アカデミー賞 OSCAR 70at MOVIE
アカデミー賞 OSCAR 70 - 暇つぶし2ch950:名無シネマさん
20/01/14 09:54:11.26 jwSRIlQH.net
>>927
ポン・ジュノは今アメリカで盛んに回顧上映やったりTV番組に出演したりして売り込んでるね
それぐらいはしないと難しい

951:名無シネマさん
20/01/14 10:02:38.99 AEJqAnhF.net
>>913
国際長編映画賞にもパラサイトの対抗馬があるのかな?
>>928
通訳の女性がめちゃ優秀らしいね
映画監督志望でポンジュノの弟子

952:名無シネマさん
20/01/14 10:09:38.44 OelMDiRo.net
>>925
ジョジョラビットは今週末上映する
マリッジストーリーはNetflixで観れる
1917 命をかけた伝令 2/14
ストーリー・オブ・マイライフは3月
下2つは2/9のオスカー開催日に間に合わないが上2つはそれまでに観れる

953:名無シネマさん
20/01/14 10:10:28.44 UR8ZE2a4.net
ワンハリは面白かったけどいつものタラ映画以上のものは感じなかったな。
イングロやジャンゴのほうが好き。

954:名無シネマさん
20/01/14 10:14:29.69 KwUlQEUH.net
>>930
とりあえずマリッジストーリーは見てみるよ
ジョジョラビットはなんだか惹かれないけど残り2つはたぶん劇場で見る予定情報ありがとう

955:名無シネマさん(東京都)
20/01/14 10:36:35 oDrukjtI.net
まあパラサイトはノミネートだけで超御の字でしょ。快挙すぎる。話題性部門一位だな。ちょうど公開タイミングなのも美味しすぎ

956:名無シネマさん(東京都)
20/01/14 10:38:41 oDrukjtI.net
とりあえずデカとブラピが入ったのが嬉しいわ。あの二人は最高すぎた

957:名無シネマさん(北海道)
20/01/14 10:40:18 4btoTCEk.net
どう転んでもポンジュノには良いよね
どうせ次はハリウッドでリベンジだろうし
スノーピアサーも悪い映画じゃなかったけど

958:名無シネマさん(千葉県)
20/01/14 10:43:47 fIXIzxze.net
ポンジュノは海外でやるのは向いてない気がする
まぁパラサイトはスノーとオクジャの経験活かしてる感じはするけど

959:名無シネマさん(やわらか銀行)
20/01/14 10:46:27 V9OXfLZn.net
アカデミー会員達はちゃんと理解して見てたんだろうかw



>某所の解説によると、あれは監督曰く

>「インディアンはアメリカ先住民で、白人に乗っ取られた(寄生された)人達なのに
>そんな事も知らずインディアンの格好して無邪気に遊んでるのは
>金持ちがファッション感覚でチェ・ゲバラのTシャツを着てるようなもの。
そういう無神経さを�


960:`写したかった」 >だそう



961:名無シネマさん(やわらか銀行)
20/01/14 10:50:16 V9OXfLZn.net
>>594
攻殻のイメージで大根と思い込んでたけど、それは間違いだったんかー…

962:名無シネマさん(東京都)
20/01/14 10:50:28 O+RiI23V.net
米国作品でない映画が作品賞の候補と聞くと、
ライフイズビューティフル(受賞はならず)、スラムドッグミリオネア、アーティストを思い出す。

963:名無シネマさん(やわらか銀行)
20/01/14 10:55:08 V9OXfLZn.net
撮影賞は1917でほぼ確定かと!
ディーキンス凄いなー

964:名無シネマさん
20/01/14 11:17:49.25 tOeeq+cb.net
そういや今年はアカデミー賞も
グラミー賞も1~2週間前倒しなのね。
冬季五輪の年はそれぞれ前後にずれてたけど今年はなんかあったっけ?

965:名無シネマさん
20/01/14 11:28:06.30 xd8atudo.net
1917最多部門で監督もサムメンデス
ただし作品賞は獲れずってなるとみた

966:名無シネマさん
20/01/14 11:51:27.60 jsAzLkLJ.net
>>927
アーティストは出てたのフランスの俳優だけど
受賞したよ

967:名無シネマさん
20/01/14 11:58:21.19 oOk4lpwY.net
作品賞はジョーカーになりそう

968:名無シネマさん
20/01/14 12:01:44.60 tEQ8wPSB.net
>>937
ポスターに写ってるボールがGoogleの暗喩って話もあるね

969:名無シネマさん
20/01/14 12:34:10.14 VkRPuj67.net
スラムドッグはイギリス映画
イギリス映画は過去に多数受賞

970:名無シネマさん
20/01/14 12:51:12.21 YgQNW9Hh.net
スラムドッグなどイギリス映画は
同じ英語だしアメリカ人のイギリスへの
憧れまたはコンプレックスも有利に
働く。
アーティストは…
監督製作主要出演者などはフランス人かも
しれんがウィキみたらアメリカも製作国として名を連ねてるしそもそもハリウッドが
舞台。サイレントなのも幸をそうしたか。
アメリカが関わってない非英語の映画は
難しいね。

971:名無シネマさん
20/01/14 12:51:15.89 XEU7TppU.net
>>917
辻じゃないよ
アメリカ市民権取ったカズ・ヒロだよ

972:名無シネマさん
20/01/14 13:00:29.48 av8WWIYi.net
>>947
アーティストはワインスタインが絡んでます

973:名無シネマさん
20/01/14 13:10:18.00 u5tmI8lO.net
監督賞ポンジュノ獲ったらすげーってなるけどまぁタラちゃんかスコセッシだろう

974:名無シネマさん
20/01/14 13:17:02.73 K3Q/mGHO.net
投票は会員がするのは知ってるけどノミネートの選定は誰がするの

975:名無シネマさん
20/01/14 13:27:22.13 Ny94RpSu.net
作品賞とる映画はほぼ間違いなく演技部門もノミネートされてるってことで
1917のジョージマッケイがスナブのリストに入ってたんだけど
ノミネートなしで作品賞とったのロードオブザリングぐらいか?
逆に1917がとらないフラグなんだろうかこれは

976:名無シネマさん
20/01/14 13:32:12.08 61OCs7NL.net
次スレ立てるの失敗しました。誰かお願いできます??

977:名無シネマさん
20/01/14 13:43:16.15 JtK5U6cm.net
>>951
作品賞は会員全員
他の部門はその部門に属する会員
外国映画部門は候補作を全部観た人

978:名無シネマさん(光)
20/01/14 14:40:34 FJbq/ptI.net
>>952
スラムドッグとかラストエンペラーとか
ほとんど参考記録だけど第1回のつばさなんかも

979:名無シネマさん
20/01/14 14:48:17.76 61OCs7NL.net
アルゴも...と思ったけど、アルゴはアランアーキンがノミネートされてるのか

980:名無シネマさん
20/01/14 15:11:54.70 GIZKBglC.net
助演男優候補の平均年齢いくつだw
ハリウッドも高齢化の波が押し寄せとるな。

981:名無シネマさん
20/01/14 15:32:58.20 gWCsFTWF.net
>>716
もう爺さんなのに才能枯渇とか上からすぎるだろ
名誉賞という並のより遥かに上の賞貰ってるし

982:名無シネマさん
20/01/14 15:37:47.12 gWCsFTWF.net
>>766
万引家族は日本素晴らしいからあんな家族なんていない犯罪翼賛映画!と�


983:Eの奴らが叩いてたけど



984:名無シネマさん
20/01/14 15:49:16.62 OelMDiRo.net
>>957
話題作りでわざと並べたんじゃないの

985:名無シネマさん
20/01/14 15:52:41.79 qhmteG3L.net
>>957
71らしい
64の記録を破って過去最高齢ラインナップ

986:名無シネマさん
20/01/14 15:54:55.26 fIXIzxze.net
作品 主演男優 作曲 編集 4冠くらいジョーカーに取って欲しい

987:名無シネマさん
20/01/14 16:12:27.40 OCMAI12I.net
>>962
監督と助男はワンハリで、脚本と外国語賞はパラサイトでたのむ
残りはみんなで分けたらいい

988:名無シネマさん(家)
20/01/14 16:23:07 bEPWnn5t.net
ブラピってプロデューサーとしてのノミネート回数の方が多いんだね

989:名無シネマさん(家)
20/01/14 16:26:51 bEPWnn5t.net
>>964
そんな事は無いのか
作品3回で俳優4回だった

990:名無シネマさん
20/01/14 16:57:02.08 zwnAGJvx.net
>>947
インドが舞台のインド人の話に憧れる?
原作もインドの小説だし。
クイズミリオネアを制作したイギリスの会社が
クイズミリオネアが出てくるインドの小説があるっていうんで
映画化した経緯じゃなかったっけ。

991:名無シネマさん
20/01/14 16:57:41.28 XHAN11mG.net
助演男優賞、最年少のブラッド・ピットですら50代wで、70代超えが3人なのかw
元々高齢者が候補になりやすい部門だが、
確かにこんなにも高齢者で占めた面子は記憶にないわ
過去に全員受賞済みの年があったがその時は40代いたからね…
てかアル・パチーノは今年で80代突入なのね…もうそんな年かあ

992:名無シネマさん
20/01/14 17:21:57.58 0O7Q7/DP.net
>>966
原作と俳優はインドだけど
監督はイギリス人だし台詞も英語が多いし
インド映画でお約束なダンスシーンもエンディングロールに少し流れる程度だし
映画としての文法はイギリス映画だったと思う

993:コピペ
20/01/14 18:02:22.48 6nDuEiBS.net
◆今回のアカデミー賞にノミネートされたNetflixオリジナル8作品
1.アイリッシュマン ※9部門10ノミネート
URLリンク(youtu.be)
2.マリッジ・ストーリー ※6部門6ノミネート
URLリンク(youtu.be)
3.2人のローマ教皇 ※3部門3ノミネート
URLリンク(youtu.be)
4.アメリカン・ファクトリー
URLリンク(youtu.be)
5.ブラジル 消えゆく民主主義
URLリンク(youtu.be)
6.失くした体
URLリンク(youtu.be)
7.クロース
URLリンク(youtu.be)
8.眠りに生きる子供たち
URLリンク(youtu.be)

994:名無シネマさん
20/01/14 18:08:38.05 zwnAGJvx.net
>>968
そんな文法?に憧れるの?

995:名無シネマさん
20/01/14 18:36:31.71 szRPguLb.net
>>938
それはお前の目が大根

996:名無シネマさん
20/01/14 18:50:59.82 f1i9GhC0.net
スラムドッグミリオネアの時の授賞式面白かったよな
歌曲賞獲ったインド人のおっちゃんがそのまま歌い出す演出w

997:名無シネマさん
20/01/14 18:56:11.20 tOeeq+cb.net
あの映画見てる間ずっとみのもんたの
顔が脳裏に浮かび続けてた。
同じ番組だよね

998:名無シネマさん
20/01/14 19:00:24.32 xWh3aAn0.net
アニメ部門、ディズニー、ピクサーが新作作ればもれなくノミネートされてどれかが獲る
みたいな状況がクソつまらんと思ってたからアナ雪ちょっとザマァと思ってしまった。

999:名無シネマさん
20/01/14 19:07:06.59 d0Ic1Eb6.net
>>974
トイストーリーノミネートされてるが

1000:名無シネマさん
20/01/14 19:16:27.46 ex4WLMEL.net
>>794
じゃあおまえが面白いと思う映画ってどんなの?

1001:名無シネマさん
20/01/14 20:01:59.92 A/jzIhSD.net
マリッジストーリーも力作だったからなにか取って欲しいけどなあ。今年は激戦やね

1002:名無シネマさん(茸)
20/01/14 20:17:14 zwnAGJvx.net
ギリギリのところでノミネートに滑り込んだ感じがする人たち
シャーリーズ・セロン
マーゴット・ロビー
シアーシャ・ローナン

ノミネート&受賞も多数なのにノミネートされなかった人たち
ルピタ・ニョンゴ
オウクァフィナ
ジェニファー・ロペス

以前のホワイトなんとか騒ぎは何も思わなかったけど
今回はやはり多くの人の意識の底にあるものを感じるわ。

1003:名無シネマさん(茸)
20/01/14 20:31:07 f1i9GhC0.net
>>978
アメリカの予想追ってたけど上3人はずっと安全圏だったやん
年末に「あれ白人ばかりでヤバくね?」となって
慌ててニョンゴやオウクァフィナを担ぎ上げて批評家がそれに乗っかってたけど
結局最初の下馬評通りのノミネートに戻ったな

1004:名無シネマさん(東京都)
20/01/14 20:33:52 xWh3aAn0.net
>>978
セロンとロビーは当たり前に予想に入ってたから全然ギリギリじゃない
女優ならフロレンスピュー、キャシーベイツあたりだろう
いずれにしろ白いけど

1005:名無シネマさん(東京都)
20/01/14 20:40:09 E5n0mGPh.net
そんなことよりジョンウィリアムズ差別なんとかしろ。
まあ、スターウォーズお疲れ様でした記念のノミネートで今回だけ認めてやる。
でもエピソード1,2,3はノミネートされてないんだよな。

1006:名無シネマさん(光)
20/01/14 20:43:17 wxA20oGH.net
ルピタ・ニョンゴはジャンル的に厳しいっていわれてたしなぁ
アウクワフィナも賞レース前が一番盛り上がっちゃった感
ジェニファー・ロペスは悪いけど本人の人間性だと思う

1007:名無シネマさん(茸)
20/01/14 20:49:48 zwnAGJvx.net
マーゴット・ロビーはノミネートは多数でも受賞数は3

それで安全圏で当たり前に予想に入る
なんか得なポジションだね

1008:名無シネマさん(茸)
20/01/14 20:55:41 zwnAGJvx.net
ジャンル差別が当たり前なのもどうかと思うけど
去年のトニ・コレットに続いてルピタ・ニョンゴも

ホラーやスリラーだと脚本賞、監督賞あたりでは評価されるけど
こと演技賞部門ではあっさり除外され、またそれが当たり前だという意識がある

1009:名無シネマさん(光)
20/01/14 21:04:08 wxA20oGH.net
そういや、今年はレクター博士とアニーの二大ホラーアイコンが揃ってノミネートされてるんだな

1010:名無シネマさん(日本)
20/01/14 21:07:00 2YVtvi2k.net
アニーはちっちゃな町だけだからなぁ。
ホラーというよりサイコという表現がしっくりくる。

1011:名無シネマさん(茸)
20/01/14 21:12:06 zwnAGJvx.net
ラテン系の第一人者として道を切り開き
長年にわたって音楽、テレビドラマ、映画業界に多大な貢献
プエルトリコが台風で壊滅状態になった時は率先してチャリティー番組・ライブをやってきた

そんなジェニファー・ロペスを人間性に問題があるとディスるアジア系

マイノリティがマイノリティの足をひっぱる構図はよくあるけれど

1012:名無シネマさん(光)
20/01/14 21:13:24 wxA20oGH.net
その辺の感じいいオバちゃんが
スイッチかけ間違えるとキチガイになる感じは
リアルで怖かったわ

1013:名無シネマさん
20/01/14 21:20:14.49 2YVtvi2k.net
スレチで悪いが、大竹しのぶなんかいつもそういう役
やってる感じがする。

1014:名無シネマさん
20/01/14 21:22:54.26 ZpPWovnq.net
毎度の事だけど日本だと半分くらいは未公開状態だから
分かんないのがあるのつまらん

1015:名無シネマさん
20/01/14 21:24:02.21 2YVtvi2k.net
秋ぐらいにここのぞいて今年はどういう作品が
あるか見ると、半分ぐらいしかわからないもんな。

1016:名無シネマさん
20/01/14 21:26:22.31 f1i9GhC0.net
>>987
まあ…若い頃のジェイローはもうこいつとは仕事しないと言われた事もあったからな…
ミッキーローク然り若い頃の振る舞いは後々自分�


1017:ノ返ってくるって事なんじゃないか ハリウッドつっても狭い世界らしいから



1018:名無シネマさん
20/01/14 21:32:28.96 mWHdGnUy.net
世界が納得する作品賞はジョーカーだろうな
最近は、え?これ?みたいなのが続いてるから
ここら辺で世界が納得するのでお願い

1019:名無シネマさん
20/01/14 21:44:45.53 +Hs6yTT5.net
>>972
MCがヒュージャックマンだったからな

1020:名無シネマさん
20/01/14 21:48:15.56 CNuAmvqr.net
タランティーノあと1本しか撮らないって公言してるんだよ

1021:名無シネマさん
20/01/14 21:50:32.24 vhYUHUsK.net
オスカー受賞式、今年も配信はしないのかな?
WOWOWで観るのも良いけど
今年は007やトップガン、ウェストサイド、
エターナル、あとネトフリ映画の予告が
合間に来るだろうから、
そちらも楽しみなんだよなぁ

1022:名無シネマさん
20/01/14 21:52:38.32 d0Ic1Eb6.net
>>993
えー今年はどれが取ってもおかしくないと思うが

1023:名無シネマさん
20/01/14 21:54:54.58 cwcDBYSe.net
>>995
リュック・ベッソンもそんなこと言ってたけど普通に作ってるから
あんま気にしてない

1024:名無シネマさん
20/01/14 21:57:29.21 ZkUxt2XQ.net
イーストウッドもそんなこと言ってたけど年一で撮ってる

1025:名無シネマさん
20/01/14 21:58:40.54 QBxoEMo7.net
むしろジョーカーは有り得ない
ジョーカー界隈の書き込みする奴、ここで浮いてるから揶揄われるんだよね

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 1時間 52分 54秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch