
>>471
寸止めの呼吸をするな

510:名無シネマさん
20/10/31 21:46:43.40 RtL3bO+B0.net
>>471
ようやく収まってきたか。
ギリ初日越えるか?

511:名無シネマさん
20/10/31 21:46:51.48 lyQLuKFc0.net
>>485
最近(30年前

512:名無シネマさん
20/10/31 21:46:54.15 R2JM7cX40.net
>>471
66万寸止め治郎

513:名無シネマさん
20/10/31 21:46:54.37 5bCb4HEqM.net
70万いかないとしても65 万でも十分大健闘だな

514:名無シネマさん
20/10/31 21:46:57.61 mnYC3XB30.net
>>449
ショーンコネリー名前は聞いたことあるけど実物をあまり知らなくて…
ご冥福を

515:名無シネマさん
20/10/31 21:47:08.26 tx5RRSAT0.net
今日ここまでか。
ファーストデー前日dw8割近くよく行ったなぁ。

516:名無シネマさん
20/10/31 21:47:08.51 7ypHQV4Nr.net
ショーンコネリーまじか

517:名無シネマさん
20/10/31 21:47:13.45 JLdxnVT20.net
66万は超えそうね
では
離脱するのであとはよろしく

518:名無シネマさん
20/10/31 21:47:14.64 pb2KMy0iM.net
>>461
プリキュアはいろいろアウトだけど鬼滅は余裕

519:名無シネマさん
20/10/31 21:47:21.48 LsqZUi4J0.net
>>471
いつもの長男に戻った。

520:名無シネマさん
20/10/31 21:47:23.17 t3exQrg6r.net
>>499
まさかまさかの大健闘だね

521:名無シネマさん
20/10/31 21:47:23.63 8GJ21CLQ0.net
>>490
ほんとだ

522:名無シネマさん
20/10/31 21:47:27.34 gDum7xcnd.net
>>461
レイトで観た時に二回ともお隣がおじさまお一人で観に来てた感じでしたよ
どちらのおじさまもめっちゃ泣いてらした

523:名無シネマさん
20/10/31 21:47:27.39 drjJUisp0.net
>>487
100年に一度の疫病が次に来た時にワンチャン

524:名無シネマさん
20/10/31 21:47:29.85 FD5BtiTRa.net
>>462
james bond will return

525:名無シネマさん
20/10/31 21:47:29.93 EMXhqvW/M.net
>>461
正直、男一人で鬼滅隊のコスプレして行っても浮かないよ

526:名無シネマさん
20/10/31 21:47:29.96 aIuD4o5Y0.net
>>452
最後の聖戦とかライジング・サンとか
あの時期けっこう活発に出演してましたな

527:名無シネマさん
20/10/31 21:47:30.70 9KIj+9J20.net
鬼滅LV後の退場待ちの時間


528:にキッズがでかい声で ○○は死ぬよ!○○も死ぬ!○○は生き残った!とかクソデカ大声で無限城あたりのネタバレ喋ってて迷惑だった



529:名無シネマさん
20/10/31 21:47:30.82 Snnjw3gR0.net
とんかつ この時間2位の集客 頑張ってる!!

530:名無シネマさん
20/10/31 21:47:31.61 L83ny40Aa.net
コロナ流行期に幕張メッセでイベントは正直まだ怖いなぁ
めちゃくちゃ混みそうだし、映画館と同じレベルで換気できてればいいけど…無理では?

531:名無シネマさん
20/10/31 21:47:32.96 tz0EZeeQa.net
予告編がアニメ作品だらけだった
新訳三國志おもしろそうだった
おじゃまじょとかfateとか
お手伝いさんから逃げるやつとか

532:名無シネマさん
20/10/31 21:47:35.44 ZlDdkQIz0.net
>>129
よもやよもやですね(´・ω・`)

533:名無シネマさん
20/10/31 21:47:35.99 d3IaY6Q1M.net
ここぞとばかりにimaxが売れてるな

534:名無シネマさん
20/10/31 21:47:38.50 bfyIp26w0.net
>>455
公開されてるサイトの数字なんだからネタバレでもなんでもないぞ
自分で更新時間に見に行けばいい

535:名無シネマさん
20/10/31 21:47:43.37 ZU9x771F0.net
幕張メッセ開催、千葉市県民わい大歓喜だけど
抽選だよね????😭

536:名無シネマさん
20/10/31 21:47:43.76 EhgwxrYR0.net
>>494
ドラえもんのファン減ってるし80億超えるのは不可能だから

537:名無シネマさん
20/10/31 21:47:44.77 G2YZCA+za.net
鬼滅1000万人突破 公式ツイ

538:名無シネマさん
20/10/31 21:47:44.91 x9GBESH90.net
>>316
王道エンタメをしっかり描ききればヒットするのはむしろ当たり前では
君縄の時にこれだけ受ける要素を入れればヒットするのは当たり前と批判する奴がいたけど鬼滅はさらに王道ど真ん中だからな

539:名無シネマさん
20/10/31 21:47:55.06 PtVwAPd50.net
>>461
浮くような行動しなきゃいいのさ

540:名無シネマさん
20/10/31 21:47:57.31 qfH305prM.net
>>461
先週、仕事帰りにスーツ姿で新宿バルト9の夕方割に行ったら、20代ばかりで
浮きまくりだったが、大丈夫だ!

541:名無シネマさん
20/10/31 21:47:57.70 d4W90RVua.net
とりあえず007とアンタッチャブルとメテオを追悼再上映してくれ

542:名無シネマさん
20/10/31 21:48:00.32 JuOE5fkNM.net
>>498
トンカツDJアゲ太郎みたいな言い方で草

543:名無シネマさん
20/10/31 21:48:11.76 uW6EkZPba.net
子供の時はゼロゼロセブンだった
途中からダブルオーセブンになった

544:名無シネマさん
20/10/31 21:48:13.03 5pjT4JLpa.net
>>483
意味がわからん
鬼滅の数字だけ書く奴が止めりゃすむ話だろ

545:名無シネマさん
20/10/31 21:48:22.97 tz0EZeeQa.net
>>463
二回編成で違うことやるみたいよ

546:名無シネマさん
20/10/31 21:48:25.59 qDSd30LM0.net
>>488
子どもたちも静かにしてて全然立たないんだよな

547:名無シネマさん
20/10/31 21:48:33.12 pR2u/7Kf0.net
>>506
よもやよもや だ!!

548:名無シネマさん
20/10/31 21:48:34.06 MAngnUBQ0.net
>>497
そんなに経つのか… わしも年取る訳じゃわい(´・ω・`)

549:名無シネマさん
20/10/31 21:48:40.98 1e2IliRO0.net
>>471
おやすみ長男、良い夢を

550:名無シネマさん
20/10/31 21:48:43.15 LcTyuq/b0.net
>>503
お疲れ様です

551:名無シネマさん
20/10/31 21:48:43.84 9kvDb/MZ0.net
ショーン・コネリーといえばインディジョーンズ3が思い出深い。

552:名無シネマさん
20/10/31 21:48:47.82 aIuD4o5Y0.net
>>514
とんかつはレイトに席集めて
夜のチルアウト映画として
売り出しをかけたほうがええんやないやろか

553:名無シネマさん
20/10/31 21:48:48.10 Gm/dIW84F.net
ショーン亡くなったか。。大往生

554:名無シネマさん
20/10/31 21:48:50.71 bfyIp26w0.net
>>530
リピート客増やすのにいいね

555:名無シネマさん
20/10/31 21:48:54.20 Th2KI92V0.net
>>465
死語だけど禿同としか言えない(´・ω・`)
誰もエンドロールで帰らない、エンドロール終�


556:ケ後明るくなってもみんな無言、、、 変な言い方すると本当にお通夜感でもそれがまた良い、、、



557:名無シネマさん
20/10/31 21:48:57.72 hqiK/bup0.net
確か初日12億だっけ数値が近いから今日の売上これくらいか

558:名無シネマさん
20/10/31 21:48:58.67 3JLki0tCd.net
>>470
倉敷…

559:名無シネマさん
20/10/31 21:49:09.44 ZU9x771F0.net
>>515
だよね、運営も鬼滅でクラスターだすわけにはいかないから密回避は絶対条件だと思うからこら抽選だわ…
狭き門だろうな

560:名無シネマさん
20/10/31 21:49:17.17 tz0EZeeQa.net
また寸止めっ

561:名無シネマさん
20/10/31 21:49:18.10 lyQLuKFc0.net
>>488
俺が観た回もそうだった
こんな体験は生まれて初めてだと思う

562:名無シネマさん
20/10/31 21:49:23.83 FD5BtiTRa.net
>>528
007は二度死ぬでも丹羽哲郎がゼロゼロと呼んでたな

563:名無シネマさん
20/10/31 21:49:24.50 XcTYs0XCa.net
初日並みを稼ぐのか・・・

564:名無シネマさん
20/10/31 21:49:36.63 bFeTIzRg0.net
>>520
先着で鯖落ちでは?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

565:名無シネマさん
20/10/31 21:49:40.83 gt0k5cr9d.net
コネリーってジェームズボンドのイメージ強いけど他の作品でもまあまあ売れてたよな

566:名無シネマさん
20/10/31 21:49:42.10 PY48r8S20.net
>>513
アメリカでエンドゲームのネタバレ大声で話してた奴がぶん殴られた動画思い出した

567:名無シネマさん
20/10/31 21:49:49.29 rmflEREZ0.net
>>503
お疲れさまでした!

568:名無シネマさん
20/10/31 21:49:52.77 k6wXkIL/0.net
>>443
小学生女子も号泣してたと報告うけた

569:名無シネマさん
20/10/31 21:49:53.64 bfyIp26w0.net
>>543
多分時間制で総入れ替えの抽選だろうね
大型販売イベントがそんな感じでやってる

570:名無シネマさん
20/10/31 21:50:04.89 blMfvnZT0.net
コネリー死亡とかまじかよ

571:名無シネマさん
20/10/31 21:50:13.96 FRnoqFXha.net
>>549
まあまあどころではない

572:名無シネマさん
20/10/31 21:50:15.36 KgK+QE4d0.net
>>470
映画館がない地域から普段映画館に行かない層が押し寄せるとやばい状態だね
君の名は。と違うのは田舎の子供まで夢中なところ

573:名無シネマさん
20/10/31 21:50:18.08 ZU9x771F0.net
>>548
ちーん

574:名無シネマさん
20/10/31 21:50:24.20 J2tKAlDU0.net
いい天気だったのにたまには外出しろよ、スレ民

575:名無シネマさん
20/10/31 21:50:30.94 GO++f5FS0.net
>>542
倉敷と日吉津は大変なことになるんだろうね

576:名無シネマさん
20/10/31 21:50:36.47 W7NvPM700.net
>>521
ドラえもんのファンなんか前作からブーたれてただろw

577:名無シネマさん
20/10/31 21:50:40.57 Gm/dIW84F.net
ドラえもんアンチは鬼滅を煽ってたコナンオタと性質がそっくり

578:名無シネマさん
20/10/31 21:50:49.50 mnYC3XB30.net
>>541
もう明日150億はいくね

579:名無シネマさん
20/10/31 21:50:50.34 Xb6xsr2cp.net
売上どのくらいいったの?
150億いった?

580:名無シネマさん
20/10/31 21:50:51.58 QTfnrvdy0.net
>>197
あー、美容師がカット中の雑談に鬼滅映画の話を持ち出してくるってのちょこちょこ聞くわ
ああいうのって当たり障りのない雑談扱いだから本当に一般化してるんだろうな

581:名無シネマさん
20/10/31 21:50:54.79 j+JdJrIP0.net
明日の数字はすごそう

582:名無シネマさん
20/10/31 21:50:56.75 XcTYs0XCa.net
>>470
席が・・・

583:名無シネマさん
20/10/31 21:50:57.33 rBwodXSWr.net
ショーンコネリーまじかよ

584:名無シネマさん
20/10/31 21:50:59.63 8GJ21CLQ0.net
コネリーは薔薇の名前が印象深い

585:名無シネマさん
20/10/31 21:51:04.79 tWRFRFqq0.net
とんかつスレ見にいったらみんな真面目に映画の話してた...
とんかつ食ってるだけの自分を反省した

586:名無シネマさん
20/10/31 21:51:08.51 lyQLuKFc0.net
ドラえもんアンチじゃなくて
山崎アンチだとあれ程

587:名無シネマさん
20/10/31 21:51:09.92 drjJUisp0.net
>>540
そうそうみんな無言で帰っていくんだよね
経験ないよ

588:名無シネマさん
20/10/31 21:51:12.20 IUTWQXe90.net
今日は66万は


589:行くだろうけどそれ以上はないくらい?



590:名無シネマさん
20/10/31 21:51:15.20 OKhtKi4Z0.net
1000万発表早いなーw
週明け待たないのか

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

591:名無シネマさん
20/10/31 21:51:15.98 jRYKuBiS0.net
>>316
邦画が洋画に勝てない理由をアニメでやれたから
王道を最高の映像と音楽で作り上げた
これこそが多くの人が見たかったものってだけ

592:名無シネマさん
20/10/31 21:51:24.04 ZNfU9zgp0.net
鬼滅LV言ったけど楽しめたよ
漫画もアニメも未見でここのスレの情報だけでも大丈夫だった
あれ?と思ってもまぁ原作にあるんだろうで流せたし

593:名無シネマさん
20/10/31 21:51:26.15 dtJWBEfB0.net
>>461
ニチアサ映画に単身で乗り込むのに比べたら100倍イージーだからヘーキヘーキ

594:名無シネマさん
20/10/31 21:51:27.85 FRnoqFXha.net
ヒッチコックのマーニー良かったなあ…

595:名無シネマさん
20/10/31 21:51:27.95 yl4IXren0.net
下手なホールよりは幕張メッセの方が換気はしやすいのかもなぁ
2月に換気すると極寒な気もするが、着込んで行くしかないな

596:名無シネマさん
20/10/31 21:51:28.11 R2JM7cX40.net
>>558
嫌だね

597:名無シネマさん
20/10/31 21:51:32.21 tz0EZeeQa.net
>>513
アカザでる前に
アカザーいってた子いたw

598:名無シネマさん
20/10/31 21:51:44.76 ecsIAkzvr.net
>>574
すごく売れる理由を知った

599:名無シネマさん
20/10/31 21:51:49.81 5q9SviDS0.net
もう90歳だったんだな

600:名無シネマさん
20/10/31 21:51:51.02 W7NvPM700.net
>>576
うっわ…

601:名無シネマさん
20/10/31 21:51:51.63 MdXlLzbl0.net
明日が埋まるのは前からわかってたけどファーストデイ前でまだこれだし11/3も間違いなく混むな

602:名無シネマさん
20/10/31 21:51:57.87 msa9tPiXr.net
今北、とんかつ1万超えおめでとう🎉

603:名無シネマさん
20/10/31 21:52:00.43 tx5RRSAT0.net
先週が15億くらいだから、今日は12億くらいかな。
現時点で143億あたり。天気は超えたな
天気は歴代12位なので、千尋を無惨枠とすると
ついに下弦の6と5、つまり累を仕留めたか。

604:名無シネマさん
20/10/31 21:52:06.90 cC5fKuZkx.net
ショーン・コネリーが好きで007続編に乗り遅れたんで悲しい
ザ・ロックとかも良かった

605:名無シネマさん
20/10/31 21:52:08.09 MAngnUBQ0.net
今日66万動員なら、明日P値で60万動員超えれば、興収ほぼ150億になると思うわ
ちな今日まで客単価1350円、動員はP値×1.3で計算、明日の客単価は1100円での大雑把な計算だけれども

606:名無シネマさん
20/10/31 21:52:10.63 tz0EZeeQa.net
>>515
幕張メッセ度々なんか起こるからあんまり近づけない

607:名無シネマさん
20/10/31 21:52:17.27 qfH305prM.net
ショーンコネリー亡くなったのか…
ガキの頃よく見たなぁ

608:名無シネマさん
20/10/31 21:52:29.46 5pjT4JLpa.net
>>503
ありがとうございました

609:名無シネマさん
20/10/31 21:52:29.75 Xb6xsr2cp.net
ショーンコネリー死因何?

610:名無シネマさん
20/10/31 21:52:31.43 bfyIp26w0.net
天気超えは確実かな

611:名無シネマさん
20/10/31 21:52:32.50 tcRVh57V0.net
>>472
原作 トム・クランシー(週刊少年ジャンプ)
監督 ジョン・マクティアナン
制作 Paramount Table
炭治郎 ショーン・コネリー
禰󠄀豆子 アレック・ボールドウィン
善逸 サム・ニール
伊之助 ピーター・ファース

612:名無シネマさん
20/10/31 21:52:34.50 y1vWIr1W0.net
>>573
月変わるからやな。

613:名無シネマさん
20/10/31 21:52:49.76 Hvq/UCCwp.net
>>529
公開されてる数字だからネタバレでもなんでもないし
みんなで一斉に騒ぎたいって思うのがお前なんだからお前がいち早くそいつに勝てよ
他の人はどうでもいいんだから、そんなこと

614:名無シネマさん
20/10/31 21:52:52.81 J2tKAlDU0.net
ショーン・コネリー、合


615:掌 ジェームズ・ボンドは永遠に



616:名無シネマさん
20/10/31 21:52:53.97 msa9tPiXr.net
>>462
まじか、ご冥福をお祈りします

617:名無シネマさん
20/10/31 21:52:54.79 mnYC3XB30.net
>>558
スマホは外出しながらも書き込めますぞ

618:名無シネマさん
20/10/31 21:53:00.39 R2JM7cX40.net
明日は157億くらいでねか

619:名無シネマさん
20/10/31 21:53:03.76 Gm/dIW84F.net
007追悼

620:名無シネマさん
20/10/31 21:53:13.12 KyArz4I7a.net
東京・渋谷
URLリンク(pbs.twimg.com)
大阪・道頓堀
URLリンク(pbs.twimg.com)
名古屋・栄
URLリンク(pbs.twimg.com)
あのさぁ…

621:名無シネマさん
20/10/31 21:53:19.70 y1vWIr1W0.net
>>581
僕を連れて進め!

622:名無シネマさん
20/10/31 21:53:23.01 msa9tPiXr.net
>>558
か、数に興奮して、はぁはぁ

623:名無シネマさん
20/10/31 21:53:23.04 fOC99vKW0.net
ドラのファン現象はテレ朝が悪い 10年後には映画終わってるんじゃ

624:名無シネマさん
20/10/31 21:53:27.64 nIWS4/oGa.net
ショーンコネリーにこんなに反応あるとはここめっちゃ年齢層高いな
全然ピンと来ないわ

625:名無シネマさん
20/10/31 21:53:28.62 NqaTr+Ay0.net
>>290
水曜朝一に一番良い席を予約済みだ
明日は早朝に鬼滅観た後はここで数字追ってく最高の休日を過ごすんだ

626:名無シネマさん
20/10/31 21:53:43.08 6B/iQecG0.net
>>515
この水~金と会社でJapan IT Weekってのに出展していたが
意外なほど人が来ていて忙しかった
まだ足ガタガタ

627:名無シネマさん
20/10/31 21:53:43.54 Gm/dIW84F.net
90歳だと老衰かなぁ

628:名無シネマさん
20/10/31 21:53:47.90 N8bvFOWe0.net
>>470
岡山にこんなに人がいたのか!?

629:名無シネマさん
20/10/31 21:53:48.44 tz0EZeeQa.net
>>549
来年0074月

630:名無シネマさん
20/10/31 21:53:50.75 7b4DDHeO0.net
>>533
インディ・ジョーンズは5の企画があるんだぜ・・・
ハリソン・フォードは78歳だぞ
3の時のインディーパパよりもはるかに年とってるってのに無茶するなぁ

631:名無シネマさん
20/10/31 21:53:54.01 ecsIAkzvr.net
>>602
民度が低いと見るか
そんだけ民度低いのにみんなマスクつけてるなと見るか

632:名無シネマさん
20/10/31 21:53:54.73 W7NvPM700.net
>>422
1から子供ターゲットにしてないし
ターゲットの20~30の若者には刺さりまくってる
いいかげんしつけーよ

633:名無シネマさん
20/10/31 21:53:55.15 ZU9x771F0.net
>>606
仲間
ググッちゃった

634:名無シネマさん
20/10/31 21:53:59.33 cOlyVZYZ0.net
7週目ヴァイオレットちゃんに負けようとしているとんかつ悲しすぎる

635:名無シネマさん
20/10/31 21:53:59.35 OKhtKi4Z0.net
もう60ー80年代に活躍した名優がバタバタ逝く時代なんよなぁ

636:名無シネマさん
20/10/31 21:53:59.40 7APn1+hbp.net
ザロック大好きだったなぁ

637:名無シネマさん
20/10/31 21:54:04.71 Hvq/UCCwp.net
>>549
まあまあ…?

638:名無シネマさん
20/10/31 21:54:09.33 2+IgvZPl0.net
どこかの映画館でコネリー追悼特集とかやらないかな
とりあえずアマプラかネトフリで観れるおすすめの追悼作教えてくれ

639:名無シネマさん
20/10/31 21:54:13.59 3JLki0tCd.net
>>559
しょうがないけど勿体無いな。

640:名無シネマさん
20/10/31 21:54:18.43 S+Cbs5/oa.net
>>220
ただ単につまらなかった、それに尽きるかな
天気ビジネスでどう話を転がすのかとワクワクしてたのにアレだったからなあ

641:名無シネマさん
20/10/31 21:54:28.27 drjJUisp0.net
鬼滅はほんと音楽もいいよね
OPの無限列車が疾走していくところ音楽もスケール大きくて
これからオリエント急行殺人事件が起きるのもアリって感じw

642:名無シネマさん
20/10/31 21:54:30.09 bfyIp26w0.net
>>558
いい天気だったぞ
URLリンク(i.imgur.com)

643:名無シネマさん
20/10/31 21:54:34.14 RS94tNvv0.net
ねえねえ地元のイオン月曜の予約全部△なんだけど…

644:名無シネマさん
20/10/31 21:54:40.92 XcTYs0XCa.net
>>549
誰でも知ってる名前だからまあまあじゃねえだろ
映画見たことなくとも

645:名無シネマさん
20/10/31 21:54:44.44 wopfUHFKd.net
今見てきた
予想以上に良かったきめ

646:名無シネマさん
20/10/31 21:54:44.64 jRYKuBiS0.net
>>571
俺も1回目はイオンで見て、見終わってから下着とか色々買い物して帰るかって考えてたのに、
見終わると無言で何もせずにそのまま帰宅したからな
どこにもよらず一直線に家に帰った

647:名無シネマさん
20/10/31 21:54:53.38 6B/iQecG0.net
>>606
とりあえず初期007のイメージが強い

648:名無シネマさん
20/10/31 21:54:59.30 zdpTbSDta.net
>>602
都会は汚いな

649:名無シネマさん
20/10/31 21:55:00.71 tcRVh57V0.net
>>578
西武ドームバブル到来やな!
…と思ったら今春まで改修工事だったから惜しいことしたな
まあでも3月以降はイベント殺到しそう

650:名無シネマさん
20/10/31 21:55:04.71 Hvq/UCCwp.net
>>558
「いい天気なのに、映画?」

651:名無シネマさん
20/10/31 21:55:06.35 uW6EkZPba.net
007のどれかとバラの名前は追悼放送してほしい
丹波哲郎とか浜美枝とか出てるやつでいいよ

652:名無シネマさん
20/10/31 21:55:10.77 PY48r8S20.net
まぁ鬼滅がなんでヒットしたんですか、ってそりゃワンピやDBのアニメをufotableがガチで作ったら、って妄想してみたアニメファンはそこそこいると思うけど、それの具現化みたいなもんだからな。
ヒットするに決まってるじゃん。

653:名無シネマさん
20/10/31 21:55:14.56 KyArz4I7a.net
鳥取市はいまだに地元の商店主がゴネてシネコンが出来ない

654:名無シネマさん
20/10/31 21:55:19.00 lyQLuKFc0.net
>>620
インディージョーンズはNetflixにあったような

655:名無シネマさん
20/10/31 21:55:29.30 mnYC3XB30.net
>>606
私もピンと来ないから調べたら、生まれる前の作品ばっかだからそりゃわからん

656:名無シネマさん
20/10/31 21:55:30.00 W7NvPM700.net
>>625
そもそもイオン繋がらないんだけど

657:名無シネマさん
20/10/31 21:55:31.92 tz0EZeeQa.net
>>539
イベントチケットとれなさそう海外からのお客とかくるだろうし

658:名無シネマさん
20/10/31 21:55:39.47 qDSd30LM0.net
>>571
しかも普段はうるさい子連れもそうだからほんとに見たことない光景

659:名無シネマさん
20/10/31 21:55:41.59 0LhsbU8+0.net
鬼滅は来年2月に幕張でイベントそのへんでアニメの二期発表か?
タイミング的に早いのか遅いのかアニメの制作時期詳しくないから知らんけど
その頃はまだ映画やってるかな?

660:名無シネマさん
20/10/31 21:55:42.49 16YTUdAvd.net
URLリンク(imepic.jp)
満員電車で何故か一つだけ空席があったらそこには幽霊が座ってる説思い出した

661:名無シネマさん
20/10/31 21:55:47.02 Th2KI92V0.net
>>628
この前見終わったら昼ご飯食べる予定でいたんだけど、食欲が消失してそのまま帰ったわ

662:名無シネマさん
20/10/31 21:55:48.55 tzLnvism0.net
歴代デイリーでそろそろ十二鬼月組めそう?

663:名無シネマさん
20/10/31 21:55:52.37 y1vWIr1W0.net
>>612
大阪が一番マスクしてないな。

664:名無シネマさん
20/10/31 21:55:55.28 ecsIAkzvr.net
GACKT「頭を垂れて蹲え。平伏せよ」 鬼滅の刃・無惨風コスをインスタで披露、ネット上では「やっぱ似合ってる」(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

665:名無シネマさん
20/10/31 21:55:59.22 MAngnUBQ0.net
>>633
100日後に死ぬ007だな

666:名無シネマさん
20/10/31 21:56:01.09 tz0EZeeQa.net
AbemaTV終わった

667:名無シネマさん
20/10/31 21:56:08.52 Ty2Vgb+Rd.net
>>348
鬼滅は、爺さんですら「長男�


668:セから耐えられた」とか普段の会話に混ぜてくるくらい浸透してるからビビる



669:名無シネマさん
20/10/31 21:56:09.39 pR2u/7Kf0.net
>>613
大阪は誰もつけてない
明日ここに映画見に行くけど嫌になるな

670:名無シネマさん
20/10/31 21:56:11.66 lyQLuKFc0.net
>>642
一人で観るのに何故そこなのか

671:名無シネマさん
20/10/31 21:56:17.95 rBwodXSWr.net
ショーンコネリーに反応したら年寄り扱いなの?wふつうに大スターだし映画好きなら誰でも知ってるレベルな認識なんだけど

672:名無シネマさん
20/10/31 21:56:27.17 ahk+dESb0.net
【朗報】シルシツク
URLリンク(i.imgur.com)

673:名無シネマさん
20/10/31 21:56:32.07 ZNfU9zgp0.net
>>597
007は後追いでみたなぁ
ヒッチコックも
やすらかに

674:名無シネマさん
20/10/31 21:56:32.19 uXpA13qB0.net
センパイ! コウハイ! って何だったっけ?

675:名無シネマさん
20/10/31 21:56:34.59 drjJUisp0.net
>>637
007好きなら見たことなくてもショーンコネリー=007な刷り込みはあるな

676:名無シネマさん
20/10/31 21:56:41.45 AEEpAQNS0.net
>>618
自分も

677:名無シネマさん
20/10/31 21:56:42.02 MdXlLzbl0.net
>>625
地元はどうかなと思ったら繋がらなかった

678:名無シネマさん
20/10/31 21:56:42.40 R2JM7cX40.net
今日はハロウィンの影響もちょっと有ったんかな

679:名無シネマさん
20/10/31 21:56:46.28 tz0EZeeQa.net
>>602
あんなにハロウィンに来るな言ってた渋谷

680:名無シネマさん
20/10/31 21:57:02.80 48exdHf70.net
>>602
どうなってもしらんぞ…

681:名無シネマさん
20/10/31 21:57:04.41 mCy+Xz9U0.net
>>623
音楽が素晴らしくて列車が出てくる辺りで既に泣きそうになるわ
梶浦さんと椎名さんだもんな
アニメやゲーム好きにはたまらないタッグだわ

682:名無シネマさん
20/10/31 21:57:09.20 bfyIp26w0.net
>>637
007は何回も地上波でやってるんだけどなぁ

683:名無シネマさん
20/10/31 21:57:13.27 5pjT4JLpa.net
コネリーさん亡くなったんか・・・
いい役者だったなあ

684:名無シネマさん
20/10/31 21:57:15.09 7GTXVwGp0.net
もう1000万人超えたのか。すごいな

685:名無シネマさん
20/10/31 21:57:22.04 FRnoqFXha.net
>>653
!?

686:名無シネマさん
20/10/31 21:57:27.32 Ns+GihI10.net
これさあ
鬼滅自信が次回作の映画があっても越えられなくないか?w

687:名無シネマさん
20/10/31 21:57:31.50 Gm/dIW84F.net
ドラえもんは鬼滅ともろに客層被るでしょ。相乗効果でWin-Win

688:名無シネマさん
20/10/31 21:57:33.63 CVpKpme0a.net
全盛期のハンターハンターやナルトでも鬼滅レベルの社会現象は起こせなかったんだろうか?
ふと気になった

689:名無シネマさん
20/10/31 21:57:41.70 qDSd30LM0.net
>>643
おれも今日それだった

690:名無シネマさん
20/10/31 21:57:47.01 ZU9x771F0.net
>>641
アニメ発表は年末のジャンフェスだと思う
からの2月イベント、4月アニメスタートじゃないかな
アニメ2クールの最終回に最終章映画発表とみた

691:名無シネマさん
20/10/31 21:57:49.75 jRYKuBiS0.net
>>618
「ザ・ロックへようこそ!」は最高のシーン
字幕だとあの味じゃないんだよなあ
吹き替えの凄さ

692:名無シネマさん
20/10/31 21:57:53.91 6B/iQecG0.net
>>633
007は二度死ぬ か

693:名無シネマさん
20/10/31 21:58:01.10 3c2PI6WG0.net
>>652
良い作品に沢山出てるから知っててもおかしかない

694:名無シネマさん
20/10/31 21:58:06.48 uW6EkZPba.net
鬼滅唯一気に入らなかったのが
煉獄さんが死ぬときの音楽だなあ
変にうるさいというか

695:名無シネマさん
20/10/31 21:58:08.89 J2tKAlDU0.net
ショーン・コネリー、007はさすがにリアルタイムでは見てないが
映画館fで最初に見たのアンタッチャブルかな
それでも30年以上前か

696:名無シネマさん
20/10/31 21:58:13.31 Xpaen3GO0.net
>>669
無理
ここまで幅広い層には受けないわ

697:名無シネマさん
20/10/31 21:58:21.18 fsSxTp2fa.net
>>390
わかる
アカザ登場のときの歪んだギターの音色はとんでもない強敵が現れた感じが存分に出てて最高にかっこいい

698:名無シネマさん
20/10/31 21:58:30.07 NeBj+ON


699:G0.net



700:
20/10/31 21:58:35.68 .net
80%になるべく寄せたいな

701:名無シネマさん
20/10/31 21:58:38.96 oKqn+Gxh0.net
>>641
2月ならやってそうやね
4DXとか立川の爆音上映も追加されてそう

702:名無シネマさん
20/10/31 21:58:41.47 FD5BtiTRa.net
>>652
リアルタイム世代でなくても映画板住人なら反応して当然だけど
今は負担映画見ない人もいっぱい来てるから

703:名無シネマさん
20/10/31 21:58:43.96 9kvDb/MZ0.net
>>653
スクリーン2のみwwww

704:名無シネマさん
20/10/31 21:58:44.76 CVpKpme0a.net
>>677
なぜ鬼滅が幅広い世代に受けたのか
そこがポイントだよな

705:名無シネマさん
20/10/31 21:58:46.03 jRYKuBiS0.net
>>669
無理
ハンターは理屈に振りすぎ
ナルトはノリに寄りすぎ

706:名無シネマさん
20/10/31 21:58:50.39 wcKvZQQ30.net
サイレンススズカで思い出したけど明日が丁度11/1(日)天皇賞秋…

707:名無シネマさん
20/10/31 21:58:54.69 DjYmKGmH0.net
これハロウィンのせいでコロナ爆発的に増えてまた封鎖されて映画がダメになるパターンじゃないの

708:名無シネマさん
20/10/31 21:58:56.38 bfyIp26w0.net
>>671
2期は7月からじゃないかなぁ…
こっから準備していったら4月は間に合わない

709:名無シネマさん
20/10/31 21:58:56.43 +hRfg6va0.net
とんかつは3日で7000万くらいはいくか?目標の一億まであと一息だな

710:名無シネマさん
20/10/31 21:58:56.87 P9LAdOfI0.net
ショーン・コネリーが亡くなったか
これは追悼上映やる劇場あるだろうな

711:名無シネマさん
20/10/31 21:59:00.16 cOlyVZYZ0.net
プリキュア=とんかつ定食3人前
罪の声=とんかつ定食4人前
鬼滅の刃=とんかつ定食50人前以上

712:名無シネマさん
20/10/31 21:59:01.94 msa9tPiXr.net
>>652
今の若い人は洋画見ないから余計知らないんじゃないか

713:名無シネマさん
20/10/31 21:59:02.67 XcTYs0XCa.net
>>669
単行本が鬼滅並みに売れてないから無理だな
というか全年齢には刺さらないと思う

714:名無シネマさん
20/10/31 21:59:14.52 FRnoqFXha.net
>>669
ハンターは万人向けじゃない
NARUTOは感動が足りないイメージ

715:名無シネマさん
20/10/31 21:59:15.59 MwLvz3Of0.net
>>684
時代性なんだろうな

716:名無シネマさん
20/10/31 21:59:28.75 BC8d8zdo0.net
>>44
ここでも時たま議論になるが邦画の弱点てそこよなー

717:名無シネマさん
20/10/31 21:59:29.64 U8JHAuO50.net
北海道とか過去最高の人数出てるのは鬼滅じゃなくてgotoトラベルのせいだよね

718:名無シネマさん
20/10/31 21:59:31.81 bfyIp26w0.net
>>686
鬼滅「笑いが止まらないNE☆」

719:名無シネマさん
20/10/31 21:59:34.50 ynPehzb1a.net
>>558
鬼滅舞台挨拶行って貢献してきたぞ

720:名無シネマさん
20/10/31 21:59:36.69 0LhsbU8+0.net
>>675
ちょっとわかる
過去スレで

721:名無シネマさん
20/10/31 21:59:40.42 5pjT4JLpa.net
>>652
その認識で正しいかと

722:名無シネマさん
20/10/31 21:59:46.32 tz0EZeeQa.net
>>646
GACKTなんにでも乗ってくる嫌い

723:名無シネマさん
20/10/31 21:59:47.89 v9ggyH9Fr.net
鬼滅の2期があるなら発表はジャンフェス一択だろうな

724:名無シネマさん
20/10/31 22:00:00.09 7RmsHlDy0.net
>>687
映画のせいでコロナ増えたって言われることが無くなりそうでむしろほっとした

725:名無シネマさん
20/10/31 22:00:04.28 J2tKAlDU0.net
普通に映画好きならクラーク・ゲーブルもハンフリー・ボガードも知ってると思うけどね

726:名無シネマさん
20/10/31 22:00:06.07 tcRVh57V0.net
個人的衝撃を受けて座席をなかなか立てなかった映画TOP3
・ダンサーインザダーク
・エヴァ破
・セッション

727:名無シネマさん
20/10/31 22:00:09.63 XRAythlW0.net
Sirの潜水艦の艦長すこでした

728:名無シネマさん
20/10/31 22:00:09.95 PY48r8S20.net
>>675
なんかわかるな。「ここは音楽いらなくね?」ってシーンがちょいちょいあった。

729:名無シネマさん
20/10/31 22:00:13.07 fOC99vKW0.net
来年2月のイベントで300�


730:恣ヒ破だと最高に盛り上がるな



731:名無シネマさん
20/10/31 22:00:16.49 qDSd30LM0.net
>>678
ドーン!!!からのギターには痺れた

732:名無シネマさん
20/10/31 22:00:21.71 6B/iQecG0.net
007は二度死ぬ
ボンドカーがトヨタ2000GTだったなあ
もちろんリアルタイムでは見ていないけどガキの頃にTVで見たな

733:名無シネマさん
20/10/31 22:00:27.55 pR2u/7Kf0.net
>>702
この人2か月前TENETの宣伝部長してたね

734:名無シネマさん
20/10/31 22:00:28.28 blMfvnZT0.net
>>652
映画見ていて知らないやつはいないよな
アニメしか見ないアホは知らないだろうけど

735:名無シネマさん
20/10/31 22:00:29.41 lyQLuKFc0.net
ザロックのあのシーンは誰もが真似したことあるものだと

736:名無シネマさん
20/10/31 22:00:30.98 ZU9x771F0.net
>>688
そうかも、
7月からの2クールで年末映画発表かな

737:名無シネマさん
20/10/31 22:00:36.44 msa9tPiXr.net
>>669
アニメ、漫画読まない人にまで刺さってるんだから
比較できるのは本当に千尋だけじゃないか?

738:名無シネマさん
20/10/31 22:00:41.13 //twszSu0.net
今後、ショーンコネリークラスの人は亡くなっていくよね
シュワちゃんとか70台以上の人は特に
ミッションインポッシブルの主役のあの人はまだ大丈夫だろうけど

739:名無シネマさん
20/10/31 22:00:44.76 NFBPrCPX0.net
次の映画も無限城編でアカザvs炭次郎をラストに持ってくれば客はよべるだろう
煉獄の弔い合戦で盛り上がる

740:名無シネマさん
20/10/31 22:00:45.15 0LhsbU8+0.net
>>700
過剰演出では?って言ってる人いて頷いた
けど悲しいが希望を持てるラストの雰囲気にしたかったのかな

741:名無シネマさん
20/10/31 22:00:51.29 UKTeWzoT0.net
>>521
TV放映時間が土曜日に変わったけど、土曜日は習い事とかで忙しい。
録画しているけど、結局誰もドラえもんを観なくなってしまい、新恐竜も誘ったのに皆興味なしになってしまったよ。
代わりに鬼滅は明日3回目…まあ面白いけど、何か寂しい。

742:名無シネマさん
20/10/31 22:00:56.76 aZ8KtdA40.net
鬼滅の実写化とか絶対に阻止してほしい
アニメの興収には遥か及ばないだろうし、誰も得しない

743:名無シネマさん
20/10/31 22:00:58.58 yl4IXren0.net
LVで日野石田2人が、鬼滅のアフレコ時は当たり前のように絵は簡単なのしかない状況だから出来上がったのを見た時
本当に自分達の呼吸に合わせて作ってくれてありがとうございましたって言ってたの聞いて
ufoマジヤバイ職人揃いなんだなと思った

744:名無シネマさん
20/10/31 22:01:05.69 3JLki0tCd.net
>>678
つべで解禁PVひたすら見ちゃうんだよな。
映画に音楽ってやっぱり大事だ。

745:名無シネマさん
20/10/31 22:01:12.35 DjYmKGmH0.net
>>703
いや今度のジャンフェスに鬼滅出ないからね?

746:名無シネマさん
20/10/31 22:01:22.66 bfyIp26w0.net
>>715
1番スムーズな感じだね
年末映画はFateのスタッフを入れられそう

747:名無シネマさん
20/10/31 22:01:26.98 EMXhqvW/M.net
今の25歳以下ってツタヤにいったことないだろうから過去の作品はリアルに知らないんだろうな
ツタヤに行ったことあればショーン・コネリーは嫌でも名作の棚に置いてあるから目について覚えてる

748:名無シネマさん
20/10/31 22:01:30.64 dE7od4aZ0.net
>>558
仕事で外に出たわ

749:名無シネマさん
20/10/31 22:01:31.12 dtJWBEfB0.net
>>652
ほんそれ

750:名無シネマさん
20/10/31 22:01:33.25 GO++f5FS0.net
>>653
しょうじき嬉しい
普通に面白い作品だから

751:名無シネマさん
20/10/31 22:01:34.45 BC8d8zdo0.net
>>646
やってみたら案外そうでもなかったんだよなー
他のショットも

752:名無シネマさん
20/10/31 22:01:36.74 FD5BtiTRa.net
>>708
IMAXだとやかましく感じるくらいだった

753:名無シネマさん
20/10/31 22:01:41.27 R2JM7cX40.net
本日の最終集計はまだ時間かかるだろ、欽ちゃんの脅�


754:翌ナ66万乗るかも知れん



755:名無シネマさん
20/10/31 22:01:44.96 rBwodXSWr.net
>>706
今年はドキュメンタリーだけどハニーランドがそれでした

756:名無シネマさん
20/10/31 22:01:46.61 cvwJ4/1/0.net
>>708
たんじろうのうたハミング版みたいなのがすごい浮いてた

757:名無シネマさん
20/10/31 22:01:49.26 jRYKuBiS0.net
>>722
口パクピッタリなのよねえ

758:名無シネマさん
20/10/31 22:01:56.12 oKqn+Gxh0.net
>>667
これは流石に無理やわ
家族愛や受け継がれる意思などのシーンとか息をつかせない怒涛の2部構成とか完成度が高すぎる
ありえるのは最終章の映画くらいかな

759:名無シネマさん
20/10/31 22:01:56.16 NeBj+ONG0.net
>>671
いやいやw
1期2クールでやっとコミック7巻だよ?
2期2クールなら単純計算で14巻なんだから、最終章はまだ無理でしょ

760:名無シネマさん
20/10/31 22:01:57.30 pR2u/7Kf0.net
ザ・ロックって言われるとワイルドスピードを連想してしまいます

761:名無シネマさん
20/10/31 22:01:57.64 ZNfU9zgp0.net
とんかつ応援している人は食べるだけ?
自分は映画は見ていないがレコードととんかつのキーホルダー面白いから買ったぞ

762:名無シネマさん
20/10/31 22:01:58.40 mnYC3XB30.net
>>684
何度か言われてるけど家族愛かな
他の漫画では俺強くなるぜ!みたいなんばっか
それが普通なんだけど

763:名無シネマさん
20/10/31 22:02:01.67 PY48r8S20.net
万人受けがどうたらなんて鬼滅には最も縁遠いワードだと思ってたのになぁ。
第一印象、雰囲気暗そう。読んでみたらド王道ってのは分かるんだけどさ。

764:名無シネマさん
20/10/31 22:02:13.29 GugpUI670.net
>>667
自分も難しいと思うわ
今は熱狂的ブームに乗って見に行ってる人が大量にいて、もちろんそこからハマるのもいるだろうが、1回限りで離脱する人も一定数いるはずだからこれほどにはいかなそう
まぁでも、万が一超えたらさらにめちゃくちゃ楽しいけどな

765:名無シネマさん
20/10/31 22:02:23.33 ahk+dESb0.net
とんかつ岡南ファーストデー
これもうせめて3回目と5回目は鬼滅に回してやってくれって映画館側思ってそうだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

766:名無シネマさん
20/10/31 22:02:25.67 Q+RtyRhdd.net
天気は新海の悪い癖である不思議設定の持て余しや説明不足がモロに出ちゃってたのがなぁ
FFで言えば8のポジションと同じだと思うw
100億の大台に乗れたのも前作の影響が強い

767:名無シネマさん
20/10/31 22:02:28.41 J2tKAlDU0.net
アニヲタってホントにアニメ意外のことには一切興味ないんだな

768:名無シネマさん
20/10/31 22:02:37.07 LcTyuq/b0.net
>>739
映画観ようずw
キーホルダー買ったわw

769:名無シネマさん
20/10/31 22:02:40.21 W91tMFT2a.net
>>694
NARUTOはマジで中忍試験が全盛期であとは余生みたいになっちゃったから…
鬼滅は出し惜しみしなかったおかげで全巻面白い
これはデカい

770:名無シネマさん
20/10/31 22:02:44.02 GW+rVsALa.net
明日は1日だからすでに予約やべーな、

771:名無シネマさん
20/10/31 22:02:47.78 tz0EZeeQa.net
ごはん食べてきます
今日は外寒過ぎる

772:名無シネマさん
20/10/31 22:02:54.63 0PIB9DHEd.net
>>737
鬼滅アニメなんか尺結構引き伸ばしてたからもうちょっと縮められるよ

773:名無シネマさん
20/10/31 22:02:56.44 aIuD4o5Y0.net
>>620
尼プラにあるプレシディオの男たち
映画館で見るにはちょっと渋すぎるけど
レンタルビデオとか配信で見ると
妙に得した気分になれるたぐいの佳作

774:名無シネマさん
20/10/31 22:02:5


775:9.13 ID:XcTYs0XCa.net



776:名無シネマさん
20/10/31 22:03:03.97 ZNfU9zgp0.net
>>696
いやこれテレビでは流せないよなって思った箇所はある

777:名無シネマさん
20/10/31 22:03:04.80 k6wXkIL/0.net
とりあえず今夜のアベマはブーストにはならなかった

778:名無シネマさん
20/10/31 22:03:08.33 wcKvZQQ30.net
>>667
超えられる可能性があるのは無限城の戦いのみだな
後は無理

779:名無シネマさん
20/10/31 22:03:09.61 EMXhqvW/M.net
>>741
セリフが大人にも刺さるんだよな

780:名無シネマさん
20/10/31 22:03:22.06 QJT0F6mv0.net
>>745
ネタじゃなくてガチで知らないならこんなスレにくるなって思うわ
自分はバカですって言ってるわうなもん

781:名無シネマさん
20/10/31 22:03:25.67 oKqn+Gxh0.net
>>675
これわかる音楽いいけどもうちょい抑えてほしい

782:名無シネマさん
20/10/31 22:03:27.74 XRAythlW0.net
>>749
いてら

783:名無シネマさん
20/10/31 22:03:29.44 ynPehzb1a.net
>>675
煉獄のいい台詞で感動させようとめちゃくちゃ竈門炭治郎の歌を大音量で入れてきてたな

784:名無シネマさん
20/10/31 22:03:32.17 qDSd30LM0.net
>>734
夢の中のシーンのことならおれはそこで泣いた

785:名無シネマさん
20/10/31 22:03:35.16 bfyIp26w0.net
NARUTOの一番の感動シーンがうしおととらのアレなのが

786:名無シネマさん
20/10/31 22:03:36.01 SoK9IKWX0.net
ハロウィンで来週から再来週くらいに感染爆発ほぼ確定だろうね

787:名無シネマさん
20/10/31 22:03:37.30 DIOe8OqJM.net
>>634
その二つにそこまでの訴求力はないよ
全世代、特に女子をカバー出来ないと大ヒットにならない

788:名無シネマさん
20/10/31 22:03:41.81 16YTUdAvd.net
>>669
鬼滅はもう「ジャンプ作品」というよりポケモンやジブリやディズニーと同じ枠で見てるわ
散々言われてきた
「ジャンプは少年のもの!女に媚びるな!」「いや女は金落とすから大事にしろ」「もうおっさんしか読んでねーよ」
ってやり取りを全て超越して上から見てる存在

789:名無シネマさん
20/10/31 22:03:45.41 FD5BtiTRa.net
>>741
縄のときも最初見た時は一般ウケしにくそうだと思った

790:名無シネマさん
20/10/31 22:03:47.21 0LhsbU8+0.net
ところで天気もう抜いたんですか?

791:名無シネマさん
20/10/31 22:03:47.54 ecsIAkzvr.net
>>721
実写化のメリットはアニメじゃ食いつかない層を拾えることだけど
現時点で普段アニメ見ない層を拾えてるからな

792:名無シネマさん
20/10/31 22:03:47.98 rBwodXSWr.net
>>746
キャップも買ってw

793:名無シネマさん
20/10/31 22:03:48.45 LcTyuq/b0.net
2020/10/31 22:03更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 661872(+2402) 1109666(.970) *78.5% 25.0% 662060 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *44544(+**23) 200267(.982) ****** 43.8% *44578 罪の声
*3 *35323(+***0) 122068(.985) ****** 24.8% ****** 映画プリキュアミラクルリープ…
*4 *19024(+*118) *81396(.970) *54.2% 45.6% *19050 きみの瞳が問いかけている
*5 *14911(+***0) *41833(1.00) *86.6% 17.9% *14911 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*6 *12620(+**43) 145834(.976) ****** 48.6% *12654 とんかつDJアゲ太


794:郎 *7 *11135(+***0) *25051(.982) *53.5% 28.2% *11137 夜明けを信じて。 *8 *10116(+**17) *50256(.958) *58.8% 33.5% *10148 TENET テネット *9 **7106(+**17) *34764(.983) *49.1% 37.8% **7112 浅田家! 10 **3494(+**16) *12554(.987) *49.7% 38.2% **3496 スパイの妻



795:名無シネマさん
20/10/31 22:03:55.41 +hRfg6va0.net
罪は10億の攻防か。平日それなりに入ればいくかもしれない。

796:名無シネマさん
20/10/31 22:03:59.31 1fFxUz3aa.net
>>722
へー
声優もアニメスタジオも
凄いんやな

797:名無シネマさん
20/10/31 22:04:06.77 uW6EkZPba.net
前はテレビで昔の映画放送したから往年の大スターは
みんな知ってたが今はテレビで放送しないもんな
邦画か最近の洋画ぐらいで
白黒映画にも感動的なものも多いから見れない若い人かわいそう

798:名無シネマさん
20/10/31 22:04:15.05 bfyIp26w0.net
>>675
UFOの作品って昔から音楽うるさいよな

799:名無シネマさん
20/10/31 22:04:15.65 SbQc1lnB0.net
王道というのはだいたい乱暴に敵を決めつけないと成り立たない
はずれようと頑張るとディベート付きアクションとか
敵は自分自身とか正義は人の数だけあるとかなる
鬼滅はキャラ間のヘイトコントロールと王道のバランスが取れてるから
すがすがしい後味になっているのが大きいかもな

800:名無シネマさん
20/10/31 22:04:16.04 Ai9h/IpA0.net
>>770
66万

801:名無シネマさん
20/10/31 22:04:17.94 ASXL6Dzl0.net
>>720
ウチの子はドラえもんリメイクばかりでつまらない、と言ってたわ
何か悲しいけど、アニメ沢山見てる今の子供達目が肥えてるから…

802:名無シネマさん
20/10/31 22:04:20.32 7GTXVwGp0.net
とりあえず独りで鬼滅1000万人超えおめでとうしてるわ

803:名無シネマさん
20/10/31 22:04:24.30 k6wXkIL/0.net
>>743
鬼滅以外は予約しない客いるからなんとも言えないよ

804:名無シネマさん
20/10/31 22:04:26.58 5pjT4JLpa.net
>>596
うっせーわw
お前の考えも知ったこっちゃねーんだよw

805:名無シネマさん
20/10/31 22:04:27.53 eY5tpfZv0.net
66万か
予想以上だな

806:名無シネマさん
20/10/31 22:04:33.01 GPtP6G3OM.net
>>652
それはない

807:名無シネマさん
20/10/31 22:04:35.56 s+kbZT1i0.net
>>765
流石に図々しいな

808:名無シネマさん
20/10/31 22:04:35.70 NeBj+ONG0.net
>>667
無限列車越えれる内容(一般ウケする)がもうないから、越えれないでしょうね。
ただ、最後の無限城は映画でやって締めくくってほしい

809:名無シネマさん
20/10/31 22:04:36.69 bfyIp26w0.net
>>770
66万キタ━(゚∀゚)━!!

810:名無シネマさん
20/10/31 22:04:48.38 yl4IXren0.net
>>770
66万いった

811:名無シネマさん
20/10/31 22:04:48.40 Igq3so0j0.net
>>669
ナルトは同時期のライバルも多かったから人気が分散したんだろう
今はめぼしい漫画が軒並み終わってマンネリしていたから爆発的になったような気がする
漫画だけでなく深夜アニメも同じ環境だったし

812:名無シネマさん
20/10/31 22:04:52.40 ecsIAkzvr.net
>>770
66万!

813:名無シネマさん
20/10/31 22:04:56.23 ahk+dESb0.net
>>770
この時間で2000

814:名無シネマさん
20/10/31 22:04:59.51 XcTYs0XCa.net
>>770
66万で打ち止めかな

815:名無シネマさん
20/10/31 22:04:59.92 v9ggyH9Fr.net
>>724
スーパーステージに出る作品まだわかってなくないか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch