興行収入を見守るスレ3698at MOVIE
興行収入を見守るスレ3698 - 暇つぶし2ch205:名無シネマさん
20/10/16 20:34:35.48 PdwP6FEh0.net
嫌儲から来ました

206:名無シネマさん
20/10/16 20:34:37.63 2bLCmq210.net
>>175

金曜なのによく入るわ本当

207:名無シネマさん
20/10/16 20:34:38.17 pCJCbwPR0.net
>>193
あれなんで映画化しようなんて思ったんだろ

208:名無シネマさん
20/10/16 20:34:41.31 0tk+80aqd.net
つまりのところ業界が画策するとたやすく人はひっかかることの証明�


209:セな。



210:名無シネマさん
20/10/16 20:34:44.41 FmGn4d8r0.net
イオンまたなの?

211:名無シネマさん
20/10/16 20:34:55.55 nfapXSg3d.net
エヴァガも新特典効いてるねぇ
回によっては難民出てる

212:名無シネマさん
20/10/16 20:35:01.97 dIHxecSba.net
鬼滅のグラシネIMAX、土日の昼間ですらそうでもないしレイトに至ってはスカスカなのでせめてレイトだけでもテネットに返してくれ
代わりにBESTIAあげてもいいから

213:名無シネマさん
20/10/16 20:35:05.54 dB6dm2TQd.net
映画館業界の救世主か
これから映画業界が戻ってくるといいね

214:名無シネマさん
20/10/16 20:35:05.93 GlBLnxllF.net
>>177
千尋が無理だろうなあ

215:名無シネマさん
20/10/16 20:35:13.14 3UvCsOuS0.net
>>173
特典の短編(いつ書いたか知らんけど)とか今回のおまけ特典塗り絵とか作者終わってからも書いているのはあるから完全引退とかは言えないのでは

216:名無シネマさん
20/10/16 20:35:20.84 9tIQjjqtd.net
イオンシネマ予約に全振りしても待ち行列できてるからな

217:名無シネマさん
20/10/16 20:35:24.58 3UWQ81h+0.net
アメリカや中国みたいな初動重視市場でも100億には届くね

218:名無シネマさん
20/10/16 20:35:34.78 r/3z3egSx.net
イオンシネマの予約サイト
大手んなかで最弱じゃね?
予約画面か「戻る」押すとサイトの接続から離れるんだべ?

219:名無シネマさん
20/10/16 20:35:41.67 ENl3SoOk0.net
もうこれ一般ニュースレベルの話だろ。
コロナの鬱屈を吹き飛ばしてくれるようなとんでもない祭りになったな。

220:名無シネマさん
20/10/16 20:35:45.35 6g0YMXzL0.net
>>173
本人の性格的に鬼滅フィーバー終わるまで何もしなさそう
だからスピンオフは他のやつが作画してるんだろうし

221:名無シネマさん
20/10/16 20:35:46.77 R+X1edAmM.net
>>177
風立ちぬくらいまではまぁ
ポニョからがきつい

222:名無シネマさん
20/10/16 20:35:57.92 B5LKetZwx.net
>>32
なんだこれ凄すぎる

223:名無シネマさん
20/10/16 20:36:01.79 Xhcrereh0.net
>>191
自分も葬式でしか会わないような親戚がたくさんいるけど
その人たちが一斉に押し寄せてきたら自分も部屋閉じこもっちゃうなw

224:名無シネマさん
20/10/16 20:36:07.45 aJlp0Bdi0.net
イオンは朝の時点で既に調子悪かった

225:名無シネマさん
20/10/16 20:36:14.59 DeR8ho+Q0.net
>>200
そういうのは大抵高畑

226:名無シネマさん
20/10/16 20:36:18.18 NZvlaOCJd.net
明日の土プレのところが一番の見所なのは間違いないけど、翌週の昼間にやる続きも土プレ持ってきた方がいいよな
パワハラ会議と柱の紹介も全国放送ゴールデンでやっておいた方がより映画を楽しめると思うんだよな

227:名無シネマさん
20/10/16 20:36:19.84 jydNb8T90.net
川崎は4DXもIMAXも舞台ついてるような箱もそろってるからね
その割に空いてるし

228:名無シネマさん
20/10/16 20:36:25.66 pRfuhXnBp.net
>>140

まどマギとか20億だろ?
全然じゃん

229:名無シネマさん
20/10/16 20:36:27.05 La7qFaxD0.net
ヴァイオレットも特典終わるんだ
フィルムだもんなー

230:名無シネマさん
20/10/16 20:36:28.48 d5H+CUN20.net
>>205
2つくらい前のスレにも書いたけど
これでクラスターが発生しなければ、映画館の感染対策は万全で、安全ということが完全照明できる

231:名無シネマさん
20/10/16 20:36:28.86 I+RgtSjF0.net
鬼滅はギャグシーンが滑ってる割に無駄に長いのがあれかなぁ
伊之助と善逸が絡むとギャグが長くなる

232:名無シネマさん
20/10/16 20:36:30.20 yZRSUAra0.net
>>48
イオンシネマは特典をちゃんと数えた上でxx日まで大丈夫と言わないからなぁ
想定外に客が来ると早まるから困る

233:名無シネマさん
20/10/16 20:36:37.77 3UvCsOuS0.net
>>201
アニメ化した時からここまで高くなるなんて誰も思ってなかったと思うぞいたら預言者か後


234:孔明のほざき



235:名無シネマさん
20/10/16 20:36:40.57 wKBU73JZ0.net
>>139
去年は作品に恵まれてたなぁ
ベスト10のうち4本みてるで。今日のベスト10は一本も見とらん

236:名無シネマさん
20/10/16 20:36:40.88 mWi2uwU60.net
何十億と稼いだ作者はいろいろあってもう書かないのか

237:名無シネマさん
20/10/16 20:36:41.17 Sg+5joG8a.net
>>201
そんなん何十年も前からだよ

238:名無シネマさん
20/10/16 20:36:49.04 Vrjowy880.net
>>32
9000から上がりすぎだろ

239:名無シネマさん
20/10/16 20:36:49.77 eTV9K9Wba.net
平素よりイオンシネマをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
弊社ホームページのe席リザーブ予約画面へアクセスし辛い状況が続いたことで、お客さまにはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
今後も、時間帯によってはアクセスし辛くなる可能性がございます。
お手数ですが、その場合はしばらく時間を置いてアクセスいただきますようお願い申し上げます。

240:名無シネマさん
20/10/16 20:37:06.62 Sg+5joG8a.net
>>210
ユナイテッドシネマもなかなかゴミ

241:名無シネマさん
20/10/16 20:37:08.92 apDeh/PRa.net
>>177
ここ2週間は、ジブリ勢が次々とやられていくだろう
中ボス(弱)がゲド戦記か

242:名無シネマさん
20/10/16 20:37:11.61 ohSuqMV20.net
>>191-192
いきなり有名になるってのも考えもんだよな…

243:名無シネマさん
20/10/16 20:37:13.00 1EGZPhLr0.net
>>191
作者が死んだら、遺産分けてもらうために、ここぞとばかりに集まってるのか?

244:名無シネマさん
20/10/16 20:37:17.58 Pp+Dy1YA0.net
>>32
夜明けを信じてが、ここから60万人くらいブーストかけます(真顔)

245:名無シネマさん
20/10/16 20:37:22.77 fnY5Hrv4d.net
もう作品で比較対象がいないから都道府県の人口しか目標がないな
明日は山梨県(83.5万)辺りが目標か

246:名無シネマさん
20/10/16 20:37:23.57 0tk+80aqd.net
こんだけ映画館に人が集まるなら普段から他の映画も観たれよw

247:名無シネマさん
20/10/16 20:37:26.14 8XnviFkfr.net
移動して2回目レイトでみてきます

248:名無シネマさん
20/10/16 20:37:30.08 Z1RVK2KNr.net
潜在的な客の数ってどのくらいなんだろ

リピーター抜かして7、800万人くらい観るんだろうか

249:名無シネマさん
20/10/16 20:37:32.80 nPLG1lzu0.net
>>218
編成で変えるかもな数字次第で

250:名無シネマさん
20/10/16 20:37:33.43 XSWtd9qTp.net
>>178
一回更新での増え方
(+39000)とかの数字のこと

251:名無シネマさん
20/10/16 20:37:36.25 6M4KfaZFM.net
>>201
作品に力ないと200億は無理っしょ

252:名無シネマさん
20/10/16 20:37:51.83 3UWQ81h+0.net
鬼滅は無残様が普通の行動とってるのが一番笑えるという

253:名無シネマさん
20/10/16 20:37:56.34 XSWtd9qTp.net
>>179
落ちてたら漏れるね

254:名無シネマさん
20/10/16 20:38:14.26 mmFn62UW0.net
「鬼滅が100億もいくわけねぇだろwwwww」

数週間前までこんな意見ばっかだったのに今やすっかり100億確定のムードになってるのが面白い

255:名無シネマさん
20/10/16 20:38:17.52 DeR8ho+Q0.net
映画業界からしたら神風が吹いた状態だな
AMCが倒産するかもしれないアメリカとは大違いや

256:名無シネマさん
20/10/16 20:38:19.99 jydNb8T90.net
>>237
普段こないやつがこんだけきてるんだし
映画館で映画を見る文化を根付かせるチャンスだしがんばってほしい

257:名無シネマさん
20/10/16 20:38:20.66 6ORh4FUqa.net
>>32
この時間にほぼ4万w

258:名無シネマさん
20/10/16 20:38:28.65 nm774kd/0.net
>>102
日を改めてもう一回見よう、な?

259:名無シネマさん
20/10/16 20:38:45.84 6g0YMXzL0.net
>>205
一応夏頃から今日俺とコンフィ、秋には糸と事故物件が立て直してはいた
でも秋以降鬼滅くらいしかなかったし削られた洋画


260:分まで賄ったな



261:名無シネマさん
20/10/16 20:38:58.08 wKBU73JZ0.net
>>236
そう考えるとすごいな
浜松市の総人口やん、今日は

262:名無シネマさん
20/10/16 20:39:02.83 R+X1edAmM.net
>>239
150億コースに乗るにはユニークユーザー数でそれくらいほしい

263:名無シネマさん
20/10/16 20:39:03.07 gjYVShWBd.net
ワンチャン天気の子クラスはいくかもね
それぐらい他の映画が弱いのと映画館のアシストが強い

264:名無シネマさん
20/10/16 20:39:06.60 2cnDjA0N0.net
>>156
川崎駅より西は別に普通だけどなあ
海沿いはやっぱり・・
そんなこと言い出すと名古屋も海沿いは柄と空気悪いが

265:名無シネマさん
20/10/16 20:39:10.51 dbkYfjf00.net
映画館の関係者感涙もんやろな

266:名無シネマさん
20/10/16 20:39:11.71 f9COGCbGM.net
>>140
社会現象?
キモオタおじさんたちが見てたアニメという印象しかない

267:名無シネマさん
20/10/16 20:39:12.11 Sg+5joG8a.net
>>227
普通は仕事辞めるだろ自分の手元にどんだけ入ってくるんだよ

268:名無シネマさん
20/10/16 20:39:23.26 Oy4oqBD90.net
もう最速で100億いくんじゃないの

269:名無シネマさん
20/10/16 20:39:24.88 mWi2uwU60.net
千尋以外を抜いても驚かん

270:名無シネマさん
20/10/16 20:39:31.13 YX43Ayq9a.net
久しぶりにこのスレ来たけど鬼滅すごすぎるな
金土日だけで40億近くいくんじゃないか!?

271:名無シネマさん
20/10/16 20:39:36.67 uF+teaPiM.net
明日レイト行く奴らは何か仕掛けがあるかもしれないTV総集編リアタイは見れないわけか

272:名無シネマさん
20/10/16 20:39:39.45 goOPRq8aa.net
レイトの列に並んでるが、上映終了回から出てくる客の数がヤバい、これ、夕方の回の人だな
そもそもレイトの入場待ちもヤバいから、数字上乗せはわかるわ

273:名無シネマさん
20/10/16 20:39:48.91 6g0YMXzL0.net
>>234
金の無心だろう
あとは単純に自慢にしたいんだと思う

274:名無シネマさん
20/10/16 20:39:49.75 0tk+80aqd.net
>>242
芸能人が鬼滅がどうとか、鬼滅ロスとか言ってワイドショーとか取り上げてたりしてただろ。

275:名無シネマさん
20/10/16 20:39:49.98 wKBU73JZ0.net
>>243
浅草の夜市に家族で出かけられる方ですから

276:名無シネマさん
20/10/16 20:39:58.98 +1WzRsM8d.net
TOHOシネマズ海老名の関東一大きいスクリーンが
明日は既に空きが僅か

277:名無シネマさん
20/10/16 20:40:00.04 nPLG1lzu0.net
>>245
200億もいくわけねぇだろwwwww 勢もいつまで持つかな

278:名無シネマさん
20/10/16 20:40:03.73 UASaJHXxr.net
漫画家は早死にが多いから短期でスパッと描いてさっさと隠居が一番だろな
秋本治も100巻頃はアシスタント任せだったらしいし

279:名無シネマさん
20/10/16 20:40:03.79 K3N6Oqwpd.net
明日明後日の動員予測不能(今日以上見込)
鬼滅アニメ2夜が明日あるから、21時以降また鯖落ちあるかも?

280:名無シネマさん
20/10/16 20:40:04.38 mWi2uwU60.net
>>257
CR7やメッシはサッカーやめないぜ

281:名無シネマさん
20/10/16 20:40:04.45 XSWtd9qTp.net
>>204
他が少なくなってるぶんここだけはテネットの聖地化を取った方が長い目で見たら良いかもね

282:名無シネマさん
20/10/16 20:40:07.23 zuHCd/mZ0.net
まだまだ今夜積むぞ

283:名無シネマさん
20/10/16 20:40:07.52 Sg+5joG8a.net
おっさんズラブでも取れる社会現象

284:名無シネマさん
20/10/16 20:40:20.81 3Equ5Nms0.net
累計の話は来週の平日でどうなるか次第だね

285:名無シネマさん
20/10/16 20:40:47.57 qHKxb07W0.net
250億超えありますかね

286:名無シネマさん
20/10/16 20:40:56.61 ENhLioLHd.net
>>254
名古屋は全体的に…

287:名無シネマさん
20/10/16 20:40:57.58 YPvoHSPcM.net
鬼滅は全22巻で大人買いするにも手頃だから、作者にもたっぷり還元されるとええな

288:名無シネマさん
20/10/16 20:41:03.21 blzPt


289:9z0.net



290:名無シネマさん
20/10/16 20:41:03.92 nfapXSg3d.net
>>161
立川が一時期ボラプの聖地になって他県からも遠征来てたのは草生えた
確かに通常料金であの音響だともう他でボラプ観る気にはならなかったな
鬼滅は今日調布のウルティラ取れて行ってきたけど
派手な画面効果とBGMで盛り上げるシーンが多いから大正解だった
特殊上映かそれに近い設備のスクリーンに映える内容

291:名無シネマさん
20/10/16 20:41:04.99 wKBU73JZ0.net
>>245
やっぱ見る目がないやつたくさんいるんやな。株とか為替とかもきっとダメだから貧乏なんだろうな

292:名無シネマさん
20/10/16 20:41:19.99 QzjqHY68d.net
>>260
3日間で40億チャレンジwwwwww

293:名無シネマさん
20/10/16 20:41:19.99 ucG17MNr0.net
>>140
円盤はまどマギの方が売れてるんだからね!

294:名無シネマさん
20/10/16 20:41:22.51 dA0BMzTg0.net
この勢いなら月曜20万もありえそうか
20万いけば200億も見えてくる

295:名無シネマさん
20/10/16 20:41:23.32 6g0YMXzL0.net
今のジャンプは長くやりすぎない傾向にある
新しくなった編集長の方針
ヒロアカも終わりに向かってるし約ネバも終わらせたしチェンソーマンも終わりそう

296:名無シネマさん
20/10/16 20:41:46.81 BeABbiDVH.net
ワニ先生って覆面だけど親戚にはやっぱばれるのか

297:名無シネマさん
20/10/16 20:42:03.31 DsnUPub30.net
アニプレすげぇな
ソシャゲも当ててるし

298:名無シネマさん
20/10/16 20:42:05.91 nm774kd/0.net
>>225
俺もufo×梶浦由記のFateマッチだったから始まる前から期待はしていたけどワンピース超えすら全然予想できんかった

299:名無シネマさん
20/10/16 20:42:12.64 TQbXZ3X+0.net
>>284
ワンピはいつ終わるんすか

300:名無シネマさん
20/10/16 20:42:16.09 DeR8ho+Q0.net
>>284
約ネバは話的には十分ひっぱってダレダレだったけどな

301:名無シネマさん
20/10/16 20:42:28.75 ktUXpkLY0.net
アニメの歴史がまた1ページ

302:名無シネマさん
20/10/16 20:42:34.02 QBfiq4Ama.net
100億超えした日本のシリーズ物
踊る大捜査線シリーズ
鬼滅の刃シリーズ
後は全て単発モノ

303:名無シネマさん
20/10/16 20:42:37.68 G6jW4DGC0.net
来週か再来週にコロナ大流行にならない限り100億は堅いだろうな
鬼滅もクラスター化する可能性があるので無い事もないけど

304:名無シネマさん
20/10/16 20:42:39.34 jydNb8T90.net
明日の総集編の新規映像や映画の告知次第では日曜の映画館パンクしそう

305:名無シネマさん
20/10/16 20:42:41.21 ucG17MNr0.net
>>285
親や親しい人はジャンプで連載してたら言うでしょ。

306:名無シネマさん
20/10/16 20:42:57.74 3UvCsOuS0.net
>>285
田舎はいつのまにか近所のBBAが俺の進学先知ってて話しかけてくるレベルなのでな…

307:名無シネマさん
20/10/16 20:43:00.03 0YHPd/md0.net
明日のフジテレビで放送する映画はシリーズで最も人気のあるクモ編。
24:00までの3時間放送だけど、かなりの影響がありそう。

308:名無シネマさん
20/10/16 20:43:06.88 Wfrvlz1/0.net
>>32
ひえぇ
これ一回の積みで最大数では??

309:名無シネマさん
20/10/16 20:43:19.19 QzjqHY68d.net
1日で10億出せるポテンシャルはある
つまり3日間で30億はもう確実
40億チャレンジだね

310:名無シネマさん
20/10/16 20:43:31.03 Afm/JFicd.net
初日で着席率5割いっと


311:るんかい マジやばいなこれ 日曜まで祭り確定としてそのあとどうなるか



312:名無シネマさん
20/10/16 20:43:32.59 6g0YMXzL0.net
>>288
ワンピも終わらせにかかってるよな
ワンピとかを長引かせすぎて新しい子供のファンがつきにくくなりつつあるからそういう方針とってるらしい

313:名無シネマさん
20/10/16 20:43:33.46 3taQUa1L0.net
>>290
まる子の父ちゃん乙

314:名無シネマさん
20/10/16 20:43:36.06 uiC/Gkn90.net
>>140
どこの社会で現象になってたんだ?

315:名無シネマさん
20/10/16 20:43:36.09 IUAJwkdr0.net
>>179
漏れてても初動発表する時は含まれてるだろ?

316:名無シネマさん
20/10/16 20:43:41.72 LwyjhzpQ0.net
はい60万超えた

317:名無シネマさん
20/10/16 20:43:49.11 +rHUpEBpM.net
>>288
あれは本人が書きたがってるんじゃね

318:名無シネマさん
20/10/16 20:43:52.11 ucG17MNr0.net
60万きた!

319:名無シネマさん
20/10/16 20:43:53.01 m+SdC9QJK.net
エルカンターレ様オタがんばえ~(ヽ´ω`)

320:名無シネマさん
20/10/16 20:44:06.20 R+X1edAmM.net
>>284
その穴をサムライとアクタが埋める予定だった

予定だった

321:名無シネマさん
20/10/16 20:44:10.59 DdRiDKbK0.net
ミッドランドシネマの月曜平日はすでに
3割~4割近く埋まってるから期待できるw
URLリンク(www.midland-sq-cinema.jp)

322:名無シネマさん
20/10/16 20:44:25.12 6g0YMXzL0.net
>>289
昔なら可能性あればテコ入れして長引かせたりもしたけどね
でも無理やり引き伸ばすなんてことはもうしない

323:名無シネマさん
20/10/16 20:44:30.82 lZzZAacy0.net
LiSAがMステで歌うからMステブーストかかるな
そんなの必要ないくらいの勢いだけどもw

324:名無シネマさん
20/10/16 20:44:35.99 3taQUa1L0.net
60万超え…

325:名無シネマさん
20/10/16 20:44:42.22 XSWtd9qTp.net
>>297
はい

326:名無シネマさん
20/10/16 20:45:00.31 6g0YMXzL0.net
>>305
本人も終わらせにかかってると思う
前にインタビューでそう答えてた

327:名無シネマさん
20/10/16 20:45:04.12 K3N6Oqwpd.net
風立ちぬ・天気の子どころか、君の名は。・アナ雪1 を抜く可能性も有る

328:名無シネマさん
20/10/16 20:45:05.50 nm774kd/0.net
>>256
音楽繋がりでまどマギも鬼滅も好きな俺みたいなおじさんもいるんだからあまり悪いこと言わんといて

329:名無シネマさん
20/10/16 20:45:13.52 2cnDjA0N0.net
>>280
そういや今日東宝の株買ったわ。君縄の時以来に
でも少し遅かったかも

330:名無シネマさん
20/10/16 20:45:15.31 gjYVShWBd.net
>>288
ワンピはこち亀やコナン枠だから

331:名無シネマさん
20/10/16 20:45:17.47 XEOhqBMza.net
油屋八百万VS鬼殺十二鬼月
開 幕 だ

332:名無シネマさん
20/10/16 20:45:18.16 RMAQzHDPd.net
俺たちもしかして、その時歴史が動いたの瞬間を目撃してるんじゃないか・・・ 

333:名無シネマさん
20/10/16 20:45:22.54 JsCr86mTa.net
>>283
200億越えの是非は2週目だけじゃ分からない
鬼滅の場合3週目で8.5割推移とかしてるようだったらワンチャン

334:名無シネマさん
20/10/16 20:45:29.28 DdRiDKbK0.net
60万超えた...
歴代デイリーを金曜平日に更新したのかよ、、、

335:名無シネマさん
20/10/16 20:45:30.41 XSWtd9qTp.net
>>303
そりゃそうだ
でもこのP値もなるべく正確なものを知りたいってことかと

336:名無シネマさん
20/10/16 20:45:31.65 hs9i42Mj0.net
よほど大失速しない限り120億風立ちぬラインはクリアだな

337:名無シネマさん
20/10/16 20:45:35.26 Nle3cgzU0.net
>>140
あれはキモオタだけや

338:名無シネマさん
20/10/16 20:45:35.70 fnY5Hrv4d.net
>>309
これもう落ちんわ
強すぎる

339:名無シネマさん
20/10/16 20:45:36.06 m1Qm27LDa.net
朝から晩までここ張り付いてる人いるの?
祭すぎて一歩引いて楽しんでるわ

340:名無シネマさん
20/10/16 20:45:44.01 boRmclHya.net
興行収入見守るのめっちゃ楽しい

341:名無シネマさん
20/10/16 20:45:55.98 7KE2L1Og


342:0.net



343:名無シネマさん
20/10/16 20:45:57.50 YPvoHSPcM.net
mステとか舞台挨拶lvとかは一か月後くらいにやれば良かったんじゃないかねぇ。ブーストの無駄遣いやわ

344:名無シネマさん
20/10/16 20:45:57.93 lZrviN4Fa.net
>>140
アニメオリジナルじゃないし、作品性的に評価に値しないんだよ残念ながら
それに評価に値できるアニメは2010年代前半で終わった
真のヲタクはもうアニメ見てないしな
アニメはアングラコンテンツでインテリのヲタクが長文で難しい言葉使ってレビューしてたから価値あったのに、ライトヲタクがそれを全てぶち壊しにしたからな
Twitterが出てきてからはコンテンツ自体が一極集中型の人気で、サブカルの作品を評価する空気ではなくなったのがそもそもの終わり

345:名無シネマさん
20/10/16 20:45:59.27 C31oOeiga.net
次の社会現象はガラスの仮面だな

346:名無シネマさん
20/10/16 20:46:03.25 f9fIA8UXa.net
>>296
ワクワク
フジ放送で9話まで見ました!
21話以降はUネクストで日曜中に完走するぞー

347:名無シネマさん
20/10/16 20:46:03.80 Wfrvlz1/0.net
これ明日明後日どうなるんだ

348:名無シネマさん
20/10/16 20:46:07.80 6g0YMXzL0.net
>>308
アクタはメディアミックスゴリゴリにやる準備してたのに本当に馬鹿だわ

349:名無シネマさん
20/10/16 20:46:08.02 SAOiQgZi0.net
鬼滅の作者、そんな事になってたんだあ。お金が有りすぎるのも不幸っていうもんな
でも鬼滅の世代を替えた続編とか新作でも書いてほしいね。このまま辞めるには勿体ないわ

350:名無シネマさん
20/10/16 20:46:08.38 rkbzLsnA0.net
2020/10/16 20:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 600281(20999) 1179701(.880) ****** 15.6% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *17725(+*421) *56394(.955) ****** 33.0% ****** 夜明けを信じて。
*3 *16952(+*727) *49642(.889) *52.5% 29.3% *17050 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*4 *11833(+*270) *89450(.871) *18.8% 35.2% *12061 TENET テネット
*5 *10062(+*305) *80608(.844) *13.7% 47.5% *10364 浅田家!
*6 **7401(+*138) 104870(.881) ****** 49.6% ****** みをつくし料理帖
*7 **6903(+*197) *31628(.852) ****** 46.4% ****** スパイの妻
*8 **5121(+*165) *53272(.799) **8.8% 44.7% **5363 望み
*9 **4621(+**58) *25819(.848) *19.2% 32.8% **4699 82年生まれ、キム・ジヨン
10 **3773(+*171) *16185(.908) *33.7% 42.2% **3803 ミッドナイトスワン

351:名無シネマさん
20/10/16 20:46:16.68 TQbXZ3X+0.net
>>314
ワノクニ編終わる気しないけどなあ

352:名無シネマさん
20/10/16 20:46:27.90 dTidATYM0.net
明日の蜘蛛総集編特殊エンドのとこ話どう繋ぐのかなーってなってる。特殊エンドありきの19話だし。でも話的に首切れたとおもった?残念でしたーって続いてるし。

353:名無シネマさん
20/10/16 20:46:35.15 yjxoXyKa0.net
単行本がバカみたいに売れてるって本当だったと実感する

354:名無シネマさん
20/10/16 20:46:37.16 JupXHR8+x.net
公開7日間動員数と興収の一覧ってどこにあるんだっけ
コレも歴代1�


355:ハはアナ雪2?



356:名無シネマさん
20/10/16 20:46:42.61 V0dC4o910.net
コロナ禍のせいでスクリーン数が足りてるのがありがたい。
人気作だけど、座れないなんてことはないな。初日レイトで見るか。
…とか思ってたら完売してるやん。
えええー、うちの田舎、アニメ映画見に行く客層こんなにいたのか?

357:名無シネマさん
20/10/16 20:46:44.62 3taQUa1L0.net
>>334
のちにいう炎の三日間である

358:名無シネマさん
20/10/16 20:46:46.42 4+ssN0ktx.net
>>337
32000積んでさらに20000積むのか・・・

359:名無シネマさん
20/10/16 20:46:47.85 P2HimM4M0.net
こりゃ無限城は間違いなく映画やな

360:名無シネマさん
20/10/16 20:46:51.01 ucG17MNr0.net
>>302
震災で伸びた放送日を大手新聞で広告載せたりしてあの当時は凄かったんだよ……

361:名無シネマさん
20/10/16 20:46:52.44 Nle3cgzU0.net
>>285
「子供の頃から漫画書いてた」で広まってそう

362:名無シネマさん
20/10/16 20:46:54.31 +rHUpEBpM.net
ドラゴンボールとか北斗とかわりとコンパクトに終わってるのに
ジャンプっていつからあんなに引き伸ばすようになったんだ
ナルトももっとあっさり終わらせてほしかったな

363:名無シネマさん
20/10/16 20:46:54.32 d5H+CUN20.net
>>278
京葉線沿線・・・舞浜、南船橋、海浜幕張、蘇我
総武線沿線・・・錦糸町、本八幡、千葉
東西線沿線・・・木場、妙典
こんな感じだっけ
確かに総武線沿線は少ない

364:名無シネマさん
20/10/16 20:46:55.07 dA0BMzTg0.net
>>309
よく見ろ
夜以外市松にしてるから埋まってるように見えるだけだぞ

365:名無シネマさん
20/10/16 20:46:56.53 AqfQZLMq0.net
>>337
失速したな

366:名無シネマさん
20/10/16 20:47:04.54 m9MzGHZ60.net
>>201
業界は常に画策してるのに、当たる事は滅多にないんだかららたやすくはないでしょう

367:名無シネマさん
20/10/16 20:47:18.80 jydNb8T90.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデンのレイトがなければ夜明けを信じてが二位になってしまう

368:名無シネマさん
20/10/16 20:47:21.39 nbWliBZG0.net
>>337
60万キタ━(゚∀゚)━!

369:名無シネマさん
20/10/16 20:47:22.90 mKevaydm0.net
>>327
昨日ここに張り付くために今日有給とったやついたわ

370:名無シネマさん
20/10/16 20:47:43.03 dAHyHSN20.net
>>339
CM挟むんちゃう

371:名無シネマさん
20/10/16 20:47:52.65 mKevaydm0.net
>>348
北斗もドラゴンボールも酷い引き伸ばし入ってるぞ

372:名無シネマさん
20/10/16 20:47:56.56 0tk+80aqd.net
>>352
ここまで画策してんのはそうはないわ。

373:名無シネマさん
20/10/16 20:47:59.32 VAYStjt2d.net
今の時代だと本屋で本を買わなくても電子書籍で済ませばこっそり読めるからいいよな

374:名無シネマさん
20/10/16 20:48:05.50 I+RgtSjF0.net
ギリギリヴァイオレットちゃんが2位になれそう

375:名無シネマさん
20/10/16 20:48:06.65 /wzzJ0p4a.net
史上初の60万チャレンジ成功
見守るスレの歴史にまた偉大な記録が

376:名無シネマさん
20/10/16 20:48:10.04 gdvMeYDaK.net
60万でも12億だなあ

377:名無シネマさん
20/10/16 20:48:11.98 Tz7XrqTL0.net
明日の予約時点の数字出た?

378:名無シネマさん
20/10/16 20:48:14.14 wKBU73JZ0.net
>>320
これだけ人と金が動くとなんらかの社会的変化が生じる。その変化を読み取れるかどうかが貧乏のままか金持ちになれるかの分かれ目や

379:名無シネマさん
20/10/16 20:48:15.06 JupXHR8+x.net
P値60万ということは、全体で観客動員数80万人以上と見ていいんだよな……

380:名無シネマさん
20/10/16 20:48:19.11 UFl+T/UAp.net
>>337
60万キタ━━(゚∀゚)━━!!

381:名無シネマさん
20/10/16 20:48:19.84 z8TPERUca.net
見苦しいレスだなあ
942 名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMbf-WbPw [49.129.184.82])[sage] 2020/10/16(金) 20:17:25.30 ID:7PWypQasM
>>935
親子でブスとは見苦しい家族だw

382:名無シネマさん
20/10/16 20:48:23.99 d60Hp7BO0.net
>>339
ufoに新規カット書いてもらったらしいから繋ぐんじゃないの

383:名無シネマさん
20/10/16 20:48:27.70 mWi2uwU60.net
すげえなあ

384:名無シネマさん
20/10/16 20:48:29.68 LkZgByaqd.net
>>278
京葉線
北有楽町(TOHO日比谷※)
舞浜(イクスピアリ)
南船橋(TOHOららぽーと船橋)
海浜幕張(AC幕張新都心)
蘇我(TJOY蘇我※)
総武線
錦糸町(TOHO)
本八幡(TOHO)
千葉(京成ローザ※)
そりゃ錦糸町混むよなぁ…

385:名無シネマさん
20/10/16 20:48:31.64 3Equ5Nms0.net
もしかして70万ある?

386:名無シネマさん
20/10/16 20:48:37.70 RXXuOZAR0.net
ついにきたか
これは70万も狙える

387:名無シネマさん
20/10/16 20:48:49.21 XSWtd9qTp.net
親が見てるBSで夜明けを信じてのCM流れた

388:名無シネマさん
20/10/16 20:48:57.10 9tIQjjqtd.net
>>296
那田蜘蛛山までのは関東ローカルで放送あったけど、他地方の初心者は辛そう

389:名無シネマさん
20/10/16 20:48:58.52 hs9i42Mj0.net
鬼滅難民がヴァイオレットに流れてるのかな

390:名無シネマさん
20/10/16 20:48:59.97 DdRiDKbK0.net
>>337
60万オメ!!!

391:名無シネマさん
20/10/16 20:49:05.95 6g0YMXzL0.net
>>338
そら今日明日の話ではなくな
しかし世代交代は粛々とさせようとしてる
前の編集長が延命やりすぎて編集までバカになったから長い目で見たら正しい

392:名無シネマさん
20/10/16 20:49:07.07 dA0BMzTg0.net
もう100億は確実だから、動員1,000万人を目指してほしいわ
100億はそこそこ出るけど、動員1,000万人は近年だと新海の2作とアナ雪の2作だけだし

393:名無シネマさん
20/10/16 20:49:07.20 pnmLx3QrM.net
ワンピはあと3~4年で終わると作者が発言してるよな
ジャンフェスでもルフィの声優が終わりに近づいてて寂しいと言ってたよ

394:名無シネマさん
20/10/16 20:49:25.97 TQbXZ3X+0.net
>>357
北斗はラ王で終わりドラゴボはセルで終わらせるつもりだったんだっけか

395:名無シネマさん
20/10/16 20:49:26.84 HrJ3JAqM0.net
残り玉17万か
今60万だから68万くらいかな?
今日は12億
金土日で38億くらいは積みそう

396:名無シネマさん
20/10/16 20:49:33.07 Wfrvlz1/0.net
>>277
全23巻だぞ
次出るのでラスト

397:名無シネマさん
20/10/16 20:49:45.73 JupXHR8+x.net
3日間観客動員数300万人、は流石に無理だよな…

398:名無シネマさん
20/10/16 20:49:58.11 d5H+CUN20.net
>>370
海浜幕張はシネプレ幕張もある
最近はすっかり影が薄くなった映画館だけど

399:名無シネマさん
20/10/16 20:50:00.79 Nle3cgzU0.net
>>370
あれ亀有って範囲外なん?
それにしても都民には足りんのかー

400:名無シネマさん
20/10/16 20:50:04.98 IUAJwkdr0.net
>>379
そう…

401:名無シネマさん
20/10/16 20:50:06.03 8XnviFkfr.net
>>337
信者とヴァイオレットちゃんの戦いw

402:名無シネマさん
20/10/16 20:50:22.10 wKBU73JZ0.net
>>337
2位争いが面白い

403:名無シネマさん
20/10/16 20:50:22.29 o1VKLzcX0.net
浅草あたりにデカめの作っても良さそうだけど
もしくは押上(スカイツリー)

404:名無シネマさん
20/10/16 20:50:25.50 nfapXSg3d.net
これでクラスター発生しなければ映画館安全神話確立だぞ
映画に客を呼び戻すにはヒットも勿論大切だけど
鬼滅VSコロナで踏ん張れるかで後続の大作の状況かなり変わってくると思う
頑張れ映画館頑張れお前は今までよくやってきたお前は出来る奴だ

405:名無シネマさん
20/10/16 20:50:27.54 AqDH6nyr0.net
新記録なのか
単行本が凄いとは思ってたが
まさか映画までこの勢いがあるとは思わなかった

406:名無シネマさん
20/10/16 20:50:32.35 9tIQjjqtd.net
>>337
9時からのおかわりで大きな数字は打ち止めになりそう

407:名無シネマさん
20/10/16 20:50:32.82 f9fIA8UXa.net
>>314
5年以内に終わらせると言ってたような

408:名無シネマさん
20/10/16 20:50:33.19 nm774kd/0.net
>>337
相変わらずスーパーサイヤ人並みのインフレ具合に草だわ

409:名無シネマさん
20/10/16 20:50:33.71 jydNb8T90.net
>>37


410:4 やっぱゴールデンに全国ネットで毎日再放送しておくべきだったは 一週間くらい番組つぶしてもフジテレビならへーきへーき



411:名無シネマさん
20/10/16 20:50:39.05 6g0YMXzL0.net
金土日で40億いくかいかんか
しかし東宝は本当にラッキーだなぁ
今日俺50億だけでもラッキーでコンフィは前作超え
挙げ句の果てが鬼滅が空前のヒット
東映やらが心配だな

412:名無シネマさん
20/10/16 20:50:39.09 ZFSQBL/Fa.net
二の足踏む人が多い中で記録更新
かっちょええ

413:名無シネマさん
20/10/16 20:50:40.93 myUJV4710.net
>>385
亀有は常磐線

414:名無シネマさん
20/10/16 20:50:41.66 pCJCbwPR0.net
>>348
ドラゴンボールは引き伸ばしの象徴じゃないのか

415:名無シネマさん
20/10/16 20:50:45.06 V8NDjRQD0.net
>>338
5年で終わらせるつもりらしいけどな。
まあ最近は休載が増えて月2回ペースだから10年はかかるだろう。

416:名無シネマさん
20/10/16 20:50:48.69 ul1kSSan0.net
ほら60万いくっつったろ()

417:名無シネマさん
20/10/16 20:50:58.17 1UgrzwLu0.net
みんな公開前より期待値が無茶苦茶になってて草

418:名無シネマさん
20/10/16 20:50:58.40 ERt4riXO0.net
>>337
ワショーイ└(゚∀゚ )┘└( ゚∀゚)┘ワショーイ

419:名無シネマさん
20/10/16 20:50:59.46 Nle3cgzU0.net
スカツリええけど錦糸町ちかいよな

420:名無シネマさん
20/10/16 20:51:04.24 dAHyHSN20.net
こんなん感覚麻痺するわw

421:名無シネマさん
20/10/16 20:51:06.52 r/3z3egSx.net
>>337
21時前に滑り込みで60万!

422:名無シネマさん
20/10/16 20:51:08.49 AiphUNOv0.net
来週末ぐらいで450万冊はけそうだな
次の特典はランダム配布クリアファイルとかかな

423:名無シネマさん
20/10/16 20:51:10.05 tK2/xo4z0.net
>>383
実数なら近い数値でるかもな
さすがに箱足りないと思うが

424:名無シネマさん
20/10/16 20:51:13.16 GkYWyZ+ld.net
ヴァイオレットちゃんこれもしかすると2位くるのか

425:名無シネマさん
20/10/16 20:51:15.43 Xhcrereh0.net
>>379
はじめの一歩作者「いつ終わりますか?ってよく聞かれるからさ、めんどくさいから全部5年後って答えてる。最初にそう言ってから10年は経ったかな」
って言ってた

426:名無シネマさん
20/10/16 20:51:15.52 mKevaydm0.net
>>380
北斗はラオウだがそこまでも引き伸ばしが入ってるし
ドラゴンボールは天下一武道会で優勝して終わりのつもりだったと思う

427:名無シネマさん
20/10/16 20:51:21.07 6M4KfaZFM.net
>>391
漫画が終って一年たってないからかも
まだ熱ある

428:名無シネマさん
20/10/16 20:51:22.34 pGZPPETq0.net
東宝は賭けに勝ったな

429:名無シネマさん
20/10/16 20:51:23.99 g4jdC3fAd.net
見てきたけど


マジで泣けるからヤバかった鬼滅

430:名無シネマさん
20/10/16 20:51:36.26 tTCDBMrX0.net
すでに百億確定ラインかよ

431:名無シネマさん
20/10/16 20:51:48.67 6g0YMXzL0.net
>>393
5年だっけか
でも数年単位で終わらせるって言ってたし年齢的にもそうだろうな

432:名無シネマさん
20/10/16 20:51:49.08 I+RgtSjF0.net
まだまだ梅田の22:40や新宿が残っておるぞ

433:名無シネマさん
20/10/16 20:51:49.98 r8UW2uZX0.net
>>408
箱は足りているだろ
1日あたり133万席あるで

434:名無シネマさん
20/10/16 20:51:57.34 Wfrvlz1/0.net
>>379
田中真弓ルフィの声出すの辛いから変更してもらうか悩んでるとか言ってだろ!
DBで野沢雅子に相談したら私代わりにやるやる!辞める時教えてオーディション絶対受けにいくから!
とか言われてぜってぇやめねぇ!ってなったとか

435:名無シネマさん
20/10/16 20:52:04.69 dTidATYM0.net
コロナで映画館避けてる層が多少なりともいるはずだから、コロナじゃなかったらもっといってたんじゃね?凄いなぁ。

436:名無シネマさん
20/10/16 20:52:15.68 UASaJHXxr.net
子供がまだ見に行ってない状況でこれかよ
鬼滅見てるのって鬼滅しか見てないのばかりか?

437:名無シネマさん
20/10/16 20:52:29.34 jydNb8T90.net
>>419
あのおばあちゃんこそさっさと退けよって言われてるのに

438:名無シネマさん
20/10/16 20:52:30.27 R+X1edAmM.net
ドラゴンボールはともかく、北斗の拳の最後の敵とか言えるやつ少数派だもんな・・・

439:名無シネマさん
20/10/16 20:52:31.32 zuHCd/mZ0.net
>>278
昔は船橋にも津田沼にも映画館あったが潰れた

440:名無シネマさん
20/10/16 20:52:32.80 JupXHR8+x.net
>>418
キャパ300万/400万
不可能ではない気がしてくるな…

441:名無シネマさん
20/10/16 20:52:34.98 0tk+80aqd.net
>>378
新海は君縄で面白かったから天気を観に行ったんだろう。
この後の作品がどうなるかだな。
俺は見限ったがw

442:名無シネマさん
20/10/16 20:52:48.31 8QAgCdFFa.net
Mステそろそろくるか

443:名無シネマさん
20/10/16 20:52:58.29 DXIMyFIo0.net
>>201
たやすくw
そんな簡単ならアニメなんかじゃなくて著名な芸能人出てる邦画で大記録だしてるだろ?

444:名無シネマさん
20/10/16 20:53:02.86 HBgr+7If0.net
マジで社会現象だな

445:名無シネマさん
20/10/16 20:53:02.90 blzPty9z0.net
>>370
海浜幕張は駅前にシネプレックス幕張もある
こう見ると京葉線沿線は本当に映画館多いな

446:名無シネマさん
20/10/16 20:53:07.74 QsvbWyWVa.net
明日錦糸町で朝イチの見に行くけどスレ民居そうだな

447:名無シネマさん
20/10/16 20:53:11.65 FH3XRqHd0.net
2位3位の信者同士の戦いも暑いな

448:名無シネマさん
20/10/16 20:53:13.55 Afm/JFicd.net
東映は何で鬼滅取れんかったんよ
東宝がフジの大株主だからと言ってもDBもワンピも東映だったのに
もう力関係差がありすぎてどうしようもないんか

449:名無シネマさん
20/10/16 20:53:13.99 9/Xh7+7rd.net
明日100万くらいいくんじゃね

450:名無シネマさん
20/10/16 20:53:17.99 Nle3cgzU0.net
>>422
声変わったらキモいなあ

451:名無シネマさん
20/10/16 20:53:25.79 aJlp0Bdi0.net
>>384
イオンよりもシネプレの方が利便性いいから外から来る人は多そうだけどね
若干古いけど

452:名無シネマさん
20/10/16 20:53:27.58 4h5Yb9ehd.net
>>407
転売対策しないといけないからランダムはないでしょ

453:名無シネマさん
20/10/16 20:53:29.21 +eMfJw2w0.net
あれ?今日って平日だよな?

454:名無シネマさん
20/10/16 20:53:38.38 ucG17MNr0.net
>>380
ドラゴンボールは10何巻でもうちょっと続くんじゃみたいな注釈が入ったとこがあったら多分そこで終わりたかったんじゃないかな

455:名無シネマさん
20/10/16 20:53:45.63 0tk+80aqd.net
>>428
踊るがあるだろ。

456:名無シネマさん
20/10/16 20:53:48.96 AiphUNOv0.net
>>409
フィルムランダム配布やってるから
伸びるな

457:名無シネマさん
20/10/16 20:53:49.75 jydNb8T90.net
Mステ、最近歌われてるアニソンだから一位に紅蓮華でLiSAにつなぐんかな
まーた映画館が混んでしまう

458:名無シネマさん
20/10/16 20:53:53.82 R+X1edAmM.net
>>424
今の開発進んだ津田沼なら需要ありそうなんだがなあ
間に合わなかった

459:名無シネマさん
20/10/16 20:54:01.36 Nle3cgzU0.net
>>433
東映じゃヒットは無理w

460:名無シネマさん
20/10/16 20:54:25.32 Wfrvlz1/0.net
>>422
でも悟空はあの声以外の想像出来なくね?

461:名無シネマさん
20/10/16 20:54:26.22 LwyjhzpQ0.net
>>433
アニプレが中心のプロジェクトなんだから、
東映よりも東宝のほうが近いでしょ

462:名無シネマさん
20/10/16 20:54:27.60 m9MzGHZ60.net
>>358
画策したのが当たったから更に画策したんでしょ?
100ワニみたいに画策しても無駄だったら手を引いてるんだから
画策すればたやすく当たるんだったらどうしていつまで経っても100ワニの映画が放映されないんですか

463:名無シネマさん
20/10/16 20:54:29.47 AiphUNOv0.net
>>437
アニプレックスとufoが絡んでるからやると思うよ

464:名無シネマさん
20/10/16 20:54:33.06 nm774kd/0.net
>>383
今日だけで70万行くんだから休日の土日合わせたらあり得るんじゃね?

465:名無シネマさん
20/10/16 20:54:38.24 LkZgByaqd.net
>>385
亀有は常磐線だから総武線エリア�


466:ニはまたちょっと違うな 葛飾区民、一部足立区三郷市民御用達シネコンではあるが ここは北千住にない、沿線の駅近シネコンがMOVIX亀有しかないので結構な繁盛店 本当はバランスよく津田沼や新小岩の快速停車駅にシネコンありゃ便利なんだがな



467:名無シネマさん
20/10/16 20:54:42.04 3Equ5Nms0.net
>>433
東映は本気出せばブロリーとかみたいに作画凄いの作れるけど、それが極僅かで殆ど酷いのしか作らないから無理

468:名無シネマさん
20/10/16 20:54:48.59 d7O/ZxQy0.net
明日のレイトは流石に今日より弱いな

469:名無シネマさん
20/10/16 20:55:00.88 ucG17MNr0.net
>>433
フジじゃなくて権利持ってんのはアニプレでしょ。

470:名無シネマさん
20/10/16 20:55:02.21 WtgfzsoR0.net
>>424
ららぽーと船橋に集約された感じだな
設備もらら船が遥かに良かったし距離も車で10分程度と近かったし

471:名無シネマさん
20/10/16 20:55:02.49 XSWtd9qTp.net
東映だったらこの規模での上映は無かっただろうなあ

472:名無シネマさん
20/10/16 20:55:03.71 d5H+CUN20.net
>>433
東映はアニメ映画を自社制作しちゃう会社なので・・・

473:名無シネマさん
20/10/16 20:55:05.91 qTc2eCZu0.net
>>420
コロナじゃなかったら他の大作が公開されてたからこんなに回数と席もらってないでしょ

474:名無シネマさん
20/10/16 20:55:12.38 BM2vxY2n0.net
鬼滅なんて作られたブームだろ→じゃあいくらでも再現できるのになんでされないの?
いつもの流れ

475:名無シネマさん
20/10/16 20:55:14.30 wT1GuKn20.net
>>431
ワイは池袋や、TOHOグラサンヒューマックスとかかってるから
多少他よりマシかなと

476:名無シネマさん
20/10/16 20:55:21.99 0tk+80aqd.net
>>447
日本語で。

477:名無シネマさん
20/10/16 20:55:25.57 Wfrvlz1/0.net
>>433
無理だろ
鬼滅が一気に跳ねたのってヒノカミのあれからだから
あれを東映が出来るか?と言われるとねぇ

478:名無シネマさん
20/10/16 20:55:39.83 3taQUa1L0.net
>>446
テレビシリーズの段階で
どうして東映アニメーションが請けられなかったんだ?
と言ってると思われ

479:名無シネマさん
20/10/16 20:55:46.14 /wzzJ0p4a.net
明日は土プレあるからレイト控え目やろ

480:名無シネマさん
20/10/16 20:55:48.59 nfapXSg3d.net
>>420
溜まった鬱憤晴らしたいとか祭に参加したいとか
今日俺同様コロナ需要もあるだろう
本来なら5月公開だったんだっけ?
コロナのない世界線でコナンと食い合うよりよかったかもね

481:名無シネマさん
20/10/16 20:55:59.51 8IV+SfNkM.net
>>201
うむ
この映画の構成はめちゃくちゃだ
いいシーンはあるけど映画としては三流
でも原作の力と宣伝でこんだけ売れる

482:名無シネマさん
20/10/16 20:56:01.08 BeABbiDVH.net
明日の夜はテレビあるからな

483:名無シネマさん
20/10/16 20:56:01.54 mUiIadZm0.net
>>457
幾度となく繰り返された問答よな

484:名無シネマさん
20/10/16 20:56:01.85 R+X1edAmM.net
東映のアニメ、集英社サイドからボコボコにけなされてたからなwwww
バスターコールはマジでやったらあかんかった
ワンピというコンテンツそのものの価値が暴落したぞあれ

485:名無シネマさん
20/10/16 20:56:08.74 XSWtd9qTp.net
>>452
初日レイトってのは絶対初日に見たい層が動くから特別だからね
でも土日でも日中行って入れなかった人が当日にレイト買うパターン出ると思うよ

486:名無シネマさん
20/10/16 20:56:09.96 xbVWAbjn0.net
>>433
おそらくアニプレ側が選ばない
ソニー系はこういう時「一番強いパートナーと組め」だから

487:名無シネマさん
20/10/16 20:56:20.81 qWRsrOMCM.net
キャラ死ぬ悲しいラストでもリピーター見込めそうなん?

488:名無シネマさん
20/10/16 20:56:27.94 DXIMyFIo0.net
>>440
たやすくならそれ以降なんで沈黙してる�


489:セ? というかアニメよりそういう芸能村に利権大きいドラマにすべきだろ? そんなたやすいならさ



490:名無シネマさん
20/10/16 20:56:29.18 WtgfzsoR0.net
>>445
ルフィの声でもそんな違和感ないけどな

491:
20/10/16 20:56:34.15 .net
>>431
どのスクリーンがいいんあそこ

492:名無シネマさん
20/10/16 20:56:38.17 2cnDjA0N0.net
>>201
こういうのが出てくるとああ祭りなんだなあと思うわ

493:名無シネマさん
20/10/16 20:56:41.08 ea+2EozJ0.net
>>462
東映様からしてみりゃそもそも雑誌の後ろに載ってる漫画なんて歯牙にもかけてなかっただろうな

494:名無シネマさん
20/10/16 20:56:52.51 GkYWyZ+ld.net
>>458
関係ないけどサッカーでいう二川レベルなら量産できますよ発言の田嶋を思い出した

495:名無シネマさん
20/10/16 20:56:56.32 9tIQjjqtd.net
>>433
東映にあの早い展開は無理だな。オリジナル差し込みそう

496:名無シネマさん
20/10/16 20:56:56.38 apDeh/PRa.net
東映は肝心なとこで取りこぼしして、自社ではポッピンQを作ってしまうんだ

497:名無シネマさん
20/10/16 20:57:08.27 r/3z3egSx.net
東映だったら70億くらいで寸止めw

498:名無シネマさん
20/10/16 20:57:10.63 3Equ5Nms0.net
>>468
バスターコールって相当酷いステマなのにあんまり騒がれなかったな

499:名無シネマさん
20/10/16 20:57:17.70 dTidATYM0.net
東映はダイの大冒険頑張ってるから……

500:名無シネマさん
20/10/16 20:57:17.87 3uZlECTq0.net
>>201
昔からそうだけどその昔よりさらに日本人の知能が低下してるんだと思う

501:名無シネマさん
20/10/16 20:57:20.94 SAOiQgZi0.net
ドラゴンボールは引き延ばしは酷かったが、最終回告知はいきなりだったなあw
北斗の拳はラオウの後はすっかり燃え尽きてまさに蛇足だったわ
とにかくジャンプ黄金期は引き延ばしが多い印象だったなあ

502:名無シネマさん
20/10/16 20:57:25.26 nOOJOTzcr.net
>>337
60万すげー

503:名無シネマさん
20/10/16 20:57:39.52 o1VKLzcX0.net
錦糸町オリナスは全体的に廃れてるからもう一階映画館にしてもいい

504:名無シネマさん
20/10/16 20:57:39.79 XSWtd9qTp.net
>>477
田嶋そんなこと言ってたの、酷いな

505:名無シネマさん
20/10/16 20:57:42.21 bNrz5Sy50.net
東映とかマジでコンテンツキラーだろ
とりあえずノルマ達成すればいいやの精神でゴミしか作らない

506:名無シネマさん
20/10/16 20:57:44.05 EE+P/sji0.net
>>451
ブロリーレベルで39億とか少なすぎじゃね
ワンピースで70億ぐらいなのに
ドラゴンボールってグッズの売上凄いのに何で映画は弱いんだろ

507:名無シネマさん
20/10/16 20:57:48.22 TQbXZ3X+0.net
>>468
なんだそれ

508:名無シネマさん
20/10/16 20:57:58.61 IQd3Tgejd.net
>>465
原作のコマ割りの流れを忠実に再現しすぎてモタついてる感はある
Fateのときも思ったけど展開がモタつきがちなのがufotableの弱点だわ
誰か良い人入れないかな

509:名無シネマさん
20/10/16 20:57:59.45 QsvbWyWVa.net
>>474
すまんな越してきて数年やから一番近いところや
こだわりはない

510:名無シネマさん
20/10/16 20:58:08.60 TQbXZ3X+0.net
>>489
まあドラゴボは海外で100億稼いでるから

511:名無シネマさん
20/10/16 20:58:17.59 2sNNmjVq0.net
>>337
60万やっば

512:名無シネマさん
20/10/16 20:58:23.09 6M4KfaZFM.net
>>477
二川がよくわからん
ガンバの黄金時代を支えた無口なやつとしか

513:名無シネマさん
20/10/16 20:58:32.26 LwyjhzpQ0.net
そもそも東宝って持ち込まれて配給してるだけでしょ
鬼滅がここまで人気になってなかったら、アニプレ単独配給だったろう
アニプレじゃ手に負えないぐらい爆発しちゃったから
「助けて東宝さーん!」ってヘルプ求めたんでしょ

514:名無シネマさん
20/10/16 20:58:33.43 0GinNX7O0.net
東映とか糞みたいなオリジナル展開ぶっこみそう

515:名無シネマさん
20/10/16 20:58:35.09 TQbXZ3X+0.net
>>491
テンポはあんまりよくないよねufoの弱点だな

516:名無シネマさん
20/10/16 20:58:35.


517:98 ID:onQPzkbY0.net



518:名無シネマさん
20/10/16 20:58:36.91 2lNbMrt4M.net
芸能人が鬼滅をヨイショしたから鬼滅がブームになったんじゃなくて鬼滅がブームになったから芸能人が擦り寄ってきただけだぞw

519:名無シネマさん
20/10/16 20:58:48.96 GkYWyZ+ld.net
>>487
言ってたねw

520:名無シネマさん
20/10/16 20:58:58.03 r/3z3egSx.net
ワンピも東宝だったらもっといってたな

521:名無シネマさん
20/10/16 20:58:59.65 Xhcrereh0.net
>>433
アニプレックスの社員がプロデューサー昇格

早速やる気満々でアニメ化作品探し

ちょうど鬼滅の刃連載開始

鬼滅の刃を気に入ってまだ1巻も発売されてないような時期に集英社に話を持ち込む

制作会社は以前から付き合いがあって気に入っていたUFOに依頼する
ってのをインタビュー記事か何かで読んだ気がする
ようはアニプレのプロデューサーの動きが早くて東映は手が出せなかった

522:名無シネマさん
20/10/16 20:59:02.14 NdjotUCL0.net
19時の時点で10億突破って前代未聞じゃないか?
さすがに君の名はを抜かすのは無理としても、天気の子には勝てそうだな

523:名無シネマさん
20/10/16 20:59:03.51 qSHfFRfhr.net
お前らってほんと浅いよな
こんなもん超初動型だって
再来週には閑古鳥だわ

524:名無シネマさん
20/10/16 20:59:03.83 pIhCBk3kd.net
鬼滅は金土日で40億超えるだろこれ
特に日曜日はすごい数字たたきだしそう

525:名無シネマさん
20/10/16 20:59:06.23 XSzl/JNW0.net
鬼滅クラスターが敵だ!

526:名無シネマさん
20/10/16 20:59:09.36 9FGx7Qfk0.net
世界興行だとワンピとドラゴボは100億だな
まあ、ドラゴボさんは国内だと雑魚だけどww

527:名無シネマさん
20/10/16 20:59:20.78 xMA6a6hC0.net
>>396
なんで大コケしてるのは無視するん??

528:名無シネマさん
20/10/16 20:59:30.67 LkZgByaqd.net
>>474
オリナスなら無難に最大箱の2じゃね
個人的にはTOHO化する際に改装してる楽天地9が割と好きだが

529:名無シネマさん
20/10/16 20:59:31.12 2nB0s34j0.net
>>479
そいえばクラウドファンディングやってたな
集まったんだっけ?

530:名無シネマさん
20/10/16 20:59:39.19 2cnDjA0N0.net
>>483
いいぞいいぞ祭り感が溢れてる
もっと吐け

531:名無シネマさん
20/10/16 20:59:40.30 m9MzGHZ60.net
>>460
画策すればたやすく成功するならどうして100ワニの映画が同じくらいの成功をしてないんですか?
画策さえすれば当たるんでしょう?

532:名無シネマさん
20/10/16 20:59:45.23 ucG17MNr0.net
>>468
鬼滅に追い詰められてたんじゃないの?去年のオリコン調べの売り上げ1位を差し置いて今までだしたことない集英社調べをだしてきてワンピを1位にするほどだし。

533:名無シネマさん
20/10/16 20:59:48.58 AiphUNOv0.net
まあ、転売対策でランダムがないというのは東映とかのやりかただな
ランダムやると同日複数視聴が頻発して勢いが保てるから
アニプレとか常套手段なんだよな
一番のカンフル剤のフィルムのランダム配布もあると思うけど
一月は先だろうな

534:名無シネマさん
20/10/16 21:00:03.13 xjNpEcvKd.net
鬼滅難民 → エヴァガ
君縄難民 → 聲
みたいな感じか?

535:名無シネマさん
20/10/16 21:00:15.25 2sNNmjVq0.net
ガチのただの平日に歴代最高デイリー更新はやべーわ

536:名無シネマさん
20/10/16 21:00:22.76 +2Dbe4KG0.net
これはそろそろ>>1を100回読めって展開?まだお客さんは来てなさそうだけど

537:名無シネマさん
20/10/16 21:00:23.67 3uZlECTq0.net
>>506
単価安いと思うが

538:名無シネマさん
20/10/16 21:00:24.76 nm774kd/0.net
>>445
沢城みゆきならギリいける気がする

539:名無シネマさん
20/10/16 21:00:28.05 P2HimM4M0.net
今日は子供抜きだからな
まだまだや

540:
20/10/16 21:00:28.20 .net
>>510
ありがとう

541:名無シネマさん
20/10/16 21:00:41.98 IUAJwkdr0.net
初動で30~40億なんて出したらニュースで暫く報道されるじゃん
もう初動で収まるとは思えないね

542:名無シネマさん
20/10/16 21:00:49.67 TQbXZ3X+0.net
そういや進撃の巨人はどうするんだろ最後は映画になるんかな

543:名無シネマさん
20/10/16 21:00:51.21 eHoDzaQb0.net
インタビューでアニプレの高橋祐馬って人が「鬼滅は超大ヒット狙いたいから実績ある東宝に任せた」って言ってたよ

544:名無シネマさん
20/10/16 21:00:54.31 hCyhAc+8M.net
>>370
総武線に新日本橋(toho日本橋)を追加

545:名無シネマさん
20/10/16 21:00:56.70 d5H+CUN20.net
>>511
聞いて驚くな、あれ開始から1時間で達成したんだぜ

546:名無シネマさん
20/10/16 21:00:59.49 0GinNX7O0.net
>>516
困った時の京アニ

547:名無シネマさん
20/10/16 21:01:01.50 apDeh/PRa.net
>>511
目標額は達成したらしいが、東映本体がコロナ禍でダメージ喰らってる御時世だし…

548:名無シネマさん
20/10/16 21:01:03.20 R8Wh638P0.net
鬼滅の何がヤバいかって
いい歳したおっさん達がガキ向けの漫画で「この数字すげえだろ!」って小学生みたいにイバり散らしてるのが気色悪すぎてヤバい

549:名無シネマさん
20/10/16 21:01:09.19 +P68+r2d0.net
金土日で300万人動員は間違いないですね

550:名無シネマさん
20/10/16 21:01:15.74 9FGx7Qfk0.net
>>489
ソシャゲとゲームみたいな単価の高いものをおっさんがやってるからだろ
ドラゴボは視聴率も国内興行もワンピ以下
好んでる人数はワンピ以下
そしてそのワンピも超えた鬼滅と比べて核が下がるのは当然
ドラゴボは50億1度もいったことのない作品

551:名無シネマさん
20/10/16 21:01:18.22 utMpcYbV0.net
今興行収入いくらなの?

552:名無シネマさん
20/10/16 21:01:20.84 0tk+80aqd.net
>>472
沈黙なんてしてねえだろ。興収の差はあれヒットしてるのもあるわけだし、巧妙に画策されてたりするんだよ。
ステルスなんちゃらというやつだ。
>>483
コロナで不安を煽るマスゴミとかな。

553:名無シネマさん
20/10/16 21:01:24.59 dA0BMzTg0.net
アニプレが一番最初に目をつけて映画化するに当たって東宝とタッグ組んだ感じでしょ
東映や松竹とタッグ組む馬鹿いないよw

554:名無シネマさん
20/10/16 21:01:33.45 ucG17MNr0.net
画策であたるならサムライ8も当たってる。

555:名無シネマさん
20/10/16 21:01:33.72 qSHfFRfhr.net
この映画がリピーター来るか?w
お前ら200億の壁なめすぎじゃね?w

556:名無シネマさん
20/10/16 21:01:39.16 Afm/JFicd.net
何かいっぱいレスついてしまった
色々ありがとう
>>503が一番わかりやすかった

557:名無シネマさん
20/10/16 21:01:42.36 2cnDjA0N0.net
>>530
祭りだ祭りだ! もっと煽れ!

558:名無シネマさん
20/10/16 21:01:46.26 gdvMeYDaK.net
>>468
木っ端アニヲタが考えてるようなことを公式が考えていたことがステマ以上にショックだよあれ

559:名無シネマさん
20/10/16 21:01:48.18 m9MzGHZ60.net
>>483
思う
思う
思う
ソースはあなたの妄想ですか?
思うだけなら何を思っても自由ですね

560:名無シネマさん
20/10/16 21:01:48.37 3uZlECTq0.net
>>520
沢城みゆき凄い好きだが全然違う

561:名無シネマさん
20/10/16 21:01:53.25 xMA6a6hC0.net
3日で30億だしたら菅田将暉が下品って言いそうだ

562:名無シネマさん
20/10/16 21:01:58.68 6M4KfaZFM.net
近年で最大瞬間風速って
妖怪ウォッチで
そのときはプロ値が今の体制じゃなかったからプロ値レコードには残せなくて
それでも興行収入的には100億いっていない
鬼滅の場合は客層が幅広いから
ガキと言っても小中高大までいくよね
100億は余裕

563:名無シネマさん
20/10/16 21:02:00.13 BM2vxY2n0.net
>>523
ほんとそれ報道がさらに宣伝になる
あと明日の総集編でまた新規も入ってくるし150億越えは固いだろう

564:名無シネマさん
20/10/16 21:02:01.65 9PKpKjPmd.net
>>536
やめたげてw

565:名無シネマさん
20/10/16 21:02:03.86 NdjotUCL0.net
>>489
公開日初日に行ったら、超ガラガラだったのは意外だった
ネット配信がこんだけ発展してるから、わざわざ大きいお友達は映画館行かないんだよな

566:名無シネマさん
20/10/16 21:02:04.76 8QAgCdFFa.net
>>524
主人公があれじゃ内容的に深夜しか無理だろ

567:名無シネマさん
20/10/16 21:02:06.78 0tk+80aqd.net
>>513
日本語でっつってんだろ!

568:名無シネマさん
20/10/16 21:02:10.11 MgzHocAza.net
>>503
動きクソ早くてワロタ

569:名無シネマさん
20/10/16 21:02:15.12 QzjqHY68d.net
>>523
歴史的な初動だもんね
日本の最高初動は30億超えたことなんて1度もない
報道祭りになるわ

570:名無シネマさん
20/10/16 21:02:17.55 UASaJHXxr.net
作者この状況どう思ってんだろな
原作完結させてもう金は稼ぐだけ稼いだし後はアニメスタッフや映画関係者の好きにさせてるとか?

571:名無シネマさん
20/10/16 21:02:33.34 QsvbWyWVa.net
>>530
もう時代は変わったんやで

572:名無シネマさん
20/10/16 21:02:35.10 y+pcdzkF0.net
>>533
10億以上

573:名無シネマさん
20/10/16 21:02:39.19 3LWi+1zEM.net
大コケだったな
まぁあいみょんの方の映画よりマシか

574:名無シネマさん
20/10/16 21:02:42.55 qId5gR2W0.net
>>532
流石に全盛期で比べろよ
ドラゴンボールはジャンプの連載いつ終わったと思ってるんだよ

575:名無シネマさん
20/10/16 21:02:42.67 R+X1edAmM.net
>>526
あれいうほど総武線か、、、?

576:名無シネマさん
20/10/16 21:02:43.37 apDeh/PRa.net
>>530
こういう人がわざわざ書き込みしてくると、盛り上がってきたなと実感する

577:名無シネマさん
20/10/16 21:02:45.30 LkZgByaqd.net
アニメろくに見てないで特攻しに行くスレ民はいるのだろうか
こないだのフジの総集編しか見てないが不安を持ちつつもこの満員御礼の雰囲気を体感しにいきたい自分がいるわ…

578:名無シネマさん
20/10/16 21:03:02.45 A47gg4dJ0.net
>>483
こういう論調のやつに限って知性のある仕事してなさそうで笑える

579:名無シネマさん
20/10/16 21:03:06.34 V0U0zmy/0.net
>>505
うっすらそう思っている

580:
20/10/16 21:03:14.07 .net
というか集英社自身があんだけ東映に不満たらたらなのに東映に任せるわけなくね

581:名無シネマさん
20/10/16 21:03:18.05 3LWi+1zEM.net
誤爆ったがまあ流れ早いしええやろ感

582:名無シネマさん
20/10/16 21:03:24.71 BM2vxY2n0.net
>>503
有能

583:名無シネマさん
20/10/16 21:03:25.90 6M4KfaZFM.net
>>523
テレビ業界は稼げる神輿を欲しがってるから
わっしょいわっしょいだよね

584:名無シネマさん
20/10/16 21:03:26.33 pIhCBk3kd.net
明日は80万超える感じだな

585:名無シネマさん
20/10/16 21:03:34.35 aX0FzYRH0.net
60万ほえー

586:名無シネマさん
20/10/16 21:03:34.72 nPLG1lzu0.net
>>530
鬼滅って50~60代の書籍ランキングでも上半期1位なんやで

587:名無シネマさん
20/10/16 21:03:45.70 JupXHR8+x.net
少なくとも30億突破確実で、アナ雪2の19.4億にダブルスコア、40億突破となったら今後二度と現れることのない記録になるだろうな
およげ!たいやきくんみたいなもん

588:名無シネマさん
20/10/16 21:03:49.24 eHoDzaQb0.net
>>490
集英社社員がワンピファン装って
「ワンピースのアニメは東映だからクソ 主題歌もエイベックスだからクソ グッズやゲームもバンダイたからクソ」「だから俺たちが新しいのを作る」
って言って当然バレたって事件

589:名無シネマさん
20/10/16 21:03:50.36 3uZlECTq0.net
>>560
当たらなくて残念だな
決めつけ馬鹿のお前が笑えるな

590:名無シネマさん
20/10/16 21:03:51.15 0GinNX7O0.net
>>552
外伝好きに描かせてるあたりもう関わらないんじゃないか?

591:名無シネマさん
20/10/16 21:03:54.52 r/3z3egSx.net
>>557
じゃない、ね

592:名無シネマさん
20/10/16 21:03:56.15 F5Ws3Zyua.net
>>559 柱合会議の回だけは見て欲しいわ煉獄に注目してこの回見とけばさらに楽しめるだろう



594:名無シネマさん
20/10/16 21:04:05.02 diii7NGM0.net
もう東映の時代は完全に終わった
東映のやり方は安くて速い低クオリティ路線で子供が多くて需要に供給が追い付いてない時代なら
通用したが今はそうではない
それにコンテンツは腐らないから昔の作品でもクオリティ高ければ子供に見せられる
トトロが毎年売れ続けるのがその証拠
安くて速い低クオリティでは名作がいくらでもある時代では見向きもされなくなるのは必定

595:名無シネマさん
20/10/16 21:04:10.68 rkbzLsnA0.net
2020/10/16 21:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 622495(22214) 1218347(.908) ****** 15.9% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *18052(+1100) *51852(.929) *53.3% 30.7% *18116 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*3 *17853(+*128) *56820(.962) ****** 33.1% ****** 夜明けを信じて。
*4 *12432(+*599) *93480(.910) *19.1% 36.1% *12594 TENET テネット
*5 *10306(+*244) *83233(.871) *13.6% 47.0% *10562 浅田家!
*6 **7497(+**96) 107787(.906) ****** 49.3% ****** みをつくし料理帖
*7 **7182(+*279) *33236(.895) ****** 47.2% ****** スパイの妻
*8 **5277(+*156) *55624(.835) **8.9% 44.9% **5481 望み
*9 **4749(+*128) *26941(.885) *19.3% 33.6% **4807 82年生まれ、キム・ジヨン
10 **3883(+*110) *16564(.930) *33.7% 42.1% **3907 ミッドナイトスワン
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 672567 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 *19607 夜明けを信じて。
 *3 *19190 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
 *4 *12906 TENET テネット
 *5 *11007 浅田家!
 *6 **7874 みをつくし料理帖
 *7 **7370 スパイの妻
 *8 **5504 望み
 *9 **4929 82年生まれ、キム・ジヨン
 10 **4085 ミッドナイトスワン
[2020/10/16 21:02 更新]

596:名無シネマさん
20/10/16 21:04:12.14 GkYWyZ+ld.net
まあ俺らの手柄じゃないからな

597:名無シネマさん
20/10/16 21:04:15.91 1EGZPhLr0.net
Mステ、もうすぐ鬼滅

598:名無シネマさん
20/10/16 21:04:16.65 c4m53nXLd.net
>>479
東映じゃこのヒットは無理だったろ

599:名無シネマさん
20/10/16 21:04:23.17 utMpcYbV0.net
今のところ君の名は超える確率はどのくらいなの?

600:名無シネマさん
20/10/16 21:04:25.86 2cnDjA0N0.net
>>560
内田樹さんとかがああいう風だし・・

601:名無シネマさん
20/10/16 21:04:32.15 GkYWyZ+ld.net
ヴァイオレットちゃんくるなこれ

602:名無シネマさん
20/10/16 21:04:32.19 pCJCbwPR0.net
>>423
ジャギじゃないの?

603:名無シネマさん
20/10/16 21:04:34.23 QsvbWyWVa.net
おっ2万か

604:名無シネマさん
20/10/16 21:04:35.22 mUiIadZm0.net
Mステで本編映像観ると観に行きたくなるね

605:名無シネマさん
20/10/16 21:04:39.90 mS4MOhowd.net
目指せ70万かよwww

606:名無シネマさん
20/10/16 21:04:44.69 XSWtd9qTp.net
>>559
いそうだね

607:名無シネマさん
20/10/16 21:04:45.81 6M4KfaZFM.net
>>559
明日のフジの特番は見るかな
5話ぐらいで脱落したけど

608:名無シネマさん
20/10/16 21:04:47.20 xfZ4aEzD0.net
興行収入すごいことになってるらしいから君の名は。以来にここ来た

609:名無シネマさん
20/10/16 21:04:48.69 hJXvS7ix0.net
>>576
すごい…

610:名無シネマさん
20/10/16 21:0


611:4:51.42 ID:AiphUNOv0.net



612:名無シネマさん
20/10/16 21:05:00.52 GU7kMASd0.net
>>483
ゆとりの頃より知能低下してるよな
90年代の頃はまだ大人向けと子供向けで区分けされてたし
ここもそうだけど、00年代半ばまでの2ちゃんはもっと長文レスで溢れてたけど、今は読む価値もないTwitterみたいな短いレスの書き込みが多い
今の若者は本読んでないから、作るアニメもゴミで見る視聴者もゴミでレベル低下してるんだろうな
昔は音楽もアニメも映画もドラマもサブカル要素あったのに、今はサブカル要素ないだろ…

613:名無シネマさん
20/10/16 21:05:01.40 3uZlECTq0.net
>>561
初動凄いのは分かってたろうに何でせめて来週まで推移見るぐらい出来ないんかねと思ってる
脊髄反射お祭りしたいだけの客も多いんだろうけど

614:名無シネマさん
20/10/16 21:05:04.36 LKyTW0ata.net
>>536
ゴリ押ししても無駄な漫画もあると証明してしまったアレか
最低限内容がないとな
鬼滅は純和風ファンタジーなのが良かった
ジャンプの和風ファンタジーって尽く短命なイメージあるのによく繋いだ

615:名無シネマさん
20/10/16 21:05:05.58 Tz7XrqTL0.net
明日の予約数出てないの?

616:名無シネマさん
20/10/16 21:05:06.65 r/3z3egSx.net
>>530
なんでこのスレに居るんだよw

617:名無シネマさん
20/10/16 21:05:10.52 o+6cL1260.net
え?デイリー最高更新したの?

618:名無シネマさん
20/10/16 21:05:11.00 2nB0s34j0.net
>>575
集英社がワンピースのアニメはクオリティーが低いってディスってたからな

619:名無シネマさん
20/10/16 21:05:11.43 wT1GuKn20.net
>>530
哀れな兵庫w

620:名無シネマさん
20/10/16 21:05:15.75 LkZgByaqd.net
>>526
日本橋あったな、そっちは考えてなかったわ
江戸川区シネコンゼロ地帯だから本当に新小岩か小岩にシネコンを恵んでくれ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch