興行収入を見守るスレ3805at MOVIE
興行収入を見守るスレ3805 - 暇つぶし2ch550:名無シネマさん
20/10/26 14:22:53.46 eb1Lm8uE0.net
>>506
初動3日で約10.5億

551:名無シネマさん
20/10/26 14:22:53.70 +qyPSrzKM.net
千と千尋の神隠しは超えちゃいけない聖域だと思うかな

552:名無シネマさん
20/10/26 14:22:56.54 QM5xjIQl0.net
>>511
宮崎さんは最初はスタジオを他の人間に継承させようと思ったけど諦めて自分一代で店仕舞いする事を決めたからね

553:名無シネマさん
20/10/26 14:23:03.34 2qBSX3qC0.net
お前らのくだらんレスの羅列見たら
鬼滅は千と千尋を抜くべきじゃないと思えてきた

554:名無シネマさん
20/10/26 14:23:05.31 pie1/+I+0.net
>>516
なるほど。そういう気概は確かにヒット作を生む原動力になるかもね。
ワニ先生も連載取れなかったら漫画家やめるつもりで出して鬼滅を世に出したわけだし。

555:名無シネマさん
20/10/26 14:23:09.59 ZfxmIzjC0.net
2020/10/26 14:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 111841(+8663) 302047(.412) 110.3% 37.5% 301525 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **4510(+*221) *45308(.423) ****** 95.1% **9084 きみの瞳が問いかけている
*3 **2351(+*122) *19954(.460) ****** 93.3% **4055 浅田家!
*4 **1319(+***5) **8946(.533) *36.7% ***** **2149 スパイの妻
*5 **1217(+*201) **7055(.346) *99.5% 93.6% **3480 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*6 **1158(+**90) **4709(.529) 112.3% 53.3% **1971 ミッドナイトスワン
*7 **1078(+**77) *13997(.497) ****** ***** **2085 朝が来る
*8 ***583(+**74) *20013(.601) ****** ***** ***838 みをつくし料理帖
*9 ***479(+**87) *14627(.497) ****** ***** **1322 夜明けを信じて。
10 ***415(+**-9) **7717(.826) ****** 48.7% ***488 映画クレヨンしんちゃん 激突…

556:名無シネマさん
20/10/26 14:23:14.97 fPNzUsBx0.net
月曜の昼間から10レス以上してるやつはNG推奨

557:名無シネマさん
20/10/26 14:23:17.67 agSCcZn30.net
>>516
映画の本数が増えたのは昔より安く早く簡単に映画を作れるようになったからだろうな
熟練の職人がフィルム繋いでた時代ではそんなに増やせない

558:名無シネマさん
20/10/26 14:23:25.34 9kQLooYLr.net
>>527
映画もそこから始まると思ったら御館様がしんみりし出したからちょっと残念だったw

559:名無シネマさん
20/10/26 14:23:30.18 rXgysJxL0.net
>>448
電通案件だってこと自体
今の若い人知らんだろうしなー

560:名無シネマさん
20/10/26 14:23:32.17 IHf+f/vrp.net
超えろ鬼滅
君の名はですら届かなかった千尋超えをお前が果たせ!

561:名無シネマさん
20/10/26 14:23:32.86 pK2Ej08bd.net
>>548
この愛知くん多分先週失速ガラガラ連呼してた奴だよ

562:名無シネマさん
20/10/26 14:23:47.77 8HJd86Op0.net
スタバ2までに200億はいくかもな

563:名無シネマさん
20/10/26 14:24:00.19 b6+KTdp3d.net
>>479
どんな映画やってたか調べたら、8月のパイレーツオブカリビアンに食われて行ったっぽいね
秋から冬にはマトリックスリローデッドやハリポタの2作目とか洋画強いのばっかり揃ってた

564:名無シネマさん
20/10/26 14:24:08.40 2qBSX3qC0.net
>>550
先週より数字悪いのに先週比で上回ってるにはなぜ?

565:名無シネマさん
20/10/26 14:24:09.31 xZ96hXzwa.net
>>551 休みならいんじゃねw



567:名無シネマさん
20/10/26 14:24:13.93 ju6lsAgd0.net
>>522
自分が被災者でこのカード貰ったら即効無表情でメルカリだわ

568:名無シネマさん
20/10/26 14:24:14.64 REt/awaX0.net
>>387
見に行ってみたいテロップ  「全米No.1大ヒット」

569:名無シネマさん
20/10/26 14:24:23.33 m1b2PRqsa.net
まだ11万か・・・まだまだ透き通る世界を見れてないな()

570:名無シネマさん
20/10/26 14:24:23.78 fPNzUsBx0.net
あー速報さんは別ね

571:名無シネマさん
20/10/26 14:24:24.20 x+IHL5m/a.net
>>550
特典がまだ残ってた先週より増えてるの頭おかしいでしょ

572:名無シネマさん
20/10/26 14:24:25.77 pK2Ej08bd.net
>>557
てか行けないと千尋超えるのは多分無理
でも今日が先週比6割のままだと危ないと思う

573:名無シネマさん
20/10/26 14:24:33.86 D+cY3r3uM.net
>>555
きめええええええ

574:名無シネマさん
20/10/26 14:24:42.36 fPNzUsBx0.net
>>560
まぁねw

575:名無シネマさん
20/10/26 14:24:43.74 REj7GF8D0.net
>>544
それな
停滞した映画界に新しい風を吹き込んでくれたのが鬼滅
映画界、アニメ界を新時代にアップデートしていくためにも鬼滅を応援して偉そうな老害に危機感や緊張感を与えるべき

576:名無シネマさん
20/10/26 14:24:45.12 +uxUcfskd.net
スプッッ Sdc3-U2UZ [1.75.244.60]
これぞ典型的アンノ信者の姿

577:名無シネマさん
20/10/26 14:24:46.07 OVlkhKFCr.net
>>541
11週で210億の後じりじり引っ張り続けて100億積んだんだろ
鬼滅にそれが出来るとはどうにも
どっちかと言うと一気に押し切るタイプじゃないかなって

578:名無シネマさん
20/10/26 14:24:46.12 9UAd5GUC0.net
>>242
先週金曜の14時と比べて
明らかに4~10位が低すぎるのでこの数字は正確じゃないね
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20201023
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 61385 307025 1395 267 *26.8% 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *7407 *46534 *353 266 ****** きみの瞳が問いかけている
*3 *3490 *10796 **95 *80 *85.7% スパイの妻
*4 *3318 *17857 *143 *97 ****** 空に住む
*5 *3151 **9926 **77 133 *48.4% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
*6 *2834 *19228 *200 261 *53.3% 浅田家!
*7 *2136 *20184 *167 271 *56.9% TENET テネット
*8 *2123 *20615 *133 130 *23.8% 夜明けを信じて。
*9 *2005 *16033 *171 109 ****** 朝が来る
10 *1899 *21300 *229 244 *39.0% みをつくし料理帖

579:名無シネマさん
20/10/26 14:24:53.14 OXlP7nzA0.net
ジブリは恋愛ものとして人気なんじゃない? 自分もその点でジブリ好きだよ
鬼滅とはベクトル違いすぎて内容で比べるのは無理かな
どちらも、どれだけターゲット層を広げたかがそのまま興行収入になってる

580:名無シネマさん
20/10/26 14:24:54.21 kJbaIJrTa.net
銀魂「鬼滅の刃と同時上映アル」

581:名無シネマさん
20/10/26 14:25:02.25 vURkpu8S0.net
>>550
みをつくし今日残れるかな

582:名無シネマさん
20/10/26 14:25:03.57 Q1UicejJ0.net
だが待ってほしい
鬼滅はTVアニメ発は間違っているかもしれない
劇場先行上映した事考えるとむしろ劇場アニメ発ではないだろうか?

583:名無シネマさん
20/10/26 14:25:11.80 OyjH168K0.net
ヒットしたならヒットした理由や感想を
コケたならコケた理由や感想を語り合うのがこのスレだろう
ヒット作品に対して何でヒットしてるのか分からんとかいうお前個人の感想なんぞいらんねん

584:名無シネマさん
20/10/26 14:25:13.48 qNw/aC460.net
踊る2は駄作だから失速早かったのでは?
ギリギリポッター秘密に興行勝ったけど

585:名無シネマさん
20/10/26 14:25:18.72 REj7GF8D0.net
>>548
そうはいっても数字は正直だからねぇ
おそらく鬼滅は千尋を抜くよ

586:名無シネマさん
20/10/26 14:25:25.92 ww1ZGRKfM.net
実写は監督より主演が叩かれるイメージ
脚本が一番大事だと思うけど脚本家はどんなとんでも脚本書いても
干されないの不思議

587:名無シネマさん
20/10/26 14:25:27.64 yA17ZgLl0.net
>>448
SNSない時代に300億いったってのが凄いんだよ。
電通案件だから千尋は駄作なのか?

588:名無シネマさん
20/10/26 14:25:28.02 OQAzL2KW0.net
鬼滅はこのまま映画化してったら柱修�


589:s編に行きつくから 普通にテレビアニメに戻ると思うよ あの地味なパートを映画化するのは厳しいし 柱修行編だけをテレビアニメ化できるほど尺はない



590:名無シネマさん
20/10/26 14:25:42.33 iSTjzKoFM.net
しつこくオリジナル言う奴は我田引水のセコいポジトークだからほっとけ
鬼滅に勝ったら何でも言えばいい

591:名無シネマさん
20/10/26 14:25:46.66 tnxsZ0UT0.net
>>550
全日推定また上げてきたな

592:名無シネマさん
20/10/26 14:26:03.57 REj7GF8D0.net
>>555
頑張れ炭治郎、頑張れ!
今ここで千尋を倒すんだ!たとえ、相討ちになったとしても!

593:名無シネマさん
20/10/26 14:26:29.65 eb1Lm8uE0.net
>>506
ごめん10.5億はファイナルだ
2の初動は12億だよ確か

594:
20/10/26 14:26:33.07 .net
>>571
だから、それ願望だろ?
失速するはず!っていう
普通に考えたら失速する材料ないぞ
来年春までライバル不在なのに

595:名無シネマさん
20/10/26 14:26:33.67 NmskknzQd.net
>>515
でも残念ながら千尋超えるのが大変なんだ
鬼滅でも超難しいんや

596:名無シネマさん
20/10/26 14:26:41.37 QM5xjIQl0.net
>>580
その駄目脚本を修正しないでそのまま使うのは監督だから…

597:名無シネマさん
20/10/26 14:26:47.45 C/vuWbrhd.net
>>548
いつまでも千尋が抜かれないから存在感ありすぎんだよ
こういうのは定期的に抜かれるべき

598:名無シネマさん
20/10/26 14:26:49.74 Qw23a+Trd.net
>>529
なんで怒るのかわからんけど
「金返せ」ってことかい?金輪際観ないって選択肢はないの?
まあスレチだからこれ以上は悪いけど率直にヤバいわ

599:名無シネマさん
20/10/26 14:26:57.29 qNw/aC460.net
鬼滅派と千尋派の戦いが今後ヒートアップしそう

600:名無シネマさん
20/10/26 14:27:00.86 jlz2S0uUa.net
千と千尋とか、劇場へ見に行ったけど、どうなったら300億突破するんだwほんと化け物だわ。
ちなみに引っ越し屋が先に到着してて注意されて、千尋が川を見てハクを思い出すエンデイングだったんだけど、誰に言っても知らないって言われるw

601:名無シネマさん
20/10/26 14:27:01.06 tgTm/n6x0.net
煽ったり作品を下げたりしてるの結構いるけど、このスレで何を言っても各作品の評価と興行収入には何の影響も無い
なんでここで暴れてるのか理解できない

602:名無シネマさん
20/10/26 14:27:07.03 tdmduZUW.net
>>581
逆に言えばテレビの影響力は強かった時代よな

603:名無シネマさん
20/10/26 14:27:09.60 y2pim2DF0.net
平日三十万に慣れてしまった
今後しばらく引きずるな…

604:名無シネマさん
20/10/26 14:27:10.59 pie1/+I+0.net
>>576
そういえば最初は兄弟の絆が映画だ。
映画→TV→映画ってきてるだけだw

605:名無シネマさん
20/10/26 14:27:23.28 E0P25b1Ea.net
>>585
倒したあとで回想シーン入る所まで想像した

606:名無シネマさん
20/10/26 14:28:01.14 REj7GF8D0.net
千尋超え、をメディアも言い出したからな
興収予測アナリストも見方を変えつつある
新海の君縄はもはや通過点に過ぎなくなった

607:名無シネマさん
20/10/26 14:28:02.35 tdmduZUW.net
>>588
だから抜かれるなら抜かれたやしってスタンスやで俺は

608:名無シネマさん
20/10/26 14:28:30.48 1n8tAL0C0.net
千尋って米アカデミー賞と金熊賞とって興行収入に影響あったの?

609:名無シネマさん
20/10/26 14:28:38.12 qNw/aC460.net
まあ千尋はシアター独占してやりたい放題やったからなー
他の邦画ボロボロになったらしいからな

610:
20/10/26 14:28:44.60 .net
千尋超えないとか言ってる奴いるけど、普通に超えるからな
千尋は250億突破するのに16週かかった
300億突破するのに37週
鬼滅に当てはめると2021年1月末に250億だったのが千尋
2021年6月末に300億だったのが千尋
千尋には1月末、6月末まで時間を与えて
鬼滅には正月までに結果出すように要求してるのは笑えるw

611:名無シネマさん
20/10/26 14:28:46.00 A0V0o2WsM.net
ジブリファンでもないけどまだ千と千尋の神隠しは芸術感があるけど
子供とオタク向けの絵のアニメが日本一は恥ずかしさがある

612:名無シネマさん
20/10/26 14:28:49.44 OyjH168K0.net
座席数が10万減ったとは言え先週比が7割以下なのはちょっと気になるな
ここ維持できないと200億超えたら止まってしまうぞ

613:名無シネマさん
20/10/26 14:29:01.80 agSCcZn30.net
>>580
あんまり脚本家で映画選ぶ人いないのは
原作あるのばっかりだからでは

614:名無シネマさん
20/10/26 14:29:14.31 iqlz3N71M.net
>>380
抜けるとしたら12月下旬か来年1月だな
ブースト効果もある1月が濃厚で、そこで駄目なら無理だろうな

615:名無シネマさん
20/10/26 14:29:19.65 u7rYZkhQa.net
>>573
んだな
千尋と鬼滅は層が
老若男女全方位っぽいから
鬼滅の推移楽しみ

616:名無シネマさん
20/10/26 14:29:24.00 iwnJyOZ/a.net
>>602
鬼滅の方が圧倒的に独占だろ笑

617:名無シネマさん
20/10/26 14:29:25.00 tnxsZ0UT0.net
>>601
ないわけないでしょw

618:名無シネマさん
20/10/26 14:29:34.26 CcM7fWcOd.net
従来のアニメオタクの特性+
何かめんどくさい+
イタイ嘘エピソード+
寒いポエム
=鬼滅オタク

619:名無シネマさん
20/10/26 14:29:35.72 tvUexcCa0.net
あと一歩、アナ雪に届かなかった君の名はの無念をはらせ炭治郎

620:名無シネマさん
20/10/26 14:29:49.09 Hd7xRWEi0.net
炭次郎がんばえー(´・ω・`)

621:名無シネマさん
20/10/26 14:29:51.52 QM5xjIQl0.net
>>593
それ都市伝説になってるよね
当時、劇場に行った人しか分からないアレ
自分も引っ越し屋がいたような気がしたが…

622:名無シネマさん
20/10/26 14:29:53.73 H2gLKDd3d.net
現在進行形で売れてる作品が一番凄いし素晴らしい作品だと思う
未来にももっともっと出て来て欲しいから今頑張って欲しいな

623:名無シネマさん
20/10/26 14:29:56.09 t5+f545P0.net
正直まだ千尋には遠いなあ
君縄も遠い気がする
予想はいくらかはわからんけど現状だとまだ200億すら遠いなと感じてしまう

624:名無シネマさん
20/10/26 14:29:58.34 CosRLywC0.net
そういやジブリは最初博報堂案件で
途中から電通も参加して両社相乗りになったとか
ドワンゴ川上がジブリの会議に定期的に出ていた頃は電博の担当が出席してたと

625:名無シネマさん
20/10/26 14:30:14.13 pDaNumo1a.net
107億?
予想より行ったな

626:名無シネマさん
20/10/26 14:30:15.59 uxApvAZja.net
>>585
それだと今回倒せなくて次の鬼滅が真打登場として冨岡さんみたいに出てくるパターンだな
今回逃しても最終決戦映画にしたらまた盛り上がるかもしれん

627:名無シネマさん
20/10/26 14:30:36.39 OXlP7nzA0.net
千尋派というか、鬼滅以外派と鬼滅派じゃない?
実際ジブリにこだわってる人は少なそう
けど、よく考えれば興行収入が引っ張り出されるのなんて今みたいな時くらいでジブリよりタイタニックのが名作と思ってる人間はゴロゴロいるし、1位を取ったから鬼滅が1番の映画!とはならんのに

628:名無シネマさん
20/10/26 14:30:41.58 FxvW6suEa.net
今日も20万くらいいっちゃうのかな
6桁切るのはいつになるだろう

629:名無シネマさん
20/10/26 14:30:42.76 Q5DTrIgWa.net
>>591
金出して観るもんじゃないと学んだから
旧劇以来エヴァはタダでしか観てないな
ネチネチ絡んでくるとことか最高にエヴァ信者って感じでお前のほうがやばいよ
じゃあな

630:名無シネマさん
20/10/26 14:30:43.64 AvIDy0oy0.net
>>335
歴代1位にすら入りかねない作品が現在上映してるんだから必要
ないと明らかに不便
今後も自分はネットに居合わせていたなら、断固興収ランキングを貼る
つか、>>1さんには>>9の正式テンプレ化を真摯に検討して欲しいと願う

631:名無シネマさん
20/10/26 14:30:46.03 ph9xtUxOa.net
>>582
映画とテレビアニメを交互にやるんじゃないかなあ
無限列車のあとはテレビに戻って重要ポイントを映画でやるとか

632:名無シネマさん
20/10/26 14:30:50.05 REj7GF8D0.net
>>604
芸術観って具体的に何?

633:名無シネマさん
20/10/26 14:30:54.77 qNw/aC460.net
>>609
似たようなことしてるんだよな
千尋はジブリサイドが何としても
もののけ越えたいと思っていたからなー

634:名無シネマさん
20/10/26 14:31:03.10 N80fpONz0.net
>>601
公開を引き延ばす理由になった覚えがある

635:名無シネマさん
20/10/26 14:31:07.76 Q1UicejJ0.net
>>597
今回初劇場アニメ化って見なかったから調べたわw
つまり原作→映画→アニメ→原作→映画
ループして帰ってきただけだよコレ!!

636:名無シネマさん
20/10/26 14:31:08.84 iwnJyOZ/a.net
>>595
テレビでなんて、限られてるからな
SNSだと、いやでも目に触れる頻度が桁違い

637:名無シネマさん
20/10/26 14:31:19.58 uxApvAZja.net
ていうか鬼滅VS千尋君の縄
とかそういうスレたててそっちでやったらどうだ?別に自分がたててもいいぞ

638:名無シネマさん
20/10/26 14:31:27.53 HllmlBBA0.net
芸術感とか言い出しちゃったよw

639:名無シネマさん
20/10/26 14:31:34.24 agSCcZn30.net
>>604
そういう芸術とか社会性とか考察とか小難しいことばかりやってたおじいさんたちが
時代遅れになってるのかもな

640:名無シネマさん
20/10/26 14:31:34.54 tyx3UU/l0.net
>>543
些細なシーンでもジブリはぐっとくるものがあるよね
千尋はとても良い作品だけど、今の時代も良い作品はたくさんあるし抜かしてもらいたいな。

641:名無シネマさん
20/10/26 14:31:48.25 Hd7xRWEi0.net
>>593
そうだった気がする(´・ω・`)

642:名無シネマさん
20/10/26 14:31:52.86 XleGaupj0.net
鬼滅派とかジブリ派とか言ってるのも馬鹿

643:名無シネマさん
20/10/26 14:31:53.14 iwnJyOZ/a.net
>>626
全然似てないだろ
想像で言い過ぎ

644:名無シネマさん
20/10/26 14:31:53.72 +NtOJt8ja.net
ベイダー(733) 14:50
先週月曜日は市松で完売だったけど今日はいつの間にか○ついてたから普通に先週超えてたわ
URLリンク(i.imgur.com)

645:名無シネマさん
20/10/26 14:31:58.68 yA17ZgLl0.net
>>616
150突破した時点でどれだけ勢いあるか、ロングランするのか
この段階じゃわからないよな

646:名無シネマさん
20/10/26 14:32:00.49 Nkj2EjuZ0.net
なんか千尋の記録抜くのに頑張れ炭治郎とか言われても
炭治郎そんな事に頑張らないだろ解釈違い起こす

647:名無シネマさん
20/10/26 14:32:15.77 OVlkhKFCr.net
>>616
グラフ数値のぶっ飛びぶりと肌感覚が一致しないのだよな
200億級は基本的にロングラン作品ばかりだけど
鬼滅は初動の勢いのまま一気にぶち抜く全集中型なのではないかという期待はある

648:名無シネマさん
20/10/26 14:32:20.50 AC5O6wd40.net
判子絵鬼滅も恥ずかしいけどパワハラジブリが一番も普通に恥ずかしい

649:名無シネマさん
20/10/26 14:32:24.80 E0P25b1Ea.net
>>615
マクドナルド
そや一番美味い食べ物やで

650:名無シネマさん
20/10/26 14:32:26.39 lNKsciGt0.net
角川春樹の最後の監督作品だから削りにくいのかも知れないが
みをつくして新作に箱を譲ってください

651:名無シネマさん
20/10/26 14:32:32.88 LSXOTTmV0.net
>>623
勝手に貼ればいいけど元のテンプレの間に割り込むのは誰の賛成も得てないのにやるな
テンプレ終わってから最後に貼ればいいでしょ

652:名無シネマさん
20/10/26 14:32:45.01 e0Erqwzo0.net
>>594
20年近く国内歴代興行収入1位、アカデミー賞他海外の賞を多数受賞
各メディアが不定期に発表する映画ランキングでは日本作品で黒澤映画と共に上位ランクイン
間違いなく日本を代表する作品、そしてリアルタイムで見た世代がネットでも声の大きい30〜40代
ここら辺が原因なんじゃね
まぁ日本人は「不変」に固執する国民性よね

653:名無シネマさん
20/10/26 14:32:55.37 uoV5DbGZd.net
ヴァイオレットちゃんって先週から1億詰んだ形?

654:名無シネマさん
20/10/26 14:32:59.37 o6s4jPxca.net
尾田くん新海庵野細田のような小物はもはや倒した
最後の敵、宮﨑無惨を倒せ炭治郎!
ヒノカミ神楽だ!

655:名無シネマさん
20/10/26 14:33:09.30 QM5xjIQl0.net
>>637
この映画館って、あのHEPのテナントだっけ?

656:名無シネマさん
20/10/26 14:33:15.05 pDaNumo1a.net
コナンはどんなに頑張っても初動15億が限界

657:名無シネマさん
20/10/26 14:33:20.39 qNw/aC460.net
>>642
ポテトはマックが至高
ハンバーガーはマズイ

658:名無シネマさん
20/10/26 14:33:21.70 Nkj2EjuZ0.net
>>629
SNSやってなきゃ一度も目に入らんぞ

659:名無シネマさん
20/10/26 14:33:26.18 pie1/+I+0.net
>>628
兄妹の絆の時は今のような人気なかったから、
ひっそりと先行上映w
アニメ版の編集版を上映したんだよね。
時間帯合わなくて行けなかったな。

660:名無シネマさん
20/10/26 14:33:26.38 C/vuWbrhd.net
>>642
的はずれな意見やな

661:名無シネマさん
20/10/26 14:33:30.89 jwB6bzRf0.net
もう鬼滅の勢いは他の映画よりコロナとの戦いや
順調にコロナ広がってきてるから冬にはやばいかも

662:名無シネマさん
20/10/26 14:33:37.68 YlAt1Zf9d.net
>>648
toho梅田だね

663:名無シネマさん
20/10/26 14:33:49.20 Qw23a+Trd.net
>>622
旧劇の恨みを持ち続けてる人に「ネチネチ」言われるとは草
あまり粘着質だと女性にも嫌われるよ

664:名無シネマさん
20/10/26 14:33:56.76 2wNEQgBG0.net
>>629
テレビの影響力が下がったのはSNSが台頭したからだろうに
しかも一方方向の情報発信だから煽れるだけ煽れる

665:名無シネマさん
20/10/26 14:34:04.46 Q4ndm+4m0.net
映画も良し悪しをこのスレで議論しようとする人ってなんでここにいるの?
ここは売上でしか判断してない
売れれば正義、売れなければ悪

666:名無シネマさん
20/10/26 14:34:06.15 REj7GF8D0.net
鬼滅嫉妬民の正体は宮﨑新海庵野細田尾田くん信者

667:名無シネマさん
20/10/26 14:34:14.25 u7rYZkhQa.net
「千と千尋の神隠し」の動員と興収の推移  (2001年7月21日より)
公開02日目  動員  79.8万人 興収10.9億円  7月21日  全国343scr、関東70館
公開08日目  動員 227.8万人 興収29.2億円  7月27日
公開32日目  動員 1000万人  興収130億円  8月20日 
公開53日目  動員 1477万人  興収188億円  9月10日 公開56日目  動員 1512万人  興収193億円  9月13日
公開69日目  動員 1687万人  興収217億円  9月26日
公開114日目  動員 2015万人  興収261億円 11月10日 
公開129日目  動員 2084万人  興収270億円 11月25日
公開212日目  動員 2267万人  興収293億円 02月16日  前年12月・02年1月に第二次・三次興行に縮小 
公開255日目  動員 2323万人  興収300億円 03月31日  3月に第四次興行関東地区37館 
公開309日目  動員 2350万人  興収304億円 05月24日  
4月からの第五次興行をもって主要興業終了(数字は最終) 

668:名無シネマさん
20/10/26 14:34:18.86 utTtADnc0.net
少なくともこのスレではNo.1は千尋だし、それを超えたら鬼滅がNo.1になる
ただそれだけのこと

669:名無シネマさん
20/10/26 14:34:26.34 xrZv2y5D0.net
>>604
でも同じアニメのジャンルだよ?

670:名無シネマさん
20/10/26 14:34:26.53 uzGhJa2t0.net
>>581
SNSの無い時代はマスコミがが今より強かったし今や絶滅状態のミニコミもあった
カメ止めみたいなマイナーな作品がヒットするのは難しかったかもしれないけど
もともと知名度ダントツのジブリアニメには特にSNSのアドバンテージは無いでしょ

671:名無シネマさん
20/10/26 14:34:32.36 YlAt1Zf9d.net
>>652
あれも見てきたけど半分より少し多いくらいの人入りだったな
きてる人はどちらかと言えばおっさんが多い感じ

672:名無シネマさん
20/10/26 14:34:44.03 +Mf4eRX+0.net
これ200億までは勢いでぶち抜くな

673:名無シネマさん
20/10/26 14:34:59.51 t5+f545P0.net
>>640
確かに初動の勢いで200 250とぶち抜いていくのが1番実感できそう
鬼滅型だからもはや何のデータも参照にできないんだよね

674:名無シネマさん
20/10/26 14:35:08.15 +NtOJt8ja.net
>>648
HEPナビオの方

675:名無シネマさん
20/10/26 14:35:13.29 ft13Bp74d.net
なんでデイリーにエリザベスデビッキ姉さんがいないんだ?

676:名無シネマさん
20/10/26 14:35:15.87 8lFVsb7Kp.net
夕方のニュースくるかなあ

677:名無シネマさん
20/10/26 14:35:21.28 uHbiQ4sj0.net
鬼滅が300億いくとは思えないけど
千と千尋が鬼滅に抜かれたとして、君たちはどう生きるかで抜き返したら良いじゃん
公開出来るのかどうか知らないけど

678:
20/10/26 14:35:26.07 .net
少なくとも
千尋と同じ公開日数で鬼滅が千尋に負ける事はない

679:名無シネマさん
20/10/26 14:35:30.10 /+3rde0Np.net
>>89
10回とか少なすぎだろ

680:名無シネマさん
20/10/26 14:35:37.06 +ivRq2v5M.net
ニュースで107億報道されて来てるから、今日の夕方でまた報道されるだろうね
後は今週の土日でどんだけ積むかやな

681:名無シネマさん
20/10/26 14:35:42.89 pie1/+I+0.net
>>639
確かにw
善逸にモテの秘訣を諭してる時の炭治郎みたいに、
結果は後からついてくる感じやね。

682:名無シネマさん
20/10/26 14:35:43.25 pDaNumo1a.net
95分率がだんだん上がってきた点に着目してる
今までは当日客を拾えてなかった

683:名無シネマさん
20/10/26 14:35:57.15 REj7GF8D0.net
>>658
そう数字が正義
数字がデカければでかいほど偉い、正義

684:名無シネマさん
20/10/26 14:35:58.75 g3N4Rwkgd.net
>>656
スレチおじさん、エヴァ板に帰って

685:名無シネマさん
20/10/26 14:36:06.24 x7dQnsqL0.net
>>659
何かお前全員敵に回してない?

686:名無シネマさん
20/10/26 14:36:16.35 t5+f545P0.net
>>638
勢いは未だに衰えてないと思うけどそれがどこで落ち着くのか 落ち着いた時にどんな推移を見せるのかがほんとに未知数なんだよね

687:名無シネマさん
20/10/26 14:36:18.63 TFfqa2CD0.net
>>601
千と千尋は去年、中国で今更正式公開してたけど
オスカーと金熊賞をとった唯一のアニメ映画って中国で宣伝されてたな
75億稼いでた
URLリンク(jp.ign.com)
中国向けの宣伝には『千と千尋の神隠し』が「オスカーと金熊賞の両方を受賞した唯一のアニメ映画」であると書かれている。
URLリンク(eiga.com)
日本映画の興収1位は、4億8800万元(75億6000万円)の「千と千尋の神隠し」

688:名無シネマさん
20/10/26 14:36:30.84 3TirIP8W0.net
>>640
肌感覚だと200億はキツく感じちゃうんだよな。でも既に107億出してるというね。
なんかある時パタリと伸びなくなる不安も
あるし、このまま300超えるんではという期待
もあるw

689:名無シネマさん
20/10/26 14:36:35.94 OVlkhKFCr.net
>>675
予約して見に行く層が目減りするのを当日見に来るミーハー層で補填しつつどこまで行けるかだな

690:名無シネマさん
20/10/26 14:36:40.37 u7rYZkhQa.net
>>642
甲本ヒロトだよな
CDや映画料金と違って
料理の値段は同じじゃないのに

691:名無シネマさん
20/10/26 14:36:43.00 REj7GF8D0.net
>>670
また願望か
抜かれたくないって正直に言えよ

692:名無シネマさん
20/10/26 14:36:43.72 Nkj2EjuZ0.net
>>653
そう外れてもないだろ
一番売れてる物が一番優れている物ではないというだけだ

693:名無シネマさん
20/10/26 14:36:54.74 Kcv8pO8/p.net
>>616
そうか?
200億程度なら再来週末には見える
今週末で160から170までいくんだから

694:名無シネマさん
20/10/26 14:37:05.58 ktDsIYuj0.net
兄妹の絆はテレビアニメの1~5話を編集したものを劇場で先行上映したもので
上映規模も少なかったから見に行った客は少ないはず

695:名無シネマさん
20/10/26 14:37:05.95 pK2Ej08bd.net
>>658
いや「見守る」スレだから悪も正義もないよ
他の数字系のスレはそうなんだろうけどさ

696:名無シネマさん
20/10/26 14:37:08.14 QM5xjIQl0.net
>>655
という事はあの加古川の女子大生も鬼滅を観に来た帰りだったのかな…
飛び降りた男子高生もそのまさかで…

697:名無シネマさん
20/10/26 14:37:19.13 REt/awaX0.net
映画2作目ができるまで2年ほどぶっ通しで公開しても
映画館にとっては稼ぎ頭なんじゃないかなって・・・

698:名無シネマさん
20/10/26 14:37:20.64 E45s8o870.net
千と千尋の価値は興行だけでなく
本場のアカデミー賞とベルリン国際映画祭の最高賞の金熊をゲットしていることをお忘れか

699:名無シネマさん
20/10/26 14:37:28.13 HgZq5SRQ0.net
こりゃ年内に千尋抜くのは確実だわ

700:名無シネマさん
20/10/26 14:37:32.51 REj7GF8D0.net
>>678
俺は誰の味方でもない
数字の味方
数字がデカければ擁護するし、数字が雑魚ければ徹底的にこき下ろす
それだけよ

701:名無シネマさん
20/10/26 14:37:32.82 d27myZ0iF.net
平均7割推移なら
46|107|149|179|199|212|220|225|229|231|233|………最終240億ぐらい 

702:名無シネマさん
20/10/26 14:37:41.77 QM5xjIQl0.net
>>667
建物違ったのね…

703:名無シネマさん
20/10/26 14:37:44.17 1iebcy7fF.net
>>630
千尋の縄に見えて笑っちゃったw

704:名無シネマさん
20/10/26 14:37:45.76 vURkpu8S0.net
>>675
先週は当日客来ても売り切れか残りが良くない席で辞めた可能性もある

705:名無シネマさん
20/10/26 14:37:50.32 HllmlBBA0.net
>>670
千尋の頃はいざしらず今は4年かけて引退詐欺までやらかしてどうにか100億だぞ無理無理

706:名無シネマさん
20/10/26 14:37:55.05 8VR9IrBWa.net
>>336
興収スレにいる意味

707:名無シネマさん
20/10/26 14:37:57.14 qNw/aC460.net
中国で邦画アニメの記録は君縄>スタドラ>千尋かな?
天気はコケたからな

708:名無シネマさん
20/10/26 14:38:16.44 Q5DTrIgWa.net
>>656
もういいから
あんたキモいよ

709:名無シネマさん
20/10/26 14:38:16.48 KjFf/tS7a.net
こういう言い方は良くないけど、ヴァイオレットは事件後初の京アニの映画で、クレジットには被害者の方のお名前が載る、ということをテレビで大々的に取り上げられないのは勿体ない
事件を出汁にしちゃいけないけど、作った人は見て欲しいはずだし

710:名無シネマさん
20/10/26 14:38:20.44 vS8EvAGa0.net
10:55の回観てきたけど会員デーというのもあるけど午前としては結構な埋まり具合
ビックリしたのが年配のご夫婦多かった事(明らかに70代)
自分は在宅自営だからよく午前行くんだけど大体年配もお一人様なんだよね
ご夫婦連れは孫から波及パターンかな
若い家族連れは終わったら離席したけどそれ以外はエンドロールじっくり観てたね
これも印象的でした

711:名無シネマさん
20/10/26 14:38:24.67 x7dQnsqL0.net
>>693
さてどうかな?
鬼滅が達成出来ない場合はどうするの?

712:名無シネマさん
20/10/26 14:38:26.28 Nkj2EjuZ0.net
>>658
このスレを勘違いしてない?悪とか正義とか
売れてる作品はここでデカい面していいってだけだよ

713:名無シネマさん
20/10/26 14:38:27.14 REj7GF8D0.net
>>691
でも数字は鬼滅に抜かれそうだよね

714:名無シネマさん
20/10/26 14:38:28.92 +Mf4eRX+0.net
今日の夜のニュースが楽しみだな

715:名無シネマさん
20/10/26 14:38:30.87 Qw23a+Trd.net
>>677
ID変えてて草
帰りますw

716:名無シネマさん
20/10/26 14:38:34.49 2BL20Shw0.net
>>623
お前が満足したいだけだろ

717:名無シネマさん
20/10/26 14:38:35.72 C/vuWbrhd.net
>>685
一番おいしいかと言われれば違うだろうが一番売れてるんだから一番凄いし素晴らしいに決まってるだろう

718:名無シネマさん
20/10/26 14:38:40.06 +W9GpGHOF.net
>>515
君縄が抜いたなら良かったがアニメ漫画の延長映画ってのがね

719:名無シネマさん
20/10/26 14:38:43.88 OyjH168K0.net
>>686
いや今週末で160億も170億も無理だわ
先週比7割でギリ150億だぞ
ファーストデーでも座席数減る上に単価下がるから10億も上げようがない
今日がそもそもで7割推移なんだから普通に150億が妥当

720:
20/10/26 14:38:48.89 .net


721:"../test/read.cgi/movie/1603685700/694" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>694 千尋は11週で210億くらいだから、それでも余裕で鬼滅の方が上なんやな



722:名無シネマさん
20/10/26 14:38:50.88 pK2Ej08bd.net
>>686
今日が6割だと今週末は150億届くかどうかだと思う

723:名無シネマさん
20/10/26 14:38:51.12 8AtlR8Mm6.net
千尋越えは無理じゃねえかなあさすがに
原作であらすじ分かってる人が多いアニメだし

724:名無シネマさん
20/10/26 14:38:53.37 qNw/aC460.net
>>694
まあこんなもんかね

725:名無シネマさん
20/10/26 14:39:05.25 7MsSrq3aa.net
対立になるとやっぱ荒れてくるのね

726:名無シネマさん
20/10/26 14:39:08.54 iwnJyOZ/a.net
>>691
鬼滅って賞いけそう?

727:名無シネマさん
20/10/26 14:39:08.60 K9q9iCE20.net
>とんかつDJ
そういやこれ、以前ショート枠でアニメ化されてたの思い出した。見たし。

728:名無シネマさん
20/10/26 14:39:19.31 QM5xjIQl0.net
>>702
自分たちは実名報道しておいて
その後は知らんぷりだから酷いよね…

729:名無シネマさん
20/10/26 14:39:21.37 pK2Ej08bd.net
>>694
割と現実的

730:名無シネマさん
20/10/26 14:39:22.53 XleGaupj0.net
>>604
アメリカでは千と千尋よりヒロアカのほうが興収上
日本人が日本一は恥ずかしいなんて言ったところで外国人はなんとも思ってないぞ

731:名無シネマさん
20/10/26 14:39:23.97 fHUKFN0oF.net
コテハン東京都は何をされてる方なの?

732:名無シネマさん
20/10/26 14:39:50.67 Qw23a+Trd.net
>>701
いや普通に考えて君の方がキモいと思うよ
アニメ作品をそこまで恨むとか

733:名無シネマさん
20/10/26 14:39:54.81 g3N4Rwkgd.net
>>708
ちゃんとお薬も飲んでね

734:名無シネマさん
20/10/26 14:39:58.39 t5+f545P0.net
>>686
ちなみに先週稼いだのが約61億だからね
今107億だからどうなんだろ
席数も減らされるだろうし いっても150じゃないかなあ

735:名無シネマさん
20/10/26 14:40:00.06 fHUKFN0oF.net
>>715
まぁ200億は確定としてもそこからどうなるかは分からないからね
8月くらいまでロングランするなら別だが

736:
20/10/26 14:40:08.28 .net
千尋信者の姑息なところ
鬼滅と同じ公開日数で比較しないところ(笑)
惨敗の糞雑魚なのがバレるからね

737:名無シネマさん
20/10/26 14:40:15.36 fHUKFN0oF.net
>>694
最終260億だと思ってたわ

738:名無シネマさん
20/10/26 14:40:21.21 REj7GF8D0.net
>>707
NHKや全国紙で鬼滅、100億突破を大々的に報道してほしい
加藤官房長官にもまたなんか言ってほしい

739:名無シネマさん
20/10/26 14:40:23.57 Nkj2EjuZ0.net
>>710
一番おいしいを否定してるんならそれでいいじゃん
きめつも数字的には素晴らしいよ

740:名無シネマさん
20/10/26 14:40:25.06 Kcv8pO8/p.net
そもそも7割君が急に現れたけど土日が凄まじく強い時点で今日の月曜持ち出して結論急ごうとしてるのがよく分からん

741:名無シネマさん
20/10/26 14:40:28.20 KjFf/tS7a.net
ここって自分は作品の好き嫌いより興行収入と宣伝力を比較してマーケティング戦略とか楽しんでるんだけど、皆は何を楽しんでるの?

742:名無シネマさん
20/10/26 14:40:34.15 y2RKTwYx0.net
>>550
今来たけど先週日110%超えてんのw

743:名無シネマさん
20/10/26 14:40:37.32 u7rYZkhQa.net
>>680
>海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
>>1にあるし海外言うなら
アナ雪は1200億稼いでいるがな

744:名無シネマさん
20/10/26 14:40:40.48 YlAt1Zf9d.net
昨日までも少しはいたけどなんか鬼滅の107億のニュース出てから
千尋うんぬん言う人増えたな
昨日までは万詰みきた!とかお祭りだったのに急にどうした

745:名無シネマさん
20/10/26 14:40:44.78 x7dQnsqL0.net
>>722
因みにあのライオン・キングにすら敵いもしない雑魚ですよね?
20倍は売上に違いがあったかな

746:名無シネマさん
20/10/26 14:40:45.47 2p5uc1JBM.net
千尋の頃はまだ日本の経済が強かったので
あの数字が出せたのかも知れない
今は人口減や少子高齢化を含めて、
逆風が強いから超えるのは厳しい

747:名無シネマさん
20/10/26 14:40:48.18 NBYQnBq00.net
正直最近はゲハ並みに酷い

748:名無シネマさん
20/10/26 14:41:16.24 beqtpJxT0.net
この勢いを止めるような要素が今年はまずなさそうだよな
数字を伸ばし続けるのは目に見えてる

749:名無シネマさん
20/10/26 14:41:17.87 AvIDy0oy0.net
>>8を貼ってから、テンプレ貼りが10分近くも異例に止まったから心配したんだよ
その間に前スレは150レスくらい付いて終了寸前だったし、過去に流入の悪例は何度もあったし、スクランブルの判断に後悔はしていない
とにかく5chテンプレ文とは時代の趨勢とともに、微修正を重ねていくべき
あきらかに歴代興収ランキングへの需要は差し迫っている
興収スレの繁盛の為には、柔軟な判断を願う

750:名無シネマさん
20/10/26 14:41:19.51 agSCcZn30.net
>>733
お祭り騒ぎ

751:名無シネマさん
20/10/26 14:41:19.71 OVlkhKFCr.net
>>734
今日は前週比はバグってる
先週の月曜日はこんなもんじゃなかったぞ

752:名無シネマさん
20/10/26 14:41:20.03 pK2Ej08bd.net
昨日ちょろっと触れられてたけど2週目平日からかくんと落とすアナ雪2型っぽい感じ出てきたなあ
千尋超えと受かれてたが厳しくなってきた

753:名無シネマさん
20/10/26 14:41:21.38 AC5O6wd40.net
つかwiki情報だからあれなんだけど、海外で千と千尋そこまで売れてないってまじなの?

754:名無シネマさん
20/10/26 14:41:23.79 tI+yMCC3d.net
平日1万休日3万動員出来れば一年でも公開続けられそう

755:名無シネマさん
20/10/26 14:41:26.35 OyjH168K0.net
>>694
200億は再来週か
ちょうど日曜に150億や200億到達しそうなのは良いな

756:名無シネマさん
20/10/26 14:41:37.61 xrZv2y5D0.net
>>711
実写でそれを言うなら分かるけど同じアニメなのに意味わからん
暴論だかアニメなんてどれもただの絵じゃん

757:名無シネマさん
20/10/26 14:41:39.33 Kcv8pO8/p.net
>>712
今日で110億超えるのになに言ってんだよ
7割に取り憑かれすぎてて怖いわ

758:名無シネマさん
20/10/26 14:41:40.69 x7dQnsqL0.net
>>739
その連中が暴れてるんでしょう
いわゆるチー牛層

759:名無シネマさん
20/10/26 14:41:41.71 +Mf4eRX+0.net
千尋超えるには、
孫がまだいないか小さすぎるような50~60代の年配層に波及しなさそうなのがキツイか
さすがにアニメ26話分見ることしないだろ

760:名無シネマさん
20/10/26 14:41:45.99 pK2Ej08bd.net
>>734
先週比バグってるから今日は70%弱だよ今のところ

761:名無シネマさん
20/10/26 14:41:46.61 Nkj2EjuZ0.net
>>719
映画公開するからかつべで何話か公開されてみちゃった

762:名無シネマさん
20/10/26 14:41:53.72 fHUKFN0oF.net
渋谷横浜全然売れてないな

763:名無シネマさん
20/10/26 14:41:59.16 REj7GF8D0.net
紅白にもLISA出るし年末年始の一挙放送、豪華特典でブースト期待してるぞおおお

764:名無シネマさん
20/10/26 14:42:02.99 G8m78Mtn0.net
一本の完結された作品の宮崎映画や新海映画と
漫画の続きの一部だけを劇場版にした完結してない作品の鬼滅の刃を
同次元で語ってもなあ・・

765:名無シネマさん
20/10/26 14:42:05.72 fHUKFN0oF.net
確か名古屋は特典終了してた

766:名無シネマさん
20/10/26 14:42:09.39 uiP2uK150.net
>>712
今日7割?

767:名無シネマさん
20/10/26 14:42:27.52 qNw/aC460.net
スタドラ週に210億とかそんなもんかな
これだと千尋抜くのはきついよね
勝敗決まりそう

768:名無シネマさん
20/10/26 14:42:27.67 REj7GF8D0.net
>>733
数字を楽しんでる

769:名無シネマさん
20/10/26 14:42:30.96 YlAt1Zf9d.net
>>694
7割でも240いくのか
実際はもう少し下がりそうな気もするけど
もう1つ何かくると見応えがさらに出るんだが

770:名無シネマさん
20/10/26 14:42:33.02 LSXOTTmV0.net
>>741
まだテンプレじゃない長文を自覚して貼ることを正当化はできてないのわかってる?

771:名無シネマさん
20/10/26 14:42:34.28 uHbiQ4sj0.net
別に新聞記者みたいなのじゃなければ何が興行収入1位でも良いよ

772:名無シネマさん
20/10/26 14:42:36.04 fHUKFN0oF.net
>>751
一部だけ行ってても意味がない
そのジジババ全員行かないと難しい

773:名無シネマさん
20/10/26 14:42:36.68 Hd7xRWEi0.net
ぶっちゃけ抜いて駿監督に鬼滅興行収入チャレンジして欲しい最後に凄いのできるかも(´・ω・`)

774:名無シネマさん
20/10/26 14:42:43.82 AC5O6wd40.net
これ正月までやんの?

775:名無シネマさん
20/10/26 14:42:48.75 fHUKFN0oF.net
>>765
みんな言うねw

776:名無シネマさん
20/10/26 14:42:52.14 QM5xjIQl0.net
>>733
全国の映画館の座席の埋まり具合
君縄の時は毎日、東宝日劇スクリーン1の予約状況を見るのが日課だった

777:名無シネマさん
20/10/26 14:42:52.69 C/vuWbrhd.net
>>731
美味しいの話をしてるんじゃないから的はずれと言ってるんだよ

778:名無シネマさん
20/10/26 14:42:58.92 Kcv8pO8/p.net
>>744
平日カクン??
いやいやww

779:名無シネマさん
20/10/26 14:43:06.73 JospMhvd0.net
いつまでも対立してるとまとめブログに使われるからそろそろやめて

780:名無シネマさん
20/10/26 14:43:08.98 fHUKFN0oF.net
>>766
スタドラ1でさえ4ヶ月やったよ?

781:名無シネマさん
20/10/26 14:43:17.49 LXqiC/jAp.net
>>642
映画は値段が変わらないから
マックは価格や手軽さが魅力

782:名無シネマさん
20/10/26 14:43:21.06 HllmlBBA0.net
>>718
可能性があるとしたらメディア芸術大賞くらいかねえ
あれはTVアニメもTVアニメの劇場版も対象だから

783:名無シネマさん
20/10/26 14:43:21.12 ft13Bp74d.net
自販機ガチャしてみたら胡蝶ちゃん出たわ
あったかいやつはハズレが少ない(´・ω・`)
なんか千尋だのアンノだの必死な子達、仲良しだね

784:名無シネマさん
20/10/26 14:43:21.30 REj7GF8D0.net
>>736
鬼滅嫉妬民の宮崎信者が鬼滅に喧嘩売るようになった
メディアが千尋超えの可能性を言い出したからかな

785:名無シネマさん
20/10/26 14:43:22.29 A0V0o2WsM.net
>>652
歴史的な建物が出てきたり、キャラもシンプルだし
千と千尋の神隠しは別に好きじゃないけどアカデミー賞取ったのもわかる
記録は越して欲しいけどそれが鬼滅かあっていうガッカリ感
例えば今日俺が実写日本一になってしまって恥ずかしいみたいな感覚

786:
20/10/26 14:43:23.49 .net
せめて同じ公開日数で比較してくれ
千尋が16週で出した数字を、鬼滅が9週で出せなかったら「超えるのは無理」とかアホすぎやからさ
同じ16週で比べるのが普通だろ

787:名無シネマさん
20/10/26 14:43:23.85 u7rYZkhQa.net
>>717
新海と宮崎駿のオタの質は
似てるんだなと体感でわかる

788:名無シネマさん
20/10/26 14:43:24.48 pie1/+I+0.net
>>738
それどころじゃねえって人達も多いからね。
映画を観る余裕のない家庭もあるだろうし。

789:名無シネマさん
20/10/26 14:43:28.85 SVkYWLNA0.net
先週比66%やねぇ
補正して68%くらいかな
このままの推移維持して240~250億前後かなぁ?
最終230~290億と予想
先週月曜の今頃
2020/10/19 14:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 181519(13395) 418528(.476) ****** 28.3% 402758 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7107(+*571) *40180(.533) *21.8% 51.7% *11313 浅田家!
*3 **4998(+*321) *50008(.522) ****** 59.0% **7162 みをつくし料理帖
2020/10/26 14:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 121236(+9395) 328967(.449) 111.6% 38.2% 298074 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **5186(+*676) *50996(.476) ****** 94.5% **9255 きみの瞳が問いかけている
*3 **2609(+*258) *22153(.511) ****** 90.3% **4122 浅田家!
*4 **1351(+**32) **9412(.561) *34.5% ***** **2067 スパイの妻
*5 **1238(+**80) **4943(.555) 105.2% 52.7% **1984 ミッドナイトスワン
*6 **1217(+***0) **7667(.376) *92.3% 93.4% **3283 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 **1200(+*122) *15143(.537) ****** ***** **1926 朝が来る
*8 ***665(+**82) *21977(.660) ****** ***** ***886 みをつくし料理帖

790:名無シネマさん
20/10/26 14:43:33.07 D+cY3r3uM.net
まぁでも大した話でもなくおまけに間の話なのにこれだけ稼げるって夢あるよな
アニメ業界はかなり希望をもったんじゃないか

791:名無シネマさん
20/10/26 14:43:41.74 OyjH168K0.net
>>749
その今日が7割推移で日曜まで7割推移なら150億だぞ
逆にどうやったら日曜で160億や170億になるんだよ
お前の計算の仕方教えてみろや

792:名無シネマさん
20/10/26 14:43:42.57 fHUKFN0oF.net
>>765
パヤオ最新作
「風の谷の動く城」

793:名無シネマさん
20/10/26 14:43:46.12 HRNbm95NM.net
Twitterで千と千尋はSNSもない時代に実力だけで人をじわりじわり集めて300億行ったんだぞとか言うやついたけど
まるで文明のない時代だったみたいに言うなw

794:名無シネマさん
20/10/26 14:43:49.66 C52/EB9lM.net
入院中だけど100億ニュース見て来た
すごいな

795:名無シネマさん
20/10/26 14:43:50.80 OVlkhKFCr.net
gurahuなんかで参考に出来そうなアナ雪×2推移で行くなら単純に270程度の着地点になりそうだが如何に
いや270程度て

796:名無シネマさん
20/10/26 14:43:55.79 ysUlrvpAd.net
>>661
そのとおり
そして最速100億が過去No.1の千と千尋を抜いて鬼滅になっただけ

797:名無シネマさん
20/10/26 14:44:00.75 AC5O6wd40.net
>>763
あれひどかったなw興行6億だっけ
そもそもごく一部しかみてないのに日本アカデミーってw

798:名無シネマさん
20/10/26 14:44:01.22 qNw/aC460.net
週末170億って煽りか?
今週60億以上も積めないぞ

799:名無シネマさん



800:
興収なんてのは一指標に過ぎないから 超えた所で・・・って感じでいたら良いのにねぇ 千尋は昨年8月の九回目放送が17.9% 鬼滅もこれに近い事が出来て初めて千尋並だよ 興収だけ高くてもすぐ飽きられて数字が取れなくなり、消えていった映画は幾らでも有るんだから



801:名無シネマさん
20/10/26 14:44:14.21 6Fe8WT/90.net
ワンピ尾田やエヴァ庵野は殿様商売で調子こいてたから叩かれても仕方ないがジブリは叩いても仕方なくね?

802:名無シネマさん
20/10/26 14:44:15.71 pK2Ej08bd.net
>>770
お前も少し落ち着け
7割超えないと150は厳しいんだ
ちゃんと算数しろ

803:名無シネマさん
20/10/26 14:44:18.07 vS8EvAGa0.net
プペルいい感じだったが西野なのが憎いw

804:名無シネマさん
20/10/26 14:44:19.49 OyjH168K0.net
>>758
先週比バグってるの知らないのか
スレ読み返すくらいしとけ

805:名無シネマさん
20/10/26 14:44:22.97 Q5DTrIgWa.net
>>724
スレチだからと言いつつ延々絡んでくるよな~
本当キモい
「そこまで恨んでる」というのもお前の妄想だし
ていうかエヴァ板に帰るんでしょ? いつ帰るの?

806:名無シネマさん
20/10/26 14:44:23.34 Nkj2EjuZ0.net
>>769
美味しいを内容と置き換えられないのか?
だったらこれ以上話しても無駄だからいいです

807:名無シネマさん
20/10/26 14:44:24.57 A0V0o2WsM.net
>>777>>625あての間違い

808:名無シネマさん
20/10/26 14:44:25.07 aMVo1eeEa.net
>>729
鬼滅も、そのくらいいくんじゃね?
近所のレンタル店では、今ても貸出中ばかり。
人気のスケールが、まったく違う。

809:名無シネマさん
20/10/26 14:44:33.04 +W9GpGHOF.net
>>748
また書くけど映画として一から生み出して
人気が出た作品なら良かったという意味

810:名無シネマさん
20/10/26 14:44:38.28 +AwTmJ2Pp.net
とんかつDJはネタ枠かと思ったら結構熱くて面白かった記憶がある
ネタ枠ではあるんだが

811:名無シネマさん
20/10/26 14:44:47.68 Kcv8pO8/p.net
>>781
だから19日は異常だったから普通の月曜日と比較しても無駄なの分からないかなぁ

812:名無シネマさん
20/10/26 14:44:49.31 +NtOJt8ja.net
>>733
ベイダーくんをひたすら定点観測

813:名無シネマさん
20/10/26 14:44:49.34 uxApvAZja.net
立ててやったぞスレチはこっち行ってくれ興行収入も内容も好きに語っていいぞ
【鬼滅】歴代興行との戦いを見るスレ
スレリンク(movie板)

814:名無シネマさん
20/10/26 14:44:53.00 +k6ibvv40.net
鬼滅はだんだん土日型になっていくパターンかな
平日はだんだん下がっていくだろうけど土日はデカイ数字キープするだろう

815:名無シネマさん
20/10/26 14:44:54.02 REj7GF8D0.net
宮﨑信者って鬼滅に喧嘩売るとかいい度胸してるよなぁ

816:名無シネマさん
20/10/26 14:44:58.85 9PFA+uFeH.net
記録抜かれたくないって執着もなんだかなあ・・・
興行成績だけが作品の価値じゃないでしょ
金熊賞とアカデミー賞とってんだし興行の記録くらい抜かれてもいいじゃないか
あの年の金熊賞とアカデミー賞受賞の功績はずっと消えないんだしさ

817:名無シネマさん
20/10/26 14:45:00.06 uiP2uK150.net
今日で南極物語抜いて歴代26位
週末には天気の子抜いて12位濃厚

818:名無シネマさん
20/10/26 14:45:03.38 qNw/aC460.net
>>781
レイトも先週程ガンガンガンガンじゃないと思うわ

819:名無シネマさん
20/10/26 14:45:07.68 Qfbd6wmLM.net
遅ればせながら今日見てきた
なんだかんだでまわりは泣いてた
伝統的な邦画の口説き(浄瑠璃的な意味での)が意外と多かったから日本人はこういうの好きなのかもしれんな
これから百億の評判につられてハードル上げて見に来られるとどうなんかなとは思う

820:名無シネマさん
20/10/26 14:45:14.10 x7dQnsqL0.net
>>760
マウンティングしてるよね?
 
それで済む訳がないだろ
終わった時点でな
ま、探し出してやるよ

821:名無シネマさん
20/10/26 14:45:14.12 REj7GF8D0.net
>>785
だからなんだよっていうw

822:名無シネマさん
20/10/26 14:45:16.54 OyjH168K0.net
>>781
さすがにこの先週比は意外
もっとキープすると思ってた
やっぱ座席数減らされるとモロに影響あるな

823:名無シネマさん
20/10/26 14:45:17.08 fCyYtQaYd.net
次回作はコロナボーナスで箱ぶん回しとか出来ないし
パヤオ抜き最後のチャンスやな

824:名無シネマさん
20/10/26 14:45:20.82 lNKsciGt0.net
親子リピーター以外では特に女子のリピーターが多いみたいだけどワイドショーのインタビューで
泣きすぎてちゃんと観れなかったから今度はちゃんと観たいと答えてる人が複数いて納得した

825:名無シネマさん
20/10/26 14:45:38.47 LY/bifEAM.net
>>741
あなたがやったのは流入の悪例そのもの

826:名無シネマさん
20/10/26 14:45:39.97 ZfxmIzjC0.net
次スレ立てます

827:名無シネマさん
20/10/26 14:45:43.08 /M+0TOWca.net
>>781
意外と先週比低くなってきた
午後持ち返すかもだけど

828:名無シネマさん
20/10/26 14:45:50.33 REj7GF8D0.net
鬼滅は最速で100億だからな
瞬間最大風速なら千尋なんかとっくに超えてる

829:名無シネマさん
20/10/26 14:45:52.06 iwnJyOZ/a.net
>>781
先週比70で
今日はいくつまでいくかわかる??

830:名無シネマさん
20/10/26 14:46:00.07 D+cY3r3uM.net
>>791
今時の流行り方なんだよ
これから流行り廃りのスピードはもっと加速するだろうね

831:名無シネマさん
20/10/26 14:46:21.38 pie1/+I+0.net
>>777
別に今日俺が実写ナンバーワンになってもいいけど?
賞は取らなくていいけど、面白い物が数字を取るのは別に。

832:名無シネマさん
20/10/26 14:46:27.23 4goPq6t+a.net
千尋や縄はネタバレありきの口コミが伝わったのが追加爆撃されたのも大きいやろ
そういう追爆が無い限りは、ハリポタ秘密の部屋を越えるかどうかと踏んでいる

833:名無シネマさん
20/10/26 14:46:31.47 jlz2S0uUa.net
1ヶ月後位に、バトル後に炭治郎が煉獄の父を尋ねるエンデイングを追加したら300億も夢じゃない

834:名無シネマさん
20/10/26 14:46:33.48 pK2Ej08bd.net
>>820
7割超えればギリ150億

835:名無シネマさん
20/10/26 14:46:48.27 C/vuWbrhd.net
>>797
文網なのかな?
安価ちゃんと追えてるのかまず疑問

836:名無シネマさん
20/10/26 14:46:51.29 REj7GF8D0.net
>>807
じゃあ数字の上では敗北してもいいの?

837:名無シネマさん
20/10/26 14:46:52.39 3vcgCDHW0.net
>>691
めちゃくちゃ売れて賞はとれないとか
賞はとれたけど娯楽性がなくてあんまり売れないってケースが多いけど
両立してるのはすごいね

838:名無シネマさん
20/10/26 14:47:06.85 pK2Ej08bd.net
>>825
ああごめん今日の話しか

839:名無シネマさん
20/10/26 14:47:09.64 u7rYZkhQa.net
>>751
その分鬼滅はキッズ層は千尋より
充実しているから
丁度釣り合ってそうだな

840:名無シネマさん
20/10/26 14:47:19.10 XleGaupj0.net
近所の映画館
きみの瞳酷過ぎる
URLリンク(i.imgur.com)

841:名無シネマさん
20/10/26 14:47:23.60 fHUKFN0oF.net
>>799
一応260くらいかなと思ってる

842:名無シネマさん
20/10/26 14:47:25.07 tlnf0frr0.net
>>781
代休の影響が どの程度かわからんので

843:名無シネマさん
20/10/26 14:47:26.92 ZfxmIzjC0.net
次スレ テンプレこれから
興行収入を見守るスレ3806
スレリンク(movie板)

844:名無シネマさん
20/10/26 14:47:30.40 LY/bifEAM.net
>>817
よろしくお願いします

845:
20/10/26 14:47:36.75 .net
最速100億突破ニュースブースト
効果が現れるのは明日以降か
はやければ今日の夜にでも現れるかも知れんが

846:名無シネマさん
20/10/26 14:47:41.32 Kcv8pO8/p.net
>>793
お前の先週の予想をコピペで示して当たったか教えてみな?
ちなみに俺は先週の月の時点で110億予想してほぼピタリ

847:名無シネマさん
20/10/26 14:47:46.19 rMg8XorMd.net
特典切れが多少影響してるかな

848:名無シネマさん
20/10/26 14:47:48.42 fHUKFN0oF.net
一部映画館特典切れてもうないです書いてるけど新たに刷ってるの?もうないの?

849:名無シネマさん
20/10/26 14:47:50.42 Nkj2EjuZ0.net
>>810
分かりにくい所は一つもないから事前知識さえ分かっていればだれでも楽しめるけど
猪の頭の人何?とかなんで竹加えてるのレベルだと辛いかもな

850:名無シネマさん
20/10/26 14:47:51.25 LSXOTTmV0.net
>>834
乙です

851:名無シネマさん
20/10/26 14:48:05.89 HllmlBBA0.net
>>791
なるほど、うんわかった出ていけ

852:名無シネマさん
20/10/26 14:48:10.09 vURkpu8S0.net
>>834
乙です

853:名無シネマさん
20/10/26 14:48:14.66 x7dQnsqL0.net
>>830
もうそれ、減ってるんじゃない?
これからの時間に注目だな

854:名無シネマさん
20/10/26 14:48:15.86 ft13Bp74d.net
先週は平日も強かったけど興行の過程で徐々に休日型にシフトしていくパターンも少なからずあるよテネットみたいに
たった1日の先週比でぎゃーぎゃー騒ぐのは無価値よん

855:名無シネマさん
20/10/26 14:48:16.93 HRNbm95NM.net
>>812
その頃はSNSないからメディアの紹介するものに人が集中してたわw
千尋時代の人間を原住民扱いすなとw

856:名無シネマさん
20/10/26 14:48:25.26 C/vuWbrhd.net
>>839
450万用意でそれ以上の追加はまだない

857:名無シネマさん
20/10/26 14:48:27.67 rZw/wX8ga.net
例えるなら王貞治の868本塁打記録。
20年現役でも毎年42本打たないと越えれないキチガイ記録。
高卒ルーキーの鬼滅がいきなり1年目95本、2年目
90本、3年目90本と3分の1消化してしまった状態。
しかも当時の年間記録の55本にダブルスコアつけて。
衰えや怪我があるから868本は無理と騒いでるのが千尋信者。
いや、当時ローズに対して敬遠して記録を防いだ卑怯なホークスといったところかw

858:名無シネマさん
20/10/26 14:48:40.63 rXgysJxL0.net
>>817
よろしくおねがいします

859:名無シネマさん
20/10/26 14:48:42.74 ICmS87IeM.net
>>834
乙です

860:名無シネマさん
20/10/26 14:48:45.69 ZW+AH6ZQM.net
各作品の信者が発狂しててなかなか香ばしいスレですね

861:名無シネマさん
20/10/26 14:48:49.70 pie1/+I+0.net
>>831
これ、誰も入ってないってことか?

862:名無シネマさん
20/10/26 14:48:52.66 aXltppYoa.net
観客動員 798万3442人
興行収入 107億5423万2550円
前回の興収発表の時点で歴代最速の100億突破はほぼ確実だったけど
改めて発表された数字を見ると本当にすごいな

863:名無シネマさん
20/10/26 14:49:01.46 REj7GF8D0.net
なんかこのスレも鬼滅アンチ増えてきたなぁ
千尋超えるって世間が言い出したあたりからアンチ増えた気がする

864:名無シネマさん
20/10/26 14:49:01.94 aMVo1eeEa.net
>>828
中世の絵巻物に、疫病を鬼として描いたものがあるんでしょ。
日曜美術館で、以前特集していたわ。
鬼滅ブームは、コロナと関係が深いかもね。

865:名無シネマさん
20/10/26 14:49:06.03 OyjH168K0.net
>>845
休日型だと座席数がモロに影響する
稼げる土日に新作で座席数減らされるとキツいんだよなあ

866:名無シネマさん
20/10/26 14:49:06.80 2wNEQgBG0.net
>>722
日本アニメの歴代北米興収ランキング
_1位「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」(8574.4万ドル)
_2位「劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕」(4375.8万ドル)
_3位「ドラゴンボール超 ブロリー」(3071.2万ドル)
_4位「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド」(1976.5万ドル)
_5位「借りぐらしのアリエッティ」(1920.2万ドル)
_6位「劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI」(1705.2万ドル)
_7位「崖の上のポニョ」(1509万ドル)
_8位「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」(1272.4万ドル)
_9位「千と千尋の神隠し」(1005.5万ドル)
10位「Digimon - The Movie」(劇場版3作品の編集版/963.1万ドル)
アメリカで売れたのはポケモンとドラゴンボールだったな

867:名無シネマさん
20/10/26 14:49:18.99 /iRDVx950.net
いい感じにギスギスしてんねw

868:名無シネマさん
20/10/26 14:49:25.33 KMfpW39Ha.net
>>847
そのうちあるか

869:名無シネマさん
20/10/26 14:49:26.70 pK2Ej08bd.net
>>837
いやだからそういう煽り合いしたいわけじゃなくて落ち着いてちゃんと算数しなさいって…
7割超えないとどうやっても150億に届かないの
わかる?
君はどういう計算で160~170って言ったの
というか110億とかぴったりじゃないでしょう…

870:名無シネマさん
20/10/26 14:49:31.06 StJdMtPG0.net
>>732
今日は数字がおかしいからプログラマーさんの補正待ちじゃないの?

871:名無シネマさん
20/10/26 14:49:41.00 4imymNeWH.net
>>789
あれほど酷い忖度みたことないわw
映画の評価というより完全に思想的な理由で選んだだろ、あれ

872:名無シネマさん
20/10/26 14:49:55.22 Kcv8pO8/p.net
先週比先週比って先週の月曜にいなかったお客さん多すぎじゃね?
先週の月曜日はほぼ代休でどの曜日より凄まじく高く出たのにほんと客が増えたな

873:名無シネマさん
20/10/26 14:50:03.20 uiP2uK150.net
>>777
そういうのは賞レーススレや作品スレで好きなだけ語れる
ここは数字以外の物差しはいらんのよ

874:名無シネマさん
20/10/26 14:50:07.53 vS8EvAGa0.net
>>834
ありがとうございます

875:名無シネマさん
20/10/26 14:50:10.08 5nyG0PS00.net
千尋の時代はSNSなかったっけ?
少なくともおいらは2ちゃんやってたしmixiとかあったし
千尋の考察なんかもみんなネットでやってた気が

876:名無シネマさん
20/10/26 14:50:20.13 AC5O6wd40.net
>>857
ガチでヒロアカ以下なのかw

877:名無シネマさん
20/10/26 14:50:25.18 dhmI53LMa.net
>>827
べつにいいんでね?
自分は鬼滅より千尋のほうが好きだし、脚本もいいと思う

878:名無シネマさん
20/10/26 14:50:27.72 ICmS87IeM.net
ギスギスしてるけど深夜の鬼滅にも何も関係ない声優話の雑談よりは…

879:名無シネマさん
20/10/26 14:50:32.18 7yDSDM6Z0.net
夏くらいまでロングランはするんじゃないかな。箱は今の1/10くらいになるとしてもハリウッド大作ないし、全世界同時配信とかでアニプレ側が無理矢理切るとかしなければ。

880:名無シネマさん
20/10/26 14:50:32.39 iwnJyOZ/a.net
>>815
逆にインタビューで面白くなかった
って言ってるやつがテレビで流れるわけないだろ

881:名無シネマさん
20/10/26 14:50:33.45 HllmlBBA0.net
千尋の頃もSNSこそなかったがインターネットはあったからな?


882:名無シネマさん
20/10/26 14:50:48.21 u7rYZkhQa.net
>>810
泣きと言っても種類があって
ドラ泣きとはまた違い
生きざまや覚悟に胸熱になる方の
泣きのようやな

883:名無シネマさん
20/10/26 14:50:56.74 XleGaupj0.net
>>852
せやで

884:名無シネマさん
20/10/26 14:50:58.75 HRNbm95NM.net
ざわつくレベルの勢いなのが伝わってきたんだな

885:名無シネマさん
20/10/26 14:50:59.38 ldSZxv1c0.net
100億の男がトレンドに入ったりしてるらしいけど
あまりにササーッとそうなったからブーストって感じしないな
コナンの時は「安室を100億の男に!」って盛り上がりがあったけどそれは興行収入が落ちない下支えになってたじゃないか

886:名無シネマさん
20/10/26 14:51:03.38


887:REj7GF8D0.net



888:名無シネマさん
20/10/26 14:51:06.73 Kcv8pO8/p.net
>>860
お前も落ち着きなさい
先週の月曜日と比較は意味ないのスレにいたら分かる

889:名無シネマさん
20/10/26 14:51:07.31 E45s8o870.net
宮崎駿に続くアニメで100億達成する可能性が高いのは細田守と言われていたときもあったな

890:名無シネマさん
20/10/26 14:51:10.25 REt/awaX0.net
今東宝が頭を痛めてるのがこの2点
・平日の空席をどうやったら埋められるか
・土日の箱をどうやったら増やせるのか
さあ 考えてくれ

891:名無シネマさん
20/10/26 14:51:12.79 H2gLKDd3d.net
>>786
お身体ご自愛下さいませ

892:名無シネマさん
20/10/26 14:51:13.62 SRyz3pTIp.net
仮にコロナ禍じゃない通常時に鬼滅が公開されてたら100億突破はどのくらいで達成されてたんだろう

893:名無シネマさん
20/10/26 14:51:23.12 KMfpW39Ha.net
小学校ではだしのゲン見たなぁ

894:名無シネマさん
20/10/26 14:51:26.02 /iRDVx950.net
>>863
今日の代休効果はどれくらいあるんだろうな

895:名無シネマさん
20/10/26 14:51:34.01 uxApvAZja.net
200億の男とかブーストになる可能性はあるけどな

896:名無シネマさん
20/10/26 14:51:34.32 6Fe8WT/90.net
興収だけが~とか言う奴たまにいるが
このスレのタイトル読めねーの?

897:名無シネマさん
20/10/26 14:51:38.21 x7dQnsqL0.net
>>877
本当に?

898:名無シネマさん
20/10/26 14:51:50.74 d89ryAR3M.net
>>854
いつものことやん(´・ω・`)
ビッグネームが出てくると乗っかってイキりたくなるんですよ

899:名無シネマさん
20/10/26 14:51:51.59 KMfpW39Ha.net
>>876
その報道見て映画館に行こうかなって思った人が何人いるかねぇ

900:名無シネマさん
20/10/26 14:51:54.14 REj7GF8D0.net
>>868
脚本やセリフ回しこそ鬼滅の方が心に響くだろ
千と千尋なんか雰囲気で誤魔化してるだけだろ

901:名無シネマさん
20/10/26 14:51:58.02 C/vuWbrhd.net
>>880
平日特典をつける

902:名無シネマさん
20/10/26 14:52:00.25 lTrfcCB6p.net
鬼滅が千尋超えるのは別になんとも思わないし新しい作品が更新してくれるのは喜ばしいと思うが、今後鬼滅を超えるには今のような特殊な状況が必要かと思うとそれこそ鬼滅が千尋みたいにいつまでも居続けてしまうかもしれないという感はある

903:名無シネマさん
20/10/26 14:52:09.70 T5OCaPQr0.net
>>836
テレビではまだ報道してないよね

904:名無シネマさん
20/10/26 14:52:10.91 t5+f545P0.net
>>880
イオンシネマ市松解除

905:名無シネマさん
20/10/26 14:52:19.38 hXyNYsIC0.net
>>857
ポケモンこんなに強かったんだ

906:名無シネマさん
20/10/26 14:52:32.72 Kcv8pO8/p.net
>>884
先週は代休がトレンドに入ったけど今日は皆無だからあまり影響ない普通の月曜日だろ

907:名無シネマさん
20/10/26 14:52:40.49 u3h5mt6Qa.net
田舎のTOHOだけど、今日も昼間は鬼滅は△だなぁ。
普段平日はガラガラなのに、ポップコーン持った家族や若者が並んでる。

908:名無シネマさん
20/10/26 14:52:41.24 pie1/+I+0.net
>>880
何かを犠牲にしないと何も得られない。

909:名無シネマさん
20/10/26 14:52:44.54 iwnJyOZ/a.net
>>860
相手にしない方がいいよ。。。
願望ありきだからな
先週比や、座席数の増減、ファーストデーの単価も頭にないんだから

910:名無シネマさん
20/10/26 14:52:48.32 9etP7yIza.net
>>777
何が恥ずかしいの?
気持ち悪い

911:名無シネマさん
20/10/26 14:52:51.90 5nyG0PS00.net
>>890
そりゃお前が理解力ないだけだよ

912:名無シネマさん
20/10/26 14:52:52.78 StJdMtPG0.net
>>879
時かけ、サマウォまでは良かったのに……

913:名無シネマさん
20/10/26 14:53:00.42 REj7GF8D0.net
>>879
そういえば細田信者って消えたな

914:名無シネマさん
20/10/26 14:53:06.04 /iRDVx950.net
>>876
どんなに熱意あっても結局100億無理だったし
熱意云々では叶うもんでもないんじゃない

915:名無シネマさん
20/10/26 14:53:09.06 HRNbm95NM.net
>>866
ネットあったしむしろ2ちゃん全盛期だな
千尋はSNSがなかったって言うのはTwittやインスタがないのが信じられない世代かと

916:名無シネマさん
20/10/26 14:53:10.34 OyjH168K0.net
>>802
>>863
つっての金曜の数値と比較すりゃそこまで高いわけでもないけどな
月曜>金曜が普通だからP値4万差は代休なくても1~2万差くらいにしかならんぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch