アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画at MOVIE
アマゾンプライムビデオで見られるアジア映画 - 暇つぶし2ch150:名無シネマさん
20/11/28 14:35:28.60 SpQvuy36.net
>>125
そんなに酷いのか

151:名無シネマさん
20/11/28 14:35:52.99 SpQvuy36.net
>>134
國村隼好き

152:名無シネマさん
20/11/28 15:39:28.17 2is/J3P5.net
>>136
これアマプラにあるのか
見てみます

153:名無シネマさん
20/11/28 15:40:22.90 2is/J3P5.net
>>117
コンジアムはイマイチやったな

154:名無シネマさん
20/11/28 18:51:46.92 c+ZP94VO.net
ホラーならやはりコクソン

155:名無シネマさん
20/11/28 18:52:14.87 c+ZP94VO.net
>>133
来たらそっこうでみる

156:名無シネマさん
20/11/28 18:52:51.28 X7CN0Wot.net
>>118
タクシー運転手は好きなんやが…

157:名無シネマさん
20/11/28 22:24:04.29 c+ZP94VO.net
>>155
カーチェイス以外は好き

158:名無シネマさん
20/11/28 22:24:30.34 c+ZP94VO.net
>>107
クーリンチェいいよな
ポンジュノも大好きらしいし

159:名無シネマさん
20/11/29 16:27:47.00 Oi7cbcZW.net
>>153
國村隼とファンジョンミン凄すぎる

160:名無シネマさん
20/11/29 16:28:12.31 Oi7cbcZW.net
ドラマだけど私のおじさん素晴らしかった

161:名無シネマさん
20/12/08 09:20:10.64 cZc32WaF.net
韓国は専スレいろんなとこにあるからそっちで
アジア映画全般を語るスレがどこにも無かったから此処は良スレなんだよね

162:名無シネマさん
20/12/12 12:22:41.18 IQ4WSeS8.net
「娘よ」が面白かった
パキスタンの児童婚がテーマの映画

163:名無シネマさん
20/12/17 22:16:25.49 kQN3+oc0.net
海にかかる霧お面白かった
教えてくれた人ありがとう

164:名無シネマさん
20/12/18 13:31:34.12 Mnp/XZm0.net
インサイダーズもう直ぐ終了するけれどなかなか良作
最後はスカッとする

165:名無シネマさん
20/12/18 13:31:53.27 Mnp/XZm0.net
>>162
これポンジュノが脚本らしいね

166:名無シネマさん
20/12/18 13:36:04.00 ncIuFOJZ.net
>>78
ソルギョングのやつだねまだ見てないな

167:名無シネマさん
20/12/18 13:36:20.92 ncIuFOJZ.net
>>150
コクソン 怖すぎる

168:名無シネマさん
20/12/18 13:36:58.85 ncIuFOJZ.net
台湾映画の恋恋風塵名作だった

169:名無シネマさん
21/01/02 17:52:08.21 ZMGrZCmh.net
グエムルとてもいいな

170:名無シネマさん
21/01/02 17:52:23.70 ZMGrZCmh.net
パラサイト 来週金ロー楽しみすぎる

171:名無シネマさん
21/01/02 17:57:23.56 P74UM3gn.net
>>169
もうすぐやな

172:名無シネマさん
21/01/02 17:58:27.57 Sk1ds4+I.net
ネトフリで見れるぞ
おもしろかった

173:名無シネマさん
21/01/02 18:12:31.91 ZMGrZCmh.net
>>171
ネトフリは来たのか
Amazonプライムにも来て欲しいな

174:名無シネマさん
21/01/02 18:22:01.68 zo6tdXQF.net
パラサイトは期待して観るとがっかり作品
ノーマーク無期待で観ると良作
でもパラサイトイブよりまとも

175:名無シネマさん
21/01/02 19:11:59.08 d1zzC2Xg.net
「囚われ人 パラワン島観光客21人誘拐事件」途中しんどくて何度か休憩しながら見たけど
これだけの人を集めドキュメンタリータッチで演出するブリランテ・メンドーサは凄い人だ
生存者による手記を日本語訳出すなら読みたいな

176:名無シネマさん
21/01/02 19:16:56.93 bV0R8DIg.net
>>174
これ、知り合いが現地でナイトダイビング


177:行って帰ってきたら 皆居なくなってたって言ってたやつだ 聞いた当時はよく分からなくてふーんって聞いてたけど 運が良かったんだな



178:名無シネマさん
21/01/02 19:20:00.84 bV0R8DIg.net
あっ、ごめん、もう少し前だった。フィリピンでは度々起きてるみたいだな

179:名無シネマさん
21/01/02 19:20:07.48 ZMGrZCmh.net
新しき世界
韓国映画にハマるきっかけ

180:名無シネマさん
21/01/03 04:51:10.09 u7LjIMSf.net
>>177
あれはハリウッド映画みたいで良かったが
他はロクなのがないなw

181:名無シネマさん
21/01/03 14:31:46.70 7sAIOgOa.net
>>178
ポンジュノは凄すぎる
だけど他はそんなでもないねw

182:名無シネマさん
21/01/04 18:29:33.57 4IlJ+8Kq.net
>>179
パラサイト 楽しみだ

183:名無シネマさん
21/01/04 18:30:01.26 4IlJ+8Kq.net
>>172
Amazonプライムに来たら最高

184:名無シネマさん
21/01/04 18:30:16.55 4IlJ+8Kq.net
>>176
怖いな

185:名無シネマさん
21/01/10 22:46:08.84 /w9oUgVV.net
新しき世界
警官の主人公がみやぞんに見えて仕方ない

186:名無シネマさん
21/01/16 23:59:23.28 whjt7NX7.net
タクシー運転手
外国人客との愉快な珍道中な話かと思ってたのに実話ベースのハードな内容でビックリした

187:名無シネマさん
21/01/17 01:08:47.38 1NsiQHkk.net
タクシー運転手は実話らしいけど物足りなかった
もっと創作してもいい気がする

188:名無シネマさん
21/01/17 09:41:24.56 jICplsk6.net
カーチェイス部分は盛りすぎだろと思って冷めた
あそこは実話ベースとは思えない

189:名無シネマさん
21/01/17 11:03:07.55 VtuMul0K.net
怪しい彼女とサニーきた!

190:名無シネマさん
21/01/17 11:03:21.81 VtuMul0K.net
シムウンギョンなかなか良い演技

191:名無シネマさん
21/01/17 11:03:43.88 0O0SuSDh.net
>>185
結構好き
だけどカーチェイスはあれだね

192:名無シネマさん
21/01/17 11:03:55.69 0O0SuSDh.net
>>183
w

193:名無シネマさん
21/01/17 11:04:12.75 0O0SuSDh.net
>>142
鶴見辰吾も良かった

194:名無シネマさん
21/01/17 12:14:27.25 oo5IgyHO.net
>>186
あれだけ真面目なテーマでやっておいてああいうエンタメ要素をぶちこめるのが凄いと思ったわ
主人公の窮地に仲間がやって来て逃すために犠牲になって行くとかヒーローものの定番だし
細かい事言い出したらタクシー撃たれてたから足りないだろとか追いつけないだろとか
追いつく近道知ってたならその道を教えてやれよとかなんでも出て来ちゃうからそんなの無しで楽しむ

195:名無シネマさん
21/01/17 12:22:53.94 0O0SuSDh.net
>>192
日本映画にはなかなかないよね

196:名無シネマさん
21/01/17 12:40:40.52 oo5IgyHO.net
>>193
邦画だとホラーやりながらエンタメだった「来る」が良かったな
重いテーマ扱う監督はエンタメ入れてこないかお笑い芸人がしょーもないキャラで笑い入れるだけとかのイメージ

197:名無シネマさん
21/01/17 12:52:54.19 YF3Y5ilM.net
新しき世界1/31までか。

198:名無シネマさん
21/01/17 13:13:07.02 0O0SuSDh.net
>>195
オールドボーイ とjsaはもうすぐ

199:名無シネマさん
21/01/17 13:13:28.61 0O0SuSDh.net
>>194
中島哲也か
みようかな

200:名無シネマさん
21/01/17 15:23:18.93 D/Ntz0gA.net
>>187
どっちも前から有ったぞ
少し外れて再プライム入りすると新着になる

201:名無シネマさん
21/01/17 16:32:28.16 Lf2XstGz.net
>>188
新聞記者と同じ人には見えないね
演技凄い

202:名無シネマさん
21/01/17 16:32:49.82 Lf2XstGz.net
>>195
パクソンウンが良い味だしてる

203:名無シネマさん
21/01/18 00:30:45.14 ASoT62KC.net
新しき世界面白かったわ
インファナル・アフェアのヤクザ寄りバージョンて感じだな

204:名無シネマさん
21/01/18 06:46:02.15 H7skTIiG.net
>>201
面白いよね
ファンジョンミンが凄い

205:名無シネマさん
21/01/18 10:03:46.12 EdEDSZNz.net
怪しい彼女面白いね
シムウンギョンはコメディの方が光りそう

206:名無シネマさん
21/01/18 10:04:15.28 EdEDSZNz.net
韓国映画最近またAmazonプライムにきてるね

207:名無シネマさん
21/01/19 14:10:07.90 EZlyq0FS.net
悪のクロニクル
佳作だがなかなか良い

208:名無シネマさん
21/01/19 14:10:26.24 EZlyq0FS.net
パクソジュンとマドンソクが素晴らしい

209:名無シネマさん
21/01/19 14:14:00.16 8IgunklF.net
いろんなとこで殺人の追憶オススメされるけどみんなどこでみてんの
アマゾンプライムはもちろんネトフリにもないし

210:名無シネマさん
21/01/19 14:45:20.66 5m3+TXjO.net
>>207
DVDだったりニコ動だったり

211:名無シネマさん
21/01/19 15:26:48.51 FJ1HD4mb.net
>>207
ちょっと前までアマプラにしばらくの間あったぞ

212:名無シネマさん
21/01/19 17:33:04.04 lCdtj9fE.net
今はU-NEXTに入ってるよ

213:名無シネマさん
21/01/20 03:09:56.17 teCnrh1g.net
オールド・ボーイ
内容はまあまあだけど、表現が分かりにくくて見終わった後に
解説サイト読まないといくつかのシーンが理解しにくかった。

214:名無シネマさん
21/01/20 11:07:51.52 A3ZZiuOe.net
>>211
元は日本漫画だね

215:名無シネマさん
21/01/20 11:08:07.85 A3ZZiuOe.net
でも最初見た時は衝撃的だった

216:名無シネマさん
21/01/21 15:26:11.05 YkGhwgU5.net
「男たちの挽歌」
レスリーが出てたら何でもいいやで観てる
90分くらいだし
内臓破裂にて死亡くらい集団リンチ喰らった直後にただの救急箱程度の手当てで喋って立って歩いて二丁拳銃の大立ち回りしててワロタw
リプトンのトラムがいいかんじ
どうか平和でいてね香港

217:名無シネマさん
21/01/21 19:01:27.50 Z8/M2BJs.net
>>214最高!

218:名無シネマさん
21/01/21 19:01:54.22 Z8/M2BJs.net
監視者たち
ハンヒョジュ素晴らしい

219:名無シネマさん
21/01/21 19:02:19.46 Z8/M2BJs.net
ソルギョングもとても良い

220:名無シネマさん
21/01/21 23:23:40.23 gP5zqEab.net
監視者たち面白いか?
途中まで見てこれ以上話が広がらないと思ってやめたわ

221:名無シネマさん
21/01/29 23:15:08.43 OvhcqubR.net
ここでおすすめされてた新しき世界見た。
メチャクチャ面白かった。おすすめしてくれた方々ありがとう。
この映画は韓国の社会構造上の問題点とかにも触れられてるし韓国映画は全体的にほんとレベル高いね。
しかしこの監督これ撮ったの40歳って、ちょっと信じられんほどに完成されてますね。

222:名無シネマさん
21/01/30 15:02:11.77 5hDB/ZDa.net
URLリンク(i.imgur.com)
新しき世界
どういう技なのこれ

223:名無シネマさん
21/01/30 15:35:27.40 +UdTYxl2.net
>>220
鼻からだけ息を吸う
口からだけ吐くのは当然無理、
閉じて容積を減らしていくから煙が外に出ていく
上にのぼって吸ってる鼻に吸い込まれる

224:名無シネマさん
21/01/30 16:21:44.46 3jqt5QpP.net
口の中に煙をためといて少し開けて鼻から吸うとこうなる
10代の頃によくやったわ(おい

225:名無シネマさん
21/02/17 10:51:45.41 OGcoyzB8.net
今、アマプラで見れる新しき世界みたいなオススメないですか。
悪人伝まだこないかなー?

226:名無シネマさん
21/02/17 11:13:08.66 II8tUMB7.net
コタキ兄弟と四苦八苦

227:名無シネマさん
21/02/17 18:29:33.49 6kEuDHSp.net
>>220
ワロタ
新しき世界は見たけど、気づかんかったわ

228:名無シネマさん
21/02/19 12:31:00.36 MSrKAvjP.net
中国で空前の大ヒット! 見たい
URLリンク(youtu.be)


229:TId7rNPc https://i.imgur.com/Is7XqiE.jpg



230:名無シネマさん
21/02/25 19:39:33.22 5l9R9sFS.net
目撃者 闇の中の瞳
強引な展開もあったけどラストが凄く良かった

231:名無シネマさん
21/03/13 18:29:21.66 G5T7MRWc.net
>>227
イソンミン素晴らしい

232:名無シネマさん
21/03/13 18:29:58.95 G5T7MRWc.net
>>223
ザキング素晴らしいです!
あとは生き残るための取引

233:名無シネマさん
21/03/13 18:30:33.22 G5T7MRWc.net
>>220
パクソンウンかっこいい

234:名無シネマさん
21/03/13 20:42:53.90 b4c2sqe6.net
>>228
イソンミンのは韓国映画
>>227は台湾映画

235:名無シネマさん
21/03/13 20:50:39.02 G5T7MRWc.net
>>231
なるほど
確かにもう一つのは初めて知りました
見てみる

236:名無シネマさん
21/03/14 06:45:29.56 CK9/jlBL.net
内容は全然違う別の映画だねえ

237:名無シネマさん
21/03/14 10:57:30.38 QXkSrTV2.net
>>229
スコセッシみたいで最高だね

238:名無シネマさん
21/03/14 10:57:40.39 QXkSrTV2.net
>>186
わかる

239:名無シネマさん
21/03/14 10:58:15.24 QXkSrTV2.net
>>196
オールドボーイ 消えてしまったな

240:名無シネマさん
21/03/14 11:37:32.39 GpLYHXOb.net
>>186
アルゴのクライマックスにも同じものを感じたわ

241:名無シネマさん
21/03/14 18:31:10.77 whowHaKJ.net
海にかかる霧
安定のゲスさと溢れる熱気で見応えあった
ラストもいい

242:名無シネマさん
21/03/14 18:38:20.10 5FGVtMax.net
>>238
ハンイェリ良かった

243:名無シネマさん
21/03/14 18:38:33.07 5FGVtMax.net
ハンイェリはミナリにも出るから楽しみだ

244:名無シネマさん
21/03/20 08:31:24.38 jz56kGuW.net
幼い依頼人(100円レンタル)
胸糞で観ていて辛いシーンも多いけど、これだけの描写があればこそ社会的に放つメッセージも大きく素晴らしい作品だった
子役の演技力が半端ない

245:名無シネマさん
21/03/25 18:35:49.49 l9p8qUnv.net
韓国のエクストリームジョブみたいなのでおススメあったら教えてください

246:名無シネマさん
21/03/29 21:57:49.91 luHybT0G.net
バーニング
猫、井戸、は村上春樹らしくメタファーなんだろうけど、よく分からなかった
でも良かった

247:名無シネマさん
21/04/14 18:26:37.77 oFfnzml7.net
ビューティーインサイド
「朝起きたら別人に変わっている」っていうファンタジーな設定も、
整形大国・韓国だからこそ生まれたのかな
なかなか面白かった
途中で出てくる、とある日本の女優さん見て「うわ、この人やっぱ美人なんだ」と思った
ハッキリ言ってヒロインの女優さんより勝ってたもん
まだ見てない人は検索なんかしないで予備知識なしで見てほしい

248:名無シネマさん
21/04/19 13:55:08.93 PC77bZkO.net
>>244
上野樹里良かった

249:名無シネマさん
21/04/19 13:55:30.52 PC77bZkO.net
>>243
あの世界観好き

250:名無シネマさん
21/04/19 13:56:15.08 PC77bZkO.net
>>242
ザキング、アシュラ、ベテラン

251:名無シネマさん
21/04/19 13:56:38.82 PC77bZkO.net
コクソンの國村隼は怖すぎる

252:名無シネマさん
21/04/20 09:08:50.25 X7sInnSr.net
國村隼 コクソンジュン???

253:名無シネマさん
21/04/20 09:18:16.38 QW85dKaV.net
>>249
w

254:名無シネマさん
21/04/20 09:18:36.97 QW85dKaV.net
>>247
ザキング見放題終了間近だな

255:名無シネマさん
21/04/20 12:57:04.57 8kxLoCS6.net
フンドシクニムラ

256:名無シネマさん
21/04/23 16:49:09.04 YCSS0Nhs.net
韓国映画の不自然な評価高

257:名無シネマさん
21/04/23 23:15:23.60 VriH0sKW.net
美容院行ったらタブレットでアマプラ観られるようになってて久々に「きっと、うまくいく」を観てしまった
途中までだったけど、やっぱりいい

258:名無シネマさん
21/04/24 12:52:07.84 wVQ1UIYA.net
洋画スレにも書いちゃったけど、アッバス・キアロスタミ監督の作品が7個も追加されたよ~
イラン映画結構好きだから観てほしい
独特な雰囲気だよ~

259:名無シネマさん
21/04/24 17:57:43.35 84Pnkddq.net
マジか~DVDゲットしたばかりなのに
ても他の作品も見れるの嬉しい

260:名無シネマさん
21/04/25 19:59:26.65 qd9x3tNo.net
>>256
風が吹くままだっけ?自分もあれ一番好きだわ
他の作品ってけっこう重いのが多かったり子供が可哀想なのが多いんだけど、あれはそんな気持ちにならないからすき
イランの暮らしも見れるし

261:名無シネマさん
21/04/26 00:18:40.69 CBjk4cMu.net
>>254
あれ面白かった!
偶然お勧めに出てきて何気なく見始めて本当ラッキーだったわ
新コロで鬱々してるのが晴れるような作品だよね

262:名無シネマさん
21/04/27 19:37:37.68 t4Lm63o4.net
キアロスタミ、懐かしい
質問なんだけど、fireTV stick最新ので
ウォッチリストが10までしか表示されない件の解消法をご存知の方いらしたら
教えて頂きたいです
追加するごとに以前追加した作品が消えていき
困っております

263:名無シネマさん
21/04/28 02:23:57.07 jrCZLhlb.net
そもそもウォッチリスト消えた事ない
他の人の不具合報告も聞いた事ないな
一度端末を初期化してみたら

264:名無シネマさん
21/04/28 09:05:46.55 KxauEfmV.net
ありがとうございます
stick抜いたり色々してみます
ネット上では似たような質問多いけど
解決策がのってなくて

265:名無シネマさん
21/04/28 10:16:58.68 jkp28QKi.net
抜き差しくらいで直るなら再起動でも直ってたんじゃね
初期化しないと無理だと思うよ
あとはバージョンが古いとか
5278か6280か7234になってる?
ちなみに、うちのはウォッチリスト-TVとウォッチリスト-映画が表示されていて、右にスクロールするとそれぞれズラーって大量に出てくる

266:名無シネマさん
21/04/28 10:19:25.64 jkp28QKi.net
あと1番早い解決作はここで聞くよりチャットで聞けば直ぐだよ
遠隔で画面見てくれるだろうし
24時間受け付けてる

267:名無シネマさん
21/04/28 10:38:31.50 KxauEfmV.net
ありがとう
やっぱり直らず
バージョンは7234
映画の方は全部表示されるけど、TVだけ時々10件までしか表示されなくなる
たまに全部表示されるけど
チャットで遠隔操作してもらえるのか
いいこと知った、ありがとう

268:名無シネマさん
21/05/01 13:35:07.93 wiHtCHtO.net
>>264
たまになるけど再起動したら直ったよ
my fire tvから再起動

269:名無シネマさん
21/05/03 08:49:01.66 PIxlxvSq.net
超感染 ファイナル・デッド
これは酷い
見ても良いですが
あなたはすぐに見るのをやめます

270:名無シネマさん
21/05/03 21:46:54.58 WE3kH8a0.net
>>254
一見面白くなさそうだったけどレビューで気になって一気に見たな
なんかワクワクするというか見た後も幸せな気持ちになる
役者繋がりでお勧めされたダンガルもええよ(便乗副題!)
内容は実話ベースのスポコンなんだけど笑って泣けるよ

271:名無シネマさん
21/05/03 21:49:52.00 WE3kH8a0.net
って今見たらすみません、ダンガル視聴できなくなってる!

272:名無シネマさん
21/05/13 13:39:16.71 SpkzGpfT.net
見放題から結構消えてますね。哀しき獣や新しい世界 みたいなオススメないですか?

273:名無シネマさん
21/05/13 17:36:10.15 n4ihCMg+.net
見放題はどこの会社も入れ替え制だから、そりゃ追加される分は


274:消えるわな 全体的には少しずつ増えていってるけど



275:名無シネマさん
21/05/13 19:32:12.85 E5k8S6Fi.net
新しき世界は乗っけからセメントごくごくが怖かった
あと復習者に憐れみをはパクチャヌク監督作品で1番好きだ

276:名無シネマさん
21/05/13 19:36:19.67 E5k8S6Fi.net
ポンジュノ監督の母なる証明良かった

277:名無シネマさん
21/05/14 10:59:51.44 EVKls099.net
復讐者に憐れみを 見放題から無くなってます。。。

278:名無シネマさん
21/05/14 20:00:02.49 vn4oJBiI.net
無くなった報告よりこれあと少しで見られんようになる報告にしてくれ

279:名無シネマさん
21/05/15 00:05:00.10 LggPBsaR.net
>>272
よく練られたパラサイトより好き

280:名無シネマさん
21/06/09 02:34:21.86 u/XUXnU6.net
ドニー・イェン主演の燃えよデブゴンTokyo Mssion見た
頭空っぽにして楽しめた

281:名無シネマさん
21/06/09 03:41:31.43 u/XUXnU6.net
暗殺(今レンタルでしか見られないけど)
ハジョンウとオダルスの「じいや(ヨンガム)」「若(トリョンニム)」の掛け合いがいい
最後まで本名が明かされないままのハジョンウ演じるハワイピストルがカッコいい

282:名無シネマさん
21/06/09 04:47:57.17 u/XUXnU6.net
クローゼット見た
ハジョンウとキムナムギルの掛け合いがいい
後半テンポ良く進んでいくのでストレスなく視聴できるホラー

283:名無シネマさん
21/06/10 00:20:35.42 KywPE6iq.net
永遠の片想い
八月のクリスマス
これと「ラブストーリー」と「イルマーレ」が
恋愛映画あまり観ない俺でさえも
好きだった韓国の恋愛映画
アマプラ見るようになってからは
僕たちの青春白書、君の結婚式、ワンナイトカップル、ハッピーログインとか色々面白いと思うが
「永遠の片想い」と「八月のクリスマス」は是非抑えておくべき

284:名無シネマさん
21/06/10 19:22:59.99 XznWf317.net
>>279
永遠の片想い
なかなか楽しめた。ありがとー

285:名無シネマさん
21/06/10 21:42:48.10 2shDn1ZA.net
>>273
昔あったんですね
羨ましい

286:名無シネマさん
21/06/10 21:43:06.60 2shDn1ZA.net
タクシー運転手
ソンガンホはやはり素晴らしい

287:名無シネマさん
21/06/13 13:39:57.02 417Eoq//.net
永遠の片想い観てみたけど、男が都合良すぎだろw
最低な野郎だなw

288:名無シネマさん
21/06/17 04:30:26.10 DdYbvJu7.net
スーパーティーチャー熱血格闘(原題:大師兄)
終始明るい感じで進行する学園ドラマ
ドニー・イェンの教師役が意外にハマっている
各生徒のエピソードに掘り下げがないとか、肝心のアクションシーンが3回しかないとか、公開当時ネガティブな意見ばかり目にして行くのをスルーしたんだよね
見てみたらこれがすごい良かった
アクションシーンは見応えあった
ハッピーエンドなのも良い

289:名無シネマさん
21/06/22 18:37:57.09 lxqO/kZu.net
この間、永遠の片想いをお薦めした手前
もう一度観てみたが、記憶よりはイマイチだったな
『ラブストーリー』でソン・イェジンが素晴らしかったのと
もう一人の自殺してしまった女優(スカーレットレターの人)が可愛かったから
思い出補正が掛かってたようだ
まあ、及第点ではあるんだけどね
あの主演の男の作品も2作品ほど面白いのあるよね
ハローゴーストと、タイトル忘れたけど恋愛コメディ

290:名無シネマさん
21/06/24 21:27:46.64 /BBX48hq.net
思い出補正あるあるだわw見た時の感情とか環境とかにも左右されるだろうしな
隠された時間クソ良かった、何度も見放題終わったり追加されたりを繰り返してるけどオススメ

291:名無シネマさん
21/06/28 08:44:46.


292:47 ID:H96ZkhCV.net



293:名無シネマさん
21/07/02 17:15:19.52 tORvaWJK.net
寝ても、覚めても
こんな映画が大好きだ

294:名無シネマさん
21/07/02 17:15:36.65 tORvaWJK.net
俳優じゃなくて監督の演出凄い

295:名無シネマさん
21/07/02 17:46:12.94 Tf0lHDnE.net
>>288
スレチ
邦画は邦画スレでやれ

296:名無シネマさん
21/07/02 21:07:11.26 vQ9GWfE+.net
コクソン
國村隼の破壊力

297:名無シネマさん
21/07/02 21:07:43.63 vQ9GWfE+.net
悪の偶像
★★★
少々難解だが見る価値はある映画

298:名無シネマさん
21/07/02 21:09:07.35 vQ9GWfE+.net
>>291
コクソン は★★★★
やや難解で血と暴力もあるためおすすめはしないがチョンウヒ 、ファンジョンミン、そして主役のデブの3人が白熱して見るものを離さない映画

299:名無シネマさん
21/07/02 21:10:42.21 vQ9GWfE+.net
どてすかん
黒澤明の映画ではあまり知られてないが思ったほど楽しめた
★★★

300:名無シネマさん
21/07/02 21:10:53.29 Tf0lHDnE.net
>>292
無い

301:名無シネマさん
21/07/02 21:11:05.08 Tf0lHDnE.net
>>294
邦画はスレチ

302:名無シネマさん
21/07/02 21:11:48.17 Tf0lHDnE.net
邦画は邦画スレでやれ精神異常者

303:名無シネマさん
21/07/02 21:17:06.04 vQ9GWfE+.net
グエムル
★★★
音楽良し、脚本よし
だけど何かが足りない気がする…ソンガンホ、ペドゥナ など演技は極上だ
だが時代の問題なのかCGの問題なのか今ひとつ

304:名無シネマさん
21/07/03 00:43:30.54 TZArV2aF.net
>>293
コクソンを何度か見返してみたら、娘を救う為に奔走するクァク・ドウォンの愚直な姿に涙が出てきたわ
自分が歳を取って見方が変わったのかもしれない

305:名無シネマさん
21/07/03 01:07:24.36 UG+55O9R.net
あの祈祷師の場面はおもしろかった

306:名無シネマさん
21/07/03 02:54:41.67 1X1j2npA.net
エクストリームジョブ
最高に面白い

307:名無シネマさん
21/07/03 03:04:26.93 2o5jT4j/.net
>>301
つまらない

308:名無シネマさん
21/07/03 07:35:18.82 /ud0i7tJ.net
>>301
後半間延び&クドいので評価がた落ち。
前半だけならそこそこ面白かった

309:名無シネマさん
21/07/03 07:54:16.42 2o5jT4j/.net
パラサイト
クリーピーや天国と地獄、しとやかな獣、召使をパクってるのは当然として金持ち一家の家の構造がミライの未来そのものなのがウケる

310:名無シネマさん
21/07/03 09:53:27.19 arzoOEuU.net
>>304
でも面白さは天と地の最高

311:名無シネマさん
21/07/03 09:53:40.19 arzoOEuU.net
>>305
天と地の差

312:名無シネマさん
21/07/03 09:54:08.26 arzoOEuU.net
>>301
ラストはイマイチだったな
前半は笑いまくったが

313:名無シネマさん
21/07/03 10:57:34.39 2o5jT4j/.net
>>307
笑いのレベルが低いな

314:名無シネマさん
21/07/04 00:40:45.41 nO74ehhG.net
悪人伝見た
後半は面白かった
最後のマドンソクの全開の笑顔が怖い
いい終わり方だった

315:名無シネマさん
21/07/04 00:41:50.93 nO74ehhG.net
>>301
エクストリームジョブ、面白いと思ったよ
ラストの乱闘シーンも良かった

316:名無シネマさん
21/07/04 09:16:14.98 TMWUXzNL.net
>>310
駄作ですね

317:名無シネマさん
21/07/04 09:16:41.20 TMWUXzNL.net
悪人伝懐かしのヤクザ映画って感じだな

318:名無シネマさん
21/07/04 10:03:03.57 T9GNMT/4.net
>>312
武井壮が出てたね

319:名無シネマさん
21/07/04 10:45:22.75 TMWUXzNL.net
ヤクザファンタジー

320:名無シネマさん
21/07/04 10:46:38.81 TMWUXzNL.net
>>305
そりゃいいものからパクリまくっていいとこ取りしてるんだからそりゃそうだろ

321:名無シネマさん
21/07/04 11:28:29.88 IQMW7qp4.net
韓国映画はクオリティ高いように見せて実は日本映画よりかなり古臭いよな、ゆるゆるの日本映画の方がやってることは新しくてセンスもあるし、韓国も数年後こういうスタイルが流行るんだろうな

322:名無シネマさん
21/07/04 11:39:09.69


323:TMWUXzNL.net



324:名無シネマさん
21/07/04 21:53:09.66 b05LK9Mf.net
「きっと、うまくいく」見たんだけど3馬鹿の迷惑行為(晴れ舞台での侮辱行為、不法侵入、器物破損、家に汚物をかける、試験問題の窃盗など)が酷すぎて不快だった
なんでこれが評価高いんだろうか…

325:名無シネマさん
21/07/04 22:32:58.69 cVHYDUVe.net
みんな若い頃一度はやってるだろ?

326:名無シネマさん
21/07/04 23:04:43.77 TMWUXzNL.net
そうか?

327:名無シネマさん
21/07/04 23:05:04.86 TMWUXzNL.net
>>318
わかる

328:名無シネマさん
21/07/04 23:05:47.81 TMWUXzNL.net
インド人だから許されてる節ありそう
これ日本舞台なら文句言う奴は出るだろう

329:名無シネマさん
21/07/05 14:30:48.42 PJqyLZ8e.net
>>317
面白ければそれでいい

330:名無シネマさん
21/07/05 14:31:25.18 PJqyLZ8e.net
>>315
でも韓国映画は飽きさせないような作りで見る人の心をゆさぶる

331:名無シネマさん
21/07/05 15:42:06.75 OO+RN+ZT.net
>>323
>>324
すげぇ理論
やったもん勝ちってか
こりゃたまげた

332:名無シネマさん
21/07/05 20:13:08.25 XkckY/u8.net
オリジナリティなんて紀元前に失われたと言われてるしなあ
ポン・ジュノを擁護するつもりはサラサラないが
パクったってまとめられない駄作はいくらでもある
パクった上にオリジナルの要素やテイストを加味して仕立てあげられるなら十分だろ
パクリだと元ネタらしきものを列挙してドヤ顔することにクリエイティビティはゼロだけど
ポン・ジュノにはあるぞ

333:名無シネマさん
21/07/05 20:16:28.33 OO+RN+ZT.net
>>326
そう言うことじゃねぇよ
直接的すぎるんだわ

334:名無シネマさん
21/07/05 20:17:12.15 OO+RN+ZT.net
あそこまで露骨なパクが許されるんだな
甘えてるだけだろ

335:名無シネマさん
21/07/06 19:55:52.77 wbpnvg1H.net
ハチャメチャ無かったら映画にならないから

336:名無シネマさん
21/07/06 19:58:11.33 ScxLwErx.net
>>327
クリーピーよりもパラサイト の方が遥かに面白いし何回でも見れるな

337:名無シネマさん
21/07/06 19:58:26.36 ScxLwErx.net
>>326
それな

338:名無シネマさん
21/07/07 12:49:21.40 mQ802Zo+.net
>>330
>>331
あたおか

339:名無シネマさん
21/07/07 17:30:28.32 iTI17QYd.net
>>332
むしろお前しか言ってないんだから
相対的にはお前の方がおかしいんだよ

340:名無シネマさん
21/07/07 17:36:23.20 mQ802Zo+.net


341:名無シネマさん
21/07/07 17:36:39.90 mQ802Zo+.net
パクリを開き直るなよ

342:名無シネマさん
21/07/07 17:41:44.26 mQ802Zo+.net
>>333
お前が一人で反論してるだけじゃん

343:名無シネマさん
21/07/07 17:45:24.07 mQ802Zo+.net
お前にとっては5ちゃんが常識なのか
狂人のそれだな

344:名無シネマさん
21/07/07 17:45:52.21 mQ802Zo+.net
>>333
ここ以外の世界を見た方がいいぞ

345:名無シネマさん
21/07/07 18:29:08.54 BDWN2MKc.net
>>333
それな

346:名無シネマさん
21/07/07 18:29:45.19 BDWN2MKc.net
>>335
パラサイト一つで日本映画圧殺

347:名無シネマさん
21/07/12 08:39:59.72 QXgk9ImJ.net
韓国が好きが嫌いかはさておき、ここ最近の邦画とパラサイトは比べるものでもないと思う
邦画は本当に終わってるよ

348:名無シネマさん
21/07/13 14:38:06.86 Cnhab1ZH.net
「すれ違いのダイアリーズ」でプロポーズのときにブラスバンドが演奏し始めた曲の名前、おわかりの方いらしたら教えてください!
どうぞよろしくお願いいたします!

349:名無シネマさん
21/07/13 15:50:09.73 Cnhab1ZH.net
>>342
自己レス
Wikipediaに載ってました…ごめんなさい
主題歌がサブスクにはなくて残�


350:O ムック役の子がかわいかった



351:名無シネマさん
21/07/13 22:23:59.14 SrXmaC3C.net
中国映画 「犬と女と刑 [シン] 老人 (老人与狗、Old Man And His Dog)」 1993 
 監督:シェ・チン [謝晋]
 出演:シェ・ティエン [謝添]、スーチン・ガオワー [斯琴高娃] 、他
 URLリンク(www.youtube.com)

352:名無シネマさん
21/07/16 18:48:03.81 0FUiE1NZ.net
エクストリーム・ジョブ来てるじゃん、これはメチャクチャ笑えるやつ

353:名無シネマさん
21/07/16 19:24:14.47 jZ8tYIjB.net
今更ながら
すれ違いのダイアリーズ
めぐり逢わせのお弁当
見た。
どっちもよかった!

354:名無シネマさん
21/07/18 19:56:49.53 0u8xE42O.net
>>346
「めぐり逢わせのお弁当」いい映画だよね
ラストも爽やかな余韻が残る

355:名無シネマさん
21/07/21 19:46:16.51 +h/P0SGH.net
今めぐり逢わせのお弁当みたとこ
本当に良い映画だね
次すれ違いの観てみる

356:名無シネマさん
21/08/03 10:22:06.77 VB0TPuCb.net
>>346
すれ違いのダイアリーすごく良かった!

357:名無シネマさん
21/08/08 12:37:03.03 7hvay6sU.net
インファナルアフェア
色褪せないな
警視がナダルに見えて仕方なかった

358:名無シネマさん
21/08/13 07:35:43.12 3ei3XM2u.net
>>350
2のマリー姐さんが素敵

359:名無シネマさん
21/08/13 20:03:45.21 Hqm938ZK.net
クレイジーリッチ評判通り良かった
アメリカ映画扱いかもしれんが

360:名無シネマさん
21/08/13 20:40:16.03 TpRNjQTw.net
>>347
良い余韻でした。
そしてその後の2人の未来が明るければいいなーと願わずにいられなかった。
ググってたらあの俳優さんが亡くなってることを知って悲しかった

361:名無シネマさん
21/08/15 21:37:13.61 wCYttdH/.net
インファナルアフェア
15日までだったのにもう終わってるやん
3、今日観るつもりだったのに
また来るの待つか…

362:名無シネマさん
21/08/15 23:40:11.93 x3FOxcVc.net
数ヶ月おきに対象になったり外れたりを繰り返してるからすぐまた対象になるよ

363:名無シネマさん
21/08/17 21:56:07.36 P6ufvH+J.net
THE WITCH 魔女が
もうすぐ見放題終了になってるね
また入るかもしれないけど
見てない人は見ておくといい

364:名無シネマさん
21/08/18 04:26:04.03 F2iBiMhr.net
おすすめの理由は?

365:名無シネマさん
21/08/18 08:53:39.74 whjYyHtn.net
面白いからですが何か

366:名無シネマさん
21/08/18 08:56:42.80 8Ru2WdJb.net
>>357
偉そうで草

367:名無シネマさん
21/08/18 09:23:59.28 IB9pQGz3.net
梨泰院のイソの顔が苦手過ぎるからいいわ
パス

368:名無シネマさん
21/08/19 10:28:58.33 vwWT2TIs.net
ウィッチ続編ポシャったのもったいなさすぎる
面白かったのに

369:名無シネマさん
21/08/19 13:20:44.24 cNOO7GYn.net
>>356
久しぶりに見てみるか

370:名無シネマさん
21/08/19 13:20:56.53 cNOO7GYn.net
エクストリームジョブ最高だった

371:名無シネマさん
21/08/19 13:47:00.19 YcZ7m5ea.net
>>363
コメディに振り切ってて良かった
あと汚いキスシーンww

372:名無シネマさん
21/08/19 14:04:53.54 cNOO7GYn.net
>>364
最後のバトルは読める内容だったけど笑えて面白かったねw

373:名無シネマさん
2021/0


374:8/19(木) 14:43:20.96 ID:uOlu/bxF.net



375:名無シネマさん
21/08/19 18:44:16.30 cNOO7GYn.net
>>366
チンソンギュのあの役大好き
リュスンリョンも好きだしあの映画がAmazonプライムに来てくれて嬉しい

376:名無シネマさん
21/08/21 14:43:23.53 gJpaV68h.net
『ピザ』よかった

377:名無シネマさん
21/08/21 14:59:01.91 AA9+gwca.net
>>368
よかったのか
見てみようかな(´・ω・`)

378:名無シネマさん
21/08/22 19:50:25.24 t34dHPeo.net
THE WITCH以外でも
僕らの青春白書
ラブ・クリニック
ワンライン
もうすぐ見放題終了になってるね
復活前提ならいいのだが

379:名無シネマさん
21/08/23 06:19:33.83 n8/WkUhI.net
落ち込んだ時は旦那に教えてもらった7級公務員観て笑ってる。ずっとプライムに残っててありがたい。

380:名無シネマさん
21/08/23 09:51:10.02 duoWVW+h.net
>>371
見なくて良いやと思ったけどその言葉聞いて見たくなった

381:名無シネマさん
21/08/23 09:51:30.27 duoWVW+h.net
ユヘジンのラッキー
元気が出る

382:名無シネマさん
21/08/23 13:42:13.23 NDbXlVYc.net
>>373
よかったね
邦画のリメイクらしいけど元のやつはどうなんだろう

383:名無シネマさん
21/08/23 14:02:48.23 oz6dYNoS.net
元のも面白いけど、こっちのほうが好き

384:名無シネマさん
21/08/23 14:37:50.73 u6HmprT3.net
>>375
同じく
ユヘジンさん、あんなにブサイクなのにラストにはめちゃくちゃ
カッコよく見える

385:名無シネマさん
21/08/23 18:33:46.77 NDbXlVYc.net
そうか、じゃ元ネタはみなくていいや

386:名無シネマさん
21/08/23 20:02:14.48 duoWVW+h.net
>>375
わかる!

387:名無シネマさん
21/08/24 01:24:35.65 XZ1TH8nd.net
>>377
鍵泥棒のメソッドも面白いよ
というかラッキーはリメイクの仕方が全然違うから
別物として楽しめると思う
殺人の告白と22年目の告白だっけ
あれも面白い

388:名無シネマさん
21/08/24 09:13:46.35 TObBSykJ.net
ラッキー、見始めて、これ鍵泥棒のメソッドじゃんって思ったらリメイクなんだね
元とは始まり方からして違うし面白そう
元ネタの内田監督さんの作品はほぼ全部面白いよ
デビュー作からして普通じゃなかった

389:名無シネマさん
21/08/24 12:31:23.57 a++bb0MW.net
両方見たけどオリジナルよりラッキーの方が好き

390:名無シネマさん
21/08/24 15:18:29.54 TObBSykJ.net
ラッキー観終わった
面白かった
こっちの方が爽やかで平和だね
本家の細かいとこ忘れたから観直そう
シークレットミッション、レッド・ファミリー、明日へ、最近韓国映画連続で観てるけど外れなしだわ

391:名無シネマさん
21/08/24 15:25:56.19 QA/I/H/h.net
>>376
黒く濁る村で初めて見たときは、なんてブ○なんだって
思ったくらいだったのにw

392:名無シネマさん
21/08/24 20:25:12.73 k70d1ot9.net
>>382
ベテラン、エクストリームジョブも元気が出る映画でおすすめです!

393:名無シネマさん
21/08/24 21:06:22.25 TObBSykJ.net
>>384
今ちょうどエクストリームジョブ観てるとこ
チキン屋のとこで爆笑したw
ベテランってのも面白いんだね
教えてくれてありがとう
次観る!

394:名無シネマさん
21/08/25 02:51:50.40 e/ly762V.net
>>382
俺もベテランはかなり面白いと思う
あとはインサイダーズ、ビューティー・インサイド、見放題終了しそうな僕らの青春白書とかも面白い
ただし、はずれもあるよ
7号室、目撃者、出国、暗殺、ミリオネアオン・ザ・ランは個人的にははずれ
スピード、レディアクションは観るの即ヤメで評価なし
白夜行は日本ドラマ版、いま会いも邦画版の方がより良かった

395:名無シネマさん
21/08/25 03:06:14.85 e/ly762V.net



396:ていうか、プライムに出品?される時点で厳選されてるんだろうね その日の雰囲気、カンナさん、弁護人、監視者たち、THE WITCH、隠密な計画、依頼人、タチャ、7級公務員、毒戦、ハッピーログイン、家門の危機、箪笥、あなたの初恋探します、ミスワイフ、大好きだから、マイ・リトル・ブライド、探偵なふたり、江南ブルース、ハローゴースト、殺人の告白、哭声、イテウォン殺人事件、スパイな奴ら、悪魔を見た、恋するインターン、THE SPY、高地戦、アシュラ、FLU、青い塩、隠された時間、私を忘れないで、グッバイシングル、8番目の男、ラブクリニック、セブンデイズ、ガールコップス、無垢なる証人、ザ・タワー、生き残るための3つの取引、犯罪の女王、明日へ、重量ガールズ、ファイティン、あいつの声、西部戦線、ハイヒールの男、ビッグマッチ、提報者、君の結婚式、ワンライン、ザ・メイヤー このあたりは面白かった



397:名無シネマさん
21/08/25 03:19:41.85 FV0mH6Ra.net
つまらなかった作品に太陽を撃てを追加
面白かったとまでは言えなかったが悪いわけでもないのが
殺人の才能、リターン・トゥ・ベース、、造られた殺人、その怪物、エンドレス、海にかかる霧、観相師、ベルリンファイル、ファイヤーブラスト、サイコメトリー、女は冷たい嘘をつく、さまよう刃、少女は悪魔を待ちわびて、ありふれた悪事、罠、ザ・ゲーム、殺人の疑惑、コードネームジャッカル、罠、ワンドゥギ、女教師、怪しい彼女、お熱いのがお好き、悪のクロニクル、ラストプリンセス、モダンボーイズ、ちりも積もればロマンス

あとは、プライムで大量に観る前から
永遠の片想い、八月のクリスマスは割と好きだった
古めので言うと、ビッグスウィンドル、スカーレットレターはまあまあだけど、ペパーミント・キャンディーは苦手

398:名無シネマさん
21/08/25 09:57:19.84 i7u7zxNl.net
>>388
ペパーミント好き

399:名無シネマさん
21/08/25 10:10:48.12 zSffY2/3.net
うわ、いっぱい紹介ありかとう
ベテランから順番に観てみる!
スパイな奴らにラッキーの人出てるみたいだし
内容も面白そうなんでベテランの次に観ようかな

400:名無シネマさん
21/08/25 14:48:02.63 qYqp5fff.net
海にかかる霧、結構好き
中盤のゲスさ溢れるドロドロからのラストが何とも良い

401:名無シネマさん
21/08/25 20:18:59.39 otClHnCt.net
>>390
スパイの奴らはあまり…
韓国映画以外だとポリスストーリーやプロジェクトaのジャッキーチェン映画は元気が出ますね

402:名無シネマさん
21/08/25 20:19:38.06 otClHnCt.net
ドラマの話だけどパラサイト の金持ち父が主役のマイディアミスターもほっこりします

403:名無シネマさん
21/08/26 22:41:02.89 wFs9revl.net
ベテラン、観終わった
めちゃちょっとだけマ・ドンソク、あれ何w
悪役があまりにも屑で暴力シーン多めでしんどかったけど面白かった
これにもラッキーの人出てるのね
>>393
私のおじさん、好き
スパイな奴ら、あんまりなのか
じゃあビューティインサイド観てみる

404:名無シネマさん
21/08/26 23:03:56.04 hJ9Wqqts.net
> >394
マ・ドンソク
チェ・ミンシク主演「ザ・メイヤー 特別市民」にも特別出演かで一瞬出てたな
変なお笑いCMの出演者役だったw

405:名無シネマさん
21/08/27 09:51:37.99 Rr3AReYK.net
韓国映画で面白かった「トンネル」
無料かどうか確かめようとしたら


406:、プライムビデオから消えてたわ



407:名無シネマさん
21/08/27 19:34:46.40 nqI0IJfT.net
『サヨナラの伝え方』
猫好きなら絶対見て損しない
まあ、脚本やら演出やらいろいろ注文したいところはあるけれどね
いつか北欧あたりでリメイクして欲しいテイスト

408:名無シネマさん
21/08/28 00:24:52.44 +ypVftTW.net
>>394
見放題が終わりそうなものから見てみれば?
THE WITCH
僕らの青春白書
ミッドナイト・ランナー
ラブクリニック
江南ブルース
ワンライン
特に僕らの青春白書は爽やかでいいよ

409:名無シネマさん
21/08/28 18:43:06.22 pB9APgxy.net
>>398
ミッドナイトランナー素晴らしい

410:名無シネマさん
21/08/29 07:31:20.71 h/naKPtD.net
THE WITCH
面白かった
整形顔じゃないガッツリ一重瞼の女優さんがいい

411:名無シネマさん
21/08/29 09:53:53.21 dQ7PaCxD.net
>>400
パクソダムといい自然の方が見れるね
個人的にはパラサイト でもチョヨジョンよりもパクソダム派

412:名無シネマさん
21/08/29 10:03:31.54 uVcP65wE.net
チョ・ヨジョンは胸はいじってるけど
顔は幼少期のまま
ノー整形

413:名無シネマさん
21/08/29 10:17:20.67 xAuFLFdY.net
>>398
僕らの青春白書
ボヨンが可愛い

414:名無シネマさん
21/08/29 10:42:21.13 dQ7PaCxD.net
>>402
そうなんだ
綺麗だね

415:名無シネマさん
21/08/29 20:02:22.40 TEBYADCd.net
The Witchは導入部数分で挫折した
かわりにみた『ミッドナイトランナー』楽しめました

416:名無シネマさん
21/09/01 08:30:13.82 vu2cXXzw.net
『お嬢さん』来た
原作の『荊の城』好きだったので待ってた

417:名無シネマさん
21/09/01 08:57:57.30 7k2dKQQl.net
お嬢さんはギャオで見たかな

418:名無シネマさん
21/09/01 09:58:06.32 N4Clpf6r.net
>>406
カンヌでは不評だったらしいけどその後は世界中で大絶賛されてアメリカやイギリスでも大ヒットした映画だね!

419:名無シネマさん
21/09/01 09:58:45.34 N4Clpf6r.net
昔見たけど内容忘れたからまた見るの楽しみだ

420:名無シネマさん
21/09/01 11:38:28.40 1NPJnthm.net
あんなに濃いとは思わなかった
『お嬢さん』のラブシーン

421:名無シネマさん
21/09/01 12:39:02.21 X5ZkJhGQ.net
>>406
やったー

422:名無シネマさん
21/09/01 12:39:17.02 X5ZkJhGQ.net
オールドボーイ より大好き

423:名無シネマさん
21/09/01 20:52:10.34 3teOS/rG.net
「お嬢さん」いい映画なんだけど、カタコト日本語がわかりにくいからそこも字幕付けてほしい

424:名無シネマさん
21/09/03 17:38:23.44 mUUGzlOZ.net
『監視者たち』よかったわー
演出カッコよすぎる
主演女優カワかっこええ

425:名無シネマさん
21/09/03 19:22:08.51 nlXsVOV5.net
>>414
ハンヒョジュ いいね

426:名無シネマさん
21/09/03 21:11:11.60 l1NnpPWb.net
>>406
お嬢さんクソつまらなかったわ
反日感がそこそこなのとカタコトなのが受け付けない
愛を歌う花は悪くなかったけどお嬢さんはダメ
この間おすすめ映画書きまくったが
お嬢さん、密偵、暗殺、男と女、7号室、目撃者あたりは普通にクソだと思う
哭声も、人の心が作り出す悪魔をあえて日本人にするのはどうなの?とは思ったが
國村の怪演に免じて高評価

427:名無シネマさん
21/09/03 22:08:00.74 ZwGR1rxC.net
「目撃者」は楽しめた
韓国映画って撲殺多いね
金づちやバットがよく出てくる

428:名無シネマさん
21/09/03 22:34:26.17 VHvuLY4S.net
銃社会じゃないからね

429:名無シネマさん
21/09/04 12:07:58.05 z9CoVrLT.net
ヤクザ映画でも日本に比べて銃は出てこないよね
仁義なき戦いなんかだと、本物の銃を使ってたりしたけどw

430:名無シネマさん
21/09/04 12:19:50.09 rUS6mm0j.net
日本だったら刃物が多いのかな?

431:名無シネマさん
21/09/04 12:21:09.44 6vEaTbZo.net
>>420
圧倒的に刃物だよね

432:名無シネマさん
21/09/04 13:23:06.72 00G74Yqe.net
撲殺の方が残虐度が増すような
「ザ・キング」とか生きたまま犬に食わせてたもんね

433:名無シネマさん
21/09/04 13:34:38.41 6vEaTbZo.net
韓国ってグロ耐性強いよな
韓国映画見てると無理だなって思う時たまにあるもの
日本映画だとヒメアノールの警官刺殺シーンくらいかな

434:名無シネマさん
21/09/04 19:29:54.84 VLBU25rV.net
監視者たちでハンヒョジュ知ったので『ビューティーインサイド』みた
なんの暗喩か寓話かと思ってみたら落ちもひねりもなかった
ひたすらヒョジュちゃんのお顔を拝む映画だった
よかった

435:名無シネマさん
21/09/04 20:30:05.67 ZYAFlA5/.net
>>424
王になった男綺麗

436:名無シネマさん
21/09/04 21:20:17.12 acKsGIWP.net
反日云々言う奴が、戦前を舞台にした映画を観るんじゃねえよ。
発音がイマイチなので聞き取りづらいのは確かだけど、お嬢さんは傑作。ロケ地は三重県だったかな?行きたい!

437:名無シネマさん
21/09/04 21:38:17.52 ZYAFlA5/.net
>>426
お嬢さんはオールドボーイ よりも好きだな
キムテリがこれで大ブレイクしたね

438:名無シネマさん
21/09/05 04:18:29.96 0yEPU037.net
お嬢さん駄作だなあ

439:名無シネマさん
21/09/05 05:53:31.44 oMOOqKmz.net
>>423
でもナイフとかにモザイクかけるんだよね

440:名無シネマさん
21/09/05 08:17:55.23 iVcRP7Dv.net
>>429
ナイフはまだしも、刑事モノとかで猟奇殺人が起きて死体にボカシ入れるのに、
その死体をアップして画面全体ボカシとか、もう意味がわからんw

441:名無シネマさん
21/09/05 08:35:33.53 58lXn5Dn.net
>>427
私はキムミニの妖艶な色気に圧倒された
ホンサンス監督とまだ不倫してるのかな

442:名無シネマさん
21/09/06 07:21:12.91 8tKSkzCY.net
太陽系の面白い

443:名無シネマさん
21/09/08 13:55:44.66 hXAQZJm/.net
>>431
別れたらしいね!
キムミニは唐田エリカみたいに韓国では叩かれたらしい

444:名無シネマさん
21/09/08 13:56:08.76 hXAQZJm/.net
exit
活力を貰える

445:名無シネマさん
21/09/11 06:20:19.71 WmeOY9fZ.net
韓国ドラマだけど、チャングム見てない人いたら、おすすめしときます。

446:名無シネマさん
21/09/11 07:45:43.72 RNM5Z/1W.net
アジアドラマの最高峰はろうやぼうだな

447:名無シネマさん
21/09/11 08:01:46.77 ktxWHLQ+.net
チャングムのオナラの歌いいよね

448:名無シネマさん
21/09/11 14:26:39.75 WmeOY9fZ.net
確かに。
あれだけインスツメンタルの良い曲が揃ってるドラマは、珍しいと思う。
未だに車で聞いてるよ。

449:名無シネマさん
21/09/11 21:04:54.03 nuGEl5r2.net
オープニングが痺れる

450:名無シネマさん
21/09/11 21:50:35.08 nBiDRCte.net
チャングムなら吹替版

451:名無シネマさん
21/09/12 15:28:38.70 0iPjmF6A.net
EXIT面白いな
少女時代が思ったより演技上手かった

452:名無シネマさん
21/09/12 15:37:38.56 hyHWeEWe.net
>>441
可愛いし演技上手いよね

453:名無シネマさん
21/09/12 15:37:59.37 hyHWeEWe.net
ラッキー
何度見ても面白い

454:名無シネマさん
21/09/12 17:58:27.19 7SureK8G.net
弁護人面白かったわ
そりゃあ韓国だからなwっていう

455:名無シネマさん
21/09/12 20:45:09.99 Sj1Xa7Hx.net
ラッキーはいいね
あの殺し屋にこんなに愛着が湧くとはw

456:名無シネマさん
21/09/13 18:16:28.66 V7Z3cflk.net
>>445
ユヘジン最高^_^

457:名無シネマさん
21/09/13 22:59:22.96 02C5jb/B.net
ラッキー
ほんと後半に連れてどんどんカッコよく見えて来るのがすごいわw

458:名無シネマさん
21/09/14 07:00:47.32 tivgXPVj.net
ラッキーとエクストリームジョブは面白いよね

459:名無シネマさん
21/09/14 09:50:13.34 PwE4yUWf.net
スウィングキッズとexitも面白い!
スウィングは重いけど

460:名無シネマさん
21/09/14 09:50:26.13 PwE4yUWf.net
>>447
確かにw

461:名無シネマさん
21/09/15 00:26:57.36 g3cgGFRD.net
「罠」怖かった

462:名無シネマさん
21/09/16 06:39:54.27 MpTAJjKy.net
ピザ!
話も味があったけど、犬とかヤギとか何度も出て来て眼福だった

463:名無シネマさん
21/09/16 06:44:33.94 MpTAJjKy.net
>>436
琅琊榜そんなに面白いの?
見てみようかな

464:名無シネマさん
21/09/16 18:56:33.82 H6pYESDA.net
exit
超面白い

465:名無シネマさん
21/09/16 19:06:02.54 GNCApcSJ.net
『新喜劇王』、面白い、面白すぎる、面白過ぎて泣いた
映画好きなら絶対好きになるはず
既出だったらゴメンね

466:名無シネマさん
21/09/16 19:26:45.06 1PNqvFfh.net
>>455
チャウ・シンチーか
カンフーハッスルを最後につまらなくなってるイメージあったけど
見てみるかな

467:名無シネマさん
21/09/16 20:04:56.64 Sq0bMorq.net
>>454
ユナちゃん、だっけ?
美人なのに健気でよかったよね

468:名無シネマさん
21/09/16 21:08:37.45 z2ekbRCM.net
exitは最初の屋上に行くところだけでもあんた凄いわーってなった

469:名無シネマさん
21/09/16 22:52:20.01 H6pYESDA.net
>>457
そうそう
元気だよね

470:名無シネマさん
21/09/16 22:52:59.70 H6pYESDA.net
>>458
非現実的だけど応援したくなるね笑

471:名無シネマさん
21/09/17 23:04:18.53 Mln6lovx.net
エクストリームジョブは期待しすぎたわ
乱闘は面白かったがお馬鹿が過ぎるw

472:名無シネマさん
21/09/18 21:14:48.52 bbAr8PJh.net
>>461
最後は少し何かしら加えて欲しかったねw
でも楽しめる映画

473:名無シネマさん
21/09/25 22:30:15.24 uO8kDT7i.net
「金子文子と朴烈」前からあった?

474:名無シネマさん
21/09/25 23:05:57.10 aoMaNJ5F.net
突然来たのか
すぐ見とかないと!

475:名無シネマさん
21/09/26 09:55:23.79 SIRiqudi.net
>>463
本当だきてる!

476:名無シネマさん
21/09/26 09:55:40.88 SIRiqudi.net
もうすぐ終了の目撃者と毒戦
なかなか楽しめた

477:名無シネマさん
21/09/26 15:06:19.25 14KkmB+w.net
スウィングキッズ
前半の軽~いノリと最後のシビアな対比にシビレたわ
カット割り上手いな~

478:名無シネマさん
21/09/26 15:30:12.96 ngCcX7wa.net
悪人伝、武井壮出てて草

479:名無シネマさん
21/09/26 15:34:46.86 SIRiqudi.net
>>467
前半笑えたのに後半は重いよね
素晴らしい映画

480:名無シネマさん
21/09/26 16:57:08.86 7sR1lGnc.net
>>466
情報ありがとう
今夜見る

481:名無シネマさん
21/09/26 17:41:08.12 KxUhwbqE.net
スウィングキッズ、うーんラストあれでいいのかなあ
ハッピーエンドにしろとはいわんが、も少しやりようがあったんじゃないか
てわけでわし的には読後感がいまいちでした

482:名無シネマさん
21/09/26 19:03:47.79 14KkmB+w.net
スウィングキッズ
確かにあのまま思想が異なっても分かり合えて幸せに終わって欲しい気持ちもあだたけど
祖国分断の現状踏まえるとハッピーエンドにすることは許されなかったんじゃないかな
観た人に考えさせるって点ではほんとに成功してると思う

483:名無シネマさん
21/09/26 22:40:06.09 ngCcX7wa.net
スウィングキッズ良かったわ、教えてくれてありがとう
俳優がイキイキとしていて良かった、主演がギラギラしてて踊れてかっこよかったし、女の子も魅力的だった。
あとカメラワーク!

サニーの監督なんだね、あっちも大好きな映画だわ

484:名無シネマさん
21/09/27 11:16:17.10 4KcG5Ouc


485:.net



486:名無シネマさん
21/09/27 15:07:33.62 JtkDfP/u.net
>>473
なぜか同意見。
演出と女の子最高

487:名無シネマさん
21/09/28 18:05:01.06 RMMa6Hig.net
>>468
武井壮似に限らず
韓国映画を観てると日本の俳優に激似な人がたくさんいる
別所哲也似、鈴木砂羽似、新井浩文似、麒麟川島似、福山雅治似などなど、すぐには思い出せないほど大勢の似てる俳優がいる

488:名無シネマさん
21/09/28 18:16:02.19 UViTZRXT.net
朴慶培はそのモノだからな

489:名無シネマさん
21/09/28 22:15:16.67 HCFGnE34.net
ソンガンホのタクシー運転手
何度見ても素晴らしい

490:名無シネマさん
21/09/28 22:15:37.70 HCFGnE34.net
リュジュンヨルがまた、良い演技してる

491:名無シネマさん
21/09/28 22:34:52.66 9ZY2ALQv.net
ソン・ガンホって感情移入出来る出来ないのギリギリの線を渡る
生々しくて足の臭そうなキャラやらせたら世界最高峰だわ

492:名無シネマさん
21/09/29 00:53:39.32 +hLa8IGL.net
無垢なる証人、面白かった

493:名無シネマさん
21/09/29 06:45:09.19 DaUwppIx.net
>>480
確かに

494:名無シネマさん
21/09/29 06:45:26.07 DaUwppIx.net
>>481
チョンウソンは演技上手いね

495:名無シネマさん
21/09/29 08:03:00.62 oV3wqnP+.net
>>483
「愛のタリオ」や「ザ・キング」での嫌なヤツの役も上手かった

496:名無シネマさん
21/09/29 09:50:49.15 DaUwppIx.net
>>484
アシュラもそうだけど嫌なやつの役も好きw

497:名無シネマさん
21/09/29 10:37:33.62 +hLa8IGL.net
>>22
あのスリッパ揃えるシーンに同じこと感じたわ

498:名無シネマさん
21/09/29 18:48:32.17 3pDAvGJk.net
『風をつかまえた少年』
英bbc制作だけど、舞台と人物もアフリカだからここで

499:名無シネマさん
21/09/29 19:18:30.02 mzAQmNzI.net
>>487
ここはアジア映画だぞ

500:名無シネマさん
21/09/29 19:39:19.00 ferFy6lh.net
お嬢さん見始めたけど、これ日本語は吹き替えなの?口の動きと台詞あってない
日本語の時も字幕つけて欲しいわ
聞き取れないこと多すぎる

501:名無シネマさん
21/09/30 12:16:12.80 /6ZHOvr0.net
それそれ、お嬢さんは声が小さいというかボソボソと口を大きく開けないような話し方でストレスなので途中でやめた

502:名無シネマさん
21/09/30 13:32:35.81 SGhisVDp.net
聞き取れないないまま見続けてたら
結構面白かったよ
正直半分以上聞き取れてないけど、大体分かったw
内容は面白いのに勿体ないよね
ちょっと官能的であり過ぎるけど

503:名無シネマさん
21/09/30 16:08:12.94 V1YhZfiY.net
片言はダメだ
お嬢さん、密偵、暗殺は反日感と片言でイライラするだけの駄作
あんまり話題になってない中でいうと
ハイヒールの男、犯罪の女王、大好きだから、僕らの青春白書
このへん意外と面白い

504:名無シネマさん
21/09/30 19:22:22.94 0F+2A+0i.net
お嬢さんは、主役2人の松葉崩しに圧倒された
日本語が聞き取れないことなんか瑣末なこと

505:名無シネマさん
21/09/30 19:33:40.16 SGhisVDp.net
身体はってたよね
あそこまでするとは

506:名無シネマさん
21/09/30 22:04:08.43 YXkcGoK8.net
>>493
パクチャヌクは事前に親御さんにきっちり説明したらしい
良い人だね

507:名無シネマさん
21/09/30 22:04:40.60 YXkcGoK8.net
パクソンウン結構好き

508:名無シネマさん
21/10/01 06:30:40.05 9WkjN5FX.net
ノンストップのパク・ソンウンは新鮮だったわ

509:名無シネマさん
21/10/01 11:41:37.40 dTD7zBoU.net
>>493
エロこそ映画にとってどうでもいいわ
台詞の大半が聞き取れない時点でせめて聞き取れた新聞記者の方がまだマシ

510:名無シネマさん
21/10/02 13:26:02.35 ie8ltAEL.net
国際市場で会いましょう
評価高いから期待してたけど
個人的にあんまりだった
なんか上っ面の苦労人生みたいな
ハリボテ感
本当に苦労してきた人には響くのかな

511:名無シネマさん
21/10/02 14:22:57.59 0puGlG9t.net
あれはフォレスト・ガンプの韓国版。

512:名無シネマさん
21/10/02 14:41:41.09 UcX0WRs5.net
リトルフォレスト
とても良かった

513:名無シネマさん
21/10/02 15:15:47.10 j7BCS9l0.net
スウィング・キッズ、カキコして下さった方どうもありがとう
見てよかった
ロギスってミュージカルが原作なんだね
実話ではないんだね

514:名無シネマさん
21/10/02 17:44:58.09 XKP5mbuJ.net
『無垢なる証人』
障害者ネタはなかなか手放しで賛美しずらいもんがあるけど、飽きさせずに見せてくれてよかった

515:名無シネマさん
21/10/02 17:46:45.21 XKP5mbuJ.net
>>501
よかったよね
これ見てキムテリ知って『お嬢さん』見て松葉崩しにぶっ飛んだ

516:名無シネマさん
21/10/02 17:52:49.84 ie8ltAEL.net
リトル・フォレスト、原作漫画は読んだけど
あまり面白くなかった
映画は面白いの?

517:名無シネマさん
21/10/03 00:13:05.81 wtOXC+pT.net
それから
清々しい程のクズ男に振り回される女たち
モノクロ映像は美しく会話劇も引き込まれる
この雰囲気結構好きかも

518:名無シネマさん
21/10/03 11:36:38.58 vkmO1JPO.net
弁護人
面白かったけど、この弁護士さん後に大統領になって最後自殺されてるんだね
驚いた
多分フィクション部分は食堂のおばさん関連だろうけど、こういう韓ドラや韓国映画の人情エピソードが好きだわ

519:名無シネマさん
21/10/03 12:25:32.25 0dF386PE.net
盧武鉉な
こんな清廉潔白だった弁護士でさえ大統領になった後に有罪になる韓国社会って‥

520:名無シネマさん
21/10/03 22:15:26.53 MOlH+MZ6.net
今日終了のexitギリギリ見れた
単純な映画だけど家族や親戚の絆が強くて面白かった

521:名無シネマさん
21/10/03 22:15:48.10 MOlH+MZ6.net
>>507
エピソードいいよね

522:名無シネマさん
21/10/04 07:30:44.98 HG97cfjA.net
>>507
盧武鉉だったのか初めて知ったわ

523:名無シネマさん
21/10/04 14:11:09.00 MCFkqOQp.net
暗数殺人
淡々としてるけど2人の俳優の演技は素晴らしい

524:名無シネマさん
21/10/04 16:11:27.33 UQQ8I8sF.net
>>512
暗数殺人のチュ・ジフンは時々千鳥大悟に見える時があったわ

525:名無シネマさん
21/10/09 18:08:51.05 0/+MZ/IG.net
無垢なる証人
予想通りの展開だけど良かった
主役の人、年はいってるけどかなりイケメンだね

526:名無シネマさん
21/10/10 19:33:08.99 nB61ulgn.net
タクシー運転手
こんな泣かされる映画とは思わなかった
本当に韓国映画は胸熱シーン作るの上手いな

527:名無シネマさん
21/10/10 20:06:14.82 3mV3E6Qc.net
タクシー運転手好きだけどカーチェイスは萎えた
アルゴのクライマックスと同じような盛りすぎ感

528:名無シネマさん
21/10/10 20:59:31.34 +5PTLIZl.net
『金子文子と朴烈』
敵味方を峻別した作り方はどうかと思うが、見せ場の見せ方はさすがだった

529:名無シネマさん
21/10/10 21:12:22.34 nB61ulgn.net
アルゴ見てないけど、タクシーの場面はフィクションだよね
でもあの運転手さん、最後まで名乗りでなかったんだね
1980年にあんなことがあったなんてやっぱり
韓国の人は平和ボケしにくいだろうな
日本でそこまで酷い市民弾圧事件なんて
近年ないよね

530:名無シネマさん
21/10/10 21:13:36.97 YJU+3x8C.net
>>516
あそこは�


531:カ暖かい目で見守るのが吉かと



532:名無シネマさん
21/10/10 21:38:12.78 fXwQpM/Y.net
>>513
確かにw

533:名無シネマさん
21/10/10 21:38:43.43 fXwQpM/Y.net
>>514
チョンウソンいいね
別の映画では筋肉ムキムキだった

534:名無シネマさん
21/10/10 22:11:48.88 pFuSJ/Fh.net
>>518
北海道で総理にヤジ飛ばした人が警察に排除されるような国になってるし、昔も学生運動とかあったでしょ
日本は平和なの?

535:名無シネマさん
21/10/11 06:19:16.77 K6suKldL.net
>>518
既にお亡くなりになってたと予想

536:名無シネマさん
21/10/11 06:44:13.44 shpTeBH2.net
>>522
「1980年代に」
「あそこまで酷い市民弾圧は」
よく読めよ
日本で軍が市民に向かって発砲するレベルの事件が
ここ40年であったか?

537:名無シネマさん
21/10/11 06:47:06.17 K6suKldL.net
>>524
屁理屈乙

538:名無シネマさん
21/10/11 08:07:56.24 ISpnMXbP.net
>>525
いやこれに関しては>>522が平和ボケ過ぎると思うぞ。
次元が全く違うだろ。

539:名無シネマさん
21/10/11 08:09:16.73 +8+sOzqM.net
日本の学生運動はもっと前だった気がするし
あんなに市丸ごと、学生以外も戦車やら総出で
撃たれまくりって衝撃で
ヤジ飛ばしが排除とかレベルじゃないっていうか
これにもラッキーの人、良い人役で出てたね
韓ドラ結構見てるけど見かけたことないから
主役の人みたいに映画中心に活躍してる人なのかな

540:名無シネマさん
21/10/11 22:40:27.98 dDIIvLeO.net
>>527
韓国映画のコメディ系で多用される
脇役四天王の一人と言ってもいいと思う
ユ・ヘジン
オ・ダルス
キム・サンホ
コ・チャンソク
次点でチョン・インギ、チョン・ジニョン、
イ・ソンミン、ソン・ドンイル、キム・ユンソクあたりは
名脇役というより主役のイメージあるから外した

541:名無シネマさん
21/10/11 22:46:36.06 dDIIvLeO.net
ユ・ヘジン出演でまったく話題になってないプライム枠って意味で
タチャはまあまあ面白いよ
レッスルでも主演してるな
これもまあまあ

542:名無シネマさん
21/10/11 23:11:26.11 ifCMlH+b.net
一番はラッキーだけど、今入ってないんだな

543:名無シネマさん
21/10/12 08:48:25.19 SWQTKbtQ.net
もうすぐ終了の密偵
とてもデザインが綺麗

544:名無シネマさん
21/10/12 12:59:06.63 lifWfyuf.net
>>528
やっぱり有名な脇役の人なんだ
オ・ダルスって人も最近
すごく見かけるから気になってた
良い人役多くて好き
キム・サンホはドラマでも色々見かける
初見ではビジュアルにビックリした
チョン・インギもよくみる
悪役も良い人役も上手いから
今回どっちだろって悩む人だ
名前覚え難いのによく覚えてるなあ

545:名無シネマさん
21/10/12 13:05:31.92 lifWfyuf.net
イ・ソンミンの目撃者、ここでは不評だったし
確かに犯人滅茶苦茶だなって思ったけど
普通に面白かった
実際外から叫び声聞こえても自分も外を見る勇気すらないタイプなんで
怖いなって思って

546:名無シネマさん
21/10/12 13:22:10.82 uer3ZN76.net
脇役といえば、悪いやつらが今をときめくマ・ドンソクを初めとして
人材豊富だった気がする

547:名無シネマさん
21/10/12 17:29:57.19 pakQPIxi.net
>>517
松本清張の昭和史発掘「朴烈大逆事件」を下敷きにしてるのかな。映画で同じ表現が多々あった。朴烈も金子文子もテロと呼べるようなことはしていないし具体的な計画すらなかったのにヒーロー・ヒロインにして持ち上げる程の英雄かとは思う。

548:名無シネマさん
21/10/12 22:11:35.46 R2+EWT0z.net
>>533
これ好き
ハンマーがこっちに向かって飛んでくる時「ひえっ!」ってなった

549:名無シネマさん
21/10/16 07:58:40.40 s5DLh/K1.net
未成年
ラストのあれは日本人には解せない感覚かも
女優さんたち(妻と浮気相手)の演技が良かった

550:名無シネマさん
21/10/16 14:43:48.90 flchK0C1.net
>>533
駄作

551:名無シネマさん
21/10/16 14:44:58.47 flchK0C1.net
>>522
ああ、あったな

552:名無シネマさん
21/10/20 18:55:07.34 LeHvXvyh.net
『未成年』よい
イケメン美女ばかりの映画じゃないとこもよい
放り投げたようなそうでもないようなラストシーンも好き

553:名無シネマさん
21/10/21 06:59:45.85 sZ+aGcNk.net
>>540
昨日見たけどすっきりしたエンドで良かった。

554:名無シネマさん
21/10/21 15:21:30.78 zBGT/tHQ.net
>>540
微妙

555:名無シネマさん
21/10/23 09:20:41.00 N6j7VxCc.net
新感染半島 ファイナル・ステージ
「アイアム・レジェンド」「ランド・オブ・ザ・デッド」を混ぜてマッドマックスを振りかけたような感じかな。
クオリティは高いけどね。

556:名無シネマさん
21/10/23 09:31:08.27 0Ezz6GVP.net
つまりいいのか悪いのかどっちだよ笑

557:名無シネマさん
21/10/23 10:03:17.37 yoK3xSJu.net
>>538
>>542
未成年も目撃者もお嬢さんもかなり駄作寄りだよな
面白い作品いっぱいリストアップしたのに
なんでそんなつまらないものばかり褒めるのか理解できん
未成年は製作費を確保できなくなった後の邦画の駄作群にそっくり
目撃者は主人公の選択の誤りの連続にイライラが募る
ハリウッドの教科書の真逆をいく微妙な作品(7号室も同様)
暗数殺人も話題になった割にイマイチだった
リメイクものなんだけど、完璧な他人なんかプライム入りしてくれないかな
あれは低予算映画にしては高品質だった
12人の優しい日本人のようなイメージ
8番目の男とかハイヒールの男とか犯罪の女王とか
話題になってないけど面白いってのいくらでもあるから
駄作を褒めないでほしいわ

558:名無シネマさん
21/10/23 10:05:55.31 JEbQPg3d.net
なんでそんなつまらないものばかり褒めるのか理解できん?
では教えてやろう
それは「ここが5ちゃんねるだから」だよ
こんな辺境ではなくもっとちゃんとした場所に行けばおまえの望みはかなうだろう

559:名無シネマさん
21/10/23 11:59:09.73 VOadYcc9.net
>>545
駄作

560:名無シネマさん
21/10/23 12:22:46.04 pYa4Lfc8.net
イキリがいる

561:名無シネマさん
21/10/23 14:39:35.21 38jLaurP.net
>>543
これはさすがにクオリティ高いと言っていい代物じゃなかったろ

562:名無シネマさん
21/10/23 14:42:46.56 N6j7VxCc.net
少なくとも今の日本映画には無理なクオリティだよ。
この20年間ぐらいハリウッド風娯楽映画作り続けてきた蓄積は馬鹿に出来ない。

563:名無シネマさん
21/10/23 14:58:04.76 38jLaurP.net
>少なくとも今の日本映画には無理なクオリティ
それは高クオリティとは言わないw

564:名無シネマさん
21/10/23 22:47:55.12 Kl7w9pea.net
『ワンドゥギ』
これの副主役さんが『未成年』の監督してんだね
妙に納得しました

565:名無シネマさん
21/10/23 23:09:30.11 tx3IE1ed.net
未成年
面白かった
父親も不倫母も胸糞だけど赤ちゃんがあまりに小さくて儚くて胸が痛かった
監視者たち
前半つまらさ過ぎたけど後半盛り返した
主役の人、ずっとスジって人だと思ってたら
別人でビックリ
タチャ
本当に名脇役勢揃い
みんなまだ若いね
昔のドラマとか漫画っぽい
暗数殺人
面白かった
犯人役、仮面


566:みたいな財閥坊っちゃんより こういう小汚いサイコパス系の方が似合ってる



567:名無シネマさん
21/10/23 23:12:48.10 tx3IE1ed.net
EXIT
緊迫感溢れてて単純な展開なのに面白かった
チョ・ジョンソクはキモ可愛いな

568:名無シネマさん
21/10/23 23:24:50.33 tx3IE1ed.net
ミッドナイトランナー
面白かった
韓国の闇商売こわ

普通に面白かったのは面白かったって感想書いてるだけで名作!とか凄く面白かった!って
レベルでもないつもりなのに
駄作を褒めるなとか傲慢だな

569:名無シネマさん
21/10/24 02:21:02.22 BQGp1G6z.net
>>555
プライムで見れないじゃん

570:名無シネマさん
21/10/24 14:18:06.68 QA6CG0qZ.net
>>553
どうでもいいけど連投しないでくれる?

571:名無シネマさん
21/10/24 14:34:24.43 +IyTCSv8.net
>>553
その中ならタチャが面白いと思う

572:名無シネマさん
21/10/24 16:10:44.58 dhrUaZvo.net
>>555
面白いね

573:名無シネマさん
21/10/24 16:11:00.12 dhrUaZvo.net
テロライブ
ハジョンウの演技素晴らしい

574:名無シネマさん
21/10/24 20:54:41.57 nUcGhuPD.net
評判いいラッキー見たわ
確かに面白かった、殺し屋と救急隊員のキャラが良すぎる
でも反対側の売れない俳優パートには微塵も共感出来なかったわ、そこのバランスは良くないね
全体で見るとオリジナルの鍵泥棒のメソッドの方が上手くまとまってて
ラッキーは主演のキャラ付けと役者の魅力でもってた感じ

575:名無シネマさん
21/10/24 21:53:42.35 Q0qPFmkS.net
>>561
ユヘジン大好き

576:名無シネマさん
21/10/24 21:54:22.42 Q0qPFmkS.net
アシュラを見ると韓国映画の素晴らしさに虜になる
あんなのハリウッドや邦画ではなかなかない

577:名無シネマさん
21/10/24 23:01:24.42 ySDsj8U4.net
ラッキーのドラマの主人公がイ・ドンフィであの人、幼い依頼人の弁護士の役より
こういうコミカルな感じの方が似合うね

578:名無シネマさん
21/10/25 09:57:37.97 W5NJnTVJ.net
>>561
ごめん補足
コメディテイストはラッキーの方がずっと良かった
あと、なんて言うんだろう、画作りにセンスがあるというのかな
俯瞰を入れたり雨を夜や雨を効果的に使ったり
韓国映画全般に感じるんだけど、日本と何が違うんだろう?

579:名無シネマさん
21/10/25 12:09:24.02 XNBaIZHI.net
外連味じゃね?
日本映画はテレビの延長みたいでショボいんだよ

580:名無シネマさん
21/10/25 14:46:15.07 idUdjEBD.net
またいるよ愛知=庭
こいつが来るとスレが荒れるから本当に迷惑

581:名無シネマさん
21/10/25 16:30:24.10 XhFdvSLg.net
>>565
お金のかけ方が違うね

582:名無シネマさん
21/10/25 16:30:49.02 XhFdvSLg.net
>>564
エクストリームジョブもコミカルな役で良かった

583:名無シネマさん
21/10/26 19:11:01.01 38iwPkRH.net
『幼い依頼人』みた
典型的な勧善懲悪をポンコツ風主人公の改心と絡み合わせて面白くみせてる
『弁護人』や『無垢なる証人』もそうだけど、こうした実話題材のエンタメって、面白くみてしまった分だけあとから忸怩たる気分になる

584:名無シネマさん
21/10/26 19:13:44.75 IBUyGBg1.net
>>570
幼い依頼人はかなり重い映画だけどイドンフィの演技は凄いね
殺人の追憶の面白いけど実話を聞くとゾッとする怖さがある

585:名無シネマさん
21/11/02 20:08:34.39 pq5FEXzC.net
パラサイトのポンジュノ作品いくつかプライム入りしてるな
殺人の追憶と母なる証明が評判良いようなので見てみるか

586:名無シネマさん
21/11/02 21:43:20.49 W8R1VUmD.net
8番目の男
ほんと、三谷の12人のみたいな映画だった
室内だけじゃなくて現場検証にいったり
犯人と接触したり、金槌のシーンも想定外で面白かった
幼い依頼人
映画と分かってても虐待シーンはしんどいな
こんなレベルじゃないんだろうけど
ちょっと弁護人がウェット過ぎて
法廷で涙ながらに訴えるのとか、傍聴席の人達も一斉に涙ぐむシーンとかシラっとしたけど
良かった

587:名無シネマさん
21/11/03 10:26:12.64 1P4fAOMj.net
テロ・ライブ
突込みどころ満載な上に胸糞

588:名無シネマさん
21/11/03 10:38:27.42 5Soxae7I.net
>>572
「母なる証明」好きだわ
見た後、頭を殴られたような衝撃が残る

589:名無シネマさん
21/11/03 10:48:33.67 jcO7iONX.net
>>574
ハ・ジョンウ出てるから気になってる
一応ウォッチリストに入れた

590:名無シネマさん
21/11/03 10:58:59.93 3v19oUW/.net
俺もだ

591:名無シネマさん
21/11/03 15:41:45.51 wLV+1Q8I.net
>>575
殺人の追憶と母なるは本当に名作
ラストは鳥肌もの

592:名無シネマさん
21/11/03 15:42:17.60 wLV+1Q8I.net
ソンガンホのラストの表情は本当に凄い

593:名無シネマさん
21/11/03 19:53:45.75 1P4fAOMj.net
サッド・ムービー
古い雰囲気映画で最後まで観続けるのしんどかった
90年代後半に幻冬舎あたりから量産されてた
オムニバス小説みたい
口直しに母なる証明観ようかな
もう殆ど忘れてるし

594:名無シネマさん
21/11/03 22:30:30.92 6GZWofyx.net
殺人の追憶、プライムに戻ったんだね
重い作品が嫌いじゃないなら
まだ観てない人は観てみるといい
検索には引っ掛からなかったけど
完璧な他人がプライム入りしてないか?
これは8番目の男と同様、三谷風でおすすめだよ
>>573は8番目の男が好感触だったなら
観てみるといいかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch