興行収入を見守るスレ3235at MOVIE
興行収入を見守るスレ3235 - 暇つぶし2ch809:名無シネマさん
19/07/30 22:33:39.54 hBZG4qI60.net
コメント欄見てて思うけど、アニオタアニオタ連呼してる映画オタって視野狭いよね
映画で完結してて、外の世界を知らない、そもそも興味がない
ここでそいつらからアニオタと�


810:�揄されてる連中の多くは音楽漫画小説(ラノベ)ゲーム辺りを一通り舐めてる。 要するにマルチメディアコンテンツ全体に関心持ってる層だから、自然と知識や価値観の幅が広くなる 映画オタはなまじ総合エンタテインメント(または芸術)って「自負」があるせいなのか、 外の世界にほとんど興味持ってないのが時々ばれるよね



811:名無シネマさん
19/07/30 22:33:50.45 qO4GUYEha.net
天気の座席数は1番箱をどれくらい維持出来るかどうかだな
今週末はまだ結構維持しそうだから50万席以上は確実
来週末はライオンやワンピにどれくらい取られるかだな2番箱以降がメインになれば40万席に届かなくなる

812:名無シネマさん
19/07/30 22:33:55.17 wz4+dLDU0.net
ドラクエは知名度だけなら日本トップクラスだからね…

813:名無シネマさん
19/07/30 22:33:55.78 D9BMStRF0.net
全然夏興行と関係ないけど、
スピルバーグのウェストサイドストーリー、上手くはまればめっちゃヒットしそう

814:名無シネマさん
19/07/30 22:34:24.13 jQmfWge10.net
FFも知名度だけなら

815:名無シネマさん
19/07/30 22:34:38.91 hWtxGs0Np.net
>>746
子猫物語はなんでそんなに流行ったんだ?
歌しか覚えてないわ

816:名無シネマさん
19/07/30 22:34:40.93 9vGIKL930.net
>>787
流石に一番箱は全部取られる覚悟した方がいいと思う

817:名無シネマさん
19/07/30 22:34:45.52 vkSmBszc0.net
>>769
なるほど
そういうことか
君縄の時もそうだが映画の世界に浸りたくてたまらなくなるんだがそれがカット割りのタイミングや音楽とのシンクロによるものなんだな
新海凄いわ

818:名無シネマさん
19/07/30 22:35:02.39 zJl4b1eCd.net
>>727
ドラクエに大箱振ってるとは素晴らしいね
バルトなんてよっぽどでない限り行かないけど久々に利用するかな

819:名無シネマさん
19/07/30 22:35:02.90 BIarhRv30.net
>>750
山下ババア

820:名無シネマさん
19/07/30 22:35:09.78 1KvGocnc0.net
勇者ヨシヒコの映画化なら20億はいったろうにな
ドラクエはあの絵柄絶対許さん

821:名無シネマさん
19/07/30 22:35:16.24 6XiQ9Nif0.net
素直に自分の好こな作品が売れるのは嬉しんごよねぇ>天気

822:名無シネマさん
19/07/30 22:35:41.68 RmwxFCGj0.net
ドラクエはゴリ押しだったブレイブストーリーより売れなさそう
15億も厳しいんじゃないかな
10億いけばいいかも

823:名無シネマさん
19/07/30 22:35:54.10 bRWub6q60.net
ドラクエはそもそもゲームを楽しんだ層に映画版の需要が特にない気がする。

824:名無シネマさん
19/07/30 22:35:58.02 jdrLjTyVa.net
わかる。
アニメ見てる層の方が教養あるぞ
米帝でもないんだから完全理解できないはずのアメコミを中途半端にかじって気取ってる輩よりは
見る目があるぞ。オタクの方がな

825:名無シネマさん
19/07/30 22:36:06.78 1WInEV1w0.net
>>703
考えられる理由を書いただけだが、なんで上から目線
他の理由があるなら説明してくれ

826:名無シネマさん
19/07/30 22:36:45.92 NyFL9Eo+0.net
ドラクエは多分アベルドラクエを映画化した方がまだ入っただろう

827:名無シネマさん
19/07/30 22:36:47.03 5gIVFNr6r.net
>>741
あーるさんでしたよね(再登板

828:名無シネマさん
19/07/30 22:36:47.47 8Mkxyt0R0.net
>>662
ポリコレが絶対的に正しいわけでないけどね
価値観は時代によって変わるから

829:名無シネマさん
19/07/30 22:36:54.40 segevb0y0.net
君縄7回、天気3回観たけど、もし両方上映してたら俺は君縄観るかな
何だかんだ君縄の完成度は凄かった

830:名無シネマさん
19/07/30 22:37:22.57 wjam9rhca.net
つーか細田監督の性癖って何?
ケモナー??
それのせいで未来は大ヒットしなかったって言いたいの???
いやいやいやいや
シンプルに糞つまらなかっただけだろ。全く盛り上がりもなくなく
馬鹿なのか

831:sage
19/07/30 22:37:35.85 K40dk5JD0.net
小惑星が地球にニアミ


832:スしてたとか。 『君の名は。』みたいやな。 やっぱり持ってるな、新海。



833:名無シネマさん
19/07/30 22:37:52.11 YGilh2Txp.net
>>795
山下なんてこないだのドラマも爆コケしたし
CDも売れないしババアヲタもそんないないでしょ
同じドラマ映画のコンフィデンスも予想外ヒットなの見て分かる通り
GP帯のテレビ視聴者数は100億超え映画以上なんだって

834:名無シネマさん
19/07/30 22:37:54.92 mF0Gu9td0.net
先週比ほぼキープしかもレイトまでは100%超とか異常や・・・

835:名無シネマさん
19/07/30 22:38:06.08 jdrLjTyVa.net
ライオンはIMAXで予告してたし確実に奪われるとは思っているよ。
問題は見るやつそんないるか?
ってとこだな。
興味あるのはCG専門学校生とかですかね?

836:名無シネマさん
19/07/30 22:38:10.24 NyFL9Eo+0.net
>>807
そろそろ雷が車にヒットしそう

837:名無シネマさん
19/07/30 22:38:25.96 5gIVFNr6r.net
>>662
向こうでもこれで良いのかて議論は合ったぞ?
空気読めて感じにどんどん追い込まれていったが

838:名無シネマさん
19/07/30 22:38:29.47 jdrLjTyVa.net
>>806
ショタペドケモナー

839:名無シネマさん
19/07/30 22:38:50.22 C66zN2Oy0.net
ドラクエはFFと違って海外人気ないからコケたら回収できなさそうだ

840:名無シネマさん
19/07/30 22:38:59.43 NyFL9Eo+0.net
>>810
池袋今のうちに行っといた方がいいかな

841:名無シネマさん
19/07/30 22:39:14.47 NnPo0xDea.net
>>786
映画に詳しい奴ほど映画以外の話題になるとボロが出るからな
スポーツ映画は好きでも実際にそのスポーツを見たりやったりしてない事なんてザラだし

842:名無シネマさん
19/07/30 22:39:29.78 gAWRtKY00.net
>>796
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ほんまこのキャラデザ変更誰得なんだろうな…
海外ウケ狙うにしても鳥山絵で良いだろうに

843:名無シネマさん
19/07/30 22:39:33.04 vkSmBszc0.net
>>811
あの雷撃何気に好きw
帆高浮気したら雷撃食うぞw

844:名無シネマさん
19/07/30 22:39:35.73 wjam9rhca.net
>>767
>>774
ガイジだろこいつら

845:名無シネマさん
19/07/30 22:39:41.07 Hfnrua6y0.net
アラジンくそ遅い時間にやってるのに
しかも30%くらい席減らされてんのに
着席率トップじゃね
まだ減らせないな
天気は10万多過ぎ

846:名無シネマさん
19/07/30 22:40:00.53 jdrLjTyVa.net
キミ縄も天気もポリコレに完全反してる。
だから海外賞は期待できんのよ
でもそれよりも面白さの方が重要と思いませんか?
映画だよ?政治や教育の場じゃないからね

847:名無シネマさん
19/07/30 22:40:11.11 1KvGocnc0.net
まるでレジェンドFFが海外では回収できたかのような物言いだが・・・

848:名無シネマさん
19/07/30 22:40:12.42 TcYF8RZ10.net
>>780
ほしのこえも雲の向こうも、小説版だと再会した上で最後は離別して終わってたし
秒速は言うに及ばず、言の葉は再会を匂わせつつも再会はせずに終わってたはず
性癖って言葉があれなら、拘りとかでも良いけど

849:名無シネマさん
19/07/30 22:40:22.02 9TkueN8n0.net
>>806
脚本が酷すぎ
めちゃくちゃやし理解できん
くうちゃんというキャラの声がとにかく酷い
未来ちゃん

850:名無シネマさん
19/07/30 22:40:38.67 Ih/RDpGy0.net
アポロシネマのスパイダーマンは8/12に終了予定出てるな
アラジン残留の影響だろうか

851:名無シネマさん
19/07/30 22:40:45.95 Pw+8fKlsa.net
ライオンの予告をlMAXで見たがこれって伸びるの?
って俺は感じたんだか。
なんかリアルすぎて感情移入できなそう。
日本では惨敗する可能性もあるんじゃね。

852:名無シネマさん
19/07/30 22:40:48.64 f3bRBDAZ0.net
オタクは原作至上主義が多いのにこんなキャラデザにするなんて自殺行為だなあとしか

853:名無シネマさん
19/07/30 22:41:01.42 NyFL9Eo+0.net
>>817
若干ディズニーに寄せてる?

854:名無シネマさん
19/07/30 22:41:14.46 M+BLgRoe0.net
>>804
そもそも欧米の価値観が正しいと言い切れるかってとこが既に矛盾だよなぁ。

855:名無シネマさん
19/07/30 22:41:32.20 7aAxKL9x0.net
>>808
そんなわけないw
視聴率15%でも20億以下のドラマ映画なんていくつもあるし

856:名無シネマさん
19/07/30 22:41:34.40 1KvGocnc0.net
>>817
やめろ
マジで
やめろ
殺意が湧く

857:名無シネマさん
19/07/30 22:41:35.38 lwmx/xXj0.net
天気の子終わったか
80億ぐらい?

858:名無シネマさん
19/07/30 22:41:44.55 8Q/NRIvBr.net
>>656
同じく事件当初はやたら韓国や在日が犯人説見かけたけど
犯人がバレてからパタッと見なくなった

859:名無シネマさん
19/07/30 22:41:57.51 Hfnrua6y0.net
天気箱ドロボー
謝れよ

860:名無シネマさん
19/07/30 22:41:58.91 5md33pvpa.net
>>667
あなたのおっしゃる通り。
浜辺とか神木で、よし!観に行こう!とはならんよねww

861:名無シネマさん
19/07/30 22:42:01.49 88SNuJuF0.net
>>457
わかる

862:名無シネマさん
19/07/30 22:42:24.40 segevb0y0.net
>>832
180億は言い過ぎだろ
130億くらいかな

863:名無シネマさん
19/07/30 22:42:41.80 88SNuJuF0.net
>>468
ダリアさん可愛い

864:名無シネマさん
19/07/30 22:42:51.41 Jm9AClJCd.net
君縄は綺麗すぎるんだよね

865:名無シネマさん
19/07/30 22:43:01.95 12S1qhTc0.net
天気はハウルぐらいに落ち着きそう

866:名無シネマさん
19/07/30 22:43:09.35 57EuGrq/0.net
新海はあっさり100億監督になっちまったな
細田ですら50億超えが1つだけだというのに

867:名無シネマさん
19/07/30 22:43:19.67 FC3Z/VGEd.net
>>832
いまから80億くらい稼ぐかもな

868:名無シネマさん
19/07/30 22:43:20.95 jdrLjTyVa.net
>>656
NHKの陰謀説はある。
そしてNHKは不逞鮮人の巣窟

あとはわかるな?

869:名無シネマさん
19/07/30 22:43:38.63 PV7o7q3wd.net
>>810
ライオンキングダムはフレームブレイクしてるからIMAXで観る!なんてのはそれこそ映画好きしかおらんだろうしなぁ
ましてやそれがあるのは池袋と吹田だけという
アラジンのように特殊上映も強いのかは分からない

870:名無シネマさん
19/07/30 22:43:40.44 1AIeLOnW0.net
>>389
ウィルスミスはもっと欲しかった

871:名無シネマさん
19/07/30 22:43:44.71 wjam9rhca.net
>>823
言の葉、再会匂わせてんなら良いだろ。
つーか小説だと再会したし

872:名無シネマさん
19/07/30 22:43:47.29 57EuGrq/0.net
>>840
ハードル上げすぎ
ポニョ超えたら凄いけどポニョ超えも全然厳しいだろう

873:名無シネマさん
19/07/30 22:44:08.84 Hfnrua6y0.net
今時2Dアニメは無いな
ドラえもんでも3Dにしないと世界では通用しない

874:名無シネマさん
19/07/30 22:44:14.97 RmwxFCGj0.net
>>834
ペットさんに言って

875:名無シネマさん
19/07/30 22:44:32.58 mF0Gu9td0.net
100億突破ってお盆明け位か?

876:名無シネマさん
19/07/30 22:44:35.17 jdrLjTyVa.net
まずは風立ちぬ早期攻略してどこまでポニョに迫れるかでしょう
120億は確実視していますよ。

877:名無シネマさん
19/07/30 22:44:51.44 9vGIKL930.net
ペットと同じ席数だったらアラジン3位いけたねこれ

878:名無シネマさん
19/07/30 22:44:59.62 NnPo0xDea.net
>>817
フローラはまだマシだな
隣にいるビアンカのイモ具合が想像以上にグロ

879:名無シネマさん
19/07/30 22:45:25.88 5gIVFNr6r.net
>>845
でしょー?最初から出せよと
マスクを始めて見た時のかんどーをもう一度!

880:名無シネマさん
19/07/30 22:45:35.42 sRmvxyZ70.net
アラジン強制終了無しだと逆にライオンの期待値が下がるなあ

881:名無シネマさん
19/07/30 22:45:58.19 88SNuJuF0.net
>>844
関東は池袋しかないのかー
混んでそうでちょっと

882:名無シネマさん
19/07/30 22:46:06.01 aBDR37f70.net
>>841
細田の作風でよく50億超えたなあと
宣伝って大事だなと

883:名無シネマさん
19/07/30 22:46:12.00 jdrLjTyVa.net
世界では通用しない、ってどいうことですかね?
ここは日本なのだが。
日本でまず百億超えろ。話はそれからだ細田

884:名無シネマさん
19/07/30 22:46:16.91 Hfnrua6y0.net
天気自慢すんだったら2日連続して40万超えてみ

885:名無シネマさん
19/07/30 22:46:19.00 vkSmBszc0.net
100億達成作品と比較して分析すると160~240って数字が出てたよな
150億達成して今年のナンバーワンになって欲しい

886:名無シネマさん
19/07/30 22:46:25.63 J/NOVI7S0.net
>>848
3Dアニメ苦手なんだよなあ
よく見続けられるなあと感心する
まともに観たのはアナ雪とドラだけなんだよね

887:名無シネマさん
19/07/30 22:46:28.66 jGhTHvy10.net
>>805
天気の子は新海がわざとキャラの導入部分を外してるからね。
メッセージ性の為に、映画の向こう側じゃない、観客自身の地続きの物語として作ってる。
まあ、その分、途中から感情移入出来るキャラが出来ないと1回観賞では、話自体から置いて行かれる。
キャラの性格を把握した2回目から見ると、視点が全然変わる。

888:名無シネマさん
19/07/30 22:46:34.57 V4F43aWu0.net
天気の子、むしろ声優の方が浮いてたのにYahooコメントで声優使えばだとか素人使うなみたいな先入観持ったおじさんが多くて参ったわ

889:名無シネマさん
19/07/30 22:46:34.84 Y+3X/gXJ0.net
ライオンキングがパクリだってネタいきなり出てきたな
ヤフーニュースとかでも記事に出だした

890:名無シネマさん
19/07/30 22:46:57.81 vkSmBszc0.net
>>853
ビアンカ好きだったから衝撃受けた
デザイナーセンスなさ過ぎ

891:名無シネマさん
19/07/30 22:47:11.79 DFkWAmUfd.net
>>734
アルキメは20億も怪しい
ペットは15億も怪しい

892:名無シネマさん
19/07/30 22:47:32.07 k9cFzFsa0.net
>>821
興行収入と海外賞を両立できない時点でパヤオには遠く及ばないな

893:名無シネマさん
19/07/30 22:47:49.35 1KvGocnc0.net
>>853
似ても似つかぬゴミよ
ビアンカ顔だけ見たらちょっとFF10のリュックに似てるけどな
そういうことではない
フローラ推しなんだろうぜえ

894:名無シネマさん
19/07/30 22:47:52.96 8Mkxyt0R0.net
>>829
それ
しかも欧米でもそんな息苦しさからトランプが大統領になっているわけで

895:名無シネマさん
19/07/30 22:48:03.02 jdrLjTyVa.net
ダントツナンバーワン覇権天気に
箱泥棒などと難癖をつける
細田庵野のごとき輩を!
ぶっ壊す!

896:名無シネマさん
19/07/30 22:48:15.48 segevb0y0.net
>>862
小説も読んだし内容もちゃんと把握した上で君縄の方が良いな

897:名無シネマさん
19/07/30 22:48:17.40 JeLGzb5t0.net
>>688
土日40万つめればわりといく
明日明後日強いし

898:名無シネマさん
19/07/30 22:48:19.44 W1wZ/TmWa.net
>>725
主役の女誰得?って感じだけど

899:名無シネマさん
19/07/30 22:48:38.08 RmwxFCGj0.net
>>867
まあ両立してるんですけどね
ちょっと調べればわんさか出てくる訳ですが

900:名無シネマさん
19/07/30 22:48:40.16 9vGIKL930.net
ペットもライダーもアルキメもなんだかんだライオン週でも10万席は取るだろうし
ほんと箱足りない

901:名無シネマさん
19/07/30 22:48:54.83 I/onZngt0.net
>>864
海外のツイートが話題になったからその影響では?

902:名無シネマさん
19/07/30 22:48:56.64 Hfnrua6y0.net
池袋ライオンキングで噂になってるな
凄いスクリーンがあらるらしい
今日うちのパートから説明受けた

903:名無シネマさん
19/07/30 22:48:58.32 vkSmBszc0.net
>>864
向こうで大騒ぎになってるみたい
ジャングル大帝ってアメリカでも大人気だったらしいじゃん
それをよくもまああれだけ派手にパクったもんだねw

904:名無シネマさん
19/07/30 22:49:02.29 YGilh2Txp.net
>>866
まーだ言ってんの願望を
どーせ天気も100怪しいとかライオンは50いかないとか言ってる奴でしょ

905:名無シネマさん
19/07/30 22:49:03.25 F3djch7i0.net
ドラクエとポケモンどっちが知名度上なの?

906:名無シネマさん
19/07/30 22:49:05.03 RqnxbNA3p.net
>>863
素人の中に声優混ぜたらそら声優の方が浮くでしょ

907:名無シネマさん
19/07/30 22:49:07.34 dDsRj6Kmx.net
ネズミー軍団はこちらを立てればこちらが立たず
三すくみで足引っ張りあってる感じやね
その合間を縫って天気が漁夫の利を得る構図

908:名無シネマさん
19/07/30 22:49:10.28 Dne70K7T0.net
邦画100億を超えたたった三人の監督
とその次回作
宮崎駿
 もののけ姫(193億)→千と千尋の神隠し(308億)    115億up
 千と千尋の神隠し(308億)→ハウルの動く城(196億) 112億down
 ハウルの動く城(196億)→崖の上のポニョ(155億)   41億down
 崖の上のポニョ(155億)→風立ちぬ(120億)       35億down
本広克行
 踊る大捜査線 THE MOVIE(101億)→スペーストラベラーズ(11億)  90億down
踊る大捜査線 THE MOVIE2(173億)→交渉人真下正義(42億)    131億down
新海誠
 君の名は。(250億)→天気の子(???)

909:名無シネマさん
19/07/30 22:49:22.21 FC3Z/VGEd.net
>>844
アラジンもIMAXはそんなに強くなかった、IMAX結構ゴジラに抑えられて、通常館から埋まってった記憶。
4DXがアホみたいに強かった。
ライオン特殊上映はどうかねー。流石に池袋は映画ヲタ、特殊上映ヲタ、ミューヲタで埋まる気はしてるが。

910:名無シネマさん
19/07/30 22:49:23.54 ebX1eK6b0.net
>>793
新海がエロゲのOPムービーに革命を与えたというのは
色んな所で語られてて、ある人が書いてたんだけど…
新海後、「新海風ムービー」を意図的に作ろうとした所が
かなり似ている物を作っていて、今も君縄の映像としての
美しさの特徴なんかとしてよく言われる
「青空と雲」
「光の描写」
「リアルな日常の風景」
なんかをかなりの度合いで再現したものはあったらしい
ただそういうムービーがついに第二の新海になれなかった差は
「カット割りのタイミングの魔術」の違いだと言われてた
一枚ごとの絵は新海作品並みに綺麗でも、それを音楽に合わせて
どのように畳みかけるか、引っ張るか、チラ見せするか押し付けるか、
という演出がどうしても新海に劣るんだと
今回多くの人が「浸りたくてたまらない」世界観のクライマックスとして
よく挙げているグランドエスケープのシーンを見直したら、聞かせるべき
曲の山場、歌詞、セリフなんかが実に見事に配置されていて、こりゃ
MVとしてもおいそれとマネできるレベルじゃないわと思わされた
いまだに「ただのミュージックビデオw」という言葉を吐く手合いもいるけど
「本当にそれができたら200億くらい稼げるんですけど、できます?」
としか言いようがないんだろうね
また確かめてこようw

911:名無シネマさん
19/07/30 22:49:54.79 RmwxFCGj0.net
>>880
ポケモンに決まってんだろw世界でもトップクラスの売上だぞw

912:名無シネマさん
19/07/30 22:50:04.89 ssIRW5lzM.net
>>867
千尋も現在のポリコレ厨にかかれば少女の不法労働でボコボコに叩かれそうだな

913:名無シネマさん
19/07/30 22:50:18.73 jdrLjTyVa.net
>>867
パヤオとか誰も目指してないし
意味不明作品連発で引退詐欺までやってる爺に
もはやなんの期待もないわ。
晩節汚さず綺麗に引退して欲しかったぞ。
それから賞狙いで映画作る、っていうのはちと話がおかしくてさ。
まず興行収入ありき。なのですよ。わかるか?
宮崎くん

914:名無シネマさん
19/07/30 22:50:19.94 Hfnrua6y0.net
>>872
2日連続で40万積んでよ

915:名無シネマさん
19/07/30 22:50:23.30 1KvGocnc0.net
>>875
いつも通り超初動のライダーは5万以下でペットも10万未満で良いよ

916:名無シネマさん
19/07/30 22:50:48.72 8Mkxyt0R0.net
>>880
ポケモンかなアニメもやってるしね

917:名無シネマさん
19/07/30 22:50:52.57 88SNuJuF0.net
>>864
今さらだな
スペシャルサンクスとかに手塚さんの名があれば嬉しいが

918:名無シネマさん
19/07/30 22:50:54.66 wjam9rhca.net
つーかマジで
トイ・ストーリーなんであんな初動出たの?

919:名無シネマさん
19/07/30 22:51:00.58 hWtxGs0Np.net
>>817
変更は別に良いけど鼻の穴あるのが違和感

920:名無シネマさん
19/07/30 22:51:06.30 MBZ7nLGs0.net
>>880
おっさん世代にはドラクエ、20代以下ぐらいにはポケモンかな

921:名無シネマさん
19/07/30 22:51:17.50 bRWub6q60.net
手塚治虫再発見かそれも面白い

922:名無シネマさん
19/07/30 22:51:42.27 Jm9AClJCd.net
>>880
そらポケモンやろ

923:名無シネマさん
19/07/30 22:51:48.74 9vGIKL930.net
>>890
お盆は子供向け入るからある程度残す気がする

924:名無シネマさん
19/07/30 22:51:49.71 sNZGoPAva.net
天気アンチってほんとやばいな
まったく関係ない実況スレで 天気○ね 爆死らしい とか言ってるしw

925:名無シネマさん
19/07/30 22:51:54.68 f3bRBDAZ0.net
ドラクエ海外だとあんまり人気ないしな
ソラマチのポケモンセンターは外国人だらけだった

926:名無シネマさん
19/07/30 22:52:00.44 YMO/G4uf0.net
>>893
ep3の後で長い間途絶えてたスターウォーズの新作が出るようなもんだったからや

927:名無シネマさん
19/07/30 22:52:03.82 vkSmBszc0.net
>>885
次に見るのが実に楽しみだわ!
面白い話をありがとう!

928:名無シネマさん
19/07/30 22:52:13.16 YGilh2Txp.net
ポケモン>>>>ドラクエ
ポケモン=全世代知ってる
ドラクエ=30~40のキモオタプラスアルファ
ぐらい違いあるでしょ

929:名無シネマさん
19/07/30 22:52:14.32 Y+3X/gXJ0.net
>>876
なるほどなぁ
まぁ今回の映画が売れたからってのもあるか

930:名無シネマさん
19/07/30 22:52:23.34 I/onZngt0.net
>>893
前作の期待値の高さだなムビチケの見たいが12000とかいう異次元ぶりこれは現在のライオンの見たいの約3倍

931:名無シネマさん
19/07/30 22:52:31.18 k9cFzFsa0.net
>>874
新海が金熊賞取った?アカデミー賞取った?
取れてないじゃんw

932:名無シネマさん
19/07/30 22:52:37.86 RmwxFCGj0.net
>>893
ディズニーでもトップクラスの人気シリーズのラストでサービスデー重なって3連休だから

933:名無シネマさん
19/07/30 22:52:43.69 Y+3X/gXJ0.net
>>878
向こうで人気あったってのは知らんかったな

934:名無シネマさん
19/07/30 22:53:20.48 segevb0y0.net
>>903
33歳くらいを境に上はドラクエ、下はポケモンって感じかな
まあポケモンGOで知名度上がったけど

935:名無シネマさん
19/07/30 22:53:21.98 ebX1eK6b0.net
>>818
本スレなどで「お願いサンダー」という固有名詞になっていて笑った

936:名無シネマさん
19/07/30 22:53:30.82 6XiQ9Nif0.net
まぁ売れれば売れる程、意味不明な難癖付けるアンチで溢れかえるからな
君縄の時もそうだった
無視かNGでいいよ

937:名無シネマさん
19/07/30 22:53:39.21 5Uugr4UpM.net
いくら40万だそうが、30万すらない天気やアラジンに3週目終わりで負けてるようじゃ何の意味もありません

938:名無シネマさん
19/07/30 22:53:39.39 jdrLjTyVa.net
>>906
そんな賞より250億の実績。
興行収入がすべてや。このスレはな

939:名無シネマさん
19/07/30 22:53:44.93 J/NOVI7S0.net
>>896
いっそライオンキング始まる前にジャングル大帝放映すれば興行収入あがりそうだけどね

940:名無シネマさん
19/07/30 22:53:46.06 TcYF8RZ10.net
興収と賞獲りは両立出来ればそれに越したこたないけど
どっちか1つだけってなるなら、興収が良い映画を観たい

941:名無シネマさん
19/07/30 22:53:48.77 Hfnrua6y0.net
>>884
普通の主婦が


942:スクリーンの件で話してる 息子8/9にライオンキング観に行く



943:名無シネマさん
19/07/30 22:53:54.60 Xo5sVkb4d.net
新聞記者が先週比100パー超えてるのはなんなの
まさかの夏休み需要なの

944:名無シネマさん
19/07/30 22:54:05.23 cOa5Bfua0.net
>>881
声優も若手はまだ経験が足りんのか日常にいないような声の人も多いしなぁ
やはりベテラン声優って普通の人から特徴的なキャラまで幅が広くてスゴいと感じる瞬間ではある

945:名無シネマさん
19/07/30 22:54:17.15 M+BLgRoe0.net
俺はさライオン子供の時に親と出掛けて確か渋谷で見たんだよ。ビデオも買ってもらったしミュージカルも見た。音楽も大好き。
だからこそ実写風はどうしても受け入れられないそんな老害。

946:名無シネマさん
19/07/30 22:54:32.08 dDsRj6Kmx.net
>>859
40万2連チャンしても興収は
2週目末で天気、3週目末でアラジンにも抜かれてるしね
あんまり意味ないんと違う?
16.43|39.90|**.**|**.**|***.**|***.**|***.**|***.** 天気 最終?億
ネズミー枠
13.96|35.84|55.15|72.17|*85.60|*95.76|104.19|109.51 アラジン 最終?億
17.06|39.85|55.08|**.**|***.**|***.**|***.**|***.** トイスト 最終?億
**.**|**.**|**.**|**.**|***.**|***.**|***.**|***.** ライオン 最終?億

947:名無シネマさん
19/07/30 22:54:33.13 H5KzwcFca.net
アラジン夏休みでまだいけるな

948:名無シネマさん
19/07/30 22:54:41.09 mF0Gu9td0.net
>>910
ふたば虹裏ではヒナサンダーという愛称になっているw

949:名無シネマさん
19/07/30 22:54:41.73 I/onZngt0.net
>>904
URLリンク(twitter.com)
ちなみに今話題になってる海外のツイート手塚治虫の知名度が海外でどんなもんかは知らん
(deleted an unsolicited ad)

950:名無シネマさん
19/07/30 22:54:50.52 jdrLjTyVa.net
老害と自覚しているなら。
切腹。
たのむで!笑

951:名無シネマさん
19/07/30 22:54:56.75 DFkWAmUfd.net
>>879

天気はお盆明けには100億行くし、ライオンは100億前後かなと思ってるけど

952:名無シネマさん
19/07/30 22:55:00.09 ZTRiJHl7d.net
>>913
ただの見守るスレだぞw

953:名無シネマさん
19/07/30 22:55:11.02 C66zN2Oy0.net
>>917
上映館増えてるからじゃね

954:名無シネマさん
19/07/30 22:55:13.89 Dne70K7T0.net
アベンジャーズもアラジンもまず賞レースとは無縁になるだろう作品だしな

955:名無シネマさん
19/07/30 22:55:27.85 h/ovSvCq0.net
今日女子大生とデートしてきたときに天気の子の話題なったけどその子と一緒に行った友達は二人ともつまらんって思ったそうだな
その子はサブカル崩れだからJDでも予想通りそういう子には届かないんだろうなと思った
ただその子は君の名は面白かったと言ってた

956:名無シネマさん
19/07/30 22:55:32.91 RmwxFCGj0.net
>>906
海外の賞ってそれだけしか無かったんでしたっけ?視野狭いっすねw

957:名無シネマさん
19/07/30 22:56:01.50 0EN6allB0.net
次スレにトライしてきますわ

958:名無シネマさん
19/07/30 22:56:16.92 1KvGocnc0.net
基地外天気信者は是枝より新海が上とか言い出すから良い加減にしろとは言いたい
あと海外だと日本()とか小さい国での売り上げより
賞をとったことの方を評価されると世界のケン・ワタナベが言ってたわ

959:名無シネマさん
19/07/30 22:56:32.37 TrG2qma70.net
ちなみに「性癖」は性的な嗜好って意味じゃないんだぜ

960:名無シネマさん
19/07/30 22:56:40.51 jdrLjTyVa.net
>>926
見守る、ということはつまり。
命をかけて、切腹をかけてギリギリの予想を
立てて言論で争う場だ。
そしてそこに賞なんぞは若干の要素ではあるものの!
メインは興行収入!興行収入で争う。
これがこのスレの趣旨。ですわいなぁ

961:名無シネマさん
19/07/30 22:56:51.33 MBZ7nLGs0.net
>>903
おっさん世代はオタクでなくともドラクエやったことある人は多いぞ
ポケモンは出た時期的におっさん世代はほとんどやったことない人が多い
子供に買い与えてるから作品自体は皆知ってるがね

962:名無シネマさん
19/07/30 22:57:08.49 JCVaKSiNd.net
>>932
是枝とか新海に比べたら小物だろ

963:名無シネマさん
19/07/30 22:57:17.82 ZTRiJHl7d.net
>>934
気持ちが悪いね君

964:名無シネマさん
19/07/30 22:57:25.60 YGilh2Txp.net
>>925
ああなんだ邦画実写のアンチか
あほらし

965:名無シネマさん
19/07/30 22:57:28.64 jdrLjTyVa.net
>>932
賞で評価されるのは結構だが、まず250億稼いでから物申してほしいな。是枝には

966:名無シネマさん
19/07/30 22:57:48.79 WrdK3Do50.net
>>690
特典が再配布で日も3日分と4日分に分けた上に今日は別枠の銀テ戦争だから
先週の人気キャラの55000人の勢いは無いな

967:名無シネマさん
19/07/30 22:57:55.11 mF0Gu9td0.net
アカデミーアニメ賞だけはノミネートも受賞も結構予想安易過ぎるからなあ
大体ディズニーかイルミかドリワだし

968:名無シネマさん
19/07/30 22:57:55.78 I/onZngt0.net
今だとケンワタナベよりヒロユキサナダの方が知名度ありそうエンドゲームでたし

969:名無シネマさん
19/07/30 22:58:04.75 0EN6allB0.net
次スレ立ちました
テンプレこれからです
興行収入を見守るスレ3236
スレリンク(movie板)

970:名無シネマさん
19/07/30 22:58:09.16 h/ovSvCq0.net
>>821
映画賞より面白さという意見に異論はないけど君の名はも天気の子も映画史に残る傑作だとは思わないな

971:名無シネマさん
19/07/30 22:58:19.64 1KvGocnc0.net
ほらな
気持ち悪いわガチの天茸信者

972:名無シネマさん
19/07/30 22:58:25.64 Jm9AClJCd.net
>>935
やったことあるだけで
映画観ようなんて大人はいないわ

973:名無シネマさん
19/07/30 22:58:31.60 jGhTHvy10.net
>>906
そもそも今作も主役の感情移入の導入無ししたり、新海本人も賞向けに作ってるか怪しい。
あくまでターゲットの若者に刺さるように作ってる感じ。
まあ、夏休みで若者多いんだし、劣化万人向けをとりあえず作るよりマシだったと思う。
新海はそこら辺、音楽との連動もそうだが、こう作るべきと言う形にこだわらない所ある。
元々、アニメ業界出身じゃないし、自由に作ってる感じ。
そこが気に入らない映画評論家や映画ファンも多いだろうけど。

974:名無シネマさん
19/07/30 22:58:42.24 DFkWAmUfd.net
>>938
何をイライラしてるん?
落ち着けよ

975:名無シネマさん
19/07/30 22:58:42.64 6XiQ9Nif0.net
>>943
おつです

976:名無シネマさん
19/07/30 22:58:49.41 bx8DboEqa.net
>>943
お疲れ様です!

977:名無シネマさん
19/07/30 22:59:00.40 segevb0y0.net
>>944
天気はわからんけど君縄は傑作だな
あれを超える作品はそうない

978:名無シネマさん
19/07/30 22:59:14.18 9vGIKL930.net
自分の推しの富野は何の賞も取ってないし興収も微妙だけど誰も叩かない
ハゲだからかな?ワイスピ見よう

979:名無シネマさん
19/07/30 22:59:17.75 Jm9AClJCd.net
>>942
あれを出たと言っていいのかw
まぁ出てたけどw

980:名無シネマさん
19/07/30 23:00:00.62 4OEXP3k00.net
>>670
ええ、Radの音楽がよく映えます。

981:名無シネマさん
19/07/30 23:00:06.22 jdrLjTyVa.net
>>944
映画史?
日本文化史に残る大金字塔であり。
宮崎駿を克服した次世代アニメーションの旗手新海様の
壮絶大爆益映画ですぞ?
太字で記される作品だ。
肝に命じて切腹せよ!

982:名無シネマさん
19/07/30 23:00:12.77 I/onZngt0.net
>>953
ホークアイと日本語で熱く語ってたし見せ場はあったぞ

983:名無シネマさん
19/07/30 23:00:16.48 aBDR37f70.net
>>941
イルミネーションがアカデミー賞獲ったことなんて無いだろ…

984:名無シネマさん
19/07/30 23:00:16.56 J/NOVI7S0.net
>>943
乙です
スレ早いから大変ですね

985:名無シネマさん
19/07/30 23:00:27.14 1KvGocnc0.net
>>942
真田の方が余程渡辺より良い役者し個人的には好きなんだが
それでも渡辺の方が知名度と地位は上だと思う
勘違われてるけどハリウッドの方が日本より学歴とか受賞履歴とか格を大事にする

986:名無シネマさん
19/07/30 23:00:35.01 vhmvSF0tM.net
前作で説教的なメッセージ性込めた作品は作る気ないって
言ってた新海監督が、今作では正しくないことを叩こうとする息苦しい世の中に
映画なら声をあげれるとかいってるんだけどさ
不倫騒ぎでその現場と言われたラブホを作品内につっこんだとか言われてるし
これは売れて叩くネタ探してたマスコミに相当腹が立ったんだなとか考えると面白い

987:名無シネマさん
19/07/30 23:00:37.01 Jm9AClJCd.net
>>951
君縄は佳作やろ

988:名無シネマさん
19/07/30 23:00:43.98 DeF8zN+p0.net
>>885
君の名は。で言うと、タイミングの魔術が物凄く効いてる場面は「入れ替わってるー!?」から前前前世の流れ出すまでのタイミングとかかな
シナリオ上の派手なシーンが注目されがちだけど、こういう細かい所にこそ圧倒的センスが光ってると思うわ

989:名無シネマさん
19/07/30 23:00:50.67 vkSmBszc0.net
>>952
富野からワイスピに繋がるんだなw

990:名無シネマさん
19/07/30 23:00:56.68 wjam9rhca.net
>>944
いや映画史に残る傑作だよ

991:名無シネマさん
19/07/30 23:01:00.74 JrAPE8o/0.net
>>164
パクったのはそのジャングル大帝って方だぞw
手塚治虫がディズニーからパクったと認めてるw

992:名無シネマさん
19/07/30 23:01:02.61 ufowOdEi0.net
>>711
違うよ

993:名無シネマさん
19/07/30 23:01:11.01 Dne70K7T0.net
今年の賞レースの本命って今のところなんだろうか

994:名無シネマさん
19/07/30 23:01:11.81 gAWRtKY00.net
そら新海は賞向けになんか映画作ってないだろうし賞取れないのは当たり前だよなぁ

995:名無シネマさん
19/07/30 23:01:12.00 ebX1eK6b0.net
>>867
全世界興収は千と千尋を抜いて君縄が日本映画1位だし
(中国の興収を足してもまだ君縄が上みたいだ)
アメリカでの興行も、君縄はあのしょぼい規模と配給で
ハウルや風立ちぬに匹敵する興収をあげてる
君縄は映画賞でも(海外ではポッと出の新人だったのに)
異様なほどの評価をされててこれ以上何を望むのかと
いうところ
まあもう一作君縄みたいなものを続けて出せば、海外でも
さらにちゃんとした評価が形になったんだろうけど、天気は
いろいろヤバげなのは否定できないがw

996:名無シネマさん
19/07/30 23:01:12.54 MBZ7nLGs0.net
>>946
いや、誰もドラクエの映画が受けるなんて言ってないぞw
単純に知名度的におっさん世代ではドラクエの方が内容とかまで知ってる人多いだろうなって

997:名無シネマさん
19/07/30 23:01:19.45 9TkueN8n0.net
>>956
日本語指導するべきやった

998:名無シネマさん
19/07/30 23:01:39.88 ssIRW5lzM.net
>>956
少なくともケンワタナベの出演したバットマンよりは遥かにまともな役だったなw

999:名無シネマさん
19/07/30 23:01:50.65 Jm9AClJCd.net
>>956
いや、喋ってたけどもやね…
映画館で何か居た堪れない気持ちになったわw

1000:名無シネマさん
19/07/30 23:01:56.89 SNRmXvag0.net
アルキメみたいなのよりガチなやつを求められていると思う

1001:名無シネマさん
19/07/30 23:02:00.80 YGilh2Txp.net
>>948
アンチなのは確かなのに指摘されたらイライラかw
明らかに見当外れなこと言ってるね

1002:名無シネマさん
19/07/30 23:02:01.93 0EN6allB0.net
次スレのテンプレ終わりました、よろしくですー
興行収入を見守るスレ3236
スレリンク(movie板)

1003:名無シネマさん
19/07/30 23:02:13.20 ZTRiJHl7d.net
>>964
残らないだろ天気は

1004:名無シネマさん
19/07/30 23:02:15.14 TcYF8RZ10.net
富野もGレコ早く作って

1005:名無シネマさん
19/07/30 23:02:15.38 jdrLjTyVa.net
是枝は賞狙い頑張れ。
そういう生き方。否定はせんぞw

1006:名無シネマさん
19/07/30 23:02:22.06 AQnJJh8+d.net
>>951
同意
君の名は。は傑作名作

1007:名無シネマさん
19/07/30 23:02:24.38 vkSmBszc0.net
>>964
オレも天気の子は映画史に残る傑作だと思う
なにかを変えた映画と評価されるかもしれない

1008:名無シネマさん
19/07/30 23:02:36.21 1LxzysIOM.net
>>976
スレ立て乙

1009:名無シネマさん
19/07/30 23:02:42.55 9vGIKL930.net
>>976
おつです

1010:名無シネマさん
19/07/30 23:02:42.96 6b4PdDUI0.net
>>817
不気味の谷…

1011:名無シネマさん
19/07/30 23:02:43.52 hBZG4qI60.net
>>929
象徴的な話だと思う
拗らせてる人間には、ストレートに「人生との対決」を描く天気の子は基本届かない
だが君縄はトリッキーで緻密だから、そういう人間にこそ評価される
持ち味が全然違うんだよな

1012:名無シネマさん
19/07/30 23:02:43.93 M+BLgRoe0.net
>>960
でも不思議と説教臭いとは感じないんだよね俺は。最近のディズニーには説教臭さとか押し付けがましさを感じるしパヤオ新作何か絶対説教そのものになるだろうな。

1013:名無シネマさん
19/07/30 23:02:54.55 JCVaKSiNd.net
>>961
日本映画史に残る最高傑作だろ

1014:名無シネマさん
19/07/30 23:02:59.25 jdrLjTyVa.net
>>977
あのさ。天気の圧倒的完成度まだ理解しないとかキミ頭庵野なのかな?

1015:名無シネマさん
19/07/30 23:03:09.02 Jm9AClJCd.net
>>970
まぁ、それはそうだね

1016:名無シネマさん
19/07/30 23:03:11.06 AQnJJh8+d.net
是枝にはがっかり
新海誠の凄さが分からんとはね

1017:名無シネマさん
19/07/30 23:03:44.10 9vGIKL930.net
逆シャアの4DXだけが楽しみだから
早く夏休み終わって欲しい

1018:名無シネマさん
19/07/30 23:04:08.08 1KvGocnc0.net
>>944
天気あれで映画史に残るとか…

1019:名無シネマさん
19/07/30 23:04:21.21 Hk0+X3Er0.net
>>976
おつ

1020:名無シネマさん
19/07/30 23:04:25.45 jdrLjTyVa.net
是枝はそもそも女子高生が出てきた時点でゴミ認定しているようだからなぁ
あまりにも了見が狭い

1021:名無シネマさん
19/07/30 23:04:26.65 ebX1eK6b0.net
>>902
恐れ入ります
楽しい時間を体感できますよう

1022:名無シネマさん
19/07/30 23:04:29.58 vkSmBszc0.net
>>986
ちっとも説教くさくないよな

1023:名無シネマさん
19/07/30 23:04:47.44 Hfnrua6y0.net
新海が天気で中学生や小学生がわかりやすい映画にしたと言ってたな
夏休み意識して

1024:名無シネマさん
19/07/30 23:05:02.05 mF0Gu9td0.net
天気の子は日アカは取れるよ(棒)
去年の片隅のような存在は今年は無いし

1025:名無シネマさん
19/07/30 23:05:05.44 5gIVFNr6r.net
>>992
残るでしょ

1026:名無シネマさん
19/07/30 23:05:17.63 h/ovSvCq0.net
>>997
中学生はわかるけど小学生がホールデン少年の気持ちわからんやろ

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 27分 24秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch