興行収入を見守るスレ3806at MOVIE
興行収入を見守るスレ3806 - 暇つぶし2ch2:名無シネマさん
20/10/26 14:47:49.13 ZfxmIzjC0.net
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
 テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください

3:名無シネマさん
20/10/26 14:48:11.35 ZfxmIzjC0.net
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
  映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60~70%に相当する。
  作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。

4:名無シネマさん
20/10/26 14:48:29.31 ZfxmIzjC0.net
新作リスト(公開日70館以上)
10/23金~ きみの瞳が問いかけている(345館) 朝が来る(135館) 空に住む(92館)
10/30金~ 罪の声(345館) とんかつDJアゲ太郎(330館)
        UFO真相検証ファイル Part2 衝撃!カメラに映った宇宙人たち(74館)
        映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日(238館)※31日土曜公開
11/06金~ モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(216館)
        461個のおべんとう(116館) おらおらでひとりいぐも(185館) 感謝離 ずっと一緒に(94館)
        ハリー・ポッターと賢者の石4D版、3D版(82館)
        羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(133館)※7日土曜公開
11/13金~ ドクター・デスの遺産 BLACK FILE(347館) ホテルローヤル(162館) 水上のフライト(120館) 
        魔女見習いをさがして(125館) さくら(70館) 
11/20金~ STAND BY ME ドラえもん2(377館) フードラック!食運(129館) ばるぼら(76館) 泣く子はいねぇが(76館)
11/27金~ 10万分の1(167館) 真・鮫島事件(89館) 君は彼方(104館)
        
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。

5:名無シネマさん
20/10/26 14:48:53.80 ZfxmIzjC0.net
2020年12月~2021年3月公開予定作品
12/04金~ サイレント・トーキョー(322館) 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(135館)
        ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 4D版(82館)
        劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram(178館)※5日土曜公開
12/11金~ 新解釈・三國志(343館) 天外者 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4D版(82館)
12/18金~ ナイル殺人事件 約束のネバーランド(337館) 劇場版 仮面ライダーゼロワン/劇場版 仮面ライダーセイバー
        ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 4D版(82館)
12/25金~ ワンダーウーマン 1984(前228館) 劇場版ポケットモンスター ココ(372館) ジョゼと虎と魚たち(147館)
        映画 えんとつ町のプペル(307館)
        HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”(96館)
2021.01   おとなの事情 スマホをのぞいたら(313館) 銀魂 THE FINAL(前160館) フリー・ガイ
        劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編(115館)
        劇場版 岩合光昭の世�


6:Eネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族(81館)         さんかく窓の外側は夜(281館) シン・エヴァンゲリオン劇場版:||         名も無き世界のエンドロール(304館) ヤクザと家族 The Family(131館)         魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE(仮題)  2021.02   ザ・ファブル 第二章 樹海村 美少女戦士セーラームーンEternal 後編 すばらしき世界         キングスマン:ファースト・エージェント 夏への扉 -キミのいる未来へ-         ファーストラヴ  あの頃。 2021.03   太陽は動かない ブレイブ -群青戦記- ラーヤと龍の王国 映画大好きポンポさん         すくってごらん 



7:名無シネマさん
20/10/26 14:49:16.65 ZfxmIzjC0.net
公開延期  サイダーのように言葉が湧き上がる(91館) 燃えよ剣(360館) 
時期未定  奥様は、取り扱い注意 ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~ さよなら、ティラノ 
        耳をすませば 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(90館) Malignant(原題) 
公開延期  ピーターラビット2/バーナバスの誘惑 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(372館)
来年公開  ワイルド・スピード/ジェットブレイク ミニオンズ フィーバー 
        ゴーストバスターズ/アフターライフ モービウス HOKUSAI
        ジャングル・クルーズ インフィニット 無限の記憶 イン・ザ・ハイツ 
        映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね キネマの神様 
        るろうに剣心 最終章 The Final(前345館)/るろうに剣心 最終章 The Beginning(前345館)
        ブラック・ウイドウ 名探偵コナン 緋色の弾丸(369館) ゴジラVSコング(原題)
        それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国 映画ヒーリングっどプリキュア
        モンスターハンター 老後の資金がありません! 騙し絵の牙 子供はわかってあげない
        ARIA The CREPUSCORO トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ
        砕け散るところを見せてあげる 東京リベンジャーズ 鹿の王 峠 最後のサムライ 
        クワイエット・プレイス PART || ウエスト・サイド・ストーリー 
公開中止  泣きたい私は猫をかぶる(6/18~ Netflixで配信 10/2~イオンシネマ常滑他で順次公開) 
        スパイ in デンジャー(7/10~Disney+で配信) グレイハウンド(7月10日~Apple TV+で配信) 
        アルテミスと妖精の身代金(8月14日Disney+で独占配信) ムーラン(9月4日Disney+で独占配信)
        スポンジ・ボブ: スポンジ・オン・ザ・ラン(11月6日~Netflixにて配信)
        The Woman in the Window(原題)(Netflixで配信)
        弱虫スクービーの大冒険(12./9~レンタル開始 / 11/18ダウンロード先行販売)
        ソウルフル・ワールド(12月25日~Disney+で配信)

8:名無シネマさん
20/10/26 14:51:38.31 ZfxmIzjC0.net
■小規模公開分補足(1)
10/23金~ オレたち応援屋!!(51館) どうにかなる日々(44館) リトル


9:・サブカル・ウォーズ ヴィレヴァン!の逆襲(34館)         キーパー ある兵士の奇跡(21館) ストレイ・ドッグ(9館)  10/30金~ ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(37館) ザ・ハント(10館) スリー・フロム・ヘル(3館)          WAVE!!サーフィンやっぺ!! 第三章 11/06金~ ジオラマボーイ・パノラマガール(69館) 十二単衣を着た悪魔(42館) ビューティフルドリーマー(20館)         ストックホルム・ケース(21館) PLAY 25年分のラストシーン(10館)         モンスター・ハント 王の末裔 危険を買う男 昨日からの少女(10館) 11/13金~ 日本沈没2020劇場編集版 -シズマヌキボウ-(46館) シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!(31館)         蒼穹のファフナー THE BEYOND(30館) 不夜城の男 映画 たぶん         ミッシングリンク 英国紳士と秘密の相棒(21館) タイトル、拒絶(27館)          THE CAVE サッカー少年救出までの18日間(31館) デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン(7館)         詩人の恋(4館) 人狼ゲーム デスゲームの運営人(2館)  11/20金~ 脳天パラダイス(35館) 家なき子 希望の歌声(26館) 滑走路(14館)          Mank/マンク(12/4~Netflixで配信) エイブのキッチンストーリー         ボルケーノ・パーク THE CROSSING 香港と大陸をまたぐ少女          中村屋酒店の兄弟 恋するけだもの※以上2作21日土曜公開 11/27金~ アーニャは、きっと来る(29館)  劇場版HAYABUSA2 -REBORN-(51館)         グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー(10館)          アンダードッグ 前編・後編(11館) トータル・リコール 4Kデジタルリマスター版         ヒトラーに盗られたうさぎ 記憶の技法         渋谷シャドウ バクラウ 地図から消された村※以上2作28日土曜公開 2020.11   ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌- マ・レイニーのブラックボトム



10:名無シネマさん
20/10/26 14:51:55.18 aMVo1eeEa.net
鬼=疫病
中世にも、そういう絵巻物があるのでは?
見えないものを、鬼として恐れるのは、日本人の知恵のひとつかもね。

11:名無シネマさん
20/10/26 14:51:59.86 aMVo1eeEa.net
鬼=疫病
中世にも、そういう絵巻物があるのでは?
見えないものを、鬼として恐れるのは、日本人の知恵のひとつかもね。

12:名無シネマさん
20/10/26 14:53:11.05 ZfxmIzjC0.net
■小規模公開分補足(2)
2020.12  ミセス・ノイズィ(24館) ノッティングヒルの洋菓子店(12館) 100日間のシンプルライフ(13館)
       燃ゆる女の肖像
       イエスかノーか半分か(14館) NETFLIX 世界征服の野望(11館) BOLT(6館) ザ・プロム
       私をくいとめて(48館) また、あなたとブッククラブで(7館) 声優夫婦の甘くない生活
       ソング・トゥ・ソング(8館) AWAKE(22館) ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢 ミッドナイト・スカイ
       その男、東京につき ブラッド・ブレイド ヘルムート・ニュートンと12人の女たち 海の底からモナムール
2021.01  新 感染半島 ファイナル・ステージ 劇場版 生徒会役員共2(19館) 燃えよデブゴン/TOKYO MISSION
       ハッピー・バースデー 家族のいる時間 大コメ騒動(24館 1/1~富山県3館先行)
       ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画 応天門の変
       「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 聖なる犯罪者
       パリの調香師 しあわせの香りを探して 43年後のアイ・ラヴ・ユー
       夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(65館) 天国にちがいない
       ノマドランド キング・オブ・シーヴズ 花束みたいな恋をした
       ジャスト6.5 闘いの証 KCIA 南山の部長たち わたしの叔父さん
2021.02  哀愁しんでれら(39館) モルエラニの霧の中
       プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(42館) あの子は貴族
       ガンズ・アキンボ トキワ荘の青春 デジタルリマスター版
2021.03  きまじめ楽隊のぼんやり戦争

13:名無シネマさん
20/10/26 14:53:31.90 ZfxmIzjC0.net
【2020年度 判明分】
107.5 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(10/25時点)
*72.7 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(3/5時点 *上映終了)
*53.4 今日から俺は!!劇場版(10/18時点)
*47.2 パラサイト 半地下の家族(7/9時点 文化通信より)
*38.1 コンフィデンスマンJP プリンセス編(10/18時点)
*32.5 映画ドラえもん のび太の新恐竜(10/18時点)
*23.* 事故物件 恐い間取り(10/25時点? 公式ツイより)
*22.7 TENET テネット(10/18時点)
*22.0 糸(10/18時点 *8/12先行分含む)
*20.6 カイジ ファイナルゲーム(8/1付文化通信*上映終了)
*18.8 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] ?.spring song(10/4時点)
*17.9 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(8/1付文化通信*上映終了)
*15.9 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(10/25時点)
*15.0 男はつらいよ お帰り 寅さん(8/1付文化通信*上映終了)
*14.1 犬鳴村(8/1付文化通信*上映終了)
*13.5 CATS キャッツ(7/9付文化通信*上映終了)
*13.4 ヲタクに恋は難しい(8/1付文化通信*上映終了)
*11.9 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(8/1付文化通信*上映終了)
*11.8 午前0時、キスしに来てよ(8/1付文化通信*上映終了)
*11.6 ルパン三世 THE FIRST(8/1付文化通信*上映終了)
*10.9 屍人荘の殺人(8/1付文化通信*上映終了)
*10.9 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(10/11時点)
-テンプレ以上-

14:名無シネマさん
20/10/26 14:54:22.78 LY/bifEAM.net
いちおつです

15:名無シネマさん
20/10/26 15:01:16.67 uxApvAZja.net
いちおつですスレチ多いし鬼滅対千尋とかで煽りたい人はこっち行ってくれ
【鬼滅】歴代興行との戦いを見るスレ
スレリンク(movie板)

16:名無シネマさん
20/10/26 15:01:46.23 HDoJKCYcr.net
コロナ無かったら
もっと伸びてたんだろうな

17:名無シネマさん
20/10/26 15:01:46.57 ZfxmIzjC0.net
2020/10/26 14:59更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 130530(+9294) 357397(.488) 110.6% 38.5% 290093 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **5504(+*318) *55615(.519) ****** 94.0% **9007 きみの瞳が問いかけている
*3 **2940(+*331) *24222(.558) ****** 86.8% **4358 浅田家!
*4 **1428(+**77) **9604(.573) *36.9% ***** **2173 スパイの妻
*5 **1373(+*173) *17355(.616) ****** ***** **1911 朝が来る
*6 **1363(+*146) **8382(.411) *94.7% 96.6% **3561 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 **1294(+**56) **5087(.571) 112.7% 57.0% **2000 ミッドナイトスワン
*8 ***719(+**54) *22677(.682) ****** ***** ***929 みをつくし料理帖
*9 ***566(+*-27) *16456(.559) ****** ***** **1295 夜明けを信じて。
10 ***437(+**18) **8043(.861) ****** 50.6% ***488 映画クレヨンしんちゃん 激突…
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 131327 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 **4431 きみの瞳が問いかけている
 *3 **2627 浅田家!
 *4 **1405 スパイの妻
 *5 **1333 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
 *6 **1211 ミッドナイトスワン
 *7 **1034 朝が来る
 *8 ***553 夜明けを信じて。
 *9 ***273 空に住む
 10 ***273 映画クレヨンしんちゃん 激突…
[2020/10/26 15:00 更新]
独立系を含むは変だね

18:
20/10/26 15:01:53.93 .net
今週末160億は普通に可能性あるだろ
170億は難しそうだが

19:名無シネマさん
20/10/26 15:01:55.34 vURkpu8S0.net
いちおつ

20:名無シネマさん
20/10/26 15:02:08.11 qNw/aC460.net
乙です

21:名無シネマさん
20/10/26 15:02:17.56 OVlkhKFCr.net
>>14
コロナあってこその異常な席確保なので一概には

22:名無シネマさん
20/10/26 15:02:28.51 Vo3heOWwa.net
いちょつ
昨日ぶりだけど鬼滅今日はどんな感じ?

23:名無シネマさん
20/10/26 15:02:47.98 e3ocWzrk0.net
1乙です

24:名無シネマさん
20/10/26 15:02:51.27 4goPq6t+a.net
>>1
おつ
市松補正もあるが、この先興行が韓国みたいになったらまた滅茶苦茶箱占める映画も出てくるんじゃないかな?無いかな?

25:名無シネマさん
20/10/26 15:02:53.95 qNw/aC460.net
先週比なかなか直らんな
67%くらいで今日は終わりそう

26:名無シネマさん
20/10/26 15:02:55.99 DimbjiZi0.net
紅白はもう発表したの?
リサは確実?

27:名無シネマさん
20/10/26 15:02:59.54 o6s4jPxca.net
ツイッター荒れてるね
千尋が抜かれそうって嘆いてる人が多い

28:名無シネマさん
20/10/26 15:03:00.53 OXlP7nzA0.net
逆にコロナがあってから漸く復活した娯楽だからこその伸びかとも思う

29:
20/10/26 15:03:13.67 .net
本日25万は確実か

30:名無シネマさん
20/10/26 15:03:19.76 Q1UicejJ0.net
>>1
乙です

31:名無シネマさん
20/10/26 15:03:22.15 fJSpRnZer.net
東京新規感染者102人で
過去10回の月曜で最多人数

32:名無シネマさん
20/10/26 15:03:22.72 E45s8o870.net
初見でもOKと言われているが
本当に初見OKなのか疑問
初見チャレンジってどれくらいいるんだろう

33:名無シネマさん
20/10/26 15:03:29.05 jKY166Hpp.net
2位以下が全国って信じられない感じだな

34:名無シネマさん
20/10/26 15:03:34.69 Vo3heOWwa.net
13マソか
30万チャレは無さそうやね

35:名無シネマさん
20/10/26 15:03:39.24 xK+8c0jvd.net
ちょっと聞きたいんだけど最速の200億と最速300億の記録ってどれ位?

36:名無シネマさん
20/10/26 15:03:39.29 tnxsZ0UT0.net
>>15
この時間で13万ってすごすぎるのに物足りなく思えるのは感覚がおかしくなってんだろな

37:名無シネマさん
20/10/26 15:03:43.48 LY/bifEAM.net
>>15
みをつくし、席多い!
とか思ってしまった
実写時代劇もいいものだぞー(´Д⊂ヽ

38:名無シネマさん
20/10/26 15:03:45.49 u7rYZkhQa.net
事故物件が23億行ったのも
びっくり

39:名無シネマさん
20/10/26 15:03:54.76 Kcv8pO8/p.net
7�


40:ъNは自分の推し作品が負けそうで慌てて飛んできたのかな



41:名無シネマさん
20/10/26 15:04:12.58 ft13Bp74d.net
さん>>1
テネットがいないのがずっと気になってる

42:名無シネマさん
20/10/26 15:04:18.71 Hvcsw/2qd.net
25万行くかぐらいか凄いな

43:名無シネマさん
20/10/26 15:04:21.15 iwnJyOZ/a.net
>>14
コロナのおかげで、座席確保、他のディズニーやUSJ、
祭りなんかの娯楽は自粛
で、盛り上がるなんかがあれば爆発的ヒットするだろ

44:名無シネマさん
20/10/26 15:04:45.64 OXlP7nzA0.net
事故物件てめっちゃ宣伝してたよね?
出演者の番宣告知も沢山見た記憶

45:名無シネマさん
20/10/26 15:04:46.09 o6s4jPxca.net
産経新聞も千尋の興収超えが期待されるって記事に書いてるな

46:名無シネマさん
20/10/26 15:04:47.70 /iRDVx950.net
そんなにツイッター荒れてるか?
荒れてるうちに入らないと思うんだけど

47:名無シネマさん
20/10/26 15:04:49.10 vS8EvAGa0.net
>>1
ありがとうございます

48:名無シネマさん
20/10/26 15:04:54.47 Xuj/pO/k0.net
原作アニメ好き、グッズ興味ない自分
一回観て零巻もらえたらいいや派だったけどアカザ戦の作画すごすぎてリピート決めた人
話知ってるからアカザ出ると分かってたけど想像以上のクオリティだった

49:名無シネマさん
20/10/26 15:05:17.42 Kcv8pO8/p.net
>>25
ここもだよ
数字出てから先週の月曜日と比較して7割だから弱い!って言い出して客もいいとこ

50:名無シネマさん
20/10/26 15:05:20.77 SVkYWLNA0.net
前スレ>>781のソース
*46.2|107.5
70%推移   150.2|180.1|200.2|214.6|224.8|232.0|237.1 鬼滅

ザクっとした感じやけど
まぁ、特典のテコ入れで上方修正や
逆に新作公開や深夜アニメ推移の影響で下方修正なるかもしれんし
いずれにせよ今週の推移みないとね

51:名無シネマさん
20/10/26 15:05:23.78 Vo3heOWwa.net
>>30
自分キャラクターの名前と蜘蛛の戦いだけは知ってるぐらいだったけど楽しめたよ
続きも漫画読まないで見るつもり

52:名無シネマさん
20/10/26 15:05:47.25 pie1/+I+0.net
ハリポタと千と千尋、公開時期ってそんなに重なってたっけ?
微妙に時期はずれていた気がするんだが、
世間では同時期扱いになってるけど詳しく覚えてる人いる?

53:名無シネマさん
20/10/26 15:05:47.93 cnw1TodWM.net
先週比で考えてる人が多いから13万自体は気にならんのじゃないか

54:名無シネマさん
20/10/26 15:05:56.57 ixfVSDsl0.net
>>24
紅白は11月下旬でしょ

55:名無シネマさん
20/10/26 15:06:04.88 fJSpRnZer.net
札幌も新規感染者が過去最多の見通し
もう駄目や

56:名無シネマさん
20/10/26 15:06:13.15 SRyz3pTIp.net
そもそもTwitterなんて視聴率1%以下の番組の実況がトレンド1位になるような所なんだしそこで批判意見多くても大したことじゃないだろ

57:名無シネマさん
20/10/26 15:06:16.32 CkIzkR9ad.net
いや今日は30積みそう、鬼滅はこの時間から伸びる
あしたも

58:名無シネマさん
20/10/26 15:06:37.17 OyjH168K0.net
160億~170億予想のアホさっぷりが笑えるわ

59:名無シネマさん
20/10/26 15:06:37.46 vURkpu8S0.net
2020/10/25 21:44
明日月曜日からTOHO系以外の各チェーン内で平日の隔席販売で実施館、非実施館の区分けが進む様です。
その区分け対応は明日の夜調整を行いたいと思います。そのため明日日中の集計数値は乱れる可能性が
ありますがご了解ください。

60:名無シネマさん
20/10/26 15:06:39.70 vS8EvAGa0.net
>>38
もう何週もしたしこう言うのは夜から顔出すんじゃね
多分夕方から夜よりに編成してると思う

61:名無シネマさん
20/10/26 15:06:39.97 2wNEQgBG0.net
>>14
歴史に「たら」「れば」が無いように、売り上げにも「たら」「れば」はない
それを言い出したらどの作品にも無限の可能性が生まれてしまう
結果が全て

62:名無シネマさん
20/10/26 15:06:42.78 u7rYZkhQa.net
>>33
300億は千尋だけだろ
公開36週目くらい

63:名無シネマさん
20/10/26 15:06:48.00 C5JC1n9X0.net
鬼滅は人情モノとしての側面がかなりある
まあ、今の人は知らんだろうけど
昭和の頃は人情モノと言うのは映画もたくさん創られていて人気があった
年寄りに人気のある時代劇もほとんど主題は人情モノ
だから鬼滅にお年寄りの方が見に来ていると言うのも
何となく理解出来る

64:名無シネマさん
20/10/26 15:06:49.75 qNw/aC460.net
ツイの千尋結構伸びてるな
ツイ世論はまあ千尋寄りっすね
中には千尋は過大評価あんなのさっさと抜いて欲しいもありますけどね

65:名無シネマさん
20/10/26 15:06:52.39 LY/bifEAM.net
>>38
14時中間では25位にもいないね
そんなバカなw
やっぱり今日は参考記録か

66:名無シネマさん
20/10/26 15:07:19.01 REj7GF8D0.net
>>52
感染拡大が動員に影響するかは未知数だな

67:
20/10/26 15:07:19.64 .net
>>33
200億…千尋9週目
300億…千尋37週目

68:名無シネマさん
20/10/26 15:07:28.05 4q/V0JZV0.net
舞台挨拶、グッズ販売あるから素直によめないけどねー

69:名無シネマさん
20/10/26 15:07:35.39 3TirIP8W0.net
鬼滅はこれまで超強気な予想した人が勝ってきたからなあ。

70:名無シネマさん
20/10/26 15:07:35.71 S5QrKOj10.net
>>61
まあ千尋寄りじゃ無い人はわざわざ千尋の名前なんて出さないからね
歴代一位とったらやばいね!くらいで。

71:名無シネマさん
20/10/26 15:07:39.43 KMfpW39Ha.net
なんだかんだここの住人の予想は240~260くらい?

72:名無シネマさん
20/10/26 15:07:40.58 DimbjiZi0.net
>>51
まだ発表なしか
でもこれだけ鬼滅ブームだから
リサ出るし鬼滅コーナーありそう

73:名無シネマさん
20/10/26 15:07:40.76 OXlP7nzA0.net
Twitterが荒れてるかはわからんけどTwitterのトレンドワードのインプレッション数は馬鹿にならんよ

74:名無シネマさん
20/10/26 15:07:54.55 d6C6g6Gk0.net
千尋より君の名は抜けるかもしれないのがワクワクするわ

75:名無シネマさん
20/10/26 15:07:55.06 REt/awaX0.net
>>1乙です
そうだ平日だけ曜日限定グッズを配布すれば良いんだ
月曜日 富岡グッズ
炎曜日 煉獄さんグッズ
水曜日 炭治郎グッズ
木曜日 善逸グッズ  
金曜日 ???グッズ
大変だけどバイトさん長男だからね!

76:名無シネマさん
20/10/26 15:08:09.61 CkIzkR9ad.net
100億の漢効果で200億は軽いよ、イミフの刃

77:名無シネマさん
20/10/26 15:08:11.69 XuUCm0Mnd.net
さすがに最速100億をこんだけ派手に更新すると有名どころのメディアも「千尋超え」の可能性書くところ増えて来たな。
並大抵の「大ヒット」じゃ可能性って言うだけで鼻で笑われるレベルだったからこの先の展開が楽しみだ

78:名無シネマさん
20/10/26 15:08:15.97 KMfpW39Ha.net
>>67
実際それでしょ
でも一般人でもそう思うくらい千尋は凄いのは事実
面白いかどうかは別だが

79:
20/10/26 15:08:36.31 .net
160億は普通に可能性あるから、あまりバカにしない方が良いかと(笑)

80:名無シネマさん
20/10/26 15:08:36.58 KMfpW39Ha.net
とりあえずドラ2がどう止めるか

81:名無シネマさん
20/10/26 15:08:50.03 REj7GF8D0.net
>>61
ツイの意見も割れてるからね
保守派は千尋の伝統を守りたいと言ってるが、革新派は鬼滅のような新時代のアニメーションが千尋を超えてほしいと言ってる

82:名無シネマさん
20/10/26 15:08:50.08 vURkpu8S0.net
>>35
見た人からの評判はいいんだけどね
エンタメに徹してると
コロナ不安で来ない層も多そう

83:名無シネマさん
20/10/26 15:08:51.18 t5+f545P0.net
応援してる身からすると未だに遠い千尋を引き合いに出されるのは嬉しい所もあるね

84:名無シネマさん
20/10/26 15:08:53.99 SRyz3pTIp.net
>>47
これって土日含めて7割の場合の計算だよね?
鬼滅って土日型でもあるし平日は7割でも大分違ってきそうだ

85:名無シネマさん
20/10/26 15:09:01.01 KMfpW39Ha.net
>>76
むしろ200億は超えるでしょ
どんな感覚なの?

86:名無シネマさん
20/10/26 15:09:08.59 OyjH168K0.net
千尋は抜いてほしくないっていうその考えが気持ち悪い
お前は千尋の何なんだ?親なのか?って話
単純に人気がある作品が歴代1位になるかもしれないというそれだけの話なのに
1位は千尋であって欲しいというくだらない理由で反対するってバカ丸出しだわ

87:名無シネマさん
20/10/26 15:09:18.66 KMfpW39Ha.net
>>80
というか千尋と比べられてる時点で凄いけどさ

88:名無シネマさん
20/10/26 15:09:19.99 Svx5JJUE0.net
>>72
バイトだって次男もいる
次男じゃ無理だろ?

89:
20/10/26 15:09:21.94 .net
>>82
今週末の話ね

90:名無シネマさん
20/10/26 15:09:25.76 iwnJyOZ/a.net
海外の名誉ある賞を獲った、芸術的な側面もあるオリジナル作品と
漫画をなぞったただの娯楽映画だと
そりゃ前者を褒める人の方が多いだろ

91:名無シネマさん
20/10/26 15:09:32.73 ft13Bp74d.net
>>62
多分かなりぶっ壊れてるぽいので数字は見ないことにしたw
上振れか下振れか夜が待たれるね

92:名無シネマさん
20/10/26 15:09:32.75 qNw/aC460.net
今週150億、来週180億、再来週200億なら分かるね

93:名無シネマさん
20/10/26 15:09:34.83 tlnf0frr0.net
先週比7割で160憶ってさ
「あと160憶積む」って意味か?

94:名無シネマさん
20/10/26 15:09:34.89 cnw1TodWM.net
>>56
MOVIXは休日パンパンだったところが軒並み平日市松解除になってたな

95:名無シネマさん
20/10/26 15:09:44.57 Vo3heOWwa.net
>>85
長女もいるだろうからセーフ

96:名無シネマさん
20/10/26 15:09:47.56 KMfpW39Ha.net
そろそろABCZ箱減らした方が…

97:名無シネマさん
20/10/26 15:09:50.49 SbtKdnBG0.net
ジブリヲタうぜー

98:名無シネマさん
20/10/26 15:10:04.94 REj7GF8D0.net
ツイッターで千と千尋がトレンド9位

99:名無シネマさん
20/10/26 15:10:08.82 4q/V0JZV0.net
>>82
この人は、次の日曜日までの話やろ

100:名無シネマさん
20/10/26 15:10:12.87 /Vxda2uwM.net
千尋を抜かないでって言ってる人と
千尋抜いてくれって言ってる人と半々くらいな感じ

101:名無シネマさん
20/10/26 15:10:14.36 zRWVGrjH0.net
パズドラも煉獄さんとアカザが強すぎると盛り上がってるな

102:名無シネマさん
20/10/26 15:10:21.00 Qfbd6wmLM.net
>>83
他人の気持ちなんて放っておけばいいのよ

103:名無シネマさん
20/10/26 15:10:36.18 1nkvYJEm0.net
今日は11日連続のP値20万、20分値万積みの記録がかかる

104:名無シネマさん
20/10/26 15:10:39.21 Svx5JJUE0.net
でも、千尋って熱心なファンっておる?
懐古厨が理由なく暴れてるだけだろ?

105:名無シネマさん
20/10/26 15:10:40.19 REj7GF8D0.net
>>74
あまり千尋超えを強調しすぎるとファンの間で軋轢を生みかねないがな

106:名無シネマさん
20/10/26 15:10:43.36 KMfpW39Ha.net
>>94
ディズニーヲタよりジブリヲタってかなり少ないよ
ジブラーじゃないけどジブリは好きって人がほとんどでは?

107:名無シネマさん
20/10/26 15:10:51.78 Xuj/pO/k0.net
>>75
普通の人そもそもそこまで興行収入に頓着ないから
千と千尋すごいよね歴代1位なんだよね鬼滅100億だってすごいね!
っていうただの純粋な感想がほとんどなんじゃない

108:名無シネマさん
20/10/26 15:10:57.43 tnxsZ0UT0.net
>>87
娯楽を軽く見るのはなんか嫌だなあ

109:名無シネマさん
20/10/26 15:11:10.91 KMfpW39Ha.net
>>95
最初は1位だったの?

110:名無シネマさん
20/10/26 15:11:16.98 u7rYZkhQa.net
>>33
200億も千尋だな
公開8週くらいで達成

111:名無シネマさん
20/10/26 15:11:18.90 d6C6g6Gk0.net
>>67
これあんまり千尋を守ろうって気持ちが強くなったら、本当は祭りに参加の予定だったが
あえて行かないひねくれものたくさん出そうでやだな
特に30才以降のジブリが国民的アニメな世代

112:名無シネマさん
20/10/26 15:11:21.66 iEwFJsMTH.net
30日は台湾でも公開するし
そっちの反響も気になるね

113:名無シネマさん
20/10/26 15:11:24.99 LY/bifEAM.net
>>98
パズドラの煉獄さんはどうやったら手に入るの?

114:名無シネマさん
20/10/26 15:11:35.32 mWGdMPji0.net
ちょっと質問なんだけど、「千尋を超える」って言う人は、
どういう越え方をすると思ってるのかな?
「現状で2倍速だから越える」っていうロジックはもっともだけど、それだと最終も2倍の
500億とかになるんだけど、そういう予想?
個人的な予想は二通りで「500億近くで圧勝」か「200億前後でがくっと止まる」
だと思っている
千尋に勝つなら、それこそ初動型じゃなく鬼滅型で「ブームの規模そのものが違う」という実態から
今後も客足をガンガン伸ばす
そうじゃないなら、需要を一気に食い潰す「超巨大な初動型」ということで、
まあワンピ+ポケモンのすこし上まで行って止まる
いずれにせよ、鬼滅は「老若男女」というか「女若+男」って感じで、たしかに客層は広いものの
千尋ほど綺麗にはばらけてはいない印象

115:名無シネマさん
20/10/26 15:11:39.09 REj7GF8D0.net
>>83
千尋はアニメという枠を超えて芸術や伝統の域に達してると思ってる古参ファンが多い

116:名無シネマさん
20/10/26 15:11:41.73 Hvcsw/2qd.net
千尋抜かないでとか抜いてとかどうでもいい
数字や推移で楽しませてくれたら満足

117:名無シネマさん
20/10/26 15:11:47.24 KMfpW39Ha.net
>>87
まぁね

118:名無シネマさん
20/10/26 15:11:54.58 4q/V0JZV0.net
>>98
義勇もしのぶも炭次郎も強そう

119:名無シネマさん
20/10/26 15:12:03.93 tnxsZ0UT0.net
これ11月中に200億とかありえるのかな?

120:名無シネマさん
20/10/26 15:12:04.10 LTSvxBcV0.net
今年は冬休み長いって話もあるし
そこまで持てば紅白ブーストも相まっていっきに抜けるかもしれない

121:名無シネマさん
20/10/26 15:12:30.16 QM5xjIQl0.net
>>72
平日の日替わり特典は禁断の領域だな…

122:名無シネマさん
20/10/26 15:12:31.46 qNw/aC460.net
近づいたら再加算すればいいだけのこと
対抗策はまだあるぞ

123:名無シネマさん
20/10/26 15:12:35.04 cfI2jPuU0.net
公開10日経って200億は通過点になってきたな
公開直後の100億は通過点の遥か上を行く

124:名無シネマさん
20/10/26 15:12:39.27 Kcv8pO8/p.net
>>90
先週比7割君は代休の月曜日と比較してるお客さんだから

125:名無シネマさん
20/10/26 15:12:46.89 REj7GF8D0.net
荒れてる要因の一端は間違いなくメディアにある
これだけ日本最速、千尋超えを強調し過ぎたらこうなるだろ

126:名無シネマさん
20/10/26 15:12:48.81 KMfpW39Ha.net
ディズニーのガチヲタは多いけどジブリのガチヲタは本当に少ない
でもジブリヲタじゃなくてもジブリ語れる人が多いからそこは凄いと思う
このスレもw

127:名無シネマさん
20/10/26 15:12:49.44 J74BbqLU0.net
>>77
ドラ2の前に200億行くから
最速200億突破報道が出てまたブーストするから
ドラ2では止めれないと思う

128:名無シネマさん
20/10/26 15:12:54.73 SqqGaWqxr.net
>>106
んなわけないやん
ちょっと話題になってるだけ
今は千と千尋より人気投票ランキングで善逸が1位になったのと100億の男の方がトレンド上
ツイッターが荒れてる!とか言ってる馬鹿が1名いるけど

129:名無シネマさん
20/10/26 15:13:03.84 1nkvYJEm0.net
>>116
スタドラ2までに200億の可能性あり

130:名無シネマさん
20/10/26 15:13:06.46 StJdMtPG0.net
映画館もそうだけど書店も再ブーストで大変みたいw

131:名無シネマさん
20/10/26 15:13:08.52 KMfpW39Ha.net
ここはラピュタ好きな人が多いイメージ

132:名無シネマさん
20/10/26 15:13:12.83 9JOBk/n+0.net
>>93
箱は減らんでしょ
各所回数減らすだけ

133:名無シネマさん
20/10/26 15:13:12.94 hlqgu7ATM.net
アホくさ、今の子供は鬼滅を楽しんでるんだから
全力で応援すればいいんだよ、老害になってる自覚ないんだろうな

134:名無シネマさん
20/10/26 15:13:20.34 OVlkhKFCr.net
>>116
可能性としては有り得る

135:名無シネマさん
20/10/26 15:13:29.09 REj7GF8D0.net
>>97
今は鬼滅ファンの勢力が強いから千尋超えに肯定的な人もかなり多いな
特に若者や女性は

136:名無シネマさん
20/10/26 15:13:32.49 jxa9Z4A6x.net
てかアニメすごくね?
毎年100億越えのやつが出てくるし
3年に1回くらいは200億級が出てくるし
コンスタントに20~50億稼ぐし
これでアニメ業界が苦しいって信じられない

137:名無シネマさん
20/10/26 15:13:33.14 KMfpW39Ha.net
>>125
てっきりトレンド1位で大騒ぎしてるのかと思ったわ
なんだその程度かよ

138:名無シネマさん
20/10/26 15:13:45.91 KMfpW39Ha.net
>>129
滋賀県いたのw

139:名無シネマさん
20/10/26 15:13:56.98 Vo3heOWwa.net
>>113
わかる
正直実況よりくだらねーと思うわw

140:名無シネマさん
20/10/26 15:13:57.56 SRyz3pTIp.net
>>116
というかそれくらいやってくんないと失速しすぎじゃね

141:名無シネマさん
20/10/26 15:13:58.16 Xuj/pO/k0.net
>>118
そもそも義勇そうかしか言ってないのに劇場版でグッズいらんわ

142:名無シネマさん
20/10/26 15:14:14.12 KMfpW39Ha.net
>>116
むしろそれくらいしてくれないとマズイよ

143:名無シネマさん
20/10/26 15:14:14.39 S5QrKOj10.net
もしかして千尋抜くんじゃないか、って話題になること自体すごいことだよ。見守るの楽しすぎ。
芸術的でも自分がそれを読み取れていない可能性がある以上、何に対しても「芸術性が無い」と軽率に言うべきではないと思うけどね。
そもそも仮に鬼滅に芸術性が無かったとしてそれでもこの作品が評価されるなら、漫画やアニメそのものの芸術的価値が高まっているということ。
あに喜ばしからずや。

144:名無シネマさん
20/10/26 15:14:24.10 Jy8vf8c8M.net
深田晃司一派が未来少年コナンの話題ばかりツイートしていてワロタ
テレ朝の玉川もそうだがアンチアニメ(パヤオ作品除く)・アンチ旭日旗のパヨちんにはパヤオが最後の拠り所になってるのかw

145:名無シネマさん
20/10/26 15:14:27.00 AnpFz8du0.net
>>30
自分もアニメはさらっと見ただけで行った
映画の中で先輩にに主人公が自己紹介するところがあって、先輩は主人公に剣の技を説明するセリフがさりげなく入ってたので、それで理解できた

146:名無シネマさん
20/10/26 15:14:31.03 QM5xjIQl0.net
>>133
だって現場に利益を還元しないから…

147:
20/10/26 15:14:36.27 .net
>>111
来年春まで公開続けたら400億以上は行く
500億行く可能性もゼロではない
とりあえず千尋超えないと言ってる奴は
千尋と鬼滅の公開日数を同じにして比較してもらいたいね
千尋が16週で達成した事を鬼滅には9週で達成するように求めたりめちゃくちゃだからさ

148:名無シネマさん
20/10/26 15:15:11.83 KMfpW39Ha.net
>>124
ドラ2で箱は減るからな
どうなるかねぇ

149:名無シネマさん
20/10/26 15:15:12.31 REj7GF8D0.net
>>133
アニメ映画界


150:は2016年くらいからバブルだね



151:名無シネマさん
20/10/26 15:15:17.48 OyjH168K0.net
>>117
ただ冬休みまで2か月もあるからな
8割推移でもその頃には相当下がってるから積めてもせいぜい十何億とかじゃね
短期決戦で勝負した方がええわ

152:名無シネマさん
20/10/26 15:15:19.18 A0V0o2WsM.net
>>30
むしろ初見のほうが騙されて行ったかも
千と千尋の神隠しやアナ雪みたいに
話題の鬼滅はどなもんじゃいとフジで見たら面白くなかった勢もいるし

153:名無シネマさん
20/10/26 15:15:30.05 qNw/aC460.net
500億とか本気で言ってるのか?
今日下げてる時点でダメだろう

154:名無シネマさん
20/10/26 15:15:30.60 q6r4EQYf0.net
コミックスでも通った道。
抜かされそうになるとアンチにまわるのは一定数いる。そこまで含めてが人気。

155:名無シネマさん
20/10/26 15:15:37.38 u7rYZkhQa.net
大将 308億(再上映加算で315億)千尋
副将 262億タイタニック
中堅 255億アナ雪
次鋒 250億君縄
先鋒 203億ハリポタ賢者石

156:名無シネマさん
20/10/26 15:15:41.96 KMfpW39Ha.net
なんで耳をすませば人気ないんだろう
ファンタジーじゃないから?

157:名無シネマさん
20/10/26 15:15:53.33 KMfpW39Ha.net
>>149
なわけないだろw

158:名無シネマさん
20/10/26 15:16:10.78 SRyz3pTIp.net
先週までは千尋超えは無理という意見が多数だったのにもう千尋超えないと馬鹿にされかねないくらいメディアが煽ってる感じあるな
ちょっと気の毒

159:名無シネマさん
20/10/26 15:16:15.08 t5+f545P0.net
君縄さんが全く話題に上がらないという...

160:名無シネマさん
20/10/26 15:16:18.46 4q/V0JZV0.net
>>130
こんなコロナ禍で経済的にあやしかったのに、今の日本のためになら千尋物を応援するとか何のメリットもないのにな

161:名無シネマさん
20/10/26 15:16:18.50 Hd7xRWEi0.net
祭りは楽しいね(´・ω・`)

162:名無シネマさん
20/10/26 15:16:20.93 d6C6g6Gk0.net
>>133
絵なんてまーったく描けない人達が中抜きしてるこらね

163:名無シネマさん
20/10/26 15:16:27.15 Xuj/pO/k0.net
>>130
懐古厨に老害の自覚はない
ここに限らず音楽とかもそうだけど自分の若い頃のヒーローが一生ヒーローだから若い芽は摘みたいんじゃないの

164:名無シネマさん
20/10/26 15:16:38.14 2wNEQgBG0.net
>>134
映画「鬼滅の刃」最速で100億突破…公開10日、「千と千尋」の25日間破る
URLリンク(twitter.com)
そもそも、記事のタイトルに「千と千尋」入ってるしな
トレンドにもなるってもの
(deleted an unsolicited ad)

165:名無シネマさん
20/10/26 15:16:38.29 oZ+/wRwy0.net
200億まではあっさりいけそうだけど200億から300億までの壁は分厚そう
越えられるかな

166:名無シネマさん
20/10/26 15:16:39.83 zRWVGrjH0.net
>>110
そりゃあガチャでしょう

167:名無シネマさん
20/10/26 15:16:44.55 utTtADnc0.net
しかしこんな状況じゃパヤオもおちおち死ねないなw
次回作頑張ってもらわんと

168:名無シネマさん
20/10/26 15:16:47.43 jxa9Z4A6x.net
>>143
じゃあどこに還元されてんの?

169:名無シネマさん
20/10/26 15:16:50.37 Kcv8pO8/p.net
100億出るまで最新デイリー毎時貼り付けられて盛り上がってたのに
それもなくなって7割だから弱いぞブツブツ言う変な客が増えた
余裕のない記録を抜かされるだけのファンがシュバッてきたんだなぁ

170:名無シネマさん
20/10/26 15:17:05.00 KMfpW39Ha.net
>>160
その記事が出てトレンド入ったのか

171:名無シネマさん
20/10/26 15:17:06.00 AnpFz8du0.net
>>154
ていうか、150億行くだけでもすごいんだけどね……

172:名無シネマさん
20/10/26 15:17:07.35 4q/V0JZV0.net
>>156
日本のためにならない千尋を

173:名無シネマさん
20/10/26 15:17:26.61 KMfpW39Ha.net
>>161
みんな言ってるのはそれでしょうね
まずは雪縄だが

174:名無シネマさん
20/10/26 15:17:37.96 3TirIP8W0.net
うふー

175:名無シネマさん
20/10/26 15:17:58.66 Vo3heOWwa.net
文化の日に150億超えるんじゃないかと睨んでるけどさすがに予想ガバガバすぎる?

176:名無シネマさん
20/10/26 15:17:59.96 REj7GF8D0.net
>>154
メディアも鬼滅をかなり後押ししてるよね
かなりの利権や企業が絡んでそう

177:名無シネマさん
20/10/26 15:18:01.63 HllmlBBA0.net
>>138
30日発売の新グッズに1カットしか登場してない柱の原画ポストカードがあるな
蛇柱後ろ姿で笑ったw

178:名無シネマさん
20/10/26 15:18:24.52 tlnf0frr0.net
ちなみに75%推移で280憶くらいなので
300憶は現実的になってきてる

179:
20/10/26 15:18:24.73 .net
壁なんてない
壁があると言ってる奴の中にあるだけ

180:名無シネマさん
20/10/26 15:18:28.79 qNw/aC460.net
土日は強いけど平日はそこまで強い推移出ないから7割推移は強ち間違ってなくね

181:名無シネマさん
20/10/26 15:18:29.54 3TirIP8W0.net
ごめん誤爆

182:名無シネマさん
20/10/26 15:18:40.51 KMfpW39Ha.net
賢者203抜いたらあとは
タイタニック262
雪255
縄250
しかないからな

183:名無シネマさん
20/10/26 15:18:51.02 QM5xjIQl0.net
>>164
製作委員会に名を連ねてる連中かな

184:名無シネマさん
20/10/26 15:18:56.19 SqqGaWqxr.net
>>166
大手は千と千尋の名前出してるとこ多い
マスゴミの悪い癖
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

185:名無シネマさん
20/10/26 15:18:58.47 9JOBk/n+0.net
>>135
ちょいちょい立ち寄る
元々公開規模小さいんだからね
席取り余裕なのに75分率が異常に少ないし
ペダルの時に指摘したように売上すり替えやってんだろうし
実際はもうちょい入ってるの分かってるだろうから
東宝もバッサリ切ったりはしないわ

186:名無シネマさん
20/10/26 15:19:00.34 IGBqr81cd.net
>>152
展開があり得ないからだな
シーンの転換、展開がいきなり過ぎる

187:名無シネマさん
20/10/26 15:19:07.67 vS8EvAGa0.net
>>161
千尋はロングランあっての数字だからなぁ

188:名無シネマさん
20/10/26 15:19:20.94 Kcv8pO8/p.net
>>171
いや週末には余裕
31日から映画館がガラッと変わるのこのスレにいたら分かるよ
LVに新作グッズがあるからね

189:名無シネマさん
20/10/26 15:19:25.12 2wNEQgBG0.net
>>166
この記事だけじゃないぞ
だいたいの鬼滅100億のニュースに「千と千尋」の文字が比較としてくっついてきてる
見てみると早い

190:名無シネマさん
20/10/26 15:19:28.38 KMfpW39Ha.net
>>182
そうかな?
ジブリで1番分かりやすいのにw

191:名無シネマさん
20/10/26 15:19:36.59 d6C6g6Gk0.net
>>163
死なないでラピュタやナウシカやトトロみたいな面白い作品またつくってほしい!

192:名無シネマさん
20/10/26 15:19:39.64 SVkYWLNA0.net
>>81
土日型つーても
強い土日同士の先週比だしねぇ
まぁ、今日1日だけで俺が70%って設定してるわけだし
この通りに落ち着くわけでもなし
この1週間様子みやね(笑)

193:名無シネマさん
20/10/26 15:19:41.18 vURkpu8S0.net
>>163
宮崎駿ならジブリ美術館のカフェの看板書いてたよ
つべで四日前にうpされてた

194:名無シネマさん
20/10/26 15:19:45.05 fEoe0CvN0.net
>>165
今日のデイリーは市松対応できてないのであとから調整入るって宣言されてるから反応しようがないのよ

195:名無シネマさん
20/10/26 15:19:46.18 J74BbqLU0.net
>>167
150億は今度の日曜に突破するから

196:名無シネマさん
20/10/26 15:19:58.37 SRyz3pTIp.net
>>171
一番堅実な予想じゃない?
仮に土日7割程度になってもその日には越すと思うし

197:名無シネマさん
20/10/26 15:20:02.55 KMfpW39Ha.net
>>183
200億達成したとしてそこからロングランやるなら分からないけどね
8月くらいまでやるとは思えないんだよなぁ

198:名無シネマさん
20/10/26 15:20:15.34 ugJROUWOM.net
こうして並べると今までの深夜アニメがいかに狭い世界だったのかがよくわかるわ
深夜アニメ劇場版歴代興行収入ランキング(10億以上のみ羅列)
107.5億 365館 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編   ※更新中
28.6億 121館 「ラブライブ!The School Idol Movie」
25.2億 150館 「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」
25.0億 *77館 「ガールズ&パンツァー 劇場版」
20.8億 129館 劇場版「魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」
19.0億 137館 映画「けいおん!」
19.0億 156館 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song   ※更新中
18,0億 126館 「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジ LOVEキングダム」
16,8億 131館 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅱ.lost butterfly
15.9億 153館 「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」   ※更新中
15.1億 128館 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅰ.presage flower
14
14.0億 128館 「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」
10.6億 *91館 「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」
10.6億 120館 『コードギアス 復活のルルーシュ』
10.4億 *64館 映画『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』

199:名無シネマさん
20/10/26 15:20:17.64 aPzlIwwx0.net
>>133
映画は知らんがTVアニメだと海外に外注するほど、低予算しか渡さないから

200:名無シネマさん
20/10/26 15:20:30.05 IGBqr81cd.net
>>186
分かりやすいが、内容が薄い印象

201:名無シネマさん
20/10/26 15:20:36.18 StJdMtPG0.net
>>176
平日も通常値じゃないから規格外すぎんだよ

202:名無シネマさん
20/10/26 15:20:37.58 KMfpW39Ha.net
>>180
>>185
マスゴミってわざとやってるよねw

203:名無シネマさん
20/10/26 15:20:37.67 OVlkhKFCr.net
箸休めに11/6のモンスト映画がどのぐらい初動に寄るか予想するか

204:名無シネマさん
20/10/26 15:20:43.14 d6C6g6Gk0.net
あんまりマスコミが千尋千尋いい過ぎたら
アナ雪や君縄抜けないだけで馬鹿にされるからやめろよな

205:名無シネマさん
20/10/26 15:20:43.85 rMs8MIQ80.net
>>172
10日で100億いけばどんな映画でも騒ぐわ

206:名無シネマさん
20/10/26 15:20:49.65 y2RKTwYx0.net
>>56
そうだったそうだった
おとなしく待ってよう

207:名無シネマさん
20/10/26 15:20:56.78 Svx5JJUE0.net
>>163
次回作なぁ
不安しか無い

208:名無シネマさん
20/10/26 15:20:59.53 agSCcZn30.net
>>194
そこから萌えアニメ抜いたらどれが残るんだ

209:名無シネマさん
20/10/26 15:21:14.20 t5+f545P0.net
まずは天気の子チャレンジか

210:名無シネマさん
20/10/26 15:21:18.62 qNw/aC460.net
全日推定28万予想になってるな
さてさてレイトはどうなるか?

211:名無シネマさん
20/10/26 15:21:27.00 h5NZfEWEa.net
初回特典欲しさに無理をおして観に行った人もいるだろうから、特典が切れた来週以降はガクッと下がる可能性も無くは無いのかな。
流石にフィルムや色紙はコアファン向けで200億だの300億だののクラスになると微々たるものにしかならないだろうし。

212:名無シネマさん
20/10/26 15:21:28.35 Xuj/pO/k0.net
>>182
むしろ金ローとかで女子が喜ぶのは耳をすませばだけどな
なんかいつも天沢聖司でTwitterのTLゴチャる

213:名無シネマさん
20/10/26 15:21:40.31 oZ+/wRwy0.net
宮崎駿も孫に連れられて鬼滅見に行ってるんじゃね?w

214:名無シネマさん
20/10/26 15:21:48.94 shmnchNOd.net
2018春
公式「鬼滅次号重大発表!」
週漫板「アニメ化じゃない!月ジャンへ異動だ!」→アニメ化
週漫板「制作は大手じゃないどうせ評判悪いあの制作会社だ!」→ユーフォ
2019春
ユーフォ脱税報道
週漫板「マルサの刃ww脱税の呼吸ww放送中止!花江がラジオで制作中断してると言ってた(言ってません)○話以降紙芝居になるぞ!」→予定通り放送、超絶作画
週漫板「売上伸びるのはGWまで!以降は尻すぼみ!」→順調に積む
週漫板「単巻○十万部を越えないとヒットとは言えない」→あっさり越える
週漫板「あのジャンプ主力作を越えないとヒットとは言えない」→あっさり越える
2019年夏
オリコンマニア中国人「鬼滅はこのままいくとワンピの年間売上抜かすのでは?」
週漫板「はあああ?あり得ない!」→見立て通り年間売上トップに
2019年秋以降
週漫板「単巻売上○百万じゃないと総売上○千部じゃないと~ワンピの発行部数を越えないと~」→越える
週漫板「映画化は悪手!20億以下!
LiSAは紅白に絶対出ない!
鬼滅は社会現象じゃない!」→もう漫画読むのやめたら?
現在
週漫板「これだけのヒットを予測できた人はいないし信者ですら期待してなかっただろ」→予測できなかったのが問題なんじゃなくて
願望まじえたネガキャンと鬼滅ファンコミュニティの破壊、デマを流し続けたことが問題なんだよ

215:名無シネマさん
20/10/26 15:21:51.13 ADMbTpvM0.net
君の目はもっといくかと思ってたが駄目っぽいな

216:名無シネマさん
20/10/26 15:21:57.31 mWGdMPji0.net
>>144
返答ありがとう
個人的には鬼滅の「シンプルなエンタメ」「戦闘が楽しい、必殺技がかっこいい」
「コミカルなギャグ」という強みが、300億越えにはネックになる気がしてるんだよね……
千と千尋のように「幅広い層から一定以上の評価」にはならない感じ
ただ、子供に限定すれば圧倒的に鬼滅だろうから、千と千尋とはまったく違う層だけで
500億、というのはありえるとも思ってます

217:名無シネマさん
20/10/26 15:22:01.23 rZw/wX8ga.net
例えるなら王貞治の868本塁打記録。
20年現役でも毎年42本打たないと越えれないキチガイ記録。
高卒ルーキーの鬼滅がいきなり1年目95本、2年目
90本、3年目90本と3分の1消化してしまった状態。
しかも当時の年間記録の55本にダブルスコアつけて。
衰えや怪我があるから868本は無理と騒いでるのが千尋信者。
いや、当時ローズに対して敬遠して記録を防いだ卑怯なホークスといったところかw

218:名無シネマさん
20/10/26 15:22:11.66 vS8EvAGa0.net
>>163
君たちはどう生きるか
これが最後なんだろうか
まだ死ぬまでにもう一本作れそうな気もする

219:名無シネマさん
20/10/26 15:22:14.87 aadCi4NHM.net
リアルタイムで見れない日はまったりすりゃいいのに祭り気分が抜けないわな。
金曜日まで落ち着けよ。

220:名無シネマさん
20/10/26 15:22:18.08 iEwFJsMTH.net
ここまで鬼滅に経済頼ってるくせに
千尋が抜かされそうになったら
あんなのに抜かされるの嫌だ
って風潮怖いわ

221:名無シネマさん
20/10/26 15:22:22.45 hXyNYsIC0.net
>>30
しつこくて申し訳ないんですがOKじゃないと思いますw
初見OKだった人もいるかも知れませんが年代や性別で違いも出るでしょう
劇場で配布されてた零巻を読めばかなり補完できたんですが
ほぼ品切れしてしまったようです
26話と言っても30分番組なので
OPEDと回想を飛ばせば平日で見終われる量ですよ
合ったなら是非劇場へ!

222:名無シネマさん
20/10/26 15:22:23.33 iwnJyOZ/a.net
文化の日以降は、さすがに、メディアも世間も少しは落ち着くと思うがね

メディアの過熱ぶりは今がピークだ

223:名無シネマさん
20/10/26 15:22:26.01 SVkYWLNA0.net
70%推移なら今週末で150億突破
200億は確実
250億は今週の数字
300億はもこう1ヶ月の数字見ないと
予想もつかない

224:名無シネマさん
20/10/26 15:22:31.68 tnxsZ0UT0.net
>>152
あれ見て死にたくなる人が多いらしいよw

225:名無シネマさん
20/10/26 15:22:34.33 2K45RxCj0.net
100円が300円になるのと違う
300億なんだから堂々と構えてればいいだけの話だし、名前出すのは時期尚早だと思うんだけど
マスコミはセンセーショナルに煽りたいしでなぁ
つか、とんかつ見たくなってきたわw 

226:名無シネマさん
20/10/26 15:22:39.71 n0kpJpsd0.net
>>161
悔しいなぁ何かひとつ記録を超えるようになってもまたすぐ目に前に分厚い壁があるんだ

227:名無シネマさん
20/10/26 15:22:40.49 GSFdShblM.net
千尋のアンタッチャブルレコードがほとんど破られただけでも大事件。
それも殆どが倍のスコアで。
もはや抜けないと言い切れる記録は、タイタニックが持ってる推移系の記録だけになるんじゃないかな

228:名無シネマさん
20/10/26 15:23:21.91 vS8EvAGa0.net
>>193
ないと思うよね

229:名無シネマさん
20/10/26 15:23:29.50 W3DVAvzMd.net
>>207
特典は先週末残ってたところのほうが少数だろ
用意されていたのは450万部なんだから

230:名無シネマさん
20/10/26 15:23:36.91 KMfpW39Ha.net
>>181
1ヶ月経ってない浅田家!でさえ1日1上映の映画館あるよ

231:名無シネマさん
20/10/26 15:23:38.39 aadCi4NHM.net
>>213
名前忘れたが大相撲でも記録抜かされるときごちゃごちゃ言ってる人がいたな

232:名無シネマさん
20/10/26 15:23:40.75 E9HKtdwAa.net
ルルーシュって深夜か?

233:名無シネマさん
20/10/26 15:24:01.36 PC5QFnfMH.net
俺は堅気なのでまだ仕事場だけど
地上波ずっと鬼滅やってる??

234:名無シネマさん
20/10/26 15:24:01.81 HRNbm95NM.net
>>216
経済動かしてるのも知らない層じゃないか?声が大きいのは
なんとなく偉いものにつくタイプの外野というか

235:名無シネマさん
20/10/26 15:24:03.32 OyjH168K0.net
>>218
記録を塗り替える度に報道されると思うけどな
まずは最速100億突破の今回
次が最速200億
次がタイタニック抜いて歴代2位になったときかな

236:名無シネマさん
20/10/26 15:24:04.16 rMs8MIQ80.net
>>40
ディズニーやUSJ普通にやってますけど

237:名無シネマさん
20/10/26 15:24:06.34 9FRrPlRq0.net
>>199
限定キャラ配られるけどどれくらい集まるかねぇ?

238:名無シネマさん
20/10/26 15:24:12.20 qNw/aC460.net
>>218
大統領選挙に一番時間取ってるよね

239:名無シネマさん
20/10/26 15:24:18.10 V0mNDvs2F.net
別に自然と千と千尋超えるのはいいんだけど
これで300億付近になって上映終了が相次ぎ始めた瞬間に、
何とか一番になろうと「オタクが結集して千尋超えよう!」
みたいなのをSNSでやり始めたら、ちょっとね...とは思う笑

240:名無シネマさん
20/10/26 15:24:22.15 tnxsZ0UT0.net
>>172
くっだらねえ陰謀論発動か

241:名無シネマさん
20/10/26 15:24:23.60 Vo3heOWwa.net
>>192
おお良かった
今週の平日どれだけ粘るかなー

242:名無シネマさん
20/10/26 15:24:33.11 uGm71qVva.net
>>207
追加特典はすぐ出来そうなランダムポストカード限定1000万枚とかどう?

243:名無シネマさん
20/10/26 15:24:51.31 vS8EvAGa0.net
>>216
大衆娯楽を見下してる感はある

244:名無シネマさん
20/10/26 15:24:56.84 IGBqr81cd.net
>>208
まぁ、色々な評価があるだろう
耳をすませばは面白いとは思うが、大きな人気を集めているジブリアニメよりも内容が薄いように思える

245:名無シネマさん
20/10/26 15:24:57.57 U3l0Sn6gr.net
>>228
深夜スタート→2期で夕方に枠移動だよ
まあ深夜カテゴリで間違ってないかと

246:名無シネマさん
20/10/26 15:25:05.42 y2RKTwYx0.net
100億突破日数で千尋抜いたのは事実だから千尋の名前出すのはしゃーないが、累計がどうなるかは予想不可能だから慎重な書き方してほしいな

247:名無シネマさん
20/10/26 15:25:09.63 QM5xjIQl0.net
>>228
1期が深夜で2期が日曜夕方17時全国放送

248:名無シネマさん
20/10/26 15:25:19.54 OyjH168K0.net
鬼滅は初動の段階で報道が多かったのが気になるな
今の着席率はその影響もあるからどうしても初動に寄る
だから今後定期的な宣伝が必要になる

249:名無シネマさん
20/10/26 15:25:23.04 OVlkhKFCr.net
>>233
前回みたいな映画館外で掠め取られるドジは踏まないよな?w

250:名無シネマさん
20/10/26 15:25:28.96 E45s8o870.net
TBSは罪の声、フジはとんかつがあるから
この2局はしばらくは鬼滅に関しては大人しくするかもな

251:名無シネマさん
20/10/26 15:25:39.52 JospMhvd0.net
>>238
これだけの規模でランダムをやると反感買うし転売ヤーに対する声もでかくなる
素直に1種にとどめた方が良い

252:名無シネマさん
20/10/26 15:25:48.03 vS8EvAGa0.net
>>228
夕方かね

253:名無シネマさん
20/10/26 15:25:53.06 SRyz3pTIp.net
>>207
特典なんてほとんど切れてた2週目土日が9割だったから特典切れによる落ちは無いとみていい

254:名無シネマさん
20/10/26 15:25:57.47 d6C6g6Gk0.net
>>230
そんなおバカいるの?
普通に映画館が混めばグッズだ漫画以外も金が回るってわからない?

255:名無シネマさん
20/10/26 15:26:00.88 REt/awaX0.net
>>199
初日 時刻表
   8:20
   23:05

256:名無シネマさん
20/10/26 15:26:03.75 qNw/aC460.net
>>246
TBS当たるかね?
最近ダメだよなこの局

257:名無シネマさん
20/10/26 15:26:03.84 Xuj/pO/k0.net
>>238
追加物販でポストカード数種類出るからポスカ配布はないと思う

258:名無シネマさん
20/10/26 15:26:09.85 uHbiQ4sj0.net
>>214
公開2023年とかの噂もあるし
その時には宮崎駿82歳だし最後では?

259:名無シネマさん
20/10/26 15:26:19.00 vS8EvAGa0.net
>>241
最初は深夜だったのか
キャラデザ独特だったなあ

260:名無シネマさん
20/10/26 15:26:33.05 4q/V0JZV0.net
>>235
それで収益に貢献してるならなんでもいいわ

261:名無シネマさん
20/10/26 15:26:40.03 uGm71qVva.net
>>247
確かに
新キービジュアルのポストカードとか配ってくれたら欲しいのよね

262:名無シネマさん
20/10/26 15:26:40.54 W3DVAvzMd.net
>>246
テレビ放送してたフジが大人しくするはずがない

263:名無シネマさん
20/10/26 15:26:41.74 Jy8vf8c8M.net
実写邦画(特撮は除く)が売れないのは実写邦画関係者が
本業そっちのけでパヨク活動に勤しんだ結果だよね
それにより客層を狭めてしまったね

264:名無シネマさん
20/10/26 15:26:43.03 XbkIPsCYM.net
ここにも気が触れてしまった者がいるくらいだし世間が騒然とするのも仕方ない

265:名無シネマさん
20/10/26 15:26:52.70 x7dQnsqL0.net
>>209
何かキレそうだなぁ

266:名無シネマさん
20/10/26 15:26:56.71 u7rYZkhQa.net
>>213
新人が日本記録樹立とか
宇多田ヒカルみたいなもの

267:名無シネマさん
20/10/26 15:26:56.96 StJdMtPG0.net
>>252



268:シ沢映画化出来なかったのがな



269:名無シネマさん
20/10/26 15:27:02.77 OyjH168K0.net
土日は先週比高いし客は入る
それを新作公開で強制的に座席減らされて先週比7割とかになるのが本当に勿体ない

270:名無シネマさん
20/10/26 15:27:03.38 PC5QFnfMH.net
深田晃司監督「鬼滅の刃のヒットは大資本だから。海外なら違法だし、自由で公正な競争とはいえず多様性を損ねてる」
「『鬼滅の刃』が今、バスや電車の時刻表かというくらい分刻みで上映されています。 (…)
ただ一方で考えなくはいけないのは、あれだけの規模で公開できるのは、TOHOシネマズを
持つ東宝の配給だからです。日本だと違和感ないかもしれませんが、事実としてアメリカで
あれば大手映画会社が映画館チェーンを持つことは禁止されていたりします。独禁法に抵触するからです。
強固なネットワークと大きな資本力を駆使した日本映画従来の方法論が、自由で公正な競争で
あると言えるのかは疑問です。日本でこれまで当たり前だった“商慣習”に『映画文化の多様性を守る』
という視点が十分に含まれているかは議論の必要があると感じています」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

などと意味不明な供述を繰り返しており

271:名無シネマさん
20/10/26 15:27:14.61 +Mf4eRX+0.net
千と千尋がトレンド入りか

272:名無シネマさん
20/10/26 15:27:20.67 1nkvYJEm0.net
>>218
大阪都構想が結果出てどうなるか
大統領選はすぐに結果が決まらない可能性が高い
次に言うとしたら、年末年始に地上波放送決定か?
ちなみに、11/1の大河ドラマは時差放送

273:名無シネマさん
20/10/26 15:27:25.86 agSCcZn30.net
>>239
それだ
芸術だの社会性だの小難しいこと入れたがる邦画の監督みたい

274:名無シネマさん
20/10/26 15:27:28.34 GSFdShblM.net
>>251
奈良の山奥へ向かうバスかな?

275:名無シネマさん
20/10/26 15:27:40.72 vS8EvAGa0.net
>>254
それなら最後だね

276:名無シネマさん
20/10/26 15:27:47.87 Xuj/pO/k0.net
パズドラってそんなに映画に影響与えるものなのかな...

277:名無シネマさん
20/10/26 15:27:54.24 AnpFz8du0.net
映画を見て改めて思ったこと
時代を反映してそうだよね
景気もなにもかも不安な世の中だから、煉獄さんのような頼れる人が、守ってくれる人が側にいて欲しい……

278:名無シネマさん
20/10/26 15:27:57.94 HRNbm95NM.net
>>250
SNSにはキッズやおバカもいるよ
千尋なんかほとんどの日本人が見てるから
おバカが千尋抜かされるの嫌だって言うのも当然あるわな

279:名無シネマさん
20/10/26 15:28:01.73 6/u7kQSZ0.net
TBSは半沢逃げ恥を映画にすべきだった

280:名無シネマさん
20/10/26 15:28:05.55 aZNxoYSjM.net
>>210
オリコンマニア中国人、なにもんだよw

281:名無シネマさん
20/10/26 15:28:35.42 rMs8MIQ80.net
12月は最終巻出るから冬休みより前にブーストかかりそう

282:名無シネマさん
20/10/26 15:28:37.24 1nkvYJEm0.net
>>269
2305で山奥に行くバスは無いw
あって営業所行きくらいか

283:名無シネマさん
20/10/26 15:28:51.74 8UaHGLBFF.net
>>107
途方もないスピードだな

284:名無シネマさん
20/10/26 15:28:57.71 HllmlBBA0.net
追加特典はないんじゃない?クリスマス限定特典はあるかも

285:
20/10/26 15:29:12.74 .net
パズドラブーストもあるんやな
楽しみだわ

286:名無シネマさん
20/10/26 15:29:22.57 MZX81vimM.net
10/26月、ここまでの数字
時刻 着席 座席数 着席率
09:07 14411 42919 33.58%
09:27 *9872 24264 40.69%
09:46 *8713 21700 40.15%
10:06 *6284 16413 38.29%
10:25 *4890 12379 39.50%
10:44 *3378 *8545 39.53%
11:04 *2493 *7663 32.53%
11:23 *5970 13447 44.40%
11:43 *7755 20088 38.61%
12:03 *9294 26458 35.13%
12:22 *9209 28543 32.26%
12:41 *5438 17465 31.14%
13:01 *5018 14733 34.06%
13:20 *3503 10839 32.32%
13:40 *3631 *9498 38.23%
13:59 *3319 *8332 39.83%
14:21 *8663 18761 46.18%
14:40 *9395 26920 34.90%
14:59 *9294 28430 32.69%
15:19 *6809 21169 32.16%

287:名無シネマさん
20/10/26 15:29:26.33 9JOBk/n+0.net
>>226
元々何館?

288:名無シネマさん
20/10/26 15:29:41.83 2qBSX3qC0.net
>>210
何と戦ってるんだろうな、漫画好きおじさん

289:名無シネマさん
20/10/26 15:29:46.17 /iRDVx950.net
>>216
いつまでもわさドラ叩いてる人を彷彿とさせるね

290:名無シネマさん
20/10/26 15:29:52.69 bYR2RHq40.net
モンストももう一回コラボしろ

291:名無シネマさん
20/10/26 15:29:53.05 uoV5DbGZd.net
>>194
ヴァイオレットちゃんついにHF1章超えたか、、!まじで20億あるで

292:名無シネマさん
20/10/26 15:29:58.21 KMfpW39Ha.net
>>220
それは分かるかもw

293:名無シネマさん
20/10/26 15:30:12.34 Q1UicejJ0.net
>>194
鬼滅は深夜アニメ発じゃないよ
兄弟の絆が劇場で最初に上映されたから劇場アニメ発だよ

294:名無シネマさん
20/10/26 15:30:15.33 z9BVOU0Xx.net
>>251
世知辛いな…

295:名無シネマさん
20/10/26 15:30:20.03 u7rYZkhQa.net
>>259
今の巨悪は何かやらかせば
メッタメタのギッタギタに叩かれる
大物政治家よりは
何かやらかしてもケロリとしていられる
マスゴミ組織だと思うが
マスゴミが悪、のドラマや映画ってないよな
実際はテレビ局など
マスコミの横暴や不正のが
大物政治家の不正より
絶対的タブーなのだし
たまにはテレビ局やマスコミの
悪事をドラマや映画にして欲しい

296:名無シネマさん
20/10/26 15:30:23.09 agSCcZn30.net
>>272
いかに自分が勝ち組になるか
いかに自分が金持ちになるか
そんな話ばっかりでうんざりしてた層にささったと思う

297:名無シネマさん
20/10/26 15:30:25.67 HllmlBBA0.net
宮崎美子が鬼滅越えまたやってるよw

298:名無シネマさん
20/10/26 15:30:26.52 KMfpW39Ha.net
>>282
知らないけど最初は10くらいあったんかな?

299:名無シネマさん
20/10/26 15:30:27.89 OyjH168K0.net
>>280
それは影響ないやろ
そういうのはポケモンみたいにチケットの特典で付いてくるみたいなのが効果ある

300:名無シネマさん
20/10/26 15:30:40.18 dPOdMEV7K.net
>>252
糸はTBS

301:名無シネマさん
20/10/26 15:30:43.79 qNw/aC460.net
>>281
3割は切ってないのな

302:名無シネマさん
20/10/26 15:30:48.89 4q/V0JZV0.net
>>285
モンスト は、コラボ基本強くないからなー

303:名無シネマさん
20/10/26 15:31:03.69 V0mNDvs2F.net
>>256
単純に俺がそういうノリが好きじゃないだけだからね笑
確かに、経済が回るのは良いことだね

304:名無シネマさん
20/10/26 15:31:09.30 KMfpW39Ha.net
>>208
女子人気は凄いけどね
ハウルより聖司の方が人気あるし

305:名無シネマさん
20/10/26 15:31:14.80 GSFdShblM.net
>>278
まだタイタニックが100億まで20億くらい残してる時期。

306:名無シネマさん
20/10/26 15:31:27.20 OXlP7nzA0.net
メディアの後押しは陰謀論でも何でもないと思うけど
千と千尋だってもののけ姫の倍の宣伝費掛けての結果だし、TVで総集編放送して報道でも取り上げられる流れが上手いのは陰謀でも悪いことでも無いと思うんだけど

307:名無シネマさん
20/10/26 15:31:46.43 qNw/aC460.net
>>290
朝日新聞の珊瑚礁事件とかやって欲しい
あとTBSのビデオ事件とかなーー

308:名無シネマさん
20/10/26 15:31:48.19


309: ID:rZOz+f+J0.net



310:名無シネマさん
20/10/26 15:31:49.57 Xuj/pO/k0.net
>>294
ゲームはゲーム、だよな
パズドラコラボやったから映画行きます!って人はそんなにいなそう

311:名無シネマさん
20/10/26 15:31:53.17 bNe2Ah7Wd.net
最速100億報道に力があるのかは明日明後日で分かるでしょう
今日見る限り大して関係なさそうだけど
報道に力があれば千尋のようにまだまだ開拓できる潜在観客層が
いるってこと
逆にそうでもなきゃやはり関心層はもう上限決まっていて
千尋のような伸びは期待できない
全日平均推移70%ぐらいで240億ぐらいで終わる

312:名無シネマさん
20/10/26 15:31:54.99 d6C6g6Gk0.net
>>291
ほんとこれ

313:名無シネマさん
20/10/26 15:31:58.18 2qBSX3qC0.net
>>194
アニメ映画関係者「鬼滅がなぜあんなに人気なのかわからない」

314:名無シネマさん
20/10/26 15:32:14.77 ww1ZGRKfM.net
鬼滅は映画館の救世主!とありがたく拝んでいたけど
他の映画からしたら厄災でしかないのかな
鬼滅がなければもっと入ったのではと考えてしまう
相乗効果を期待してたんだけどな

315:名無シネマさん
20/10/26 15:32:19.18 GSFdShblM.net
>>281
まあまあ混んでる日曜日みたいな着席率。

316:名無シネマさん
20/10/26 15:32:20.74 3TirIP8W0.net
最短100億超えはブーストになるけど、他は別に大して変わらないだろうなというイメージ。

317:名無シネマさん
20/10/26 15:32:22.49 6/u7kQSZ0.net
千と千尋初放送視聴率46.9%ってヤバすぎるな

318:名無シネマさん
20/10/26 15:32:43.90 A0V0o2WsM.net
千と千尋の神隠しが何も役に立ってないとか言ってる奴いるけどコロナで映画館が一番しんどいときに7億?ぐらい稼いでたんじゃ?
Yahoo!リアルタイムでは3位だな

319:名無シネマさん
20/10/26 15:32:47.62 E45s8o870.net
タイタニックは3時間の長尺プラスお子ちゃまは無理な映画としては脅威の成績

320:名無シネマさん
20/10/26 15:32:49.75 2qBSX3qC0.net
>>291
とんかつの悪口はやめて

321:名無シネマさん
20/10/26 15:32:49.99 QM5xjIQl0.net
>>299
声変わりする直前アフレコの高橋一生は強力なカードだよな

322:名無シネマさん
20/10/26 15:32:52.54 IrXTRueGr.net
以前からテレビ界隈における「社会現象」って実際にカネを動かすだけの
力があったのか?と思ってしまう
「相棒」はTVの第二シーズンまでひとケタ視聴率を出していて、当時としては
決して誉められた数字ではなかったが、マニア人気が熱狂的だった
結果、劇場版が東映としては異例の大ヒット
「相棒」の視聴率が上がったのは映画第一作がヒットした後になってからで、
以後視聴率の上昇に反比例するように劇場版の興収は下がり続けている
半沢直樹あたりも、映画化したら恥をかいて神話崩壊させるだけに終わった
可能性もあったんじゃないか
「吉本興業創業90周年記念・日本テレビ開局50周年記念作品」として
大々的に公開しながら興収5億にも届かず、CMやドラマの「ブーム」を
一瞬で消滅させてしまった「明日があるさ」のように
「明日があるさ」
最高視聴率 29.0%
関西地区最高視聴率 30.0%
初回の29.0%は2012年現在民放の連続ドラマ初回視聴率史上
歴代7位の記録であり、日本テレビでは歴代1位
  ↓
「明日があるさ THE MOVIE」(2002年)  興行収入 4.5億円

最高視聴率43.7%(第9部最終回)を出した頃に勢いで作られた「水戸黄門」
劇場版も大やけどを招いて、以後映画化の話はまったく上がらなくなった
高視聴率を上げている「科捜研の女」もソフトがまったく売れず、それも
あって映画化の話は上がらない
やっぱりカネを動かす劇場映画と、タダで見るだけの視聴率は別モノと
考えるのが自然だろう

323:名無シネマさん
20/10/26 15:32:53.56 ZfxmIzjC0.net
2020/10/26 15:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 137339(+6809) 378566(.517) 112.0% 38.5% 285205 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **5859(+*355) *59318(.554) ****** 95.2% **9112 きみの瞳が問いかけている
*3 **3148(+*208) *25662(.591) ****** 87.6% **4474 浅田家!
*4 **1556(+*193) **8856(.434) 104.9% 89.1% **3698 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*5 **1382(+*-46) *10080(.601) *34.3% ***** **2071 スパイの妻
*6 **1328(+**34) **5563(.625) *96.5% 56.0% **1919 ミッドナイトスワン
*7 **1253(+-120) *18156(.644) ****** ***** **1692 朝が来る
*8 ***702(+*-17) *23620(.710) ****** ***** ***916 みをつくし料理帖
*9 ***614(+**48) *17293(.588) ****** ***** **1278 夜明けを信じて。
10 ***444(+***7) **8254(.884) ****** 50.0% ***484 映画クレヨンしんちゃん 激突…

324:名無シネマさん
20/10/26 15:32:53.77 7iKbZ3Q70.net
世の中みんな千と千尋好きなんだね
トトロやラピュタやナウシカがトップで抜かれるとかなら嫌だけど、千と千尋が抜かれる事に何も感じないや
鬼滅にも思い入れないけど、世紀の瞬間に立ち会いたいから抜いてくれとは思う
ジブリ世代のアラフォーなはずなんだけど

325:名無シネマさん
20/10/26 15:32:56.55 4q/V0JZV0.net
>>304
映画観たから、コラボだしパズドラをリセマラ しよってほうが多い気する

326:名無シネマさん
20/10/26 15:33:00.55 qNw/aC460.net
>>311
鬼滅は多分半分すらいかないからな
いっても18程度だろ

327:名無シネマさん
20/10/26 15:33:10.48 u7rYZkhQa.net
>>272
いつの間にか
「難しいことはよくわかんねーけど
ぶっ飛ばす!」って主人公の
時代ではなくなったんだろうな

328:名無シネマさん
20/10/26 15:33:17.44 SVkYWLNA0.net
>>216
俺はアニメ大好きで
ジプリも好きだし深夜アニメ大好き
基本アニメが大活躍してくれれば満足だけど
千尋が抜かされるとかdisってる奴らは
アニメ嫌いで自意識高い系のジジババ連中じゃね?
奴らにとってジプリはなんとか許容範囲だけど
深夜アニメ如きが!って思いなんでしょう

329:名無シネマさん
20/10/26 15:33:24.71 1BU11xuWF.net
見たことないけど千と千尋超えないでって言ってる人、無意識に見下してる感じして不快だな
千尋は20年記録保ってた化け物だし鬼滅はコロナ禍の映画館を救っててどっちもすごいのに

330:名無シネマさん
20/10/26 15:33:26.56 fnaCkM5kd.net
芝庭はいい時期にやったよ
時期近かったら飲まれてたわ

331:名無シネマさん
20/10/26 15:33:33.15 tAiDeyvyM.net
今日もバカウヨが沢山

332:名無シネマさん
20/10/26 15:33:44.20 agSCcZn30.net
>>259
右か左かは知らんが70年代闘争の匂いをいまだにひきずってるのが
邦画や演劇で大御所として君臨してる感じはする
大衆


333:文化を女子供に受けるだけだと見下して 意識高いつまんないもの作ってる人たち




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch