後味の悪い映画を教え合うスレat MOVIE
後味の悪い映画を教え合うスレ - 暇つぶし2ch2:名無シネマさん
18/04/17 22:46:50.65 0KWUcLE7.net
ジョセフ・ロージーの「召使」
英国の上流独身者の召使として入った男。はじめはつつましく、しかしどんどん主客逆転して、ラストは・・・
これから挙がるであろうミストとか時計仕掛けのオレンジとか、かわいらしいもんです

3:名無シネマさん
18/04/17 23:22:14.89 +BW5Kyud.net
暗殺の詩/知りすぎた男どもは、抹殺せよ
もうね、この「そりゃねーだろ」感は、観てくれ、としか言えない

4:名無シネマさん
18/04/19 01:09:11.91 fdd9QI33.net
映画を希望に合わせて紹介するスレ【その57】
スレリンク(movie板)

5:名無シネマさん
18/04/19 22:00:04.23 fdd9QI33.net
 
後味の悪い単発質問スレ

6:名無シネマさん
18/05/11 08:19:24.63 tVUKUNnS.net
宇宙戦争
ただただ気持ち悪い

7:名無シネマさん
18/06/13 11:56:48.69 4a30SF/x.net
宇宙戦争って題名の映画2本あるけど、どっちの?
誰なの?

内閣調査室別室の荒川さん、ねぇ…
住所も電話番号もないんですねぇ
ちょっと事情がありまして

8:名無シネマさん
18/07/28 21:17:36.35 uxbfTvvI.net
久々にパーフェクト・ストーム観た。
あまり聞かないけど、この映画ってハリウッド映画のおもしろさが詰まったいい映画だよな~って思って観てたらエンドロールではじめて監督が
ウォルフガング・ぺーターゼンだって気づいた。
実話ベースだがああいう海難ものの題材を求めるあたり後味わるっな感じが好きな監督さんなんだな~

9:名無シネマさん
18/08/01 21:28:35.34 Fz/SClcc.net
隣人は静かに笑うだったけ?
あのラストもかなり酷い
最近だとインサイドのラストもかなりモヤモヤMAXでスッキリしなかった

10:名無シネマさん
18/08/05 17:58:43.23 fH3Vyd2b.net
リミット

11:名無シネマさん
18/08/05 23:48:32.96 2y29/AtH.net
後味の悪い映画 4
スレリンク(movie板)

12:名無シネマさん
18/08/06 00:03:04.27 x0cm9Im3.net
悪の法則

13:名無シネマさん
18/08/06 01:58:05.56 U29EqIkT.net
ミュージックボックスはまああれが正しいんだろうけどやっぱり後味悪い

14:名無シネマさん
18/08/08 05:28:13.62 o5u7V4LN.net
『エベレスト』
救いが無く、得た教訓はドキュメンタリーでテレビでやっとけばいい内容。映画にする必要は無かった。3Dも活かせてない。

15:名無シネマさん
18/08/08 06:47:22.15 PSHUHZ9c.net
エヴァンゲリオン劇場版(旧)がなぜ出ない?

16:名無シネマさん
18/08/08 17:46:48.96 KN+FA2Wr.net
おみおくりの作法
テーマとしては前向きなメッセージがあるんだろうけどラストがあまりにも衝撃でポカーンとなってしまった

17:名無シネマさん
18/08/09 09:22:07.08 h3zYXEwj.net
大好きな映画だけど「キッズリターン」。
シンジを応援するふりして、酒を飲ますわ、
食べた後は吐きゃいいんだよ、とか無茶苦茶
言ってシンジを奈落の底に突き落とした林と
いう落ちぶれたボクサーに心底むかついた。
あの後、林はどうなったのだろう?
まさか、自分だけ図々しくジムに所属してたら
許さんぞ。林を辞めさせないジムの会長にも
モヤモヤしたなぁ。

18:名無シネマさん
18/08/09 14:19:37.05 DR8CdrVP.net
王道を往く『誰も知らない』
是枝の考え方と現実の状況(あれでもかなりソフト化してるらしいが)のギャップが
凄過ぎる。

19:名無シネマさん
18/08/09 21:17:26.77 A6QBKKMN.net
>>15
(・∀・)人(・∀・)

20:名無シネマさん
18/08/09 22:50:46.20 LnPlH6yS.net
リービングラスベガスとかいうの

21:名無シネマさん
18/08/30 08:19:45.92 KGANtMfq.net
邦画「青春の殺人者」。若き日の杉下右京さんが、恋人との交際を反対されて、父親を殺して
しまうお話。作品そのもののパワーは凄いが、
反対される理由がはっきりしない。
原田美枝子さんの巨乳ヌードにはびっくり
しましたが、他の鑑賞された方の感想に
水谷豊が彼女の胸を揉んだり吸ったりする
場面があると聞いていたのですが、自分が
レンタルしたビデオにはそのシーンが全部
カットされてた。がっかりしました。
市原悦子さんが下着姿で実の息子に「ねぇ…
あれしようよ」とせまる場面はトラウマもの。
その市原さんが夫との生活に満足してなかった
理由も曖昧。でも、それがこの作品の狙い
なのかも知れない。

22:名無シネマさん
18/08/30 16:36:17.37 E3Dvbka2.net
今見ると太陽を盗んだ男も青春の殺人者もなんじゃこれってシーンがある(太陽のナンバーゼロとか、
青春の原田美恵子の「こんなのいやぁ~」とか)
でも、これ以上ないくらい陰惨なストーリーにむちゃくちゃさわやかなゴダイゴの曲をぶつけてくるとか
映画センスのすさまじさが光っていて完成度なんか二の次って気がする

23:名無シネマさん
18/08/30 19:25:27.88 rBu1a0NM.net
市原悦子はアリじゃない?

24:名無シネマさん
18/09/01 10:38:48.36 1eViB9lp.net
>>22
太陽を盗んだ男はモンスタークレーマーの魁みたいな映画だよな。
ああいうのに大量破壊兵器を持たせたらどうなるか、という。

25:名無シネマさん
18/09/01 11:32:40.82 1eViB9lp.net
>>9
『少年は残酷な弓を射る』
マジでおすすめ
解決しても一生痛みや痺れが残るようないやーなラスト。

26:名無シネマさん
18/09/01 19:59:30.69 zLv3rJy2.net
最近だと ザ・ウォール
いままでの苦労なんやったんや!ってなるけど

27:名無シネマさん
18/09/03 04:54:20.00 JrtOxyXC.net
>>24は主人公の目的と手段を取り違えている
主人公は原爆が出来上がっちゃったから何に使おう?と考えただけで、
クレームをつけるために原爆を作ったわけではない

28:名無シネマさん
18/09/03 08:12:43.28 tesSU03B.net
>>27 なるほど。
イーストウッド監督作品は後味悪すぎ+お説教聞いてる気分で観に行かなくなっちゃったなあ。
『ミリオンダラーベイビー』とか『ミスティックリバー』とか、あのあたりから。
オウムに憤怒をぶつけつつも、サービス精神や遊び心を忘れない石井輝男の『地獄』を
見習って欲しい。

29:名無シネマさん
18/09/03 23:51:34.71 JrtOxyXC.net
>>28
政治的な主義主張がなくても原爆は作れるし持てる、という考え方が
あの映画の面白さの一つなんだよ

30:名無シネマさん
18/09/04 22:34:04.67 6lDXxZM7.net
>>20
ハリウッド映画らしくないラストだったね。
アル中の主人公を恋人の娼婦が救ってあげる
展開を期待してたのですが…。

31:名無シネマさん
18/09/05 17:30:09.63 6X4OU0LX.net
イーストウッド、チェンジリングは重厚な映画だと思ったが、一つ疑問が・・・
犯人の絞首刑、あそこまで時間かけて撮る必要あったか
センスないなぁと思った

32:名無シネマさん
18/09/23 00:51:04.13 82u2I60/.net
ダンサーインザダークが後味悪いってネットでみたので観たらあのくそ警官にイライラしただけだった

33:名無シネマさん
18/09/26 05:20:45.44 NTMx3d1o.net
あの警官。「グリーンマイル」ではいい役だったのにね。
日本映画の「顔」不美人の末路は、こんなもんなんだよ、という現実を思い知らされた。
人によっては、爽快感のあるラストと言われて
るけど、私は観てて辛かった…。

34:名無シネマさん
18/09/30 10:46:15.08 s8JLQdj4.net
「昭和歌謡第全集」。安藤政信目当てで
観たのですが、前半で退場(涙)。懐メロ
大好きの青年達と熟女軍団が殺し合いを
する話。展開も何だかグダグダ。ラストも
何じゃそりゃ!と叫びそうになった。

35:名無シネマさん
18/09/30 23:43:37.61 G+eum2AO.net
名前忘れた
娘がマフィア?にリンチ殺害されるDVD見つけて終わるやつ
そのやってる場面は映らない

36:名無シネマさん
18/09/30 23:46:57.71 G+eum2AO.net
>>12
これだった

37:名無シネマさん
18/10/01 00:59:37.58 4mOW/pGo.net
ジョニーは戦場に行った

38:名無シネマさん
18/10/01 09:21:59.94 VWygB3Jq.net
血と骨
禁じられた遊び

39:名無シネマさん
18/10/18 04:47:58.07 KnwY5lKS.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
P6M

40:名無シネマさん
18/10/21 01:39:20.48 ahmHOKYN.net
マクドナルドの「創始者」レイ・クロックの伝記映画「ファウンダー」
マクドナルドのシステムの創始者のマクドナルド兄弟へのイジメは
相当に胸糞悪かった

41:名無シネマさん
18/10/27 01:37:26.63 nxA+1dcf.net
かといってクロック本人がラストで幸せそうに見えないところが、また後味悪い
誰も勝ってない虚しさ

42:名無シネマさん
18/10/30 00:54:59.45 P4zoIcuQ.net
「ジョニーは戦場へ行った」
救いがないが大傑作
でも、本当落ち込む・・・・・

43:名無シネマさん
18/10/31 00:41:29.96 DJxeImma.net
聲の形

44:名無シネマさん
18/10/31 02:29:03.09 OYcf0Els.net
自転車泥棒

45:名無シネマさん
18/11/03 14:03:50.04 ChupsOJt.net
カビリアの夜

46:名無シネマさん
18/11/03 16:54:33.61 3aqjy67u.net
foundの原作本が、読みたいんだが日本では訳本が出てないの?作者名で探しても検索に
引っ掛かって来ないし。
カナダの作品だからアメリカ程
原作本が日本に入って来ないの
かな?

47:名無シネマさん
18/11/06 00:15:57.99 Z17iC5/A.net
王道「時計じかけ」
後味もあれだが途中の味ももうなんつうか
美人の奥さんのあのシーンとかもう悪夢もの
「テルマ&ルイーズ」
ええっ、それしかないの?
ほかの結末になんとか持っていけなかったの?!
「トワイライトゾーン」
映画そのものではなく
映画撮影中の出来事を観たあとで知り、
そのショックが大きかった……

48:名無シネマさん
18/11/09 18:18:07.75 Q1F9HHFt.net
ミヒャエル・ハネケの映画はどれも後味悪いが
やはり「ファニーゲーム」が一番だろうか
「セブンス・コンチネント」もエグい
同国の監督でウルリヒ・ザイドルという人もなかなか

49:名無シネマさん
18/11/15 21:50:20.66 adfmP1qa.net
・ギャスパー・ノエ『アレックス』
・三池崇史『太陽の傷』
・イーストウッド『ミスティック・リバー』
・是枝裕和『誰も知らない』、『そして父になる』…監督の善意溢れる人間観・世界観と、
 悪意に満ちた現実世界のギャップがすさまじすぎて後味が悪かった。

50:名無シネマさん
18/11/15 21:53:59.33 adfmP1qa.net
あ、三池の『悪の教典』もダメだったわw
明るく楽しい東宝映画なのに。

51:名無シネマさん
19/01/08 16:49:09.08 5cOzlI1g.net
ファウンダー・ハンバーガー帝国の秘密
史上最高の会社のっとり劇。
ユダヤ人のアメリカ的な物にに対するコンプレックスとずる賢さというか。
最後の最後まで負のオーラを感じさせる。

52:名無シネマさん
19/01/08 19:10:33.35 ZzDIvLWY.net
「クリーピー 偽りの隣人」
ラストが嫌いな映画と言ったらこれをあげる。途中まではむしろけっこう
引き込まれたが、例のクリーピーな隣人を撃ってそこからエンディングまでが
のろのろしすぎで超絶イライラした。

53:名無シネマさん
19/01/10 13:28:54.48 GAhUgTNM.net
ヒトラーでもマクドナルド乗っ取り野郎でも、そして日本人でも
よその国や他人の功績の方が魅力的に
見えたり、それにアイデンティティを求め
時にそれを発展させるために全力を尽くすタイプの人は
案外多いものなのかも。

54:名無シネマさん
19/01/11 07:08:58.35 gdS1CQj+.net
後味悪い映画監督四天王
ラース・フォン・トリアー
ミヒャエル・ハネケ
フランク・ダラボン
クリント・イーストウッド
これにダーレン・アルノフスキーを加えたいと思ってるわ

55:名無シネマさん
19/01/11 07:24:57.21 gdS1CQj+.net
アニメ映画であれば
風が吹くときがお勧め
最後の老夫婦のお互い絶望して噛み合ってない会話が見ていてより悲惨さを物語ってる。
吹き替えでは森繁久彌さんがやってたか、名演だった。
あのラストは脳裏に残るわ。

56:名無シネマさん
19/01/11 07:36:03.66 Wl741JyR.net
>>17
あんなの普通だよボクシングジムってヤクザ多いから

57:名無シネマさん
19/01/11 11:48:39.01 xnzGx3yq.net
ヘレディタリー

58:名無シネマさん
19/01/12 03:20:34.65 tMOmEF+n.net
>>57
喜劇に近かった

59:名無シネマさん
19/01/12 05:10:59.59 3xSe26hD.net
白黒版の方の恐怖の報酬

60:名無シネマさん
19/01/12 08:21:32.95 Go9GZaJF.net
アリースター誕生!
レディガガ主演のラブストーリーだと思って観に行くと失望する

61:名無シネマさん
19/01/12 09:44:26.86 GhrKoyXc.net


62:名無シネマさん
19/01/12 23:41:01.97 JaPHjrSe.net
ジュラシック・ワールド/炎の王国

63:名無シネマさん
19/01/16 13:12:32.97 9P5gexRT.net
地球に落ちて来た男

64:名無シネマさん
19/02/04 10:47:44.04 nzAAVTwV.net
>>60
ヒロインがどんどん人気上がってって、
相棒というかヒロインを引き上げた方が
どんどん落ち目になってく話だよね(・3・)

65:名無シネマさん
19/02/05 20:53:03.06 I9gdJOWy.net
リメイク版サスペリア
特に博士個人のエピソードが1度幻覚?で感動エピっぽく持ち上げてからの展開なのが最悪

66:名無シネマさん
19/02/08 01:53:04.45 pmSVnO0Y.net
オリバー主演「家」
普通ならガキはホラーでも助かるんだがな。
ガキも死ぬんだよ。だから観ろと思うなあ~(怒)

67:名無シネマさん
19/02/08 21:11:05.89 gnWlfxnw.net
バーニング劇場版

68:名無シネマさん
19/02/09 00:58:23.44 NNb0hoYo.net
IT
海外のホラー映画は物理で解決しすぎ
ラスト以外は良かった

69:名無シネマさん
19/02/09 01:06:36.17 W5y5cf9p.net
70年目の審判
tv映画なんだが実話の映画化 きついんだけどな
ジャック・レモン主演 ケビン・スペイシーがチョイ役で小心者の役で出てる
スカパーのどっかがやってくれないかと期待 

70:名無シネマさん
19/02/09 06:43:31.95 9MgqT0lP.net
ララランド

71:名無シネマさん
19/02/09 11:41:02.46 pc8g/nPO.net
>>67
韓国映画は後味悪い作品多いね
チェイサー、オールドボーイ、嘆きのピエタ、母なる証明、息もできない、アシュラ

72:名無シネマさん
19/02/10 00:42:07.42 PcJlys+/.net
ニコラスケイジの
ノウイング

73:名無シネマさん
19/02/10 00:59:34.24 8HWdt/zy.net
聖なる鹿殺し
女王陛下のお気に入りの監督だよ

74:名無シネマさん
19/02/22 10:50:31.66 yHLJuk4A.net
大林宣彦のハウス

75:名無シネマさん
19/04/29 18:55:36.55 2XN0hRLY.net
白ゆき姫殺人事件は胸糞悪い

76:名無シネマさん
19/05/28 22:18:21.49 JK2r6t2I.net
ザ・バニシング -消失-

77:名無シネマさん
19/05/29 18:20:22.77 1UaMHCWr.net
>>76
さわやかだったやんけ

78:名無シネマさん
19/06/09 22:25:14.61 IgFVbJHd.net
鑑定人と顔のない依頼人
独身ジジイの鑑定人が若い女の結婚詐欺に引っ掛かって
全財産を失って廃人になる話

79:名無シネマさん
19/06/14 03:15:31.61 zZmQpLkl.net
 
コヤニスカッティが最強

80:名無シネマさん
19/06/19 07:52:55.16 cgIYa0Q4.net
炎628

81:名無シネマさん
19/09/12 04:47:03.37 GxzpqnOy.net
『ジュリアン(原題:親権)』
ダンサーインザダーク以来の後味悪い胸糞映画

82:名無シネマさん
19/09/17 01:19:45.65 kiEI2dF5.net
マルサの女2
主人公側の敗北

83:名無シネマさん
19/09/17 18:24:58.28 olZ/Hqx1.net
>>81
いまやってるの?
観てぇな
ちなみにダンサーインザダークは俺を救ってくれた映画
胸糞悪いっちゃ悪いけどさ
気分悪くなる作品はわりと観てると思うが
おれはやはりファニーゲームかなあ

84:名無シネマさん
19/09/17 21:23:27.48 aRQYPFcH.net
ライフは後味悪かったな
音楽も嫌ーな気持ちにさせられる

85:名無シネマさん
19/09/17 21:24:13.90 aRQYPFcH.net
って>>1に出てたわスマソ

86:名無シネマさん
19/09/17 22:33:10.99 DO0zh7mG.net
吸血鬼ゴケミドロ
ちびっ子時代のトラウマ

87:名無シネマさん
19/09/18 03:25:56.90 KzwdaQPm.net
>>83
上映館はもう無くなっちゃったね。
WOWOWで、もう1回放送するかも。

88:名無シネマさん
19/09/18 19:57:13.04 t136tYrG.net
定番だけど
チャイナタウン

89:名無シネマさん
19/09/19 13:52:05.53 59mCZfNo.net
>>84
ライフてベンスティラー主演のやつ?

90:名無シネマさん
19/09/19 19:38:41.97 hI656YKY.net
ホワイトドッグ
後味の悪い映画は印象に残るね

91:名無シネマさん
19/09/21 09:45:03.36 RHnHR6BP.net
シティオブゴッド

92:名無シネマさん
19/09/21 10:47:55.05 JMGiIK6v.net
レクイエムフォードリーム

93:名無シネマさん
19/10/23 09:36:55.70 2m41VYu9.net
1000 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2019/10/23(水) 09:36:32.84 ID:3MNHjdeY0 [16/16]
    1000なら壁さん優勝(´・ω・`)

94:名無シネマさん(埼玉県)
19/10/26 22:26:09 6Ez8MIft.net
ゼロの焦点

もちろん野村芳太郎バージョンね

95:名無シネマさん(SB-Android)
19/10/26 22:36:59 eH9texcW.net
テレビで一度見ただけで、タイトルは覚えてないし内容もうろ覚えなんだが・・・
何も悪いことしてないサム(だっけ?)って人が、マスコミに子供たちを人質に立て籠ってる犯人扱いされて、最後は自殺。
ラスト、主人公が自分の周りのマスコミ達に対して「サムは・・・お前達が殺したんだ‼」と叫んで終わり。

96:名無シネマさん
19/10/27 22:58:26.04 weWLYjCr.net
>>95
たぶんマッドシティ
ダスティン・ホフマン主演のやつ

97:名無シネマさん
19/11/02 17:52:26.86 5JgHjwMG.net
>>21
すごく遅レスになってしまいましたが…。
確か、原田美枝子演じる女性が義理の父親(母の再婚相手)と関係を持っていて、それが結婚を反対されてた理由だった気がします。
原田美枝子が母親から鼓膜が破れるほど顔をぶん殴られた、というエピソードが出てきて、水谷豊が「なんで殴られたんだっけ?」と聞いたら、原田が「裏庭のいちじくを盗んだって誤解されて」とか言って、 誤魔化してた記憶があります。

98:名無シネマさん
19/11/03 21:53:54.22 2gIg4xHN.net
フェイスオフって何気に後味悪いよね
最後はどうもしっくりこない
ジョントラボルタはやっぱり悪役だわ

99:名無シネマさん(東京都)
19/11/03 22:29:27 WNt84UNN.net
とりあえず、レクイエム・フォー・ドリームは見た後しばらく引きずるくらい鬱になった。

100:名無シネマさん(家)
19/11/03 22:46:40 EcyaJZkP.net
「青春の殺人者」
「人魚伝説」
「復讐するは我にあり」
「炎628」
「召使」
「真夜中のカーボーイ」

ジョーカーで欝になったという人たちへ
こういうさわやかな作品で口直しして欲しい

101:名無シネマさん(東京都)
19/11/04 11:32:00 +dlhXUTd.net
さ、爽やか…?

102:名無シネマさん
19/11/04 19:29:44.37 SEVk5W/3.net
12モンキーズ。
あんな連中が生き残っても嬉しくない。

103:名無シネマさん(東京都)
19/11/05 01:09:33 34F0LEGP.net
パワープレイ
クーデターを起こす話

104:名無シネマさん(東京都)
19/11/06 01:05:45 RLkbP+c8.net
ALONE / アローン
ここのスレで合ってると判断、たぶん
もし違ってたらごめんね

105:名無シネマさん(東京都)
19/11/06 07:54:47 LMdyBw70.net
フランス製グロホラーの「ハイテンション」もなかなか後味悪かった。
オチはありなのか、あれ…。

106:名無シネマさん(東京都)
19/11/06 17:10:51 ERk/b2c4.net
>>104
どっちのALONEだ?
地雷踏むやつ?

107:名無シネマさん(東京都)
19/11/06 22:24:04 GVR4yKUv.net
>>106
地雷の方

俺はただ映画の題名をそのまま忠実になぞっただけ
題名つける側も「アローン」だけじゃ他のと間違うだろうからと苦心惨憺し
「アローン」というカタカナ名の前にわざわざローマ字で「ALONE」を入れて
違いを出そうとしたんだろう、たぶん

108:名無シネマさん(SB-iPhone)
19/11/08 12:50:02 hTq8s0Tr.net
アップグレード

109:名無シネマさん
19/11/08 19:11:55.97 d/P6ouMz.net
ファニーゲーム
未来世紀ブラジル
ダンサー・イン・ザ・ダーク
チャイナタウン ポランスキー
鏡の中にある如く ベルイマン
田舎司祭の日記 
バルタザールどこへ行く
少女ムシェット
ラルジャン    ブレッソン
ストロンボリ
無防備都市ローマ
ドイツ零年    ロッセリーニ
孤独な場所で   ニコラス・レイ

110:名無シネマさん(日本)
19/11/08 21:05:15 /dMX4f8P.net
>>109
ありがとう、メモった

111:名無シネマさん
19/11/09 15:33:00.65 9blGFf1r.net
暗黒街の二人  ジョセ・ジョバンニ
ブーメランのように

112:名無シネマさん
19/11/09 15:34:46.83 eCJN0by8.net
ブーメランのように好きだけど
見る方法って今あったっけ?

113:名無シネマさん(中国地方)
19/11/09 16:00:35 3AC3FmPb.net
ターミネーター ニュー・フェイト ← new

ラストじゃなく初っ端から胸糞

114:名無シネマさん
19/11/09 18:38:46.17 jIgzVB12.net
工エェ川 ಠ дಠ )リェエ工
あしたみにいくのにぃ

115:名無シネマさん(茸)
19/11/09 21:27:11 2eaJKz1o.net
>>8
「俺達良くやったよな」て最後の台詞は心に沁みる

116:名無シネマさん(大阪府)
19/11/10 00:38:12 VINNyyKZ.net
カサンドラクロス
今作ったら乗客は何人か死ぬかも知れないがあんな大惨事にはならないだろう

117:名無シネマさん(庭)
19/11/10 09:29:44 NMdfd5LZ.net
ニコラスの8mm

一応事件事態は解決で終わるけど
変態鬼畜糞豚野郎に娘なぶり殺しにされた
母親にニコラスが電話で真実告げて、犯人
ぶっ殺していいですか?って泣きながら許しこうシーンと、ある程度最悪な結末覚悟してた
母親が真実知らされて
あの子が私の全てだったのに~!!って
泣き叫びながらニコラスに犯人の制裁求める
場面がキツすぎてほんとヤバかった

118:名無シネマさん(大阪府)
19/11/10 22:18:46 p4UpLAYm.net
>>112
DVD化されてないのか
昔のレンタルビデオ屋全盛時に必ず置いてあった
ジョバンニ作品も今となっては見る術も無しか

119:名無シネマさん
19/11/10 22:22:06.68 dKqWnHtl.net
君の名は。
天気の子
京アニを思うと
胸糞悪い。

120:名無シネマさん
19/11/10 22:23:14.58 dKqWnHtl.net
>>78
廃人?
童貞喪失の挿入加減で残り人生ずっとオナニーしてるだろ。

121:名無シネマさん
19/11/11 01:24:26.08 1sTSlE6t.net
エヴァの告白
スィート・ヒア・アフター

122:名無シネマさん
19/11/12 10:50:46.05 m7QtaJpi.net
アップグレード
でも嫌いじゃない。

123:名無シネマさん
19/11/30 18:13:14.08 SSAF1GGQ.net
マッツ・ミケルセンの偽りなき者
幼女の嘘で性犯罪者にされて犬までころされてしまう…

124:名無シネマさん
19/12/16 00:49:20.26 2WVpsvxO.net
ミストとライフを続けて見た

当分立ち直れん・・・・

125:名無シネマさん(庭)
20/01/10 06:34:12 sHx6BTbe.net
アニメ映画アキラ。大友さんはフランス
から賞貰ったり紫綬褒章貰ったり
してるけどこれケレン味強いし、
ホラー映画的要素はあると思う。
今だったらコンプライアンスとかで
あっても小規模公開かなあ

鉄雄が超能力使うシーンは
クローネンバーグのスキャナーズ、
鉄雄がクライマックスで赤ん坊
になるシーンはキューブリックの
2001年宇宙の旅から影響受けてて
金田が乗ってるバイクはトロンの
シドミードからインスパイアされてる
っぽいけど鉄雄がラストで巨大化して
液状化して街も人も飲み込む表現って
何が元ネタなんだろう。
エイリアンとかかなあ。小説だかホラー映画だかに元ネタありそうなんだけど。ググってもでてこない

126:名無シネマさん(家)
20/01/10 13:29:57 3uwvIFt1.net
ミケルセンの「偽りなき者」は俺は感動してしまった
主人公の高潔な生き様に
あれが主人公が絶望して犯罪者になるとかなら後味悪いだろうけど

「19才の地図」「欲望という名の電車」
「カビリアの夜」「近松物語」
きつかったのはこんな感じかな~

127:名無シネマさん(家)
20/01/10 13:37:07 3uwvIFt1.net
>>125
かおりがつぶされるシーングロイよね
ブロブは88年の映画だし
マックイーンの絶対の危機は街も人も飲み込むってほどだったのかな
未見だけど

128:名無シネマさん
20/01/10 16:05:30.16 m9lq8YA+.net
ブロブはまんまだけどアキラの方が微妙に
早いのか。うーん謎

129:名無シネマさん(青森県)
20/01/14 22:41:58 ExrkXsQp.net
個人的には蝶の舌
近所のゲオでコメディーコーナーに置いてあったから色々勘違いしていたせいもあるかもしれんが

130:名無シネマさん(ジパング)
20/01/16 15:08:09 tLg4oZJN.net
>>125
鉄雄が超能力使うシーンは、スキャナーズを
インスパイアしてないよ。完全に別物
自作の童夢から発展してる

ちょっと前に、スキャナーズ、アマプラで見た
頭吹っ飛ぶシーン以外は退屈だった。
やっぱ、クロネンバーグはヴィデオドローム辺りからかな
クローネンバーグ作品は、大体、後味悪いんで
大好きだわ
そういえば、息子どうなったんだ?
デビュー作、中々よかったのに、その後新作作ってる情報はない
あれも、そうとう鬱作品

131:名無シネマさん(庭)
20/01/20 08:23:51 2xzHdprP.net
童夢、つい最近読んだけど個人的にはそこまで
評価高い理由が分からないなー。なんか絶版だったんで値段高かった。ショートピースも
同時に買ったんだけど流石に時代的なものがあって自分はよく分からんかった
まあ映画板なんであんまり深くは語らないけど。りんたろうのスレが芸スポに立ってて知ったけど幻魔大戦で石ノ森章太郎と大友克洋が
仕事してたり同じ高校だったってのがアキラに
反映されてるね。自分昔どうして映画版のアキラって主人公なのにカップ酒の容器みたいのに入れられた神経の状態なんだろうって思ったけど石ノ森章太郎で009のラスボスが脳だけだったり仮面ライダーが最後死んじゃって脳だけ残されるシーン見てこれかーって思った。あと
書いてったらキリ無いけど金田が鉄雄を消滅させちゃうのも昔見た時、なんか主人公が友達殺して終わりって後味悪いなあ、って思ってたんだけど仮面ライダーって最終回で初代が2号に
やられちゃうんだね。しかもそのあと洗脳が解けて初代ライダーを偲ぶという矛盾。
あと超能力使う老人子供も正義側のはずなのに
何で通し番号付いてんの?囚人?とか思ったけどあれサイボーグ009の通し番号から来てるんだなー。ただあの老人子供は童夢で老人の顔が
上手く描けちゃったから大友さんが無理くりメインで出して来たように思うんだが。。。

132:名無シネマさん(日本)
20/01/20 18:31:44 RXiMyLko.net
どうしても大友のAKIRAは何かの作品のオマージュだと思いたくて仕方ないんだな。。。

133:名無シネマさん(家)
20/01/20 22:33:35 mgDAZhWo.net
まあ金田と鉄男は鉄人28号からだよな

134:名無シネマさん
20/01/23 13:37:43.34 fMegsMO+.net
病気だね

135:名無シネマさん(騒)
20/02/02 12:03:10 unQlSma+.net
Akira後味悪いんだけどサントラ借りてきちゃった。なんか聞きたくなる。

136:名無シネマさん(SB-Android)
20/03/29 22:28:04 2EY3OBGq.net
オズの魔法使
ジュディガーランドの裏話を知っちゃうとね…

137:名無シネマさん(兵庫県)
20/04/12 01:51:19 hRGKsDnO.net
幽霊マンションかゆ

138:名無シネマさん(埼玉県)
20/04/12 15:00:03 QTiCQeQ0.net
哭声
すごくモヤモヤする
でもすごく面白い

139:名無シネマさん
20/04/12 15:10:32.10 m7bLw/lb.net
後味が悪いとはちょっと話が違ってくるけど
父親と幼い娘だけが生き残るハッピーエンドの映画見終えると
シングルファーザーの家庭なんて9割の確率で上手くいかないだろうなぁと
嫌な気持ちになる

140:名無シネマさん(東京都)
20/04/13 02:06:19 RZomjYwP.net
リリア4EVER

141:名無シネマさん(やわらか銀行)
20/04/23 18:58:32 2dIeOSuU.net
日悪

142:名無シネマさん(東京都)
20/05/01 16:14:50 czTL1bip.net
もう言い尽くされているだろうけれども

セブンだろ

?1

あれをデートとかで見に行ったカップル可哀想
前宣伝がやたら面白そうでおまけにブラッドピット主演
だけに二重に可哀想

143:名無シネマさん(やわらか銀行)
20/05/07 14:03:12 jIOsWfaw.net
シャブが出る映画全部

144:名無シネマさん(静岡県)
20/05/12 12:41:30 TwoJFero.net
天使の分け前
作り手は後味が悪く作ったつもりはないだろうし、自分もそう思わないのだが、
正義感の強いヤフー映画の皆様には後味が悪かった模様w
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)

145:名無シネマさん
20/05/12 21:03:39.45 kV8jI6nX.net
バルタザールどこへいくは女は自業自得だけどロバがひたすら可哀想
最後に撃たれて死んじゃうけど
昔の映画だからひょっとして本当に撃ち殺したのか…と考えてしまう

146:名無シネマさん(やわらか銀行)
20/05/16 13:24:28 pnBQ10LJ.net
ハードコアアブノーマル

147:名無シネマさん(東京都)
20/05/20 01:13:21 uQP5ThKy.net
>>25
邦画だけど葛城事件も同じジャンル 救いが無い 見てると暗い気持ちになった

148:名無シネマさん(やわらか銀行)
20/05/23 18:29:23 C2rgwtLl.net
セブンだなぁ

149:名無シネマさん(静岡県)
20/06/11 00:07:45 zk8N7sw2.net
>>145

国道20号線。
これも半分以上自業自得なんだろうけど、国道20号線が通る甲府の、
暴走族から卒業できないDQNカップルが破滅へ一直線に突っ走る話。
過剰摂取で死んじゃう主人公の女がちょっと気の毒。

150:名無シネマさん(神奈川県)
20/06/11 00:24:03 eWnWCHif.net
隣人は静かに笑う

151:名無シネマさん
20/06/11 11:03:24.84 JZdhskjn.net
今さらセブンとか堂々と書いちゃうオッサンってw

152:名無シネマさん(神奈川県)
20/06/14 19:07:19 NkxYvWwJ.net
オリジナル版のマーターズ、
何の救いのない映画
ハリウッドリメイク版はマイルドすぎ

153:名無シネマさん(埼玉県)
20/06/21 22:24:23 tFPFIdyk.net
笛を吹く男

この手を作らせたら韓国は世界一やね
嫌いじゃないけど

154:名無シネマさん
20/06/21 22:55:57.40 b+TrlHhG.net
だからセブンなんだよ

155:名無シネマさん(東京都)
20/06/22 01:52:04 0A0sbOJR.net
シュウシュウの季節

156:名無シネマさん(静岡県)
20/06/23 21:28:56 2RPvrkJt.net
刺青・愛・乱舞(らぶ)

157:名無シネマさん(埼玉県)
20/07/06 22:46:38 rqau5RGa.net
この子の七つのお祝いに

158:名無シネマさん(やわらか銀行)
20/07/07 01:22:11 1bRAx0K8.net
乳しゃぶれや!

159:名無シネマさん(東京都)
20/07/07 11:54:03 Q1i/4mYI.net
ゾディアック

けきょく中途半端に終わる

160:名無シネマさん
20/07/07 12:23:49.02 RWOhUqMU.net
mother
初めから最後まで胸糞悪い

161:名無シネマさん
20/07/08 03:25:46.04 M7iQ21N4.net
>>78
あれは人によって後味悪いかどうか変わると思うな

162:名無シネマさん(東京都)
20/07/08 09:31:56 HtrkKUof.net
青春残酷物語

163:名無シネマさん(群馬県)
20/07/17 13:35:30 D3BB9Tsd.net
>>158
黒い家の大竹しのぶ怖すぎぃ

164:名無シネマさん(群馬県)
20/07/17 19:12:26 WfTPcP54.net
>>163
保険金まだかゆ!

165:名無シネマさん
21/07/06 16:19:37.17 d5kLmrcl.net
マイナーっぽいので、2011年のビンゴ
死刑囚を駒に人間ビンゴをする話をなんだが、ココに書きたくなった
これ以上書くと直ぐにネタバレになるから止めとく
AKBの子が出てるけどC級くらいの映画かな?
当たると赤い裸電球で床のナンバー照らして、いつの間にか白い床も赤の床パネルに変えて表現してる低予算は許して
基本的に全編軽く気分悪い話だけど、スレ民なら比較的楽しめるかと

166:名無シネマさん
21/07/15 13:30:02.24 guS22Kqa.net
邦画で「青の炎」
若いニノとあややが良い
後味って意味では軽めな方だし、想定外の内容でもない
だけど、やはりやるせない気持ちになる
原作を先に読んでいたけど、映画の方も好き

167:名無シネマさん
21/08/15 00:53:12.32 6wdT/seB.net
ミスト見たけどただのクソ映画やん
何が面白いの?甘プラの評価高いけど何あれアホの集まり?

168:名無シネマさん
21/08/17 11:01:43.86 ySC+wHdK.net
何がクソが言ってくれんと

169:名無シネマさん
22/04/19 04:02:39.48 53dgI8lY.net
日蔭のふたり

170:名無シネマさん
23/04/11 19:15:22.96 wT3Jymjb.net
トレーニングデイ
バディもの定番の最初は気が合わない2人が徐々に打ち解ける…という展開を逆手にとってヤバそうな奴が最後までヤバい奴という話
最後まで救いがないね

171:名無シネマさん
23/05/06 13:05:37.86 5M2g7XNl.net
地味にマイフェアレディ
今と価値観違うんだろうなと思った

172:名無シネマさん
23/05/09 14:54:03.64 I8EkEm0s.net
イーストウッドは鬱映画ばっか撮ってたがチェンジリングとグラントリノの頃から変わったな

173:名無シネマさん
23/05/18 17:41:44.02 nBF/lpRG.net
ミストの面白さが分からないとは気の毒に。

174:名無シネマさん(茸)
23/07/22 10:53:36.52 4IwWSr30.net
イージーライダー。
「なんで髪切らねぇんだ!!」
長髪ってだけで猟銃で撃たれるラスト。

175:名無シネマさん(大阪府)
23/07/24 05:16:52.55 ihgaGd23.net
ルトガーハウアーが出てるヤツ

176:名無シネマさん(神奈川県)
23/10/01 06:16:51.57 ccDdEInu.net
あんた、どこかで見たことあるような顔やな

177:名無シネマさん
24/02/12 14:28:28.62 Srk9BfCU.net
「ドキュメンタリー 真実の北朝鮮」
最後のインタビューにゾッとする。
ふいに泣き出した主人公をなだめるが、
「何か楽しいことを思い出してみて」
主人公「よくわかりません」
「では、詩とかは?」
主人公「敬愛する将軍様が…」
毎日北朝鮮で朗読されている将軍を敬う言葉を一語一句間違わず朗読する主人公。
周りの大人たちや監督は沈黙。
夢も希望もない国のドキュメンタリーをロシアが制作。
どこもかしこも暗く、空は霧がかかったように白く淀んでいる。
主人公やその他も「アクション!」の掛け声がかかると笑顔。シーンが終わると真顔に。笑顔一つない。
作品のテーマは主人公が北朝鮮少年団に入るという事だが、それ以前にホラーより怖くなる世界観。まるで核戦争の後のような町並みと風景。
これが北朝鮮という意味でかなり後味が悪くゾッとする。

178:名無シネマさん(日本のどこか)
24/03/04 21:08:09.46 s+j55mcO.net
説教ヨントンさせる前に反社判決でてますし仮想通貨で払いたいだろ

179:名無シネマさん(東京都)
24/03/04 21:17:10.21 43C7/bYa.net
千鳥は低予算でもない無能だよな?(ニチャァ)
「選挙当選しました。

180:名無シネマさん
24/03/12 11:19:14.25 nzB3qOdv.net
7⃣7⃣7⃣7⃣7⃣7⃣7⃣7⃣7⃣
ユジン愛してる

181:名無シネマさん
24/03/12 11:19:50.30 X+k0+kUZ.net
一体今まで何やってほしくないわ

182:名無シネマさん
24/03/12 12:22:48.46 0CliY7RA.net
寄せ集めカレンダー販売もなく幸せじゃないよな
相当都合が悪いのは証券会社全部だろうが

183:名無シネマさん
24/03/12 13:04:48.67 1GlcpgVy.net
ダブスコチャンスきたああああああ(発狂)」
これ何?
都合悪いことは結局すぐダメになる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch