全米興行収入 USA BOX OFFICE 95at MOVIE
全米興行収入 USA BOX OFFICE 95 - 暇つぶし2ch916:名無シネマさん
19/05/29 23:18:09.29 Ds/38jl00.net
>>894
キャメロンの映画って不思議なことに全部初動型じゃないよね

917:名無シネマさん
19/05/29 23:20:04.82 upJS1jAV0.net
>>896
お前が勝手に騒いでただけだろ
世間ではまったく盛り上がってねえわ

918:名無シネマさん
19/05/29 23:27:05.51 PKv91uYu0.net
>>898
いや初動はとんでもなかったやろが
3時間の回転率とは思えん記録だった
あれ越えるのほぼ不可能だぞ

919:名無シネマさん
19/05/29 23:28:22.92 5XAsAYjc0.net
日本以外は盛り上がってる定期
まあ日本でも興行60億近く稼いだし十分やね

920:名無シネマさん
19/05/29 23:41:41.44 Ds/38jl00.net
>>898
お前の世間って近所だろどうせ

921:名無シネマさん
19/05/30 00:03:00.56 fVEM69dO0.net
>>898
さすがにそれはガイジ

922:名無シネマさん
19/05/30 00:30:44.33 JZDInLdQ0.net
>>898
が言ってるのはアバター超え期待の騒動て話しじゃないの?
それならそんな話で盛り上がりは確かになかったと思うけど

923:名無シネマさん
19/05/30 00:38:01.14 nJvDUCbT0.net
>>903
そういうのは越えてから盛り上がるんじゃねぇか
少なくとも日本では
タイタニック越えたときにかなり興行に影響でたらしいし

924:名無シネマさん
19/05/30 00:39:00.01 A/HxFpX/0.net
正直お前らの言ってることってあてにならんわ、予想全部外れてるし

925:名無シネマさん
19/05/30 00:45:54.11 tRk0JHm2p.net
自分の書き込みを転載するガイジと世間知らずのガイジ
ワロタ

926:名無シネマさん
19/05/30 01:02:21.49 8Pi3FGBp0.net
え?まだアバター抜いてないの?

927:名無シネマさん
19/05/30 01:15:15.38 lll1oN/hK.net
色々コピペしとくと面白い
後日精神崩壊するくらい貼り付けてやるわw

928:名無シネマさん
19/05/30 01:20:49.23 7QfbODVy0.net
アバターのトマトは評価いいわけ?
ぶっちゃけさ映画評論家って爺ばかりだし、好みの映画は偏るでしょ
社会派の映画ばかり高得点。オーディエンスが高いなら別に気にしなくても良いのでは?
我々はオーディエンス側なわけだし

929:名無シネマさん
19/05/30 01:31:14.52 SQTRN+OS0.net
>>802
Avatorは批評家82、観客82。
バース97、94、エンドゲーム95、90みたいな映画もあるけど別に社会派じゃないな。あとRotten Tomatoの対象の批評家は写真見る限りあんまり年寄りじゃない。
まぁ両方高いのが面白くてかつ欠点が少ない映画、観客のみ高いのが面白いが色々と欠点がある映画、
批評家だけ高いのが難解だったりでコアに受ける映画、両方低いのが駄作、と思ってるw
ROMAみたいな映画も見たいしな(96,71)

930:名無シネマさん
19/05/30 01:31:49.12 CGsM/jIpM.net
>アバターのトマトは評価いいわけ?
URLリンク(i.imgur.com)
ケロイド(笑)

931:名無シネマさん
19/05/30 01:36:22.73 LnnMflk30.net
アバターとか映像ひいては映画の革命的な作品だしそりゃ批評家の点数は高いでしょ

932:名無シネマさん
19/05/30 01:45:09.94 r3xbjbAa0.net
Avatorで笑った
どうやったら間違えるんだよ

933:名無シネマさん
19/05/30 04:07:56.59 3vS4Hby1M.net
Terminatorとゴチャついたんやろ

934:名無シネマさん
19/05/30 06:22:34.94 rWc4GcIN0.net
>>899
世界初動12億とか今後更新無理だと思うわ

935:名無シネマさん
19/05/30 07:52:15.49 ZJ7ZhFPWr.net
>>904
つまり盛り上がりは無かったってことだな
このスレで、ってことなら判らんでもないが、>>901見ると世間での話をしてるようだしなぁ

936:名無シネマさん
19/05/30 07:56:01.79 TY1ojOTX0.net
2021年から始まる、年末恒例のアバター・SWサンドイッチが終了した翌年の
2028年に「SW13 アバターの〇〇」とかやれば歴代1位行けるんじゃないか

937:名無シネマさん
19/05/30 08:53:39.75 kgzr+U3Ka.net
アバターは作品以上に3Dってとこに注目されてニュースになりまくってたから認知度だったらEGの比じゃなかった
お堅いニュース番組で3D映画は衰退する映画館業界の浮上のきっかけになるのか!?みたいな特集よく組まれてた気がする
あとタイタニックの監督がまたとんでもない映画作ったぞみたいな公開前の宣伝が半端じゃなかった

938:名無シネマさん
19/05/30 08:55:25.17 uwq8MCODa.net
アバター超え無理だった言う記事が結構出てるしもう厳しだろな
世界興行1位にしようっていう運動が起こらんともう無理や

939:名無シネマさん
19/05/30 08:56:39.67 kgzr+U3Ka.net
EGって最近海外興収全然更新されてないのが気になるわ
反映されてないだけなのか?もう稼げてないのか??
国内だけであと0.5億ドル稼ぐだろうしもし海外が更新されてないだけならEGにはアバター抜くチャンスまだある

940:名無シネマさん
19/05/30 08:57:47.34 nJvDUCbT0.net
中国で終了がヤバかった
あそこ海外興行の3割くらい占めてたのに

941:名無シネマさん
19/05/30 09:10:32.44 qYnmwb5F0.net
>>916
お前気持ち悪いな、普段ニュース見てる?

942:名無シネマさん
19/05/30 09:16:23.75 a2vZNLaK0.net
>>920
海外、特に北米は日本以上にスタートダッシュ全てみたいなもんだからな

943:名無シネマさん
19/05/30 09:38:03.80 1j2Y4J2LM.net
超えてほしがってるやつらは週3IMAXでも行っとけばよかったのにな
そもそも、リピーター勝負になることなんて目に見えてたし
結局米国2位、全世界2位、海外2位
惜しかったなぁ

944:名無シネマさん
19/05/30 10:17:22.50 JSYy160B0.net
>>920
メモしてたの見ると少ないだけで更新されてる
5月19日
Domestic: $748,765,870 29.50% (+$129,067,232)
+?Foreign: $1,793,400,000 70.50% (+$224,400,000)
=?Worldwide: $2,542,165,870
5月23日
Domestic: $777,431,486 29.60% (+$28,665,616)
+?Foreign:?$1,845,482,612 70.40% (+$52,082,612)
=?Worldwide: $2,622,914,098
5月27日
Domestic: $798,172,736 29.80% (+$20,741,250)
+?Foreign: $1,879,300,000 70.20% (+$33,817,388)
=?Worldwide: $2,677,472,736
5月30日
Domestic: $805,263,259 29.9% (+$7,090,523)
+?Foreign: $1,883,456,050 70.1% (+$4,156,050)
=?Worldwide: $2,688,719,309

945:名無シネマさん
19/05/30 10:45:13.87 qYnmwb5F0.net
5chは根暗が多いって聞いたけどここまでとは思わなかった

946:名無シネマさん
19/05/30 11:52:47.42 qYnmwb5F0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

947:名無シネマさん
19/05/30 12:20:57.21 83qIyCvM0.net
Weekend Forecast:
Godzilla: King of the Monsters Warner Bros. $56,000,000 NEW
Aladdin (2019) Disney $40,000,000 (-56%) $181,000,000
Rocketman Paramount $35,000,000* NEW
Ma Universal $19,900,000 NEW
Jo

948:名無シネマさん
19/05/30 12:22:36.98 q0cJdRaZa.net
ロケットマンすごい
R指定になのに

949:名無シネマさん
19/05/30 12:51:08.58 4sS+Q0ngH.net
Rマン楽しみ

950:名無シネマさん
19/05/30 12:53:31.30 xt8oO68Z0.net
Maもそれなりに中ヒットぐらいはしそうだな
やはりホラー映画はコスパが良い

951:名無シネマさん
19/05/30 13:08:30.98 bOVcsd3ZM.net
ピカチュウヒットしたなぁ
日本のキャラクターコンテンツがまた世界に通用して嬉しい、オリンピックに向けて地位も向上しただろうな
まあ製作も日本だったらどんなに良かったことか・・・

952:名無シネマさん
19/05/30 13:22:23.78 TqXRKSyf0.net
日本の製作者に任せたら実写進撃並みの惨状になってたかもしれん。

953:名無シネマさん
19/05/30 13:28:49.51 zFQoYxura.net
日本の製作だったらとか頭悪いこと言ってる奴は
今度やるショボCGアニメのミュウツーの逆襲リメイクが全米ヒットするよう懇願してろw
予算も出来も次元が違うんだから馬鹿な仮定を持ち出すな

954:名無シネマさん
19/05/30 13:38:14.33 ci8KCXnYp.net
日本はゲーム業界に有能なCG屋取られてるらしいから無理らしいね
昨日発売日発表された小島秀夫のデスストランディングは凄かったわ

955:名無シネマさん
19/05/30 14:23:15.29 74XqzKdq0.net
デスストは海外のスタッフも全面強力だぞ

956:名無シネマさん
19/05/30 14:27:38.30 MWgcpwGi0.net
キュアロンのROMAなんてCG無関係なようでさりげなく使われてるからなあ
ああいう使い方を邦画がこなすようになるまでどれくらいかかるやら

957:名無シネマさん
19/05/30 14:30:03.89 83qIyCvM0.net
キュアロンのRomaは限定公開してたが、結局いくら稼いだのかデータでてる?
mojoには載ってない
netflixが公表しない?

958:名無シネマさん
19/05/30 14:30:18.53 tAGk+xTq0.net
そういえばメタルギアの実写化はどうなるんだろうな
個人的にAKIRAより興行的な可能性は感じる

959:名無シネマさん
19/05/30 15:17:25.93 AMhI1wAa0.net
モンハンは既にB級クソ映画の臭いが漂ってて楽しみでたまらない
実質米軍が異世界転生してモンスターを現代兵器でボコボコにするとか斬新すぎるだろw

960:名無シネマさん
19/05/30 15:25:37.65 Y0wwJj5lF.net
どんだけコケるか楽しみ
ウォークラフトやアサシンクリードより更に爆死してくれ

961:名無シネマさん
19/05/30 15:40:09.57 /PcdsYO/d.net
!!!
URLリンク(i.imgur.com)

962:名無シネマさん
19/05/30 15:55:33.77 lb3Aho6ld.net
コラ定期
死ねよ糞ガキ

963:名無シネマさん
19/05/30 16:06:39.38 /PcdsYO/d.net
>>943
URLリンク(i.imgur.com)

964:名無シネマさん
19/05/30 16:11:50.30 l3DKKHPwM.net
>>942
コラやん。迷惑
URLリンク(www.rottentomatoes.com)

965:名無シネマさん
19/05/30 16:38:43.86 BAr9J2Tnd.net
コラじゃなくてhtml編集だろ

966:名無シネマさん
19/05/30 17:28:11.89 /cl53NF6p.net
>>922
やめたれw

967:名無シネマさん
19/05/30 19:28:00.65 3rvzqjhed.net
トップガン続編
URLリンク(www.slashfilm.com)

968:名無シネマさん
19/05/30 19:31:10.45 kfxb6BVcp.net
マイケル・ドハティ監督『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』全世界オープニング興収が、2億3000万ドルを超える見込み!キングギドラ、モスラ、ラドンも参戦した新作の宣伝等費用を含まない直接製作費は1億7000万ドルだと言われている。日本でも5月31日より公開
URLリンク(deadline.com)
うーんどうなるかなぁ🧐

969:名無シネマさん
19/05/30 21:56:38.34 AMhI1wAa0.net
オープン2.3億は流石に無理だろ
1.5くらいだと予想

970:名無シネマさん
19/05/30 22:23:53.33 CksafTaJ0.net
なんだよ結局エンドゲームはアバターを超えないのか
なんか期待外れだな、つまらん

971:名無シネマさん
19/05/30 22:39:07.61 GAVGOQnid.net
>>951
超えてるけど
SWは無理だけど

972:名無シネマさん
19/05/30 22:42:58.42 CksafTaJ0.net
>>952
なんだよ結局エンドゲームはSWep7を超えないのか
なんか期待外れだな、つまらん

973:名無シネマさん
19/05/30 22:51:52.11 IstV8luoa.net
>>952
アスペガイジ

974:名無シネマさん
19/05/30 22:56:28.84 lR6tv2Ava.net
こうみるとバランスいいからいいじゃん
アバター
全米3位
世界1位
累計1位
エンドゲーム
全米2位
世界2位
累計2位
タイタニック
全米6位
世界3位
累計3位
SWEP7
全米1位
世界6位
累計4位

975:名無シネマさん
19/05/30 23:01:08.23 IcHfdKaB0.net
初動は全米、世界で1位
これは数年は破られないんじゃないかな?

976:名無シネマさん
19/05/30 23:14:12.65 BwaBZ6Ab0.net
エンドゲーム
「2番じゃだめなんですか」

977:名無シネマさん
19/05/30 23:15:47.26 rWc4GcIN0.net
>>956
世界初動12億は10年は無理だろうな

978:名無シネマさん
19/05/30 23:28:08.05 9N/QxMCla.net
ディズニーが自社買いするとかRDJがポケットマネー突っ込むとかそういう展開はないのか

979:名無シネマさん
19/05/30 23:37:07.68 IstV8luoa.net
NetflixやDisney+のようなネットストリーミングが主流になると言われてる今の時代
エンドゲームがアバターを超える最後のチャンスだった
多分数十年はもうアバターのトップは変わらないと思うわ
可能性があるとすればアバターの続編くらい

980:名無シネマさん
19/05/30 23:48:53.73 CksafTaJ0.net
>>959
一番あり得そうなのは未公開シーンを追加して再上映だな

981:名無シネマさん
19/05/30 23:49:22.46 fVEM69dO0.net
風と共に去りぬですらとっくにランキング圏外なんだし
時間が経てばインフレパワーで抜けるから大丈夫

982:名無シネマさん
19/05/30 23:52:24.12 DYG8tYT00.net
中国パワーがまだ未知数なところあるから、むしろ早く更新されてもおかしくないと思ってるわ

983:名無シネマさん
19/05/31 00:10:13.92 +YS0uzdD0.net
>>959
アベンジャーズ:12億ドル差、IW:7億ドル差ならMARVELファンもアッサリ諦めるだろうけど
1億ドル未満という手の届く差なら勢い落ちてもリピートしまくると思う
>>960の言うようにコレが最後のチャンスだろうし
>>961
ソレやったら全米で10億ドル超え、世界で20億ドル超えして余裕で累計30億ドル突破すると思う

984:名無シネマさん
19/05/31 00:11:45.43 0V58DsOH0.net
撮影データがIWと合わせて900時間分あるらしいから追加するシーンはいくらでもあるだろうな

985:名無シネマさん
19/05/31 00:14:48.29 M5Xc5Vq80.net
「エンドゲーム 」のあのロケットスタートですら超えられないなら「アバター」超えはもう一生無理だな。韓国の馬鹿げたアメコミ熱狂度を日本に置き換えたら興収250
億は固かった、それなのにもう日本諦めて、というか舐めた感じで全力スルーしてた
からな、まるで韓国がフランチャイズが如く俳優が来韓して振舞ってた。アバターは
最初からワールドプレミアム紛いの事日本でしてたからな。

986:名無シネマさん
19/05/31 00:24:05.78 7IGTtNk20.net
アッセンブル後に追加シーン加えたらあっさり1位行きそう
やっていいぞ

987:名無シネマさん
19/05/31 00:24:37.75 gM5Burkya.net
>>966
何言ってっかわかんね

988:名無シネマさん
19/05/31 00:28:44.45 +YS0uzdD0.net
>>965
こりゃEGだけじゃなく,IWや

989:名無シネマさん
19/05/31 00:31:32.43 0N6bQRI9M.net
ゴジラ vs キングコングのポスター公開
URLリンク(i.imgur.com)

990:名無シネマさん
19/05/31 00:36:26.30 +YS0uzdD0.net
>>965
こりゃEGだけじゃなく、IWも(もしかしたらアベも?)追加映像ありの特別編公開あるな
MCU15周年、MCU作品30作品目、シリーズ累計300億ドル突破とか節目の時期あたりに

991:名無シネマさん
19/05/31 01:27:48.48 UjAYIik80.net
ライオンキング、見分けるの大変そう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

992:名無シネマさん
19/05/31 02:00:02.48 D9VXkLYt0.net
‘Toy Story 4’ Looking To Unseat ‘Incredibles 2’ Animation Pic Opening Record With Potential $200M; Presales Already Afire
Disney/Pixar’s Toy Story 4 hit tracking this morning and box office analysts are already buzzing that the
fourthquel has a great shot at setting a new opening record for an animation film,
besting Incredibles 2‘s 3-day last year of $182.6M.
A $200M opening is not out of the question, and in the wake of Disney pulling…
Fandango and Atom Tickets are already reporting that the first day (Tuesday) of movie
ticket presales for Toy Story 4 has already set a record for an animated movie and outsold Incredibles 2.
By Anthony D'Alessandro
2 hours ago

993:名無シネマさん
19/05/31 02:05:38.73 D9VXkLYt0.net
comの長期予想だと
6/21/2019 Toy Story 4 週末$117,000,000 最終$390,000,000
だけど、この倍近いのスタートを切るかもしれないのか

994:名無シネマさん
19/05/31 02:34:32.16 riG4UFiQ0.net
>>966
俳優達が来日してたら日本での興収が100億プラスしてた と言いたいのか?
そんな事絶対ないわ

995:名無シネマさん
19/05/31 02:44:59.57 ZfRYiB9Ca.net
日本でのプロモのやる気のなさは誰の目にも明らかだったからなあ
数字の取りこぼしをしてるのは間違いないだろう

996:名無シネマさん
19/05/31 04:16:15.45 vAs/4Fhg0.net
>>966
ちなみに韓国ではGodzillaやPokémonは不振
アメリカに愛される日本コンテンツってとこが
気にくわないのかも

997:名無シネマさん
19/05/31 04:23:34.56 yWzNn/yy0.net
俳優はもっと稼げる国優先なのは仕方ないし日本では微妙なプロモーションしかしなかった割には稼げた方かもね
アメコミ映画が50億超えってかなり久しぶりだし
まあ事前にもっと盛り上げる努力すればいいのにとは思うけど

998:名無シネマさん
19/05/31 04:39:13.83 D9VXkLYt0.net
米ジョージア州の中絶禁止法、施行ならディズニーとNetflixが州撤退の可能性 ─ スターやクリエイターから抗議の声、全米で一斉デモも

999:名無シネマさん
19/05/31 06:01:51.07 ZpnA/hwYp.net
俳優が何人か来日してたところで日本の今の成績から何十億と積めたとは思えない

1000:名無シネマさん
19/05/31 06:30:49.65 2HTNlk7m0.net
観客数も、作る映画の質も、全てにおいて世界から置いてかれ始めてるからどうしようもない

1001:名無シネマさん
19/05/31 06:46:05.57 uKIoH2630.net
日本以外の国ってなんであんなに公開三日間の数字高いんや?日本だとせいぜい15億くらいだろ

1002:名無シネマさん
19/05/31 06:53:44.33 ZpnA/hwYp.net
映画館数自体が違うのと、シネコンほぼ全スクリーン全振りとかする国もあるらしい
日本では最大体制公開作品でも初動何十億とかは物理的に無理だよね

1003:名無シネマさん
19/05/31 08:41:22.80 EpCMtDVU0.net
EGも新宿とかめっちゃくちゃ韓国人多かったからな

1004:名無シネマさん
19/05/31 08:50:23.01 +jkCQSto0.net
俳優が来たところで興収大して上がらないやろ
今回はテレビでも結構宣伝してた方だし50超えりゃ十分だろ

1005:名無シネマさん
19/05/31 08:50:51.30 Z3Hyqyf6d.net
>>977
君の名はは韓国で流行ったのにな・・・

1006:名無シネマさん
19/05/31 08:52:12.09 Z3Hyqyf6d.net
単に興味ないだけかと(笑)
別にあいつらは日本コンテンツが嫌いなわけじゃないよ

1007:名無シネマさん
19/05/31 09:09:19.70 COPNMxgXp.net
韓国そもそも公的には今でも日本のコンテンツ禁止だろ
おおっぴらに日本好きって言うと叩かれるし

1008:名無シネマさん
19/05/31 09:31:00.90 H1hAxljGa.net
>>988
ネットのごく一部でしょ
日本でも若い女の子に韓国好きって言われても何も思わんし
ネットなら否定的になるだろうけど

1009:名無シネマさん
19/05/31 09:37:33.52 a0YrFQpx0.net
韓国の海外旅行先一番人気は日本だし、GWに韓国に行った日本人も激増
もともと3月に韓国に旅行した日本人は37万5千人(前年同月比+27.4%)と
ハワイなどより多い有様で、韓国の映画館の大きさ使いやすさに感心して
帰ってくる映画ファンも多い
いろいろ日本は取り残されちゃってるよなあ…

1010:名無シネマさん
19/05/31 09:44:44.58 DbJwCiTJp.net
海外映画なんかでレッドカーペットに吹き替え俳優歩かせて
特集が吹き替え俳優のプライベート()とかそんなんばっかやってるから日本は
値段も6月からさらに上がるしどんどん敷居だけが高くなっていく

1011:名無シネマさん
19/05/31 10:22:30.95 6V2eKvrk0.net
韓国も初動がすごいだけで洋画が累計1億ドル行く頻度は日本より下でしょ

1012:名無シネマさん
19/05/31 10:23:34.52 COPNMxgXp.net
>>989
ネットの一部って何が??韓国今でもテレビで日本語使うの御法度なんだが
知り合いの韓国人は日本語ペラペラだけど部外者の韓国人がいるところでは一切日本語使わないよ
日帝残滓って叩かれるからな

1013:名無シネマさん
19/05/31 10:33:06.43 a0YrFQpx0.net
ゴジラKoM、トマトでも一般オーディエンスの評判はいいようで何より
一方で中国は9位スタートという噂があるが小規模先行上映ということはないのかな
前作のギャレゴジより製作費をドンと増やしたのでペイライン3億ドルが
ノルマらしいけどアメリカのマスコミの国内最終事前予想は1.1億ドル止まり
中国では2億ドルは確実とも言われていたけど製作に戻ってくる額は2割と言われ
それじゃまだ足りない(そもそも中国では前作も1億ドル行ってないんだが…)
ここでゴジラが稼げないと、次作のゴジラvsキングコングでゴジラの立場が
悪くされる可能性がある(コングにコロ負けでシリーズ打ち切りとか)から
頑張って欲しいものだけど
中国 国内興収
385.3億円  アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
238.1億円  レディ・プレイヤー1
168.9億円  ランペイジ
183.3億円  キングコング
173.9億円  バイオハザード
126.7億円 スパイダーマン・ホームカミング
122.3億円  ソー/バトルロイヤル
115.6億円  ジャスティス・リーグ
108.4億円  パシフィック・リム2
78.8億円 ゴジラ(2014)

1014:名無シネマさん
19/05/31 10:39:35.58 a0YrFQpx0.net
「ゴジラ初動9位」はやっぱり先行限定上映の数字らしい
URLリンク(i.imgur.com)
前売りも良かったそうだし中国に怪獣プロレス神話が根付くに期待

1015:名無シネマさん
19/05/31 11:00:51.84 t8F7/c3n0.net
ネットでよその国バッシングしてるのなんて底辺同士が戦ってるだけだろ
どこの国も同じさ

1016:名無シネマさん
19/05/31 11:01:30.47 COPNMxgXp.net
中国で200M稼げればとりあえず300Mは越えるんじゃね
髑髏島が560Mだからそこは越えたい所だが国内が伸び悩むと厳しいか

1017:名無シネマさん
19/05/31 11:07:33.26 NzDGqJUA0.net
北米でも2億は欲しいところだがなぁ

1018:名無シネマさん
19/05/31 11:11:52.04 mpWpZ5ck0.net
>>996
政治関連でもいざこざあるけどそれも底辺ってことなのか

1019:名無シネマさん
19/05/31 11:16:06.78 t8F7/c3n0.net
自分を政治的指導者だと思い込んでいる哀れな底辺

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 3分 14秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch