Dolby Cinema Atmos ドルビーシネマ・アトモス 5at MOVIE
Dolby Cinema Atmos ドルビーシネマ・アトモス 5 - 暇つぶし2ch978:名無シネマさん
19/07/12 23:40:15.14 ur9Cjetvd.net
VISIONのロゴ最後なかったけれどどうなの

979:名無シネマさん
19/07/13 00:05:04.96 ix199L/m0.net
それでドルシネ分の追加料金取ってるんだったら
なんかアレだな

980:名無シネマさん
19/07/13 06:01:54.69 wKyb/Up9p.net
>>958 これはクレーム出すわw

981:名無シネマさん
19/07/13 06:25:40.54 VUnnxPK20.net
>>958-960
心配しなくてもDolbyの公式サイトにはDolby Vision、Dolby Atmosともにチェック入ってるから大丈夫
日本語版は知らん(投げやり)
URLリンク(www.dolby.com)

982:名無シネマさん
19/07/13 06:32:07.60 wKyb/Up9p.net
>>961 日本語版の話してるんだがw

983:名無シネマさん
19/07/13 06:49:27.21 VUnnxPK20.net
>>962
ああ
日本のDolby Cinemaは日本語版しか無いんだっけ?
俺の日本語能力には制限が有るので、日本語版は眼中に無かった

984:名無シネマさん
19/07/13 07:20:54.40 mvqD20v60.net
取り敢えずワイルスピードとT34はDOLBYCINEMAあるならブルク行くわ
本命はジョン・ウィックパラベラムだけどさ

985:名無シネマさん
19/07/13 07:30:33.32 wKyb/Up9p.net
>>963 制限じゃなくて限界だろw

986:名無シネマさん
19/07/13 08:54:50.87 VUnnxPK20.net
>>965
ああ
そうなのか
英語の表現そのまま直訳しちゃったかも
ありがと

987:名無シネマさん
19/07/13 16:40:53.71 Jrcdk1KJ0.net
T34はないと思うよ...

988:名無シネマさん
19/07/14 01:11:38.26 +XjkXHV60.net
トイスト、ドルシネめっちゃ綺麗やったわ。質感やばい。
エンドクレジットには不思議なことにドルビービジョンって書いていないのに。
自分は1-3を字幕で見ていたので、IMAXレーザーで字幕で見たほうが良かったかなぁ、などとも思いながら見ていたが、画面や音など吹替でも超良かった。

989:名無シネマさん
19/07/14 01:57:26.35 rN+uP5Bla.net
じゃあトイ4はアトモス詐欺ではないのね
アラジンはエンディングだけだったらしいがソースはどこなんだろ
そもそも観る前から分かったらいいんだけど

990:名無シネマさん
19/07/14 04:46:22.63 +gjk+7Xga.net
エンドロールのロゴとかは必ず表記されるわけではない。監督による

991:名無シネマさん
19/07/14 09:34:52.75 tEoH/nyC0.net
やっぱフルCGアニメが一番ドルシネ効果が高いのかな

992:名無シネマさん
19/07/16 02:36:53.10 OzFSy9eY0.net
ドルビーシネマって余計な広告cm流れないからいいよね

993:名無シネマさん
19/07/16 07:16:01.66 A7qqmY/R0.net
>>972
その分料金に掛かってますが

994:名無シネマさん
19/07/16 12:26:36.08 X7AJ2YPKd.net
都内初ドルビーシネマ、丸の内ピカデリーに10月4日導入。「ジョーカー」上映
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

995:名無シネマさん
19/07/16 12:32:38.99 X7AJ2YPKd.net
オープニングがジョーカー。
予定的には2週間前にアナベル、2週間後にマレフィセント2かな。
ちょい弱目なので、まずはプレオープンや特別企画に期待ですね。(ジョーカーも見るけどw)
[上映予定]
7/12 トイストーリー4 (2D吹替)
8/02 ワイルドスピード/スーパーコンボ (3D字幕)
8/09 ライオンキング (2D字幕)
8/23 ロケットマン (2D字幕・IMAXではなし)
10/04 ジョーカー
梅田 7/19(金)~7/25(木)レディ・プレイヤー1、7/26(金)~8/1(木)ボヘミアン・ラプソディ
博多 7/26(金)~8/1(木)ボヘミアン
[その他、未確認]
9/20 アナベル 死霊博物館
10/18 マレフィセント2
10/25 ジェミニマン
10月 ジョン・ウィック:パラベラム
11月 IT/イット THE END、アナと雪の女王2、ターミネーター:ニュー・フェイト
12月 スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け、ジュマンジ2、キャッツ?
[新規劇場]
池袋 7/19(金) IMAXレーザーGT、Bestia×2、4DX with ScreenX (短編Transphere
を本編上映前上映。7/18プレオープン ダンケルク、4DXwithX ボヘミアン)
丸の内 10/04(金) ドルシネ

996:名無シネマさん
19/07/16 12:42:08.61 6LvIUm4F0.net
丸ピカさん何卒バースお願いします
今回はきちんと有給とります

997:名無シネマさん
19/07/16 12:57:46.76 091NfTVzd.net
丸ピカもむき出しスピーカーか
SMT系は期待薄

998:名無シネマさん
19/07/16 12:58:36.65 WUp0sMSMd.net
丸ピカの完成予想図のスクリーン写真見る限りシネスコっぽい�


999:ネ ビスタサイズじゃないのか…



1000:名無シネマさん
19/07/16 13:08:11.44 d39yKPeSd.net
>>974
あら丸ピカなんだ

1001:名無シネマさん
19/07/16 13:27:56.93 5ACTPg6Ta.net
丸ピカはシネスコ?なんだこの額縁は
画像のミスならビスタぽいが

1002:名無シネマさん
19/07/16 13:45:26.01 34nF1HdaM.net
座席が気になる。広いタイプだと嬉しい

1003:名無シネマさん
19/07/16 14:46:07.92 IwxQhwCs0.net
次スレ
Dolby Cinema Atmos ドルビーシネマ・アトモス 6
スレリンク(movie板)
わっちょいなしで建ててしまったものもあるので、わっちょいありの上記をご利用下さい。

1004:名無シネマさん
19/07/16 17:27:35.75 aSCx1UQGp.net

片方ちょっともったいないけどせっかく立ててくれたからワッチョイの方使った方がいいのか
丸ピカのドルシネオープン日決まったんだね
楽しみ

1005:名無シネマさん
19/07/16 17:48:00.38 XdIDtDKpp.net
まあ、シネスコだろうな…

1006:名無シネマさん
19/07/16 18:10:27.63 XdIDtDKpp.net
池袋アラジンATMOS箱で非ATMOSwww

1007:名無シネマさん
19/07/16 18:58:17.99 34nF1HdaM.net
プレオープンでやって欲しい作品 かかりそうな作品
スパイダーバース、ボヘミアン、レディプレイヤー1、アリー
他にある?
博多で何がかかってたのかとか、これまでのドルシネ案件リストとかあれば欲しいわ

1008:名無シネマさん
19/07/16 19:16:20.46 pZUjFexW0.net
>>978,980
>974の URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
ドルビーシネマ印を白黒反転させてる上下のグレーの部分があわせて
白いとこの1/4くらいあればビスタで取ってる可能性もあるんだろけどこれはどうなんだろう?
シネスコで張られるとジュラシックワールドやダンケルクみたいなアスペクト比のやるときに額縁上映で悲しくなるよね
>>986
作品一覧だととりあえず↓
Theatrical Releases in Dolby Vision and Dolby Atmos
URLリンク(www.dolby.com)
自分が観たいなあと思うのは『ROMA/ローマ』のDolby Vision + Atmos版

1009:名無シネマさん
19/07/16 19:19:33.92 XdIDtDKpp.net
ローマは糞だからいらん。

1010:名無シネマさん
19/07/16 19:24:24.73 34nF1HdaM.net
>>987
有難うございます。古い映画のリストも入ってるんですね。
ドルシネ公式サイトはテンプレに入れておいてもいいかもですね
IMAXスレとかでは入ってるし

1011:名無シネマさん
19/07/16 19:58:06.99 aSCx1UQGp.net
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
スパイダーマン:スパイダーバース
アリー/スター誕生
ボヘミアン・ラプソディ
アベンジャーズ/エンドゲーム
轢き逃げ 最高の最悪な日
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
アラジン
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
トイストーリー4
さいたまでやったと思われるのを主に思い出してみた(ファンタビ以外)
博多は他に何があったんだろう
新しいのやるたびにリスト化したい
本当はアトモスのリストも欲しいくらいだけどそこまでやるのは大変か

1012:名無シネマさん
19/07/16 22:00:07.52 mDLANnQ00.net
アクアマンの3Dが博多で見た人たちで評判良かったからやってほしい

1013:名無シネマさん
19/07/16 22:10:08.28 X7AJ2YPKd.net
>>987
ROMAドルシネなんてやったら俺は感動するけど、まずやらないやろうなw
ただイオンでやるよりは丸の内のほうが客は入りそう

1014:名無シネマさん
19/07/16 22:32:43.66 vjZQSHKb0.net
丸ピカはやっぱり政治的にオープニングはワーナーだと思う

1015:名無シネマさん
19/07/16 23:12:22.73 aSCx1UQGp.net
ジョーカーにもう決まったようなので>>974
ワーナーだね

1016:名無シネマさん
19/07/16 23:16:10.19 A7qqmY/R0.net
>>977
そっちの方が音響的には有利
>>978
それは朗報

1017:名無シネマさん
19/07/16 23:26:08.03 ytwVxZbS0.net
スピーカー見えない方が音がマイルドになる説もあるが、そうなんか?と思ってたわ。
日比谷プレミアムシアターとか、カスタムオーダーメイドスピーカーむき出しで凄くマイルド&クリアな音だし。

1018:名無シネマさん
19/07/16 23:27:39.29 ytwVxZbS0.net
ただ隠すのはコストがかかるのに、それでも隠すのは音響なり没入感なり何らかの意味があるんだろうけど。

1019:名無シネマさん
19/07/17 00:47:33.37 Oh0en+Ifp.net
>>995 でたあ。ビスタコもシネスコも同じ面積なのに知ったかしてるやつwww

1020:名無シネマさん
19/07/17 00:48:07.79 Oh0en+Ifp.net
>>997 ただの光反射でしょ。

1021:名無シネマさん
19/07/17 01:32:27.03 xaLbV5EO0.net
>>998
知ったかは君
実は有効画素数違うの知ってた?

1022:名無シネマさん
19/07/17 03:58:04.25 Oh0en+Ifp.net
>>1000 う~ん。いったい何と何を比べているのだ?

1023:名無シネマさん
19/07/17 05:10:06.42 9vCS1Kbw0.net
金曜日レディプレイヤー1は夕方か
仕事帰りに見るなら良いんだろうが時間悪いな

1024:名無シネマさん
19/07/17 10:02:22.08 Arr8Eukca.net
トイ4アトモスで見た人あんまりいない?
さいたまドルシネはシネスコなんだっけか?

1025:名無シネマさん
19/07/18 00:10:12.50 H8focEnQ0.net
GCS池袋 内覧会の画像見るとBESTIAシアターのスピーカーはVIVE使ってるみたい。
しかしプレートにQSCのロゴがある。ベースモジュール?メインスクリーン側がQSCということかな。
どうせならプロセッサーとかパワーアンプの情報も記載したらマニアが喜ぶかも

1026:名無シネマさん
19/07/18 00:13:36.19 V+aUl+Vvp.net
ここ、いろんな箱行ってみるの楽しみ
チケットはもう取ろうとしないで現地行くのが良いのかもね…

1027:名無シネマさん
19/07/18 05:38:35.48 S0zM3ZjK0.net
>>996
つかマイルドとクリアって結構相反する要素だと思うんだが
両立出来てるのか?
>>999
それ
>>1004
Viveかあ
あんまり好きな音じゃないんだよな

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 5時間 31分 13秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch