興行収入を見守るスレ3234at MOVIE
興行収入を見守るスレ3234 - 暇つぶし2ch250:名無シネマさん
19/07/30 14:30:32.95 h2smlS1+p.net
新海以外で100億いく映画を作れるとしたら一番可能性が高いのは庵野だろうか
宮崎駿の新作も気になるところだが風立ちぬが120億で右肩下がりを続けてるから90億くらいな可能性も

251:名無シネマさん
19/07/30 14:31:06.29 gmrs6FSDH.net
>>209
もう実写邦画で100億なんてムリかもねぇ
踊るが最後でもう16年前、
半沢の映画かくらいしか思いつかない

252:名無シネマさん
19/07/30 14:31:08.45 3luSpsOgM.net
庵野細田はまず百億売り上げてから物申してくれるか?

253:名無シネマさん
19/07/30 14:31:17.58 08WzsU3Yp.net
翔んで埼玉を3回やれば100億だろ

254:名無シネマさん
19/07/30 14:31:35.77 Bjs1X9nS0.net
>>218
嫌々作ってたナウシカやラピュタが名作扱いされてるのはパヤオとしては不本意なんだろうか?

255:名無シネマさん
19/07/30 14:31:35.99 M9sEjzGl0.net
>>213
最近は大ヒットが多くてプログラマー値も含めて感覚がおかしくなってるけど、そうそう100億はいかないよ
るろ剣とはいえ実写邦画は、より難しいよね

256:名無シネマさん
19/07/30 14:32:01.35 a1kxG1RG0.net
スポーツに興味ない層でにぎわうかもよ>オリンピックイヤーの映画館

257:名無シネマさん
19/07/30 14:32:35.88 /lJGAw4T0.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *52326 天気の子
 *2 *45042 トイ・ストーリー4
 *3 *22596 ペット2
 *4 *19040 アルキメデスの大戦
 *5 *16976 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *6 *10782 アラジン
 *7 **9119 劇場版 仮面ライダージオウ/…
 *8 **1926 スパイダーマン ファー・フロ…
 *9 **1658 それいけ!アンパンマン きら…
 10 **1594 チャイルド・プレイ
[2019/07/30 14:31 更新]
2019/07/30 14:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *52326(+3177) 307520(.502) 104.5% 60.2% *99931 天気の子
*2 *45042(+2459) 257032(.541) 100.6% 49.8% *68965 トイ・ストーリー4
*3 *22596(+2015) 180745(.533) ****** 54.1% *33068 ペット2
*4 *19040(+1364) 108041(.463) ****** 70.6% *31016 アルキメデスの大戦
*5 *16976(+*832) 101174(.654) *90.5% 47.2% *20142 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*6 *10782(+*966) *58059(.420) *94.0% 53.3% *22044 アラジン
*7 **9119(+*401) 114997(.611) ****** 54.9% *13207 劇場版 仮面ライダージオウ/…
*8 **1926(+**80) *17616(.255) *


258:47.9% 56.2% **5765 スパイダーマン ファー・フロ… *9 **1658(+**30) *34995(.987) *71.9% 53.1% **1660 それいけ!アンパンマン きら… 10 **1594(+*168) *15854(.301) *55.9% 60.8% **5178 チャイルド・プレイ



259:名無シネマさん
19/07/30 14:32:57.12 WsMb12210.net
細田は100億無理だろう
そこまでのブランド力がない

260:名無シネマさん
19/07/30 14:33:23.52 72Fn3R1d0.net
エヴァラストに期待だな! 夢の100億!

261:名無シネマさん
19/07/30 14:33:32.67 9vGIKL930.net
>>245
100億はあ確変前提だからね
大体100億手前でピタッと止まる事多いからそこに映画人口の壁があるのかな

262:名無シネマさん
19/07/30 14:33:41.34 Bjs1X9nS0.net
>>240
来年勝負だな。あの庵野が心入れ換えてファンの期待してるような展開を作れるなら越えるだろうし
いつも通り病気発動して訳分からん終わり方したらQより下げると思う

263:名無シネマさん
19/07/30 14:33:49.14 OoVreqxI0.net
>>244
ラピュタにはそんなこと言ってたね
新海からしたら最高の映画なんだけどw

264:名無シネマさん
19/07/30 14:34:08.59 pvOqXVX4d.net
>>235
そうだったw100はきついなぁ

265:名無シネマさん
19/07/30 14:34:14.53 I9gcySASd.net
ワンピースの初週はかなりえげつないよ
関係ないけどポップコーン率も異常に高くて売店スタッフが死ぬ
映画館の収入としてはありがたい

266:名無シネマさん
19/07/30 14:34:44.46 vZsRzsmrd.net
エヴァはコードブルー以下は確定
シンゴジ以下かな
エヴァ信者なんてまだいるのか

267:名無シネマさん
19/07/30 14:34:55.73 UpPlaNYX0.net
ナウシカやラピュタが嫌々ってことはないと思うけど…
ハウルは嫌々だったろうけど

268:名無シネマさん
19/07/30 14:35:12.69 NBgyVN3j0.net
天茸はワンピには負けるやろな(´・ω・`)

269:名無シネマさん
19/07/30 14:35:41.27 9vGIKL930.net
>>254
ワンピ見るなら確かにポップコーンほしいからわかる気がする

270:名無シネマさん
19/07/30 14:35:58.11 08WzsU3Yp.net
>いつも通り病気発動して訳分からん終わり方したら
ほんとこれが怖くてエヴァは避けるわ~

271:名無シネマさん
19/07/30 14:36:10.13 pSEBEJkwd.net
天茸95分率高い・・・?

272:名無シネマさん
19/07/30 14:36:32.12 72Fn3R1d0.net
来週は負けるのは確定でも
土日で40万以上積めれば成功じゃね天気

273:名無シネマさん
19/07/30 14:36:32.74 C0l8WPpr0.net
細田はあの家族観とキャラデザをなんとかした方が良いと思う

274:名無シネマさん
19/07/30 14:36:40.14 08WzsU3Yp.net
>>254
コミック配布あるんだっけ

275:名無シネマさん
19/07/30 14:36:41.21 kebnT/6Td.net
>>201
アメリカでもジャングル大帝と似てるって報道あったらしいね
はじめてみたのはライオンキングの方だったんだけどその後ジャングル大帝みたら確かに似てる部分多くてびっくりしたな
まあライト層はそういったこと知らんだろうしヒットするだろうけど

276:名無シネマさん
19/07/30 14:36:44.31 l5qKc/yed.net
Qが病気発動してるように見える奴は自分の病気を疑ったほうがいい
破までの流れならオーラス前はああなるだろ普通

277:名無シネマさん
19/07/30 14:36:46.77 gmrs6FSDH.net
>>215
初日はともかくワイスピの前作が6億チョイ
今作はスピンオフ作品だしそれより落とす可能性大
先週土日10.12億の天気が負けるわけないやん
素人かんがえでもわかる話

278:名無シネマさん
19/07/30 14:37:07.73 3luSpsOgM.net
エヴァってダラダラ意味不明だし、
ファン層も高齢化して爺ぐらいだろ熱心なのは

279:名無シネマさん
19/07/30 14:37:23.41 XwQtobpu0.net
ペットもなんだかんだ15億はいけるか(-_-)

280:名無シネマさん
19/07/30 14:37:36.42 UvfCLCvD0.net
100億って本来めちゃくちゃすごいのにな
最近ハードル高くなりすぎてる

281:名無シネマさん
19/07/30 14:38:23.45 8Tce32dN0.net
>>269
そういう時代なのかね

282:名無シネマさん
19/07/30 14:38:32.38 NFf4Wli70.net
ペット1の効果かペット2が最近ちょっと元気だ

283:名無シネマさん
19/07/30 14:38:41.26 BoBEo/pQ0.net
何か君の名は以降映画館前より盛り上がるようになった気がする
気のせいかな?

284:名無シネマさん
19/07/30 14:38:57.41 +Wl6/n/5a.net
>>266
ファーストデーである程度需要食うから難しいとも言える

285:名無シネマさん
19/07/30 14:39:02.22 hRnTWPSzH.net
なんで今日は天気のトイストも100%推移してんの?エンターテイナーだな

286:名無シネマさん
19/07/30 14:39:05.81 vZsRzsmrd.net
コナンは来年こそ100億だなー
それでアンチは一気に静かになる

287:名無シネマさん
19/07/30 14:39:16.05 x9wmLF8J0.net
>>221
邦画で100億超えたのってたったの9作品しかないんだよね。
天気でやっと10本目になりそうだけど。

288:名無シネマさん
19/07/30 14:39:23.27 k5mpKww2M.net
>>241
庵野が仮面ライダーの映画作ったら100億行くと思うよ

289:名無シネマさん
19/07/30 14:39:30.87 9vGIKL930.net
>>274
全国で夏休み入りしたから

290:名無シネマさん
19/07/30 14:39:34.33 Seaqixhx0.net
エヴァは結局盛り上がってるところに冷や水ぶっかける芸しかできないとわかったから、なんかもうどうでもよくなったな
旧劇と同じ事を旧劇に劣る熱量でやられても失笑するしか無い

291:名無シネマさん
19/07/30 14:39:41.49 a1kxG1RG0.net
ワンピって人気ある?
原作から長い事遠ざかってるからぴんとこないわ
今となっては子どもより大人のファンの方が多そうなイメージなんだが

292:名無シネマさん
19/07/30 14:40:05.42 l5qKc/yed.net
シンエヴァの100億はムリだわなジャンル的に
ただ庵野秀明のようにアニメと実写で実績残せる監督は貴重

293:名無シネマさん
19/07/30 14:40:30.30 OoVreqxI0.net
>>256
カリオストロの頃ってガンダムはじめSF全盛で
興行の大失敗もあってSF物作れって圧力がかなりあったんですって
まーでも時期が良かったよね
ナウシカ大ヒットでジブリ作ってラピュタで足場固めたんだから
SFさまさまだ

294:名無シネマさん
19/07/30 14:40:42.67 s2t7LZmJr.net
ワンピの映画は細田がやらかして終わりかけたのを見かねた尾田が監修するようになって立て直した

295:名無シネマさん
19/07/30 14:41:07.07 gmrs6FSDH.net
2019/07/30 14:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *52326(+3177) 307520(.502) 104.5% 60.2% *99931 天気の子
*2 *45042(+2459) 257032(.541) 100.6% 49.8% *68965 トイ・ストーリー4
*3 *22596(+2015) 180745(.533) ****** 54.1% *33068 ペット2
*4 *19040(+1364) 108041(.463) ****** 70.6% *31016 アルキメデスの大戦
*5 *16976(+*832) 101174(.654) *90.5% 47.2% *20142 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*6 *10782(+*966) *58059(.420) *94.0% 53.3% *22044 アラジン
*7 **9119(+*401) 114997(.611) ****** 54.9% *13207 劇場版 仮面ライダージオウ/…
*8 **1926(+**80) *17616(.255) *47.9% 56.2% **5765 スパイダーマン ファー・フロ…
*9 **1658(+**30) *34995(.987) *71.9% 53.1% **1660 それいけ!アンパンマン きら…
10 **1594(+*168) *15854(.301) *55.9% 60.8% **5178 チャイルド・プレイ

296:名無シネマさん
19/07/30 14:41:08.43 PTOIm+93a.net
>>208
こうして三発屋四発屋と言われるんやなって

297:名無シネマさん
19/07/30 14:41:27.74 72Fn3R1d0.net
>>265
病気発動云々はともかく
予告はあれの続きでテレビ版と同じ流れだったんだし
少なくとも世界崩壊は破のラストで避けられてた
それを一気になしにしたのは、監督の方向転換だろう

298:名無シネマさん
19/07/30 14:41:43.04 Bjs1X9nS0.net
>>265
Qが病気だとは思わんし多分今度こそ庵野はハッピーエンドやってくれると信じてるが
それだけ旧劇のトラウマとショックはでかかったって事さ

299:名無シネマさん
19/07/30 14:42:47.12 l5qKc/yed.net
>>286
新劇の予告はずっとフェイクだから

300:名無シネマさん
19/07/30 14:42:49.83 ioLtEO1Zd.net
>>267
アニメ界の渡る世間は鬼ばかり枠だから
一定の支持はある

301:名無シネマさん
19/07/30 14:42:59.12 VOnkaTzld.net
>>216
原作の一番面白いところはスケールが大きすぎて、邦画でやるには厳しいと思うんだよなあ

302:名無シネマさん
19/07/30 14:43:11.50 08WzsU3Yp.net
この世界の片隅って結局いくらぐらいになったんだっけ

303:名無シネマさん
19/07/30 14:43:36.93 CDEF/svA0.net
>>264
絵もキャラも構図もパクリまくりなのは知る人ぞ知る。
海外「日本の影響は明らかだ!」 米紙『ライオンキングは日本のアニメを盗作したのか?』
2019-07-26 21:52:27
URLリンク(www.kjclub.com)

304:名無シネマさん
19/07/30 14:44:30.44 vZsRzsmrd.net
エヴァは破を正当進化させた続編に
してればもっと興行高かったと思うよ

305:名無シネマさん
19/07/30 14:44:56.42 k5mpKww2M.net
>>167
ワイスピハゲが多いからハゲ客はワイスピに集まるのでは

306:名無シネマさん
19/07/30 14:45:21.43 KGEk/Goaa.net
ライオンは予告見た感じリアル過ぎて子どもウケは悪そう
イオンシネマだとダンボの円盤の宣伝と一緒に流れててさらにイメージがよろしくない感じになってた

307:名無シネマさん
19/07/30 14:45:48.02 s2t7LZmJr.net
>>291
最後に見た数字25億だった記憶

308:名無シネマさん
19/07/30 14:45:53.16 DP1FC/u9d.net
>>294
館内が明るくなってやばいな
帽子着用義務づけだな

309:名無シネマさん
19/07/30 14:46:02.22 gmrs6FSDH.net
>>273
全く影響ないとはいえんけど
木曜ファーストデーで土日影響なんて
願望の類じゃね
前日とか翌日の平日くらいならあるかもだけど

310:名無シネマさん
19/07/30 14:46:06.89 LSzyWf/Sa.net
>>246
普段スポーツ興味ない層まで観るのがオリンピックでは

311:名無シネマさん
19/07/30 14:46:10.20 l5qKc/yed.net
>>293
もともとインディーズ扱いだから興行狙いではないかと

312:名無シネマさん
19/07/30 14:46:48.12 Bjs1X9nS0.net
>>295
子供よりも劇団四季見に行ってるミュージカル好きのジジババが食い付きそう

313:名無シネマさん
19/07/30 14:46:48.68 08WzsU3Yp.net
>>293
つまりシンカリオン

314:名無シネマさん
19/07/30 14:47:25.60 8lz6DEZnd.net
>>284
どんどん積むなぁ

315:名無シネマさん
19/07/30 14:47:32.45 72Fn3R1d0.net
>>288
いやいや、序から破は普通に予告通りだし
14年後はさすがに方向転換過ぎ
単に14年後の崩壊後の話ならいいけど、ミサトの言葉を
180度変更させたらそら誰でも怒るぞ

316:名無シネマさん
19/07/30 14:47:33.29 k5mpKww2M.net
>>131
ワンピースは今回コケるとガープ対ロジャーくらいやらないと客集まらないのでは

317:名無シネマさん
19/07/30 14:48:03.24 0Z6bKJL4d.net
天気の小説重版かかったらしいな
初版50万部だったはずだが

318:名無シネマさん
19/07/30 14:48:04.35 5KRQHQHH0.net
ヱヴァはQの頃までは一応初日に見に行ってたけど次は評判聞いてからでいいかなあ
流石に時間経ちすぎ、続き物をこう何年も待たされたら流石にどうでもよくなってくる

319:名無シネマさん
19/07/30 14:48:28.83 1AIeLOnW0.net
>>280
コナンみたいに大人になったファンが子ども連れてくる現象って起こらないのかな?

320:名無シネマさん
19/07/30 14:48:32.52 mYm5WGle0.net
もう40億行ったということはお盆くらいにはリーチがかかるかもなぁ

321:名無シネマさん
19/07/30 14:48:43.20 KGEk/Goaa.net
>>301
だといいんだけど
動物のドキュメンタリー映画のようにも見えたわ予告の作り方も悪いね

322:名無シネマさん
19/07/30 14:49:10.61 1AIeLOnW0.net
>>285
それもう駿じゃん

323:名無シネマさん
19/07/30 14:49:11.73 08WzsU3Yp.net
ワンピってコナンみたいにどっからでも読めるような話じゃないよな?

324:名無シネマさん
19/07/30 14:49:31.49 OoVreqxI0.net
>>306
監督からしたら小説が一番稼げるから嬉しいだろうね(*`艸´)

325:名無シネマさん
19/07/30 14:49:32.98 dryegc9q0.net
新海の一番の貢献は、アニメを見に行くのが恥ずかしくないと思わせたことだよ(ディズニージブリ以外)

326:名無シネマさん
19/07/30 14:49:49.82 XwQtobpu0.net
まさかグールがチャッキー以下に終わるとはな・・

327:名無シネマさん
19/07/30 14:50:27.04 goJ4vUjrp.net
ワンピは原作とは関係ないパラレルワールドなんだっけ
うーん…

328:名無シネマさん
19/07/30 14:50:40.35 3mktoKEM0.net
もっと上だったかはともかく次への期待感はさらに増したはず」

329:名無シネマさん
19/07/30 14:50:56.09 s2t7LZmJr.net
打ち上げ花火ェ…

330:名無シネマさん
19/07/30 14:51:07.64 l5qKc/yed.net
>>304
一つとて本編映像は使われてないよ
てかスレ違いだからいい加減やめておく

331:名無シネマさん
19/07/30 14:51:13.66 Bjs1X9nS0.net
>>305
Zの頃だったら今回も派�


332:ュ確実レベルだったろうけどな ワンピって本当いつの間にか人気が無くなったイメージがある >>307 ANIMAとか貞本版がそれぞれ理想的な最終回だったからもう本体に期待することも特にないと言う



333:名無シネマさん
19/07/30 14:52:16.48 8Mkxyt0R0.net
>>265
破の予告通りのQなら病気言われんわ

334:名無シネマさん
19/07/30 14:52:32.74 OoVreqxI0.net
>>314
深夜アニメを受け入れさせたのは凄いね
ディズニーはディズニーだし
ジブリ絵結局東映アニメ絵だから元から一般には受け入れられてたし
新海すげーよ(`・ω・´)

335:名無シネマさん
19/07/30 14:53:03.68 I9gcySASd.net
>>318
MVは2.9億回再生だから…

336:名無シネマさん
19/07/30 14:53:07.45 OoVreqxI0.net
>>322
深夜アニメ絵でした(/-\*)

337:
19/07/30 14:53:09.23 .net
このエヴァアンチも第二の青葉になりそうだな

338:名無シネマさん
19/07/30 14:53:31.19 vZsRzsmrd.net
>>300
興行狙いではないだろうね
途中からあんな旧劇みたいにするなら
新劇場版の意味がない
ファンを蹴散らすだけなら趣味悪いおっさんだし
ラストはハッピーエンドにすると信じてるよ

339:名無シネマさん
19/07/30 14:53:34.20 3luSpsOgM.net
サービスサービス
してねえんだよ庵野は
だから百億の壁を超えられない

340:名無シネマさん
19/07/30 14:53:34.28 pvOqXVX4d.net
ワンピが100行くとしたら原作終了前後に回収できなかった伏線のストーリーを尾田脚本で映画化する時か

341:名無シネマさん
19/07/30 14:53:37.35 NFf4Wli70.net
ワンピのアニメは引き延ばし酷いからなあ
イラッとして見なくなった人もいると思う

342:名無シネマさん
19/07/30 14:54:25.02 BoBEo/pQ0.net
でもスタンピートは何か予告見てるとワクワクするから見に行くわ
ゴールドはまったくだった

343:名無シネマさん
19/07/30 14:54:38.20 gmrs6FSDH.net
グールは松竹史最高の製作費かけてアレだったしねぇ
今作は緊縮だったらしいし当然と言えば当然
アニメは毎週録画してみてたけど、映画は酷かった
今回は絶対逝かない

344:名無シネマさん
19/07/30 14:56:22.93 72Fn3R1d0.net
ライオンはトイストほどの需要はないだろうね実写だし
最終興行はトイストに負ける。てことは天気にも負けるか
今年1位は天気ということも十分あり得るな
ダークホースでハロワ

345:名無シネマさん
19/07/30 14:56:42.01 Bjs1X9nS0.net
ルフィ
スモーカー
ロー
ハンコック
バギー
ルッチ
需要があるかは置いといて敵味方入り乱れたオールスターだなこれ

346:名無シネマさん
19/07/30 14:57:17.69 z2ZGV9WvM.net
>>327
あの曲聴くと反射的にわくわくしちゃう

347:
19/07/30 14:57:26.19 .net
>>333
時系列無茶苦茶でパラレルワールドだけどとか原作者言ってるんだよね

348:名無シネマさん
19/07/30 14:57:28.41 /lJGAw4T0.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *54700 天気の子
 *2 *46902 トイ・ストーリー4
 *3 *24419 ペット2
 *4 *20390 アルキメデスの大戦
 *5 *17710 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *6 *11838 アラジン
 *7 **9741 劇場版 仮面ライダージオウ/…
 *8 **2159 スパイダーマン ファー・フロ…
 *9 **1880 チャイルド・プレイ
 10 **1658 それいけ!アンパンマン きら…
[2019/07/30 14:52 更新]
2019/07/30 14:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *54700(+2374) 316638(.517) 104.0% 60.4% 100597 天気の子
*2 *46902(+1860) 267727(.564) 100.0% 50.1% *69276 トイ・ストーリー4
*3 *24419(+1823) 193068(.569) ****** 55.0% *33978 ペット2
*4 *20390(+1350) 117130(.502) ****** 70.2% *30973 アルキメデスの大戦
*5 *17710(+*734) 107011(.692) *90.4% 47.2% *20448 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*6 *11838(+1056) *62109(.449) *93.3% 53.6% *22405 アラジン
*7 **9741(+*622) 122074(.649) ****** 55.2% *13594 劇場版 仮面ライダージオウ/…
*8 **2159(+*233) *19398(.281) *47.2% 56.5% **5676 スパイダーマン ファー・フロ…
*9 **1880(+*286) *16959(.322) *55.5% 55.5% **5656 チャイルド・プレイ
10 **1658(+***0) *34995(.987) *70.4% 53.0% **1660 それいけ!アンパンマン きら…

349:名無シネマさん
19/07/30 14:57:38.91 8Mkxyt0R0.net
>>308
ワンピは途中から入るのがほぼ無理

350:名無シネマさん
19/07/30 14:57:53.72 l5qKc/yed.net
この「庵野秀明に親でも殺された?」みたいな人がすぐ湧くのも京アニのような事件後は笑い事では済まない気がする

351:名無シネマさん
19/07/30 14:58:16.20 72Fn3R1d0.net
ワンピはバスターコールが楽しみ
赤犬も出て来るし
ていうか映画版の敵、原作並みに強いよな
この前、大将とかも居ただろ

352:名無シネマさん
19/07/30 14:59:13.80 3luSpsOgM.net
パヤオも庵野もそうだが、
意味不明なもん並べて
ドヤ顔してる奴らは許せない

353:名無シネマさん
19/07/30 14:59:34.26 bNpmhFed0.net
>>306
凄いな

354:名無シネマさん
19/07/30 14:59:45.03 NNZHtvjy0.net
>>334
激熱だよね

355:名無シネマさん
19/07/30 14:59:56.77 JC6jTcC8M.net
>>294
いまからハゲるよ!

356:名無シネマさん
19/07/30 15:00:17.26 72Fn3R1d0.net
京アニは可哀想
有名な作品は全部公開延期だろうね
エヴァーなんとかとか

357:名無シネマさん
19/07/30 15:00:23.05 9vGIKL930.net
>>294
ハゲてないと見に行けない空気

358:名無シネマさん
19/07/30 15:01:59.42 M9sEjzGl0.net
>>336
天気の子は推定日計10万か
さすがにこのままだと寸どめで終わりそうだけど

359:名無シネマさん
19/07/30 15:02:31.18 s2t7LZmJr.net
>>344
エヴァーガーデンは予定通り公開するって

360:名無シネマさん
19/07/30 15:03:37.42 P3KxuhVRa.net
ライオンキングはライブオーケストラ観に行く
美女と野獣も良かったからアラジンも期待してたらやらなかったんだよね
このオーケストラ映画上映って結構人数入るけど興行収入に入らないのかな?

361:名無シネマさん
19/07/30 15:03:37.48 Rc/9t9Fb0.net
ライオンがぱくぱく口開けて歌うシュールな映像を期待してたのに違うじゃん
URLリンク(youtu.be)

362:名無シネマさん
19/07/30 15:04:16.17 BWXQWZYF0.net
>>338
自分の嫌いな作品は徹底的に叩くみたいな人は怖いね
普段の生活が幸せじゃないんだろうけど

363:名無シネマさん
19/07/30 15:05:06.42 +vW3/IEZ0.net
100%のハゲ男

364:名無シネマさん
19/07/30 15:05:08.71 pSEBEJkwd.net
>>349
あっ・・・察し

365:名無シネマさん
19/07/30 15:05:50.97 vZsRzsmrd.net
あんまり言いたくないがお盆終わって天気100億なんて無理だからな
東宝の特別扱いが続いて行ける程度
天気だけなら80億が精一杯

366:名無シネマさん
19/07/30 15:06:01.50 3mktoKEM0.net
ワンピ劇場版の敵にチラチラ原作ボス以上にやばい奴いるだろ
シキやZはカタクリより強くてもおかしくないし

367:名無シネマさん
19/07/30 15:06:36.65 a1kxG1RG0.net
ライオンよ表情は無理でも口は開けて欲しかった
誰が話してるか分からん

368:名無シネマさん
19/07/30 15:06:54.98 gQTsdPmD0.net
>>349
その歌はたしかアニメ版でもそういう処理だった

369:名無シネマさん
19/07/30 15:07:01.70 BTkx656ed.net
>>347
それは限定公開の9月予定のやつ。完成済みだから。
だが本番の来年2月公開予定だった方は中止だろう、悲しいが。

370:名無シネマさん
19/07/30 15:07:16.21 3luSpsOgM.net
>>353

今週で60億弱いくと思いますが

371:名無シネマさん
19/07/30 15:07:56.34 OoVreqxI0.net
>>353
運も前作の実績も実力の内(^◇^)

372:名無シネマさん
19/07/30 15:08:08.04 I9gcySASd.net
>>349
MV方式じゃん

373:名無シネマさん
19/07/30 15:08:39.74 C0l8WPpr0.net
ワイスピのポスター、どっちかがいつものハゲだと思ってたけどよく見たらどっちも違うハゲだった

374:名無シネマさん
19/07/30 15:09:37.31 s2t7LZmJr.net
>>361
でもどっちも単独で主役張れるハゲだぞ

375:名無シネマさん
19/07/30 15:09:41.45 mAkTowphd.net
>>320
いまだ200万部越えでダントツ1位の漫画を人気なくなったとは言わんだろう
前の映画も微妙な内容で50億いってるし

376:名無シネマさん
19/07/30 15:09:53.09 vfEJ0UxUd.net
エヴァは前作割れでしょ

377:名無シネマさん
19/07/30 15:09:54.04 Zf9nT38z0.net
>>361
ハゲしかいなよなw

378:名無シネマさん
19/07/30 15:10:09.47 JC6jTcC8M.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) セーフ

379:名無シネマさん
19/07/30 15:10:19.94 9vGIKL930.net
なんでハゲばっかなんだ

380:名無シネマさん
19/07/30 15:10:24.00 M+BLgRoe0.net
また髪の話してる…

381:名無シネマさん
19/07/30 15:10:43.88 BTkx656ed.net
どう計算したらお盆で80億??見たくないものから目を背けるなら
どこかの半島の輩と変わらないぞ。

382:名無シネマさん
19/07/30 15:11:00.59 TgfmSOE10.net
100億未満さん
さすがに勝ち目ないっすよ・・・

383:名無シネマさん
19/07/30 15:11:37.09 gQTsdPmD0.net
ブラックスーパーマン役のイドニス・エルバは髪あるぞ

384:名無シネマさん
19/07/30 15:12:11.19 em6ZCe3+a.net
ライオンほんとに大丈夫なのか?
50億とかでも全然驚かない
いくらディズニーミュージカルでもリアルライオン見たい人そんなにいるかね?

385:名無シネマさん
19/07/30 15:12:16.54 m41Oy/8rM.net
今週の推移だと盆明け100億が現実的になってきたからな

386:名無シネマさん
19/07/30 15:12:30.61 DP1FC/u9d.net
全国のハゲの祭典
天気オワタ

387:名無シネマさん
19/07/30 15:13:29.91 gQTsdPmD0.net
>>リアルライオン
でもみんな動物園いくだろ
動物園のライオンが歌ったら大盛況だよ

388:名無シネマさん
19/07/30 15:13:58.89 vfEJ0UxUd.net
明日明後日がレディースデーファーストデーだから今日は買い控えで数字出ないって言われてたのにやけに入ってるな

389:名無シネマさん
19/07/30 15:14:36.80 3luSpsOgM.net
江川くんや石田くん、井筒くんたちは今回は
ダンマリ決め込んでるのかな???笑

390:名無シネマさん
19/07/30 15:14:41.32 3Vd2LqMQ0.net
>>216
続編は作ると思うよ。
でも前作が製作費が20億とか言われてたから最低30億は掛かるな。興収60億以上あげないと

391:名無シネマさん
19/07/30 15:14:49.73 Zf9nT38z0.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *58122 天気の子
 *2 *48874 トイ・ストーリー4
 *3 *25178 ペット2
 *4 *21868 アルキメデスの大戦
 *5 *18164 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *6 *12740 アラジン
 *7 **9945 劇場版 仮面ライダージオウ/…
 *8 **2379 スパイダーマン ファー・フロ…
 *9 **2119 チャイルド・プレイ
 10 **1658 それいけ!アンパンマン きら…
[2019/07/30 15:13 更新]

2019/07/30 15:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *58122(+3422) 327638(.535) 104.8% 60.3% 102383 天気の子
*2 *48874(+1972) 278326(.586) *99.1% 50.4% *69995 トイ・ストーリー4
*3 *25178(+*759) 199511(.588) ****** 55.3% *34192 ペット2
*4 *21868(+1478) 125240(.536) ****** 69.9% *31449 アルキメデスの大戦
*5 *18164(+*454) 110745(.716) *91.1% 47.5% *20648 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*6 *12740(+*902) *66072(.477) *93.3% 53.2% *22624 アラジン
*7 **9945(+*204) 125828(.669) ****** 55.1% *13678 劇場版 仮面ライダージオウ/…
*8 **2379(+*220) *20845(.302) *49.2% 55.5% **5823 スパイダーマン ファー・フロ…
*9 **2119(+*239) *17484(.332) *59.4% 59.7% **6064 チャイルド・プレイ
10 **1658(+***0) *34995(.987) *69.8% 53.0% **1660 それいけ!アンパンマン きら…

392:名無シネマさん
19/07/30 15:14:58.74 7gwWo0/pa.net
これファーストデー頭おかしい数字になりそうだなー単価低いからあれだけど

393:名無シネマさん
19/07/30 15:15:00.34 lhvY6VUpF.net
コナンオタって怖いね
なぜ他所様に執拗に噛みつくのか
天気もワンピースも意識してないのに

394:名無シネマさん
19/07/30 15:15:02.65 DP1FC/u9d.net
>>376
今日はシネマイレージディ
オレも仕事はやく切り上げてこれから天気観に行く

395:名無シネマさん
19/07/30 15:15:35.46 PpNnRP0R0.net
アラジン1日3回のうち吹き替え1階しかも朝が多いのに頑張っている
まともに回数と席数が有れば天気には負けない
150億は行きそう

396:名無シネマさん
19/07/30 15:15:35.61 TU5a3aWBp.net
>>173
新海誠のすごさは原作が新海誠という点
いろいろヤバいし安定性が無いのは主人公の帆高と同じだけど、そこが突き抜けてる
川村に勧められて、最初は大して乗り気でないままVコンテなど映画脚本とは別に原作書いてるのも今は本当に良かった

397:名無シネマさん
19/07/30 15:17


398::59.62 ID:3mktoKEM0.net



399:名無シネマさん
19/07/30 15:18:49.57 gQTsdPmD0.net
今週組と来週公開組とでは、
夏休み中のファーストディに
上映中か否かという差があるのか

400:名無シネマさん
19/07/30 15:18:53.35 +vW3/IEZ0.net
天気はお姉さんショタリーゼントふさふさなどがいるけどハゲが足りない

401:名無シネマさん
19/07/30 15:20:22.73 DP1FC/u9d.net
>>387
瀧君はヅラ

402:名無シネマさん
19/07/30 15:20:26.72 MhtVj6j00.net
新海誠は小説や漫画原作で莫大な印税手に入れて
私財はもう一生遊んでくらせる
映画の利益もスタジオ拡張に惜しみ無く投資して
新海の仕事がさらにパワーアップ

403:名無シネマさん
19/07/30 15:21:37.42 3luSpsOgM.net
>>389
そもそも生まれたときから遊んで暮らせるんや新海様は

404:名無シネマさん
19/07/30 15:22:08.53 b0qjjr/+M.net
>>383
仮にアリスは超えられても美女と野獣超えはさすがに無理あるだろ

405:名無シネマさん
19/07/30 15:22:11.22 TgfmSOE10.net
>>389
>>390

406:名無シネマさん
19/07/30 15:22:18.50 I2R0ZNqn0.net
ライオンってアニメ版公開当時はどうだったの?
人気あったの?

407:名無シネマさん
19/07/30 15:22:26.01 9vGIKL930.net
アラジン大箱復活のとこ羨ましい

408:名無シネマさん
19/07/30 15:23:30.63 I2R0ZNqn0.net
確か25年前の今頃だったよな
ライオン

409:名無シネマさん
19/07/30 15:24:25.90 DP1FC/u9d.net
>>390
いや、あのレベルの建設会社は下手な経営したら直ぐに傾いてしまう
そんな甘くないよ

410:名無シネマさん
19/07/30 15:25:11.36 XwQtobpu0.net
週末からは天気とトイストの席数かなり差が開きそうだな。ここからはもう
興収倍ぐらい違くなりそう

411:名無シネマさん
19/07/30 15:25:17.66 3luSpsOgM.net
あの、レベル?
何様なんだろ、こいつ

412:名無シネマさん
19/07/30 15:25:41.71 08WzsU3Yp.net
建設会社たたんでも遊んで暮らせるやろ?
遊ばんでも講演とかめちゃくちゃ呼ばれそう
あとは企業CMとか

413:名無シネマさん
19/07/30 15:25:50.86 a1kxG1RG0.net
アラジン大箱復活、関西どっかある?

414:名無シネマさん
19/07/30 15:26:12.94 s9BQWgnpp.net
天気強すぎて草
いつのまにか先週比100パー超えてるし

415:名無シネマさん
19/07/30 15:26:49.85 I2R0ZNqn0.net
90年代前半のディズニールネサンス(リトマメ~ライオン)あたりの作品って日本でも映画館大入り満員だったんだろうか
リアルタイムで体験したかった

416:名無シネマさん
19/07/30 15:27:05.11 cXsc4yYU0.net
天気300億行けるかな
君縄をベースに異常な宣伝量、夏休み公開、非常に多い公開館数があるからワンチャンあるか

417:名無シネマさん
19/07/30 15:27:44.53 QRYVV/6Yp.net
「君の名は」は起こったことを自分の都合で変えちゃって生き返らせたけど
「天気の子」は起こった災害を受け入れて、その上で大事な人と生きていこう
ってことなんだよ
天気の子の方がずっとメッセージ性は深いし響く人には響く

418:名無シネマさん
19/07/30 15:30:15.69 z2ZGV9WvM.net
>>399
クリエイターはクリエイトし続けないと死ぬとかなんとか

419:名無シネマさん
19/07/30 15:30:34.77 9KaT9Qj2M.net
小説君の名はも書籍年間1位だったなあ
天気の子の小説版はどうかねえ、、

420:
19/07/30 15:30:35.90 .net
悲報声優オタクの犯行だった
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
京都市伏見区桃山町因幡のアニメ製作会社「京都アニメーション」(京アニ)第1スタジオが放火され、男女35人が死亡、33人が重軽傷を負った事件で、
京都府警捜査本部が、さいたま市見沼区に�


421:る青葉真司容疑者(41)の自宅から、京都府宇治市を舞台にした同社製作の人気アニメ 「響け!ユーフォニアム」のサイン色紙や京アニ関連書籍を押収していたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。 アニメ関連の色紙は、劇場版の入場特典や公開記念キャンペーンのプレゼントとして、製作スタッフのサインや描き下ろしイラストなどを 添えたものがファンに贈呈されることがある。



422:名無シネマさん
19/07/30 15:33:19.04 gmrs6FSDH.net
>>357
来年の1月の作品も予定通り公開するんじゃね?

URLリンク(www.violet-evergarden.jp)

423:名無シネマさん
19/07/30 15:34:30.12 0iHu5PkZd.net
>>404
陽菜の運命を受け入れてないとも言えるけどね

424:名無シネマさん
19/07/30 15:34:39.30 F7u4zWN/d.net
>>393
微妙
美女と野獣が大絶賛され過ぎて、それと比べて、だいぶ劣る
日本人が求めているのは、男女のラブストーリーだから

425:名無シネマさん
19/07/30 15:35:13.91 VsfvbkBg0.net
アラジン4D復活してほしいな
絶対需要あると思うんだけど

426:名無シネマさん
19/07/30 15:35:24.64 4+cDMVUAd.net
>>398
実際問題公共事業削減で大手が地方に来て随分地方ゼネコンを食い殺したけどな
まぁ新津組はそんな状況でも新海監督の親父さんが大きくしたらしいけどね

427:名無シネマさん
19/07/30 15:35:41.71 dryegc9q0.net
細田守「山下達郎に作ってもらった歌入れとけば大受けやろなあ」

428:名無シネマさん
19/07/30 15:36:16.84 Zf9nT38z0.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *61769 天気の子
 *2 *51177 トイ・ストーリー4
 *3 *25866 ペット2
 *4 *22442 アルキメデスの大戦
 *5 *18648 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *6 *13825 アラジン
 *7 *10343 劇場版 仮面ライダージオウ/…
 *8 **2713 スパイダーマン ファー・フロ…
 *9 **2292 チャイルド・プレイ
 10 **1899 Diner ダイナー
[2019/07/30 15:34 更新]

2019/07/30 15:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *61769(+3647) 344819(.563) 105.8% 60.6% 103107 天気の子
*2 *51177(+2303) 291360(.614) *99.1% 51.1% *70665 トイ・ストーリー4
*3 *25866(+*688) 207552(.612) ****** 55.7% *34089 ペット2
*4 *22442(+*574) 129445(.554) ****** 70.0% *31385 アルキメデスの大戦
*5 *18648(+*484) 115299(.745) *90.1% 47.5% *20766 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*6 *13825(+1085) *70207(.507) *94.3% 52.8% *23094 アラジン
*7 *10343(+*398) 131660(.700) ****** 55.0% *13847 劇場版 仮面ライダージオウ/…
*8 **2713(+*334) *22852(.331) *51.2% 54.3% **6068 スパイダーマン ファー・フロ…
*9 **2292(+*173) *18203(.346) *61.7% 58.2% **6246 チャイルド・プレイ
10 **1899(+*389) *18389(.298) *56.7% 58.3% **5106 Diner ダイナー

429:名無シネマさん
19/07/30 15:36:56.29 UpPlaNYX0.net
>>340
怖っ

430:名無シネマさん
19/07/30 15:36:57.54 DP1FC/u9d.net
>>412
テッシーのパパみたいにやり手だったんだよ
そういえばテッシーのパパと新海のパパ似てると感じたw

431:名無シネマさん
19/07/30 15:37:05.45 HcBhMVMTp.net
天気ってだれもが絶賛ってわけじゃなくて、賛賛賛否くらいだよね。天気見た人がみんながみんな絶賛するわけじゃないし、こういう考えの人の方が社会には多くいる。👇
「天気の子がなぜ面白く感じなかったか考えたらわがままを押しつけて東京を壊滅させたから。私はセーラームーン世代なのでセーラームーンのように自分を犠牲にしてでも世界を救おうとすることに憧れる
まぁ、実際は自分を大切にした方がいいと思うけどさ
でもわがままなガキの戯言にしか聞こえなかった」
URLリンク(twitter.com)


432: (deleted an unsolicited ad)



433:名無シネマさん
19/07/30 15:37:25.74 DP1FC/u9d.net
伸ばすなー

434:名無シネマさん
19/07/30 15:37:54.53 3q/KlKtY0.net
でもテレビ視聴率駄目駄目だし、若者層限定だし、絵が気持ち悪くて内容ラノベみたいだから新海は駿にはなれないわ。日テレと喧嘩したのが痛かったな、してなければ
資本介入して番宣連発して金ローで君縄やれば毎回15超えは固くて興収50億ぐらいは
上乗せしてる。

435:名無シネマさん
19/07/30 15:38:03.24 WEfQS1Ava.net
>>282
ナウシカ、ラピュタ、トトロの興行成績はとてもヒットとは言えないし
トトロまで微妙な成績な上に右肩下がりでスタジオ維持も困難な状況に陥って鈴木Pが日テレのタイアップ取り付けて魔女の宅急便はヒットしたからジブリをたたまずに済んだけど

436:名無シネマさん
19/07/30 15:38:37.27 gQTsdPmD0.net
東京のため子供に犠牲になれという人が多いのか

437:名無シネマさん
19/07/30 15:38:39.33 PTmsfmBv0.net
>>417
壊滅してへんやん

438:名無シネマさん
19/07/30 15:38:45.96 OoVreqxI0.net
>>420
あらまー(*''*)

439:名無シネマさん
19/07/30 15:39:51.33 9KaT9Qj2M.net
きみの名はが大ヒット判明したとき新海監督の実家の建設会社HPと大成建設HPがデカデカと新海監督との関係を貼り付けていて笑った

440:名無シネマさん
19/07/30 15:39:56.27 F7u4zWN/d.net
セーラームーンて、主人公が未来の地球を支配する話じゃん
自己犠牲とは、真逆の物語

441:名無シネマさん
19/07/30 15:39:58.74 CLgLCzjq0.net
>>417
君の名は。だって別に全部が絶賛じゃなかったしな
でもあそこまでヒットしたと

442:名無シネマさん
19/07/30 15:40:06.24 OoVreqxI0.net
>>419
天気でデレたのは日テレ

443:名無シネマさん
19/07/30 15:41:02.06 7gwWo0/pa.net
内容語りはスレチだけど結構酷い人も多いもんだな
少女の命と引き換えに手に入る青空にどれだけの価値があると言うのか、と思うのは大人の意見ではないんだろうなぁここでは

444:名無シネマさん
19/07/30 15:41:35.89 tCrHhQ/Zr.net
天気は君縄ほど後味良くなくて手放しの絶賛率も少なめ
見る人数もリピーターも少なくなるからそりゃ早いうちに勢い落ちるわ

445:名無シネマさん
19/07/30 15:41:57.40 DP1FC/u9d.net
>>428

だからラストの須賀のセリフが身に染みる

446:名無シネマさん
19/07/30 15:42:17.65 VTZfJasOp.net
天気の子で感じたのは、「世界はこうあるべき」とか「世の中のために」とかで自分を縛って犠牲にするんじゃなく、肝心なのは「あなたはどう生きたい?」っていう問いかけ。

447:名無シネマさん
19/07/30 15:43:08.43 vZsRzsmrd.net
>>370
天気はまあまあの出来だろ
まあまあの出来で100億なんて許されん
コナンなんて最近は良作連発でも90億なのに
あとお盆終了の8月半ばで100億はない
君の名はと同じ水準だぜそれって

448:名無シネマさん
19/07/30 15:43:16.52 0iHu5PkZd.net
天気オタは酷いなw感想が違うだけでワラワラと現れるw感想なんてなんでもいいだろw感想の答え合わせは気持ち悪い

449:名無シネマさん
19/07/30 15:43:46.58 a/8Aw0kpp.net
天気のあのラストを見て、絶賛してしまうと自分のモラルの無さがバレちゃうんだと思う。だから映画見た後みんな顔は暗い。そこでスマイルみせるとエゴイスティックだから

450:名無シネマさん
19/07/30 15:44:10.76 Bjs1X9nS0.net
>>432
良作連発って…紺青が?w

451:名無シネマさん
19/07/30 15:44:26.53 tCrHhQ/Zr.net
>>434
単純にモヤモヤした終わりで面白くないんじゃない

452:名無シネマさん
19/07/30 15:44:41.30 TgfmSOE10.net
>>4


453:31 これやばいよなあwww かなり完璧に近い答えを完璧に近い描写で表現しちまった 宮崎駿のタイトルにまでしちまったあれ絶対肩すかしになるよな



454:名無シネマさん
19/07/30 15:44:55.83 iRQB0mMEK.net
>>417
セラムン好きなのに幾原監督の最新作見てないのかな

455:名無シネマさん
19/07/30 15:45:13.52 TgfmSOE10.net
>>432
許されんって誰が許さなインっすかwww

456:名無シネマさん
19/07/30 15:45:18.02 gmrs6FSDH.net
パヤオジプリも
解散前は大したことなかったしねぇ
押し寄せる年波には抗えない

457:名無シネマさん
19/07/30 15:45:39.25 N2TBw1HJ0.net
>>417
世界が滅んだわけでもなく
東京がちょっと水没しただけだゾ(´・ω・`)

458:名無シネマさん
19/07/30 15:45:51.39 OoVreqxI0.net
>>431
正に
君たちはどう生きるか

459:名無シネマさん
19/07/30 15:47:20.13 jGhTHvy10.net
そもそもレビュー書いたり、評論する人は普段から映画館にいつも通ったりしてる人が多いし、
繁忙期にたまに映画を観る程度の人とは感じ方も意識の差が相当あるからね。
評論してる人の高評価の映画が普通の人に受けてない場合も多い。
それよりSNSの動きや公開後の動員の増減を観てた方が、よほど興収展望の参考になる。

460:名無シネマさん
19/07/30 15:48:03.55 XwQtobpu0.net
>>417
ラッドの新曲かw賛賛賛否

461:名無シネマさん
19/07/30 15:48:33.19 OoVreqxI0.net
>>441
まあ、ただの温暖化

462:名無シネマさん
19/07/30 15:48:38.48 9BR2hxbRd.net
初期ならともかく最近のコナンなんて作家性も中身もスカスカやろ
新海の作品の方がよっぽど語る点あるわ

463:名無シネマさん
19/07/30 15:48:57.73 TrG2qma70.net
天気のラストで水没が気になっちゃう人は若者を卒業したくらいの人が多いのかも
若い子はそんなことより大切な人!だろうし、年配は「あーはいはいw」で真面目に考えない

464:名無シネマさん
19/07/30 15:49:21.16 gmrs6FSDH.net
映画なんて個人の嗜好によって良作にもなるし駄作にもなる
アンチ君や信者君がここであーだこーだ言っても平行線たどるだけ
ここは興収こそが命

465:名無シネマさん
19/07/30 15:49:55.02 wjam9rhca.net
>>417
こういう人間は気違いだと思ってる
個人的意見ね

466:名無シネマさん
19/07/30 15:49:55.79 N2TBw1HJ0.net
女の子一人を人身御供してまで得る晴れなんて欲しくないのよ(´・ω・`)

467:名無シネマさん
19/07/30 15:50:29.11 b/BfPRMSd.net
選択したことが一番大切って映画だから割とどっちを選ぶかは些細な話

468:名無シネマさん
19/07/30 15:50:35.49 Yvz9GU2j0.net
ウッディも帆高も自分の生き方を選んだって意味では共通してるんだな
時流か

469:名無シネマさん
19/07/30 15:50:46.89 s17sEueu0.net
>>443
それほど映画好きにもかかわらず
あれ程わかりやすく描かれてるテーマを曲解してる人多いよね
やっぱどこかしらのシーンがノイズになってるのか
登場人物を俯瞰して観れないのかは分からんが

470:名無シネマさん
19/07/30 15:50:51.36 GwjbbFHOd.net
>>215
ワイスピの初動4億ぐらいじゃねーの
天気どころかトイストに負けるんでは

471:名無シネマさん
19/07/30 15:51:28.44 rho7zptu0.net
>>188
長崎さんにどんな黒歴史が・・・

472:名無シネマさん
19/07/30 15:52:52.79 TgfmSOE10.net
子供いない人はあのラストあーはいはいで終わるだろうけど
こどもいるひとは未来の世界決定的に変えた2人を許さんダロね

473:名無シネマさん
19/07/30 15:52:55.83 XwQtobpu0.net
ライオンは珍しく3D吹替があるんだね。まあ需要があるか分からんが

474:名無シネマさん
19/07/30 15:53:17.60 pSEBEJkwd.net
>>417
こいつはペテン師
うわべだけ

475:名無シネマさん
19/07/30 15:54:01.21 Rc/9t9Fb0.net
人柱になった陽菜をいつか助けにいくと誓って終わるペンギンハイウェイみたいな終わり方ってのもどうかと

476:名無シネマさん
19/07/30 15:55:25.21 Mov5+KmD0.net
降って来るのが毒なら考えてしまうが、降って来るのは水だから
天気を弄んだ罪はあるかもしれんが人柱にするほどでは無い
それより要求されるままに与える事が愛なのかを問いたい
猫の体重管理は飼い主の責任

477:名無シネマさん
19/07/30 15:55:39.39 TgfmSOE10.net
>>459
映画版はあれはあれでよかった
おもちゃの宇宙船が帰ってきてたからいい暗示になってる

478:名無シネマさん
19/07/30 15:56:17.71 s17sEueu0.net
>>456
子供は子供で置かれた環境で生きていきますよ
大人の価値観で幸不幸を決めつけないでくださいって映画だろ
最後河川敷でレインコート着てはしゃいでる子供といい
最初の雨が魚に見えてはしゃぐ子供といい

479:名無シネマさん
19/07/30 15:56:19.56 rpVROQzvr.net
新海監督いわく

・君縄の頃と比べて現実世界が明らかに狂ってきていて、しかも短いスパンで
 改善される見込みがないとみな感じている
・だから映画も悪役をやっつけて「全て元に戻りました、めでたしめでたし」
 という話は受け入れられないのじゃないか
・ならば狂ってしまったままの世界を生きて、そこで何ができるかを描いて
 みたいというのが企画のスタートだった
・変わってしまった環境の中で「だから何だ!」と開き直る主人公にしたい
・もともとクライマックスは主人公が利己的な大人と対立する展開にする
 予定だったが、むしろおかしな行動をとっている主人公を、観客の代弁者
 である「良識ある大人」が止めようとするのが自然だと思った
・ある意味「狂ってる」主人公が「社会の常識」と対立する話にしてみようと
 思いついたのが、この作品の突破点だった

とのことで、この辺りいよいよ宮崎駿的になってきた
ただ、個人が「社会の良識」から逃れようとして押し潰される話は
1970年代には主流だったくらいだし、今の時代が政治経済も含めて
「立ち直る気配がない世の中で、長い時間を生きていくしかない」
という感覚はバカじゃなければ誰でも持っている感覚だろうからね
中高生から意外なくらい好意的な感想が上がっているのは、やっぱり
大人以上に共感できてしまう部分が多いせいなんだろうな

480:名無シネマさん
19/07/30 15:56:40.90 7gwWo0/pa.net
>>460
ワロタまあ不健康なレベルのデブ猫になってたもんなアメ
つか先週のレディースデーで見た時あのシーンめちゃくちゃ笑いとかのざわめき多くてああ女性って本当にネコ好きなんだなぁって思ったわ

481:名無シネマさん
19/07/30 15:56:40.97 vZsRzsmrd.net
>>435
紅からのコナンは良作連発だろ
想像以上に面白かった言われてるし
興行が上がってるのもそれの裏返し

482:名無シネマさん
19/07/30 15:57:17.72 Zf9nT38z0.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *65415 天気の子
 *2 *53324 トイ・ストーリー4
 *3 *26456 ペット2
 *4 *22969 アルキメデスの大戦
 *5 *19175 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *6 *14570 アラジン
 *7 *10743 劇場版 仮面ライダージオウ/…
 *8 **3012 スパイダーマン ファー・フロ…
 *9 **2373 チャイルド・プレイ
 10 **2130 Diner ダイナー
[2019/07/30 15:55 更新]

2019/07/30 15:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *65415(+3646) 366366(.598) 107.2% 60.7% 103834 天気の子
*2 *53324(+2147) 309160(.651) *99.1% 51.4% *70428 トイ・ストーリー4
*3 *26456(+*590) 215598(.636) ****** 55.8% *33939 ペット2
*4 *22969(+*527) 134947(.578) ****** 70.1% *31488 アルキメデスの大戦
*5 *19175(+*527) 120681(.


483:780) *90.7% 47.8% *20961 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *6 *14570(+*745) *73523(.531) *93.5% 52.8% *23549 アラジン *7 *10743(+*400) 138773(.738) ****** 55.6% *13878 劇場版 仮面ライダージオウ/… *8 **3012(+*299) *25136(.364) *54.2% 52.3% **6211 スパイダーマン ファー・フロ… *9 **2373(+**81) *18645(.354) *62.9% 58.4% **6143 チャイルド・プレイ 10 **2130(+*231) *19450(.315) *58.6% 57.5% **5338 Diner ダイナー



484:名無シネマさん
19/07/30 15:57:25.64 rpVROQzvr.net
(現代の社会や環境が狂ってしまっていると考えざるを得ない状況について)
「自分にも責任があるのですけれど、なんとなく見ないふりをしている。
(自分たち大人は)変えられたのかもしれないけれど、変えられなかった。
そういう絶望感や恐怖は、大人としてはどうしようもないのだけれど、
せめて映画の中では、それを軽々と飛び越えていってしまう少年少女を
描きたいなと考えたのが一つ目の理由です」
「もう一つの理由は、昨今、何か窮屈さみたいなものがずっとあったことです。
SNSが典型ですけれど、正しい言葉以外は、一斉にたたかれる。
それも社会的な正しさ、国際的な正しさだけが流通してしまっている。
でも僕は、個人の願いとか個人の欲望とかって、時には最大多数の幸福とかと
ぶつかってしまうことがあると思う。
ルールから外れたことを言ってしまうと一斉にたたかれるし、常にたたく対象を
探す祭りが起きているような雰囲気。そういうところへの反発やいらだちが
私の中でずっとあり、この閉塞感やどうしようもなさを吹き飛ばしてくれる
少年少女がほしいという気持ちがありました。
そういった二つの気持ちからこの企画になっていきました。」
「天気の子」新海監督と川村プロデューサーインタビュー
URLリンク(mainichi.jp)

485:名無シネマさん
19/07/30 15:57:45.60 dQRcZNcX0.net
>>404
それ暇速かハムスターかで書かれてたレスだな
コピペすんなよおまえ

486:名無シネマさん
19/07/30 15:59:05.91 J/NOVI7S0.net
>>403
公開前は期待してたけどさすがに諦めたよ
先々週までは200億は通過点と思ってたんだけどねえ
でもある程度人気が出れば海外興行で縄の名声と日本の評判聞きつけて縄より積むかもと見込んでるので日本では出来るだけ興行収入あげてほしいし話題になってもらいたい

487:名無シネマさん
19/07/30 15:59:09.07 Boy7fc9Pa.net
チャッキーさんと食堂は席数ない中踏ん張ってるな

488:名無シネマさん
19/07/30 15:59:11.69 TgfmSOE10.net
帆高が選択したとき
帆高は世界がどうなってもいいって思ってた、実際どうなるかも帆高にはなにもわかってなかった
結果がいいか悪いかじゃなく
そういう選択をしていいかどうかでしょ
答えはでないけど

489:名無シネマさん
19/07/30 15:59:20.09 DP1FC/u9d.net
107!

490:名無シネマさん
19/07/30 15:59:31.19 Izw3MUvt0.net
何故今年のコナンは興収1位なのに評価が比較リピーターも少なく応援上映も盛り上がらなかったんだろうな
去年の今日はランクインしてたのに
4Dは入るのか?
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20180731
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 114463 597737 1931 245 ****** 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
*2 *44728 529873 2816 249 *84.0% ジュラシック・ワールド/炎の王国
*3 *26915 329889 1750 245 *92.1% 未来のミライ
*4 *24824 229868 1347 244 *93.4% 劇場版ポケットモンスター みんなの物語
*5 **6272 150888 1134 235 *65.9% BLEACH
*6 **6268 *72450 *593 227 *92.1% 万引き家族
*7 **5317 *98401 *804 243 *82.7% ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
*8 **4686 *55338 *434 230 *86.1% 虹色デイズ
*9 **3122 *24171 *182 166 186.3% 名探偵コナン2018 ゼロの執行人(しっこうにん)
10 **2699 *55374 *396 169 *91.4% それいけ!アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星

491:名無シネマさん
19/07/30 15:59:33.78 Zf9nT38z0.net
>>454
というよりトイストがワイスピの初動に負けたらいよいよやばい
ワイスピはスピンオフだから初動5~6億だろうし
ちなみにワイスピの前作初動は6.3億

492:名無シネマさん
19/07/30 15:59:41.78 Bjs1X9nS0.net
>>465
売れてるから名作理論なら縄も天気も名作って事になるが…w
多くは語らんけど紺青が名作ってあんまり表だって言わん方がいいよ?

493:名無シネマさん
19/07/30 15:59:42.21 dryegc9q0.net
思春期の子供がいる親としては、ムスコが好きになった女に引っ張られて異世界にいったらどうしようと不安になることはある
たぶん行っちゃうんだろうなって思う

494:名無シネマさん
19/07/30 15:59:43.11 rpVROQzvr.net
こういう意見もあるからな
確かに天気は見る側を選別する「不親切さ」に拍車がかかった
言い方は悪いけど、バカがふるい落とされる(結果として褒めるかけなすかに
関係なく)のは確かだと思う

867 名前:名無シネマさん 2019/07/28(日) 23:08:44.78
天気はストーリー追うだけなら
君縄より分かりやすいけど
設定やキャラ背景は画面の中に忍ばせて
わかる人だけわかる作りになってるのが良い
陽菜のチョーカーが母親から受け継がれたとか
K&Aプランニングの由来が圭介&明日香とか
気付いた観客が何割いるのか

667 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/07/29(月) 00:50:49.11
天気の子は刺さるやつには深く刺さるし、刺さらないやつにはとことん刺さらない
新海作品でここまで明確に客を選別したのは初めてかもしれん
250億の超ヒット作の次に、こんないじわるな作品をぶつけてくる度胸は買うわ
こんなの常人には絶対マネできん

674 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/07/29(月) 01:07:23.98
君の名はでも説明不足だとかわかりにくいと叩かれた経緯がある
天気の子は公開前に新海監督が語っていたように、君の名はに怒った人はさらに怒る作品になるだろうという予告の意味
天気の子はさらに容赦なく、説明がないんだな
気になるやつは映像から読み取ってくれ、余計な説明は一切しないよという突き放したスタンス
天気の子が最も刺さるタイプのやつは、考察したり、深読みするのが大好きなやつだな
天気の子はおもちゃ箱
自分で答えを探すやつにはこれほど楽しい映画はないだろう

771 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/07/29(月) 07:05:36.95
天気の子は間違いなくドS
客に媚びない
説明もしない
やりたい放題やって、付いてくるやつだけ付いてこいってスタンス
君の名はとは、まったく真逆のアプローチ
客に対する甘さがない
暴力的にさえ感じる
君の名はがA面だとしたら、天気の子はB面
リードトラックの君の名はで結果出したから、あとはやりたいようにやらせてもらうって感じだな

495:名無シネマさん
19/07/30 15:59:46.77 CDWfEaz60.net
7/21 16億4千万円
7/28 39億9千万円 (週間 23億5千万円)
以下予測
8/4 61億円 (週間 21億円 90%推移) 
8/11 81億円 (週間 20億円 90%推移)
8/18 100億円突破
8/18 101億円 (週間 20億円 100%推移)
8/25 115億円 (週間 14億円 70%推移)
9/1 125億円 (週間 10億円 70%推移)

496:名無シネマさん
19/07/30 16:00:31.24 z2ZGV9WvM.net
今日もまた天気スレになってしまった

497:名無シネマさん
19/07/30 16:00:42.99 goJ4vUjrp.net
帆高が最後に自分の選択から目を背けなかったことが良かった
そこがこの映画の一番大事なところで一番描きたかったところだと思う

498:名無シネマさん
19/07/30 16:01:03.39 TrG2qma70.net
>>456
いやラノベみたいなアニメのフィクションの話だから

499:名無シネマさん
19/07/30 16:01:21.98 RmwxFCGj0.net
天気先週比上げてきてて草
まあ今にうちに上げてとかないと10万きついもんな

500:名無シネマさん
19/07/30 16:01:55.93 7gwWo0/pa.net
>>475
数字が全てなこのスレで何行ってんだこいつ

501:名無シネマさん
19/07/30 16:02:39.26 7QydexND0.net
>>477
刺さるやつはすごい刺さるってだけでバカは関係ないけどなw
そんなこともわからないのはお前はバカなんじゃないか?

502:名無シネマさん
19/07/30 16:02:55.97 TgfmSOE10.net
目の前にスイッチがあります
押したら世界が変わりますどうなるかはわかりません
好きな女の子を犠牲にしたら押さない選択肢もとれます
これで押すのが正解だって断言できるほうもやべえよ

503:名無シネマさん
19/07/30 16:03:04.94 dryegc9q0.net
>>479
昨日よりマシやろ

504:名無シネマさん
19/07/30 16:03:11.53 N2TBw1HJ0.net
>>455
さんの黒歴史と似たようなモンばい(´・ω・`)

505:名無シネマさん
19/07/30 16:03:40.53 s17sEueu0.net
今作は内容的に結構踏み絵的な作品だと思ったんだがなぁ
ここまで興収伸びるってことは君の名は効果もあるだろうが
エンタメとしてそれなりに成立してるって事か

506:名無シネマさん
19/07/30 16:03:53.01 GwjbbFHOd.net
>>474
前作は知ってるけどスピンオフだしそんないかんと思うんだよなあ

507:名無シネマさん
19/07/30 16:04:48.47 UX3m6Pihd.net
今年のGW見るにコナンは夏休みに公開したら100億いくんじゃね
アニメは100億いく可能性まだあるが邦画実写の100億が出たらスゲーてなるし見てみたいけど無理か

508:名無シネマさん
19/07/30 16:04:53.08 goJ4vUjrp.net
まあワイスピ見る人にとってはスピンオフとかあんまり関係なさそう
ワイスピって名前に入ってるから見に行くかって感じじゃね

509:名無シネマさん
19/07/30 16:04:53.23 ZZLhFC7br.net
例え知らないどこかの誰かであったにしても
理不尽に生贄を捧げ続けるより
狂った世界を受け入れる方が余程いい。
って価値観は割と受け入れやすいと思うけどなぁ天気の子。

510:名無シネマさん
19/07/30 16:04:58.76 TrG2qma70.net
>>475
「名作」の基準をどこに求めるかって話かと思う
いろいろな観点はあるだろうけどより多くの人の心を動かしたってのは
その条件に充分叶うモンではないだろうか
(ブームの仕掛けや前作までのファンの動員等の要素も当然あるから
 単純に数字だけの比較はできないが)

511:名無シネマさん
19/07/30 16:05:13.92 Zf9nT38z0.net
>>489
4億台の可能性も十分ありそうではあるね

512:名無シネマさん
19/07/30 16:05:26.85 J5qvDwwTp.net
>>478
これなら200億いきそう

513:名無シネマさん
19/07/30 16:05:30.40 DtwI0o9ia.net
>>468
あっちが5chのレスをコピーしてるんだけど

514:名無シネマさん
19/07/30 16:05:39.40 6b4PdDUI0.net
>>485
「晴れ女とか人柱とか、そんな与太話信じるのは
須賀さんみたいな月刊ムーの愛読


515:者だけだよ! 陽菜が身を投げ出しても雨が止むはずがないし、 ほとぼりが冷めるのを待っておれと付き合おうよ! デートに毎回凪先輩が付いてきてもかまわないから!」 「うん!」(ニッコリ



516:名無シネマさん
19/07/30 16:06:30.47 Zf9nT38z0.net
>>491
スターウォーズの名前が入っても46億で終わったローグワンがあるから分からないね

517:名無シネマさん
19/07/30 16:06:48.25 rpVROQzvr.net
> 子供いない人はあのラストあーはいはいで終わるだろうけど
> こどもいるひとは未来の世界決定的に変えた2人を許さんダロね

(現代の社会や環境が狂ってしまっていると考えざるを得ない状況について)
「自分にも責任があるのですけれど、なんとなく見ないふりをしている。
(自分たち大人は)変えられたのかもしれないけれど、変えられなかった。
そういう絶望感や恐怖は、大人としてはどうしようもないのだけれど、
せめて映画の中では、それを軽々と飛び越えていってしまう少年少女を
描きたいなと考えたのが一つ目の理由です」
世界を狂わせたのは自分たち大人世代だ、という自覚すら持てず、
「悪いのはあいつだ!あいつが全ての元凶だ!許さない!」
と他人を攻撃するだけの人間にはなりたくないわなあ、親も子も

518:名無シネマさん
19/07/30 16:07:17.42 TU5a3aWBp.net
>>477
250億の超ヒット作の次に、こんないじわるな作品をぶつけてくる度胸は買うわ
こんなの常人には絶対マネできん

君の名はがA面だとしたら、天気の子はB面
リードトラックの君の名はで結果出したから、あとはやりたいようにやらせてもらうって感じだな

やっぱ新海こいつおかしいわ(褒めてる)

519:名無シネマさん
19/07/30 16:07:32.26 gmrs6FSDH.net
97566×1.072=104590
なんとか10万いけそうかな??
昨日は92%
今週末は61~62億くらい届きそうだ
興収NO1競争相手は未公開のライオンのみだな

16.43|39.90|**.**|**.**|***.**|***.**|***.**|***.** 天気 最終?億
90%推移    61.02|80.03|97.13|
13.96|35.84|55.15|72.17|*85.60|*95.76|104.19|109.51 アラジン 最終?億
17.06|39.85|55.08|**.**|***.**|***.**|***.**|***.** トイスト 最終?億

520:名無シネマさん
19/07/30 16:07:49.07 dOgupBHgd.net
天子はいろんなスポンサーからんでるから百億超えたら色んな形でブーストかけてくるし、かなりのとこまでいけるでしょ
評判悪くないし

521:名無シネマさん
19/07/30 16:08:18.67 TgfmSOE10.net
>>492
そこな
子供は受け入れない
大人は自分の世界がどこかの誰かの犠牲の上に成り立ってるってどっかで割り切ってる
幼年期の価値観だけどそれでしかできないこともあるよねっていう
大人はスイッチ押せないけど
子供は押せる

522:名無シネマさん
19/07/30 16:08:31.42 wjam9rhca.net
陽菜犠牲にしとけとか言ってるやついたら余裕で引くわ
サイコパスかよって思っちゃう
個人的意見ね

523:名無シネマさん
19/07/30 16:09:08.79 jGhTHvy10.net
>>477
君の名は。はあくまで映画の向こう側の美しい物語だったけど、
天気の子はキャラの背景をわざと描いてないし、ただ、観客自身の今の状況に近いエピソードを至る所に落としてるから、
自分の物語に出来ない奴は感性低いよね・・と突き放した所ある。
若い人ほど感性高く柔軟だから、ヒントを読み取って、身近に感じてより深く刺さっている。

524:名無シネマさん
19/07/30 16:09:08.85 NxGUiBbHM.net
お盆って家族向けに強いから
天気はそんなに伸びないだろ
家族連れで行く映画じゃないし

525:名無シネマさん
19/07/30 16:09:25.92 s2t7LZmJr.net
分かりにくいのは繰り返し見たときに新しい発見をさせる手法だと思うんだけど

526:名無シネマさん
19/07/30 16:10:03.22 dHowU1Am0.net
まあ天気の場合自分の地元でも何でもない東京に被害をもたらしたって意味では賛否あるのはわかる
君の名は。では同様に自分と無関係の土地である糸守の全住民救うために瀧が奔走したのと対照的だしね

527:名無シネマさん
19/07/30 16:10:33.36 BppYGobq0.net
天気の目標はポニョか
あれも世界がめちゃくちゃになって主人公たちが一緒になるんだったかな

528:名無シネマさん
19/07/30 16:10:36.50 gTtHwEKX0.net
>>506
お盆は席があるかどうか
席あるやつが埋まる

529:名無シネマさん
19/07/30 16:11:02.37 goJ4vUjrp.net
今日は102.4%で10万超えるわけだが
19時までにどれだけ稼�


530:ーるかだな



531:名無シネマさん
19/07/30 16:12:09.44 G32oqw5TM.net
まぁ100%推移もずっとじゃないし
箱減ると自然と下がるからライオン週でどれくらい残るかかな
東宝は頑張りそうだけど

532:名無シネマさん
19/07/30 16:13:07.56 oHD/W4WP0.net
お盆はさすがにライオンの週になるとは思うがまあ客層違うからね
どうなるか

533:名無シネマさん
19/07/30 16:13:39.62 TU5a3aWBp.net
最後のシーンで、帆高の背が伸びていて陽菜が小さくみえるのがせつなく美しい

534:名無シネマさん
19/07/30 16:13:43.88 /vcieHWx0.net
何か天気加速してね?

535:名無シネマさん
19/07/30 16:15:10.63 F7u4zWN/d.net
天気、加速してきたなあ
100億超えは確実だけど、そこから上は、どこまで伸びるか、まだ未知数だな
アナ雪や君縄みたいにワイドショーでバカみたいに取り上げられているわけでもないし

536:名無シネマさん
19/07/30 16:15:35.11 TgfmSOE10.net
本来は記録のために配慮する理由は興行側にはないが
ここでブランド築くのは業界的にも未来あるから最大限の配慮はするでしょ
宮崎以来の監督になったわけだし

537:名無シネマさん
19/07/30 16:15:49.32 s17sEueu0.net
ポニョ意味不明だったって感想は
あんま見ないよな
あれ、ハウル並みに意味不明やったんやが

538:名無シネマさん
19/07/30 16:16:08.37 4novVcKPp.net
>>420
ナウシカ、ラピュタ、(ついでにオネアミスの翼)は現代並みのネット環境がある時代なら
100億近い興行収入出てたと思う
クチコミ効果が限定的だったから埋もれた名作だよ
逆に君の名は。も90年代以前なら10~20億で終わってる

539:名無シネマさん
19/07/30 16:16:09.97 PpNnRP0R0.net
天気は別スレだからルールを守れ
基地外

540:名無シネマさん
19/07/30 16:16:40.38 Gxd/+w/Xp.net
「賛賛賛否」
今日一笑った

541:名無シネマさん
19/07/30 16:16:52.87 TrG2qma70.net
>>518
え、そう?
わりと見たけど

542:名無シネマさん
19/07/30 16:17:31.27 vZsRzsmrd.net
>>475
良作ね名作じゃない勘違いしてるようなので念のため
あと、自分の感想が正しいと感じてるのが表に出過ぎだ

543:名無シネマさん
19/07/30 16:17:42.70 Zf9nT38z0.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *69489 天気の子
 *2 *55156 トイ・ストーリー4
 *3 *26960 ペット2
 *4 *23704 アルキメデスの大戦
 *5 *19509 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *6 *15228 アラジン
 *7 *11009 劇場版 仮面ライダージオウ/…
 *8 **3218 スパイダーマン ファー・フロ…
 *9 **2637 チャイルド・プレイ
 10 **2317 Diner ダイナー
[2019/07/30 16:16 更新]

2019/07/30 16:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *69489(+4074) 391526(.639) 106.0% 60.6% 104546 天気の子
*2 *55156(+1832) 323964(.682) *99.1% 51.6% *70483 トイ・ストーリー4
*3 *26960(+*504) 224379(.662) ****** 55.9% *33709 ペット2
*4 *23704(+*735) 141578(.606) ****** 69.8% *31857 アルキメデスの大戦
*5 *19509(+*334) 124799(.807) *90.9% 47.8% *20984 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*6 *15228(+*658) *77877(.563) *92.9% 52.0% *23689 アラジン
*7 *11009(+*266) 144064(.766) ****** 55.6% *13801 劇場版 仮面ライダージオウ/…
*8 **3218(+*206) *26856(.388) *55.7% 53.1% **6326 スパイダーマン ファー・フロ…
*9 **2637(+*264) *19706(.374) *65.4% 59.2% **6286 チャイルド・プレイ
10 **2317(+*187) *20437(.331) *56.0% 56.1% **5561 Diner ダイナー

544:名無シネマさん
19/07/30 16:17:51.94 7gwWo0/pa.net
>>521
そのスレで気が付いて笑ったわ前前前世っぽく言うなやww

545:名無シネマさん
19/07/30 16:18:04.18 pSEBEJkwd.net
天茸4000積みきたああああああ

546:名無シネマさん
19/07/30 16:19:02.63 m41Oy/8rM.net
今日は99900くらいかも

547:名無シネマさん
19/07/30 16:19:03.15 3UCu6pTy0.net
>>504
日本人の価値観としては犠牲は仕方ないという感じだけどな
特攻隊だったり、現代の自己責任論にも繋がる

548:名無シネマさん
19/07/30 16:19:08.80 J/NOVI7S0.net
>>504
天気の中ではひなが天候変えられるなんて普通の人は知らないし知ってても信じられないだろうね
よくわかんないのに人柱にしろなんて今の時代は出来ないし
僕と彼女だけが知っている�


549:@ということでいいんじゃないかな 大人目線ではそんなに責任感じなくてもいいんだよと思う映画だったな



550:名無シネマさん
19/07/30 16:20:05.01 lOVW217Ud.net
>>476
ポニョだw

551:名無シネマさん
19/07/30 16:20:06.41 F7u4zWN/d.net
アルキメデスの95分率が、かなり高いね

552:名無シネマさん
19/07/30 16:20:07.47 wjam9rhca.net
>>524
天気強いなあ

553:名無シネマさん
19/07/30 16:20:17.67 DDYzr/A4M.net
>>202
海猿みたいなディザスタームービーと
優良誤認させたから伸びだけだよ
あんなゴミ作品だと知ってたら
ファン以外観に行ってない

554:名無シネマさん
19/07/30 16:20:27.41 Mov5+KmD0.net
>>464
冷蔵庫に貼ってあった物から察するに奥さんも猫好きだったのだろう

555:名無シネマさん
19/07/30 16:20:29.12 G32oqw5TM.net
そういえば昨日昼には12万行くなって思ったら夜そうでもなかったから
今日も10万行きそうで行かないパターンかな

556:名無シネマさん
19/07/30 16:21:46.46 Gxd/+w/Xp.net
今日は99999かな

557:名無シネマさん
19/07/30 16:21:48.65 M+BLgRoe0.net
>>527
むしろ美しい

558:名無シネマさん
19/07/30 16:21:52.93 DDYzr/A4M.net
>>531
toho行ったらムビチケ持ってる婆さんが
QRコードの使い方分からなくて
自動券売機で発券できなくて
カウンターに行ったりしてたから
そういうので多少上がってるかもしれないw

559:名無シネマさん
19/07/30 16:22:35.09 4novVcKPp.net
>>528
苦痛信仰ってのもある
苦痛や危険や困難を乗り越えたら人間は成長できる、という根拠なき信仰だな
戦前の軍国主義教育と
耐え難きを耐え忍びがたきを忍べば豊かで平和な社会が実現した成功体験が融合してしまった

560:名無シネマさん
19/07/30 16:22:48.64 6cenGP+pa.net
>>535
社会人需要が一周して夏休みの低年齢とファミリー層が入ってるんかね

561:名無シネマさん
19/07/30 16:22:59.93 s17sEueu0.net
>>528
海外でもヒーロー物の人気は高いし
エンドゲームの結末も評価されてるから
自己犠牲自体は受け入れられてるだろうね
ただ君の名はでは少女に背負わせすぎって意見もあったらしいし
今回はそこら辺どう観られるか楽しみ

562:名無シネマさん
19/07/30 16:23:02.75 M+BLgRoe0.net
>>528
自分から進んでの犠牲は美しいと思うけどそれを建前に他社に犠牲になることを強要するのはもう止めませんか?
って話だよね。

563:名無シネマさん
19/07/30 16:23:05.94 DDYzr/A4M.net
つーか
4回目観たけどお父さん犬見つけられなかった
今から連荘で5回目観てくるので
次こそは見つけたいな

564:名無シネマさん
19/07/30 16:24:18.10 72Fn3R1d0.net
天気は今日も好調だな
トイストをこれだけ離してれば自動的に累計も追い抜くだろう
どうか金曜だけでもワイスピに夢を与えてあげてくださいね

565:名無シネマさん
19/07/30 16:24:30.25 pSEBEJkwd.net
天茸今週はすべて10万チャレンジいこう!
頑張って

566:名無シネマさん
19/07/30 16:24:35.62 J/NOVI7S0.net
>>543
結構わかりやすいよ

567:名無シネマさん
19/07/30 16:24:52.35 9KaT9Qj2M.net
天気はもう150億くらいは普通に行きそうな感じがする

568:名無シネマさん
19/07/30 16:25:17.39 wjam9rhca.net
>>533
どうした?
ファンの数が桁違いだって話だろ

569:名無シネマさん
19/07/30 16:25:26.10 mXo+2EJia.net
>>536
カンストかな?

570:名無シネマさん
19/07/30 16:26:13.50 72Fn3R1d0.net
アンチが消えたのは嬉しいね
煽ってる奴に人権はないとはいえ
汚い言葉書くのは面倒くさい

571:名無シネマさん
19/07/30 16:26:22.31 6cenGP+pa.net
>>505
それはあるだろうな
離島住みでもないし親との確執も


572:無いが若い頃夢を追って東京で貧乏暮らししてたから帆高にはとても共感できた



573:名無シネマさん
19/07/30 16:26:32.34 NNZHtvjy0.net
>>545
今日行けば水木金は楽にいくね

574:名無シネマさん
19/07/30 16:27:22.55 rho7zptu0.net
お父さん犬を探せキャンペーンをソフトバンクがやってるらしいね
2ヶ所あるってさ

575:名無シネマさん
19/07/30 16:27:58.27 wjam9rhca.net
今日10万超えたら
今週全部10万超えになるのか

576:名無シネマさん
19/07/30 16:27:58.49 dHowU1Am0.net
>>531
面白い映画だったから伸びることを期待する

577:名無シネマさん
19/07/30 16:28:03.95 VbUE8yAyM.net
ワンピース今年は作者監修じゃないからなぁ
作者監修のZ・S・Gも内容は着替えていかにも悪役を倒すだけの話ではあるが
コナンのように原作と連動できたら盛り上がるんだが
原作に隙がなくて難しい

578:名無シネマさん
19/07/30 16:28:45.78 bwSc8cWO0.net
>>553
そう言えば2つ目見つけた猛者はいるのか?
1つ目はCMや予告でも映ってるまんぼう看板のシーンだけどさ

579:名無シネマさん
19/07/30 16:29:01.52 4novVcKPp.net
帆高だって自己犠牲で人を救うヒーローだけどな
ただ、救う対象が世界か少女かってだけ
愛する美しい少女を手に入れる、という事実を鑑みればエゴで東京を沈めたとも言えるが

580:名無シネマさん
19/07/30 16:29:24.25 J/NOVI7S0.net
日経新聞やJapanTimesも記事載せ始めたみたいだね
お金持ちで影響力のあるおじさま方の目にも届きますように

581:名無シネマさん
19/07/30 16:30:09.79 J/NOVI7S0.net
>>557
えっ簡単だったよ(汗)

582:名無シネマさん
19/07/30 16:31:21.23 C0l8WPpr0.net
天気は宣伝すごいしこれ賭け感あるけどスポンサー的には何億以上が及第点なんだろ

583:名無シネマさん
19/07/30 16:32:13.28 rho7zptu0.net
>>557
サイトでまとめてる人がいるので、そこを意識して探せば見つかるのでは?

584:名無シネマさん
19/07/30 16:32:39.00 3Z9qtFo2d.net
>>556
いや今年も監修だが

585:名無シネマさん
19/07/30 16:33:02.71 7GAYOB3q0.net
>>561
国内100億円が最低ノルマ
目標は255億円

586:名無シネマさん
19/07/30 16:33:10.38 72Fn3R1d0.net
東京沈没は結果論
好きな相手を救おうと必死で動いた結果だな
凪にも返せ言われたし、あのまま突き進んで正解だっただろう
陽菜犠牲にしてたら凪も主人公も廃人になってた可能性

587:名無シネマさん
19/07/30 16:33:21.42 DDYzr/A4M.net
フリパ期間終わるまでに見つけれたらいいなぁw

588:名無シネマさん
19/07/30 16:33:36.18 s17sEueu0.net
ここで貼られてる様な作品のテーマやメタファーって
普段映画をそういう目線で観ない人に感想聞かれて話しても
深読みしてて、素直に映画を楽しめてないって印象持たれるの悲しい

589:名無シネマさん
19/07/30 16:33:54.11 4novVcKPp.net
>>561
さすがに100億で赤字ってことはないだろ

590:名無シネマさん
19/07/30 16:34:13.97 G32oqw5TM.net
ハロワとか君並が5億以下でこれから格差が広がるんだろうか

591:名無シネマさん
19/07/30 16:34:45.77 M+BLgRoe0.net
>>564
60億いけたらいいなって言ってたってレスがあったけど

592:名無シネマさん
19/07/30 16:34:56.44 X/CW3HuJ0.net
賛賛賛否は未来のミライとかだろ

593:名無シネマさん
19/07/30 16:35:19.20 YwnYn6nTa.net
>>504
最初は須賀さんもその考えだった。後で変えたけど

594:名無シネマさん
19/07/30 16:35:27.31 M+BLgRoe0.net
>>571
賛否否否の間違いでは?

595:名無シネマさん
19/07/30 16:35:38.97 NFf4Wli70.net
興収関係ない他人の批判意見をここに貼ったりするのはさすがにどうかと思うが

596:名無シネマさん
19/07/30 16:35:57.68 6XiQ9Nif0.net
未来のミライは
否否否否
だろ

597:名無シネマさん
19/07/30 16:35:58.09 dHowU1Am0.net
>>558
ほとんど無関係の土地だからな
東京本土じゃなく地元の神津島が水没するかどうかという選択のほうが面白かったかも

598:名無シネマさん
19/07/30 16:36:07.98 goJ4vUjrp.net
>>546
2回目の方だけどマジでわからん

599:名無シネマさん
19/07/30 16:37:07.91 s2t7LZmJr.net
未来は予告でしっぽ生えたとこでもう無理だった

600:名無シネマさん
19/07/30 16:37:42.85 x9wmLF8J0.net
>>424
新海の父親や東宝スタッフやコミックウェーブフィルム代表やファルコムなどの関係者の面々が
「新海はワシが育てた」「新海を見込んだ自分すごい」みたいな自慢合戦になったのが笑えた。
当の新海本人は多くの視線と批判にさらされたことでどんどんネガティブになっていったので余計に温度差が。

601:名無シネマさん
19/07/30 16:37:47.52 wK3Aab9+a.net
ハロワも空も聲片隅にはなれないか
>>239
夏に詰め込めばいいってもんじゃないが冬は邦画がスッかスッか何だよ
最初から諦めも大事だけどとりあえず20億超えるのあるかな

602:名無シネマさん
19/07/30 16:37:57.93 bwSc8cWO0.net
>>560
そうか?初動の頃は複数回観た人で分からない見つからないって嘆いてたけど
>>562
もう見つけてまとめてる人いるのか
まとめ見てからなら分かるよね

603:名無シネマさん
19/07/30 16:37:58.64 X/CW3HuJ0.net
天気の宣伝なんてポニョに比べたら可愛いもんじゃね
CMもタイアップばかりでバイトルとかソフトバンクに金払わせてるだろうからお得そう

604:名無シネマさん
19/07/30 16:38:34.00 tSybB2Iv0.net
しかし映画の中の東京はほんと酷い目に会うなぁ
シン・ゴジラでは火の海になるし、天気の子では水没するし
まぁニューヨークも大差ないか

605:名無シネマさん
19/07/30 16:38:40.37 72Fn3R1d0.net
ハロワはマジで期待したい
最低でも予想を覆す興行になってくれ

606:名無シネマさん
19/07/30 16:39:17.58 G4CEzMIQ0.net
ペット2は「動物」+「子供」という日本では鉄板の題材だからヒットしたな
ただライバルがトイストだったので50億は無理
目指せ30億


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch