君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 66at MOVIE
君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 66 - 暇つぶし2ch2:名無シネマさん
18/06/13 17:49:46.86 5yd53dQwa.net
ホンシンwww

3:名無シネマさん
18/06/14 00:54:10.36 APRHzs0q.net
          興収累計  動員累計     興収週計      動員週計          週末興収      週末動員
*1週目 ¥*1,277,958,800 **,959,834 ¥1,277,958,800(***.*%) *,959,834(***.*%) ¥*,929,918,800(***.*%) 687,761(***.*%)
*2週目 ¥*3,872,646,600 *2,994,670 ¥2,594,687,800(203.0%) 2,034,836(212.0%) ¥1,160,909,500(124.8%) 867,345(126.1%)
*3週目 ¥*6,286,402,000 *4,813,577 ¥2,413,755,400(*93.0%) 1,818,907(*89.4%) ¥1,134,768,600(*97.7%) 852,183(*98.3%)
*4週目 ¥*8,534,654,800 *6,530,000 ¥2,248,252,800(*93.1%) 1,716,423(*94.4%) ¥1,076,215,400(*94.8%) 800,000(*93.9%)
*5週目 ¥11,165,970,300 *8,544,969 ¥2,631,315,500(117.0%) 2,014,969(117.4%) ¥*,862,512,000(*80.1%) 636,606(*79.6%)
*6週目 ¥12,856,118,300 *9,893,947 ¥1,690,148,000(*64.2%) 1,348,978(*66.9%) ¥*,790,142,600(*91.6%) 653,647(102.7%)
*7週目 ¥14,211,151,100 10,908,766 ¥1,355,032,800(*80.2%) 1,014,819(*75.2%) ¥*,700,947,100(*88.7%) 513,000(*78.5%)
*8週目 ¥15,414,488,300 11,842,864 ¥1,203,337,200(*88.8%) *,934,098(*92.0%) ¥*,467,978,400(*66.8%) 346,579(*67.6%)
*9週目 ¥16,410,815,600 12,608,055 ¥*,996,327,300(*82.8%) *,765,191(*81.9%) ¥*,476,287,700(101.8%) 359,247(103.7%)
10週目 ¥17,185,500,200 13,203,670 ¥*,774,684,600(*77.8%) *,595,615(*77.8%) ¥*,381,522,100(*80.1%) 285,598(*79.5%)

4:名無シネマさん
18/06/14 00:54:28.32 APRHzs0q.net
          興収累計  動員累計     興収週計      動員週計          週末興収      週末動員
11週目 ¥17,969,654,600 13,813,169 ¥*,784,154,400(101.2%) *,609,499(102.3%) ¥*,297,116,100(*77.9%) 217,585(*76.2%)
12週目 ¥18,492,220,900 14,209,326 ¥*,522,566,300(*66.6%) *,396,157(*65.0%) ¥*,258,693,800(*87.1%) 190,000(*87.3%)
13週目 ¥18,979,805,000 14,588,086 ¥*,487,584,100(*93.3%) *,378,760(*95.6%) ¥*,253,675,500(*98.1%) 191,019(100.5%)
14週目 ¥19,492,630,000 14,986,285 ¥*,512,825,000(105.2%) *,398,199(105.1%) ¥*,211,419,800(*83.3%) 157,218(*82.3%)
15週目 ¥19,957,120,700 15,352,560 ¥*,464,490,700(*90.6%) *,366,275(*92.0%) ¥*,245,746,200(116.2%) 183,602(116.8%)
16週目 ¥20,513,576,300 15,783,094 ¥*,556,455,600(119.8%) *,430,534(117.5%) ¥*,286,723,400(116.7%) ***,***(***.*%)
17週目 ¥20,897,904,500 16,031,036 ¥*,384,328,200(*69.1%) *,296,843(*68.9%) ¥*,174,945,700(*61.0%) ***,***(***.*%)
18週目 ¥21,327,699,900 16,407,833 ¥*,429,795,400(111.8%) *,327,896(110.5%) ¥*,191,920,200(109.7%) ***,***(***.*%)
19週目 ¥21,930,702,000 **,***,*** ¥*,603,002,100(140.3%) *,***,***(***.*%) ¥*,230,266,000(120.0%) ***,***(***.*%)
20週目 ¥22,795,758,100 **,***,*** ¥*,865,056,100(143.5%) *,***,***(***.*%) ¥*,242,619,600(105.4%) ***,***(***.*%)

5:名無シネマさん
18/06/14 00:54:53.44 APRHzs0q.net
          興収累計  動員累計     興収週計      動員週計          週末興収      週末動員
21週目 ¥23,225,009,200 17,909,272 ¥*,429,251,100(*49.6%) *,***,***(***.*%) ¥*,170,191,800(*70.1%) 125,000(***.*%)
22週目 ¥23,561,150,800 18,153,090 ¥*,336,141,600(*78.3%) *,243,818(***.*%) ¥*,174,129,500(102.3%) 124,000(*99.2%)
23週目 ¥23,828,307,500 18,351,830 ¥*,267,156,700(*79.5%) *,198,740(*81.5%) ¥*,123,775,300(*71.1%) ***,***(***.*%)
24週目 ¥24,039,099,100 18,517,303 ¥*,210,791,600(*78.9%) *,165,473(*83.3%) ¥*,101,179,400(*81.7%) ***,***(***.*%)
25週目 ¥24,197,925,300 18,638,426 ¥*,158,826,200(*75.3%) *,121,123(*73.2%) ¥*,*84,329,900(*83.3%) ***,***(***.*%)
26週目 ¥24,337,863,500 18,745,829 ¥*,139,938,200(*88.1%) *,107,403(*88.7%) ¥*,*72,259,300(*85.7%) ***,***(***.*%)
27週目 ¥24,462,749,000 18,842,069 ¥*,124,885,500(*89.2%) *,*96,240(*89.6%) ¥*,*61,144,500(*84.6%) ***,***(***.*%)
28週目 ¥24,568,691,400 18,924,613 ¥*,105,942,400(*84.8%) *,*82,544(*85.8%) ¥*,*49,811,300(*81.5%) ***,***(***.*%)
29週目 ¥24,651,507,900 18,988,172 ¥*,*82,816,500(*78.2%) *,*63,559(*77.0%) ¥*,*37,297,100(*74.9%) ***,***(***.*%)
30週目 ¥24,725,356,100 **,***,*** ¥*,*73,848,200(*89.2%) *,***,***(***.*%) ¥*,*29,797,400(*79.9%) ***,***(***.*%)

6:名無シネマさん
18/06/14 00:55:11.23 APRHzs0q.net
          興収累計  動員累計     興収週計      動員週計          週末興収      週末動員
31週目 ¥24,786,911,900 19,093,366 ¥*,*61,555,800(*83.4%) *,***,***(***.*%) ¥*,***,***,***(***.*%) ***,***(***.*%)
32週目 ¥24,838,831,400 19,136,297 ¥*,*51,919,500(*84.3%) *,*42,931(***.*%) ¥*,***,***,***(***.*%) ***,***(***.*%)
33週目 ¥24,869,647,600 19,159,920 ¥*,*30,816,200(*59.4%) *,*23,623(*55.0%) ¥*,***,***,***(***.*%) ***,***(***.*%)
34週目 ¥24,894,323,800 19,178,810 ¥*,*24,676,200(*80.1%) *,*18,890(*80.0%) ¥*,***,***,***(***.*%) ***,***(***.*%)
35週目 ¥24,910,680,000 **,***,*** ¥*,*16,356,200(*66.3%) *,***,***(***.*%) ¥*,***,***,***(***.*%) ***,***(***.*%)
36週目 ¥24,923,970,000 **,***,*** ¥*,*13,290,000(*81.3%) *,***,***(***.*%) ¥*,***,***,***(***.*%) ***,***(***.*%)
37週目 ¥24,938,800,000 **,***,*** ¥*,*14,830,000(111.6%) *,***,***(***.*%) ¥*,***,***,***(***.*%) ***,***(***.*%)
-----
**週目 ¥25,030,000,000 **,***,*** ¥*,***,***,***(***.*%) *,***,***(***.*%) ¥*,***,***,***(***.*%) ***,***(***.*%)

7:名無シネマさん
18/06/14 00:55:37.29 APRHzs0q.net
日曜日までの累計額の推移
*12.8│*38.7│*62.9│*85.3│111.7│128.6│142.1│154.1│164.1│171.9│
179.7│184.9│189.8│194.9│199.6│205.1│209.0│213.3│219.3│228.0│
232.3│235.6│238.3│240.4│242.0│243.4│244.6│245.7│246.5│247.3│
247.9│248.4│248.7│248.9│249.1│249.2│249.4│---│250.3(最終)
各週ごとの金額の推移
12.8│25.9│24.2│22.4│26.4│16.9│13.5│12.0│10.0│*7.8│
*7.8│*5.2│*4.9│*5.1│*4.7│*5.5│*3.9│*4.3│*6.0│*8.7│
*4.3│*3.3│*2.7│*2.1│*1.6│*1.4│*1.2│*1.1│*0.8│*0.8│
*0.6│*0.5│*0.3│*0.2│*0.2│*0.1│*0.2│---│*0.9(最終)
(単位は億円)
週末動員数ランキングの順位の推移
①①①①① ①①①①②
①①①②② ⑤⑥⑦③③
②①③④⑥ ⑧⑦⑨⑩-

8:名無シネマさん
18/06/14 00:55:59.57 APRHzs0q.net
君の名は。の興収・動員のまとめ(ソース元と共に)
001 08/26(金) 3億4804万0000円/27万2073人[土日の数字から逆算]※備考1
002 08/27(土) 7億7千万円/59万人[映画.com](金3億3400万円/土4億2200万円[映画.com])
003 08/28(日) 12億7795万8800円/95万9834人[文化通信](土日9億2991万8800円/68万7761人[シネマズ])※備考1
006 08/31(水) 21億円突破[日テレ]
008 09/02(金) 27億1173万7100円/212万7325人[土日の数字から逆算]※備考2
010 09/04(日) 38億7264万6600円/299万4670人(土日11億6090万9500円/86万7345人)[文化通信]※備考2
012 09/06(火) 44億円突破/339万人[MBS報道]
014 09/08(木) 49億円突破/377万人[日テレ報道]
015 09/09(金) 51億5163万3400円/396万1394人[土日の数字から逆算]
017 09/11(日) 62億8640万2000円/481万3577人(土日11億3476万8600円/85万2183人)[文化通信]
018 09/12(月) 65億7千万円/500万人[日テレ報道]
022 09/16(金) 74億5843万9400円/571万4413人[土日月の数字から逆算]
024 09/18(日) 85億3465万4800円[RENTRAK]/653万人[土日月の数字から逆算](土日10億7621万5400円[RENTRAK]/80万人[シネマトゥデイ])
025 09/19(月) 91億0473万9000円/698万0079人(土日月16億4629万9600円/126万5666人)[文化通信]
028 09/22(木) 100億7899万9000円/774万1214人[興行通信]
029 09/23(金) 103億0345万8300円/790万8363人[土日の数字から逆算]
031 09/25(日) 111億6597万0300円/854万4969人(土日8億6251万2000円/63万6606人)[文化通信]
035 09/29(木) 119億円突破/910万人突破[日テレ報道]
036 09/30(金) 120億6597万5700円/924万0300人[土日の数字から逆算]
038 10/02(日) 128億5611万8300円/989万3947人(土日7億9014万2600円/65万3647人)[文化通信]
039 10/03(月) 130億2000万3500円/1002万5897人[シネマトゥデイ]
042 10/06(木) 133億9千万円[興行通信]
043 10/07(金) 135億1020万4000円/1039万5766人[土日月の数字から逆算]
※備考1:初週の土日は9億3005万8800円[Corpse/MOJO]とするデータもあるが、
後から報道されたシネマズの数字を採用
※備考2:9月2日までで27億1200万円/212万7800人[


9:映画.com]とするデータもあるが、 後から報道されたシネマトゥデイ・文化通信の数字を採用



10:名無シネマさん
18/06/14 00:56:16.76 APRHzs0q.net
044 10/08(土) 138億円/1061万人[まんたんweb]
045 10/09(日) 142億1115万1100円[RENTRAK]/1090万9千人[土日月の数字から逆算](土日7億0094万7100円[RENTRAK]/51万3千人[シネマトゥデイ])
046 10/10(月) 145億6387万7800円/1119万6377人(土日月10億5367万3800円/80万0611人)[文化通信]
050 10/14(金) 149億4650万9900円/1149万6285人[土日の数字から逆算]
052 10/16(日) 154億1448万8300円/1184万2864人(土日4億6797万8400円/34万6579人)[文化通信]
057 10/21(金) 159億3452万7900円/1224万9408人[土日の数字から逆算]
059 10/23(日) 164億1081万5600円/1260万8655人(土日4億7628万7700円/35万9247人)[文化通信]
063 10/27(木) 167億円[TBS報道]
064 10/28(金) 168億0397万8100円/1291万8072人[土日の数字から逆算]
066 10/30(日) 171億8550万0200円/1320万3670人(土日3億8152万2100円/28万5598人)[文化通信]
070 11/03(木) 176億円突破/1354万人[スポーツ報知]
071 11/04(金) 176億7253万8500円/1359万5611人[土日の数字から逆算]
073 11/06(日) 179億6965万4600円/1381万3196人(土日2億9711万6100円/21万7585人)[シネマトゥデイ]
078 11/11(金) 182億3352万7100円/1412万人[土日の数字から逆算]
080 11/13(日) 184億9222万0900円/1420万9346人[文化通信](土日2億5869万3800円[RENTRAK]/19万人[映画.com])
081 11/14(月) 185億6千万円[ZAKERほか中華ニュース]
082 11/15(火) 185億円/1429万人[MOVIEW]
084 11/17(木) 186億8千万円[ZAKERほか中華ニュース]
085 11/18(金) 187億2612万9500円/1439万7067人[土日の数字から逆算]
087 11/20(日) 189億7980万5000円/1458万8086人(土日2億5367万5500円/19万1019人)[シネマトゥデイ]
091 11/24(木) 192億円[TBS報道]
092 11/25(金) 192億8121万0200円/1482万9067人[土日の数字から逆算]
094 11/27(日) 194億9263万0000円/1498万6285人(土日2億1141万9800円/15万7218人)[シネマトゥデイ]
095 11/28(月) 195億3千万円[nbdほか中華ニュース]
099 12/02(金) 197億1137万4500円/1516万8958人[土日の数字から逆算]
101 12/04(日) 199億5712万0700円/1535万2560人(土日2億4574万6200円/18万3602人)[シネマトゥデイ]
102 12/05(月) 200億0618万8400円/1539万1716人[シネマトゥデイ]

11:名無シネマさん
18/06/14 00:56:34.08 APRHzs0q.net
106 12/09(金) 202億2685万2900円[土日の数字から逆算]
108 12/11(日) 205億1357万6300円/1578万3094人[シネマトゥデイ](土日2億8672万3400円[RENTRAK])
110 12/14(水) 206億4千万円[文化通信]
113 12/16(金) 207億2295万8800円[土日の数字から逆算]
115 12/18(日) 208億9790万4500円/1607万9937人[シネマトゥデイ](土日1億7494万5700円[RENTRAK])
119 12/22(木) 210億円/1620万人[時事.com]
120 12/23(金) 211億3577万9700円[土日の数字から逆算]
122 12/25(日) 213億2769万9900円/1640万7830人[文化通信](土日1億9192万0200円[RENTRAK])
127 12/30(金) 217億0043万6600円[土日の数字から逆算]
129 01/01(日) 219億3070万2600円(土日2億3026万6000円)[RENTRAK]
131 01/03(火) 222億/1717万人[NAVER.com]
133 01/05(木) 224億9158万9800円/1735万0485人[ライブドアニュース]
134 01/06(金) 225億5313万8500円[土日の数字から逆算]
136 01/08(日) 227億9575万8100円(土日2億4261万9600円)[RENTRAK]
137 01/09(月) 229億2482万5900円/1768万5352人[文化通信]
141 01/13(金) 230億5481万7400円/1778万4千人[土日の数字から逆算]
143 01/15(日) 232億2500万9200円/1790万9272人[文化通信](土日1億7019万1800円[RENTRAK]/12万5000人[興行通信社])
148 01/20(金) 233億8702万1300円/1802万9千人[土日の数字から逆算]
150 01/22(日) 235億6115万0800円/1815万3090人[文化通信](土日1億7412万9500円[RENTRAK]/12万4000人[興行通信社])
155 01/27(金) 237億0453万2200円[土日の数字から逆算]
157 01/29(日) 238億2830万7500円/1835万1830人[文化通信](土日1億2377万5300円[RENTRAK])
164 02/05(日) 240億3909万9100円/1851万7303人[文化通信]
169 02/10(金) 241億1359万5400円[土日の数字から逆算]
171 02/12(日) 241億9792万5300円/1863万8426人[文化通信](土日8432万9900円[RENTRAK])
176 02/17(金) 242億6560万4200円[土日の数字から逆算]
178 02/19(日) 243億3786万3500円/1874万5829人[文化通信](土日7225万9300円[RENTRAK])
183 02/24(金) 244億0160万4500円[土日の数字から逆算]
185 02/26(日) 244億6274万9000円/1884万2069人[文化通信](土日6114万4500円[RENTRAK])
190 03/03(金) 245億1888万0100円[土日の数字から逆算]

12:名無シネマさん
18/06/14 00:56:50.56 APRHzs0q.net
192 03/05(日) 245億6869万1400円/1892万4613人[文化通信](土日4981万1300円[RENTRAK])
197 03/10(金) 246億1421万0800円[土日の数字から逆算]
199 03/12(日) 246億5150万7900円/1898万8172人[文化通信](土日3729万7100円[RENTRAK])
204 03/17(金) 246億9555万8700円[土日の数字から逆算]
206 03/19(日) 247億2535万6100円(土日2979万7400円)[RENTRAK]
207 03/20(月) 247億4062万1700円/1905万7822人[文化通信]
213 03/26(日) 247億8691万1900円/1909万3366人[文化通信]
220 04/02(日) 248億3883万1400円/1913万6297人[文化通信]
227 04/09(日) 248億6964万7600円/1915万9920人[文化通信]
234 04/16(日) 248億9432万3800円/1917万8810人[文化通信]
241 04/23(日) 249億1068万円[あらすじ大全]
248 04/30(日) 249億2397万円[あらすじ大全]
255 05/07(日) 249億3880万円[あらすじ大全]
*** **/**(**) 250億3000万円[興行通信社]

13:名無シネマさん
18/06/14 00:57:08.52 APRHzs0q.net
君の名は。年表
*8月26日(金) 劇場公開
*9月09日(金) *15日で興収50億円突破
*9月12日(月) *18日で動員数500万人突破
*9月22日(木) *28日で興収100億円突破
10月03日(月) *39日で動員数1000万人突破
10月15日(土) *51日で興収150億円突破
11月28日(月) *95日で動員数1500万人突破
12月05日(月) 102日で興収200億円突破
**月**日(**) 興収250億円突破

14:名無シネマさん
18/06/14 00:57:34.33 APRHzs0q.net
【君の名は。】土曜始め推移(8/26~10/28)
      8/26 8/27~9/2   9/3~9  9/10~16  9/17~23 9/24~30  10/1~7  10/8~14 10/15~21 10/22~28
―――――――――――――――――――――――
土   ******  204600  267547  260076  217237  196291  248763  135320  *89818  101958
日   ******  242750  313195  313797  320703  221310  183855  187162  112684  112479
月   ******  149048  130064  129059  329026  *98605  *69072  182563  *43370  *33468
火   ******  120700  *89236  *86294  *82935  *57658  *38447  *34466  *29049  *20758
水   ******  163914  126227  125085  120586  *89368  *64240  *48840  *52407  *36911
木   ******  145676  *83029  *71679  264095  *54487  *34357  *23378  *29457  *19899
金   171924  106947  101697  *86157  *90557  *62685  *44009  *38920  *33960  *28705
―――――――――――――――――――――――
土日 ******  447350  580742  573873  537940  417901  432618  322482  202525  214478
月金 171924  686285  530253  498274  887199  362503  250125  328167  188243  139741
週   171924  1133635 1110995  1072147 1425139  780404  682743  650649  390768  354219
合計 171924  1305559 2416554  3488701 4913840  5694244  6376987 7027636  7418404 7772623
8/27は回線エラーより推定215000
10/23及び10/24は機器故障のため取得漏れ有り

15:名無シネマさん
18/06/14 00:57:49.25 APRHzs0q.net
【君の名は。】月曜始め推移(1週目から10週目)
    1週目   2週目   3週目   4週目   5週目   6週目  7週目   8週目   9週目  10週目
―――――――――――――――――――――――
月   ******  149048  130064  129059  329026  *98605  *69072  182563  *43370  *33468
火   ******  120700  *89236  *86294  *82935  *57658  *38447  *34466  *29049  *20758
水   ******  163914  126227  125085  120586  *89368  *64240  *48840  *52407  *36911
木   ******  145676  *83029  *71679  264095  *54487  *34357  *23378  *29457  *19899
金   171924  106947  101697  *86157  *90557  *62685  *44009  *38920  *33960  *28705
土   204600  267547  260076  217237  196291  248763  135320  *89818  101958  *75239
日   242750  313195  313797  320703  221310  183855  187162  112684  112479  *91311
―――――――――――――――――――――――
月金 171924  686285  530253  498274  887199  362503  250125  328167  188243  139741
土日 447350  580742  573873  537940  417901  432618  322482  202525  214478  166550
週   619274  1267027 1104126  1036214 1305100  795121  572607  530692  402721  306291
合計 619274  1886301 2990427  4026641 5331741  6126862  6699469 7230161  7632882 7939173
8/27は回線エラーより推定215000
10/23及び10/24は機器故障のため取得漏れ有り

16:名無シネマさん
18/06/14 00:58:12.41 APRHzs0q.net
【君の名は。】土曜始め推移(10/29~1/6)
 10/29~11/4  11/5~11 11/12~18 11/19~25 11/26~12/2  12/3~9 12/10~16 12/17~23 12/24~30 12/31~1/6
―――――――――――――――――――――――
土   *75239  *58177  *51260  *52130  *35515  *45532  *56312


17:  *34780  *41867  *34544 日   *91311  *67310  *56758  *54781  *51464  *55928  *64791  *40398  *43327  *87646 月   *27127  *23860  *32879  *18478  *14904  *15584  *14887  *12526  *22100  *84623 火   *33769  *12836  *10490  *12782  *10502  *12903  *11051  *10915  *21169  *82327 水   *33086  *22250  *18402  *72052  *16951  *25279  *20625  *16744  *34594  *67928 木   *80873  *14245  *10010  **8657  *24335  *14758  *10236  *15232  *41470  *31892 金   *24589  *17803  *14090  *11545  *12190  *18805  *13416  *39335  *51351  *24893 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 土日 166550  125487  108018  106911  *86979  101497  121103  *75178  *85194  122190 月金 199444  *90994  *85871  123514  *78882  *87329  *70551  *94752  167684  291663 週   365994  216481  193889  230425  165861  188826  191654  169930  252878  413853 合計 8138617 8355098  8548987  8779412 8945273  9134099 9325753  9495683 9748561 10162414 10/31は機器故障のため取得漏れ有り



18:名無シネマさん
18/06/14 00:58:28.84 APRHzs0q.net
【君の名は。】月曜始め推移(11週目から20週目)
    11週目  12週目  13週目  14週目  15週目  16週目  17週目  18週目  19週目  20週目
―――――――――――――――――――――――
月   *27127  *23860  *32879  *18478  *14904  *15584  *14887  *12526  *22100  *84623
火   *33769  *12836  *10490  *12782  *10502  *12903  *11051  *10915  *21169  *82327
水   *33086  *22250  *18402  *72052  *16951  *25279  *20625  *16744  *34594  *67928
木   *80873  *14245  *10010  **8657  *24335  *14758  *10236  *15232  *41470  *31892
金   *24589  *17803  *14090  *11545  *12190  *18805  *13416  *39335  *51351  *24893
土   *58177  *51260  *52130  *35515  *45532  *56312  *34780  *41867  *34544  *38825
日   *67310  *56758  *54781  *51464  *55928  *64791  *40398  *43327  *87646  *65280
―――――――――――――――――――――――
月金 199444  *90994  *85871  123514  *78882  *87329  *70551  *94752  167684  291663
土日 125487  108018  106911  *86979  101497  121103  *75178  *85194  122190  104109
週   324931  199012  192782  210493  180379  208432  145729  179946  289874  395772
合計 8264104 8463116  8655898  8866391 9046770  9255202 9400931  9580877 9870751 10266523
10/31は機器故障のため取得漏れ有り
20週目の土日計は、データより取得(参考:31スレ 米403)

19:名無シネマさん
18/06/14 00:58:52.61 APRHzs0q.net
【君の名は。】土曜始め推移(1/7~3/17)
     1/7~13  1/14~20 1/21~27 1/28~2/3  2/4~10  2/11~17 2/18~24 2/25~3/3  3/4~10  3/11~17
――――――――――――――――――――――――
土    *38825  *39619  *33576  *24230  *18771  *17956  *13811  *11042  *10003  **6962
日    *65280  *36161  *39907  *29473  *25243  *17683  *17188  *14199  *10899  **8051
月    *61065  *11147  *11027  **6685  **5990  **4671  **5367  **4255  **3448  **3299
火    **9716  **9586  **8502  **6622  **4231  **4676  **3603  **3141  **2818  **3362
水    *13559  *16064  *16664  *16353  **7269  **6481  **6273  **6787  **4395  **4177
木    **7985  *10591  *11938  **5975  **4257  **3988  **4201  **3223  **3048  **3082
金    *13412  *12236  **7878  **5628  **5629  **4675  **3759  **3353  **2807  **3024
――――――――――――――――――――――――
土日  104109  *75780  *73483  *53703  *44014  *35639  *30999  *25241  *20902  *15013
月金  105757  *59624  *56009  *41263  *27376  *24491  *23203  *20759  *16516  *16944
週    209866  135404  129492  *94966  *71390  *60130  *54202  *46000  *37418  *31957
合計 10372280 10507684 10637176 10732142 10803532 10863662 10917864 10963864 11001282 11033239
1/14はMOVIX系にて取得漏れ有り
1/30はAEON系にて取得漏れ有り

20:名無シネマさん
18/06/14 00:59:07.84 APRHzs0q.net
【君の名は。】月曜始め推移(21週目から30週目)
     21週目  22週目  23週目  24週目  25週目  26週目  27週目  28週目  29週目  30週目
――――――――――――――――――――――――
月    *61065  *11147  *11027  **6685  **5990  **4671  **5367  **4255  **3448  **3299
火    **9716  **9586  **8502  **6622  **4231  **4676  **3603  **3141  **2818  **3362
水    *13559  *16064  *16664  *16353  **7269  **6481  **6273  **6787  **4395  **4177
木    **7985  *10591  *11938  **5975  **4257  **3988  **4201  **3223  **3048  **3082
金    *13412  *12236  **7878  **5628  **5629  **4675  **3759  **3353  **2807  **3024
土    *39619  *33576  *24230  *18771  *17956  *13811  *11042  *10003  **6962  **5046
日    *36161  *39907  *29473  *25243  *17683  *17188  *14199  *10899  **8051  **7344
――――――――――――――――――――――――
月金  105757  *59624  *56009  *41263  *27376  *24491  *23203  *20759  *16516  *16944
土日  *75780  *73483  *53703  *44014  *35639  *30999  *25241  *20902  *15013  *12390
週    181537  133107  109712  *85277  *63015  *55490  *48444  *41661  *31529  *29334
合計 10448060 10581167 10690879 10776156 10839171 10894661 10943105 10984766 11016295 11045629
1/14はMOVIX系にて取得漏れ有り
1/30はAEON系にて取得漏れ有り

21:名無シネマさん
18/06/14 01:00:25.96 APRHzs0q.net


22:名無シネマさん
18/06/14 01:02:29.42 APRHzs0q.net
【君の名は。】土曜始め推移(3/18~)
     3/18~24  3/25~31   4/1~7  4/8~14  4/15~21  4/22~28
――――――――――――――
土    **5046  **3764  **5884  **2786
日    **7344  **3823  **2391  **1836
月    **6981  **2261  **1410  ***809  ***500
火    **2285  **1871  **1179  ***778  ***535  ***272
水    **3097  **3261  **1544  **1226  ***858
木    **2255  **2402  **1012  ***964  ***942  ***387
金    **2573  **2726  **1219  **2380  ***579  ***453
――――――――――――――
土日  *12390  **7587  **8275  **4622
月金  *17191  *12521  **6364  **6157  **3414
週    *29581  *20108  *14639  *10779
合計 11062820 11082928 11097567 11108346
【君の名は。】月曜始め推移(31週目から)
     31週目  32週目  33週目  34週目  35週目  36週目
――――――――――――――
月    **6981  **2261  **1410  ***809  ***500
火    **2285  **1871  **1179  ***778  ***535  ***272
水    **3097  **3261  **1544  **1226  ***858
木    **2255  **2402  **1012  ***964  ***942  ***387
金    **2573  **2726  **1219  **2380  ***579  ***453
土    **3764  **5884  **2786
日    **3823  **2391  **1836
――――――――――――――
月金  *17191  *12521  **6364  **6157  **3414
土日  **7587  **8275  **4622
週    *24778  *20796  *10986
合計 11070407 11091203 11102189

23:名無シネマさん
18/06/14 01:03:31.00 APRHzs0q.net
-テンプレ以上-

24:名無シネマさん
18/06/14 07:03:58.41 AMA+0ubFM.net
>>1


25:名無シネマさん
18/06/14 10:03:45.05 aChKdX5r0.net
>>1乙です。
前スレ>>990
こっちもロサンゼルスの賞取ったし、アカデミーのノミネートあと一歩だったんだけどなぁ
ジブリブランドの赤亀に意地を見せられたね
・・ただ、アカデミー賞長編アニメーション賞は興収多い映画だったら、素直に賞与えてる感じだな。
アカデミー賞作品賞は近年ヒット作わざと外してる感じするけど。
興収さらに大きいヒット作目指すように頑張ろう。
アカデミー賞長編アニメーション賞のここ5年
2013年 アナと雪の女王
2014年 ベイマックス
2015年 インサイド・ヘッド
2016年 ズートピア
2017年 リメンバー・ミー

26:名無シネマさん
18/06/14 10:17:26.90 Sy1OB3kya.net
ロスは以外と大きい
通向けっていったら語弊があるが、通の人に事前の偏見を抱かれない効果がある

27:名無シネマさん
18/06/14 10:36:19.64 AMA+0ubFM.net
とりあえず君の名は。で世界への自己紹介はすんだし次回作でどれだけ稼げるかだな
中国・韓国は当然としてドイツとフランスも早めに展開していってほしい

28:名無シネマさん
18/06/14 10:43:41.05 FwvVrjHY0.net
海外の動員数
韓国 3,711,375人 URLリンク(movie.daum.net)
フランス 250,859人 URLリンク(www.jpbox-office.com)
イタリア 66,716人 URLリンク(www.jpbox-office.com)
ドイツ 100,104人 URLリンク(www.mediabiz.de)
ロシア 163,150人 URLリンク(kinobusiness.com)
スペイン 63,516人 URLリンク(www.filmin.es)
トルコ 5,535人 URLリンク(boxofficeturkiye.com)
アルゼンチン 6,336人 URLリンク(web.ultracine.com)
ボリビア 905人 URLリンク(web.ultracine.com)
パラグアイ 301人 URLリンク(web.ultracine.com)
ペルー 6,416人 URLリンク(web.ultracine.com)
チリ 11,530人 URLリンク(web.ultracine.com)

29:名無シネマさん
18/06/14 10:48:02.01 APRHzs0q.net
重複age

30:名無シネマさん
18/06/14 11:25:08.53 aChKdX5r0.net
>>24
まあ、前作、ロスを取っていた監督の映画と言う事は、
次回作で売れた時の向こうの業界関係者のアカデミー賞の投票する時に保証の効果があるだろうね。

31:名無シネマさん
18/06/14 11:48:58.22 nW0yYU6qd.net
アカデミーのアニメーションは、興業収入、内容、既視感の無さ、この辺りが評価される様な気がするな。
実写はシネフィル向けがとってるから、実写よりハードル高いかもね

32:名無シネマさん
18/06/14 16:27:53.12 Sy1OB3kya.net
オスカーのアニメーション部門はまずはプロモーション能力だよ
中身の話はそれからだ

33:名無シネマさん
18/06/14 22:14:46.70 kHFX9kt1d.net
あっという間にスレ消費したね
人気有るね

34:名無シネマさん
18/06/15 06:19:47.51 JTKueuuQa.net
KAGAWAヽ(^o^)丿

35:名無シネマさん
18/06/15 06:20:29.52 JTKueuuQa.net
AHONDA((笑)

36:名無シネマさん
18/06/15 08:33:03.73 0t4LsO550.net
>>1 乙。前スレの流れが早すぎてレスできてないのも...
最近の上映より。
スペイン テネリフェ(カナリア諸島) 6/07
'Your name' llega a Filmoteca Canaria
La Opinión 07.06.2018 | 04:10
URLリンク(www.laopinion.es)
フランス メレヴィル(パリ近郊) 6/13
CCulturelMéréville@CcMereville
Séance de cinéma le mercredi 13 juin à 14h30
URLリンク(mobile.twitter.com)
ドイツ ドレスデン 8/01 屋外上映 (ドイツ語版)
Dresden „Filmnächte am Elbufer“
Termin: 01. August 2018
URLリンク(dresden.filmnaechte.de)

37:名無シネマさん
18/06/15 08:34:36.87 zIOITQptM.net
日本では2周年記念上映はないのだろうか
チネチッタはやりたいけどできないみたいなこと言ってたけど

38:名無シネマさん
18/06/15 10:25:36.35 69oULszld.net
名画座でも君縄やって無いもんな。
ジブリ、細田守もそうだと思うけどね。

39:名無シネマさん
18/06/15 10:49:34.43 A1Ljq1Y7d.net
次回作公開の少し前にやってくれるとこあるんじゃない

40:名無シネマさん
18/06/15 11:02:18.25 K7ISGm5VM.net
TOHOシネマズ仙台
2018/06/28(木) 19:00~
価格:1760円
チケット販売は2018年6月26日(火)18:00まで。
URLリンク(www.dreampass.jp)

41:名無シネマさん
18/06/15 11:29:08.02 gYonxCCb0.net
RADWIMPSへの抗議集会の一般ニュース化見てて
君の名はも公開して興行ピークで話題になりたての頃にこの映画は宗教的だと批判する人が極僅かだけどいたなって思い出した

42:名無シネマさん
18/06/15 12:12:13.60 n//RJf7na.net
>>35
テレ朝が放送権買ってしまったし、テレビ局と交渉が必要になるのかな

43:名無シネマさん
18/06/15 12:19:22.76 gqxKtuZa0.net
地上波放送とは関係ないだろ

44:名無シネマさん
18/06/15 12:29:02.97 69oULszld.net
君縄は音響かなり凝ってるので、劇場で見ないと面白く無い。ノーラン監督とかも同じだけどね。音楽を5.1chでやったりするのもあるしね。

45:名無シネマさん
18/06/15 12:42:39.81 YSe7CfLp0.net
>>42
新海監督は劇場映えする音楽や映像の使い方のセンスを磨いてきたからね、
アナ雪・美女の野獣の大ヒット作を見ても、共通する所が多い。
逆に言うと、劇場映えを良く考えた映画なので、テレビでの小さな画面での視聴はあまり向かない。

46:名無シネマさん
18/06/15 15:23:16.38 wNGCrJs90.net
リズと青い鳥観てきたけど、これも映画館の音響と「静寂」を味わう美しい作品だった

47:名無シネマさん
18/06/15 19:16:38.37 LZ4R3URAa.net
>>39
宗教的ってわかってるだけでもいいじゃない
私は、本作は日本要素がないって感想を見たことあるよw

48:名無シネマさん
18/06/15 20:14:51.43 YSe7CfLp0.net
>>39
RADの最近の例の話の中で、 君の名は。も現実を美化するから愛国につながるとかツイートで書いてた人も最近いたな。
自国の文化をさりげなく話に乗せてるだけで、アジアの人も君の名は。を見て、楽しく観光に来てる事は無視してるよな。
どうも現実を美しく見せる事自体、嫌ってる人が元々一部いるっぽいけど、
国内外問わずその他大勢には歓迎されてるからこそ、この世界興収になった訳で。
皆、つまらない日常に飽き飽きしてるから、個人的に夢を見たい心理が分からないのかねぇ?
RADの件は自分が発信したい事がたまたま政治的に取られる事を含んでたから、
本人もその事についてあんまり考えてなかった感があるが、
君の名は。については考え過ぎと言うか、
そもそも新海監督自体、君の名は。の現地公開時に中国や韓国を訪問して歓迎受ける監督なのに、
向こうの人も愛国的とはちっとも思ってないだろう。

49:名無シネマさん
18/06/15 20:19:41.45 gYonxCCb0.net
>>46
君の名はを宗教や思想の面で批判してたのは神道や仏教が嫌いな層(あるいは崇拝し過ぎて軽く扱われることに対して反発してる人たち)だろ

50:名無シネマさん
18/06/15 20:20:08.33 b7ifCnz2a.net
偏狭なナショナリズムが作品に出ている場合って、国内に比して
圧倒的に海外で受けない作品の典型パターンだよ

51:名無シネマさん
18/06/15 21:08:25.97 b7ifCnz2a.net
>>46
明らかに客観的事実と整合しないことを言っている人たちの意見なんて無視すればいいじゃない

52:名無シネマさん
18/06/16 00:51:54.41 4sxmuSgs0.net
RADの件は本当に残念で
君縄は神道や神社が出て来るけど、あれは万葉の時代とか本当に古い、いにしえの時代で
軍歌みたいな昭和前期とはつながらない。
君縄の描き方が普遍的だから、神社、神道でも世界の古い神話や伝統の象徴として見られる。



53:空海もいにしえの時代の日中友好が背景にあるのに。 どちらの映画にもいい歌を書いているのに、どうしたのかと思う。 オリンピックのテーマ曲をやりたいアピールじゃないかという意見もあるようだが。 君縄大ヒット、世界のチェン・カイコーで、自分が急にえらくなったような気がしてるのかな。 少なくとも新海にはそういうところを感じないのでほっとしてる。



54:名無シネマさん
18/06/16 01:13:24.60 fX+SsSAsa.net
個人の思想なんて自由でいいし
歌詞に関しても原則として表現の自由の保障範囲
劣位にある表現が生き残ることは難しいが、しかしそれは表現の自由があるからこそ
最近のこの手の話題って、ある特定の表現そのものを許さないような締め付けをしている点で
「戦前」とベクトルが逆なだけでやっていることは大して変わらない気がして警戒してしまうな
どんな劣悪な表現でも特段の事情なき限り尊重しなければならないのが法の支配だよ

55:名無シネマさん
18/06/16 01:19:19.12 3QN51OP/a.net
>>50
失せろ

56:名無シネマさん
18/06/16 02:12:20.29 /PtKK5GkM.net
新海監督はRADにオファー出しづらくなっちゃったね
次の次かそのまた次くらいを念頭に置いてたと思うんだけど
地上波放送もどうなることやら
よりによってテレ朝だしね
一連の騒動がうまいところに着地することを願うよ

57:名無シネマさん
18/06/16 05:59:53.00 neMgclN20.net
新海監督は人間の影の部分の表現が得意だと思いますよ、あとその裏付としての生活感とかが観る側とリンクする。
さて、新作の作画はどうなるんだろう。以前からの四宮は渋谷の街頭アニメはCWF以外のようだし、西村はMAPPAの仕事ばかりだしね。西村に代わる右腕となるアニメーターが欲しいよね。

58:名無シネマさん
18/06/16 06:32:06.53 0c1iRJKD0.net
>>53
マーケティングとして、今年の1-3月期で中国の国内市場は北米を初めて抜いて、
世界一の国内市場となっている。
URLリンク(www.afpbb.com)
中国にも新海ファンが多いし、海外で稼ぐとしたら、まずこの国だし、
政治的なもので言われそうなアーティストはちょっと起用は考えるだろうな。

59:名無シネマさん
18/06/16 09:55:32.76 c3DmCZiYa.net
>>52
そのチベットさんはもう一年以上いるちゃんとした人だからそういうのは良くない

60:名無シネマさん
18/06/16 09:59:02.67 FaX00qE20.net
>>56
レスを読んだらちゃんとした人には見えないな
新海はあの手の言いがかりくらいでRADと関係変えるとかしないだろ
RADは海外で有名になりすぎたからターゲットにされたんだろうな

61:名無シネマさん
18/06/16 10:01:35.99 c3DmCZiYa.net
>>57
昨年の3月くらいから読んでみなよ
チベットさんの意見は結構参考になった

62:名無シネマさん
18/06/16 10:21:36.66 owppcJRaM.net
君縄に出てくる宗教的要素って、
(現代の神社が出てくるけど)ストーリーとか思想とか観てると
現代神道じゃなくていわゆる古神道。
その辺をちゃんと見分けられる人は文句言わないし、文句言ってくる人はその辺を読み取れない人。

63:名無シネマさん
18/06/16 10:29:29.16 za45CfPd0.net
そもそも観てもないかもな
RADWIMPSのだって君の名はでバンド名だけ知って今回も歌詞だけ読んだだけだろう
わざわざ野田のTwitterにファンじゃなくなりました。嫌いになりました。とか言ってる連中も
別にRADWIMPSについて全然知らなそうだったし

64:名無シネマさん
18/06/16 10:55:15.02 y0ViVndh0.net
>>51
現状にそんなに楽観視できないから警戒するんだけどね。
ただでも権力側は強いのにそれに影響力のある表現者まですり寄ったら平気でよからぬ方向に向かっていくのが戦前の教訓でしょ。
それを踏まえずに安易に表現するならやはり浅薄だと思わざるを得ない。

65:名無シネマさん
18/06/16 10:56:47.11 3QN51OP/a.net
>>61
お前の価値観を押しつけるな

66:名無シネマさん
18/06/16 11:17:43.50 iZUehl3Gd.net
いまや新海誠はエンタメの人なんだから、表面的にはノンポリでしょ。とはいえ、文化庁の補助金もらってるし、メディア芸術祭には参加してるから、悪い関係では無いだろ。

67:名無シネマさん
18/06/16 11:49:31.30 c3DmCZiYa.net
>>61
なるほど
つまり「影響力のある表現者」というところがネックになるわけか
しかし、歌手等の表現者における「影響力」は事実上生じるものに過ぎず、
「影響力」があるからといって、政治的思想表現につき特別の配慮が必要とすると
「影響力」故に不利益的取り扱いを受けることになって不当とも言い得る
表現の自由には慎重にならないと、重要な議論がおざなりになるんだよ
これこそ戦前の教訓だろ
本件でも、戦中、戦前を想起させるという視点に偏ってて、現在の視点で偏狭な
ナショナリズムを惹起しないかという議論が欠落しているように見えてならないね
RADが浅慮だったかどうかは知らない

68:名無シネマさん
18/06/16 12:10:21.98 ZajOjyEap.net
何かについてヘイト表現してるわけじゃないのに歌うのやめさせる人は表現の自由とか映画の表現を語るレベルにないな

69:名無シネマさん
18/06/16 12:38:57.05 3ONjyQGg0.net
cs見るならこの機械!一度覗いて損はないと思うよ!
satch.tv/starts/?mref=445

70:名無シネマさん
18/06/16 12:47:10.47 0c1iRJKD0.net
>>63
日本の監督ではほぼ唯一海外でもまともに稼げる監督なんだし、
本人的にもどう取られるか分からない政治的な危ない橋には触れないだろう。
まあ、ツイートでも映画批評するときはいつも褒めてて、ネガティブな批評は絶対に避けてる。
炎上しない心得を良く分かってるよ。
危ない話題は触れない事が一番。

71:名無シネマさん
18/06/16 13:04:43.02 0c1iRJKD0.net
>>64
まあ、有名になった本人の本当の意思がどうだろうと、表面的にもぱっと見政治的意図が垣間見られたら、
名前だけ知ってるミーハー連中でも、自分良いように悪いように好きに解釈してあれやこれや言われるのが宿命だからね。
無名の街中のバンドだったら、何を言っても皆知らないし、興味も持たれないけど、有名になるとそうなるのも宿命。
例えば、今の新海監督が少しでも他の映画を悪く言うようなニュアンスで言っちゃうと、本人の本当の意志はどうあれ、
「新海が批判した!」と悪いイメージにつながり、騒ぎになる。
まあ、そう言う事だよな、有名になると言う事は。
有名人は自分の行動がどう言う世間に評判になるか、慎重に考えて動かないと大けがにもなる。

72:名無シネマさん
18/06/16 13:08:00.96 0c1iRJKD0.net
それに某ラノベ作者みたいに、過去まで遡られて、過去のネット発言も穿られてあれこれ言われる時代。
過去は消えないし、より慎重にならないとな。

73:名無シネマさん
18/06/16 13:16:10.59 c3DmCZiYa.net
>>68
ネットで悪口言われるとか、週刊誌で叩かれるとかそういうレベルならどうでもいいよ
本件で、私が問題だと思っているのは、野田洋次郎に謝罪までさせるような
圧力をかけていることだよ
これが表現行為にどれだけ萎縮効果をもたらすかわかってない
当該表現行為が犯罪ないし私法上の不法行為に該当するならば格別、
表現者に自身の表現行為にたいして謝罪させるべきではない
私は、例えRADの歌詞が我が国を非難する内容だったとしても同じことを主張するよ

74:名無シネマさん
18/06/16 13:20:41.12 jx6z1Mcf0.net
日本で政治を描く映画がないのは大手配給のせいと言ってる人がいたけど公開中止にさせようとする人がいる限りそりゃ作らんよな
その動きを助長させるやつが日本の映画評論家のトップにいるのがさらにヤバい

75:名無シネマさん
18/06/16 13:38:17.02 za45CfPd0.net
ワンピの作者のコメントだって二昔前まで横井さんは国民全体でいじり芸人もネタにしてたのにそういうの大丈夫な風潮なのに
その背景知らずか言いがかり付けたいだけなのか批判してるのいるからな
中には故人だからネタにするなとか故人こそ有名なほどどこでもネタにされてるのに

76:名無シネマさん
18/06/16 13:47:48.38 rxig8j0KM.net
謝罪して廃盤にしろとまで言ってるのは頭のおかしいツイッタラー約一名だけだろ
それを逆手に取って表現の自由を守れだの言論弾圧だの大げさに騒いでる側に邪な意図を感じるが
それとも全部引っくるめて炎上商法というやつなのかね

77:名無シネマさん
18/06/16 14:14:40.24 c3DmCZiYa.net
「謝罪までさせるような圧力」は、何も「謝罪して廃盤にしろとまで言っている」
ことに限定されないだろ
その時点で「それを逆手に取って」の前提を全く欠いているよ
まぁいいや
流石にスレチが過ぎた

78:名無シネマさん
18/06/16 14:30:27.18 yXSHjNWY0.net
ネトウヨウザい

79:名無シネマさん
18/06/16 14:33:49.07 Me6ETqVHp.net
新海さんの性格的にもうこれでRADと組むことがほぼなくなったのは良いこと
新海作品=RADのイメージが固定化するのが一番怖かった

80:名無シネマさん
18/06/16 14:41:30.71 Me6ETqVHp.net
今思うと炎上商法なしで250億行ったのは凄いな

81:名無シネマさん
18/06/16 14:57:14.40 3QN51OP/a.net
>>76
お前のバカさ加減が怖いわ

82:名無シネマさん
18/06/16 15:21:54.60 za45CfPd0.net
>>73
ただの一人じゃないんだよな
いつも市民団体で過激運動してる連中の内の一人で
仲間内からは活動実績のある信用出来る人として敬われてるみたいなんだよね
だから周囲が擁護や拡散し続けてる

83:名無シネマさん
18/06/16 19:36:25.76 7WvTEPc6a.net
アカデミー賞俳優やグラミー賞歌手なんがよく政治的発言することがあるよね。日本の文化人(笑)が「それに比べて日本のタレントは」なんて論調もよく見かける。
でも、あれって単に共和党か民主党支持か明確にした方が商売上有利というだけの米国独特の業界事情のせいだろう?
RADの歌が政治的主張というのは大袈裟で抗議する人間は相当な暇人と思うが、ボーカルは帰国子女らしいから、米国風を取り入れてみたみたいな他愛ない感覚では?

84:名無シネマさん
18/06/16 19:50:50.38 0c1iRJKD0.net
東宝は例年12月半ば(12月2週目)で翌年の映画の特報告知するからあと半年だな。

85:名無シネマさん
18/06/16 20:05:21.87 za45CfPd0.net
野田は最近まで宇多田同様英語ファーストでの歌詞作りだったくらい
英語の方が得意なんだよね
友人も日本より海外に多いって言ってた時もあったくらい
そういうの知らないと余計おかしな歌詞、おかしな思想に見えるんだろうな

86:名無シネマさん
18/06/16 20:11:14.50 c3DmCZiYa.net
>>81
またTOHO animationレーベルなのかな?
製作委員会に注目

87:名無シネマさん
18/06/16 20:22:18.00 0c1iRJKD0.net
>>83
君の名は。の特報(2015年12月10日)
URLリンク(www.youtube.com)
見ただけで、グッとくるものがあったしな。
次回作もそう言う気配を期待。

88:名無シネマさん
18/06/16 20:32:56.31 sStLtEXF0.net
>>84
安藤と田中が最初に出て、メジャー新人監督が二人を従えるって良く考えてあるな。映像も音もインパクトあるし、傑作特報だよな。

89:名無シネマさん
18/06/16 20:38:13.79 PrzZS1ptK.net
ガラケー壊れたけどやっと復活しました(^-^)
飛騨古川の写真が消えたのが痛いけど……。

90:名無シネマさん
18/06/16 20:40:41.13 0c1iRJKD0.net
>>85
静かなノリだけど、傑作を感じさせる独特の空気感がすでにあるよね。
やっぱ、特報にもセンスを感じさせる。

91:名無シネマさん
18/06/16 21:01:26.39 c3DmCZiYa.net
本作を観てる人が好む(?)作品の一つにゴーン・ガールが
最近入ってきたようなんだけど、なんか面白いw
理由わかる人います?

92:名無シネマさん
18/06/17 07:19:15.27 2mlLy+gz0.net
>>86
もっかい行っといでw

93:名無シネマさん
18/06/17 11:04:31.66 Mwu5CJ3yd.net
もう一回行くと良いよ。飛騨高山、下呂温泉、黒四ダムに足を伸ばしても良いしね。

94:名無シネマさん
18/06/17 11:26:44.78 mp19Ql2n0.net
夏に飛騨に行く予定
人がごった返してないことを祈る

95:名無シネマさん
18/06/17 13:34:39.93 mLPHsBeg0.net
>>91
瀧達と同じように新幹線とひだを使って行くと楽しいよ
レールアンドレンタカーで

96:名無シネマさん
18/06/17 18:42:37.89 w08gwYYad.net
国立新美術館に行ってメディア芸術祭の展示みて、作品集を買ってきた。審査員のコメントは上手いよな。去年は行き損なった、残念。

97:名無シネマさん
18/06/18 01:56:43.52 915RO9Ma0.net
>>26
FIFAワールドカップ参加国で
君の名は。を応永していないのっは何カ国?
ムスリム国とアフリカ以外のすべてか

98:名無シネマさん
18/06/18 07:28:12.72 be0jk6nzd.net
君縄以前の新海誠的な位置にいるのって吉浦康裕かな?海外アマゾンのコメントもそこそこあるけど、商業的にはほぼ無名。
湯浅はデビルマンを観ると、ルーや夜は短しには及ばない気がするな。

99:名無シネマさん
18/06/18 07:43:46.76 hm2uNfm3M.net
>>91
飛騨は外国人観光客も増えたろうな
俺も今年こそ三葉の里に行ってみたい

100:名無シネマさん
18/06/18 11:18:55.26 gyl6f/JsK.net
>>91 >>96
飛騨宮川⇔河合近辺の風景が糸守に似てて良かったです。
行かれたら是非バス停の中も覗いて下さい。
君の名は。ファンならオオッ!!と思ってニヤニヤ出来て、そして…そうか~フムフムと楽しめます。

101:名無シネマさん
18/06/18 15:40:01.19 QM/pTatHK.net
RADWIMPSがあんなことになって
もう新海とは仕事できないね

102:名無シネマさん
18/06/18 15:53:23.58 gyl6f/JsK.net
話を蒸し返して悪いのだけど、amazonで日の丸1位とか書いて有ったけど…
1部の人が騒いだだけの印象…しか無いなあ。

103:名無シネマさん
18/06/18 16:16:16.57 hm2uNfm3M.net
新海とは仕事ができなくなって欲しいというアンチの願望だなw
たぶん次の次の作品でまた組むと予想

104:名無シネマさん
18/06/18 16:45:55.08 xY5ZUEKca.net
そのチワンはむしろ狂信者だよ

105:名無シネマさん
18/06/18 17:49:29.47 QM/pTatHK.net
>>100
いや海外戦略上無理だから異世界なんちゃらアニメ事件知らんの?

106:名無シネマさん
18/06/18 18:09:04.98 4F7BVdDn0.net
次の次なら4.5年後とかか
その頃には一緒にやってても不思議はないな
ラノベ作者みたいにヘイトスピーチしてたわけでもないし

107:名無シネマさん
18/06/18 18:13:01.11 QM/pTatHK.net
>>103
簡単に掘り起こされてアウトよ

108:名無シネマさん
18/06/18 18:15:58.31 9sVWkMRZp.net
まあたしかにあんなペラペラな歌詞しか書けなくなったRADと新海さんが組む理由が見つからない

109:名無シネマさん
18/06/18 18:17:17.15 9sVWkMRZp.net
むしろ天門さん復活の流れでは

110:名無シネマさん
18/06/18 18:24:22.67 tMeDu/DdM.net
海外、特にアジア地域で絶対的に強い監督だから、東宝も政治色のあるアーティストは起用し辛いだろうね

111:名無シネマさん
18/06/18 18:29:31.43 nvM3OLnra.net
>>105
失せろ

112:名無シネマさん
18/06/18 19:14:54.36 bKX2JDHJ0.net
まともな歌を問題みたいにしようとしてる連中には失笑

113:名無シネマさん
18/06/18 19:47:37.79 gyl6f/JsK.net
>>109
同感。
あの歌がサッカーの応援歌とか、宇宙戦艦の歌とか、
空母いぶきの歌とか、ガンダムの歌なら全く違和感無いしね。
amazonの売上1位だしw
何でもかんでも叩きたい、炎上マニアだけが叩いてる印象…しか無いよね。

114:名無シネマさん
18/06/18 19:55:26.22 sf5GJVNDa.net
各々の政治的思想があるわけで、そこで対立しても平行線を辿るだけだよ
それにしても、このレスの流れをみると、本作がいかに政治思想的に中性
だったかがよくわかるw

115:名無シネマさん
18/06/18 20:41:08.69 ao0xelQKp.net
>>107
だからRADと縁を切るいい機会になったと思うよ。

116:名無シネマさん
18/06/18 20:47:22.11 gyl6f/JsK.net
そもそもRADWIMPSの歌が政治的なのかね~?
政治的な方向に無理矢理こじつけたいだけの様な…

117:名無シネマさん
18/06/18 20:57:59.39 915RO9Ma0.net
HINOMARUは、歌詞で炎上してるけれど、ヘイトでも右翼的でもないし、
曲そのものはむしろ叙情的で、歌いぶりもひょろっとしてる。
ただ、右の人が便乗するのを許してしまう内容なんでやっかいなことに。
前スレで紹介したこの番組がおもしろかった。2030年までクラウドで聴ける。
6月13日(水)「J-POPにも登場⁉『 #愛国ソング 』~その傾向と対策」
辻田真佐憲×増田聡×荻上チキ(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)
URLリンク(www.tbsradio.jp)
RADWIMPS衝撃の愛国ソング「HINOMARU」を徹底解剖する
2018.6.11 辻田 真佐憲(近現代史研究者)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

118:名無シネマさん
18/06/18 21:00:36.01 bKX2JDHJ0.net
新海も去年不倫だなんだといいがかりつけられてターゲットにされたし他人事には思えないだろう
いちいちああいうのを相手にはしないだろうな

119:名無シネマさん
18/06/18 21:02:12.21 TQeFucCWM.net
売国極左勢力が大袈裟に言い掛かりをつけてネチネチやってるだけ
構ったらますます調子に乗っていつまでも荒らされるだけだぞ

120:名無シネマさん
18/06/18 21:05:44.07 915RO9Ma0.net
>>114のチキの番組で流れたなかに、ゆずや椎名林檎のほか、
ハードな愛国ソングというかネオ軍歌みたいなのもあった。
「愛國者賦」とか「凶気の桜」とか。
「御霊」というのが引っかかったんだけど、
RADWIMPSのファースト・アルバム(2003)に入ってる
「コンドーム Condom」という曲に出てくるそうで
> 待って?誰?なぜ?はて?さて?あれ?彼らの御霊はどこへ?
という、よーするに精子を指すことばとして使われておりました。
> ずっと何遍も何遍も千年も万年も俺のこと呼んでんだよ
と、まさかの「スパークル」の萌芽も。
なので、政治的主張というわけではないだろね。
右翼が支持できそうもない歌詞も多いし。

121:名無シネマさん
18/06/18 21:13:42.37 915RO9Ma0.net
ドイツ版円盤の売れ行きと評価@独尼
URLリンク(www.amazon.de) (BluRay)
URLリンク(www.amazon.de) (DVD)
185 Kundenrezensionen [レビュー] - 4,8 von 5 Sternen
Amazon Bestseller-Rang:
#2 (Blu-ray)/#3 (DVD)/#31 (Collector's Ed.) in Anime
#50 (Blu-ray) /#97 (DVD) in DVD & Blu-ray 総合
#29 in Blu-ray 総合
Anime ではMost Wished For, Most Gifted ともに#1 (Blu-ray)
5/16のドイツ版発売以来、アニメ部門不動の実質1位(DVD+Blu-ray)。
発売直後は Blu-rayだけでDVD & Blu-ray の15位付近まで上昇。
DVD (EUR 19,99) と Blu-ray (EUR 21,99) の価格が近いせいか
Blu-ray のほうが売れている。

122:名無シネマさん
18/06/18 21:14:14.57 s++MJf350.net
御魂はたぶんもっと他でも使ってる

123:名無シネマさん
18/06/18 21:20:20.33 915RO9Ma0.net
イギリスでの売れ行きと評価@英尼
URLリンク(www.amazon.co.uk) (DVD)
URLリンク(www.amazon.co.uk) (Blu-ray)
247 Customer reviews - 4.8 out of 5 stars
Amazon Bestsellers Rank: #606/#1,170 in DVD & Blu-ray
#6 (DVD)/#15 (Blu-ray) in World Cinema
#2 (DVD)/#3 (Blu-ray) in DVD & Bluray > Anime
#2 (DVD)/#3 (Blu-ray) in Most Wished For (Anime)
#1 (DVD)/#6 (Blu-ray) in Most Gifted (Anime)
£8.09になって順位を落としたが、アニメではDVD+Blu-rayで実質1位。
先週まで5~6ポンドで売ってたころは World Cinema の1~2位だった。
Untouchable (2011), Loveless, Let The Sunshine In, Spiral, The Bridge
などとベスト10圏内で競っている。アニメーションはほかにない。
余波で新海作品が売れているが、秒速が Anime の12位に入っててびっくり。

124:名無シネマさん
18/06/18 21:28:05.17 bKX2JDHJ0.net
ヨーロッパでもしっかり新海の名前を売ることができたし次回が楽しみだな
もっと大々的に舞台挨拶めぐりしていって欲しい

125:名無シネマさん
18/06/18 21:37:49.80 sf5GJVNDa.net
amazonはIMDBの影響もあると思うよ

126:名無シネマさん
18/06/18 21:46:04.65 UEg9wsl70.net
と言うか、新海監督は自分が作りたい作品の雰囲気に合わせて、�


127:Aーティスト選んでるだけだと思うけどね。 言の葉の庭じゃ、雨を中心に考えてたんだから、あの「Rain」になったんだろうし、 CM「クロスロード」の場合も、若い二人の瑞々しい恋愛を描きたかったから、「クロスロード」の歌詞書いたんだろうし、 君の名は。にしたって、若者に受ける推進力のあるアーティストと言う感じで、RADが頭に浮かんだんだろうし、 まあ、新海監督はこれからも作品内容に応じて、共に仕事する音楽を考えるだろうね。 と言う事で、次回作も音楽担当が重要な役割があるから、それが誰になるかは気になってる。



128:名無シネマさん
18/06/18 22:20:09.01 VkI0p1fqd.net
最近我慢が出来ないバカが無闇に叩くイヤな時代だよ

129:名無シネマさん
18/06/18 22:26:57.42 sf5GJVNDa.net
RADって三葉の世代(平成6~9年生まれ)より少し上な印象がある
瀧くんの世代以下(平成10年~生まれ)だったらなおさら
平成28年当時、本作のメインターゲットであるところの高校生、大学生だった人たちはあんまりRADってなじみないんじゃないかな
もしもとか学祭で歌われていそうな印象はあるけど
あんまりよく知らずに書いているから、誤っていたらごめんなさい

130:名無シネマさん
18/06/18 22:30:32.94 QM/pTatHK.net
君の名は。をフックに海外戦略もあっただろうに
ホント商才ないわ
防弾なんとかみたいに売れてみろよ

131:名無シネマさん
18/06/18 23:06:13.87 gyl6f/JsK.net
>>120
秒速も評価去れてるのが嬉しいですね~。

132:名無シネマさん
18/06/18 23:41:59.37 s++MJf350.net
当時の大学生より上~当時の30代前半あたりがRADWIMPSのファン層かな
BUMP OF CHICKENより少し下くらいのイメージで

133:名無シネマさん
18/06/19 00:39:25.41 rxaBZJK/0.net
>>122
IMDbはAmazon傘下だけど、IMDbの評価に比例して売れてるわけじゃないし、
円盤発売後7か月たってるし World Cinema 部門でトップ争いの理由が謎。
義務教育から Drama の授業があるという、芝居にうるさいイギリス人に評価されている。
ストーリーがよくできている、美しいという声が多い。
米尼だとAnime #11/#32, Drama #21/#603, Kids & Family #22/#466
ドイツ EUR 19,99 (2,600円)
アメリカ $17.96 (2,000円)
イギリス £ 5.00 (750円)
先週までDVDがこうだったので、英語圏からのオーダーが英尼に行ったのかも。

134:名無シネマさん
18/06/19 00:43:24.59 gptk/U//a.net
>>129
トップ入りは結構興味引くんじゃないの?
特に非英語映画を観るそうだと

135:名無シネマさん
18/06/19 07:07:50.92 l/n7OpJjM.net
早く複数言語収録のインターナショナル版が欲しいわ

136:名無シネマさん
18/06/19 18:05:10.12 QpC/97SMM.net
>>113
アンチは安倍ちょんのネトサポ

137:名無シネマさん
18/06/19 23:08:20.38 iZ2WuJvC0.net
>>128
96年生まれの大学生だがバンプもラッドも中高時代聞いてたよ、みんな

138:名無シネマさん
18/06/19 23:25:10.64 rTK0KMAd0.net
メインのファン層(ピーク時のファン層)を言ったまでだから当然その前後にもファンは少なからずいるだろ
あの浜崎や倖田だってとっくの昔のピーク時のファン層だけでなくその下の世代にもファン層くらいいる

139:名無シネマさん
18/06/19 23:30:19.55 Wtd/IVsja.net
>>133
96年生まれって三葉と同じ学年じゃんw
私は95年というか平成7年生まれだけど、RADは「もしも」の印象が強いな
高校の学祭で結構歌っている人がいた
今は前前前世だろうな~

140:名無シネマさん
2018/06/20(�


141:�) 22:40:41.05 ID:f2+5YW50x.net



142:名無シネマさん
18/06/20 22:52:31.57 cQ5xxNLhd.net
この映画は見て楽しい
音楽聴いて楽しい
新宿行って楽しい
飛騨に行って楽しい
何度も楽しめる
良い映画
飛騨は特にいい

143:名無シネマさん
18/06/21 00:20:23.00 IMwVjZYn0.net
映画にファンだからと観に来るような濃いファンの話だったんじゃないのか

144:名無シネマさん
18/06/21 06:45:43.73 2wZmUBNd0.net
片割れ時の再開ってずっと雲の向こうのセルフオマージュだと思ってたが、秒速の駅にも似てるな

145:名無シネマさん
18/06/21 12:31:24.04 QWu4yfbda.net
雲と猫と電車と缶飲料がよく出てくるよね。監督の趣味嗜好が判るw
最近は猫が出てこなくなったけど、何かあったのかなw

146:名無シネマさん
18/06/21 12:52:12.87 IMwVjZYn0.net
自販機と坂道と月もな

147:名無シネマさん
18/06/21 12:54:33.37 FhS3hAOtK.net
>>140
猫が出ないのは残念だわ
飛騨は猫ちぐらとかあるけどね

148:名無シネマさん
18/06/21 13:40:02.45 PMqwZHAs0.net
ダリフラが全24回なんで、田中さんは6月末には仕事が空きそうだな。

149:名無シネマさん
18/06/21 17:14:54.85 +vFQhQb90.net
単発の上映会情報ってもう皆無なんでしょうか?

150:名無シネマさん
18/06/21 18:49:42.59 +NDUYwrkM.net
>>144
いまのところ>>38 のみ
TOHOシネマズ仙台
2018/06/28(木) 19:00~
価格:1760円
チケット販売は2018年6月26日(火)18:00まで。
URLリンク(www.dreampass.jp)

151:名無シネマさん
18/06/21 18:53:47.95 2wZmUBNd0.net
柴犬じゃなくて猫(チョビ)だったら完璧だった

152:名無シネマさん
18/06/21 19:02:54.38 c2ninQ6Sd.net
URLリンク(my-gadget-lab.com)
猫いるよ

153:名無シネマさん
18/06/21 19:14:15.91 IMwVjZYn0.net
ちょw

154:名無シネマさん
18/06/21 22:39:34.16 FhS3hAOtK.net
>>147
監督さんそんな所に…

155:名無シネマさん
18/06/22 06:42:07.95 PTzlrXbO0.net
>>147
これは知らんかった…
しかも顔半分だけとは…w

156:名無シネマさん
18/06/22 07:00:32.68 NRr668GWd.net
えっ有名やよ

157:名無シネマさん
18/06/22 19:26:04.15 rSKmuNZEK.net
なあなあ~
なんやよ
とか飛騨弁が可愛い

158:名無シネマさん
18/06/22 20:36:54.48 LYwKNat70.net
>>151
勉強不足やったわぃ。
イチから勉強し直しやw

159:名無シネマさん
18/06/23 17:47:26.94 WmZLg/Yoa.net
>>129
少し調べてみたんだけど、
URLリンク(www.chrisstuckmann.com)
上記のレビューをしてるクリスって人がそれなりの影響力があるようで
彼の影響でYour Nameを知ったという人を何人か見た
URLリンク(m.youtube.com)
ロサンゼルス・タイムズもYoutubeでレビューがあるね
今の時代、こういうのもそれなりに影響があるのかもしれないね

160:名無シネマさん
18/06/23 18:34:08.66 FRyIQ5CGK.net
>>154
エロサイト見てたのがバレたw日本の何処かの新聞社と違って
海外の新聞社は文化レベルが高いね
日本の新聞社…orz

161:名無シネマさん
18/06/23 18:36:45.47 FRyIQ5CGK.net
因みに記事はコレねw
↓↓
朝日新聞長岡


162:支局記者の伊丹和弘さんは「産経さん、記事中に出る広告は少し選んでほしい」として該当記事のリンクと画像を貼り指摘。 二次元の女の子の少しエッチな画像が出稿されていたという。 しかしこの広告は産経が選んで表示させた物ではなく、ターゲティング広告というもので、見た人によって表示される広告が変わって来る。 不動産だったりおもちゃだったりと様々で主に直前に見たサイトや商品を表示する仕組み。 どうやらこの朝日新聞記者は直前にこういったたぐいのゲームサイトを閲覧していたものと思われる。 実際に私が見たところ「東急リバブル」の広告が表示されたのが確認できた。 この広告は閲覧履歴だけでなく記事の単語からも拾ってきており、多くの人が不動産の広告が表示されているという報告が挙がっている。



163:名無シネマさん
18/06/25 17:55:13.29 bWRCc+Zdd.net
細田作品の復権を賭けた新作の一般試写会が、今日夜にあるみたいだね
これの興行成績次第では、来年の東宝夏アニメ枠にも影響与えそうなので注目したい

164:名無シネマさん
18/06/25 18:00:51.77 MgpJS/Gwa.net
新海次回作はミライ関係なく大規模にやるでしょ
ミライはミライでわりとヒットしそうとは思うけど
どっちかというと詩季織々の中国興行のほうを注目したい

165:名無シネマさん
18/06/25 18:08:13.27 hiZvZDaKa.net
長崎グラバー園近くの土産物屋に君縄のガシャポンあったで

166:名無シネマさん
18/06/25 19:20:16.11 K1imFisFa.net
ミライは、これまでの実績と家族連れの動員が見込めるということで、40~50億はいくだろうけど(これでも凄い数字だが)、問題はどこまで100億に近い数字が出せるか、だと思う。

167:名無シネマさん
18/06/25 19:53:39.93 wmvp59Z5K.net
>>159
なにそれやりたい!

168:名無シネマさん
18/06/25 21:33:44.72 mrlBTnqD0.net
BS-7で、はじまっちゃったけど。飛騨高山の話。
忘れたころに再放送するかも。
ワタシが日本に住む理由
URLリンク(www.bs-j.co.jp)
2018年6月25日 21:00-55 BSジャパン
鵜飼訳丹さん(中国内モンゴル出身・岐阜県在住)
番組初!中国からやってきた癒し系、鵜飼訳丹さん。
都会暮らしに憧れていた少女が、なぜか現在、飛騨高山で民宿の若女将に…
訳丹さんが教えてくれる日本の魅力とは・・・?

169:名無シネマさん
18/06/26 14:53:38.58 eCtrCeIla.net
新海も本家アカデミー賞を審査する側になったか

170:名無シネマさん
18/06/26 15:41:36.25 /thsq6Qhd.net
URLリンク(natalie.mu)
びっくり

171:名無シネマさん
18/06/26 16:43:35.16 QKbbuIvh0.net
人種などだけでなくジャンルも多様化させて、アニメ関連増やしていく流れも来そうだな

172:名無シネマさん
18/06/26 18:28:48.50 47IYwygJd.net
しかし園子温は監督じゃなくて脚本家扱いか

173:名無シネマさん
18/06/26 19:08:11.40 LVEw873mM.net
宮崎、高畑両監督に続く次世代として細田監督とともに劇場アニメを牽引する存在と見なされているね

174:名無シネマさん
18/06/26 20:52:08.60 onlBziRTK.net
RADWIMPSを叩いてたの…たった3人だったw

tami (@tamiroom)さんが5:50 午後 on 火, 6月 26, 2018にツイートしました。
#RADWIMPS
#神戸
#デモ
寂しすぎる、、
なんか切なくなるようなデモでした。
参加者3人
バカみたいだなーと言いながらも、静かに無視する
RADファン、カッケー

175:名無シネマさん
18/06/26 23:30:52.06 mFxw99mRa.net
>>163
新海監督は応じないでしょうね
断言はできないけども

176:名無シネマさん
18/06/27 00:49:02.78 7UfaDXoRd.net
新作で忙しいからなぁ

177:名無シネマさん
18/06/27 07:59:39.92 nbk/jEh7d.net
アカデミーといっても小規模公開、ショートアニメだと、監督の分野とは違う気がするなぁ

178:名無シネマさん
18/06/27 08:16:57.44 1ITCNLV0K.net
新海監督の実力が認められたって言うポイントは大きいね

179:名無シネマさん
18/06/27 09:55:53.99 jzm7Aoiw0.net
>>164
英語のソース
New Members 2018
URLリンク(www.app.oscars.org)
Movie Academy Invites Record 928 For Membership; Focus On Diversity
URLリンク(deadline.com)
Makoto Shinkai, Mamoru Hosoda, Sunao Katabuchi Invited to Join Oscars' Academy
Composer Yoko Kanno, directors Sion Sono, Ru Kawahata, Atsuko Hirayanagi also invited
URLリンク(www.animenewsnetwork.com)
Your Name director Makoto Shinkai, other anime creators invited to join Oscar Academy
URLリンク(soranews24.com)

180:名無シネマさん
18/06/27 10:15:25.42 jzm7Aoiw0.net
イッセー尾形、金城武、新海誠がアカデミー協会に招待される
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(jisin.jp)
59カ国から928人を招待したのは史上最多だそうで
こっちの記事だと女性は49%、有色人種は16%
AMPASはずっと白人・男性中心という批判を浴びているので
多様性をアピールしている。アニメを多く入れたのもその流れか。
ちなみに、過去にはジブリの高畑、宮崎、鈴木Pそれに久石も辞退したそう。

181:名無シネマさん
18/06/27 10:15:25.62 jzm7Aoiw0.net
イッセー尾形、金城武、新海誠がアカデミー協会に招待される
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(jisin.jp)
59カ国から928人を招待したのは史上最多だそうで
こっちの記事だと女性は49%、有色人種は16%
AMPASはずっと白人・男性中心という批判を浴びているので
多様性をアピールしている。アニメを多く入れたのもその流れか。
ちなみに、過去にはジブリの高畑、宮崎、鈴木Pそれに久石も辞退したそう。

182:名無シネマさん
18/06/27 17:10:38.43 Iw838Bo7M.net
次の映画はいつ頃だろうか

183:名無シネマさん
18/06/27 19:13:44.94 XNYKLMu5d.net
>>176
順調にいけば、来年の東宝夏アニメ枠に入りそうだけど、トイストーリー4があるから公開時期はズラしてくるかもね

184:名無シネマさん
18/06/27 19:39:35.00 qbeJn6m9d.net
監督まだコンテ作業頑張ってるみたいだからな

185:名無シネマさん
18/06/27 23:16:49.42 wHwn6IEmd.net
監督頑張れ

186:名無シネマさん
18/06/28 01:54:16.06 npzZodhx0.net
>>174 訂正
Deadline の記事が一次ソースなので見たら
新メンバー候補のうち 女性49%・有色人種(POC=People of color)38%
候補を入れたアカデミー会員のうち 女性31%・有色人種16%
つまりAMPAS会員+候補の69%が男性で84%が白人
ジブリ関係で招待を辞退したのは高畑勲だけ?
宮崎駿は少なくとも4回招待され、14年に Honorary Academy Award を受けてるけど。
Ghibli Director Isao Takahata Declines to Join Oscar Academy (2016-02-01)
URLリンク(www.animenewsnetwork.com)

187:名無シネマさん
18/06/28 07:45:03.98 DbHw5x8ep.net
2010年7月17日(土) 借りぐらしのアリエッティ
349館447スクリーン 初動9.0億 最終92.5億(倍率10.3倍)
2011年7月16日(土) コクリコ坂から
350館457スクリーン 初動5.9億 最終44.6億(倍率7.6倍)
2012年7月21日(土) おおかみこどもの雨と雪
333館381スクリーン 初動3.7億 最終42.2億(倍率11.4倍)
2013年7月20日(土) 風立ちぬ
343館454スクリーン 初動9.6億 最終120.2億(倍率12.5倍)
2014年7月19日(土) 思い出のマーニー
352館461スクリーン 初動3.8億 最終35.3億(倍率9.3倍)
2015年7月11日(土) バケモノの子
355館458スクリーン 初動6.7億 最終58.5億(倍率8.7倍)
2017年7月8日(土) メアリと魔女の花
366館 458スクリーン 初動4.3億 最終32.9億(倍率7.7倍)
2018年7月20日(金) 未来のミライ
368館
その他
2016年8月26日(金) 君の名は。
297館 301スクリーン 初動9.3億 最終250.3億(倍率26.9倍)
2017年8月18日(金) 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
298館 301スクリーン 初動3.0億 最終15.9億(倍率5.3倍)
初動11億で9倍推移で99億だから100億は控えめに見てもいける可能性は高いだろう

188:名無シネマさん
18/06/28 07:54:40.74 JbY8G+obd.net
アカデミー、ショートアニメもやね。新海監督や片渕監督はショートアニメも作るしとても良い作品ばかりだけど、細田監督のショートアニメってあるのかな?見たこと無いね

189:名無シネマさん
18/06/28 08:14:02.43 6CevsRc50.net
不思議世界アタゴオルのパイロットムービー
ショタとケモと言う性癖全開ですごく良い出来
ウヨ西久保の劇場版アタゴオルがゲロの出来栄えだっただけに悔しくなるわ

190:名無シネマさん
18/06/28 08:50:17.82 yO12hbgva.net
>>181
ジブリ映画でさえ初動の10倍前後なのに、君の名は。は約27倍というのは凄い。リピーターの多さと、いかに口コミで広がったかがよく分かる数字。

191:名無シネマさん
18/06/28 12:52:44.33 oWZSOd/3a.net
RADとは縁を切るだろうとかアンチが願望丸出しでコメントしてたが野田さんのつぶやきを普通にリツイートしてるなw

192:名無シネマさん
18/06/28 14:03:28.59 JbY8G+obd.net
ショートアニメの巧さは、長編では回想シーンやオープニングに反映してるよね、

193:名無シネマさん
18/06/28 14:15:39.22 eDqKPTmG0.net
今回招待されたのは短編実写・長編アニメーション部門じゃなかったか

194:名無シネマさん
18/06/28 14:34:34.94 JbY8G+obd.net
短編、小規模公開アニメ

195:名無シネマさん
18/06/28 14:39:47.70 8zdPuym90.net
そうなのか
Twitterで流れてきたツイートが間違ってたか

196:名無シネマさん
18/06/28 16:09:51.85 MaAf4fKf0.net
短編というかアメリカから見たら3者とも小規模扱いなだけでは

197:名無シネマさん
18/06/28 16:18:18.89 TNBATmWia.net
新海監督が招待されたのは、short film &feature animation部門で、あげられている作品例がYour Name及びChildren Who Chase Lost Voicesであることからすれば、feature animationで招く趣旨じゃないのかな
そもそもshortとfeatureで分けているのか知らんけども

198:名無シネマさん
18/06/28 19:37:42.71 wfZijqA9d.net
新海の場合長尺フィルムもショートフィルムの寄せ集めっぽいんだよなぁ
演出パターンが少なくて似たようなシーン構成ばっかだし長尺が作れないってだけ
君の名はの場合は安藤さんがキャラの演技までつけてくれたから変化あるけど
新海の君の名は以前の作品とか見るとみんな振り返って仰ぎ見る動作の連続


199:だし画面の切り替えはドアの開け閉めで足元大写しだし つうかドアの開け閉めカットは君の名はもそうだけどどんだけレパートリー無いんだよw



200:名無シネマさん
18/06/28 19:54:20.94 jO38xhhUa.net
馬鹿アンチは巣へ帰って

201:名無シネマさん
18/06/28 20:09:07.27 ieaEsgH1a.net
別にこの程度、主張が著しく不合理とも言えず、「アンチ」ってほどでもないでしょう
数ある評価の一つということでいいんじゃないのかな
この茸はある特定の結論がその理由に先行している感は拭えずないけども

202:名無シネマさん
18/06/28 20:42:57.31 D7FxEZytK.net
>>194
RADWIMPS、安藤さん、田中さんが、この映画に凄く貢献してる感はありますね。

203:名無シネマさん
18/06/28 21:55:34.08 mig46wwz0.net
まあショートフィルムの寄せ集めでも250億いったらそれでいいよ
他の映画は何やってんだよと

204:名無シネマさん
18/06/28 21:56:11.98 npzZodhx0.net
Which #Animated Film do you think will win at the #SaturnAwards2018 this Wednesday June 27th!?
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(www.saturnawards.org)

205:名無シネマさん
18/06/28 22:20:32.33 1wQwm8bqd.net
>>197
改めてアメリカガチ勢の中にポッと紛れ込んでて草

206:名無シネマさん
18/06/28 22:24:36.44 D7FxEZytK.net
>>197
英語版ポスターなんか格好いい!

207:名無シネマさん
18/06/29 03:28:34.07 SnnYq9hd0.net
>>197
Saturn Awards 2018 結果
アニメーション部門は下馬評通り Coco
非英語圏では Baahubali 2 が受賞
ふつう英語(というか北米)の作品が対象なので、君の名は。はノミネートだけでも快挙。
Marvel Dominates 2018 Saturn Awards with 9 Big Wins
TREVOR NORKEY 06.28.2018
URLリンク(movieweb.com)
FILM AWARDS
Best Science Fiction Film: Blade Runner 2049
Best Comic-to-Film Motion Picture: Black Panther
Best Fantasy Film: The Shape of Water
Best Horror Film: Get Out
Best Action/Adventure Film: The Greatest Showman
Best Thriller Film: Three Billboards Outside Ebbing, Missouri
Best International Film: Baahubali 2: The Conclusion
Best Animated Film: Coco
Best Independent Film: Wonder
...
Best Music: Michael Giacchino (Coco)
...
Best Animated TV Series: Star Wars Rebels
...

208:名無シネマさん
18/06/29 07:22:16.03 P5/Qf3Y6d.net
バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!
演出の志向としては君縄と共通する部分が多いような気がするね。

209:名無シネマさん
18/06/29 18:14:53.72 SnnYq9hd0.net
オランダ・アムステルダムで再上映(英語字幕 6/30, 7/01, 07-09)
ANIME EXTRA: YOUR NAME
URLリンク(www.lab111.nl)
URLリンク(mobile.twitter.com)
オランダ語字幕版の静かなトレーラー
Your Name - Teaser trailer NL
URLリンク(www.youtube.com)
東京外語大の学生によると、ポーランドの若者にも「君の名は。」が浸透中。

210:名無シネマさん
18/06/29 18:56:47.01 P5/Qf3Y6d.net
新ピ


211:カがアンコール上映のリクエストやってるな。マァ聲の形のメインスクリーンだけどね



212:名無シネマさん
18/06/29 20:35:50.21 XkspLUBzK.net
>>202
動と静の有る映画だけど、静かな予告編も深い味わいが有りますね~
ラテン系との違いが面白いw
予告編だけ聴くと、全然違う映画みたいですね。
やっぱり国に拠って感じるツボが違うんでしょうね…。

213:名無シネマさん
18/06/29 21:36:06.13 iy0qfmP9a.net
>>202
ポーランドの学生がどういう契機で本作を知るのか気になる

214:名無シネマさん
18/06/30 05:25:46.09 kc6RzBJMd.net
小説170万部突破
URLリンク(pbs.twimg.com)

215:名無シネマさん
18/06/30 06:34:25.95 qINIKt4H0.net
今年は縄とか花火枠のアニメないんかな東宝

216:名無シネマさん
18/06/30 06:51:08.12 deujFUSPa.net
>>207
未来のミライ

217:名無シネマさん
18/06/30 07:11:03.41 8hcPO7FzK.net
>>206
本の売れない時代に、170万部!?とか何気に凄い。
いや凄すぎるw

218:名無シネマさん
18/06/30 09:19:55.91 q16VuMkW0.net
>>207
予告からペンギン・ハイウェイには期待してる
中規模公開だけど口コミで広がりそうなタイプの映画になりそう

219:名無シネマさん
18/06/30 09:38:35.30 RzCgsEbI0.net
>>205
6/28のこの番組(日ポ戦の裏)で、外語大生にポーランドでの日本文化についてきいたら
君。が大人気で、ポーランド語字幕付きの映像で見ているとのこと。
荻上チキ・Session-22 (TBSラジオ)
URLリンク(radiocloud.jp)
公開はされてない?のに、小説「君の名は。」のポーランド語版が出たそう。
URLリンク(www.icea-tokyo.com)小説「君の名は」のポーランド語版(2018/2/15)
"Twoje imie. Your name." でぐぐると記事もいくつか。

220:名無シネマさん
18/06/30 09:47:44.25 RzCgsEbI0.net
>>211の記事にもあるし前スレにも貼ったけど
君。新宿の街なみや瀧のスケッチを描いたのが
ポーランド人のマテウシュ・ウルバノヴィチさん。
URLリンク(mateuszurbanowicz.com)<)
老舗を水彩イラストで描いた『東京店構え』は出て2か月で重版出来。
URLリンク(books.mdn.co.jp)
外国人初の女性プロ棋士(ポーランド人)+カロリーメイトのプロモ・アニメ
「すすめカロリーナ」で監督・原作・背景を担当。
日本アニメの描線と水彩画のタッチ、虚実まぜまぜですんごくいい。
「君の名は。」背景美術担当がショートアニメ制作!"ポーランド人女流棋士"をファンタジックに描く
URLリンク(animeanime.jp)
カロリーメイトweb movie|「すすめ、カロリーナ。」本篇(2018/06/14)
URLリンク(www.youtube.com)
メイキングも数種あり。

221:名無シネマさん
18/06/30 10:08:42.79 8hcPO7FzK.net
ポーランドは確か、歴史的背景から親日でしたね

222:名無シネマさん
18/06/30 10:17:55.06 qOjPVTlW0.net
>>211
>ポーランド語字幕付きの映像で見ているとのこと。
違法動画かね…権利者がいないとどうにもならんのかな。小説とコミックは正規に翻訳出版されてるようだけど。
どれだけ機会損失したんだろうなあ。
クールジャパン()は映画を作るんじゃなくて、こういうライセンス管理をやってほしいと思う。
(需要あるか分からんけど、小説・コミック欲しい人は某


223:ロシア語専門書店がポーランドも守備範囲だから問い合わせたらいいかも)



224:名無シネマさん
18/06/30 10:26:32.03 9sDGMZvE0.net
人口1/10なのに日本語学科のある大学もあるからな
この前サッカーのインタビューで日本語学科の学生でモデルもやってるポーランドの女の子が出てた

225:名無シネマさん
18/06/30 10:32:19.14 RzCgsEbI0.net
>>213
こんなことがあったので。
本日! W杯 日本×ポーランド ポーランドが“親日”なワケ
~日赤が救ったポーランド孤児~ (2018年06月28日)
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
そのまえに日露戦争に勝ったので、ロシアと対立したり支配されていた国々はわりあい親日。
そのひとつ、トルコ・イスタンブール UNIQ İstanbul で6/29夜に上映が。
Have a Nice Day(中国)との併映
URLリンク(mobile.twitter.com)
こっちは脚フェチ?
URLリンク(mobile.twitter.com)

226:名無シネマさん
18/06/30 10:41:10.86 ser3IN6ra.net
>>207
今年はTOHO animation企画配給大規模公開作品はないみたいだね
流石に毎年は難しいのかな
一番近いのは僕のヒーローアカデミアか
当初の「ジブリ」を自前で作るという目的からすると、
毎年公開する必要性は薄いかもしれない

227:名無シネマさん
18/06/30 11:17:10.10 9KDWiAnFd.net
他作品スレに静岡県と思われる人物が現れて案の定スレを荒らしているな
さっさとアク禁になってくれ

228:名無シネマさん
18/06/30 11:56:55.50 nzNSPqhD0.net
銀英伝も2019なんだね
新海さんの新作に(もしかしたら)宮崎さんの新作に銀英伝
2019の劇場アニメは華やかだなあ

229:名無シネマさん
18/06/30 14:09:30.24 8hcPO7FzK.net
>>215
ポーランドは美男美女が多いですね
>>216
ああ、そのエピソードです。
戦後ボロクソに言われてる旧日本軍も、この孤児救済に大活躍してるんですよね。

230:名無シネマさん
18/06/30 18:19:13.17 +YU22u1Id.net
エヴァも2019に間に合うかな?あと、片隅拡張版は別な映画として2019公開みたいだね。湯浅監督も出してくるだろうね。宮崎駿は間に合うとは思え無いけどね。

231:名無シネマさん
18/06/30 18:43:42.37 AhtRe4OI0.net
エヴァ2019とかありえないでしょ
片隅は2018に間に合わないとは思わなんだ

232:名無シネマさん
18/06/30 20:26:14.55 q16VuMkW0.net
>>221
さすがに拡張版に時間かけすぎだなアレは
2019年にまた多数受賞とかされたら新作にも影響でるかも

233:名無シネマさん
18/06/30 21:07:47.57 +YU22u1Id.net
ペンギンハイウェイって湯浅じゃ無いんだと思ったけど、この監督はすごいね、動きの魅力と、叙情的な映像も両方ともハイレベル、しかもオリジナリティがある。ひょっとして、ひょっとするかも

234:名無シネマさん
18/06/30 21:11:56.52 9sDGMZvE0.net
原作物だけどな

235:名無シネマさん
18/07/01 02:36:38.11 pD4mljcYa.net
19新海
20駿
21細田

236:名無シネマさん
18/07/01 06:40:34.24 TKqYGzeRM.net
>>223
やりたい事であり、やれる事でもあるんだろうけど不毛な印象が拭えない。
君の名はの成功に拘泥せず新作に取りかかった新海との違いが際立つ。
アニメ監督って人生に10本も作れれば恵まれた方なのに、一番脂の乗った時期に同じ作品を作り直すなんて無駄だと思う。間違いなくオリジナルは超えられないのに。

237:名無シネマさん
18/07/01 09:02:18.56 YgYtQUwMd.net
>>227
確かにもったい無い。次 スタジオに余力が無いのか?短編は日芸の教員で作ったらしいね。長尺がオリジナルを超えれば、また受賞ラッシュで新作が割りを食うんだよね。

238:名無シネマさん
18/07/01 09:27:15.50 TKqYGzeRM.net
>>228
ただでさえオリジナル新作は限られてるから、新作の為の枠は残しておいて欲しい。
こうも余裕がない業界で既存作品の長尺版作るなんてリソースの無駄遣いだととしか思えない。実写のディレクターズカットとは訳が違う。
本来は気になった人は原作読んでね、で済む話。
君の名はと何かと比較されたけど志は新海監督の方が上だと思う。

239:名無シネマさん
18/07/01 09:49:29.99 YgYtQUwMd.net
ペンギンハイウェイ、声優も豪華だけど、歌も宇多田ヒカル。学生時代に作った短編がすごいとは言え、メジャーはどうなんだろう。アヌシーでは細田守と対決か。

240:名無シネマさん
18/07/01 09:51:19.56 ohxlpaaXa.net
他は放っておきなさいよ
そういうことを言うからアンチに足下すくわれかねないんだよ

241:名無シネマさん
18/07/01 10:17:24.37 ws3ITBSw0.net
片隅がどうなっても興収面では影響でるレベルじゃないから気にするならトイストーリーとかだな
来年夏はトップガン2もとりあえず確定してるか

242:名無シネマさん
18/07/01 10:35:02.81 ozAZ6Txka.net
>>229
個人的には片隅の長尺版作成は無駄ではないと思うよ
日本だとあまり言われていないが、海外だと
構成の難をすごく指摘されててキャラ描写にまとまりを
欠き、結果中核部分がボヤけているという趣旨の評が多い
故に批評家評価も観客評価も特段高いわけではない
これって原作の重要部分を削ったことが原因だから、リベンジする価値はある

243:名無シネマさん
18/07/01 10:44:22.09 ozAZ6Txka.net
邦画の海外進出を見守る観点から、片隅をこのスレで語ることに意義が
ある時期があった
私も片隅を観察していた時期があったし
けれども現在は、その観察の結果、上記意義はほとんどないと思っている
流石に桁が二つも違えば、同じ平面上で語ることはできないからね

244:名無シネマさん
18/07/01 11:43:29.96 viZKrwGoa.net
>>232
長尺版は配信メインかもしれないしね
上映時間の都合上、前みたいに拡大上映は難しいだろうし
現状のライバルはやはりトイストーリーかな

245:名無シネマさん
18/07/01 13:01:04.31 YgYtQUwMd.net
未来のミライ、ペンギンハイウェイの海外の状況は見ないとね。特にペンギンハイウェイの監督は、大化けするかも。

246:名無シネマさん
18/07/01 14:33:34.28 8UuKpZB/0.net
ペンギンハイウェイは原作が人気著者のだから(俺も原作読んだことあるが)改悪されなきゃ話自体は間違いなく面白い
原作読んだことない人はコミカライズがコミックウォーカーで無料連載されてるから少なくとも1話は無料で読める

247:名無シネマさん
18/07/01 15:35:29.30 YgYtQUwMd.net
ペンギンハイウェイの監督の経歴って大学で短編アニメ作ってみとめられって経歴が新海監督に似てるんだよね。既存のアニメスタジオは経験してないのも一緒。

248:名無シネマさん
18/07/01 16:04:05.09 ws3ITBSw0.net
ペンギンも未来も評価はされるだろうが海外興収は微々たるものだろう

249:名無シネマさん
18/07/01 16:14:19.33 CEmi6yVr0.net
トップガン2はスパホで既に航空マニアからブーイングだろ
未来 ペンギン トイストも家族子供向けとしか思えんし
オッ


250:サン一人で出かけたら、変態禁止条例に抵触して逮捕か射殺されるだろ オレは観賞は無理ゲーだ 知らんけど



251:名無シネマさん
18/07/01 16:29:44.50 8UuKpZB/0.net
ペンギンハイウェイはどちらかと言えば原作と声優のファン層向けだろ

252:名無シネマさん
18/07/01 17:27:30.88 YgYtQUwMd.net
ペンギン、特別試写会の回数がとても多いね。東宝も自信あるんだろうね

253:名無シネマさん
18/07/01 18:04:55.10 tbVdyQBda.net
ペンギンハイウェイ初めて聞いたんで公式サイトで予告編みたらもろ細田作品かとおもた

254:名無シネマさん
18/07/01 18:10:56.10 ws3ITBSw0.net
ペンギンは東宝の会議で枠に入らなかったっぽいのが気になる

255:名無シネマさん
18/07/01 18:11:57.93 Npo0+TPEd.net
配給は東宝じゃなくてtoho animatiomで
上映館数も173と控え目だねペンギン

256:名無シネマさん
18/07/01 18:21:48.56 YgYtQUwMd.net
ペンギンは、新海監督の言の葉的な作品かもね。
私は原恵一を連想したよ

257:名無シネマさん
18/07/01 18:48:05.71 TKqYGzeRM.net
ペンギンの脚本はサマータイムマシンブルースの人か。そこそこ期待できそう。見ようかな。

258:名無シネマさん
18/07/01 23:37:08.19 8UuKpZB/0.net
元々原作の作者の作風が実写寄りだからな
実写に特殊効果やCG足すくらいの方が合ってる

259:名無シネマさん
18/07/02 12:02:26.58 sn3td0IOd.net
片渕監督がBIAFの長編審査委員長になったらしい。BIAFでグランプリ取れば自動的に米アカデミーにノミネートされるんだよね?

260:名無シネマさん
18/07/02 12:25:02.59 nM/lWXWra.net
片隅のマッチポンプ始まったな
片渕クソすぎんだろ

261:名無シネマさん
18/07/02 12:41:32.59 Z/Sy3S91M.net
>>250
そもそも人様の作品だからね
もうあの監督は応援できないかなぁ
行動が色々とズレていて残念

262:名無シネマさん
18/07/02 12:45:05.72 T+69BPwuM.net
茸は最近ずっと片隅や片渕の話題ばかり必死に出そうとしてるからなw
全世界で爆死した現実をいまだにうけいれられないのだろう

263:名無シネマさん
18/07/02 12:57:57.07 sffiTmqqd.net
>>249
そんな制度があるのか知らんが、本当なら長尺版をノミネートさせる気満々ってことか
そこまで一つの作品に執着する訳が分からんな。新作で頑張れば良いのに

264:名無シネマさん
18/07/02 14:24:18.65 sn3td0IOd.net
BIAFは米アカデミー公認映画祭になったんやね。さすがに審査委員長の時には自作は出さんだろう。ミライかペンギン辺りがノミネートされるんじゃね?

265:名無シネマさん
18/07/02 14:46:09.17 T+69BPwuM.net
そこまで恥知らずな真似をしたらマジで爆笑もんだなw

266:名無シネマさん
18/07/02 14:49:48.26 nk0d2Yoka.net
なんでスレ違いのことを書き込んでんだ?
アンチの荒らし行為か?

267:名無シネマさん
18/07/02 14:57:35.24 T+69BPwuM.net
スプッッ Sdc3-47D7 はもう何週も同じことしてる常習犯の片隅信者茸だよ

268:名無シネマさん
18/07/02 14:59:41.27 nM/lWXWra.net
片渕はもう歳だから現役引退だろ
最後にアカデミーで有終の美
そのための委員長就任よ

269:名無シネマさん
18/07/02 17:41:13.09 zheEHfQka.net
確かにこの茸はスレチが過ぎるな
荒れそうな話題をいつもいつも提供するあたり、荒らしかと勘繰りたくなる

270:名無シネマさん
18/07/02 17:48:33.68 sffiTmqqd.net
スレ違いといえば、細田最新作のスレがなぜかアンチの溜まり場になりつつある
公開後は相当荒れそうな予感だ

271:名無シネマさん
18/07/02 18:14:50.01 tRwGHFWqa.net
>>260
アンチスレは行き詰まっているんだろうね
ルサンチマンを外に吐き出したいんだろう

272:名無シネマさん
18/07/02 20:08:20.42 ymus+njbK.net
>>257
あちゃ~

273:名無シネマさん
18/07/02 20:29:18.42 iSPFCGSj0.net
実写版ってこと?これひどくない?東宝とかに許可とってんのかな
URLリンク(www.jarea.jp)

274:名無シネマさん
18/07/02 20:32:41.81 iSPFCGSj0.net
パクリの依頼元
URLリンク(www.sankovalve.co.jp)

275:名無シネマさん
18/07/02 21:11:51.35 tRwGHFWqa.net
ただのネタじゃん
こういうのはアイディア自由の原則の範囲内で
原則として問題ない
絵をそのまま使うのはアウト

276:名無シネマさん
18/07/02 23:04:56.48 SVs8HyX1r.net
>>263
誰にでもわかるパロディなんで、構わないんじゃないですか
わかりやすいパロディって、対象へのラブレターみたいなものなんで

277:名無シネマさん
18/07/03 07:13:44.09 ng/SfoiLd.net
パロディ引用は良いと思う。光のクロスに男女を配するのは、新海監督の印みたいなものだから、これはちょいと微妙かもね。

278:名無シネマさん
18/07/03 07:15:45.92 ng/SfoiLd.net
でも新海監督は笑いの呟きするかもね。
君のナハみたいに。

279:名無シネマさん
18/07/03 07:58:27.63 wKUfFPoAM.net
>>260
細田スレに君の名はアンチが集まってんの?
対立煽りでもしてんのかね
細田ファンも迷惑だろうに

280:名無シネマさん
18/07/03 11:43:48.65 ng/SfoiLd.net
細田スレでアンチが仕掛けてもスルーされるだけだろ。作家性はデジモンアドベンチャーがピークなのは、ファンならわかってるはず。ジブリの重鎮が、デジモンを観て、ジブリに誘うくらいだもんなぁ。でも、時かけ、サマウォ、おおかみも好きだけどね。

281:名無シネマさん
18/07/03 20:55:49.24 M5KSNu+Q0.net
>>269
細田は細田で右肩上がりだし新海が唯一ジョークとリスペクトをを交えつつもライバル心を見せる相手だからな
煽りたがりの外野など気にせず互いに刺激し合ってくれればいい

282:名無シネマさん
18/07/04 09:13:35.17 aW/tRNHid.net
細田監督も新海監督も、ジュブナイルだからね。細田さんは年齢層を下げてきてるけど、ミライはどうかな。新海さんは振り幅広いから、次回作はどんな作品か想像もつかない。

283:名無シネマさん
18/07/04 14:26:29.32 1F6gNcY0K.net
君の名は。アンチがよそでも暴れてるねえ~。
やっぱり、あいつら頭がおかしいわ

284:名無シネマさん
18/07/04 22:46:52.37 JKwb8GnWa.net
アンチなんてほっとけばいいじゃない
平成29年1月中旬から3月上旬より酷くなることはもう無いよ

285:名無シネマさん
18/07/04 22:58:49.89 h826Y2lja.net
アンチ乙

286:名無シネマさん
18/07/04 23:41:18.03 4UYaHhRhd.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
新作制作、スタッフ一同で着々と進めておりますが、しかしもう7月なんですねー。焦るなー…。

やっと!Dパートおわり!!
ってあるね 監督頑張れ!

287:名無シネマさん
18/07/05 00:20:53.60 TMwdKUlG0.net
絵コンテ作業?全何パートあるんだろ
また作画期間1年とかのハードスケジュールなんだろうか…
長編アニメたくさん制作されてるらしいけどスタッフ集まったのかなー

288:名無シネマさん
18/07/05 07:52:14.79 6nyklEzGd.net
ダリフラも終わるだろうし、総作監は田中将賀かな

289:名無シネマさん
18/07/05 07:55:22.76 cqTGFTnsM.net
少なくとも金は前回より出せるだろうから人集めやすいだろうな

290:名無シネマさん
18/07/05 08:20:09.77 EhJSRLMXK.net
>>277
Zまで有ったら笑うw

291:名無シネマさん
18/07/05 14:51:34.02 EhJSRLMXK.net
元ジブリスタッフの映画やるんだね
↓↓
スタジオポノック「ちいさな英雄」予告編公開、主題歌は�


292:リ村カエラ新曲 2018/07/05 07:00:00 news.mynavi.jp スタジオポノックの劇場アニメ「ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―」の予告編が公開された。 本作は“ちいさな英雄”をテーマとしたオムニバス作品。米林宏昌監督によるカニの兄弟の冒険ファンタジー「カニーニとカニーノ」、 百瀬義行監督が手がける極度のたまごアレルギーの少年と母の物語「サムライエッグ」、山下明彦監督が“見えない男”の孤独な戦いを描くスペクタクルアクション「透明人間」という3つの短編で構成される。 予告編では各作品の映像と共に、木村文乃、尾野真千子、オダギリジョーらが務めるキャラクターボイスが初公開された。併せて本作のエンディングテーマを木村カエラが担当することも明らかになり、 映画と同タイトルの新曲「ちいさな英雄」を予告編で聴くことができる。 木村カエラは主題歌への起用に対し、「この3作品を手掛けられた、米林監督作品や、百瀬監督、山下監督が関わった作品の大ファンで、いつか自分の曲も一緒に何かできないかとずっと思っていたので、 今回お話をいただいて、夢が叶いとてもうれしく思っています」とコメント。「ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―」は8月24日より全国で公開される。



293:名無シネマさん
18/07/05 15:17:26.29 6nyklEzGd.net
米林が総作監しても面白いかもね。米林はアニメーターとしては超一流だしね。

294:名無シネマさん
18/07/05 20:57:11.36 3FlfENbp0.net
絵コンテ確認したら縄はFパートまで
同じとすれば3分の2終了か

295:名無シネマさん
18/07/05 22:55:51.27 EhJSRLMXK.net
>>283
成る程サンクス

296:名無シネマさん
18/07/06 14:04:04.43 ttjzRKk3d.net
四季織々、Netflixで配信されるんやな、楽しみ。

297:名無シネマさん
18/07/07 01:34:58.12 bRkws9xQ0.net
最近のドイツでの上映より。
7月02日 エアフルト大学言語センター Cineforum SS18 (日本語・ドイツ語字幕)
URLリンク(www.uni-erfurt.de)
*エアフルトでは2002年に高校で銃乱射事件があって、日本アニメが規制されるきっかけになった。
URLリンク(kaikore.blogspot.jp)
7月03日 ハノーファー大学講堂 Unikino Hannover
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
7月07日 バート・ランゲンザルツァ Bad Langensalza 日本庭園
19時から七夕=星祭 Tanabata-Sternenfest 寿司なども出る。22時から屋外上映。
»Your Name.« beim Tanabata-Sternenfest im Open-Air-Kino
URLリンク(www.anime2you.de)

298:名無シネマさん
18/07/07 01:50:32.34 bRkws9xQ0.net
8月01日 00:15 ドレスデン 屋外上映 (ドイツ語)
Dresden „Filmnächte am Elbufer“ (深夜映画 Mitternachtskino)
Termin: 01. August 2018
URLリンク(dresden.filmnaechte.de)
8月24日 21:00 ニュルンベルク 屋外上映
場所はカタリーナ修道院跡(廃墟) Katharinenruine の特設会場
URLリンク(www.sommernachtfilmfestival.de)
夏の夜の映画祭 SommerNacht FilmFestival の一環で、ラインナップはこちら。
『犬が島』やCall Me By Your Name も。
SommerNacht FilmFestival 1. - 25. August 2018
URLリンク(www.sommernachtfilmfestival.de)

299:名無シネマさん
18/07/07 02:24:52.47 56HA6Qz0d.net
WOWOWで再放送
URLリンク(www.wowow.co.jp)
WOWOWプライム 8/12(日)よる8:00
WOWOWシネマ 8/25(土)よる8:00

300:名無シネマさん
18/07/07 07:10:25.40 ewliNzU90.net
>>288
ほぉほぉ。
円盤も持ってるしレコーダーのHDDにも入ってるけど、とりあえず観たくなるなw

301:名無シネマさん
18/07/07 09:26:55.14 TGS2hXtBd.net
円盤あるし、地上波も録画してある、でも動画配信も見てしまう

302:名無シネマさん
18/07/07 10:42:11.85 gr10X4SHK.net
>>286
ドイツに行きたく成ったw

303:名無シネマさん
18/07/07 16:10:52.24 6ndbFkkla.net
>>287
元が限定公開だからか、いろんな形で上映されているんだね
夏の夜の映画祭は面白そう

304:名無シネマさん
18/07/07 23:23:19.02 s/uzDjVB0.net
メインが夏の話だからいいな

305:名無シネマさん
18/07/07 23:44:20.35 EBKwZP7Ha.net
夏のような秋のような

306:名無シネマさん
18/07/07 23:55:38.30 oESg5tEa0.net
欧州と言えば、フランス。公開1年半が過ぎても、1日から数日の短期間が多いけれど、
まだちょこちょこ上映してくれている映画館があるんよね。
La Com&egrave;te
URLリンク(www.la-comete.fr)
Eden Cin&eacute;ma
URLリンク(edencinemalaciotat.com)
Cin&eacute;ma Yves-Montand
URLリンク(cineday.orange.fr)
次回作は、カンヌ、アヌシーとか欧州でのワールドプレミアもいいかもね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch