19/01/10 20:51:09.44 wsQXYwDB.net
恒例の年末企画!今年のベスト&ワーストを選びましょう。
今年、日本国内の劇場で公開された映画(2017/12/1~2018/12/31公開作品)で
面白かった作品を洋画邦画あわせて10本、つまらなかった作品を3本選んでください。
<投票ルール> (対象作品、得点、次点についての細則は>>2-4あたり)
・投票期間は12月31日まで!
・複数の作品(ベスト作品を必ず1つ以上含む)を選んでください。ワースト作品は未記入でも結構です。
・ベストとワーストに同じ作品を挙げるのはOKですが、それぞれの中で同じ作品を何度も選ぶのは禁止です。
・順位は決めても決めなくてもいいです。
・作品名は邦題で、なるべく省略しないでご記入ねがいます。
★映画の趣味は人それぞれ。他の人の投票・感想への文句や煽りは無しでマターリと行きましょう
※前スレ
★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2018
スレリンク(movie板)
2:名無シネマさん
19/01/10 20:54:52.01 wsQXYwDB.net
ベスト1位~20位
1位 (1139点 80票) ボヘミアン・ラプソディ
2位 (1102点 87票) カメラを止めるな!
3位 (1048点 73票) スリー・ビルボード
4位 (791点 62票) レディ・プレイヤー1
5位 (666点 47票) アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
6位 (618点 55票) 万引き家族
7位 (548点 37票) バーフバリ 王の凱旋
8位 (545点 50票) ミッション:インポッシブル/フォールアウト
9位 (530点 47票) シェイプ・オブ・ウォーター
10位 (524点 45票) リメンバー・ミー
11位 (515点 39票) フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法
12位 (378点 34票) 孤狼の血
13位 (373点 35票) グレイテスト・ショーマン
14位 (368点 40票) search/サーチ
15位 (342点 29票) ウインド・リバー
16位 (302点 28票) アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル
17位 (242点 26票) デッドプール2
18位 (230点 19票) ファントム・スレッド
19位 (229点 19票) 恋は雨上がりのように
20位 (228点 17票) ちはやふる -結び-
(228点 22票) デトロイト
3:名無シネマさん
19/01/10 20:56:28.05 wsQXYwDB.net
ワーストつづき
1位-20位(22):>>659
23位 (-14点 4票) ブラックパンサー
24位 (-12点 4票) スリー・ビルボード
(-12点 4票) 15時17分、パリ行き
(-12点 4票) 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
(-12点 5票) マンハント
28位 (-10点 2票) ザ・スクエア 思いやりの聖域
(-10点 4票) 名探偵コナン ゼロの執行人
30位 (*-9点 3票) 悪と仮面のルール
(*-9点 3票) サニー/32
(*-9点 3票) ニンジャバットマン
(*-9点 3票) 焼肉ドラゴン
34位 (*-8点 2票) バーフバリ 王の凱旋
(*-8点 2票) 劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ
(*-8点 2票) ラプラスの魔女
(*-8点 2票) 響 -HIBIKI-
(*-8点 2票) 食べる女
(*-8点 3票) マンディ 地獄のロード・ウォリアー
40位 (*-6点 2票) 空海-KU-KAI-美しき王妃の謎
(*-6点 2票) レディ・バード
(*-6点 2票) 万引き家族
(*-6点 2票) 銀魂2 掟は破るためにこそある
(*-6点 2票) イコライザー2
(*-6点 2票) スマホを落としただけなのに
(*-6点 2票) メアリーの総て
4:名無シネマさん
19/01/10 20:58:25.77 wsQXYwDB.net
ワーストつづき
1位-20位(22):>>659 23位-40位(46):>>953
47位 -5点 1票 「アイスと雨音」 「アウトサイダー」 「あの頃、君を追いかけた」 「アリー/スター誕生」
「アントマン&ワスプ」 「ういらぶ。」 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第四章 天命篇」
「SPL 狼たちの処刑台」 「エヴァ(2018)」 「億男」 「累-かさね-」 「くるみ割り人形と秘密の王国」
「クレイジー・リッチ!」 「検察側の罪人」 「コーヒーが冷めないうちに」 「search/サーチ」
「シュガー・ラッシュ:オンライン」 「娼年」 「旅猫リポート」 「チェリーボーイズ」 「散り椿」
「デッドプール2」 「寝ても覚めても」 「8年越しの花嫁 奇跡の実話」 「羊と鋼の森」
「フィフティ・シェイズ・フリード」 「ブレイン・ゲーム」 「星くず兄弟の新たな伝説」
「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」 「ママレード・ボーイ」 「友罪」 「ランペイジ 巨獣大乱闘」
「リベンジgirl」
2票 「ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷」
3票 「アンダー・ザ・シルバーレイク」
82位 -4点 1票 「嘘八百」
2票 「いぬやしき」 「ヘレディタリー/継承」 「巫女っちゃけん。」
4票 「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」
5:名無シネマさん
19/01/10 21:00:38.17 wsQXYwDB.net
ワーストつづき
1位-20位(22):>>659 23位-40位(46):>>953 47位-82位(86):>>954
87位 -3点 1票 「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」 「いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち」
「ウインド・リバー」 「エリック・クラプトン~12小節の人生~」 「オーシャンズ8」 「おだやかな革命」
「オープンハウスへようこそ」 「カンフー・ヨガ」 「キリング・ガンサー」 「クローバーフィールド・パラドックス」
「ここは退屈迎えに来て」 「サバービコン 仮面を被った街」 「シェイプ・オブ・ウォーター」
「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」 「となりの怪物くん」 「トレイン・ミッション」 「のみとり侍」
「劇場版はいからさんが通る 後編~花の東京大ロマン~」 「ピーターラビット」 「ビブリア古書堂の事件手帖」
「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス」 「プーと大人になった僕」 「BLEACH」
「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」 「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」 「REAL リアル」 「リグレッション」
「リディバイダー」 「リバーズ・エッジ」 「REVENGE / リベンジ」 「ルイの9番目の人生」 「レディ・ガイ」
3票 「羊の木」 「ボヘミアン・ラプソディ」
6:名無シネマさん
19/01/10 21:04:04.38 zi1O2lj3.net
スレ立て乙w
7:名無シネマさん
19/01/10 21:04:57.39 wsQXYwDB.net
ワーストつづき
1位-20位(22):>>659 23位-40位(46):>>953 47位-82位(86):>>954
87位 -3点 1票 「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」 「いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち」
「ウインド・リバー」 「エリック・クラプトン~12小節の人生~」 「オーシャンズ8」 「おだやかな革命」
「オープンハウスへようこそ」 「カンフー・ヨガ」 「キリング・ガンサー」 「クローバーフィールド・パラドックス」
「ここは退屈迎えに来て」 「サバービコン 仮面を被った街」 「シェイプ・オブ・ウォーター」
「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」 「となりの怪物くん」 「トレイン・ミッション」 「のみとり侍」
「劇場版はいからさんが通る 後編~花の東京大ロマン~」 「ピーターラビット」 「ビブリア古書堂の事件手帖」
「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス」 「プーと大人になった僕」 「BLEACH」
「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」 「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」 「REAL リアル」 「リグレッション」
「リディバイダー」 「リバーズ・エッジ」 「REVENGE / リベンジ」 「ルイの9番目の人生」 「レディ・ガイ」
3票 「羊の木」 「ボヘミアン・ラプソディ」
8:名無シネマさん
19/01/10 21:08:48.29 wsQXYwDB.net
ワーストのみ得票
6票 「ダークタワー」
5票 「マンハント」
3票 「悪と仮面のルール」 「ダウンサイズ」
2票 「劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ」 「ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷」
「スマホを落としただけなのに」 「食べる女」 「曇天に笑う」 「巫女っちゃけん。」 「ラプラスの魔女」
1票 「劇場版 アイドルキャノンボール2017」 「アウトサイダー」 「アニー・イン・ザ・ターミナル」
「アバウト・レイ 16歳の決断」 「ALONE/アローン」 「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」
「いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち」 「ういらぶ。」 「嘘八百」 「嘘を愛する女」
「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第四章 天命篇」 「SPL 狼たちの処刑台」 「エヴァ(2018)」
「エリック・クラプトン~12小節の人生~」 「おだやかな革命」 「オープンハウスへようこそ」
「カンフー・ヨガ」 「キリング・ガンサー」 「くるみ割り人形と秘密の王国」 「クローバーフィールド・パラドックス」
「K SEVEN STORIES (個別エピソードの指定なし)」 「娼年」 「タイタン」 「チェリーボーイズ」 「散り椿」
「となりの怪物くん」 「劇場版はいからさんが通る 後編~花の東京大ロマン~」 「Vision」
「ビブリア古書堂の事件手帖」 「ビリオネア・ボーイズ・クラブ」 「フィフティ・シェイズ・フリード」
「富美子の足」 「ブレイン・ゲーム」 「星くず兄弟の新たな伝説」 「Mr.Long/ミスター・ロン」
「映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活」 「REAL リアル」 「リグレッション」 「リディバイダー」
「REVENGE / リベンジ」 「リベンジgirl」 「ザ・リング/リバース」
9:名無シネマさん
19/01/10 21:12:00.70 wsQXYwDB.net
ワースト1位~20位
1位 (-86点 22票) 未来のミライ
2位 (-62点 17票) パシフィック・リム:アップライジング
3位 (-47点 15票) 来る
4位 (-36点 10票) GODZILLA 星を喰う者
5位 (-35点 *9票) ジュラシック・ワールド/炎の王国
6位 (-34点 11票) グレイテスト・ショーマン
7位 (-30点 *8票) パンク侍、斬られて候
8位 (-27点 *7票) カメラを止めるな!
(-27点 11票) キングスマン:ゴールデン・サークル
10位 ( -24点 *6票) ダークタワー
11位 (-23点 *7票) ザ・プレデター
12位 (-22点 *6票) GODZILLA 決戦機動増殖都市
13位 (-21点 *5票) クワイエット・プレイス
(-21点 *6票) ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
15位 (-20点 *4票) スター・ウォーズ/最後のジェダイ
16位 (-19点 *5票) 音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!
(-19点 *7票) レディ・プレイヤー1
18位 (-18点 *8票) ヴェノム
19位 (-16点 *5票) 不能犯
20位 (-15点 *3票) ダウンサイズ
(-15点 *3票) アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
(-15点 *5票) MEG ザ・モンスター
10:名無シネマさん
19/01/10 21:14:06.35 wsQXYwDB.net
ベスト1位~20位
1位 (1139点 80票) ボヘミアン・ラプソディ
2位 (1102点 87票) カメラを止めるな!
3位 (1048点 73票) スリー・ビルボード
4位 (791点 62票) レディ・プレイヤー1
5位 (666点 47票) アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
6位 (618点 55票) 万引き家族
7位 (548点 37票) バーフバリ 王の凱旋
8位 (545点 50票) ミッション:インポッシブル/フォールアウト
9位 (530点 47票) シェイプ・オブ・ウォーター
10位 (524点 45票) リメンバー・ミー
11位 (515点 39票) フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法
12位 (378点 34票) 孤狼の血
13位 (373点 35票) グレイテスト・ショーマン
14位 (368点 40票) search/サーチ
15位 (342点 29票) ウインド・リバー
16位 (302点 28票) アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル
17位 (242点 26票) デッドプール2
18位 (230点 19票) ファントム・スレッド
19位 (229点 19票) 恋は雨上がりのように
20位 (228点 17票) ちはやふる -結び-
(228点 22票) デトロイト
11:名無シネマさん
19/01/10 21:16:50.23 wsQXYwDB.net
ベスト22位~45位
22位 (227点 19票) 寝ても覚めても
23位 (221点 19票) ヘレディタリー/継承
(221点 20票) ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書
25位 (217点 18票) パディントン2
26位 (206点 16票) ダンガル きっと、つよくなる
27位 (202点 18票) ワンダー 君は太陽
28位 (191点 18票) 若おかみは小学生!
29位 (185点 23票) ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
30位 (174点 11票) 今夜、ロマンス劇場で
31位 (171点 15票) ビューティフル・デイ
32位 (162点 17票) 犬ヶ島
33位 (154点 15票) ランペイジ 巨獣大乱闘
34位 (142点 11票) リズと青い鳥
(142点 14票) 来る
36位 (140点 10票) 1987、ある闘いの真実
37位 (130点 *9票) ROMA/ローマ
38位 (129点 13票) 勝手にふるえてろ
39位 (128点 13票) パッドマン 5億人の女性を救った男
40位 (126点 11票) インクレディブル・ファミリー
(126点 12票) ブラックパンサー
(126点 13票) ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
43位 (124点 11票) 愛しのアイリーン
(124点 12票) 君の名前で僕を呼んで
45位 (122点 12票) ジュラシック・ワールド/炎の王国
12:名無シネマさん
19/01/10 21:19:03.73 wsQXYwDB.net
ベスト46位~72位(75)
46位 (116点 12票) バッド・ジーニアス -危険な天才たち-
47位 (114点 12票) ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ
48位 (111点 13票) タクシー運転手 約束は海を越えて
49位 (103点 *9票) 判決、ふたつの希望
50位 (*98点 *8票) 15時17分、パリ行き
(*98点 10票) レディ・バード
(*98点 13票) ブリグズビー・ベア
53位 (*89点 *9票) キングスマン:ゴールデン・サークル
54位 (*88点 *7票) しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス
(*88点 *7票) 聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア
(*88点 11票) アントマン&ワスプ
57位 (*82点 *6票) マンディ 地獄のロード・ウォリアー
(*82点 *7票) ラブレス
59位 (*80点 *7票) オンリー・ザ・ブレイブ
60位 (*78点 *6票) ドラゴンボール超 ブロリー
(*78点 10票) 犬猿
62位 (*77点 *9票) RAW~少女のめざめ~
63位 (*72点 *5票) アンダー・ザ・シルバーレイク
64位 (*64点 *8票) ミスミソウ
65位 (*63点 *9票) クワイエット・プレイス
66位 (*62点 *6票) MEG ザ・モンスター
(*62点 *7票) ヴァレリアン 千の惑星の救世主
68位 (*60点 *5票) ブリムストーン
69位 (*58点 *7票) ピーターラビット
70位 (*56点 *6票) レッド・スパロー
71位 (*54点 *3票) カランコエの花
72位 (*52点 *6票) ハッピーエンド
(*52点 *6票) 坂道のアポロン
(*52点 *6票) ペンギン・ハイウェイ
(*52点 *7票) ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
13:名無シネマさん
19/01/10 21:21:20.17 wsQXYwDB.net
ベスト訂正 76位~98位(103)
76位 (50点 6票) シュガー・ラッシュ:オンライン
77位 (49点 5票) センセイ君主
78位 (48点 3票) 響 -HIBIKI-
79位 (47点 5票) ヴェノム
80位 (46点 3票) 累-かさね-
(46点 4票) 教誨師
(46点 5票) ジオストーム
(46点 5票) ゲティ家の身代金
84位 (44点 4票) 苦い銭
(44点 4票) ナチュラルウーマン
86位 (42点 5票) バトル・オブ・ザ・セクシーズ
(42点 5票) 鈴木家の嘘
(42点 5票) A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー
(42点 6票) アリー/スター誕生
90位 (40点 2票) ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス
(40点 2票) souvenir the movie ~MARIYA TAKEUCHI Theater Live~
92位 (38点 3票) 悪女/AKUJO
(38点 3票) ザ・スクエア 思いやりの聖域
(38点 3票) ホース・ソルジャー
(38点 4票) 斬、
96位 (37点 2票) いぬやしき
97位 (36点 3票) パンとバスと2度目のハツコイ
98位 (34点 3票) ぼくの名前はズッキーニ
(34点 3票) ニッポン国VS泉南石綿村
(34点 3票) スカイスクレイパー
(34点 3票) 怪怪怪怪物!
(34点 4票) ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ
(34点 5票) スターリンの葬送狂騒曲
14:名無シネマさん
19/01/10 21:23:23.67 wsQXYwDB.net
ベストつづき
1位-20位(21):>>653 22位-45位:>>654 46位-72位(75):>>655 76位-98位(103):>>942
104位 32点 2票 「ガンジスに還る」
3票 「女は二度決断する」 「犯罪都市」
4票 「ボス・ベイビー」
108位 31点 4票 「素敵なダイナマイトスキャンダル」
109位 30点 2票 「GODZILLA 決戦機動増殖都市」 「GODZILLA 星を喰う者」
3票 「家へ帰ろう」 「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」 「名探偵コナン ゼロの執行人」
4票 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」 「パシフィック・リム:アップライジング」
116位 28点 2票 「50回目のファーストキス」 「ラッキー」
3票 「日日是好日」
4票 「祈りの幕が下りる時」 「30年後の同窓会」 「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」
5票 「ロープ/戦場の生命線」
123位 26点 2票 「ハングマンズ・ノット」 「未来のミライ」
3票 「運命は踊る」 「泣き虫しょったんの奇跡」
127位 24点 2票 「イカリエ-XB1」 「空海-KU-KAI-美しき王妃の謎」 「ディザスター・アーティスト」 「否定と肯定」
4票 「ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男」
132位 23点 3票 「去年の冬、きみと別れ」
133位 22点 2票 「心と体と」 「羊の木」 「ザ・プレデター」 「霊的ボリシェヴィキ」
3票 「華氏119」 「SUNNY 強い気持ち・強い愛」 「ラッカは静かに虐殺されている」
140位 21点 2票 「不能犯」
15:名無シネマさん
19/01/10 21:26:52.06 wsQXYwDB.net
ベストつづき
1位-20位(21):>>653 22位-45位:>>654 46位-72位(75):>>655 76位-98位(103):>>942
104位-140位:>>944
141位 20点 1票 「イングリッド -ネットストーカーの女-」 「OVER DRIVE」 「7月22日」 「少女邂逅」 「聖なるもの」
「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」 「花咲くころ」
2票 「アイ・フィール・プリティ 人生最高のハプニング」 「イット・カムズ・アット・ナイト」 「きみの鳥はうたえる」
「500ページの夢の束」 「死体が消えた夜」 「映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」
「メイズ・ランナー 最期の迷宮」 「ゆれる人魚」
3票 「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」
157位 18点 1票 「結婚まで1%」 「ゴッズ・オウン・カントリー」 「シシリアン・ゴースト・ストーリー」 「長江 愛の詩」 「バーバラと心の巨人」
「港町」
2票 「アイスと雨音」 「オー・ルーシー!」 「サバービコン 仮面を被った街」 「羊と鋼の森」 「ミッション:アンダーカバー」
「ロング,ロングバケーション」
3票 「イコライザー2」
4票 「生きてるだけで、愛。」
171位 16点 1票 「アイドル」 「生きのびるために」 「オーシャンズ8」 「かぞくいろ-RAILWAYS わたしたちの出発-」
「鯉のはなシアター ~広島カープの珠玉秘話を映像化したシネドラマ~」 「ここは退屈迎えに来て」
「つかのまの愛人」 「天命の城」 「花筐/HANAGATAMI」 「わたしたちの家」 「ママレード・ボーイ」
2票 「銀魂2 掟は破るためにこそある」 「トレイン・ミッション」 「フェリーニに恋して」 「ポリス・ストーリー/REBORN」
16:名無シネマさん
19/01/10 21:32:07.83 wsQXYwDB.net
ベストつづき
1位-20位(21):>>653 22位-45位:>>654 46位-72位(75):>>655 76位-98位(103):>>942
104位-140位:>>944 141位-171位(185):>>945
186位 14点 1票 「愛と法」 「あさがおと加瀬さん。」 「アメリカン・アサシン」 「オーケストラ・クラス」 「きらきら眼鏡」
「ゲッベルスと私」 「心魔師」 「スモールフット」 「止められるか、俺たちを」 「DESTINY 鎌倉ものがたり」
「ハナレイ・ベイ」 「マッド・ダディ」
2票 「あの頃、君を追いかけた」 「君が君で君だ」 「ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲」 「29歳問題」 「友罪」
4票 「死霊館のシスター」
204位 13点 2票 「菊とギロチン」
205位 12点 1票 「億男」 「ガールズ&パンツァー 最終章 第1話」 「68キル」 「追想」 「映画ドラえもん のび太の宝島」
「パパはわるものチャンピオン」 「ザ・ビッグハウス」 「ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた」
「マガディーラ 勇者転生」 「リバーズ・エッジ」
2票 「3D彼女 リアルガール」 「テルマ」 「トゥームレイダー ファースト・ミッション」
218位 11点 1票 「彼の見つめる先に」 「私はあなたのニグロではない」
220位 10点 1票 「暁に祈れ」 「アナイアレイション -全滅領域-」 「サファリ」 「ジュピターズ・ムーン」 「第三世代」
「旅猫リポート」 「デス・ウィッシュ」 「バイバスト」 「パティ・ケイク$」 「BEATOPIA」
「BPM ビート・パー・ミニット」
17:名無シネマさん
19/01/10 21:35:12.87 wsQXYwDB.net
ベストつづき
1位-20位(21):>>653 22位-45位:>>654 46位-72位(75):>>655 76位-98位(103):>>942
104位-140位:>>944 141位-170位(185):>>945 186位-220位(230):>>946
231位 8点 1票 「馬を放つ」 「エンジェル、見えない恋人」 「オリエント急行殺人事件(2017)」 「オンネリとアンネリのおうち」
「仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー」 「女々演」
「それだけが、僕の世界」 「虹色デイズ」 「ベロニカとの記憶」 「メアリーの総て」 「ルイスと不思議の時計」
2票 「コンフィデンシャル/共助」
243位 6点 1票 「君の膵臓をたべたい(2018)」 「黒い箱のアリス」 「ゲーム・ナイト」 「最初で最後のキス」
「さよならの朝に約束の花をかざろう」 「SHOCK WAVE ショックウェイブ 爆弾処理班」 「スカイライン-奪還-」
「パンク侍、斬られて候」 「見栄を張る」 「ルイの9番目の人生」
253位 5点 2票 「検察側の罪人」
254位 4点 1票 「女と男の観覧車」 「オペレーション:レッド・シー」 「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」
「クソ野郎と美しき世界」 「狂える世界のためのレクイエム」 「ゲームオーバー!」 「コーヒーが冷めないうちに」
「シャドー・オブ・ナイト」 「正しい日 間違えた日」 「2重螺旋の恋人」 「人魚の眠る家」 「バース・オブ・ネイション」
「焼肉ドラゴン」 「レオン(2018)」
18:名無シネマさん
19/01/10 21:39:01.46 wsQXYwDB.net
ベストつづき
268位 3点 1票 「時間回廊の殺人」
269位 2点 1票 「ザ・アウトロー」 「青夏 きみに恋した30日」 「劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」 「サニー/32」
「シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX」 「好きだった君へのラブレター」 「戦狼/ウルフ・オブ・ウォー」
「ニセコイ」 「ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!」 「のみとり侍」 「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」
「ホペイロの憂鬱」 「魔法少女リリカルなのは Detonation」 「マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー」 「モリのいる場所」
他 12点 1票 「29+1 <ライブ・パフォーマンス映画版>」
計284作品 投票者数195名 合計1874票
19:名無シネマさん
19/01/10 21:42:06.70 wsQXYwDB.net
ベスト 10票以上得票した作品の平均点
1位 (15.82点 11票) 今夜、ロマンス劇場で
2位 (14.81点 37票) バーフバリ 王の凱旋
3位 (14.36点 73票) スリー・ビルボード
4位 (14.24点 80票) ボヘミアン・ラプソディ
5位 (14.17点 47票) アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
6位 (14.00点 10票) 1987、ある闘いの真実
7位 (13.41点 17票) ちはやふる -結び-
8位 (13.21点 39票) フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法
9位 (12.91点 11票) リズと青い鳥
10位 (12.88点 16票) ダンガル きっと、つよくなる
11位 (12.76点 62票) レディ・プレイヤー1
12位 (12.67点 87票) カメラを止めるな!
13位 (12.11点 19票) ファントム・スレッド
14位 (12.06点 18票) パディントン2
15位 (12.05点 19票) 恋は雨上がりのように
16位 (11.95点 19票) 寝ても覚めても
17位 (11.79点 29票) ウインド・リバー
18位 (11.64点 45票) リメンバー・ミー
19位 (11.63点 19票) ヘレディタリー/継承
20位 (11.45点 11票) インクレディブル・ファミリー
21位 (11.40点 15票) ビューティフル・デイ
22位 (11.28点 47票) シェイプ・オブ・ウォーター
23位 (11.27点 11票) 愛しのアイリーン
24位 (11.24点 55票) 万引き家族
25位 (11.22点 18票) ワンダー 君は太陽
26位 (11.12点 34票) 孤狼の血
27位 (11.05点 20票) ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書
28位 (10.90点 50票) ミッション:インポッシブル/フォールアウト
29位 (10.79点 28票) アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル
30位 (10.66点 35票) グレイテスト・ショーマン
20:名無シネマさん
19/01/10 22:10:14.72 wsQXYwDB.net
次点
12票 「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」
10票 「search/サーチ」 「ボヘミアン・ラプソディ」
*9票 「カメラを止めるな!」
*8票 「スリー・ビルボード」 「タクシー運転手 約束は海を越えて」 「ちはやふる -結び-」 「レディ・バード」 「レディ・プレイヤー1」
*7票 「デッドプール2」 「デトロイト」 「孤狼の血」
*6票 「イコライザー2」 「若おかみは小学生!」 「万引き家族」
*5票 「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」 「アントマン&ワスプ」 「ウインド・リバー」 「来る」
「シェイプ・オブ・ウォーター」 「15時17分、パリ行き」 「ペンギン・ハイウェイ」
*4票 「勝手にふるえてろ」 「キングスマン:ゴールデン・サークル」 「バッド・ジーニアス -危険な天才たち-」
「パッドマン 5億人の女性を救った男」 「パディントン2」 「羊の木」 「ブリグズビー・ベア」
「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」 「RAW~少女のめざめ~」 「リズと青い鳥」
*3票 「生きてるだけで、愛。」 「犬ヶ島」 「女は二度決断する」 「オンリー・ザ・ブレイブ」 「心と体と」
「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」 「シュガー・ラッシュ:オンライン」 「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」
「追想」 「デス・ウィッシュ」 「日日是好日」 「寝ても覚めても」 「バーフバリ 王の凱旋」 「判決、ふたつの希望」
「ピーターラビット」 「ビューティフル・デイ」 「ファントム・スレッド」 「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」
*2票 (48作品)
*1票 (103作品)
計201作品 投票者数122名 合計448票
21:名無シネマさん
19/01/10 22:14:17.39 wsQXYwDB.net
次点のみ得票
3票 「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」
2票 「ごっこ」 「殺人者の記憶法」 「タリーと私の秘密の時間」 「バスターのバラード」 「ピンカートンに会いにいく」
「ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~」
1票 「アエイオウ(ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-)」 「あなたの旅立ち、綴ります」 「あなたはわたしじゃない」
「ウルフなシッシー」 「枝葉のこと」 「映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険」 「お嬢ちゃん」 「おとなの恋は、まわり道」
「オレの獲物はビンラディン」 「顔たち、ところどころ」 「覚悟はいいかそこの女子。」 「北の桜守」 「キックス」
「キラー・メイズ」 「ギャングース」 「ゲヘナ~死の生ける場所~」 「皇帝ペンギン*ただいま*」
「5パーセントの奇跡~嘘から始まる素敵な人生~」 「四月の永い夢」 「ジャコメッティ 最後の肖像」 「祝福~オラとニコデムの家~」
「少女ピカレスク」 「ジョニー・ノックスヴィル アクション・ポイント / ゲスの極みオトナの遊園地」 「新世紀、パリ・オペラ座」
「操作された都市」 「ゾンからのメッセージ」 「タイニー・ファニチャー」 「旅するダンボール」 「ダリダ~あまい囁き~」
「小さな声で囁いて」 「津軽のカマリ」 「つないだ手をはなして」 「ときめき♥プリンセス婚活記」 「名前のない女たち うそつき女」
「ブッシュウィック-武装都市-」 「blank13」 「プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~」 「マイ・サンシャイン」
「マイ・プレシャス・リスト」 「真っ赤な星」 「三十路女はロマンチックな夢を見るか?」 「未来の足音」
「モーターヘッド/クリーン・ユア・クロック」 「モリーズ・ゲーム」 「夜の浜辺でひとり」 「ロスト・シティZ 失われた黄金都市
22:名無シネマさん
19/01/10 22:25:57.47 yBWCSsOe.net
>>1もつかれ
23:名無シネマさん
19/01/11 07:22:50.65 lDGaRMfP.net
>>1乙
24:名無シネマさん
19/01/11 16:59:01.71 EIvfnIsR.net
>>1乙です!
どうもありがとう!
25:名無シネマさん
19/01/11 17:00:20.19 jqykSffe.net
暇だから過去ログでも貼っとこうか
26:名無シネマさん
19/01/11 17:00:38.19 jqykSffe.net
過去ログ
(2001年) スレリンク(movie板)
1位 ムーラン・ルージュ
2位 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
3位 千と千尋の神隠し
4位 アメリ
5位 ダンサーインザダーク
ワースト パールハーバー
(2002年) スレリンク(movie板)
1位 少林サッカー
2位 ロード・オブ・ザ・リング
3位 たそがれ清兵衛
4位 スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
5位 ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
※ 2002年はワースト投票なし
(2003年) スレリンク(movie板)
1位 キル・ビル Vol.1
2位 ロード・オブ・ザ・リング~二つの塔~
3位 ボウリング・フォー・コロンバイン
4位 シティ・オブ・ゴッド
5位 めぐり会う時間たち
ワースト パイレーツ・オブ・カリビアン
(2004年) スレリンク(movie板)
1位 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
2位 スパイダーマン2
3位 下妻物語
4位 スクール・オブ・ロック
5位 ビッグ・フィッシュ
ワースト デビルマン
27:名無シネマさん
19/01/11 17:08:25.86 jqykSffe.net
てす
28:名無シネマさん
19/01/11 17:08:43.79 jqykSffe.net
過去ログ
(2005年) スレリンク(movie板)
1位 ALWAYS 三丁目の夕日
2位 ミリオンダラー・ベイビー
3位 チャーリーとチョコレート工場
4位 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
5位 宇宙戦争
ワースト 宇宙戦争
(2006年) スレリンク(movie板)
1位 硫黄島からの手紙
2位 嫌われ松子の一生
3位 ユナイテッド93
4位 フラガール
5位 ホテル・ルワンダ
ワースト ゲド戦記
(2007年) スレリンク(movie板)
1位 パンズ・ラビリンス
2位 ブラッド・ダイヤモンド
3位 善き人のためのソナタ
4位 ボーン・アルティメイタム
5位 それでもボクはやってない
ワースト 大日本人
(2008年) スレリンク(movie板)
1位 ダークナイト
2位 ノーカントリー
3位 WALL・E/ウォーリー
4位 ミスト
5位 おくりびと
ワースト 崖の上のポニョ
29:名無シネマさん
19/01/11 17:09:32.77 jqykSffe.net
過去ログ
(2009年) スレリンク(movie板)
1位 グラン・トリノ
2位 スラムドッグ$ミリオネア
3位 チェンジリング
4位 レスラー
5位 母なる証明
ワースト DRAGONBALL EVOLUTION
(2010年) スレリンク(movie板)
1位 第9地区
2位 アバター
3位 インセプション
4位 トイ・ストーリー3
5位 告白
ワースト SPACE BATTLESHIP ヤマト
(2011年) スレリンク(movie板)
1位 ソーシャル・ネットワーク
2位 ブラック・スワン
3位 猿の惑星:創世記(ジェネシス)
4位 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
5位 X-MEN:ファースト・ジェネレーション
ワースト SUPER 8/スーパーエイト
(2012年) スレリンク(movie板)
1位 桐島、部活やめるってよ
2位 ダークナイト ライジング
3位 ドライヴ
4位 別離
5位 アルゴ
ワースト ダークナイト ライジング
30:名無シネマさん
19/01/11 17:10:30.88 jqykSffe.net
過去ログ
(2013年) スレリンク(movie板)
1位 ゼロ・グラビティ
2位 ジャンゴ 繋がれざる者
3位 パシフィック・リム
4位 ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
5位 きっと、うまくいく
ワースト ダイ・ハード/ラスト・デイ
(2014年) スレリンク(movie板)
1位 インターステラー
2位 ゴーン・ガール
3位 ジャージー・ボーイズ
4位 ウルフ・オブ・ウォールストリート
5位 キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
ワースト 渇き。
(2015年) スレリンク(movie板)
1位 マッドマックス 怒りのデス・ロード
2位 セッション
3位 キングスマン
4位 ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
5位 スター・ウォーズ/フォースの覚醒
ワースト ギャラクシー街道
(2016年) スレリンク(movie板)
1位 この世界の片隅に
2位 シン・ゴジラ
3位 ズートピア
4位 ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
5位 君の名は。
ワースト スーサイド・スクワッド
31:名無シネマさん
19/01/11 17:11:38.27 jqykSffe.net
過去ログ
(2017年) スレリンク(movie板)
1位 ラ・ラ・ランド
2位 メッセージ
3位 ベイビー・ドライバー
4位 沈黙-サイレンス-
5位 ブレードランナー 2049
6位 ダンケルク
7位 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
8位 マンチェスター・バイ・ザ・シー
9位 新感染 ファイナル・エクスプレス
10位 LOGAN/ローガン
ワースト
1位 スター・ウォーズ/最後のジェダイ
2位 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
3位 ラ・ラ・ランド
32:名無シネマさん
19/01/11 17:30:32.47 jqykSffe.net
>>10 ベスト1~20位
>>11 ベスト22~45位
>>12 ベスト46~72位
>>13 ベスト76~98位
>>14 ベスト104~140位
>>15 ベスト141~171位
33:名無シネマさん
19/01/11 17:31:13.91 jqykSffe.net
>>16 ベスト186~220位
>>17 ベスト231~254位
>>18 ベスト268位~
>>19 ベスト10票以上得票した作品の平均点
>>20,21 次点
>>9 ワースト1~20位
>>3,4,5,7,8 ワースト23位~
34:名無シネマさん
19/01/11 19:56:34.49 lsncuQWm.net
ここ見てリズと青い鳥見てみたけどむちゃくちゃ良いな
同じ脚本家の若おかみも良いんだろうな
35:名無シネマさん
19/01/11 20:05:51.47 EIvfnIsR.net
>>34
リズは終始睡魔との戦いだったな。
絶賛している人曰く、面白いとかつまらないとかいう映画ではないんだと。
若おかみは面白かったよ。
36:名無シネマさん
19/01/11 20:08:48.92 lsncuQWm.net
>>35
確かに最初の30分は尋常じゃなく退屈だったw
二人の関係性に歪みが出てきた辺りからは一気に没入したが
若おかみ楽しみ
37:名無シネマさん
19/01/11 22:17:35.25 Si9JLqHB.net
あそうなんだ
38:名無シネマさん
19/01/11 22:35:03.22 SnmIyM+a.net
りずも若女将もどっちも良い映画だ
ふざくんな
39:名無シネマさん
19/01/12 03:50:39.26 T0FUAAVd.net
娼年 ええぞ。
40:名無シネマさん
19/01/12 07:43:59.23 wT0tHoiz.net
うおお若おかみとリズ脚本家同じか!
気づいてなかった!
これは注目の存在だなあ
リズの逃れられないエンタメ性が引っかかってたけど
若おかみほどエンタメに突き抜けられるなら
凄いことだ
41:名無シネマさん
19/01/12 08:13:22.41 wT0tHoiz.net
なんだよ元々スゲー人じゃん
細田ウォーゲームから湯浅ルーのうたと湯浅今年の新作
山田尚子とは常にコンビか。
けいおん、たまこ、ガルパンまで。ヲタアニメを支える才能かつ
ここまでやってるってことは才能は疑いようもない
去年のののん日和やガルパンも見るべきだったな。。。
42:名無シネマさん
19/01/12 09:55:52.79 ++cn9mG+.net
というか脚本の吉田玲子がここ1、2年の活動だけで
ガルパン、夜明け告げるルーのうた、聲の形、リズと青い鳥、若おかみは小学生と
映画だけでも凄まじい仕事量 しかもこれと同時にTVアニメの脚本もやってるし
43:名無シネマさん
19/01/12 11:49:27.28 XJnc3gAu.net
2016年だけ突出して邦画が上位なのね
これがターニングポイントになるでもなく17年以降はいつもの傾向に戻るってのも面白い
44:名無シネマさん
19/01/12 13:03:59.06 ORdfAhY0.net
2016年はその3本以外にも良い邦画がたくさんあった当たり年
45:名無シネマさん
19/01/12 14:45:32.24 STXP4DCv.net
最近グラディエーター、300系の肉弾戦
映画作品数少なくなっなぁって。
赤壁系の映画も大好物だけど最近ないよね
最近だとグレートウォールの冒頭30分は
まぁ満足出来たかな。後半はグダグダだったけど
46:名無シネマさん
19/01/12 14:50:41.52 y2NRJzYz.net
前スレで知った「ザ・スクエア 思いやりの聖域」観たけどおもしろかったなー
ベストにもワーストにも入らないが観たことが記憶から消えることはないであろう映画だった
47:名無シネマさん
19/01/12 19:28:06.60 gk0vHXfs.net
ファーストマンって2時間半もあるのか…
最近は膀胱に優しくない大作が多いな
ハリウッドゴジラもそれくらいだったはず
48:名無シネマさん
19/01/12 19:33:25.79 +DHk2GMm.net
アニオタってもっと映画見た方が良いと思う
49:名無シネマさん
19/01/12 19:36:13.34 STXP4DCv.net
興行スレがアニオタにテロされてる
50:名無シネマさん
19/01/12 19:38:46.10 +DHk2GMm.net
ボヘミアンラプソディ絶賛してる人に聞きたい
率直にどこがそんなに良かった?
51:名無シネマさん
19/01/12 19:50:45.34 5qcpB3fp.net
>>50
一番は定期的に流れる歌での興奮
加えて人間ドラマも悪くないとなれば逆に貶す方が難しい
52:名無シネマさん
19/01/12 20:30:29.64 zRZThtxP.net
>>50
時系列というかクイーンのバイオグラフィーをある程度、押さえてる人ほど肯定的に評価するのは難しいだろうな
そのレベルの人は楽曲が素晴らしい事なんて百も承知だから史実と違う映像をみせられる度に冷めてしまうのは仕方がないと思う
逆にクイーンの予備知識がジョジョ程度の人が批判しているんだったらオレにはその理由がわからない
53:名無シネマさん
19/01/12 22:12:00.47 BZi+XLgK.net
>>52
クイーンの史実はまったく知らないし、曲もリアルタイムで聴いた程度だけれど、
悪人に描かれている人が登場している時点で、一体誰にどんな配慮をしたんだ、とは思ったな。
まあ、ノンフィクションもフィクションだからどうだっていいっていえばどうだっていいんだろうけれど。
54:名無シネマさん
19/01/12 22:15:45.33 BZi+XLgK.net
悪人が一人だけいるってだけで、なんか胡散臭く感じられてどうでも良くなったな。
最初の妻の悪い面を見せない(実際にどんな人かはまったく知らない)時点で、変な配慮したんだろうな、と一方的に思った。
メンバー同士の喧嘩は、ある意味音楽性の違いみたいな感じだけで、綺麗事過ぎんじゃないのとか思ったな。実際がどうであれ。
音楽はともかく、観ていて、退屈じゃないが、なんか色々配慮が透けて見える気がして俺はダメだった。
おもしろいかおもしろくないかといえばおもしろいよりだけれど、どうだっていいかなレベル。
55:名無シネマさん
19/01/12 22:31:06.33 MlxFVnae.net
あの悪人はあれでも実際よりずっと悪行マイルドにして良い人に描かれてると言われてる
56:名無シネマさん
19/01/12 22:49:20.28 PSAmnhBX.net
>>52
クィーンの知識なんてほぼまるで無く、且つ映画は気に入ってリピートしているが
それでも作品としては脚本も浅めだし映画作品として総合クオリティの高いものじゃないのはわかるよ
>>53>>54みたいな意見もわかるし都合良い話にまとめてる
だから批評家の評価が低いのにも異論は無いし批判の声にも結構もっともなのも多い
その上で、こういう映画だったからこそこれだけ大衆の心を掴んだんだしエンタメとしてこれで良かったと思うが
57:名無シネマさん
19/01/13 02:46:00.81 kTwWDTl4.net
素直に思ったけど、クイーンに関してどの批評も曲への批判がないのは半ば反則だよねw
物語やドラマパートは抜群に良かったとは思わないが、そこそこにうまくまとめて最後ライブエイドで締めたら爽快感は良いよ
いい言い方じゃないけど、曲とライブの傑作さはすでに歴史で確定してるぶん、そこまでをあまり外さずにいけば最後のおかげで傑作っぽく見える
リピートは確かにできるタイプの映画だった
58:名無シネマさん
19/01/13 03:38:22.39 NKYXYjtj.net
自分はアルバムを一枚聴いた事がある程度で見て普通だった
確かにクライマックスのライブエイドは興奮するけど、それまでの描写が良くも悪くも淡々とし過ぎていて....
でもおそくらくそこがウケた理由だと思ってる
59:名無シネマさん
19/01/13 07:58:06.19 o1uVoF3r.net
毎年、この時期に老舗のキネマ旬報ベスト10が発表されて、ここのランクとの違いを見るのが楽しみでもあったんだが、
今年から2月まで伏せるらしいね。それまでこのスレもウダウダと続けてくれ。
60:名無シネマさん
19/01/13 08:32:20.31 c5l61CxB.net
秘宝にもランキングあったよな
あっちはこっちのと近いけど
61:名無シネマさん
19/01/13 11:39:53.63 J+qfbbFX.net
【決定】BEST FILM of 2018 結果発表!
URLリンク(filmaga.filmarks.com)
1位『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』1,424,090票
2位『累 かさね』256,307票
3位『クソ野郎と美しき世界』164,285票
4位『娼年』146,233票
5位『孤狼の血』135,357票
6位『検察側の罪人』117,039票
7位『名探偵コナン ゼロの執行人』110,109票
8位『50回目のファーストキス』101,399票
9位『ボヘミアン・ラプソディ』93,424票
10位『さらば青春、されど青春。』51,392票
62:名無シネマさん
19/01/13 12:06:54.88 z/STa35Y.net
>>61
このランキング不正ばっかりでろくなもんじゃないよ1位とか露骨にジャニオタの組織票だからね
63:名無シネマさん
19/01/13 12:14:11.86 dlTrPIBm.net
>>61
1,2位は俺がワーストに入れた映画だw
3位はワーストに入れようか迷った映画だ
64:名無シネマさん
19/01/13 12:16:34.63 dN1ch2Re.net
10位って幸福の科学のヤツだろ
あらすじで吹いたわ
65:名無シネマさん
19/01/13 12:18:53.43 I5DSAdk2.net
>>61
これはこれで日本の現状を的確にランキングしているのかもな
66:名無シネマさん
19/01/13 12:19:14.13 z/STa35Y.net
>>61
上位はジャニーズと松阪桃李の出演作コナンつまり腐女子の組織票ばかり
実質一位はボヘミアンだと思う
67:名無シネマさん
19/01/13 12:43:51.34 1DKCRWbc.net
実質一位はボヘミアンだと思う
糞キモいなコイツ
68:名無シネマさん
19/01/13 12:46:25.84 z/STa35Y.net
>>67
あ?事実を言ったんだよ間抜け何も知らないで書き込むな猿
Twitterでこの企画について調べてみろよ
69:名無シネマさん
19/01/13 12:57:01.72 B79soNce.net
>>66
ファーストキスは?
70:名無シネマさん
19/01/13 12:59:05.31 d2Y5gbzG.net
>>67
おっキチガイだw
71:名無シネマさん
19/01/13 13:06:09.90 D7sUKyFy.net
filmarksでもこうなるのか
酷いランキングだ
72:名無シネマさん
19/01/13 13:06:58.82 z/STa35Y.net
>>69
山田孝之だろそれくらい自分で調べろよ低脳
73:名無シネマさん
19/01/13 13:28:49.78 DW56Z1ld.net
>>65
そう思うよ。ここで組織票を頑張って投じてる女性たちが今の邦画を支えてるんだろう
74:名無シネマさん
19/01/13 13:29:01.50 stB9WwDp.net
むしろフィルマークスらしいランキングだと思う
こんなの堂々と発表出来る時点で映画愛は無いわな
75:名無シネマさん
19/01/13 14:58:43.73 SjzC6Zsr.net
>>72
知っとるわ。この腐れ脳。
都合の良い解釈すんな。
このチンカス。、
76:名無シネマさん
19/01/13 15:31:13.18 T1j8YNS2.net
>>75
病気?この人
77:名無シネマさん
19/01/13 16:06:01.91 AjQgVq9P.net
かさねの2位は関ジャニ横山組織票だけとは思えない
78:名無シネマさん
19/01/13 16:11:33.65 RwF//Sns.net
>>77
桁がおかしいだろ全部のランキング見てこいや
79:名無シネマさん
19/01/13 16:12:44.66 c54izKd2.net
>>76
誰かと思えば、
フレディに共感するゲイの方ですね。
80:名無シネマさん
19/01/13 16:19:31.86 d2Y5gbzG.net
>>79
お前一生書き込むなキチガイ
81:名無シネマさん
19/01/13 16:23:54.85 d2Y5gbzG.net
誰が見ても一目瞭然なランキングを批判されて暴れるキチガイwww
82:名無シネマさん
19/01/13 16:24:33.27 AjQgVq9P.net
雑談系スレにすると全てこの流れに巻き込まれるんだね
83:名無シネマさん
19/01/13 16:35:55.38 mvM59OXz.net
ボヘミアン信者はガイジしかいないからな
この流れはしゃーない
84:名無シネマさん
19/01/13 16:38:36.80 RwF//Sns.net
>>79
お前みたいなヤツ映画見るな
どうせ理解も出来ないだろうし無意味だよ
お前腐女子だから絡んでくるの?組織票ご苦労様
こんなランキング誰も信用してないわw
85:名無シネマさん
19/01/13 16:39:47.15 RwF//Sns.net
>>83
お前さっきの庭だろww
地震なしで自演とか頭悪っ
86:名無シネマさん
19/01/13 16:42:21.24 RwF//Sns.net
俺フィルマやってるから知ってるけどあの投票1人1人が無制限投票出来るシステムなんだわお前も知ってるかも知れないけど(笑)
バカ女が必死に組織票とクリック連打したおかげで取れた順位を馬鹿にされて激おこ
87:名無シネマさん
19/01/13 16:46:49.51 RwF//Sns.net
山下の信者かな?ww このバカ女
88:名無シネマさん
19/01/13 17:13:37.27 dN1ch2Re.net
さすがに一位だけ桁違いすぎて
お察し下さい感が半端無いな
89:名無シネマさん
19/01/13 18:17:07.22 Zip+F/94.net
>>57
その通りだと思う
今年はNeverEnough、Shallow、リメンバーミーみたいな映画史上に残るであろう名曲が複数あったからより浮き彫りになった
音楽の力って少々のアラならなかった事にしてしまう
リメンバーミーを血統主義と断じていた人がいたけど、曲とテンポの良さで指摘されるまで全く気にも止めなかった…
ジュラシックワールドをワーストに推した人も沢山いたけどあのテーマ曲で個人的には許してたw
冷静に考えたら酷い出来だよなw
音楽の力ってなんなんだろうな
90:名無シネマさん
19/01/13 18:20:55.46 ebm3SAG+.net
>>66
同感
ボラプが事実上の1位だよな
91:名無シネマさん
19/01/13 18:38:24.56 /Ha+4osS.net
リメンバーミーは絶賛する人多いけど、個人的にはモヤモヤポイント多すぎてそこまで…だったな
最後のココはもちろん感動ポイントなのはわかるし映像も素晴らしかったけど
序盤のあの家族たちの主人公の締め付け方には特に引っかかってたのに救済なくめでたしめでたしで終わったのはちょっとびっくりした
そりゃラストでは主人公音楽できるようにはなってたけどさあ…
「家族家族、家族の絆万歳」が悪い方に作用してるストーリーに感じてしょうがなかった
92:名無シネマさん
19/01/13 18:40:05.50 7A/UhuAt.net
>>91
珍しい意見というか少数派だろうな
93:名無シネマさん
19/01/13 18:43:29.04 /Ha+4osS.net
その上で>>89の意見はその通りだと思う
多少のアラは全部音楽とテンポ、あとそして映像でカバーできてしまってる
作品として総合力で優れてるのはその通りだと思う
94:名無シネマさん
19/01/13 18:44:51.04 /Ha+4osS.net
>>92
わかってるよ
絶賛ばっかだもん
たまに絶賛してない人にはこのモヤモヤ感がだいたい通じる
95:名無シネマさん
19/01/13 18:57:50.50 RwF//Sns.net
批評家とかはリメンバーミーの保守的なところを批判する批評も少なくなかったけどね
96:名無シネマさん
19/01/13 19:04:01.33 Zip+F/94.net
>>95
あの美麗な映像と音楽にココの可愛い表情をみせられてその批判は野暮ってもんよw
てかボヘミアン・ラプソディは今後、ガンズ(アクセル)やニルヴァーナ(カート)の伝記映画を作る上でこの上ない教本になったのは間違いないと思う
ウェルカムトゥザジャングルやスメルズライクティーンスピリットが効果的に使われたらおじさんには抗う術がないわw
97:名無シネマさん
19/01/13 19:13:35.30 /Ha+4osS.net
野暮、か?
美麗な映像とキャラさえ良ければ脚本への肯定意見以外は野暮、褒めない批評家は馬鹿なんて暗黙の風潮ができたらその方ががっかりだ
でも批評家からそういう声があったのは知らなかった
ディズニー作品でも声出す人からは出るんだな
98:名無シネマさん
19/01/13 19:15:10.29 DW56Z1ld.net
トレインミッションを見た時は今年の№1はこれだって思ったぐらい面白かったのに、ベスト10を選ぶ頃には完全に忘れてた
99:名無シネマさん
19/01/13 19:25:31.17 j+UauWSZ.net
リメンバーミーが歴史に残る名曲って
今年中に忘れられる凡曲だろ
100:名無シネマさん
19/01/13 19:27:21.88 Zip+F/94.net
>>97
多分、あなたとは同じような懸念は感じてるけど映画自体の好みが全く違うんだと思う
それはそれで面白いw
101:名無シネマさん
19/01/13 19:29:26.44 u5Zi8cSU.net
>>99
年明けても話題になってるしw
102:名無シネマさん
19/01/13 19:35:58.80 j+UauWSZ.net
レリゴーは日本ではスタンダード化しそうだけど
リメンバーミーは無いわ
103:名無シネマさん
19/01/13 19:37:09.59 /Ha+4osS.net
>>100
好みの違いがあるのは感じるし尊重するよ
ただみんなが褒めてる映画を褒めない批評家は野暮!分からず屋!みたいな風潮最近高まってるけどほんと懸念する
104:名無シネマさん
19/01/13 19:39:35.21 Zip+F/94.net
女房はバック・トゥ・ザ・フューチャーのメインテーマを聞いても全くわくわくしないという不感症…
それでも仲良くやってるw
そんなもんよ
105:名無シネマさん
19/01/13 22:10:23.05 3/STokiN.net
BTTFのテーマ自体忘れた
ジョーズやCE3KやETは覚えてるのに
106:名無シネマさん
19/01/14 16:20:19.91 Y1RzUW6e.net
>>103
言いたい事は分かる、万引き家族に関しては一定の評価はしてるものの自分はマイノリティのアンチサイドだった
でも多数派にボコボコにされるのは世の常だからしゃーないね
基本的にネットで他人の発言を漁る人の多くは「共感」して気持ちよくなるのが目的なんで自分と違う意見なんか見たくないのよ
107:名無シネマさん
19/01/15 02:42:36.77 jG6RuORa.net
>>102
レリゴーと比較するのはきついな笑
あれは煽り抜きで全国民相手の曲になってしまった
リメンバーミーはディズニー好きなら一定数はまりそう
ディズニーはファン母数が大きいからそれなりに支持ファンいるだけで普及度合いは高くなる
108:名無シネマさん
19/01/15 02:57:42.87 jG6RuORa.net
>>89
正直クイーンはラストのライブエイドがリアルでも神ってるのがずるいなと思ったw
映像の一番盛り上げたい所は大袈裟な
演出したい所だけど、盛る必要なしって強い
109:名無シネマさん
19/01/15 09:02:27.52 CIueUGSV.net
レリゴーに負ける曲が歴史的名曲なわけねえだろ
レリゴーすら微妙だわ
110:名無シネマさん
19/01/15 13:49:28.11 1kWg3XNZ.net
禅問答でもしてるのかな?
111:名無シネマさん
19/01/15 14:00:29.00 Z37nulLR.net
>>106
ただ、それははっきり言ってお互い様なとこがあるよ
絶賛されてる映画を叩く人は高確率で、妙に挑発的な態度が目立つ
「逆張りしてる孤高のオレ様」アピールがぷんぷんだから叩かれる
大抵文章の頭に「世間ではすっかり褒めなきゃいけない空気が蔓延してるようだが」とか
余計な一文をつける
112:名無シネマさん
19/01/15 16:11:22.52 yznFMDHW.net
一般人は万引き家族とか知らないでしょw
映画が好きな人の中の一般よりな人が知っているだけだと思う。
113:名無シネマさん
19/01/15 16:33:39.19 8/AFZAk6.net
一般人でもDQNは知らんがマトモな人は是枝万引き家族カンヌ樹木希林くらい絡めて知ってるよ
映画みてないだけ
114:名無シネマさん
19/01/15 17:00:02.90 9xVNss41.net
知ってるけど見てない
それが大半
一切知らないのはさすがに知的にかなり残念な層の人たち
ニュースを文字媒体ですら一切見ない人って事だからな
カンヌの一時期のみの話題ならともかく>>113の言う通り2018年の年間通してしょっちゅう話題になった
115:名無シネマさん
19/01/15 17:07:46.63 67xz0MMA.net
【邦画】2018年 興収トップ10
1位「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」92.3億円
2位「名探偵コナン ゼロの執行人」91.8億円
3位「映画ドラえもん のび太の宝島」53.7億円
4位「万引き家族」45.3億円
5位「銀魂2 掟は破るためにこそある」36.5億円
6位「DESTINY 鎌倉ものがたり」32.1億円
7位「カメラを止めるな」31.2億円(12月中旬時点)
8位「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」30.9億円
9位「検察側の罪人」29億円
10位「未来のミライ」28.8億円
「一般人」の定義が曖昧なんで言い合っても無駄だが
社会派な内容に反してこんだけ売れた「メジャー作品」であることは確か
116:名無シネマさん
19/01/15 17:13:14.06 WVkABVNq.net
万引き家族みたいな映画が45億ってちょっとスゴいよ
カンヌ効果鑑みてもスゴい
117:名無シネマさん
19/01/15 17:41:31.69 zmDz1TG5.net
そもそも一般人の劇場で映画観る回数なんて年0~1回でしょ
118:名無シネマさん
19/01/15 17:47:53.89 9xVNss41.net
>>117
そうそう
なので映画館に行く時点で既に全国民の中でかなりの映画好きと言えるレベル
119:名無シネマさん
19/01/15 17:52:09.48 67xz0MMA.net
>>117
そういう層がそこそこ観に行ったからこういう興行収入になったんだと思うぞ
シンゴジラとかもそうだったし
120:名無シネマさん
19/01/16 09:54:35.79 PUshUT5d.net
遅ればせながら2018年観たい映画を一応?見尽くしたので結果に反映されなくても投票しようかな
(ベ ス ト)
1位: グレイテストショーマン
2位: ジュラシックワールド 炎の王国
3位: ピーターラビット
4位: 劇場版コードーブルー
5位: アヴェンジャーズインフィニティウォー
(ワースト)
1位: ボヘミアンラブソディ
2位: 劇場版名探偵ゼロの執行人
3位: リメンバーミー
( 感 想 )
クイーン世代では無いし薬物ホモ乱交セックスに全く興味が無いので心底きつかった、歌もグレショーのほうが個人的には何倍も良かった
メアリーが屑男に引っかかって可哀想という感想、友人でいつづけたとか聖人としか思えない
コナンは純黒は面白かったのになぜこうなったのかという残念な気持ちと直接的なホモ描写が無いのでワースト2位で
リメンバーミーは主人公のガキがみててきっつい・・・、短編アナ雪も無駄に長すぎ
万引き家族とカメ止めは観ないといけないなと思いながら観れなかったw
あとでDVDを借りて観ようかと思ったけどすぐに地上波でやりそう
121:名無シネマさん
19/01/16 10:12:30.28 7UfM7tGv.net
いかにも中二病らしい順位と見解
122:名無シネマさん
19/01/16 10:14:34.76 olLB5Gle.net
このくらいのライト層、映画板には少ないけど世間には結構いそうだなと思ったわ
123:名無シネマさん
19/01/16 10:47:04.23 n7Es8t3A.net
微笑ましい
124:名無シネマさん
19/01/16 11:02:01.87 S8bP28ui.net
いかにも話題作だけ見てみましたみたいなねw
125:名無シネマさん
19/01/16 11:11:56.01 KLEGG+2I.net
まあライト層は投票しちゃいけないわけじゃないしな…
賞絡みの作品とか1本も観てなさそうとかは思っちゃうけど
126:名無シネマさん
19/01/16 11:23:31.75 S8bP28ui.net
映画見てるの感覚がリベラルよりになっていくんだなぁとこの人の感想見て思った
127:名無シネマさん
19/01/16 11:42:58.30 mq60MTzG.net
その人が遅れて投票したためというのはあるけどそこまで言わなくても良いだろ…
128:名無シネマさん
19/01/16 11:56:05.16 MdP9gKdY.net
>>127
同意
129:名無シネマさん
19/01/16 11:57:57.28 AEsvPrtP.net
このゲスい流れがいかにも5chの映画スレだな
自意識過剰でプライドの高い映画オタが集まるので、
メジャー作品しか観ない人を草生やして見下して優越感に浸るという
130:名無シネマさん
19/01/16 12:00:50.90 GJqn2n9B.net
自演すんなよゴミみたいな文章書いといてネトウヨ
131:名無シネマさん
19/01/16 13:14:32.16 qQhc/nU6.net
おいおい、映画はマニアだけのもんじゃないぞ。
批評に対して意見して、建設的な議論を交わすならともかく、
話題作だけ見てることをバカにするなんてもっての他。何が悪いんだよ。
こういう一部マニアの排他的な姿勢が、映画を一般人から遠ざけることになるんだよ。
ちなみに俺はバリバリの映画マニア。
132:名無シネマさん
19/01/16 13:21:41.31 GJqn2n9B.net
順位とかは別にしても感想がいかにもネットに毒された人って感じでね…
それとも元からなのか…
133:名無シネマさん
19/01/16 14:15:50.72 KLEGG+2I.net
順位や感想は好きに書いていいと思うけどボヘミアンくらい一般向けな描写でも
ゲイやドラッグ描写が無理なら濃い描写の映画とか単館系とか結構な割合で無理そうだなーとは思った
まあエンタメ映画しか観ないのは別に珍しくないし自由だけど
134:名無シネマさん
19/01/16 14:23:14.68 yRZI+4lX.net
世の中のほとんどの人は単館系映画を一生見ないんだし、そこをとやかく言うのもなんか違う
135:名無シネマさん
19/01/16 15:10:07.13 ObbWlwJk.net
>>120に関してはライト層云々じゃないと思う、ベストの感想じゃなくワースト3本の感想だけ書いてるのがね
そっちが言いたいんだろうなっていう感じ、悪意が透けてみえるレスなので叩かれるのもしゃーないと思うよ
136:名無シネマさん
19/01/16 17:31:43.48 5Sk8Oy+O.net
自分の好きなものより嫌いなもので多弁になれる人って大抵器が狭いんだよね
137:名無シネマさん
19/01/16 18:11:13.40 0d4wWsR/.net
劇場版テレビドラマみたいな外道のゴミを
ベストに入れるような知的底辺も来るんだな
138:名無シネマさん
19/01/16 18:12:07.46 TjIoFrnF.net
大衆に受けてるボヘミアン評価しない俺ってカッコイイw
そんな俺はコードブルーで感動して泣きました、ってかwww
139:名無シネマさん
19/01/16 18:21:55.49 pXFzCDs3.net
大衆に受けてるコードブルー評価しない俺ってカッコイイw
そんな俺は白人様が作ったボヘミアンに白人様がGG作品賞与えることでホルホルしてウレションしました、ってかwww
140:名無シネマさん
19/01/16 18:26:05.51 5Qhwiixc.net
>>136
耳が痛いw
141:名無シネマさん
19/01/16 18:34:09.01 HmpRziQ7.net
>>134
んなことない
レンタルなら単館行ったことない人でも見るよ
142:名無シネマさん
19/01/16 19:50:59.86 NNTUw+M2.net
単館系、小規模映画観てる俺カッケーwww
143:名無シネマさん
19/01/16 19:55:43.44 yRZI+4lX.net
>>141
レンタルで単館系たくさん借りる人も十分映画マニア側だよ
144:名無シネマさん
19/01/16 23:31:25.78 XL6aaY+C.net
映画館で映画見てる段階で少数派
145:名無シネマさん
19/01/16 23:34:15.71 AEsvPrtP.net
>>136
それを言うと5ch全体がそういう人達ばっかりですので・・・
146:名無シネマさん
19/01/16 23:34:38.65 RM7L2cIA.net
少し話題になってた「家へ帰ろう」見たけど素晴らしかった。尋常じゃない演技力だわ、主演の爺さん
147:名無シネマさん
19/01/16 23:38:05.04 Amh343KA.net
家へ帰ろう、俺も見てきた。誠実ないい映画だったと思う。愛があるのがいい。
148:名無シネマさん
19/01/17 00:37:38.92 PunBVb1N.net
嫌いな物はすごい多弁って、行き遅れ婚活女が男の値踏みしてるのに似てるなw
149:名無シネマさん
19/01/17 08:14:21.82 EgpT9yaR.net
たかが映画の感想でよくみんなそこまで否定すんだ?
150:名無シネマさん
19/01/17 08:23:08.35 QGVeckjn.net
冷やかしや暇つぶしや惰性で参加しづらくなるなら良いことだと思うよ
151:名無シネマさん
19/01/17 19:06:13.69 z7WODMN4.net
映画は娯楽。芸術じゃないので勘違いしないように。
152:名無シネマさん
19/01/17 20:52:09.14 8hqfuofe.net
>>151
低脳すぎ
153:名無シネマさん
19/01/17 20:52:38.79 8hqfuofe.net
猿は映画みなくていいよ
154:名無シネマさん
19/01/17 21:17:13.28 1sCCPXlT.net
文学に純文学と大衆文学があるように映画も娯楽映画にアート映画に社会派映画と色々あるよね
映画好きとしては色々なジャンルあるから楽しい
155:名無シネマさん
19/01/17 21:25:17.01 UMKCuPub.net
言われても仕方がないかな
闇雲に排他しているわけじゃなくて発端になった書き込み>>120があまりにも幼稚過ぎたのが原因
ワーストの感想しか書かないとかもう映画観なくてもいいまである
156:名無シネマさん
19/01/17 23:31:33.78 z7WODMN4.net
>>152
おまえみたいなのが某作品スレで噛みついてきたなあw
トランスフォーマーを馬鹿にしてたみたいだけど、
トランスフォーマーのほうが100倍マシw
157:名無シネマさん
19/01/18 01:27:45.39 7gYQcmUZ.net
ってか雑談スレだし書くのは自由だけど、それを批判するのも自由
それを排他とは言わない
158:名無シネマさん
19/01/18 08:02:49.47 Xmfg2Wwo.net
>>156
お前はろくに映画が理解出来ないからバカ映画しか楽しめないだけだろww
159:名無シネマさん
19/01/18 20:18:26.96 E/sVpj4B.net
娯楽だってやっつけ惰性では娯楽にもならん
娯楽だって積極的な娯楽はあるし
対象にしっかりと向き合っていなければ成立しない
誠実さと好転する幸運が焼き付いていれば
その娯楽は特別なものになる
BTTFやカメ止めだね
160:名無シネマさん
19/01/18 23:28:47.29 3DYGMOFy.net
>>158
そういうのは理解wして観た上で言ってるから勘違いしないようにな。
161:名無シネマさん
19/01/18 23:46:03.61 enruUB8/.net
>>160
イキんなよお前には無理だからww
162:名無シネマさん
19/01/19 00:15:50.35 SM1EqlP+.net
一周まわってトランスフォーマー
すなわちルーリードはグラムロックの道化を演じたのではなく
アートとして一周まわってグラムロックのスタイルを用いたのだと
163:名無シネマさん
19/01/19 08:34:06.70 SGGPgfv7.net
>>162
アートかどうかは別として一周回って観てって感じかな。
トランスフォーマーをバカにしてるやつがいるけど、
続編でわりとまともなのはトランスフォーマーぐらいじゃないかね?
164:名無シネマさん
19/01/19 10:07:59.01 SM1EqlP+.net
はいはい、一周まわってワンと言え
てか今年は2016年の傑作を生んだ人の次作がたくさん公開されるよね
165:名無シネマさん
19/01/19 11:21:13.70 SGGPgfv7.net
まあ、そのうち分かるときが来るだろうよw
166:名無シネマさん
19/01/19 11:45:26.94 lqs77j/t.net
大作所で言うとスターウォーズ、アベンジャーズ、ゴジラ、トイストーリー、アナ雪、ターミネーターがあるし
サスペリア、ハロウィンはリメイク、リブートながら腕のあるスタッフで固めて期待できるし
IT2やジョンウィック3も手堅いものになるんじゃないかと思う
あとイーストウッド主演復帰作やスコセッシ×デニーロ×パチーノ×ジョーペシとかいうファン感涙作まで2019年は話題という意味では豊作過ぎ
167:名無シネマさん
19/01/19 11:53:03.45 SM1EqlP+.net
最後の数行だけしか期待できない。。。
168:名無シネマさん
19/01/19 11:55:30.09 SM1EqlP+.net
ハリウッド期待のスタッフってドンブリ監督みたいな人しか居ないんでしょ?
169:名無シネマさん
19/01/19 14:21:35.31 4GXOSGyC.net
『家へ帰ろう』観たいなと思ったが、どうせうちの県ではやらないんだろうなあ、と思ったら、下関に知らない映画館ができていたのに気づいたw
名画座っていうか月に1本かけるだけだけれどこれはすごく楽しみ。
下関まで車で1時間半近くはかかるが全然近いな。
170:名無シネマさん
19/01/21 16:11:45.52 KhCRBcLL.net
秘宝ベスト発表されたな....
171:名無シネマさん
19/01/21 19:45:24.45 iXXaHc1A.net
アメリカアクションものが一本もランクインしてないじゃんすごいな
172:名無シネマさん
19/01/22 11:05:39.03 V5GZjSH7.net
>>170
カメ止め評価されてるんだな。もう一度観てみるかな
173:名無シネマさん
19/01/22 13:36:34.84 ZZTTBcKf.net
ベスト10内に入るだろうとは思ってたが、1位は想像だにしなかったわ
一方で最有力のバーフバリとレディプレイヤー1が9位&10位だったし
秘宝も良い意味で変わったなあという感じ
174:名無シネマさん
19/01/22 19:59:09.30 DI6+gV6o.net
お前ら秘宝のベスト10なんて気にしてるんだな
宇多丸のベスト10くらいどうでもいいわ
175:名無シネマさん
19/01/22 20:21:03.13 +zY1HsM8.net
秘宝って変化球のイメージあったけどもはや普通だな
176:名無シネマさん
19/01/22 20:42:34.17 TIyE04ql.net
ここ数年は普通だったけど今年は変化球だと思ったぞ
177:名無シネマさん
19/01/22 21:02:41.91 ZZTTBcKf.net
>>174
君のどうでもいいというレスが一番どうでもいい
誰も聞いてないから
178:名無シネマさん
19/01/22 21:09:52.96 LlxhIEkc.net
いつも思うんだが、自分にとって興味が無い話を他人がしてる所に
別に聞いてるわけでも無いのにわざわざやってきて
「○○とかどうでもいいわ」とかほざく奴は何を期待してるんだか
君が何に興味が無いかなんて誰も聞いて無いし、それこそ心底どうでもいい
179:名無シネマさん
19/01/22 22:18:22.22 aN/hcqxW.net
宇多丸のベスト10はマジで糞どうでもいい
180:名無シネマさん
19/01/22 22:27:54.17 lKR7eov8.net
>>173
何年か前もザ・レイドが一位になってたあたり
熱烈に一位にした人が多いというよりも
十位内に入れた人が多かったってことだろうな
ヘレディタリーが二位に来る辺り、やっぱりらしいって思うけど
181:名無シネマさん
19/01/22 23:06:34.46 pezqNZYq.net
結構上位は接戦だったみたいだね
182:名無シネマさん
19/01/22 23:08:44.31 FMiLSf0i.net
ワースト作品がアカデミー賞にノミネートしたなw
183:名無シネマさん
19/01/23 00:09:05.22 y1oUHXaU.net
どれどれ?
184:名無シネマさん
19/01/23 10:08:11.61 5ZtFmJdY.net
ブリグズビー・ベアがトップ10に入るとか変化球以外の何物でもないだろ
185:名無シネマさん
19/01/23 10:41:14.11 noK9REKm.net
ブリグズビー・ベアはもっと公開館が多かったらコアなファン増えそうな映画だと思う
映画を作る側を描いたカメ止めとブリグズビー・ベアが1位と10位でランクインってのもちょっと面白いな
186:名無シネマさん
19/01/23 17:27:13.03 lgySo81K.net
ブリグズビーは秘宝っぽいでしょオタクが喜びそうという意味で
187:名無シネマさん
19/01/23 23:28:18.21 4jGBK2O0.net
ROMA、このスレでは結局9票って・・・(苦笑)
188:名無シネマさん
19/01/23 23:53:25.39 AnkXGWS2.net
ローマが取ったらネトフリ初アカデミーか?
189:名無シネマさん
19/01/24 00:25:54.57 R23i/+jc.net
>>187
ネトフリ映画だからそもそも観てる人が少ない
190:名無シネマさん
19/01/24 00:52:01.74 XGFWgiI6.net
>>189
ネトフリなんてかなり大衆に浸透してきてるのに仮にも映画好きが集まるスレその程度もチェックしてない人の多さに驚いてるだけ
191:名無シネマさん
19/01/24 00:56:19.02 MlRu/eOs.net
投票者数200人弱のなかでROMAに9票入ったなら大したもんなんじゃないの
その辺の人がNETFLIX作品も選べるランキング投票ってのはここと
破壊屋がTwitterまとめたやつくらいだろし(そっちでは40票/1002人だった)
>>189,190
加入者数考えると、投票の規模が大きくなればなるほど埋もれていくだろうね
>>188
作品賞以外なら前回のイカロスとか前々回のホワイトヘルメットといったドキュメンタリー映画が受賞してたね
192:名無シネマさん
19/01/24 01:11:20.73 UZD7USYU.net
>>190
元々そこまで映画好きだけが集まってるわけでもないからね
ローマに最初に票入れて話題出した人いなければ0票もありえた
193:名無シネマさん
19/01/24 01:24:50.24 nkA9eGaf.net
>>190
浸透はしてるのかもしれないが大衆にまでは浸透してないだろ
だって俺大衆だから
194:名無シネマさん
19/01/24 01:25:50.83 svHYZ7+1.net
映画ファンでネトフリすらチェックして無いのはさすがにニワカ
195:名無シネマさん
19/01/24 01:31:31.73 nkA9eGaf.net
まあ大衆ってにはニワカなの
映画ファンが意識高い系であるべきなのかは、俺は違うと思うね
まあローマは見てみたい映画だとは俺は思うがそれが今の時点でみんな見てなければならないってのは違うと思うね
196:名無シネマさん
19/01/24 01:34:14.93 t79kIoEW.net
>>195
意識高い系とかじゃなくて単純に見識の狭さの話をしてるのだが....
197:名無シネマさん
19/01/24 01:37:28.75 nkA9eGaf.net
>>196
見識の高い引くと意識高い低いはほぼ同義だと思うけど
お金いっぱい使ってたくさん映画観れる人もいるしそうでない人もいるんだよ
198:名無シネマさん
19/01/24 01:58:03.33 jD7vIVpP.net
意識高くないし家ではあんま映画観てないや
そこら辺にゴロゴロいる一般大衆のひとりです
199:名無シネマさん
19/01/24 02:43:48.24 gX+BVqRL.net
個々それぞれ事情もあるだろうし見易い環境になったときに観れば良いんじゃない?と思う
ローマの一件でネットフリックス、ネット環境の作品もちゃんと見ようと思う人が増えるのならそれで十分
観てないからニワカだとか見識がどうだとか否定するスタンスこそ映画ファンとしてどうかと思う
200:名無シネマさん
19/01/24 03:01:28.66 QPtOyJtB.net
どうかと思うとかは知らん
ろくに見てないヤツには語る権限が無いとは思わないけど説得力は無い
201:名無シネマさん
19/01/24 03:03:27.64 QPtOyJtB.net
映画ファンに限らず見識の狭いヤツはニワカだろ
事実を言ったまで
202:名無シネマさん
19/01/24 04:07:11.19 Q1cCvIrk.net
というか投票は劇場公開作品が対象ってルールだから除外した人も多いのでは
結果的にちゃんとカウントしてくれてるけど事前のレスでは配信系は対象外って意見も多かったよ
そろそろルール自体を変えてもいいかもしれないけど
203:名無シネマさん
19/01/24 07:13:46.60 ppRyfoQO.net
最初から2018年度中に配信が始まった作品であればOKってルールだったよ
204:名無シネマさん
19/01/24 07:15:02.62 P2bZK4PY.net
ニワカとか言葉は感じ悪いですよ。好きな所を語るだけで良いのでは?
205:名無シネマさん
19/01/24 07:17:43.94 UZD7USYU.net
観てないひとが言い訳してるみたいで格好悪いね
注目すべきクオリティの作品をただスルーしていたというだけの話だろ
206:名無シネマさん
19/01/24 07:53:55.96 LqJDWMrU.net
テレビの画面で見る気がしないんだよ
207:名無シネマさん
19/01/24 07:55:05.10 GVCRk+cV.net
別に見てようが見てまいが好きにすればいいけどネトフリすら見てないヤツは映画ファンとしてはニワカなのは間違いない
ただ事実を言ったまでだよ悔しかったら見ればいい
208:名無シネマさん
19/01/24 07:58:28.67 GVCRk+cV.net
テレビの画面で見る気しないって家で映画見るとき毎回スクリーンで見てるの?
209:名無シネマさん
19/01/24 08:02:11.39 LqJDWMrU.net
基本的に家では映画見ないね
予習が必要な作品があるとき配信で見る程度
Blu-rayは記念品として買う感じで
開梱すらしてないAmazonの箱が山積み
210:名無シネマさん
19/01/24 08:03:57.46 GVCRk+cV.net
やっぱりニワカじゃん
こんなヤツは映画を趣味に入れて欲しくないね
211:名無シネマさん
19/01/24 08:05:45.40 LqJDWMrU.net
IMAXとかTCXアトモスの箱まで
30分かからないところに住んでるから
わざわざ配信で見る気にならないんだよ
212:名無シネマさん
19/01/24 08:06:00.11 geYnGZli.net
あらま、小さい画面、糞音響でよく観れるなw
213:名無シネマさん
19/01/24 08:06:48.46 LqJDWMrU.net
で、ニワカ連呼してる君が最後に劇場で観た作品
5本挙げてみてくれる?
214:名無シネマさん
19/01/24 08:07:55.55 LqJDWMrU.net
エキスポIMAXまで30分だから
ネトフリ連呼されても「お、おぅ…」ってなる
215:名無シネマさん
19/01/24 08:11:48.85 AXNT66ua.net
家でDVDもBDも見ないとかよっぽどの底辺かデジタル機器が使えないお爺ちゃんかな?
216:名無シネマさん
19/01/24 08:12:38.03 AXNT66ua.net
あ、ネトフリ見れないのもそのせいか....こりゃ失礼
217:名無シネマさん
19/01/24 08:17:04.00 LqJDWMrU.net
>>215
>家でDVDもBDも見ないとかよっぽどの底辺かデジタル機器が使えないお爺ちゃんかな?
普段、エキスポIMAXとかくずはのTCXアトモスで観てるから、テレビでBlu-rayだの配信の映画を見る気がしないだけだよ
218:名無シネマさん
19/01/24 08:19:06.32 LqJDWMrU.net
>>213
>で、ニワカ連呼してる君が最後に劇場で観た作品
>5本挙げてみてくれる?
で、これには答えられないんだなw
まぁ、お察しだけど
219:名無シネマさん
19/01/24 08:19:26.79 AXNT66ua.net
好きな映画は何度も繰り返し見たくならないかね?普通はそうすると思うがね....まぁ好きにすればいいけど
ネトフリ見てないのはニワカだよ
時代についていけない老害になっちゃうよ
220:名無シネマさん
19/01/24 08:19:46.95 XGFWgiI6.net
そもそもROMAに限らずネトフリオリジナル物にかなり有名俳優や有名監督の話題映画が続々と出始めているから、それらを観ないのはニワカって話じゃないの?
劇場でしか映画観ないってまったく論点ズレてるんだが
221:名無シネマさん
19/01/24 08:20:42.48 AXNT66ua.net
>>218
これに答えて何がわかるのかな?ww
論点そらすなよww ネトフリ見てるか見てないの話なのにww
お前が答えたら教えてやるよww
222:名無シネマさん
19/01/24 08:22:22.10 AXNT66ua.net
ネトフリくらい見ればいいのにたかが数千円だしどこに住んでようが関係無いしね
223:名無シネマさん
19/01/24 09:01:00.09 tqwjglX+.net
>>194
映画は映画館で観るべきて老害が多いからな
ニワカとか関係あらへんねん
ただの老害やねん
224:名無シネマさん
19/01/24 09:13:46.46 1sjtp7E6.net
ネトフリネトフリうるさいなあ。
ネトフリ教の教祖か!
225:名無シネマさん
19/01/24 09:36:49.63 mMXQ4GxY.net
つかここって本スレみたいにワッチョイ付いてないのな
226:名無シネマさん
19/01/24 10:37:39.86 nOSAAS1F.net
>>219
好きな映画は上映中に何度も観るよ
最近だとボヘミアンラプソディは10回以上観てる
映画は映画館で観てこそ、だよ
まぁ金がないとか
近くに映画館がないなら
配信がメインでも仕方ないだろうけど
227:名無シネマさん
19/01/24 10:54:22.01 BPyUAljQ.net
Netflix入れて良いようになったの2018からだっけ?その前からなら最後の追跡とかも入れたかったな
228:名無シネマさん
19/01/24 11:01:33.21 BPyUAljQ.net
逆にIMAXとatoms縛りの人はかわいそう
229:名無シネマさん
19/01/24 11:04:27.29 0+YLw7OT.net
ネトフリの見てない人はにわかとか言い出したらじゃあそいつは劇場公開作品全部見てんのかって話だよな
結局全部網羅するのなんか無理なのに
230:名無シネマさん
19/01/24 11:08:56.00 Og0N+FiC.net
ネトフリを見ないことと
劇場公開作品全部見ることて関係ない話じゃね?
ニワカとか言い出した奴がアホなのは確かだが
ネトフリでしか観られない作品があるんだから
ネトフリもチェックしとけばて話なのに
アホと老害が
金がないとかマウント取り合いしてる
231:名無シネマさん
19/01/24 11:11:58.93 Z+TmJdYj.net
ROMA見たけど、ベスト10に入らなかった人も多いんじゃね?
決して万人受けするような作品じゃないだろ。
232:名無シネマさん
19/01/24 12:22:55.31 2sM8ZKCv.net
映画好きの人の集まりなのになんて殺伐としているのやら…
233:名無シネマさん
19/01/24 12:31:48.85 geYnGZli.net
映画は映画館で観よう。
だってポップコーン売ってないじゃない。
234:名無シネマさん
19/01/24 12:47:31.85 dUOPWakm.net
テレビ視聴専門の貧乏人が
たまたまローマが配信から出てきたので
マウント取ってるだけだよ
235:名無シネマさん
19/01/24 13:04:31.99 wBFbGUuE.net
映画好きなら映画館で観れる作品は映画館で観るし
DVDじゃ無いと見れない作品はDVDで観るし
ネトフリでしか観れない作品はネトフリで見る
観てない奴が意味不明なマウント取ろうとすんなよw
236:名無シネマさん
19/01/24 13:09:22.71 dUOPWakm.net
貧乏人の遠吠え
237:名無シネマさん
19/01/24 13:12:12.31 wt6TIP+W.net
見たからえらいってもんでもないけれどな。
5ちゃんなんてただでさえ廃れているんだから、わざわざこんなスレに書き込む人たちは仲良くしてよ。
238:名無シネマさん
19/01/24 13:16:41.63 xlX7J+5d.net
え~ ローマはそのうち日本でも劇場公開されるだろうからその時観ようと思ってたんだけど、そんな受け身の姿勢では映画を楽しむ資格無し!みたいに言われちゃうのか…
239:名無シネマさん
19/01/24 13:17:22.27 XGFWgiI6.net
catv?で貧乏人呼ばわりは草
240:名無シネマさん
19/01/24 13:18:00.58 wt6TIP+W.net
そういえば、グッド・ワイフのシーズン5が観たくてネトフリ入ったんだったw
言われてちょっとROMA観始めたが、オープニングだけで映像が凄そうってのがわかるな。
後で本気で観よう。
241:名無シネマさん
19/01/24 13:19:49.95 wt6TIP+W.net
>>238
俺は観始めて続きが気になるから後で観るが、これは映画館で観た方がいい映画かも、という気は強くしてきたな。
242:名無シネマさん
19/01/24 13:29:24.82 l8OaELCB.net
ぶっちゃけ前半結構退屈だからな…ROMAって。
そういう意味では終わりまで拘束される映画館の方がいいかもだわ。
配信はお手軽に見れるけど、お手軽に見るのやめられるって事だからな。カメラを止めるなも配信でなんも知らんと見たら、最初の30分くらいで見切ってたかもだし…
243:名無シネマさん
19/01/24 16:48:02.47 MrfTIL6M.net
catv?が真正のキチガイで笑えるw
いつまでやってんだw
244:名無シネマさん
19/01/24 19:35:00.32 pU2+3Jtb.net
こんなとこでマウント合戦やんなやw
そうやってすぐ知識で殴りだすのは映画オタクにありがちな悪い所だぞ
245:名無シネマさん
19/01/24 19:45:50.66 ftm9W9X8.net
テレビで見るのと
映画館で観るのは別物だから
配信とかDVDで視聴した人は
映画館で鑑賞した人の感想に
反論しないで欲しいとは思う
246:名無シネマさん
19/01/24 19:52:28.57 js7WoVHt.net
>>245
マジキチ
247:名無シネマさん
19/01/24 19:54:28.09 js7WoVHt.net
>>245
さすがにマジキチ
248:名無シネマさん
19/01/24 19:55:04.37 ftm9W9X8.net
映画館での体験の質は
居住地や経済力に左右されるからな
ダンケルクとか
仮に劇場で鑑賞したとしても
エキスポIMAXとそれ以外の箱では
同じ体験とは言い難いのに
テレビで視聴した自称映画ファンに
周回遅れの感想書き込まれても
ハァ?としか思わないからな
249:名無シネマさん
19/01/24 19:59:28.65 js7WoVHt.net
>>248
笑った
自分の見識の狭さをディスられたら経済力マウント始め出したww
そもそも設備に頼らなければろくに評価されない映画なんてマンカス以下だろ
250:名無シネマさん
19/01/24 20:00:25.49 js7WoVHt.net
ネトフリくらい見とけよおじいちゃん
251:名無シネマさん
19/01/24 20:13:40.55 wt6TIP+W.net
ネトフリ入ったけれど別にどうしてもネトフリで見たいものがなかったらわざわざ入るほどのものでもないしな。
選択肢は他にもあるし。
アメリカでは値上げして、日本でもまた値上げらしいしね。
252:名無シネマさん
19/01/24 20:23:51.80 RSmsM6rJ.net
そういうことじゃなくてこれだけ話題になっている重要作だらけなのにわざわざ見ないメリットはあるのか?という話
是非は見てから言うなら分かるが見てないヤツがあーだこーだ言うのどうかと
253:名無シネマさん
19/01/24 20:55:24.78 IV0wY2TJ.net
重要作だらけってほど重要作ないだろネトフリ
年3本位がいいとこ
254:名無シネマさん
19/01/24 21:14:13.39 Q1cCvIrk.net
ちなみにROMAは劇場公開が決まってるから待つことにしたな自分は
先にネトフリで見るのもいいだろうけど映像の美しさを褒めてる感想多いし
やっぱり映画館で観れるならそっちを待ちたい
255:名無シネマさん
19/01/24 21:15:10.46 RSmsM6rJ.net
普通に映画館でも観るよ
256:名無シネマさん
19/01/24 21:26:20.59 5a+VUBUH.net
>>248
経済力というならIMAX Private Theatreぐらい持ってないとなw
257:名無シネマさん
19/01/24 21:30:56.88 RSmsM6rJ.net
>>253
年三本あるなら無視するメリットねぇだろ
258:名無シネマさん
19/01/24 21:37:58.44 0+YLw7OT.net
金かかる時点でデメリットあるだろうに
259:名無シネマさん
19/01/24 21:41:44.56 RSmsM6rJ.net
>>258
catv?は経済力が高いこと自慢されてるのに?
260:名無シネマさん
19/01/24 22:06:30.17 EtBCqyuz.net
ファーストデーのメリポピを皮切りに
ファーストマン、アクアマン、アリータと
エキスポIMAX案件が続くので楽しみ
ボラプのIMAXもまだまだ観たいし
来月も劇場に通うのが忙しいなw
261:名無シネマさん
19/01/24 22:25:51.00 RtuHyWZ+.net
>>260
お前は見なくていいよ
262:名無シネマさん
19/01/24 23:30:40.70 B1UGT0MB.net
>>261
お前は半年後にNetflixで視ればいいよw
263:名無シネマさん
19/01/24 23:59:32.91 XGFWgiI6.net
catvおじのマウント芸
264:名無シネマさん
19/01/24 23:59:33.42 9Q7p45Nh.net
ボラプのアトモスとアイマックス、ぜんぜん違う?
265:名無シネマさん
19/01/25 00:08:34.67 6MxAShs+.net
まあ、Netflixはドラマがメイン。ドキュメンタリーとか結構面白いのあるけどね。
あと4KHDR楽しむってものあるね。日本にはドルビーシネマシアターはほとんどないからね
266:名無シネマさん
19/01/25 00:08:42.84 9XAIVPB5.net
catvのおっさん煽られすぎて引っ込みつかなくなっちゃってるやんw
267:名無シネマさん
19/01/25 00:13:00.03 8zizfYE4.net
>>265
一昨年まではそうだったけど去年くらいから急激にクオリティ高めの映画の本数増えてるからそうも言えなくなってきた
今年もさっそくナイトクロウラーのダン・ギルロイxジェイク・ギレンホールのコンビの映画が配信されるし
268:名無シネマさん
19/01/25 00:32:22.81 FigCflPF.net
上でも書いたけどネトフリだとスコセッシのアイリッシュマンが楽しみすぎる
269:名無シネマさん
19/01/25 00:36:04.11 0Ly+KXTl.net
>>268
catv?のくせに見なくていいわ