暇つぶし2chat MOVIE
- 暇つぶし2ch295:名無シネマさん
19/07/21 16:59:01.10 qqhByVFfd.net
細田の未来のミライは数字以上に否定的評価の濃度がすごかったからな

296:名無シネマさん
19/07/21 16:59:09.27 L/6gaqwD0.net
>>264
まぁ半減しても100億だったら同じ半減でも価値が違うでしょ
どう判断するかは人それぞれだし、映画界的には成功じゃない?

297:名無シネマさん
19/07/21 16:59:15.00 XEn4n1tJH.net
>>260
ああ、そうですか
それにしては誰も諌める人がいないんだねえ
今でも100億確実だの150億行くだの威勢のいいこと言ってる人はみんなアンチなんだw

298:名無シネマさん
19/07/21 16:59:28.85 CBEObwZp0.net
>>277
どっかの記事で見たけど確か「天気予報の恋人」だったと思う。違ってたらすまそ

299:名無シネマさん
19/07/21 16:59:35.63 qrg5Z+pW0.net
来週9割推移したら大成功だろ、というか、興行予想アップするぞ

300:名無シネマさん
19/07/21 17:00:19.32 +tfJ0jo50.net
>>264
細田はあんだけゴリ押しされたくせにショボい興収だったからそりゃな
新海がゴリ押しされ始めたのは売れた後だからむしろメディアが新海の人気に便乗した形

301:名無シネマさん
19/07/21 17:00:20.84 HlmPNpKw0.net
細田は興行が増す一方評価が下降線の中
ついに数字にも出ちゃったからな

302:名無シネマさん
19/07/21 17:00:22.90 4QgwB82Bd.net
天気予報の恋人はすでにあるタイトルだろ
さすがに二番煎じ過ぎてあかんわ

303:名無シネマさん
19/07/21 17:00:53.77 pVeJKn4g0.net
アニメ映画板の信者ばかりの天気スレでも100億以上いくっていってるやつしかいねえわ

304:名無シネマさん
19/07/21 17:00:53.96 bV85gJ1cM.net
細田家族物が続きはしたけど割と作風自体はコロコロ変わるしどんどんやって欲しい

305:名無シネマさん
19/07/21 17:01:33.49 CBEObwZp0.net
>>295
君の名はもすでにあるけどね

306:名無シネマさん
19/07/21 17:01:38.34 L/6gaqwD0.net
>>285
でも予告だけ見たらすばらしかったけどねぇ
興行的には日本と違って本国
アメリカでは割と成功しそうだけど

307:名無シネマさん
19/07/21 17:02:15.62 4QgwB82Bd.net
>>298
だから二番煎じやん

308:名無シネマさん
19/07/21 17:02:42.49 HlmPNpKw0.net
>>296
まあ別におかしい推測ではないし
ただトイストやライオンなどのヤバイ要因、ブレーキかかったコナンの前例などを鑑みると
個人的には100億余裕とか言う気にはならんね

309:名無シネマさん
19/07/21 17:03:07.83 p7BX0iQiD.net
>>298
真知子巻きの方か

310:名無シネマさん
19/07/21 17:03:17.46 CtGbzdbaM.net
>>291
面白いw
けど、なんか人工的なイメージついちゃうのがイマイチだね
だけど初期の須賀の設定とか聞くとそんな感じだった理由もわかる

311:名無シネマさん
19/07/21 17:03:42.32 GdgWfyFB0.net
>>296
別に信者でもアンチでもないが
縄が250億な以上100億は余裕とみるのが普通なんじゃないか
100億行かなかったら驚くわ
100億でも半減以下なのに

312:名無シネマさん
19/07/21 17:04:01.79 XhYX0qlO0.net
家出、中年オヤジ、風俗、ブラック奉仕、ラブホ、ショタ、公務執行妨害、これ幼児小学生に見せた親はどう説明したらいいんだ??

313:名無シネマさん
19/07/21 17:04:10.00 7jWx/bl30.net
夏休みは平日どれくらい稼ぐ必要がある?
100億基準だと

314:名無シネマさん
19/07/21 17:04:11.74 y0RPmI6ad.net
細田は日テレと電通と宇多田の全面バックアップを受けてあれじゃな・・・

315:名無シネマさん
19/07/21 17:05:03.35 3vv9/fraa.net
アニメ観ないやつが君縄はかなり話題になってたから観に行ってた
ただやっぱり、「こういうのがはやるんだ、ふーん、別にいいや」みたいな感想だった
異常に流行ってたから観たけどイマイチだったって層はもう天気には取り込めないからなぁ

316:名無シネマさん
19/07/21 17:05:05.22 ta7TvFGBd.net
>>181
2回目だとギャビギャビーで泣けるね
1回目は嫌悪感しかないけど
最後までわかって見ると印象が変わる

317:名無シネマさん
19/07/21 17:05:11.93 UCDGe9Mh0.net
>>247
元巫女の妻と訳あって高島平に住んでます
でも良いぞ。

318:名無シネマさん
19/07/21 17:05:49.30 HlmPNpKw0.net
>>306
全体的にコナンより上ならいいんじゃないの?
100億に近くついにたどり着けなかったいい例だし

319:名無シネマさん
19/07/21 17:06:14.03 y2P7sYrj0.net
>>305
東京ってこわい
意味はわからないだろうからダメだとしたら暴力くらいじゃない

320:名無シネマさん
19/07/21 17:06:16.32 CtGbzdbaM.net
>>308
新海的にはそっち向きに作った映画だろうねこれ

321:名無シネマさん
19/07/21 17:06:33.17 fVHtMXkyr.net
>>306
去年のコードブルーぐらいか?

322:名無シネマさん
19/07/21 17:06:34.04 I8SSyFZH0.net
>>305
それは思う。
少なくても親は子供が何を見てるか把握しとくべき。

323:名無シネマさん
19/07/21 17:06:45.42 7jWx/bl30.net
>>311
コナンの数値が分からん
毎日誰か比較してくれんかな

324:名無シネマさん
19/07/21 17:07:06.52 WJpEv0Hm0.net
空の上の異世界に行ったらチート魔術が使えるようになった件

325:名無シネマさん
19/07/21 17:07:17.57 HSvuoDFyd.net
去年のコードブルーってどれぐらいだっけ

326:名無シネマさん
19/07/21 17:07:22.77 VEBZ6x78x.net
>>295
天気予報の恋人ってw大コケ月9ドラマのタイトルじゃん
既にあるとかじゃなく単純に縁起が悪いw

327:名無シネマさん
19/07/21 17:08:10.85 f27IRPPiM.net
*15.0 劇場版シティハンター 新宿プライベート・アイズ(4/14時点)
*14.8 アリー/スター誕生(7/12付文化通信上半期発表値)
天気の子
*13.4 フォルトゥナの瞳(4/7時点)
*12.4 グリンチ(1/13時点)
*12.1 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(2/3時点)
*11.2 メリー・ポピンズ リターンズ(3/10時点 *未確認不確定情報)
*11.1 ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow(3/10時点 *未確認不確定情報)
*11.* 雪の華(3/18時点)
*10.8 君は月夜に光り輝く(6/30時点)
*10.5 空母いぶき(6/16時点)
*10.3 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(1/27時点)
*10.1 コードギアス 復活のルルーシュ(3/24時点 *未確認不確定情報)

328:名無シネマさん
19/07/21 17:08:10.99 7jWx/bl30.net
>>317
「空の上の異世界に行ったらチート魔術が使えるようになった件」
っていうアニメのタイトルありそうだな

329:名無シネマさん
19/07/21 17:08:51.05 nkv6PScxa.net
波瑠、有村架純だけに助言した佐藤健にツッコミ「何でなのか…」有村の“男ウケ”に注目集まる
URLリンク(www.officiallyjd.com)

> 有村架純ちゃん、るろ剣の巴役なんでしょ?
半年も夫婦の撮影してたんだもん。本人たちも本気になっちゃうよ
> LINElive見てたけど確かに波瑠より有村架純との距離感近かった。るろ剣効果か?
▼佐藤主演映画『るろうに剣心』最終章が2020年夏に公開されるが、重要な役どころとなる剣心の妻役・巴が登場する為、
その配役に注目が集まっており、有村なのでは?という説も濃厚

330:名無シネマさん
19/07/21 17:08:59.50 qrg5Z+pW0.net
>>304
続編じゃないから、前作の興行はあまり関係ないよ。普通の人は同じ監督だから見に行こうってならない

331:名無シネマさん
19/07/21 17:09:09.53 P1AhSsie0.net
>>291
「天気予報の恋人」
昔そんなタイトルのドラマがあったな月9

332:名無シネマさん
19/07/21 17:09:25.06 wIVkoibQ0.net
>>305
見せる親が悪い
まともな親なら評判チェックした後にしかみせないから

333:名無シネマさん
19/07/21 17:09:26.69 JMION7XT0.net
>>230
その場合天気のチャイルドって読むのかww

334:名無シネマさん
19/07/21 17:09:28.35 CtGbzdbaM.net
>>247
主題から外れちゃうしなぁ
>>310
ふざけてるけど、ストーリーには合う感じがまだわかる
ただ、逆に監督のテーマを歪めちゃうかも

335:名無シネマさん
19/07/21 17:09:36.51 vA88doTwM.net
新海監督がYahooニュースで、アンチを激怒させる為に作ったとかの記事を見たが、心底ガッカリした。 どっち見てんだよ。10回20回見てくれるハードリピーターの為に作れよ!

336:名無シネマさん
19/07/21 17:09:49.59 zLVtxs+Cp.net
トイストは天気の子がいなければライオンキングまでは確実に1位だっただろうな
週末動員えげつなすぎる

337:名無シネマさん
19/07/21 17:10:00.62 qrg5Z+pW0.net
国民的アニメのコナン抜けばスゲーレベルではある

338:名無シネマさん
19/07/21 17:10:18.95 GdgWfyFB0.net
>>323
いやなるけど
だから100億は行けるとか普通に言われてるんでしょ

339:名無シネマさん
19/07/21 17:10:19.68 VEBZ6x78x.net
>>305
うむ
まさか新海映画でこれをやるとは意外だったわ
16歳の少年がいくら好きな人を守るためとは言え
ピストルをお世話になった人や警官に向けるとかね…

340:名無シネマさん
19/07/21 17:11:18.14 uMxrrKrf0.net
君たち、投票には行ったの?

341:名無シネマさん
19/07/21 17:11:18.99 HlmPNpKw0.net
>>329
今後どうなるかはわからんが
収益的にトイストが天気に箱奪われ続けて潰される可能性はある

342:名無シネマさん
19/07/21 17:11:22.89 nzlJmTpc0.net
>>328
興行的には次作で下手に数少ないアンチまでも満足させるものを作るよりいっそのこと切り捨てた方がマシという考えは間違ってない

343:名無シネマさん
19/07/21 17:11:45.98 UCDGe9Mh0.net
>>328
って顔真っ赤にして宣伝してくれると
嬉しいです。って、言ってるわ。

344:名無シネマさん
19/07/21 17:12:03.20 p7BX0iQiD.net
>>333
今から行く
岩手さんは投票地は東京?岩手?

345:名無シネマさん
19/07/21 17:12:12.10 Lp0q2Vv30.net
>>333
先週とっくに

346:名無シネマさん
19/07/21 17:12:41.49 4hBVVKHa0.net
コナンってスレで初動型だとバカにされてるレスあるけど、
ドラえもんやドラゴンボール越えてるだけで普通にすげえと思ったわ
ドラえもんも最近の作品の方が興行収入いいから、昔より稼ぎやすい環境になってるのはあるだろうけど

347:名無シネマさん
19/07/21 17:13:23.36 wIVkoibQ0.net
>>333
基本朝に行く
後からと思うとめんどくさくなるから

348:名無シネマさん
19/07/21 17:13:37.86 FCTrNOBe0.net
>>328
まあ俺もそれは感じた
そっちを見て作ってほしくなかった

349:名無シネマさん
19/07/21 17:13:38.68 UCDGe9Mh0.net
>>333
仕事や数字貼りも良いけど、佐々木朗希でも見に行ったら?

350:名無シネマさん
19/07/21 17:13:38.68 fKGmWbhl0.net
今年の夏は
天気の子 アルキメデスの大戦 イソップの思うツボの3作品を見に行く予定

351:名無シネマさん
19/07/21 17:13:50.22 mSBXD7G9a.net
金~月3日間で18億ってところかな。
余裕で20億超えていくと思ってたけど、中身同様期待ハズレ。

352:名無シネマさん
19/07/21 17:14:06.88 nzlJmTpc0.net
>>333
今日休みだけど面倒なので数日前に期日前やっといた
何で理由書かならんのだよ仕事があると嘘付いたが

353:名無シネマさん
19/07/21 17:14:35.66 9d/LOsfD0.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 151718 劇場版コード・ブルー -ドク…
 *2 *57772 ジュラシック・ワールド/炎の…
 *3 *34579 未来のミライ
 *4 *29593 劇場版ポケットモンスター み…
 *5 **7528 BLEACH
 *6 **6595 万引き家族
 *7 **6206 ハン・ソロ/スター・ウォーズ…
 *8 **5883 虹色デイズ
 *9 **3204 それいけ!アンパンマン かが…
 10 **2509 空飛ぶタイヤ
[2018/07/30 23:42 更新]
2018/07/30 23:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 151718(+**21) 601598(1.00) ****** 58.6% ****** 劇場版コード・ブルー -ドク…
*2 *57772(+***6) 532469(.995) *85.0% 56.1% ****** ジュラシック・ワールド/炎の…
*3 *34579(+***2) 328261(1.00) *91.4% 64.5% ****** 未来のミライ
*4 *29593(+***2) 229580(1.00) *98.0% 60.1% ****** 劇場版ポケットモンスター み…
*5 **7528(+***1) 152169(.995) *58.2% 63.8% ****** BLEACH
*6 **6595(+***0) *73014(1.00) *85.1% 68.7% ****** 万引き家族
*7 **6206(+***0) 100231(.999) *80.0% 56.8% ****** ハン・ソロ/スター・ウォーズ…
*8 **5883(+***0) *56502(.993) *87.0% 53.9% ****** 虹色デイズ
*9 **3204(+***0) *55824(1.00) *90.5% 62.0% ****** それいけ!アンパンマン かが…
10 **2509(+***0) *48568(1.00) *64.6% 67.0% ****** 空飛ぶタイヤ
コードブルー1周目の月曜日
15万も出てるな

354:名無シネマさん
19/07/21 17:14:48.37 wIVkoibQ0.net
>>339
シリーズものが初動に偏るのは安心して見れるからだろうよ
客の求めるものを出し続けてるんだからすごと思うよ

355:名無シネマさん
19/07/21 17:15:05.45 QB4N8t62p.net
>>305
>>315
本来はそうあるべきなんだよな
ただ実際にそうしている親はどのくらいいるんだろう。まともに関係者試写もやってないんでしょ。レビュー云々心配する前に、一部の人達にら不快な内容になっていないかどうかのチェックは必要だと思う

356:名無シネマさん
19/07/21 17:15:43.54 QDDo6z450.net
>>315
今の若い人達って真面目だね
幼いころから親の目盗んでいろんなモノ見てきた身からするとよほどじゃなければ大丈夫と思うけどね
昔はもっとおおらかだったし
ただ痛そうなのは未だに受け付けない

357:名無シネマさん
19/07/21 17:15:57.89 FuEf/mXL0.net
君縄は別格として天気よりも秒速のほうが綺麗なのは気になってしまう
君縄や秒速と違ってサブリミナルっぽい効果が望めない天気の背景
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

358:名無シネマさん
19/07/21 17:16:06.47 CtGbzdbaM.net
>>332
けど、今までで2番目に若い主人公だよね
現代劇、東京関連でも1番若い
東京に狂わされた人の一人なんでしょう
東京こそが現代人の生きる自然の暗喩というか直接比喩でもいけそう
2撃目はわかって上に撃ってたけどね

359:名無シネマさん
19/07/21 17:16:36.05 IH/X+F4J0.net
>>305
あげく自分らが助かるために東京水没させるんでしょwかなり挑戦的な作品だよね
世界の評価が興味深いね。超カルト映画扱いされてむしろ大きい賞取るかもだけどw

360:名無シネマさん
19/07/21 17:16:45.81 uMxrrKrf0.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 229477 天気の子
 *2 199080 トイ・ストーリー4
 *3 *70264 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *4 *55072 アラジン
 *5 *20258 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *14446 チャイルド・プレイ
 *7 *14040 東京喰種 トーキョーグール S
 *8 *13367 Diner ダイナー
 *9 *12087 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
 10 **8924 ザ・ファブル
[2019/07/21 17:13 更新]
2019/07/21 17:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 229477(+5607) 514610(.729) ****** 36.0% 349733 天気の子
*2 199080(+2489) 406553(.758) *60.4% 35.4% 246035 トイ・ストーリー4
*3 *70264(+*896) 205236(.792) *44.7% 36.0% *77634 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*4 *55072(+*861) 128815(.648) *51.3% 36.7% *75628 アラジン
*5 *20258(+*322) *67676(.576) *39.8% 40.6% *29925 スパイダーマン ファー・フロ…
*6 *14446(+1168) *49757(.597) ****** 47.8% *21553 チャイルド・プレイ
*7 *14040(+*437) 100453(.649) ****** 53.6% *21192 東京喰種 トーキョーグール S
*8 *13367(+*348) *51862(.573) *46.6% 48.0% *21118 Diner ダイナー
*9 *12087(+***0) *12282(.991) ****** *0.0% ****** 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
10 **8924(+*154) *38062(.568) *39.4% 51.3% *12425 ザ・ファブル

361:名無シネマさん
19/07/21 17:16:55.47 QmGFt4Wrr.net
子供に見せられないとか言ってるヤツ馬鹿なのか
子供がこれ風俗か?とかラブホか?と聞いてくるかよ
叩きたい気持ちが強すぎてアホになってん�


362:ネ



363:名無シネマさん
19/07/21 17:16:59.23 wIVkoibQ0.net
>>348
地上波のアニメの映画化とか
毎年やってるシリーズものでもない限り
まともな親なら様子見するのが普通です

364:名無シネマさん
19/07/21 17:16:59.76 bV85gJ1cM.net
むしろ新海だからこそに感じる

365:名無シネマさん
19/07/21 17:18:01.19 Hac4IY8R0.net
新ピカ相変わらず繋がらないが
やはりうたプリお姉さんたちなんだろうか

366:名無シネマさん
19/07/21 17:18:07.21 3ylW7c9W0.net
アンチは激怒してないと思う
100億切ったら大喜びだろうけど

367:名無シネマさん
19/07/21 17:18:17.96 4sNK8ZK/0.net
>>346
これで100億いかないのか
単価高ければいってたかもだが

368:名無シネマさん
19/07/21 17:18:42.12 qrg5Z+pW0.net
子供が見ても、それほど面白くはない話だし、もとからターゲットじゃないんだろ

369:名無シネマさん
19/07/21 17:18:42.91 uMxrrKrf0.net
>>337
住民票遅れて移したけど、ギリ間に合って投票できました
>>342
午後の試合はTV観戦した

370:名無シネマさん
19/07/21 17:18:45.09 BfsmPdVM0.net
本来ならポケモンとアラジンも悪くない数字なんだけど上位2作のせいでショボく見えてしまうな

371:名無シネマさん
19/07/21 17:18:52.68 L/6gaqwD0.net
>>353
夕方だからだいぶ落ち着いてきたなぁ

372:名無シネマさん
19/07/21 17:18:55.71 nzlJmTpc0.net
この映画で散々晴れ女として持ち上げた結果があれだったと同様
新海監督という一般向け作るのは無理な人を世間が持ち上げてしまった事に恨むんだな

373:名無シネマさん
19/07/21 17:19:02.39 HlmPNpKw0.net
>>351
つか主人公周りが陽気なだけであいつら基本アングラ側の人間だろ
主人公ホームレスヒロイン親なし風俗落ち前あれな編集社
完全に堕ちてないだけでセーフティーラインからは転がり落ちてるメンバー

374:名無シネマさん
19/07/21 17:19:03.70 WVFK/Gwfd.net
子供はつまらなかったら寝るから
ソースはジブリだからっておもひでぽろぽろに連れてかれて寝た記憶しかない俺
大人になってテレビで見たら面白かったし連れてく親が悪いと思ったわ

375:名無シネマさん
19/07/21 17:19:16.97 EGMl3zpI0.net
子供のころ思い出せば分かるだろうけど子供のときそういうの見ても気付かないから何も思わないしいちいち親とかに聞かない
大人になってからあれってそういうことだったんだって意味がわかる

376:名無シネマさん
19/07/21 17:19:18.42 bwBOTqM6r.net
そういやまだ公開前に天気の子を学校で貸し切りして生徒にみせるとこもあるとか書き込みなかったっけ?どういう反応するんだろう特に同伴教師?

377:名無シネマさん
19/07/21 17:19:24.39 q8SNyuXNa.net
正直あのホテル描写だとちびっこは普通のホテルだと思いそうじゃない?
あんなホテルに行ってみたいと言われる親は可哀想だけど

378:名無シネマさん
19/07/21 17:19:27.52 nqBGWlhE0.net
>>328
それは言い方(というか記事の書き方)の問題で新海監督は「賛否両論がある」「議論される」
ようなものを作ったと。このけつまつも「正解」じゃなくて「どう思うか考えて」と提示した
つまり、多数の利益のために誰かに犠牲を強いる社会を作りたいのか、とか
風俗や都市の暗部や若者の貧困や短絡は現にあるのに、それを作品に入れると怒るの?とか

379:名無シネマさん
19/07/21 17:19:49.86 2/YJAUtV0.net
>>323
同じジブリ作品でも、宮崎とそれ以外で比較にならんのは
宮崎作品だから1度は見るって人が多いからでしょ

380:名無シネマさん
19/07/21 17:20:07.35 x6w4rysqd.net
>>357
レディースデイのうたプリか
いま5000人待ち

381:名無シネマさん
19/07/21 17:20:16.32 y2P7sYrj0.net
>>352
正確には一人の女の子を助けることを選ぶ、だけどな

382:名無シネマさん
19/07/21 17:20:22.56 si7dnBUhx.net
投票さっき行ったらもう空いてた

383:名無シネマさん
19/07/21 17:20:34.76 CBEObwZp0.net
>>349
特に今はスマホでなんでも見れちゃうからな。親が規制しても子供の方がスマホ操作覚えるのは早いからいくらでも対策されてしまう

384:名無シネマさん
19/07/21 17:21:24.93 P+2Xc5Tma.net
天気の最近のCM、セリフが多くなったのはなぜ??

385:名無シネマさん
19/07/21 17:21:47.86 nqBGWlhE0.net
>>368
ヘッセの『車輪の下』や漱石の『坊ちゃん』を課題図書にするのと同じ感覚なんじゃないかな
あれはどう考えてもが学校批判、教師批判で、しかも痛いとこついてるのに

386:名無シネマさん
19/07/21 17:22:29.12 HlmPNpKw0.net
>>369
まあだろうなw
このスレでも惑わされてる奴多いが帆高一行はあっち側の生活してる
一見普通っぽく見えるのは大したもんだと思う

387:名無シネマさん
19/07/21 17:22:39.30 XhYX0qlO0.net
>>354
これがレーティングの付け方の基本姿勢なんだよ。アメリカのPGの意味は、登場人物達の言動の是非を実社会で真似していいかどうかを子供に解説できるかどうかという基準を目安にしてください、ということなんだよ。
君縄は自分胸揉み、未成年飲酒、公共物破壊行為でPGだった。

388:名無シネマさん
19/07/21 17:22:45.45 qrg5Z+pW0.net
>>371
まあつまり、まだパヤオレベルの人に見たいと思わせる知名度はないということかな?天気は

389:名無シネマさん
19/07/21 17:22:52.48 CtGbzdbaM.net
>>341
けどさ、そっちだけを見て作ったわけではないと思う
じゃないとハッピーとはいえないまでも暖かい終わりにはならないだろう
良い作品を作る努力がそういう層さえも納得させたいってことだと読めた
逆にさ、レビューで低いのは、やっぱり前作と同じようなものを求めてたり
主人公が理解できないとかだったりだしなぁ

390:名無シネマさん
19/07/21 17:22:53.13 3ylW7c9W0.net
>>370
そういう選択のドラマになってないのに新海が勝手に言っていて
それを真に受けた人たちが真面目に言ってるの実に変

391:名無シネマさん
19/07/21 17:23:37.83 8o8c1G1o0.net
>>373
「都民のために何の罪も責任もないけどお前の好きな女を犠牲にしろよ」
「断る」
こんだけのことだ�


392:ゥらな まあそれでもあの二人は罪の意識は背負って生きていくようだが



393:名無シネマさん
19/07/21 17:23:42.48 zLVtxs+Cp.net
ラブホは空いてるところがそこしかなかったしな
その前に色々なホテルに断られているし

394:名無シネマさん
19/07/21 17:23:48.80 PdBeQjGda.net
>>354
親が見せたくない
つまり子供や家族と一緒に映画見に行く場合、天気の子は選択肢から外れる

395:名無シネマさん
19/07/21 17:24:01.16 nqBGWlhE0.net
>>371
まあ今度も100億超えたら宮崎駿レベルとはいえないまでも、それに準ずることになるわけだよね

396:名無シネマさん
19/07/21 17:24:20.25 BEmaa8RVd.net
>>364
今日の数値の前でそんなこと言われてもちっとも響かないんだけど

397:名無シネマさん
19/07/21 17:25:06.94 3ylW7c9W0.net
主人公は彼女を助けるのが当たり前
選択も何もない
助けたって別に彼のまわりの親しい人たちが半分消えてなくなるわけじゃない
なんか誰も死んでないでしょ?

398:名無シネマさん
19/07/21 17:25:10.25 qopwlWKr0.net
>>385
陰キャの捻た奴がいいそう
こじらせて火つけるなよ

399:名無シネマさん
19/07/21 17:25:23.45 nzlJmTpc0.net
>>387
いや、「ラブホとか拳銃とかどうこう」と文句言っている人に対してだよ

400:名無シネマさん
19/07/21 17:25:40.43 CtGbzdbaM.net
>>365
そうそう、アングラ、しかも年齢バレした時点で一気においおいおい!てなるから
狂った世界で生きる人を描いたの意味がキツかったわ

401:名無シネマさん
19/07/21 17:26:23.53 fz35lx4M0.net
明日の予約見る限り、天気は結構ヤバいか

402:名無シネマさん
19/07/21 17:26:54.96 CtGbzdbaM.net
>>373
というか、本人にはそれしかない感じだったね

403:名無シネマさん
19/07/21 17:27:03.62 nqBGWlhE0.net
>>382
新海監督がそういう選択のドラマでって言ってるの?それは知らなかった
「賛否が分かれる」って聞いて、観たうえで勝手に感じたことを書いたんだが
それなら僕には監督の意図はちゃんと伝わってるよ

404:名無シネマさん
19/07/21 17:27:09.49 3ylW7c9W0.net
彼女を助けたら三葉と瀧が死んだ
とかなるなら選択かもしらんが

405:名無シネマさん
19/07/21 17:27:11.35 QDDo6z450.net
>>385
まあ小さい子が大喜びする映画とも思えないしそれはそれでいいかも
あとは年配者もちょっと合わないのが痛い
お盆に一家総出で観に行こうかが出来ない

406:名無シネマさん
19/07/21 17:27:18.18 4sNK8ZK/0.net
>>392
どこか教えて
比較してみるから

407:名無シネマさん
19/07/21 17:27:23.82 Q0ke+lD+r.net
天気ありがたがってるヤツはバカw

408:名無シネマさん
19/07/21 17:27:32.65 fhikixrN0.net
>>305
風俗っつってもはっきりわかるのはキャバの姉ちゃんくらいだしセックス描写もないしいいと思うけどな
中年オヤジは許せ

409:名無シネマさん
19/07/21 17:27:44.61 vnos4Rrk0.net
>>376
そーいや協賛企業のコラボCMはよく観るけど天気の予告CMってあまり見ないね
コラボCMに任して東宝は他の方法で宣伝って感じかな

410:名無シネマさん
19/07/21 17:27:46.11 uMxrrKrf0.net
天気の子、販売率4割超えてんだけどな
どんだけすごい祭りを期待してたんだ

411:名無シネマさん
19/07/21 17:27:52.60 Ll5tzyGQ0.net
>>392
初動よりにはなるだろうね。

412:名無シネマさん
19/07/21 17:28:08.77 PdBeQjGda.net
>>305
この内容のアニメを子供に見せたい親っているの?

413:名無シネマさん
19/07/21 17:28:28.59 GfEO0bBrx.net
駿レベルゆうなら3作連続100億超えたらかなぁ
今回はよっぽどの事がない限りは120億くらいは行くと思うんだよね
ちょっとワンパターン設定にふんわり飽きられ始めてる可能性あるから問題は次だね

414:名無シネマさん
19/07/21 17:28:28.79 qrg5Z+pW0.net
>>386
まあとりあえず、コナン抜ければ大したものだよ。自作もコナンと戦える可能性がある

415:名無シネマさん
19/07/21 17:28:32.42 3pT96VVo0.net
なぜかお昼すぎと夕刻


416:からファブルの巡礼が始まるな♪ 父上、良かったですね ファブルが載ってるヤンマガにライオンキング のムビチケプレゼントがあったので応募したっ        /i      iヽ          ((/l ̄l\))    j─i` ∠ニ二スソ   当たるといいですね~    /__\ (・ v ・* \      (*゜ー゜) /   ⌒i      `/   \┃   | | /  / ̄/|┃  | |      (_つ/ /⊂┃  | |_   ` ̄      (u ⊃



417:名無シネマさん
19/07/21 17:28:40.74 VEBZ6x78x.net
でもやはり映像美は素晴らしかったよ
主役二人が上手かったね
伊達に2000人のオーディション突破してない
今事務所の圧力問題が明るみになったからこそああいう上手い新人の抜擢があったのは良かった

418:名無シネマさん
19/07/21 17:28:56.19 pVeJKn4g0.net
>>403
ほとんどいないだろうね

419:名無シネマさん
19/07/21 17:29:00.83 8exlaldsd.net
究極的には、自分の人生とは何も関係ない映画の興行収入云々で一喜一憂してる奴みんなバカだろ

420:名無シネマさん
19/07/21 17:29:21.20 Ll5tzyGQ0.net
>>401
ここでのヲタの鼻息を見てたら、連日40万オーバーでブッチギリみたいな話だったからな。
中には『日曜は50万』とか言ってたヤツもいたし。

421:名無シネマさん
19/07/21 17:29:35.12 QB4N8t62p.net
みんなのストーリー分析を総合すると
天気はピンク映画とかATG映画に近いな
だとしたらしっくりくるが、
問題は壮大なオカルト映画でもあることだなw

422:名無シネマさん
19/07/21 17:29:39.03 MxLZjofqd.net
>>392
予約じゃ分からんといいたいところだが
天気さんは初動型になるとは思う…

423:名無シネマさん
19/07/21 17:29:49.73 Ll5tzyGQ0.net
>>409
だったら、このスレに来るなよ。

424:名無シネマさん
19/07/21 17:29:59.85 CtGbzdbaM.net
>>377
高1の夏の宿題時、
文庫2冊、本は岩波文庫ならなんでも良いレビュー書けって課題があったが、
そこで車輪の下を選んでうーんうーんってなってた

425:名無シネマさん
19/07/21 17:30:23.74 g6m6uHjB0.net
>>383
箱根神社に九頭竜伝説がある
ぐぐったら分かるけど
龍に人柱捧げるの止めさせた話し
こう言うのってあちこちあるんじゃないかな?
人柱の前提を鵜呑みにする必要はないんだよね
昔の日本でさえ

426:名無シネマさん
19/07/21 17:30:29.63 VEBZ6x78x.net
>>388
なんかここで数人死ぬって見たけど結局誰も死んでなkったな

427:名無シネマさん
19/07/21 17:30:35.79 nzlJmTpc0.net
トイストの初動超えないのは予想済みだからいいわ
あれは異常過ぎて会社から帰って数字確認したら目疑ったし

428:名無シネマさん
19/07/21 17:31:11.05 Ll5tzyGQ0.net
>>403
その中の1つだけあっても、子供には見せないと思う。

429:名無シネマさん
19/07/21 17:31:34.11 wIVkoibQ0.net
天気はもともと子どもがみるんじゃなくて
学生以上だろ

430:名無シネマさん
19/07/21 17:31:41.24 1nTyYEina.net
>>353
チャッキー兄さん本気出すの昨日より更に早いwww

431:名無シネマさん
19/07/21 17:32:28.26 MxLZjofqd.net
>>380
知名度の問題なのか?
新海のあの絵柄では何年かかっても爺婆は見たいと思わないと思うんだが

432:名無シネマさん
19/07/21 17:33:12.63 4sNK8ZK/0.net
夏休み基準なら知らんが初動型って金土日の5倍以下とかでしょ、6倍ならかなり粘ってる感じで
さすがにそこまでひどくはないだろうな

433:名無シネマさん
19/07/21 17:33:14.93 nzlJmTpc0.net
というか今気づいたがチャルドプレイよりも下のグールって異常過ぎるな

434:名無シネマさん
19/07/21 17:33:21.95 Ll5tzyGQ0.net
>>4


435:15 日本中にあるよ。橋をかけたり、城を建てたりする時に、人柱は結構普通にあったんだろ。 それにまつわる伝説もあちこちにあるし。



436:名無シネマさん
19/07/21 17:33:34.69 fvjsSDlyd.net
事前のオタの鼻息だのイキリだのを叩き棒にしてるアンチうざいね
興行の評価には何の関係もない

437:名無シネマさん
19/07/21 17:33:42.49 MxLZjofqd.net
>>353
チャッキーさんさす……宝塚て何やねんwww

438:名無シネマさん
19/07/21 17:33:43.94 xpo8o5Tid.net
先週のトイストはこの時間でもうすでに33万くらいいってたな

439:名無シネマさん
19/07/21 17:33:50.61 N+eNXvu30.net
>>422
アベンジャーズとかゴジラやピカチュウが初動型だな

440:名無シネマさん
19/07/21 17:33:53.47 Bblx1xlcd.net
>>387
広島よりも前から居る頭のおかしい愛知だから触るな

441:名無シネマさん
19/07/21 17:34:03.62 HlmPNpKw0.net
>>421
別に大差ねーから
日本絵画なんて基本浮世絵よ

442:名無シネマさん
19/07/21 17:34:07.64 RdDewiCZd.net
>>407
そういえばオーディションで無名がキャスティングされたと言えば松田くんとか言うのがおったな…
あの新人たちは事務所が大きいじゃねえかwということが話題になってたがもう細々とやってくしかないだろうな

443:名無シネマさん
19/07/21 17:34:16.70 Ll5tzyGQ0.net
>>417
ヲタがハードル下げをしだしたなww

444:名無シネマさん
19/07/21 17:34:17.81 qrg5Z+pW0.net
>>424
朝いちばんに前通った奴を人柱にしたちゅうやつだな・・・

445:名無シネマさん
19/07/21 17:35:05.79 Bblx1xlcd.net
>>305
万引き家族は見せて良いんだろうか?
片手オチじゃない?

446:名無シネマさん
19/07/21 17:35:31.08 vVk2Ggft0.net
今夜は選挙特番しかないから
みんな天気のレイトに雪崩れ込むな

447:名無シネマさん
19/07/21 17:35:43.47 yVV+vHD6r.net
天気 初動推定
19 金 32万人 5億
20 土 41万人 6億2千万円
21 日 50万人 7億6千万円
土日計 86万人 13億8千万円
金土日計 118万人 18億8千万円
最終予想 95億円~140億円

448:名無シネマさん
19/07/21 17:35:43.96 uMxrrKrf0.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 233201 天気の子
 *2 202398 トイ・ストーリー4
 *3 *70818 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *4 *57053 アラジン
 *5 *20903 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *14795 チャイルド・プレイ
 *7 *14244 東京喰種 トーキョーグール S
 *8 *13677 Diner ダイナー
 *9 *12087 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
 10 **9139 ザ・ファブル
[2019/07/21 17:34 更新]
2019/07/21 17:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 233201(+3724) 523456(.742) ****** 36.2% 345456 天気の子
*2 202398(+3318) 416427(.777) *60.7% 35.7% 244804 トイ・ストーリー4
*3 *70818(+*554) 208556(.804) *44.5% 36.1% *77725 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*4 *57053(+1981) 135954(.684) *50.8% 36.2% *74129 アラジン
*5 *20903(+*645) *70874(.603) *39.4% 41.0% *29566 スパイダーマン ファー・フロ…
*6 *14795(+*349) *51536(.618) ****** 48.0% *20990 チャイルド・プレイ
*7 *14244(+*204) 102390(.662) ****** 53.7% *20912 東京喰種 トーキョーグール S
*8 *13677(+*310) *53451(.591) *46.8% 48.5% *20992 Diner ダイナー
*9 *12087(+***0) *12282(.991) ****** *0.0% ****** 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
10 **9139(+*215) *39806(.594) *39.9% 51.4% *12314 ザ・ファブル

449:名無シネマさん
19/07/21 17:35:45.71 nzlJmTpc0.net
万引き家族は一応PG12だと判定付けているし

450:名無シネマさん
19/07/21 17:35:58.05 nqBGWlhE0.net
>>410
それはアンチのハードル上げ。300億行く、とかな

451:名無シネマさん
19/07/21 17:35:58.51 nqBGWlhE0.net
>>410
それはアンチのハードル上げ。300億行く、とかな

452:名無シネマさん
19/07/21 17:36:35.69 MxLZjofqd.net
>>430
いや絵柄は結構大事だぞ
キモワンピがコナンになれないのもコナン=ミステリー以外に
絵柄の一般への受けなさがあると思う

453:名無シネマさん
19/07/21 17:36:41.40 AZUg7RUg0.net
昨日より下がりそう

454:名無シネマさん
19/07/21 17:36:47.55 CtGbzdbaM.net
>>369
なんか、君の膵臓をたべたい、でいいホテル泊まったのと同じノリだもんな
>>378
みんないいとこの子っていうのは幻想って感じ
だけど、本当に帆高と陽菜はそういう


455:人達からの依頼を気にしなくて いい子達だなって思った 途中で羨み出してもおかしくないのに ハレノヒえお求める心はある程度、純粋に感じるからかなぁ



456:名無シネマさん
19/07/21 17:36:48.52 PdBeQjGda.net
君の名は。ヒットの要因で散々言われてたのに
今までの新海作品と何が違うのか
最後は瀧と三葉が出会えてこれから二人が幸せになるような予感がした
父親と不仲だったけど父の協力で避難訓練したことで被害者が出なかった
このハッピーエンドが大きかった

457:名無シネマさん
19/07/21 17:36:59.97 Ll5tzyGQ0.net
>>433
どこの話だか忘れたけど、村の顔役が集まって、橋をかけるのに人柱を立てる相談をしてる時に、
誰かが『着てる服が〇〇な状態になってるヤツにしよう』って言ったら、自分の服がそうなってて、
人柱にされるハメになった、って話も聞いた事がある。〇〇は忘れた。ごめんなさい。

458:名無シネマさん
19/07/21 17:37:01.39 XhYX0qlO0.net
>>434
PG12

459:名無シネマさん
19/07/21 17:37:07.59 3/tAaLNE0.net
天気、先週のトイストの7割か
今日はレイトがないから30万は厳しいな

460:名無シネマさん
19/07/21 17:37:59.50 Yv8FneBK0.net
そういえばヒロイン家族って底辺の環境らしいけど、最後は救われるんか??

461:名無シネマさん
19/07/21 17:38:04.29 +rmJ/Rmg0.net
君の名はは、タイトルから読めるストーリーだったからだろ
キャッチーなタイトルに先が読めるけど感動できるストーリー
ヒットしないわけがない

462:名無シネマさん
19/07/21 17:38:12.26 CtGbzdbaM.net
>>424
星を追う子ども のリトライのイメージ割とあったわ

463:名無シネマさん
19/07/21 17:38:15.25 N+eNXvu30.net
>>434
あんなの見せられるわけないだろガチの貧困がテーマで救いようない話だし

464:名無シネマさん
19/07/21 17:38:33.99 fu04uTPBd.net
>>434
天気の子を小学生以下に見せたいとは自分は思わない、中学生でも微妙かなぁ、と思う。
万引家族については実写だし、タイトルからしてそもそも家族で行こうという発想すら浮かばないよw

465:名無シネマさん
19/07/21 17:38:34.98 3ylW7c9W0.net
日比谷と日本橋の明日
日比谷の夜のIMAXだけ真ん中あたりは埋まってるけど
あとはスカスカだよ天気
火曜と水曜が安いからか?

466:名無シネマさん
19/07/21 17:38:39.08 HlmPNpKw0.net
>>441
君縄の時もあったなー
君縄はオタク臭いから受けない→君縄はジブリ寄りだから受けた
「上辺」じゃないの

467:名無シネマさん
19/07/21 17:38:39.58 FuEf/mXL0.net
>>444
あとRADがBGM含めて神曲しか作らなかったのも大きい

468:名無シネマさん
19/07/21 17:38:53.10 CtGbzdbaM.net
>>445
ワザとだったって話じゃなく?

469:名無シネマさん
19/07/21 17:39:10.33 Ll5tzyGQ0.net
>>369
オレの姪っ子が妹夫婦とドライブしてる時に、シンデレラ城みたいなラブホがあって、
姪っ子が『あそこに連れてって』ってゴネられて困ったらしいからな。

470:名無シネマさん
19/07/21 17:39:31.05 f27IRPPiM.net
けっきょく一回も抜かなかったじゃん

471:名無シネマさん
19/07/21 17:40:12.52 f27IRPPiM.net
>>457
250億人が言ってるネタ

472:名無シネマさん
19/07/21 17:40:34.88 Ll5tzyGQ0.net
>>456
わざとじゃなくて、自分が人柱になるのが嫌だからそういう条件を出したんだけど、
偶々自分の服がそうなってた、って話。

473:名無シネマさん
19/07/21 17:41:13.24 WJpEv0Hm0.net
>>457
それどこの「こころが叫びたがっているんだ」だよ。

474:名無シネマさん
19/07/21 17:41:20.07 PumgIQUUd.net
君の名は。は、始めから終わりまで退屈なところがなく、キャラもみんな魅力的で、カタルシス感じる場面も多数あったからな

475:名無シネマさん
19/07/21 17:41:32.00 MxLZjofqd.net
>>454
君縄の時に絵柄のアンチした覚えねーわw
街並みと空の絵が予告でも多かったしな
RADハマってたし
秒速とかはオタ臭い絵だなと思うけど
君縄がジブリ寄りの絵柄とか絶対にないから

476:名無シネマさん
19/07/21 17:41:35.65 KZxN+7Z5M.net
>>410
それ本気にしてたの?

477:名無シネマさん
19/07/21 17:41:39.88 XhYX0qlO0.net
それにしても君縄はオープニングから鳥肌だったなぁ。野田の「あー」でデカ文字タイトルがドーン!でファーって引き込まれたわ

478:名無シネマさん
19/07/21 17:41:45.35 3ylW7c9W0.net
人柱だけど
日本はわりと昔からかわりに人形とか使って人は犠牲にしなかったはず
狩猟民族に生贄の風習が多いけど農耕民族はあまりないとか

479:名無シネマさん
19/07/21 17:41:55.81 zLVtxs+Cp.net
取り敢えず天気の平日が楽しみだ

480:名無シネマさん
19/07/21 17:42:29.01 FuEf/mXL0.net
>>465
なんで今回オープニングないんだろうな

481:名無シネマさん
19/07/21 17:42:48.32 q5B/Mu+I0.net
卑弥呼の埋葬で100人ぐらい生き埋めにされたような

482:名無シネマさん
19/07/21 17:42:54.16 HlmPNpKw0.net
>>463
ならお前の理屈は破綻だな
君縄は爺婆も見てる
お前のいう受け付けないはずの絵でな

483:名無シネマさん
19/07/21 17:43:56.71 QB4N8t62p.net
>>465
やばいな、、今晩また見ちまう

484:名無シネマさん
19/07/21 17:45:02.79 3ylW7c9W0.net
オープニング
瀧のマンションの屋上から一気に飛騨の三葉の部屋へ行くシーン

485:名無シネマさん
19/07/21 17:45:03.68 IH/X+F4J0.net
平日がちっと読めないけどトイストは子供が行くだろうし縄も平日馬鹿強だったから
結局どっちも強いんだろうな

486:名無シネマさん
19/07/21 17:45:15.16 MxLZjofqd.net
>>470
君縄の時に絵柄のアンチした覚えないと書いてんだよアホ
君縄は奇跡的に、絵柄もストーリーもそこまでオタオタしてなかった
天気の子の絵は綺麗さに磨きをかけたつもりなのかもしれないが
それがかえって気持ちが悪い
子供がメインなのも気持ち悪さに拍車が
あと特報段階での空に浮く女子のスチルな
無理

487:名無シネマさん
19/07/21 17:45:25.11 CBEObwZp0.net
北海道常紋トンネルにはタコ部屋労働者の人柱埋まってるらしいが

488:名無シネマさん
19/07/21 17:45:36.33 qrg5Z+pW0.net
>>469
それ、人柱ちゃうやろ

489:名無シネマさん
19/07/21 17:45:45.90 PumgIQUUd.net
天気の子も悪くないんだけど、やっぱり君の名は。に比べるとターゲットが狭くなる作品だなあ

490:名無シネマさん
19/07/21 17:45:50.00 HlmPNpKw0.net
>>468
物語自体はすでに一年前に始まってたから?
君縄は三年の時間のズレで前日譚と後日譚を描いてたが
今回は能力自体は一年前に手に入れてる、帆高さんはストーリー途中参加のお助けキャラだから

491:名無シネマさん
19/07/21 17:45:56.08 N+eNXvu30.net
>>466
いや昔の日本人はなかなかの蛮族だから生贄とか人柱とかよくやってたぞ鎌倉武士が魔除けに切った人の首を門に掲げてたとか有名な話じゃん

492:名無シネマさん
19/07/21 17:46:00.37 +rmJ/Rmg0.net
>>473
縄と天気が同じになるっていう根拠は??

493:名無シネマさん
19/07/21 17:46:10.50 nqBGWlhE0.net
時々忘れてしまうんだが、ここは天気の子スレじゃなくて興行スレだよな

494:名無シネマさん
19/07/21 17:46:13.53 mBP+3UnE0.net
晴天のために女の子を人柱にするという話の元ネタは中国の掃晴娘

495:名無シネマさん
19/07/21 17:46:16.23 VEBZ6x78x.net
>>431
そ!自分も町田くんの世界を思い出したんだよ
主演はアミューズだけど他にアミューズ臭がなかったからまだしもヒロインが
脇は有名なホリタレわらわらでこれは忖度以外の何だ??ってね…ヒロインは藤原竜也のカイジにも出るらしい

496:名無シネマさん
19/07/21 17:46:23.07 CtGbzdbaM.net
>>460
進んで生贄になる系はそれが元だったのかもなぁ

497:名無シネマさん
19/07/21 17:46:48.10 PumgIQUUd.net
新海誠は、次作もこのセカイ系だと
いっきに興行は下げるだろうな

498:名無シネマさん
19/07/21 17:46:53.11 +rmJ/Rmg0.net
天気は平日トイスト2週目に負ける
って思ってる人挙手!

499:名無シネマさん
19/07/21 17:47:13.92 MCjmQV900.net
箱割担当はうれしい悲鳴だね

500:名無シネマさん
19/07/21 17:47:14.74 dzlB2Xy/0.net
夏休みはファミリー層が強い作品が有利だしトイストがより恩恵受けるんじゃないかな
天気は明日の予約見てもメインは社会人層と感じるし

501:名無シネマさん
19/07/21 17:47:16.32 nzlJmTpc0.net
>>481
凄いヒット作が出るとその映画の話題一色になるのはもはや恒例行事

502:名無シネマさん
19/07/21 17:47:16.37 HlmPNpKw0.net
>>481
先週はトイスト評論スレだったよ

503:名無シネマさん
19/07/21 17:47:41.10 cDDLcydNd.net
>>386
駿は興行大したことない初期作品も円盤売上も凄いからそこも踏まえんたな

504:名無シネマさん
19/07/21 17:47:45.53 L/6gaqwD0.net
天気ってメインは高校・大学生なのか?
君の名はの時は通ってた大学で夏休み明けで話題になってた感じだけど

505:名無シネマさん
19/07/21 17:47:51.01 Bblx1xlcd.net
>>479
鎌倉はまた特殊だから……

506:名無シネマさん
19/07/21 17:48:04.59 JMION7XT0.net
>>481
このスレが大作来るたびスレチで荒れるのはいつものことなのでイライラしてると禿げるぞw

507:名無シネマさん
19/07/21 17:48:15.12 4VG3YkPq0.net
トイストに迫られてる理由はこれか。
【映画】『天気の子』に不評相次ぐ 「退屈」「違和感」「お薦めできない」 『君の名は。』との差は何か
スレリンク(mnewsplus板)

508:名無シネマさん
19/07/21 17:48:19.17 wIVkoibQ0.net
>>466
日本昔話的なものとか
地域の伝承とかは天気で人柱みたいなのは山ほどあるから
それ自体はありふれた話だよ

509:名無シネマさん
19/07/21 17:49:10.56 dzlB2Xy/0.net
>>486
ファミリー層の割合的にその可能性はあるんじゃない?

510:名無シネマさん
19/07/21 17:49:19.65 e+klYfYe0.net
>>495
そのサイトありとあらゆるネガキャンをするサイトだぞ
競馬記事でもそう

511:名無シネマさん
19/07/21 17:49:20.66 FCTrNOBe0.net
君縄くらいの作品を作れるくらいのポテンシャルが新海やスタッフにあったと思うんだよ
ところが伝えたいこと重視になってしまって他のアニメ映画作品のお話にまで成り下がってしまった
新海がエンタメ作品作らなかったら誰がこの日本で作ってくれるんだ
次回作お願いだわ

512:名無シネマさん
19/07/21 17:49:24.65 dYrOURLO0.net
>>436
凄すぎて
ダイナーはどうなった?
夜行くの

513:名無シネマさん
19/07/21 17:49:24.74 Bblx1xlcd.net
>>326
チャイルドプレイと被ってるみたいでいやだな

514:名無シネマさん
19/07/21 17:49:43.68 3ylW7c9W0.net
>>479
風習というか儀式としてやってたかどうかという話
儀式としての人柱や生贄は、死ぬ人は天国に行けるので喜んで死ぬ
それは名誉なことで幸せなこととされる

515:名無シネマさん
19/07/21 17:50:02.51 CtGbzdbaM.net
>>487
しばらく東宝系映画がないようだと、そういう配分だろうね
(あるかもしれんけど)
前は、嬉しすぎても東宝系映画が食われまくったはず
とはいえ、君の名は。一作でヒット何本分だよって話だったけど

516:名無シネマさん
19/07/21 17:50:19.65 FuEf/mXL0.net
>>499
本当にこれ!
俺は次回作まで様子見するよ
つか本当に頼む新海
また君の名は。の奇跡を起こしてくれ

517:名無シネマさん
19/07/21 17:50:27.53 mBP+3UnE0.net
今年の夏って実は天気とトイスト以外強い作品なくないか
ライオンキングは絶対ヒットしないだろ

518:名無シネマさん
19/07/21 17:50:49.24 HlmPNpKw0.net
>>499
それはどうかなとも思う
君縄はミラクルだし

519:名無シネマさん
19/07/21 17:50:49.72 zLVtxs+Cp.net
取り敢えず来週公開の作品はご愁傷様だな

520:名無シネマさん
19/07/21 17:50:56.17 3/tAaLNE0.net
金→土→日
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190719
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 208996 719858 2340 260 ****** 天気の子
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190720
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 279289 719848 2370 261 ****** 天気の子
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190712
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 146259 765969 2590 260 ****** トイ・ストーリー4
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190713
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 274872 775754 2657 262 ****** トイ・ストーリー4
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190714
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 422119 710943 2516 263 ****** トイ・ストーリー4
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190607
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 131315 710752 2342 258 ****** アラジン
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190608
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 271313 719670 2374 261 ****** アラジン
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190609
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 287736 686927 2298 261 ****** アラジン
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190412
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 179626 705864 2145 255 ****** 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190413
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 332987 725315 2202 258 ****** 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190414
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 415451 710757 2166 258 ****** 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)

521:名無シネマさん
19/07/21 17:51:29.48 N+eNXvu30.net
>>505
ワンピとドラクエを信じろ

522:名無シネマさん
19/07/21 17:51:51.08 XhYX0qlO0.net
>>472
そこも気持ちいいポイントだよね
そもそもRADのOP曲いいよなー 途中からビートがアップして西新宿の信号機テカテカテカとかw

523:
19/07/21 17:52:05.50 .net
映画『天気の子』に不評相次ぐ「退屈」「違和感」「お薦めできない」…『君の名は。』との差
URLリンク(biz-journal.jp)

524:名無シネマさん
19/07/21 17:52:25.28 nfdJCHzCa.net
天気とトイストと言うモンスター同士の壮絶な共食いだな
ディズニーはここからライオンの援軍が控えてるのが恐ろしい

525:名無シネマさん
19/07/21 17:52:34.27 HlmPNpKw0.net
>>509
ワンピは信じたい
ドラクエは信じる気になれない

526:名無シネマさん
19/07/21 17:52:34.55 CtGbzdbaM.net
>>499
作品としては 君の名は。をかなり超えたレベルのことしてると感じたぞ
ここまでの表現ができるようになったのかと
好き嫌い基準だと 君の名は。だけど、
本当に若い子でも見てほしい映画になってる

527:名無シネマさん
19/07/21 17:52:38.97 rMOKS4AI0.net
>>509
ワンピは今更Z超えするとは思えん

528:名無シネマさん
19/07/21 17:52:49.64 dmfh72qEM.net
こりゃ今日も30万は無理かな
日曜30万もやっぱりアンチのハードル上げで元々無理だったのかねえ

529:名無シネマさん
19/07/21 17:52:58.49 N+eNXvu30.net
まあ君縄の丸パクリでも飽きられるだろうし難しい所ではあるだろうな丸パクリのハローワールドって作品が今度公開するけどね

530:名無シネマさん
19/07/21 17:53:25.33 D57Rl+Vh0.net
>>515
GOLDは超えて欲しいんだがな

531:名無シネマさん
19/07/21 17:53:26.94 zLVtxs+Cp.net
>>508
これ見ると天気の初日は夏休み効果が早くも出てるってことで良いのかな
どっちかというとアラジンに近そうだな

532:名無シネマさん
19/07/21 17:53:32.77 FuEf/mXL0.net
>>516
言い訳するとしたら天気かな
外見ろ
曇天だ

533:名無シネマさん
19/07/21 17:53:52.45 qrg5Z+pW0.net
ワンピは総力戦できたからな。全員集合みたいな

534:名無シネマさん
19/07/21 17:54:10.18 4sNK8ZK/0.net
>>508
日曜結構伸びたコナンより日曜大して伸びてないアラジンのほうが圧倒的に粘るんだから、最初の3日間では何もわからないな

535:名無シネマさん
19/07/21 17:54:23.30 L/6gaqwD0.net
ワンピは客が固定されてるから爆死はないけどトイスト、天気ほどの期待はできねぇ
ドラクエは分からん

536:名無シネマさん
19/07/21 17:54:46.29 CtGbzdbaM.net
>>511
なんで?ときたか
この見方だとそうなるんだよなぁ…わかる気もするが

537:名無シネマさん
19/07/21 17:54:48.17 wIVkoibQ0.net
>>492
君の名予告でRADと映像のインパクトで若い層中心にヒット→ヒットの評判で
それ以外の層、例えば学生層の親世代にも波及
大ヒットの要因は「オタク向けでもありつつ、ファミリー向けや一般向けでもあるという奇跡的なバランス感覚」
だったはず

538:名無シネマさん
19/07/21 17:55:14.59 p7BX0iQiD.net
>>520
西日本は大雨だし

539:名無シネマさん
19/07/21 17:55:24.84 to8fo3gSx.net
>>430
天気の場合、金土日で12.7億だった君縄の例があるしねぇ
まぁ、かなりのレアケースだけど
来週一杯様子みやね
12.7│38.7│62.8│85.3│111.6│128.5│142.1│154.1│164.1│171.5│179.6|184.9|189.7|194.2|199.9|205.1|250.3君の名は。※金曜公開

540:名無シネマさん
19/07/21 17:55:55.34 MCjmQV900.net
ドラクエだけは爆死するような気しかしない

541:名無シネマさん
19/07/21 17:55:57.42 N+eNXvu30.net
今年のディズニーは歴代最強レベルの布陣だからな5年分の大作を一気に公開してる感じ来年のディズニーショボすぎて笑える

542:名無シネマさん
19/07/21 17:56:01.16 zLVtxs+Cp.net
>>517
ハローワールドの公式サイト見たんだが主題歌多すぎない?
アーティストが統一されてないしチグハグになりそうな予感がする
URLリンク(hello-world-movie.com)

543:名無シネマさん
19/07/21 17:56:06.99 mBP+3UnE0.net
他の監督が君縄の丸パクリをやっている間に新海は遥か先を進んでしまった
才能の差というのは恐ろしい

544:名無シネマさん
19/07/21 17:56:19.99 uMxrrKrf0.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 235566 天気の子
 *2 204857 トイ・ストーリー4
 *3 *71389 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *4 *59311 アラジン
 *5 *22026 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *14964 チャイルド・プレイ
 *7 *14449 東京喰種 トーキョーグール S
 *8 *14033 Diner ダイナー
 *9 *12087 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
 10 **9433 ザ・ファブル
[2019/07/21 17:55 更新]
2019/07/21 17:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 235566(+2365) 531352(.753) ****** 36.3% 343900 天気の子
*2 204857(+2459) 424115(.791) *60.4% 35.5% 243383 トイ・ストーリー4
*3 *71389(+*571) 212775(.821) *44.4% 36.2% *77466 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*4 *59311(+2258) 142368(.716) *51.3% 36.8% *74429 アラジン
*5 *22026(+1123) *75871(.646) *40.2% 41.0% *29512 スパイダーマン ファー・フロ…
*6 *14964(+*169) *52291(.628) ****** 48.1% *20790 チャイルド・プレイ
*7 *14449(+*205) 104274(.674) ****** 53.6% *20569 東京喰種 トーキョーグール S
*8 *14033(+*356) *54949(.607) *46.5% 48.1% *20872 Diner ダイナー
*9 *12087(+***0) *12282(.991) ****** *0.0% ****** 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
10 **9433(+*294) *42453(.634) *40.3% 51.5% *12199 ザ・ファブル
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 257390 天気の子
 *2 225113 トイ・ストーリー4
 *3 *78101 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *4 *64772 アラジン
 *5 *23648 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *16306 チャイルド・プレイ
 *7 *15542 東京喰種 トーキョーグール S
 *8 *15531 Diner ダイナー
 *9 *12087 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
 10 *10350 ザ・ファブル
[2019/07/21 17:55 更新]

545:名無シネマさん
19/07/21 17:56:44.35 PumgIQUUd.net
君の名は。は、何と言ってもタイムリープものってのが、当たる要素として大きかったな

546:名無シネマさん
19/07/21 17:57:29.17 pX0edxch0.net
落ち着いてきたな

547:名無シネマさん
19/07/21 17:57:58.77 7jWx/bl30.net
天気初動型になりそうなのか?それでも100億は大丈夫よな?

548:名無シネマさん
19/07/21 17:57:59.55 PumgIQUUd.net
でも天気の子も、学生には受けるだろうから、100億いけば大成功だろうな

549:名無シネマさん
19/07/21 17:58:00.03 UCDGe9Mh0.net
しかし、天気は拍子抜けだな。
先週時点で、40万は軽く行くと思ったのにな。

550:名無シネマさん
19/07/21 17:58:00.06 3/tAaLNE0.net
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190426
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 248394 556698 2283 255 ****** アベンジャーズ/エンドゲーム
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190427
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 248613 533783 2293 258 ****** アベンジャーズ/エンドゲーム
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190428
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 228840 514291 2258 258 ****** アベンジャーズ/エンドゲーム

551:名無シネマさん
19/07/21 17:58:07.92 HlmPNpKw0.net
>>533
当たる要素てんこ盛りらしいぞ
タイムリープなんぞ枝葉でしょw

552:名無シネマさん
19/07/21 17:58:34.44 FuEf/mXL0.net
君の名は。だったらカットされてたであろうシーンが天気にはいくつもある
それを全部カットしてホダカとヒナにもっと焦点当てればもっと君縄に近づけた
でもそうしなかったのはやっぱプライドが出ちゃったよねぇ
次は頼むぞ新海

553:名無シネマさん
19/07/21 17:58:37.19 8VjpuZWTa.net
>>511
一人も実名を明かさない関係者

554:名無シネマさん
19/07/21 17:58:50.81 qopwlWKr0.net
>>413
なんでそんなに恨むんだよ
逆恨みで燃やしちゃうまえに、その性格やめろよ

555:名無シネマさん
19/07/21 17:59:10.82 CtGbzdbaM.net
>>533
うまくやらないと当たらないけどねぇ
それとタイムリープ特有の繰り返しではないってところもある
過去改変ではあるけど
そういう意味では言われてパッと気づいたのは
まどマギ前編後編が、君の名は。にあたって
まどマギ新編反逆が、天気の子 のイメージ

556:名無シネマさん
19/07/21 17:59:10.85 Hzjv4VPY0.net
これでも君縄の初週は超えてきてるんでしょ?
この後の推移がどうなるかわかんないけどさ

557:名無シネマさん
19/07/21 17:59:16.03 N+eNXvu30.net
>>535
東宝夏アニメで初動型はないから心配いらんよどんな駄作でも7~8倍はいくから

558:名無シネマさん
19/07/21 17:59:50.60 X9nFSvSCd.net
君縄は、タイムリープの要素がデカイわな
あんな物語、初めて見た!!と当時、会社の女の子たちが興奮して喋っていたわ

559:名無シネマさん
19/07/21 18:00:05.25 CtGbzdbaM.net

ヤバ目のお客さん風味を感じる

560:名無シネマさん
19/07/21 18:00:17.04 QB4N8t62p.net
君縄が凄かったのは、予告で認知が先行していた前世以上に、夢灯籠、スパークル、なんでもないや、という大傑作楽曲が3つも用意されていたことだった。神過ぎた。オーケストラ上映も最高だった

561:名無シネマさん
19/07/21 18:00:24.20 PumgIQUUd.net
>>539
タイムリープと入れ替わりのおかげで、
最初からずっと飽きないストーリー展開ができてたんだよ君の名は。
今回は、そこができてなかったな新海

562:名無シネマさん
19/07/21 18:00:26.22 Hac4IY8R0.net
>>372
繋がったら見事にうたプリだけ完売で笑った
天気の子みたいに絶対ランキング上位になるやつより
こういうのやチャッキー、翔んで埼玉とかの動きが面白いな

563:名無シネマさん
19/07/21 18:00:31.98 d/n7pEAEa.net
天気このペースだと30万も危ういんだが

564:名無シネマさん
19/07/21 18:01:07.92 mBP+3UnE0.net
嬉々として君縄の真似をやった監督たちも、天気のように貧困とか犯罪要素の真似をするのは及び腰になるだろうね
新海は普通の監督にとって理解できない斜め上の方向に活路を見出してる
そしてそれを立派なボーイミーツガールかつエンタメに仕上げてくる

565:名無シネマさん
19/07/21 18:01:25.33 F+Q5U/8Ld.net
天気ショボいな

566:名無シネマさん
19/07/21 18:01:37.15 FuEf/mXL0.net
>>548
オーケストラ上映はそれまで既に9回見てた俺には辛かったw
曲だけを聞きたかったw

567:名無シネマさん
19/07/21 18:01:38.30 bCBvDvLjd.net
>>535
誰が言ってたけど東宝夏休みアニメ映画枠で評判ボロクソだったミライやメアリとかでも初動の8倍推移ぐらいはしてるみたいだし初動型にはならんのでは

568:名無シネマさん
19/07/21 18:01:49.28 to8fo3gSx.net
タイムリープなんてアンチ君が使い古された2番せんじってdisってたけどねぇ(笑)

569:名無シネマさん
19/07/21 18:01:53.85 ZyEOTYRFa.net
30万はいけるだろw

570:名無シネマさん
19/07/21 18:02:04.39 CtGbzdbaM.net
>>551
意外と90分映画だったのはデカかったかもしれないね
上映回数もう1回多かったわけだろ

571:名無シネマさん
19/07/21 18:02:34.71 f27IRPPiM.net
時代に合った売れるパターンが分かってからの芸術作品
2017
*38.5 銀魂
*35.2 君の膵臓をたべたい
2018
*92.3 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
*45.3 万引き家族
*36.6 銀魂2 掟は破るためにこそある
*32.1 DESTINY 鎌倉�


572:烽フがたり *31.2 カメラを止めるな! 2019 *56.5 キングダム *46.0 マスカレード・ホテル *37.5 翔んで埼玉



573:名無シネマさん
19/07/21 18:03:12.01 CtGbzdbaM.net
>>552
ドラクエ主人公が
ツボを調べたりタンスを調べたりしてくれるかもしれない!?

574:名無シネマさん
19/07/21 18:03:15.26 6PiJfXZjp.net
>>544
そりゃあ超えてるでしょう
でも君縄当時と同じ知名度認知度なのかなっていう
あの250億超えの監督最新作!なのに

575:名無シネマさん
19/07/21 18:03:30.68 nzlJmTpc0.net
>>559
これしつこく貼っているが何が言いたいんだろう
「邦画のレベルが下がっている」と叩いたいだけ?

576:名無シネマさん
19/07/21 18:04:25.95 mBP+3UnE0.net
予言しておくと天気は口コミ鬼のように強いからこれから指数関数的に観客が増加するぞ
夏休みが終わるまでには100億超えるし、秋にはパンフレット第二弾も発売されるから更に100億から上積みされる

577:名無シネマさん
19/07/21 18:04:31.58 d/n7pEAEa.net
>>557
先週のトイストはこっから8万つんだが
先週と違って今日は翌日が平日なんだよね

578:名無シネマさん
19/07/21 18:04:40.80 CtGbzdbaM.net
>>552
まあ、よくやるのが、戦後世界を描いたりする方法だよね
現代ではなかなかできないと思う
すぐ隣にある危機を見せつけるなんて
残酷そのものだ

579:名無シネマさん
19/07/21 18:04:41.21 3ylW7c9W0.net
万引き以外は芸術作品じゃないのにね

580:名無シネマさん
19/07/21 18:04:44.31 UCDGe9Mh0.net
>>548
夢灯籠の躍動感は凄かったな
天気には無いよな

581:名無シネマさん
19/07/21 18:04:51.32 BR4DdH500.net
今年、一番君縄の作風に近いのがハロー・ワールドだよな
キャラデザが京アニっぽくてオタ臭するので一般向けにはどうかというところだが

582:名無シネマさん
19/07/21 18:05:05.25 JMION7XT0.net
>>555
ミライが意地でも上映終わらせなかったのは草だったわ

583:名無シネマさん
19/07/21 18:05:23.90 qrg5Z+pW0.net
ミライやメアリでも初動の8倍推移だから、それは上回ると思うよ。初動×9~10倍ぐらいじゃない

584:名無シネマさん
19/07/21 18:05:54.96 CtGbzdbaM.net
>>561
そんな人には宮崎駿の作品一覧を見せてあげればいいんだよね

585:名無シネマさん
19/07/21 18:06:13.58 XhYX0qlO0.net
スパークルは神曲。あの後半のグランド感がたまらない。
間奏のサイレンで鳥肌、
衝突間近の「運命ー」で鳥肌、
そしてあの無音、劇場が完全に静まり返る

586:名無シネマさん
19/07/21 18:06:17.94 to8fo3gSx.net
昨日が28万で
今が前作比+2.8万
レイトが伸びない可能性大だからチョットきついねぇ

587:名無シネマさん
19/07/21 18:06:32.41 pX0edxch0.net
>>569
まあ前作60億近く稼いでるからお情けやろ

588:名無シネマさん
19/07/21 18:06:38.81 Yv8FneBK0.net
ハロワは野崎マドだからな、ラスト二転三転するから君の縄の反応みると一般は意味がわからないと思う

589:名無シネマさん
19/07/21 18:06:55.83 3ylW7c9W0.net
ミライやメアリは公開直後に駆け付ける人たちがそれほど多くなかったのでは

590:名無シネマさん
19/07/21 18:06:56.26 GY9Y3quo0.net
ミライの粘り腰、あったなあ
やっぱり細田監督のバケモノの子までの実績があったので切れなかったのかな

591:名無シネマさん
19/07/21 18:07:18.85 3/tAaLNE0.net
天気、土曜はコナンの83.8%、今日の14時で61.4%
土日で11億行くか行かないかか
日曜が予想以上に伸びなかったな
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190721
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 149969 358070 1172 261 ****** 天気の子
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190414
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 244143 383334 1183 258 ****** 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
順位   週末興収       累計興収    映画名
*1 14億6382万7700円 18億8629万2700円 名探偵コナン 紺青の拳
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190719
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 208996 719858 2340 260 ****** 天気の子
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190720
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 279289 719848 2370 261 ****** 天気の子
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190412
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 179626 705864 2145 255 ****** 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190413
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 332987 725315 2202 258 ****** 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
 ↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190414
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 415451 710757 2166 258 ****** 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)

592:名無シネマさん
19/07/21 18:07:23.58 HSvuoDFyd.net
注目度か全然違うんだから初動寄りでメアリ並みの推移描いてもおかしかないけどな

593:名無シネマさん
19/07/21 18:07:24.04 Et+3bBZj0.net
風たちの声と大丈夫も名曲だし
祝祭も配信売れてるし
当然CM起用された2曲は名曲だけどな

594:名無シネマさん
19/07/21 18:08:27.38 nzlJmTpc0.net
ハロワの略称やめえw
というかあの映画キャッチコピーの「ラスト1秒でひっくり返る」がすごく気になる
斬新だが実際本当かよと思うしそういう面では天気の子のキャッチコピーはインパクトあって尚且つ本編でも的確だった

595:名無シネマさん
19/07/21 18:08:29.64 J5y7Q4nAa.net
事前の予想を下回る数字になると「あれはアンチのハードル上げだったから」と言っておけば全部解決するから
ファンの人達はモチベーション保つのが楽でいいなあ

596:名無シネマさん
19/07/21 18:08:34.51 f27IRPPiM.net
>>562
違うぞ
何言ってんだ?w

597:名無シネマさん
19/07/21 18:09:20.11 CtGbzdbaM.net
>>568
雰囲気はすごくいいね
キャラはまあ、けいおんの人だし、どこの梓だよって思ってしまったが
野崎まどなのも面白い
ただこれのテーマと、天気の子の主人公の行動(テーマじゃなく)は
丸かぶりになってしまったな

598:名無シネマさん
19/07/21 18:09:31.75 gmZA1CkOM.net
天気しょぼいな
トイストに負けそうやん

599:名無シネマさん
19/07/21 18:09:35.88 QB4N8t62p.net
>>572
天気見て2日経つが誰ともこういう次元の話が出来ない。この格差はなんだろう

600:名無シネマさん
19/07/21 18:09:47.55 mBP+3UnE0.net
天気は単純に出来がいいので、これから芸能界はじめ各界の著名人の感想ツイートも相次ぐし、
その度に観客の動員に影響を与える
トイストーリーは多分完封されると思うよ

601:名無シネマさん
19/07/21 18:09:50.56 yyKbm3n5a.net
>>511
ビジネスジャーナルとかサイゾーの最低メディアじゃないか

602:名無シネマさん
19/07/21 18:09:52.11 Jr2JYXgA0.net
>>582
300億とか日曜50万を儲の発言だと信じちゃったの?
頭からっぽで羨ましいな~

603:名無シネマさん
19/07/21 18:10:12.82 to8fo3gSx.net
間違えた
+3.8万やから微妙やね?

604:名無シネマさん
19/07/21 18:10:23.57 pdR3W1uY0.net
>>530
君縄で若い子取り込むには楽曲が大事ってわかったからそれぞれのファンを取り込もうとしてんだろうね

605:名無シネマさん
19/07/21 18:10:30.44 BR4DdH500.net
東宝が値上げしたのと、コナンより天気の方が客層年齢高そうだから
興行収入としては天気が上回ってそう

606:名無シネマさん
19/07/21 18:10:31.83 VEBZ6x78x.net
>>568
めっちゃヲタ向けに見えたけどハロワ

607:名無シネマさん
19/07/21 18:10:35.96 rQm0YfzT0.net
>>404
宮崎駿って5作連続100億以上じゃないの?
もののけ
千尋
ハウル
ポニョ
風立ちぬ

608:名無シネマさん
19/07/21 18:10:48.50 oMqid4XG0.net
       トイスト  天気
7/12(金) 146259
7/13(土) 274872
7/14(日) 422119
7/15(祝) 407869
7/16(火) *69425
7/17(水) *87968
7/18(木) *55730
7/19(金) *69134 208996
7/20(土) 189481 279289

609:名無シネマさん
19/07/21 18:10:52.49 CtGbzdbaM.net
>>581
正直、それ行っちゃいけないはずなのにね
猿の惑星、エンダーのゲーム、新世界より、
ろかそういうのではないのかなぁ

610:名無シネマさん
19/07/21 18:10:52.69 ZUdb+t9bd.net
天気の子は平日15万ノルマでしばらくいかないと初動いまいちだったから

611:名無シネマさん
19/07/21 18:11:03.44 Lp0q2Vv30.net
30万つらくなってきたかな?

612:名無シネマさん
19/07/21 18:11:03.62 Yv8FneBK0.net
>>581
小説読む人なら、映)アムリタを読むといいよ。あれが合うならハロワは見る価値あると思う。

613:名無シネマさん
19/07/21 18:11:12.22 6PkJNX4g0.net
>>568
京アニっぽいのも当然、元京アニ所属の花形アニメーターがデザインしてるよ

614:名無シネマさん
19/07/21 18:11:46.83 FuEf/mXL0.net
作中のポジション的には祝祭が前前前世ポジションで良いんだよな?
あれのかかるタイミング違和感すごかったわ二回目
君の名は。のセンスだったら3人が天気で稼ごうー!って跳ねるタイミングでかかってたと思うけど
若干間おくんだよな

615:名無シネマさん
19/07/21 18:12:16.87 CtGbzdbaM.net
>>595
無理無理
これは無理だわ
平日にかけるしかない
よく40万連続出せたな
久しぶりに見た気がする

616:名無シネマさん
19/07/21 18:12:38.93 knL8I3ol0.net
コードブルーが15万なんだっけ
それぐらいは欲しいわな

617:名無シネマさん
19/07/21 18:12:52.78 to8fo3gSx.net
コナンは4Dなかったしねぇ
単価は天気の方が高そうな
初動はいい勝負じゃね?

618:名無シネマさん
19/07/21 18:13:10.56 fu04uTPBd.net
二ノ国、ハロワ、空青、どれが1番一般受けするん?

619:名無シネマさん
19/07/21 18:13:31.58 BR4DdH500.net
>>593
でも、ハロワのキャラデザの人、元京アニでけいおんのキャラデザ&作画総監督
やってた人だから同情票が集まるかも

620:名無シネマさん
19/07/21 18:13:33.71 Yv8FneBK0.net
>>596
いや脚本野崎なら言っても平気。おそらくみんな一回ひっくり返るだろうとしか思ってないから。あいつはラストで2、3回ひっくり返すのが趣味

621:名無シネマさん
19/07/21 18:13:46.71 IVlbutO8M.net
>>604
8月末から4DXやるぞ

622:名無シネマさん
19/07/21 18:13:49.16 VEBZ6x78x.net
>>503
再来週からはドラクエも始まるし東宝はそっちに全力になるんじゃない?
あとアルキメデスが読めない
前売りが売れてそうな感じでもないし東宝以外は中箱スタートでもおかしくないけどさ

623:名無シネマさん
19/07/21 18:14:03.42 JMION7XT0.net
ハロワは一般層には絵柄が受けないと思う。打ち上がらなかった花火と同じような状況になる予感しかしない。

624:名無シネマさん
19/07/21 18:14:05.68 aEHr2ihK0.net
天気の子はリピートして見るって程じゃないからなー
しかし、東京グールは地味にヤバいな

625:名無シネマさん
19/07/21 18:14:31.21 CtGbzdbaM.net
>>607
じゃあ、ひっくり返るでも
もっと俗な感じに
例えばアフタースクール的なのかなぁ

626:名無シネマさん
19/07/21 18:14:50.47 d/n7pEAEa.net
トイストは日曜の40万越えは連休中日のTOHOデーだったから納得はできたが
月曜まで40万越えたのはこのスレでもかなりびっくりしてたな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch