興行収入を見守るスレ3806at MOVIE
興行収入を見守るスレ3806 - 暇つぶし2ch437:名無シネマさん
20/10/26 15:43:28.35 9JOBk/n+0.net
>>388
どう見ても勝ち馬作り出して乗りたがってるのは鬼滅屋たちなんだけと😬

438:名無シネマさん
20/10/26 15:43:28.95 OXlP7nzA0.net
>>395
高橋一生人気って最近じゃない? キムタクって今はもう高橋一生に負けてんのかな

439:名無シネマさん
20/10/26 15:43:30.08 KMfpW39Ha.net
なんだかんだトトロは神だな

440:名無シネマさん
20/10/26 15:43:32.96 PC5QFnfMH.net
感想の感想いらん
お前の意見を言え

441:名無シネマさん
20/10/26 15:43:35.39 d6C6g6Gk0.net
耳をすませばが高橋一生人気なんだったら
ここでプロ声優がー!!俳優はダメー!って言われてるの
必ずしもそんな事ないですな

442:名無シネマさん
20/10/26 15:43:50.27 H2gLKDd3d.net
炭治郎がんばえー

443:名無シネマさん
20/10/26 15:43:56.61 m1b2PRqsa.net
今日は25万ぐらいいっちゃうのか

444:名無シネマさん
20/10/26 15:43:58.74 KMfpW39Ha.net
>>356
そんなの関係ないっしょ

445:名無シネマさん
20/10/26 15:44:06.97 uHbiQ4sj0.net
>>380
日本市場なんて誤差程度だろうし
騒ぐけど先行上映まではしなさそう

446:名無シネマさん
20/10/26 15:44:07.88 iwnJyOZ/a.net
>>398

今の方がいけるだろ
SNS全盛、シネコン、割高IMAX料金などなど
地力があってロングランすりゃ

447:名無シネマさん
20/10/26 15:44:10.87 3dHZeFSV0.net
>>395
それはない
中の人は大して関係ないよ

448:名無シネマさん
20/10/26 15:44:21.76 IrXTRueGr.net
■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング 
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーー


449:ーーーーーーーーーーー 07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合 08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合 09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合 09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合 11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ 12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合 13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合 14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日 15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ  ←←←★ 16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合 17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合 18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合 18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日 20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合 ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



450:名無シネマさん
20/10/26 15:44:27.07 KMfpW39Ha.net
>>403
えー!

451:名無シネマさん
20/10/26 15:44:30.50 8jP2ERGh0.net
千尋超えがついに普通に騒がれ始めたな
これは不味いぞ
新海君縄程度が抜かれてもそう騒ぎにならんで終わるし
新海ももっと頑張らんと見たいなコメント出すだけ
しかし千尋は不味いこれは日本映画界の聖域だからな
リアルで怪我人が出る
邦画界の重鎮巻き込む大戦争に発展するかも
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

452:名無シネマさん
20/10/26 15:44:30.77 vw4p3L1Yp.net
>>390
マスゴミが協力しそう、、
現に協力してるし。。
何万回地上波キー局で鬼滅出てきた?

453:名無シネマさん
20/10/26 15:44:51.51 d6C6g6Gk0.net
>>419
それそれ

454:名無シネマさん
20/10/26 15:45:05.08 pie1/+I+0.net
>>356
piXivは女性だけが使ってるサイトではないと思う。
男性もいるんじゃないの?少数かもだけど。
データの基準にするには正確性が足りないと思う。

455:名無シネマさん
20/10/26 15:45:05.37 KMfpW39Ha.net
>>442
マスゴミは煽りたいだけじゃね?
それか協力のつもりなのかな

456:名無シネマさん
20/10/26 15:45:09.70 HRNbm95NM.net
>>424
300億行ったら変な奴も出てくるわな
千尋もそれだし

457:名無シネマさん
20/10/26 15:45:11.92 aKzvZ4JDH.net
>>429
高橋一生は映画もドラマも主演全コケ
人気ないのに少数声デカヲタが人気ステマしてるだけだろ
横浜流星や中村倫也とかと同じだよ
実際の人気はない

458:名無シネマさん
20/10/26 15:45:15.53 OyjH168K0.net
300億目標にするなら来週の金曜からアナ雪2の初日と比較するのがいいかもな
恐らくアナ雪2の130億くらいを稼げれば大体300億くらいになるはず
つまり鬼滅の4週目とアナ雪2の1週目以降を比較すればいい

459:名無シネマさん
20/10/26 15:45:15.77 AnpFz8du0.net
>>235
あーそれはやめて欲しいね
私もそういうのが嫌いだから最初見てなかったところはある

460:名無シネマさん
20/10/26 15:45:23.98 ugJROUWOM.net
鬼滅はそろそろ数字を押し出した宣伝するんじゃないの
CMがずっと変更なしとは思えん

461:名無シネマさん
20/10/26 15:45:25.32 Qw23a+Trd.net
>>425
「あーあーきこえなーい」だからな

462:名無シネマさん
20/10/26 15:45:28.14 qNw/aC460.net
>>439
ワールドカップつええええええええ

463:名無シネマさん
20/10/26 15:45:36.16 2qBSX3qC0.net
>>423
なるほどありがと。先週はここから急伸か、今日はここまでは無理そうやな。

464:名無シネマさん
20/10/26 15:45:38.46 GSFdShblM.net
>>381
上映までに1000万人が予告を見た「何者」という映画があってだな

465:名無シネマさん
20/10/26 15:45:38.62 KMfpW39Ha.net
>>419
パヤオは眼中にないでしょw

466:名無シネマさん
20/10/26 15:45:45.51 2K45RxCj0.net
そろそろ帰国したダルビッシュがツイッターで鬼滅に変なコメントして炎上しそうではあるw

467:名無シネマさん
20/10/26 15:45:48.15 ldSZxv1c0.net
>>426
これは雑感だけどバブリーな記憶は残ってるのにバブリーな空気は消えてた頃にこう言うのだと「映画のなかは景気良いなぁ…」って近い過去に対するノスタルジー揺さぶるとこあるんだと思うよ

468:名無シネマさん
20/10/26 15:45:52.70 TkLWQTkS0.net
>>235
その逆の運動も起きそうw

469:名無シネマさん
20/10/26 15:45:55.31 uiP2uK150.net
>>338
上映してるじゃん。そしてガラガラ。
満員にしてから足りないと騒ぐならまだわかる。

470:名無シネマさん
20/10/26 15:45:56.59 W3DVAvzMd.net
>>362
昔、入れ替えの無かった頃は大勢の人が2本くらい平気で観てましたよ?

471:名無シネマさん
20/10/26 15:46:03.24 Kdu5DU+O0.net
>>372
だってさあ、一番苦しいとき映画館はジブリでしのいでたろ?そのことを誰も指摘しないんだもの
俺たちに金よこせって話ばっか。まったく財産にもならんもの量産しておいてさ。
もう一度潰して、若い層に一からやらせたほうがいいんじゃないかって思えてきたわ

472:名無シネマさん
20/10/26 15:46:18.26 +IURGlt6M.net
ムービックス利府は今週末に閉館してしまうけど最後に鬼滅というドル箱で締められて良かったな

473:名無シネマさん
20/10/26 15:46:24.58 QM5xjIQl0.net
>>411
風立ちぬ作って米林マーニー終了後にスタジオ一旦閉鎖して所属スタッフもパージしたから今度こそ絶対に引退だと思ってたから君どう制作発表にはたまげたな

474:名無シネマさん
20/10/26 15:46:25.00 IrXTRueGr.net
>>452
◆民放テレビ各局 歴代最高視聴率

フジテレビ 2002 FIFAワールドカップ 日本×ロシア2002年(平成14年) 66.1%
日本テレビ 日本プロレス中継「WWA世界選手権・ザ・デストロイヤー×力道山」1963年(昭和38年) 64.0%
TBS 2010 FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 2010年(平成22年) 57.3%
テレビ朝日 2006 FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 2006年(平成18年) 52.7%
テレビ東京 1994 FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×イラク(ドーハの悲劇)1993年(平成5年) 48.1%

475:
20/10/26 15:46:31.83 .net
やっぱり最速100億突破ニュース効果すごいな
みんな、そんなにすごいなら観に行こうってなってるわ
今週末すごそうだな

476:名無シネマさん
20/10/26 15:46:45.32 vw4p3L1Yp.net
>>437
そうかねえ。ここ数年は次の作品に強制的に箱奪われてたイメージ。今回はずっと独占かもしれないけど

477:名無シネマさん
20/10/26 15:46:46.81 KMfpW39Ha.net
震えてるのは新海でしょ

478:名無シネマさん
20/10/26 15:47:12.95 srMWGtMj0.net
>>451
そりゃ新聞記者に賞とらせるわなw

479:名無シネマさん
20/10/26 15:47:15.48 hXyNYsIC0.net
>>419
宮崎監督に限らず業界の人たちのやる気出ると思うし楽しみにしてる
若いクリエーターの人にも夢のある話だと思う

480:名無シネマさん
20/10/26 15:47:15.48 aKzvZ4JDH.net
>>465
なってないじゃんw

481:名無シネマさん
20/10/26 15:47:18.44 +IURGlt6M.net
>>465
それも映画の日という好条件を前に100億突破だからな

482:名無シネマさん
20/10/26 15:47:31.13 KX5yD/uk0.net
>>445
二期の放映権欲しいんじゃない?

483:名無シネマさん
20/10/26 15:47:32.30 opmMm8KHa.net
>>383
懐かしの「千尋vs君縄」であった「登ってこい三葉」コピペ思い出したw
返す返すも縄だって年末年始座席絞られてなければタイタニックはまだしもアナ雪は超えてたよ絶対

484:名無シネマさん
20/10/26 15:47:34.30 d6C6g6Gk0.net
>>235
起こってもいないことを勝手に想像して叩く流れにするのやめないか?

485:名無シネマさん
20/10/26 15:47:39.87 AnpFz8du0.net
>>403
ええ!?本当に今有名な高橋一生さん!??
それは私も初めて知ったよ…
ハウルのときはキムタク人気は絶対あったと思うけど

486:名無シネマさん
20/10/26 15:47:44.28 IrXTRueGr.net
>>459
「鬼滅を上映したい」という映画館が嫌がらせで鬼滅を回してもらえないでいるんだよ

487:名無シネマさん
20/10/26 15:47:59.59 5TYRT40Ra.net
今北
107億おめでとう
先週の木曜あたりには週末100億越え厳しい?と思ってたら
10億予想より多かったw
ツイのトレンドも鬼滅で溢れてるな
関係者もおめでとう
作品が好きで情熱溢れて作ってきたことが報われたな

488:名無シネマさん
20/10/26 15:48:03.64 jxa9Z4A6x.net
>>419
いやパヤオほぼテレビも映画もSNSも見ないからガチで知らんと思うよ
記録とか言ってる大衆蔑視のが強い

489:名無シネマさん
20/10/26 15:48:15.10 u7rYZkhQa.net
>>349
今までは特にタイタニックに触れる
機会なんて全くなかったもんな
鬼滅さんに感謝

490:名無シネマさん
20/10/26 15:48:19.93 W3DVAvzMd.net
>>467
新海は同じアニメといっても中身のジャンルが違うから、そんなに気にしてなさそう

491:名無シネマさん
20/10/26 15:48:24.84 uiP2uK150.net
>>461
ジブリのリバイバル上映と何の関係があるの?

492:名無シネマさん
20/10/26 15:48:27.72 StJdMtPG0.net
>>473
炭治郎バージョンもあるよ

493:名無シネマさん
20/10/26 15:48:29.25 2qBSX3qC0.net
エンディング曲の炎だけど
浜崎あゆみの犬夜叉の曲思い出した

494:名無シネマさん
20/10/26 15:48:31.24 4q/V0JZV0.net
>>454
曲は良かった

495:名無シネマさん
20/10/26 15:48:35.10 GSFdShblM.net
>>427
洋画大作なら外れても韓国で100億弱まで見込めるからな。
日本じゃせいぜい30億。
どこで差がついたのか。

496:名無シネマさん
20/10/26 15:48:37.06 HllmlBBA0.net
>>465
TVじゃまだぜんぜんやっとらんがな

497:名無シネマさん
20/10/26 15:48:41.82 Hvcsw/2qd.net
>>465
今週末はそもそもこのニュースなくても他にブーストが

498:名無シネマさん
20/10/26 15:48:48.08 euMuCifQ0.net
>>456
そんなにいっちょ噛みする奴なのか?

499:名無シネマさん
20/10/26 15:48:49.82 iwnJyOZ/a.net
>>458
てゆうか、すでに
そうゆう層が動き出して見にいってるだろ

500:名無シネマさん
20/10/26 15:49:02.04 ud5GCDtMp.net
>>465
新作映画あるけど席をどれだけ用意出来るかだね
先週比で席を増やせたら英断だと思うが難しいかな

501:名無シネマさん
20/10/26 15:49:02.09 2o9w9unP0.net
>>403
そんなもん
ハリーポッターは黒子って言ってもえ?って言われるのと似たような感じするわ

502:名無シネマさん
20/10/26 15:49:09.37 oJtIkLju0.net
変なの来てるけど、いま鬼滅アンチとか精神衛生上よくないと思うぞw

503:名無シネマさん
20/10/26 15:49:12.42 KMfpW39Ha.net
>>480
鬼滅がオリジナルなら悔しいけどオリジナルじゃないからそもそもジャンル違うし逆に眼中にないかもな

504:名無シネマさん
20/10/26 15:49:23.21 U/4+Nlw2a.net
>>444
それはそうだけど、大抵がイケメンハウルかハウソフィカプのイラストだし、仮に男女1:1としても比率自体は変わらないかなと

505:名無シネマさん
20/10/26 15:49:34.51 HRNbm95NM.net
>>467
最初にコメント出したし
今は千尋越えで揉めてるから気にしてないんでは?

506:名無シネマさん
20/10/26 15:49:35.73 tnxsZ0UT0.net
>>235
それ言ったらネガキャンする奴らだってぜったい出てくるしどっちもどっちだろ

507:名無シネマさん
20/10/26 15:49:36.74 Jtg70MJf0.net
>>419
そもそもパヤオは新聞もTVも全く見ないらしいから鈴木が言わなければ鬼滅のことを知ってるかさえ怪しい

508:名無シネマさん
20/10/26 15:49:36.98 QM5xjIQl0.net
>>467
新海さんは抜かれる事自体そんなに気にしてなさそうだけど
君縄が思いがけずヒットしてしまって天気の子でのプレッシャーが半端なかったらしいし

509:名無シネマさん
20/10/26 15:49:42.95 +IURGlt6M.net
>>478
君の名は。も見てないんですよ。ってインタビューに答えてたな。

510:名無シネマさん
20/10/26 15:49:44.18 REj7GF8D0.net
なんか千尋派vs鬼滅派の冷戦みたいになってるな

511:名無シネマさん
20/10/26 15:50:00.73 Nkj2EjuZ0.net
アラフォーアラサーの映画の趣味の違う人同士がとりあえずジブリなら通じるみたいに
鬼滅も映画の好み違うけど昔見た事あるとりあえず通じる映画になるのかもしれんね

512:名無シネマさん
20/10/26 15:50:06.15 qNw/aC460.net
>>497
マジかよ(笑)
何処の世界の人なんだw

513:名無シネマさん
20/10/26 15:50:10.76 KMfpW39Ha.net
>>494
千尋ハク
ハウルソフィー
の組み合わせばかりよ
雫聖司が好きなのはジブラーだけ

514:名無シネマさん
20/10/26 15:50:18.91 6mEsICnLM.net
>>475
高橋一生じみに綾瀬はるか版のセカチュー出てたりして昔からあちこちに潜んでブレイクの機会がんばってたんだよね

515:名無シネマさん
20/10/26 15:50:19.53 2o9w9unP0.net
>>489
鬼滅好きだから恥ずかしいことするファン出てこないでほしい...キッズ()とか叩かれるの嫌や

516:名無シネマさん
20/10/26 15:50:20.96 StJdMtPG0.net
新海って興収のランキングにそれ程興味無さそうなんだよなぁ

517:名無シネマさん
20/10/26 15:50:22.43 ldSZxv1c0.net
>>478
完全に妄想だけど「宮さんさぁ…これ…」って鈴木さんが耳に入れるイメージはあるw

518:名無シネマさん
20/10/26 15:50:50.55 IrXTRueGr.net
>>473
ランキング1位なのにガタッと席減らされて
稼ぎ時のGWとかに「上映 26:00」なんて扱いだったからなあ
2016年の週末国内興行ランキング1位作品
URLリンク(eiga.com)
07月25日 ONE PIECE FILM GOLD
08月01日 シン・ゴジラ
08月08日 シン・ゴジラ
08月15日 ペット
08月22日 ペット
08月29日 君の名は。
09月05日 君の名は。
09月12日 君の名は。
09月20日 君の名は。
09月26日 君の名は。
10月03日 君の名は。
10月11日 君の名は。
10月17日 君の名は。
10月24日 君の名は。
10月31日 デスノート Light up the NEW world
11月07日 君の名は。
11月14日 君の名は。
11月21日 君の名は。
11月28日 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
2017年
01月23日 君の名は。 ←←←★

519:名無シネマさん
20/10/26 15:50:54.66 GSFdShblM.net
>>467
たぶん映画関係者で一番気にしてなさそう。

520:名無シネマさん
20/10/26 15:50:55.61 5m4ssu1ta.net
>>499
エヴァも見てなかったけど、ラストに庵野に
何もないことがわかったと言ってたな
見てないのに

521:名無シネマさん
20/10/26 15:50:56.66 vS8EvAGa0.net
>>462
コロナのせいなのかは知らんけど胸がいたいわ
さっき行った劇場もアミューズメント併設で2階がボウリング場なんだが閉店しちゃって真っ暗だった
今までありがとうございましたって貼り紙にジワッと来てしまった

522:名無シネマさん
20/10/26 15:51:11.36 KMfpW39Ha.net
>>506
縄で燃え尽きたのでは?

523:名無シネマさん
20/10/26 15:51:11.50 HRNbm95NM.net
>>456
ダルビッシュは聖域とか好きじゃなさそう
頓珍漢な解釈はあるかもしれんが

524:名無シネマさん
20/10/26 15:51:14.24 ZfxmIzjC0.net
>>462
セッションは利府の爆音だったのかね?

525:名無シネマさん
20/10/26 15:51:26.10 Vo3heOWwa.net
>>474
これ
誰も注意しないから眺めてたけど妄想で叩いてるの気持ち悪すぎる

526:名無シネマさん
20/10/26 15:51:35.50 pie1/+I+0.net
鬼滅映画にもジブリっぽいところあるような気がする。
炭治郎の涙の流し方とか、千尋っぽくもあったし、
触手はもののけ。伊之助の「探検隊!」はトトロっぽさというか。
いいところをツギハギした感じ。

527:名無シネマさん
20/10/26 15:51:38.49 rZOz+f+J0.net
鬼滅に千尋を越えて欲しい訳じゃないけど記録的ヒットを出す映画はこうあるべしという意識は映画の敷居を高くして
劇場に気軽に足を運ぶ気を削ぐからもうちょい柔軟になって欲しいわ
何ならアゲ太郎みたいな映画が千尋を越えるくらいの番狂わせがほしい

528:名無シネマさん
20/10/26 15:51:47.98 SCfL/+CF0.net
小学生の女子たちが下校途中に柱の名前を順番にフルネームで言いあっていた

529:名無シネマさん
20/10/26 15:51:49.95 GSFdShblM.net
>>497
でもそう言って実は裏でコソッと見てるんだぜ。

530:名無シネマさん
20/10/26 15:51:50.86 u7rYZkhQa.net
>>449
コナンの一部ファンが去年なんとか
100億超えしようと
リピート頑張っていたけど
無理だったし映画にリピーターは
勢力にならない印象だな

531:名無シネマさん
20/10/26 15:52:07.99 qNw/aC460.net
>>508
クソデスノ首位取ったんだよなーー

532:名無シネマさん
20/10/26 15:52:08.23 XleGaupj0.net
100億突破ニュースと昨日の声優公式発表、舞台挨拶LVブーストで今週末もかなりいきそうな予感

533:名無シネマさん
20/10/26 15:52:25.38 cSxUCbUN0.net
>>505
いや、無理だよ女オタクというものはやるよ
すでに何回も見ましたってのを言ってるのいるし
ま、なんの映画にもいるけど

534:名無シネマさん
20/10/26 15:52:42.32 EF7C/aHka.net
どうでもいいけど、芸スポのスレ荒れっぷりがヒドイなw
何人かが発狂レベルで暴れてるw

535:名無シネマさん
20/10/26 15:52:42.73 HRNbm95NM.net
>>505
もう叩かれ終わってる気もするけどな

536:名無シネマさん
20/10/26 15:52:45.07 bNe2Ah7Wd.net
>>504
高橋一生なんか主演全コケのくせに人気ステマ痛いんだよ

537:名無シネマさん
20/10/26 15:52:53.55 +IURGlt6M.net
>>506
あの人は嫉妬とかないからな。純粋に自分の作品作りに没頭してそう

538:名無シネマさん
20/10/26 15:52:58.23 Q1UicejJ0.net
>>513
ダルは鬼滅の漫画見てやべー面白いとかベタ褒めしてたはず

539:名無シネマさん
20/10/26 15:53:07.33 ZfxmIzjC0.net
>>504
IWGPにドレッドヘアの引きこもりで出てたね

540:名無シネマさん
20/10/26 15:53:22.46 9JOBk/n+0.net
>>338
なんで上映させないかって言ったら
売上操作できないからだもんね?

541:名無シネマさん
20/10/26 15:53:27.24 8jP2ERGh0.net
新海は変人だよ変人 大変人
君縄が自分の実力じゃないのに売れ過ぎてヤバイことになったと
天気でセオリーモロ外し売れない要素てんこ盛りの内容にして
君縄から100億落としたのに
これでもヤバイらしい
マジでワケわからん変人
黒字で好きな作品作りたいだけみたい

542:名無シネマさん
20/10/26 15:53:31.02 +IURGlt6M.net
>>524
なんで暴れてるの?

543:名無シネマさん
20/10/26 15:53:44.91 qFMbO94ta.net
>>381
のび太が逃げたじゃねえよ、鬼滅の前にクソ予告編見せるな!と思いました

544:名無シネマさん
20/10/26 15:53:45.05 /iRDVx950.net
>>520
コナンは公式まで乗っかってたね

545:名無シネマさん
20/10/26 15:53:52.07 XleGaupj0.net
>>524
芸スポ板はどのスレも基地外ばかりだよ…

546:名無シネマさん
20/10/26 15:53:56.78 REj7GF8D0.net
100億突破記念になんかやらねえかなぁ
スカイツリー再点灯とか

547:名無シネマさん
20/10/26 15:54:01.67 ElLVGhXX0.net
>>527
嫉妬はしてるだろうそれをSNS等で表に出さない賢さがある

548:名無シネマさん
20/10/26 15:54:02.88 Hacmyc


549:+9d.net



550:名無シネマさん
20/10/26 15:54:05.81 IrXTRueGr.net
>>509
君の名はがヒットしていた頃の新海監督
(立川シネマシティのティーチイン)
その後心境の変化はあったそうだけど

「(大ヒットして)変わったことは、長いこと会っていなかった昔の知り合いから
連絡が来るようになったこと、時々業界仲間から、『儲かってるんだって?』
と言われること、朝の情報番組に自分の作品が映るので不思議な感覚に
捕われることくらい。あ、6歳の娘が生意気になってきました(笑)。」
「それ以外は本当に何も変わりません。こんなに変わらないものなのかと
安心しています。いただく感想の書き込みなども、量は確かに増えましたけど
そこで語られている内容も、それに熱っぽさも、昔の作品を作っていた時に
いただいていたものと本当におんなじです。」
「むかし村上春樹を読んでいて、売れ部数が1万部だった時には自分には
こんなに支持者がいると思えたけれど、部数が100万部になったとたん、
自分はだれにも愛されない存在なんだと思わされるようになった、という
記述があって、自分には縁の無い境地だけどそんなことになるのか…と
思っていたけれど、いま本が100万部、映画が100億なんて言われる所まで
来たけれど、周りの現実は本当に何一つ変わっていなくて、それが嬉しい」

551:名無シネマさん
20/10/26 15:54:06.15 5m4ssu1ta.net
駿は見てるよ
でも基本目の上のタンコブにならなければ見なかった
ことにする
超えられそうになったらきっと何か言い出すよ
負けず嫌いだからねえ

552:名無シネマさん
20/10/26 15:54:14.00 bNe2Ah7Wd.net
>>533
Twitterでは好評

553:名無シネマさん
20/10/26 15:54:18.33 ft13Bp74d.net
今日はきめつの数字よりドラフト会議やな
25万ぐらいいってるといいね

554:名無シネマさん
20/10/26 15:54:28.81 fJSpRnZeM.net
鬼滅は公式が謙虚だから進撃みたいな増長したやらかしはしそうにない安心感はある
URLリンク(pbs.twimg.com)

555:名無シネマさん
20/10/26 15:54:29.27 +NtOJt8ja.net
聖域とか言う方が気持ち悪い…

556:名無シネマさん
20/10/26 15:54:31.32 81rNkuk70.net
>>362
1日になんて言ってない
週末で最低2本見ようと思えば見られると言ってる
そもそも鬼滅と他に見たい候補があったとして
鬼滅がこんなにいっぱいなら先に他のを見ようかって思う人も多いんじゃないの
上映スクリーン少ないほうが早く終わっちゃう可能性あるんだし
集客減を売れてる作品のせいにするのはちょっと違う
普通は見たいものから見るよ
無料じゃなくてお金出すんだから

557:名無シネマさん
20/10/26 15:54:52.36 h5NZfEWEa.net
>>506
君縄以前の作品の数字的に25億~30億も売れればウルトラハッピーだったのが、君縄で+一桁売れちゃったからな。
それこそ当時は、今の鬼滅作者みたいな感覚じゃねえの

558:名無シネマさん
20/10/26 15:55:06.00 5m4ssu1ta.net
新海は公式に語ってたやん
三日で46億なんて凄いですね
震えましたとか言ってた。
ほんと爽やかだよね

559:名無シネマさん
20/10/26 15:55:09.26 REj7GF8D0.net
新海や細田って周りを気にしてなさそう
自分の作りたい作品を作ってる感じ
庵野や尾田くんほどの嫉妬心はないだろうな

560:名無シネマさん
20/10/26 15:55:16.40 2o9w9unP0.net
>>475
みんなゲド戦記の岡田准一忘れててわろた
ただの一意見だけど一般女性(二次元のカプ厨とかお絵描きしない人)からしたら中の人的には
こういう「え!高橋一生だったの?」って人多いと思うし、キムタクとかより若い女性には高橋一生のが受けてそりゃTwitterで金ローの度トレンドにもなるわと思う

561:名無シネマさん
20/10/26 15:55:17.00 StJdMtPG0.net
>>527
吾峠もランキングとかはどうでもよくてただ震えてそうw

562:名無シネマさん
20/10/26 15:55:43.70 REj7GF8D0.net
>>537
新海って人柄が良いよね
スタジオ内でも常に謙虚な姿勢らしいし

563:名無シネマさん
20/10/26 15:55:47.38 h5NZfEWEa.net
>>543
というか進撃アニメを反面教師にしてそう

564:名無シネマさん
20/10/26 15:56:02.79 HRNbm95NM.net
>>544
ごめん

565:名無シネマさん
20/10/26 15:56:10.58 2o9w9unP0.net
>>544
サンクチュアリって言ってあげよ

566:名無シネマさん
20/10/26 15:56:12.28 StJdMtPG0.net
>>548
庵野はただのオタだからなぁどうなんだろう

567:名無シネマさん
20/10/26 15:56:14.24 i52QGHz50.net
>>462
11/1は利府で特別に全スクリーンで1日中鬼滅だけ上映したらいいのに

568:名無シネマさん
20/10/26 15:56:30.98 VPCMrCeTa.net
>>478
ゴローは見てるよ

569:名無シネマさん
20/10/26 15:56:31.51 vS8EvAGa0.net
>>531
50歳までは王道作るとか言ってたのにね
天気は観てないんだが王道ではないんでしょ?

570:名無シネマさん
20/10/26 15:56:35.30 IrXTRueGr.net
>>538
そりゃスタッフは宮崎信者の知り合いだらけだからな
トイ・ストーリー3の脚本家が高畑信者だったのはワラタ
URLリンク(lineblog.me)

571:名無シネマさん
20/10/26 15:56:36.55 h5NZfEWEa.net
>>550
実際、ここまで来ると嬉しさ通り越して最早恐怖だよな。

572:名無シネマさん
20/10/26 15:56:46.89 8jP2ERGh0.net
>>551
声優さんにも怒鳴らない人みたいね

573:名無シネマさん
20/10/26 15:56:51.81 Kcv8pO8/p.net
荒れてる荒れてる言うからツイッターのトレンド見たら鬼滅のお祝いトレンドばかりだな

574:名無シネマさん
20/10/26 15:56:53.21 ldSZxv1c0.net
>>543
これはスベってんな

575:名無シネマさん
20/10/26 15:57:01.45 VPCMrCeTa.net
>>478
ゴローは見てるよ

576:名無シネマさん
20/10/26 15:57:06.43 +Wzr2Jdi0.net
庵野も数字には興味無いと思う
尾田だけは実際に数字でトップなことを周囲にマウントしてる発言を過去に何度もしてるからなあ

577:名無シネマさん
20/10/26 15:57:17.65 GSFdShblM.net
>>521
千尋におけるトゥームレイダー。
タイタニックにおけるドラえもん。
君縄におけるデスノート。
鬼滅は何になるのか。

578:名無シネマさん
20/10/26 15:57:20.38 +IURGlt6M.net
>>550
親戚という名の宇宙人の侵略に備えてそうw

579:名無シネマさん
20/10/26 15:57:22.57 R7t0hhwb0.net
@IKIPIN1
流石に千と千尋は超えない方がいいでしょ…聖域すぎる…日本を代表する映画としての格も持ち合わせてるし…
鬼滅の刃の全ストーリーはよく出来てるけど、映画はあくまで一部分だからなぁ
@C13H18Br2N2O
鬼滅の人気は凄いと思うけど歴代興収1位にはなってほしくないかな
千と千尋の神隠しに永遠のレジェンドとして君臨し続けてほしい
@sora69r
鬼滅の刃が千と千尋の神隠しを超えるのは嫌です
@esauttemasu
この調子で千と千尋を抜いて鬼滅が日本歴代興行収入1位になるのはなんか嫌だなー
千と千尋のメイドインジャパン感が最高だし

580:名無シネマさん
20/10/26 15:57:27.82 VPCMrCeTa.net
>>533
鬼滅行った人ほとんどがドラ2の予告ツイートしてる

581:名無シネマさん
20/10/26 15:57:34.61 Z6jAjg3wp.net
日曜にファーストデイなんて鬼滅にはマイナスにしかならないやん、どうせ満員近くなるんだから単価下がるだけじゃ

582:名無シネマさん
20/10/26 15:57:39.55 REj7GF8D0.net
>>561
アニメーターにも基本褒めるタイプらしいし、パヤオとは真逆だよね

583:名無シネマさん
20/10/26 15:57:43.19 VPCMrCeTa.net
>>551
尾田は?

584:名無シネマさん
20/10/26 15:57:44.05 d6C6g6Gk0.net
新海爽やかとか言ってる人なんなん
きもっ

585:名無シネマさん
20/10/26 15:57:44.79 vS8EvAGa0.net
>>540
そこいくと富野のおハゲは可愛いな

586:名無シネマさん
20/10/26 15:57:56.54 2o9w9unP0.net
>>535
自分も前に他板いたことあるけど
ここは割と民度高いよね
いたところが地獄絵図だったから尚更

587:名無シネマさん
20/10/26 15:58:08.86 zMfzT0J70.net
>>543
これは黒歴史やろな

588:名無シネマさん
20/10/26 15:58:18.19 VPCMrCeTa.net
八鍬が1番謙虚だけどね

589:名無シネマさん
20/10/26 15:58:20.23 5m4ssu1ta.net
駿は許せないタイプだよね
スズキも言ってるけど人間としてみればダメと言ってたな
いまだに憶えてるのがもののけ姫の時にアニメイター
の描いた描きに食わないのか
酒に溺れて逃げてるからこんな絵を描くんですよ
つてディスりながら修正してたな

590:名無シネマさん
20/10/26 15:58:21.45 2xdVIL7id.net
庵野は、売り上げも内容もエヴァを遥かに超える作品が出て来て喜んでいるだろ
やっと肩の荷が下りたというか

591:名無シネマさん
20/10/26 15:58:29.67 StJdMtPG0.net
>>571
パヤオは怒って自分で描き出すからセーフw

592:名無シネマさん
20/10/26 15:58:40.14 REj7GF8D0.net
でも庵野は実写やCMで成功してるからまだ余裕あるかもな
シンゴジって叩かれがちだけど日本アカデミー受賞してたしなんだかんだで成功してるよな

593:名無シネマさん
20/10/26 15:58:44.02 /M+0TOWca.net
>>568
これ興収となんの関係があるの?
なんの関係もない一般人晒すなよ

594:名無シネマさん
20/10/26 15:58:44.66 HdVwgyNSd.net
今は配信で視聴者数を伸ばせるから深夜アニメという括りはあまり意味がないのかもな
ゴールデンや日曜日朝放送のアニメを興収で凌ぐ作品が今後も出てくるかもしれない

595:名無シネマさん
20/10/26 15:59:04.24 HRNbm95NM.net
>>528
めっちゃ普通に褒めてたw
もともとゲームとか好きだしそのへん偏見ないよな

596:名無シネマさん
20/10/26 15:59:08.13 u7rYZkhQa.net
>>473
終盤の勢い見るとなんとか
250億行こうと引っ張ってただけだろ
アナ雪のがDVD発売優勢で
ディズニーから打ち切られなければ
終盤の勢いからして
タイタニックを目指せた

597:名無シネマさん
20/10/26 15:59:17.30 QM5xjIQl0.net
>>560
吾峠先生自身は映画館に足を運んだのか気になるな
関係者向け試写会とは別に一般で

598:名無シネマさん
20/10/26 15:59:21.29 agSCcZn30.net
>>308
それは関係ないよ
回数は減ってるかもしれないけどちゃんとまともな時間に上映してるんだから
ちゃんと上映してるのに客席埋まってないんだよ

599:名無シネマさん
20/10/26 15:59:29.62 zMfzT0J70.net
>>578
ラーメン奢るって言っても袋麺だしな

600:名無シネマさん
20/10/26 15:59:37.62 REj7GF8D0.net
>>569
スタドラ2結構良さそうなんだよなぁ
1で泣いたから行こうかな

601:名無シネマさん
20/10/26 15:59:43.04 ZfxmIzjC0.net
2020/10/26 15:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 146943(+3507) 406730(.555) 109.9% 38.7% 279813 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **6138(+*161) *63425(.592) ****** 94.6% **9124 きみの瞳が問いかけている
*3 **3245(+**82) *27402(.632) ****** 87.2% **4373 浅田家!
*4 **1704(+*106) **9420(.462) 104.6% 85.9% **3695 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*5 **1420(+**69) **5805(.652) *91.0% 53.0% **2000 ミッドナイトスワン
*6 **1333(+**31) *10649(.635) *32.3% ***** **1917 スパイの妻
*7 **1276(+***5) *18783(.666) ****** ***** **1705 朝が来る
*8 ***861(+**40) *18803(.639) ****** 91.6% **1482 夜明けを信じて。
*9 ***680(+*-44) *24342(.732) ****** ***** ***866 みをつくし料理帖
10 ***447(+**19) **8463(.906) ****** 53.5% ***447 映画クレヨンしんちゃん 激突…
独立系を含むは数字変なので割愛

602:名無シネマさん
20/10/26 15:59:50.57 8jP2ERGh0.net
>>558
うん王道何て一ミリも無いよw
初っぱなから子供が銃ぶっぱなして
ヒロインから気持ち悪い言われるアニメww
王道鬼滅の大ヒット中にテレビで放送したら
かなりの衝撃かも

603:名無シネマさん
20/10/26 15:59:52.14 XIJ5IZIU0.net
>>543
脱税しちゃったからな

604:名無シネマさん
20/10/26 15:59:58.54 VPCMrCeTa.net
>>589
帰ってきたドラ最高だよな

605:名無シネマさん
20/10/26 15:59:58.86 ft13Bp74d.net
芸スポ民の滋賀きてるな
応援屋ランク外残念!

606:名無シネマさん
20/10/26 15:59:58.98 BpDQs3Ae0.net
>>570
鬼滅にはマイナスかもしれないがここの連中にとっては100万チャレンジという祭になるぞ

607:名無シネマさん
20/10/26 16:00:02.27 GSFdShblM.net
>>550
俺なら毎日夢じゃないかと寝るのが怖くなって不眠症になるだろうな

608:名無シネマさん
20/10/26 16:00:04.55 9Juyy2v40.net
鬼滅は令和創作界隈の象徴として令和元号の間は一生語り継がれるだろうな

609:名無シネマさん
20/10/26 16:00:11.51 zMfzT0J70.net
鬼滅見たら何となくハガレン思い出した

610:名無シネマさん
20/10/26 16:00:12.95 StJdMtPG0.net
>>586
BD貰ったんじゃね? 顔バレしてないから行ってる可能性もあるけど

611:名無シネマさん
20/10/26 16:00:14.54 SqqGaWqxr.net
>>575
実況板芸スポ板嫌儲板鬼女板...
基地外板多いからそこで叩かれてる!と言われてもまぁでしょうね、なんでも叩くしね?としかw

612:名無シネマさん
20/10/26 16:00:14.56 oJtIkLju0.net
ダルはイケメンだけどゲーム実況とかウエイトとか凝り性というかオタク気質なんだよな

613:名無シネマさん
20/10/26 16:00:14.79 IrXTRueGr.net
新海誠 ツイート
2019年10月17日 18:37
長井龍雪監督『空の青さを知る人よ』。
「これは自分のためだけの映画だ」と思ってしまう人がきっとたくさん
いるような、とても気持ちのいい映画でした。
長井さん田中さん岡田さんの3人は、はっきりと彼らにしか作れないものを
表現し続けていて。
とらドラ!の10年前から憧れの人たちなのです。
2019年10月17日 18:48
『ジョーカー』もやはり凄まじかったし、『人間失格』も素晴らしかった
(天気の子、須賀役の小栗さん!)。
優れたものを観るたびに自分は次になにを作ることができるのか、じりじりと
焦ってます。

614:名無シネマさん
20/10/26 16:00:24.57 VPCMrCeTa.net
>>550
超えたら超えたで震えそう

615:名無シネマさん
20/10/26 16:00:27.76 +x/GCWn8d.net
三社だけで映画やてるんだな
取り分半端じゃない位やばそうだなw

616:名無シネマさん
20/10/26 16:00:34.86 Svx5JJUE0.net
>>561
最初のアニメは1人で作成
その時に声優さんたちにボランティアで協力して貰うという出来事が有った
さすがに1人で声優迄はカバー出来無いからな
声優さんたちには感謝しかないと思う

617:名無シネマさん
20/10/26 16:00:36.46 +IURGlt6M.net
>>586
新海は劇場に足を運んで客の反応観察してたらしいけどな

618:名無シネマさん
20/10/26 16:00:39.92 agSCcZn30.net
>>586
親戚の子供連れて田舎の小さい映画館で見ててほしいな

619:名無シネマさん
20/10/26 16:00:43.78 VPCMrCeTa.net
千尋超えたら花江達のメンタルも心配

620:名無シネマさん
20/10/26 16:00:44.41 IrXTRueGr.net
新海誠 2019年9月23日 0:55
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』、未だに劇場が
満員であることに驚きながら観てきました。隅々まで格好良すぎる!
『かぐや様は告らせたい』も観たかったのですが満員で入れず。
『ハロー・ワールド』もたいへんな力作で楽しみました。
新海誠 2019年9月23日 1:02
映画といえば、『天気の子』の凪役で素晴らしい芝居をくださった
吉柳咲良ちゃんの主演映画、『初恋ロスタイム』も公開されたばかりです。
観たい!!!

621:名無シネマさん
20/10/26 16:00:48.20 AX9+c6rV0.net
>>590
15万寸止めwww

622:名無シネマさん
20/10/26 16:00:49.53 DsfHbb/D0.net
>>595
席あるんか?

623:名無シネマさん
20/10/26 16:00:50.54 2o9w9unP0.net
>>523
何回も観ましたはいいけど御行儀悪いの出てくるのは悲しいわ
まあ人数いれば変なの混ざってて当然かもだけど

624:名無シネマさん
20/10/26 16:00:58.31 REj7GF8D0.net
>>593
そのエピソードでガチ泣きしたからな 
あの話はマジで良いわ

625:名無シネマさん
20/10/26 16:01:08.82 aq6zBx800.net
>>501
各世代のレジェンドがあって
60代アトム
50代
40代ジブリ
30代
20代君縄
10代鬼滅
って感じかな

626:名無シネマさん
20/10/26 16:01:22.71 5msanNCh0.net
>>536
もはや紅蓮華を国歌にしていいレベルだろ

627:名無シネマさん
20/10/26 16:01:23.35 VPCMrCeTa.net
>>613
スタドラ1で桜が散るシーンとハンバーグが無かったのは何故だ

628:名無シネマさん
20/10/26 16:01:37.13 VPCMrCeTa.net
>>615
これはワロタ

629:名無シネマさん
20/10/26 16:01:48.92 5m4ssu1ta.net
まあ駿は吾郎のゲド見て泣いてたからな
耄碌したなって思ったわ

630:名無シネマさん
20/10/26 16:01:58.49 VPCMrCeTa.net
鬼滅は超える!超えるよ!@ウソ800

631:名無シネマさん
20/10/26 16:02:02.00 wi34PyBoM.net
鬼滅の経済効果はありがたいけど他が回数すくなくなるのは許せない罪の声!ちゃんとながしてよね!って言ってるのがみたけど開始後すぐ行けばよくない?さすがにちゃんと確保するやろ

632:名無シネマさん
20/10/26 16:02:28.18 X7wqcp6L0.net
>>569
ポジティブ!ネガティブ?

633:名無シネマさん
20/10/26 16:02:28.21 StJdMtPG0.net
>>618
出来が悪くて泣いてたんじゃなく?

634:名無シネマさん
20/10/26 16:02:32.18 VPCMrCeTa.net
>>613
帰ってきたとおばかちゃんなら
おばあちゃんが好きな人が多いよね
自分は帰ってきたが好きだけど

635:名無シネマさん
20/10/26 16:02:35.51 agSCcZn30.net
>>618
それは作品じゃなくて
うちの子も大きくなって…って涙じゃないのか

636:名無シネマさん
20/10/26 16:02:38.27 dA2eFWXtF.net
>>590
いまだに浅田家、ヴァイオレット、スワンが上位を占めてるとか、新作が情けなすぎるな

637:名無シネマさん
20/10/26 16:02:43.20 2o9w9unP0.net
>>600
そんななんだ
まあレスバと荒らし民はどこにでもいるだろうけどこの板は平和なほうと思うよ

638:名無シネマさん
20/10/26 16:02:49.86 +xnHnG8Dd.net
>>618
酷い出来だから泣いたん?

639:名無シネマさん
20/10/26 16:02:55.48 qNw/aC460.net
>>620
5回はやりそう

640:名無シネマさん
20/10/26 16:02:58.08 vS8EvAGa0.net
>>591
そっかー
君縄当時から50までて三作は王道楽しめるのかなと思ってたのに
でも天気は何か違うと思って結局行かなかったよw

641:名無シネマさん
20/10/26 16:02:59.18 Nkj2EjuZ0.net
>>598
ハガレン全勢期の時にやった映画版オリジナルアニメは12億だったなぁ

642:名無シネマさん
20/10/26 16:03:00.71 +IURGlt6M.net
竈門炭治郎のうたって紅白でやると思う?それともLiSAだけかね?

643:名無シネマさん
20/10/26 16:03:07.74 VPCMrCeTa.net
>>618
コクリコはゴローに絵に愛がないって言っててワロタ

644:名無シネマさん
20/10/26 16:03:14.67 A0V0o2WsM.net
>>517
嫌いなわけじゃないけど鬼滅の新記録はAKBが歴代一位になったみたいなモヤモヤがあるってツイート見てそれ!となった
特典商法やらも似てるし
売上で社会に貢献という建設的な建て前とは別の感情だ

645:名無シネマさん
20/10/26 16:03:18.69 zRWVGrjH0.net
興行通信が繋がらないな
イオンといい鯖落ちが多すぎるな

646:名無シネマさん
20/10/26 16:03:25.88 agSCcZn30.net
>>620
応援屋でさえちゃんと回数確保してるのにな

647:名無シネマさん
20/10/26 16:03:36.56 tyx3UU/l0.net
週末に比べたらすごく緩やかだけど、今も着実に数字を増やしてるな。
イベントやグッズ追加発表ももあったし、今週も20万超え安定しそうな安心感。
いや、異常なんだけどね……。

648:名無シネマさん
20/10/26 16:03:38.30 Wxqg+lG7a.net
スワン頑張ってるなあ

649:名無シネマさん
20/10/26 16:03:39.29 StJdMtPG0.net
>>631
紅蓮華より炭治郎の歌のほうがいいよなぁ

650:名無シネマさん
20/10/26 16:03:41.01 VPCMrCeTa.net
>>618
公開日に映画館行ったらしいよw
最初まぁまぁだなって言ってたw

651:名無シネマさん
20/10/26 16:03:49.29 Svx5JJUE0.net
>>627
そう、開始20分で見るの辞めたエピソード

652:名無シネマさん
20/10/26 16:03:56.20 b6+KTdp3d.net
>>598
無限城から無惨様のラストバトルあたりプロット似てるなとは感じる
ハガレンも必殺技で倒す訳でないしね

653:名無シネマさん
20/10/26 16:04:05.47 VPCMrCeTa.net
>>624
それでしょ
出来はまぁまぁって言ってたし

654:名無シネマさん
20/10/26 16:04:06.20 Vo3heOWwa.net
>>625
罪の声太郎とプリキュアが来るからヘーキヘーキ

655:名無シネマさん
20/10/26 16:04:10.25 REj7GF8D0.net
>>631
やるのは炎じゃね?

656:名無シネマさん
20/10/26 16:04:15.02 y2RKTwYx0.net
>>566
あ、タイタニックはドラえもんなんだ

657:名無シネマさん
20/10/26 16:04:23.54 2o9w9unP0.net
>>599
昨日のAbemaで花江くん初日個人的に映画館行ったって言ってたわ
ワニ先生なんて尚更バレなそう
てか試写で鑑賞されてるのでは

658:名無シネマさん
20/10/26 16:04:44.94 ktDsIYuj0.net
鬼滅は漫画原作やテレビアニメがあるゆえに
映画の興行収入はあくまで作品のコンテンツ全体の収益の一部に過ぎないという所だろうな

659:名無シネマさん
20/10/26 16:04:56.03 agSCcZn30.net
>>633
そういう人って千尋よりナウシカの方が面白いよねて言ったら怒りそう

660:名無シネマさん
20/10/26 16:04:57.38 JGfq5Y1X0.net
>>45
わかる、一回でいいと思ってたのに次はいつ行こうか考えてる
部屋狭いから電書派だしグッズ買うのも避けてたのにチョロQ欲しくてしゃーない

661:名無シネマさん
20/10/26 16:04:59.63 IrXTRueGr.net
>>627
試写の途中で「酷すぎて見てらんない」と出ていっちゃったんだよw

662:名無シネマさん
20/10/26 16:05:10.47 3TirIP8W0.net
ダルビッシュは何にでも口出すイメージあるなw とにかく目立ちたがり。だから凄いのだろうけど。

663:名無シネマさん
20/10/26 16:05:10.79 VPCMrCeTa.net
>>635
1箱10枚も売れてないけどね

664:名無シネマさん
20/10/26 16:05:20.58 REj7GF8D0.net
>>633
鬼滅はAKBとは違うでしょ
内容も良いし質も高いから

665:名無シネマさん
20/10/26 16:05:34.40 VRW0lSJI0.net
鬼滅ヲタクはたった一作品当たったくらいでイキり過ぎ
ジブリに喧嘩売るのは宮崎駿みたいに何発も当ててからにしなよ

666:名無シネマさん
20/10/26 16:05:52.83 StJdMtPG0.net
>>633
内容が凄いからAKB感は全くないけどなぁ。芸能人とかも使ってないし。特典つってもジャンプに載ってマンガとパンフレットに書いてあるようなこてだし

667:名無シネマさん
20/10/26 16:05:53.95 8Mg7wFtv0.net
特典なんて今の勢いからみて興行にほとんど影響ないのにAKB商法だのなんだ言ってる人はAKB商法を理解してないかアンチにしか見えんな
取り繕ってないで嫌いにだって言えばいいのに

668:名無シネマさん
20/10/26 16:05:55.80 agSCcZn30.net
>>654
釣り針でかいよ

669:名無シネマさん
20/10/26 16:05:56.52 EIdxDMGk0.net
>>625
夜明けを信じよう

670:名無シネマさん
20/10/26 16:06:02.28 5m4ssu1ta.net
>>650
いやいや、最後までいて手を叩いてたよ

671:名無シネマさん
20/10/26 16:06:07.35 VPCMrCeTa.net
>>633
特典で釣って1位
AKBが握手で釣ってB'z抜いて1位
って意味合いでは同じだがな

672:ウシネマさん
20/10/26 16:06:11.90 NZsvCZtX0.net
その一発がすごいから祭りになってんのにな

673:名無シネマさん
20/10/26 16:06:16.58 qNw/aC460.net
>>566
スタドラだろ
多分一度は止まるよ

674:名無シネマさん
20/10/26 16:06:16.82 Bx+I+bUCM.net
>>116
むしろ11月末までに到達しないなら200億は厳しい

675:名無シネマさん
20/10/26 16:06:28.15 VPCMrCeTa.net
>>654
まぁわかるけど

676:名無シネマさん
20/10/26 16:06:32.04 +IURGlt6M.net
>>638
正直一番好き

677:名無シネマさん
20/10/26 16:07:00.00 Q1UicejJ0.net
原作者はこれが連載中の時じゃなくて本当に良かったな

678:名無シネマさん
20/10/26 16:07:08.48 vS8EvAGa0.net
>>633
特典言ったって0巻はジャンプ映画にはよくあることだし

679:名無シネマさん
20/10/26 16:07:09.68 0nRtPmQQ0.net
>>659
ジブリ作品はすべて泣けたという友人がゲドでは泣けず
あれ?ってなってたというのに

680:名無シネマさん
20/10/26 16:07:13.58 y2RKTwYx0.net
>>454
>>484
オッオッオッオッオオッ
懐かしい

681:名無シネマさん
20/10/26 16:07:16.25 m1b2PRqsa.net
>>650
誰の目にも糞なの明らかだったのに作りながらまわりは流石ですねー!とかそんなんやったんやろかw

682:名無シネマさん
20/10/26 16:07:18.12 VPCMrCeTa.net
今魔女宅公開してたら105億は行ったな

683:名無シネマさん
20/10/26 16:07:36.40 Svx5JJUE0.net
>>659
途中で出て行った話しは有名やで?

684:名無シネマさん
20/10/26 16:07:58.29 qNw/aC460.net
タイタニック止めたのドラえもん南海なのか?データ何処にあります?
映画コムには載ってないぞ

685:名無シネマさん
20/10/26 16:07:59.21 Vo3heOWwa.net
>>651
スレチですまんけどあいつゲーム実況者の配信にもコメントしにくるぐらいフットワーク軽いからなw
自分のやりたいこと全部やってる感じ

686:名無シネマさん
20/10/26 16:08:01.39 agSCcZn30.net
>>666
たしかに
連載中だと無理やりでも引き伸ばせって大人たちが押し寄せてきてただろうな

687:名無シネマさん
20/10/26 16:08:39.73 BpDQs3Ae0.net
>>633
特典切れた後もめちゃくちゃ売れてるのにか...

688:名無シネマさん
20/10/26 16:08:40.69 d6C6g6Gk0.net
特典450万部でもう既に750万人はいってるんやろ?
何が特典情報だよ
べつに煉獄さんたちと握手はできんのやぞ?

689:名無シネマさん
20/10/26 16:08:54.91 y2RKTwYx0.net
>>658
あなた週末しかよる明けないじゃないですか

690:名無シネマさん
20/10/26 16:09:02.42 uigEP2Xq0.net
>>633
流石にAKBと鬼滅一緒にしないでくれ…

691:名無シネマさん
20/10/26 16:09:16.59 StJdMtPG0.net
>>675
ドラゴンボール終わらせるときは関係機関全部に連絡いれて協議したらしいからなw

692:名無シネマさん
20/10/26 16:09:22.86 9JOBk/n+0.net
>>594
そもそも50館規模だし
制作目的がこれだし
【10月23日(金)全国公開】『オレたち応援屋!!』
昨年秋、突 然 制作(Jストーム主導)発表されたけど
実際は他のオファー潰しだった
フジ「悪魔の手毬唄」 橋本良亮 → 小瀧
フジ「FNS歌謡祭2019」司会 河合郁人 → 相葉
TBS「テセウスの船」 橋本良亮 → (竹内涼真)
TBS 「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ~盗まれた半沢直樹のパスワード~」 戸塚祥太 → (吉沢亮)
日テレ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」 橋本良亮 → (横浜流星)
WOWOW「連続ドラマW 頭取 野崎修平」 橋本良亮、戸塚祥太 → 渡辺、風間
映画「浅田家!」戸塚祥太 → 二宮
映画「とんかつDJアゲ太郎」戸塚祥太&A.B.C-Z → 北村匠海他
映画「事故物件」河合郁人 → カスナシ
TBS「SASUKE」出場を妨害されかけるが、塚田、ハードスケジュールを乗り切る(しかしそりたつ壁乗り切れず
これらは映画がなくても元々同時出演不可能だったわけだから、
どうしても外せないスケジュールができてという申し開きは通らない
元々不可能な企画を騙して進ませていた
もう藤島ジュリー景子詐欺罪で逮捕してもいいでしょ

693:名無シネマさん
20/10/26 16:09:24.29 Vo3heOWwa.net
ジブラーまじで鬼滅に嫉妬してるんやなって

694:名無シネマさん
20/10/26 16:09:53.97 IrXTRueGr.net
>>659
あんたさっきからありもしないホラばっかり書いてるね

695:名無シネマさん
20/10/26 16:09:55.88 d6C6g6Gk0.net
>>675
ワニさん大変ではあるけど
色々もってるなぁ
タイミングが
コロナから映画館や経済救うために生まれてきたのかな

696:名無シネマさん
20/10/26 16:09:58.24 X7wqcp6L0.net
>>641
女性の闘い描写独特なものあるかも
ドラゴンボールとか刃牙とか一対一じゃなくて連携して相手の弱点責められるのを連携するみたいな
男性は己の強さを相手にぶつける、女性はどうしたら相手を弱らせることができるかみたいな
毎月生理に振り回されるから筋肉つけたって水割合多くなる日やならなくて仕上げられる日に闘えたらいいけど
ガチ水貯める日に重なったら悲惨
しかも月毎で体調だって変わるしね

697:名無シネマさん
20/10/26 16:09:59.34 5m4ssu1ta.net
>>672
プロフェッショナルでやってたやん
手を叩いてるシーン

698:名無シネマさん
20/10/26 16:10:04.06 ldSZxv1c0.net
>>641
鬼滅って「あれに似てるな」「これに似てるな」「っていうかもろだな」っての多いけどそういうのでアンチが盛り上がる前に駆け抜けて終われてよかったなって思う
ああいう難癖ほど萎えるものはないし

699:名無シネマさん
20/10/26 16:10:22.14 srMWGtMj0.net
>>633
このスレにも居たけど、自分の中の高尚順に世間も従わないと腹がたつタイプって居るみたいね
泳げたい焼きくんとか踊るポンポコリンとか全部許せないんだろうな…

700:名無シネマさん
20/10/26 16:10:30.95 fTpYnlzk0.net
>>654
まあ気滅がジブリみたいに何十年も地上波ゴールデンで数字稼ぐとかは100%無いからね

701:名無シネマさん
20/10/26 16:10:31.74 4q/V0JZV0.net
>>654
鬼滅の刃が、千尋ぬいたらジブリ全体での興行はぬかれてないからとかいいそうだね

702:名無シネマさん
20/10/26 16:10:44.98 CFB8q8YE0.net
スレを見ると、ワンピースという単語が減ってきた。
格が違い過ぎて比べることすら憚られるものになってしまった。
今は宮崎駿。400億、500億突破したら、宮崎駿ですら今の尾田栄一郎みたいになってしまうのか。

703:名無シネマさん
20/10/26 16:11:02.56 qNw/aC460.net
鬼滅はちゃんと動員してるぞ
一人何十枚のAKBと一緒にするなよ(笑)

704:名無シネマさん
20/10/26 16:11:03.03 Svx5JJUE0.net
>>680
でも、アニメは続く
ドラゴンボールGT(ごめんなさい 鳥山先生)
鬼滅の刃GGやるかなぁ

705:名無シネマさん
20/10/26 16:11:03.31 +NtOJt8ja.net
ジパングくん遡ったらジブリオタでしかないやんけ

706:名無シネマさん
20/10/26 16:11:03.77 oZ+/wRwy0.net
天気の子もしおり配ったし煉獄0巻くらいは許してやろうよ

707:名無シネマさん
20/10/26 16:11:10.14 5m4ssu1ta.net
>>690
いや基本的には作品のクオリティでディスってくる

708:名無シネマさん
20/10/26 16:11:24.33 ldSZxv1c0.net
終わったときは引き延ばしてほしかったけど
今思えば大正解よな

709:名無シネマさん
20/10/26 16:11:27.93 StJdMtPG0.net
>>689
今は地上波で視聴率15%で騒がれる時代なんだよ

710:名無シネマさん
20/10/26 16:11:42.73 tlnf0frr0.net
>>638
だよね
あれを挿入歌とエンディングに使ったのが良かった

711:名無シネマさん
20/10/26 16:11:43.86 COp8dweL0.net
俺らが生きている間にこのレベルの勢いがある映画は
もう現れないであろう。
ある意味歴史の瞬間に立ち会っている

712:名無シネマさん
20/10/26 16:11:51.69 A0V0o2WsM.net
>>648
千と千尋の神隠しよりナウシカよりトトロがすき
「AKBに金落とす層はありがたい」と「こんなのが1位かよは」共存し得る感情だから
目立ちすぎず2位ぐらいでどんどん金落としてくれたら理想というね

713:名無シネマさん
20/10/26 16:11:57.23 VPCMrCeTa.net
今魔女宅公開してたら105億は行ったな

714:名無シネマさん
20/10/26 16:11:58.14 rZOz+f+J0.net
>>633
鬼滅がAKBの握手券目当てみたいに特典目当てな客層がメインなら特典だけ貰って帰って席ガラガラな劇場が多くなるはずでは?

715:名無シネマさん
20/10/26 16:11:59.70 ud5GCDtMp.net
>>633
特典分関係ないくらいに抜いたら納得するのかなw
それに千と千尋は引退宣言による恩恵があるよね
閉店セールス商法みたいなもんじゃん

716:名無シネマさん
20/10/26 16:11:59.64 IrXTRueGr.net
対立荒らし、なんかもう発狂の域に達してるな
ジブリヲタも新海ファンも洋画好きも拍手してるぞ
荒らしだけが負け犬wwwwww

717:名無シネマさん
20/10/26 16:12:24.59 gy+BicaId.net
他の漫画原作が特典や0巻つけて公開したときは何も疑問視されないんだ

718:名無シネマさん
20/10/26 16:12:34.36 REj7GF8D0.net
ジブリオタク荒れてんなぁ

719:名無シネマさん
20/10/26 16:12:49.00 uiP2uK150.net
>>638
主題歌:紅蓮華
挿入歌:炭治郎のうた
エンディング:炎
役割があるんだよ

720:名無シネマさん
20/10/26 16:12:53.25 9JOBk/n+0.net
>>652
必死だねえ
A.B.C-Zが人気あるのバレたら
過去のオファー妨害全部訴訟ものだもんねえ

機会損失により損害賠償の訴訟を起こすことはできる
機会損失で損害を受けたため、損害賠償の訴訟を起こすことはできますが、訴訟に勝つためには損益を実証できるかどうかがカギとなります。
損益分を実証できて契約が不履行となった場合には、当事者同時の交渉が行われます。交渉が決裂すれば、訴訟裁判になります。一方、損益分を実証できない場合には損害賠償の請求は難しいのが現状です。

721:名無シネマさん
20/10/26 16:12:55.24 JGfq5Y1X0.net
>>528
URLリンク(twitter.com)
ほんと�


722:セ アメリカでも日本語版買えるんだな (deleted an unsolicited ad)



723:名無シネマさん
20/10/26 16:12:59.88 dCf1oamk0.net
望みとみをつくしの興収どれぐらいなんだろう

724:
20/10/26 16:13:02.18 .net
まあ負け犬の遠吠えだよな、何を言っても

725:名無シネマさん
20/10/26 16:13:18.53 REj7GF8D0.net
>>700
君の名は。の時も同じこと言ってたし、数年後には鬼滅を超える作品が現れてるかもよ

726:名無シネマさん
20/10/26 16:13:22.06 VPCMrCeTa.net
>>663
だよね

727:名無シネマさん
20/10/26 16:13:28.89 Q1UicejJ0.net
>>684
まじで凄いよ
アニメ発表からコミックずっと右肩上がりだったけどアニメ開始で更に右肩になって終了後も更に右肩になって上昇気流のまま完結
タイミングが噛み合いすぎてる

728:名無シネマさん
20/10/26 16:13:33.35 IrXTRueGr.net
千尋も君縄も公開2ヶ月後あたりにジジババはじめ大人の観客が来たのが大きかった
君縄興収のピークは9月の三連休があった5週目
ジブリの夏休み大作もピークはいつもスタートではなく4-5週目
お盆特需はそれくらい大きいし、夏休み後、9月以降になって大人が押し寄せたのが
息の長さにつながったし、逆にアリエッティは夏休み開けにガタッと終焉ムードを醸して、
最終100億手前で力尽きてしまった
鬼滅は年末までお祭り騒ぎを維持できるかがカギ
正月にしか映画を見ないジジババを取り込むところまで行けば国民的映画になる

君の名は。(2016年 301scr)最終 250.3億
12.8│38.7|62.9|85.3|111.7│128.6│142.1│154.1│164.1│171.8│ 累計
12.8│25.9|24.2|22.4|*26.4│*16.9│*13.5│*12.0│*10.0│**7.7│ 週ごと
16.3│42.*│7*.*│9*.*│130.*│15*.*│17*.*│ 最終 304.0億 千と千尋の神隠し(343scr)
14.8│47.5│67.9│84.5│***.*│***.*│128.8│ 最終 196.0億 ハウルの動く城 (448) ※11月公開
10.3│32.3│52.6│72.1│*99.4│114.7│127.3│ 最終 155.0億 崖の上のポニョ  (481)
*9.6│28.5│43.6│56.0│*72.8│*80.1|*88.5│ 最終 120,2億 風立ちぬ    (454)
*9.0│26.2│39.7│50.2│*64.5│*73.9│*80.1│ 最終 *92.5億 アリエッティ   (447)

729:名無シネマさん
20/10/26 16:14:00.07 H2gLKDd3d.net
弱い犬ほど良く吠えるって言いますよね

730:名無シネマさん
20/10/26 16:14:09.46 HRNbm95NM.net
>>633
千尋超えに怒ってる人は鬼滅をAKB扱いしてるのは分かった

731:名無シネマさん
20/10/26 16:14:18.01 uiP2uK150.net
>>689
興行スレでそれは負け惜しみ

732:名無シネマさん
20/10/26 16:14:29.72 mKggmD3ya.net
AKBというか秋元康のグループ、ボロくそ言われてるけど戦法が凄くて社会現象だったのは鬼滅と同じじゃない? 鬼滅は特典よりその前段階が凄かったわけだけど
そこはどちらも褒められるとこでは

733:名無シネマさん
20/10/26 16:14:36.84 VPCMrCeTa.net
>>709
人気あるの?

734:名無シネマさん
20/10/26 16:14:49.94 VPCMrCeTa.net
>>718
そいつだけだろw

735:名無シネマさん
20/10/26 16:15:17.71 C/vuWbrhd.net
鬼滅は別に戦法が凄いわけではないやろ

736:名無シネマさん
20/10/26 16:15:20.85 JGfq5Y1X0.net
>>541
寒いとか押し付けとか言われてるの見るわ
観測範囲で差がでかそう

737:名無シネマさん
20/10/26 16:15:29.51 VPCMrCeTa.net
金ローでハウルやるとここぞとばかりジブリファンじゃなくても女子が湧くよね

738:名無シネマさん
20/10/26 16:15:32.45 Svx5JJUE0.net
>>686
一度出てからテレビ取材の際に戻って来たのも有名

739:名無シネマさん
20/10/26 16:15:51.08 VPCMrCeTa.net
まぁ一切特典なしでこの成績ならそりゃ凄いよ

740:名無シネマさん
20/10/26 16:15:52.34 8jP2ERGh0.net
ただ天気はナタグモヤマの鬼さん家族に通じるものがあるから
そろそろテレビで放送してほしい
面白いよ!

741:名無シネマさん
20/10/26 16:15:54.17 vDSAxcew0.net
>>723
むしろ当初は売れなかったらコロナ理由にしそうとか言われてたのになあ

742:名無シネマさん
20/10/26 16:15:56.37 +NtOJt8ja.net
まだ100億超えただけで千尋の1/3でしかないんだから高みの見物でもしとけばいいのになんでそんな余裕ないんだよ
仮に超えたとしてもジブリ累計とかいう絶対に超えられない庵野的暴論振りかざせるんだからさあ

743:名無シネマさん
20/10/26 16:15:59.29 wo5kdhzs0.net
>>633
特典なんて速攻蒸発したんだが?

744:名無シネマさん
20/10/26 16:16:07.15 vS8EvAGa0.net
>>697
引き延ばしとはちょっと違うが今回の映画観て煉獄さんと後輩三人の鍛練とか日常少し見てみたかった気もする

745:名無シネマさん
20/10/26 16:16:13.66 T7V1qtsBM.net
鬼滅は有名なだけのゲスト芸能人声優を呼んで来なくても成功することを教えてくれたの嬉しい
声優はないがしろにされることよくあるから
山寺がトイ・ストーリー降ろさせた件もひどいと思ったが
キャプテン・アメリカでクリエヴァ吹替より竹中米倉のクレジットが上だったのも絶句した
この後公開の劇場アニメもほとんど有名芸能人声優クレジットされててげんなり
堺や神木みたいにうまけりゃいいんだけど

746:名無シネマさん
20/10/26 16:16:16.07 dCf1oamk0.net
テネットはどこ行ったんだ

747:名無シネマさん
20/10/26 16:16:18.15 qNw/aC460.net
千尋越えて欲しくない俺でもAKB扱いは流石に反論したくなるわ
動員数は流石にごまかせないよ
推移も初動型ではないからな

748:名無シネマさん
20/10/26 16:16:28.96 X7wqcp6L0.net
>>684
かもねー
ただめちゃくちゃ冷遇された作家さんだからこれで終わらせますねの段階であ、そうーだったのかも
尾田に忖度せにゃならんし
ただワンピは一回も買わない世代が鬼滅買ってる
サムライ8にスパイと共にいじめられてたし
秋本大先生いなかったら潰されてたと思う
連載同時担当って巨人追い出した世代じゃないの?

749:名無シネマさん
20/10/26 16:16:35.61 uiP2uK150.net
これから常に千尋越えなるかが議論されて
そんなに凄いのかとご新規ぐ参入する
ジブリ信者は鬼滅に抵抗してるようで
実はアシストしてんだよ

750:名無シネマさん
20/10/26 16:16:37.75 ft13Bp74d.net
ニュース番組じゃんじゃん報道きそう
ついこの前まで46億で騒いでたのに光速で100億までいったからインパクトでかい

751:名無シネマさん
20/10/26 16:16:38.79 d6C6g6Gk0.net
でもさぁAKBって順位はとってもそこまで内容評価してる人いないよね?BZより音楽的に歌唱力的に上なんて思ってる人いる?
鬼滅はちゃんと内容や作画評価されてるよ
ジブリ好きだけど鬼滅は絵だけみても負けてないと思う方向性は違うけどさ

752:名無シネマさん
20/10/26 16:16:45.24 rnY2FOmha.net
特典の影響なんて初動に偏ったかどうかくらいの影響しかなくね
特典の450万が霞む勢いじゃん

753:名無シネマさん
20/10/26 16:16:46.97 rZOz+f+J0.net
>>713
君縄や鬼滅みたいな映画がバンバン出て映画業界が活性化するのが理想だな

754:名無シネマさん
20/10/26 16:16:48.23 o9lXSN1Za.net
>>723
戦法も凄いと思うよ
昨日の新規PVの作りとタイミングもバッチリだったじゃん

755:名無シネマさん
20/10/26 16:16:54.52 JGfq5Y1X0.net
>>550
恐縮しすぎて震えてそう

756:名無シネマさん
20/10/26 16:17:00.81 C/vuWbrhd.net
>>729
エンタメがコロナ理由でブースト掛かるなんてありえないからな

757:パンティー
20/10/26 16:17:03.95 HppnTjx70.net
ジブリファンやディズニーファンが鬼滅の人気に嫉妬してるのは、ミスチルファンが髭男の人気に嫉妬してるようなもん?

758:名無シネマさん
20/10/26 16:17:08.11 HRNbm95NM.net
秋元は芸能界のツテが凄いしかなり無理やりねじ込んでる時期はあった
一旦定着してからはなくなった

759:
20/10/26 16:17:11.65 .net
鬼滅の刃が生み出してるお金>>>>千と千尋の神隠しが生み出してるお金
日本経済に貢献してるのは鬼滅の刃

760:名無シネマさん
20/10/26 16:17:11.77 ISoVpRkc0.net
>>697
URLリンク(imgur.com)

761:名無シネマさん
20/10/26 16:17:21.65 oZ+/wRwy0.net
ジャンプ漫画が映画化した時って来場者特典で本配るのはお約束って思ってた
寧ろ配らない方がジャンプなのになぜ?ってなる

762:名無シネマさん
20/10/26 16:17:22.69 qNw/aC460.net
視聴率とDVD売上に加えてアカデミーとカンヌまであるからな
これ程揃うのは神の領域

763:名無シネマさん
20/10/26 16:17:23.11 A0V0o2WsM.net
まあ単純に鬼滅を面白いと思えなかった層が「え?これが1位になるほど?」となるのは仕方ない
面白かった人が1位に納得なのと同じこと

764:名無シネマさん
20/10/26 16:17:25.88 pie1/+I+0.net
>>720
秋元さんの場合はおニャン子の時の経験が生きてAKBで完成した感じがするな。
鬼滅の場合は初めは打ち切りデマが流れるくらいだから、
戦略的に広がった訳じゃなくて、アニメとのマリアージュで起きた奇跡。

765:名無シネマさん
20/10/26 16:17:49.44 C/vuWbrhd.net
>>742
搦手でCD売るAKBとはまるで違うだろ
極々一般的な手法

766:名無シネマさん
20/10/26 16:17:59.74 REj7GF8D0.net
>>723
鬼滅は純粋に原作とアニメの質の高さが評価されてる
主題歌や音楽も含めてね

767:名無シネマさん
20/10/26 16:18:03.87 rnY2FOmha.net
>>742
正直ちょっと早過ぎたかなと思う
放っておいても今週末は確実に人入ってたから

768:名無シネマさん
20/10/26 16:18:20.54 lShDXVLra.net
>>616
謝罪に来たジャイスネとしずかも一緒にドラの帰還を喜ぶシーンも入れてほしかった

769:名無シネマさん
20/10/26 16:18:29.88 7yDSDM6Z0.net
今より、それこそ千尋の時代の方が広告代理店の力が強かったけどなぁって思うけど。SNSとかないから、テレビの報道でみんなの感想聞くしかなかったし。
せっかくのチャンスだから、不動の1位千尋みたいになってたのを、更新してほしいな
そして、これを機に最後に駿が千尋超えの一作を作ってほしい!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch