興行収入を見守るスレ3580at MOVIE
興行収入を見守るスレ3580 - 暇つぶし2ch115:く付くので改めて該当部分聞き直してみた。まず文化芸術の重要性を述べたうえで「ただその」と逆説的な接続詞付けて「損失を補填する形で税金でそれを補償するというのは難しい」と言ってる。 次の段で「そうではない補償の仕方を考えている」と言っているのでこれが「いずれ補償する」と主張する人の根拠になっているのだろう。しかし、問題はこの補償の仕方の例として安倍首相が挙げたのが「冒頭申し上げた5年間据え置き無利子無担保融資」と「そういう方々に対する給付金」の2つということ。 これは文化芸術イベントについて現時点で特別な対処はしないという意味。 今回の「5年間据え置き無利子無担保融資」民間金融機関への拡大、これ受けられるのは中小企業なんだけど、イベント事業者への「そうではない補償の仕方」と言ってこれ出したので対象にイベント事業者も含めるということだろう。 イベント事業者で社員数100名を超えるような会社って限られてるし、その多くが「中小事業者」であるわけなので、わざわざイベント事業者を対象に含めてもらわらなくても、5年間無利子無担保融資は受けられる。つまり自粛によって特別にダメージ受けてる業界だけどほかと変わらない支援ということ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch