【アイドル】武田英明先生応援スレ17【ネカマOK】at MOVIE
【アイドル】武田英明先生応援スレ17【ネカマOK】 - 暇つぶし2ch500:名無シネマさん
18/12/19 01:16:40.00 5wOkIsdt.net
もう映画秘宝には書いてないの?

501:名無シネマさん
18/12/19 02:55:49.11 z4FGIihV.net
>>480
冒頭の
>四方八方に喧嘩を売りまくり仕事が無くなる。
がすべてを物語っているよ

502:名無シネマさん
18/12/19 04:00:07.27 2CadQBOA.net
毎日毎日私はバカです。どうぞオモチャにして下さいと、言うような行為を続けていられるな。
「ミルづくし…」の駄文は変更するのは改善のためだろうに、改悪してると書いてるが、毎週放送するアニメなんだから簡略化と自分が描きやすい様、特徴を誇張するのは当たり前だろう。
テレサに服着せたのは、お茶の間で毎週全裸の女が男(島)といるシチュエーションは倫理的にマズイと言う判断だろうし、ヤマト2って今の2199とかと違い、基本的にテレビ用に絵を書き直してるから、凄い。
そう考えるとラスト変更は企画から意図されていたんだろうに、そういう事もわからないエイメイ…。
芦田氏はスターダムな存在だったよ。ラインナップ見てもわかるだろうに。

503:名無シネマさん
18/12/20 12:06:21.38 yhvH66AT.net
最近はコメントへの返信すらしてないんだな。
中には一時間もある海外の動画を見まくってる暇があるんだからレスくらい簡単だろうに。

504:名無シネマさん
18/12/20 13:46:55.05 yhvH66AT.net
ひとつオレがいってやろうかな。
Doburokutaoよ、『ビーグルモデルも怪しいですよ。』って書いてるが、正しくはビークルモデルだ。
ビーグルモデルじゃ犬の模型じゃねえかw
怪しいのはお前さんの英語能力だわwww

505:名無シネマさん
18/12/21 01:36:07.21 Q6yRbF9N.net
×小田正弘
○小田雅弘
>>腕の据わりが悪い
修正した画像の腕で隠れた部分の形状が把握出来ないだろ
デザイナーってのはアニメーターさん方や模型の設計士に外観の形状を把握して貰わなければならないんだよ。
ダグラムとかの脚の付け根から外にねじれていったのも同じ。
只単に格好いい立ち姿を描けば良い訳ではない。
後、ガンダムデイスを人に薦める前に試供品で中身を把握した気になってないで買え。
PS
どぶろく太郎の「あさの氏のいい加減な…」は適�


506:リではないな。そもそも「受け止めるユーザー側の熱量と当時の空気感を伝えたい」のが意図なんだから、いってしまえば回顧録なんだよ。あさの氏の。 たから正確云々は他方に任せた部分もある。



507:名無シネマさん
18/12/21 03:25:10.93 3oeFk1KO.net
エイメイの日本語も怪しいねw

508:名無シネマさん
18/12/22 06:12:18.15 aCrV3kMD.net
ステマの反対語
×ネガティブキャンペーン
○ダイレクトマーケティング(略ダイマ)
×私たち日本人
○エイメイは中国人か韓国人(野蛮人)
映画レビューの闇関連、散々引き延ばした挙げ句、エイメイの妄想でしかなかった、エイメイ自身「今回何か書いてるうちにどうでも良くなって来たからこれで終いな」と。

509:名無シネマさん
18/12/22 09:53:09.39 aCrV3kMD.net
ウルトラマンルーブの最終回
エイメイとネカマ白井赤っ恥
ガセネタを得意気に書き込みジャーナリズム
シリアで拘束され人質になったバカやナベツネ脂肪を垂れ流したバカもジャーナリズム
アディクト(偽名)の無責任ジャーナル

510:名無シネマさん
18/12/22 10:54:52.26 yvivBG5z.net
「クリエイター集団」という設定だったがバカ以外の「クリエイター」って誰だったの?

511:名無シネマさん
18/12/23 06:57:57.40 Nj4wlxP+.net
エイメイのひとりぼっち制作集団
若しくはエイメイ自体下等生物だから細胞分裂して繁殖するかもねW
オレは三谷幸喜よりエイメイにウルトラ語って欲しくない。
つい最近見始めたばかりの奴が何を偉そうに。
平成ウルトラマンシリーズ位見とけ。
大体何でアサヒが最終回唐突にウルトラマンにならなきゃならんのか。
そっちの方がおかしいだろ。
ブルーシート云々とか別に不自然でもないし、劇場版の最終評価待たずしても、エイメイは最低だ。

512:名無シネマさん
18/12/23 22:56:04.80 6SLaWF0v.net
>和製ナタリー・ポートマンとさえ言って良い。
ビークルモデルのAT-STすらまともに組めないほど使い物にならない目玉で何を言ってんだよ!

513:名無シネマさん
18/12/24 00:21:04.50 qOT54Njl.net
>オレもたまには、
>ブログタイトルを「ご報告」とか、
>メッセージ本文を、
>「私事ではございますが」で始めてみたいもんだよ。
いつだって書くことが出来るじゃん
その次に書く文言を『ブログ終了のご報告』って続ければOKよw

514:名無シネマさん
18/12/24 01:51:27.17 aPpCoclF.net
大川藍引退か、これでネタがまた一つ消えたなw
まあ、別のグラビアアイドルをネタにするだけだろうがw

515:名無シネマさん
18/12/25 00:52:57.25 auWHeCvu.net
>私自身も導かれ、
>たどりついたので、
>同じ案内をくりかえし、広げたいと考えました。
出たっ、この胡散臭そうなものの言い方
10年以上前にサプリを売ろうとした時の件(くだり)と同じじゃねぇかよ

516:名無シネマさん
18/12/25 14:30:51.04 qTTpyL8R.net
で、「神との対話」を読んでいったいどうしろと? エイメイ自身は読んではなにを思ったんだ?

517:名無シネマさん
18/12/25 16:42:09.96 auWHeCvu.net
アフィリエイトから本を買って欲しいってことだと思うよ

518:名無シネマさん
18/12/25 17:58:28.68 U+YCcHiM.net
「神との対話」って以前レスして来た人がエイメイの生き方を正そうとして薦めて来た本なんだよね。確か。

519:名無シネマさん
18/12/26 04:18:18.91 qH/IQl8Y.net
2202がなぜつまらないかと言えば、たんに脚本のせいじゃないですかね?

520:名無シネマさん
18/12/27 04:28:47.60 xp3pGB5T.net
コメントに
「2018年度アニメのベスト100にすら入ってない�


521:v というようなことが書いてあったんで、 「実は去年から始まってる作品は対象外」 というオチなのかと思って公式を見たら、 2202も応募対象作品の中に含まれていたんだな。



522:名無シネマさん
18/12/27 22:47:07.50 9i2dZnwe.net
まぁ、それでも2202が、面白いかどうかとエイメイの2202批判が正当かどうかは別問題だと思いますが。
大体エイメイも自分の意見にイエスマンだけ集めて悦に入ってる状況だし。
エイメイはヤマト批判と2202批判をごっちゃにして、2202を語れてないですしね。
大体劇中BGMが本編の情勢と一致してる場合でも「それの何処が何故不自然なのか?」
そんな些細な事を何で気にするのか?
まぁ、2202のダメな所は教えて欲しいですけどね。
煽り抜きで。現在見られる状況ではないんで…。

523:名無シネマさん
18/12/27 22:49:25.68 9i2dZnwe.net
エイメイの映画レビュー、例によってブーメラン。
読む価値無し。

524:名無シネマさん
18/12/28 01:38:38.79 n9sFqrzo.net
今回もIMAXや過去に観た作品のことばかりで、
肝心の映画の感想は『歌に感動した』『泣いた』だけ。
ヤマト2202に関しても、自分に同調するコメントを貼りまくって
『オレ様にはこんなにも同志がいるんだよ』とアピールしつつ、
その実、作品批判は自分だけじゃないと盾にしてるようにしか見えない。
2199に比べたら呆れるほど改悪されてるという印象は否めないものの、
エイメイのやってるような個人攻撃は的外れだけどね。

525:名無シネマさん
18/12/28 04:05:12.47 FnSd4FQe.net
エイメイは映画を評する資質も資格も無い。
スター誕生も、その前のコメディ映画も見た目前提で話してるのが非常に不快。
自分の趣味じゃない不細工やブスや厚化粧(二度目のリメイクのスター誕生のバーブラ・ストライザンドはサウスパークで度々小林幸子扱いで取り上げられてる)が駄目なら見なきゃいいだけ。
トム・クルーズがちんちくりんとか、喧嘩売ってるの?お前!?とか。
2202にしても、エイメイには「お前は昔のヤマトだけ見てればいい、嫌なら見るな」としか言えない。

526:名無シネマさん
18/12/28 05:21:28.79 tvSPyTye.net
あれだけあった2199擁護が、今回の2202ではまったくないということの意味を、エイメイはなんとも思わないのだろうか?
まったく分析能力が皆無ですね…

527:名無シネマさん
18/12/28 12:30:55.18 FnSd4FQe.net
エイメイの脳内
2199…憎い
2202…小林誠叩きが盛り上がってるな、便乗してやれ!
元々全話レビュー書いたのもヤマトのみで、広報になれなかった恨みで悪口書いてただけだし、分析能力なんてありませんよ。

528:名無シネマさん
18/12/28 20:28:19.70 FnSd4FQe.net
エイメイはブログ全削除して終活しろ

529:名無シネマさん
18/12/31 16:38:38.60 MExlViDx.net
doburokutaoのコメントがだんだんとエイメイ化してきたね。
>出渕氏をメカデザイナーではなくアレンジャーとしか見てないわけです。
>ただアレンジャー故 νガンダムは上手いと感じてます
模型屋をクビになった甲斐性無しが言ったところで説得力皆無だし、
サザビーや各種レイバーが秀逸なのは何が元なんだか教えて欲しいわ。

530:名無シネマさん
18/12/31 19:24:38.38 MExlViDx.net
ちょっと言い方を変えるね。
模型屋をクビになった様な甲斐性無しの輩が、偉そうに出渕氏のことを評価したところで
説得力などは皆無だし、出渕氏が手掛けたサザビーやパトレイバー関係のデザインに対して
それも『アレンジャーの仕事』と言うんだったら、元のデザインが何だか教えて欲しいわ。

531:名無シネマさん
18/12/31 23:46:04.97 anfGMU/r.net
そんな知能の低いどぶろく太郎の書いた文章も正確に読み取れないエイメイ。
どぶろくがわざわざ説明しなくてもスタジオぬえの仕事の説明だとわかる。
何故バカなエイメイが勘違いしたか、エイメイは元々スタジオぬえを軽視してるか、あろうことか馬鹿にして「単なるオタク集団」として舐めてるから。
自分がエイメイに憎しみを懐くようになった理由の一つ。

532:名無シネマさん
19/01/01 05:48:15.43 uJ+LIki9.net
再開なんか永遠にしなくていいからコメント欄の返信位しとけ。
後小林誠をチキン呼ばわりする前に自分もコメント欄開放しろよ。チキンエイメイ。

533:名無シネマさん
19/01/01 11:35:09.47 uJ+LIki9.net
引用なんかで誤魔化して、いつまでたってもコメントに返信出来ない様じゃ、自分が批判してた発信して受け取り側を無視してる体制側の事なんか言えないぞ。
自分に直接コンタクト求めて来たのも相手出来ない様じゃな。
ぶらぶら徘徊したり新宿で飲んだりエロ画像漁る暇あるならやることヤれ。
コメント返信しないならブログ再開する資格ないぞ。エイメイ。

534:名無シネマさん
19/01/02 11:33:17.74 g6rJXMVn.net
ボヘミアン・ラプソディが他より抜きんでて観客動員数最高記録を立てたらしいが。
これでエイメイが調子に乗って、ウルトラでもヤマトでもSWでも他の映画でもドャッて比較しまくるんだろうな。
本当、鬱陶しい
オタクはそんな一般人の見る映画に興味ないんだよ。
大体ホモのミュージシャンなんか金出すどころか、金もらっても見たくないわ。

535:名無シネマさん
19/01/02 21:11:10.27 v0p1RUiD.net
ちょっち言い過ぎじゃね?
エイメイのことはいくらでも言って構わないけど、
フレディ・マーキュリーのことをディスったらアカンよ。

536:名無シネマさん
19/01/02 22:19:31.86 g6rJXMVn.net
>>513
あー確かに言い過ぎました。すみません。
今年はエイメイのブログを潰したいです。
エイメイも白井もどぶろく太郎もみんな嫌いです。

537:名無シネマさん
19/01/03 00:20:04.87 ceYiTL7d.net
たしかになにかというと「ボヘミアン・ラプソディ」を引きあいにだし、他作品をディスるうとするエイメイはうざいわー
それでなにか語れたつもりになってんのか、このウスラバカめw

538:名無シネマさん
19/01/03 03:22:49.19 cg6qeZ01.net
エイメイの小林誠批判は言った自分、すなわちエイメイ自身にそのまま当てはまると言う。
ブーメラン、と言うより小林誠の劣化コピーが武田英明。

539:名無シネマさん
19/01/03 03:40:57.54 cg6qeZ01.net
エイメイは2202の悪口を書きたいから復活は5日以降。例年より早い。
どうせ中身は自分を慕っている下等生物のレスを引用するだけの簡単なお仕事。
だがエイメイには大変らしい。無能で使えない奴の証明。

540:名無シネマさん
19/01/03 10:32:39.82 cg6qeZ01.net
>>515
何故かボヘミアンにて
ところが誰も認めてくれずに酷評だらけなことにいらだち、
「良さがわからないのは観客(視聴者)がバカ」と決めつけ、
批判的なツイートを見つけてはクレームをカキコミ、
相手からの反論を受け付けないように、
あらかじめブロックするという、
子供じみた行動に出てしまう。
小林誠の事言ってる積もりが自分がブログでしてる行動をそのまま書いてるエイメイ。

541:エイメイの問題発言
19/01/03 10:44:19.28 cg6qeZ01.net
主要メンバーの一人の出品がなく、
原因は、開催直前に心不全で入院していたから。
さいわい無事に生還。
1日目には会場に姿を見せたが、
とても本調子ではないのが明らかだった。
その方のお住まいは、くしくも私の自宅の隣の市。
この両市の水源となる浄水場の放射性物質による汚染度は、かなり高い。
関東首都圏の住人は、いつ同じ事になってもフシギはない

542:エイメイの何様クズ発言1
19/01/03 10:52:11.14 cg6qeZ01.net
腕前があれば、
さぞかし名作に仕上がるでしょうが、
それはあくまでも、
どろおふ級の修行を積んだモデラーの話。

プラモはあくまで自分で作るもの。
どんなに不出来でも、
作った苦労が思い出されて、
愛着がわくから、
という声も聞く。
でもまあ、その道の才能のある、
プラモ選手(仮称)は、
スポーツならオリンピックのメダリスト、
将棋ならプロ有段者なわけで、
「私にでもできたんだから、誰にでも」
なら、
みんな羽生結弦や
藤井聡太になってると言えば、

543:エイメイの何様クズ発言2
19/01/03 10:56:56.70 cg6qeZ01.net
わかりやすいのではないか。
才能が未知数の若手なら、
目指すのもアリですが、
人生の半ばを確実に越えて今さら目指すのは、
身の程をわきまえないといおうか、
自分を知らなすぎると言おうか…。
おまけに、
同列に扱われる
どろオフメンバーにも失礼だと思いますが…。
以上、2018年4月4日0時更新より。

544:エイメイの馬鹿発言
19/01/03 11:15:51.93 cg6qeZ01.net
あくまで自分の中の言い訳に過ぎないが、
ブログでの画像公開だと転載許可をもらう手間が、
ツイッターの公開だと省けて助かる。
というのも、ツイッターは相互フォローしないと、
メッセージを送れない場合もあるので、
許可をもらおうにもできない=画像公開たちまち、
転載オケーと受け取ることにした。
いや、こっちの勝手な解釈で、
そうじゃないと考える人もいるでしょうが、
これまでの経験上、
きちんと筋を通せばあっさりオーケーで、
これは大丈夫だろうと手間をサボった場合に限って、
なぜかトラブる傾向には悩まされ続けた。
2017年5月17日0時更新
当たり前だろう…何言い訳してるんだか、滅茶苦茶だな。

545:エイメイのウスラ馬鹿発言
19/01/03 11:34:36.68 cg6qeZ01.net
小田雅弘
トイズプレス (2018-09-12)
売り上げランキング: 105,050
Amazon.co.jpで詳細を見る
電子版(kindle版はなく、iBooks版のみ/1200円)でサンプルを読み、
小田氏の詳細な記憶に圧倒されました。
「MSV THE FIRST」内にも紹介記事がありますが、
皆様もできればぜひ!
2018年12月21日0時更新
本文中は「小田『正』弘」と二回誤植して未だに訂正してない。
取り巻きも下等生物だから未だに気付いていない。
それでもアフィ貼り付けた時点で気付くだろ。
後まぁ自分はサンプル読んだだけで済ませて他人には購入薦めるとか…口コミの基本の「き」も理解出来ないか…。

546:2015年3月15日0時更新の駄文に対してのレス返し
19/01/04 11:04:36.00 TCJSI62I.net
2017/03/18 10:58
>岸田さん
なるほど、おっしゃることはわかりました。
一応テレビシリーズの設定は踏まえて、矛盾のない展開だったことはわかりました。
だけど、設定を遵守したことと、面白い作品になったかはまた別物です。
私はドラマ展開のまずさと無駄遣いにいたく失望し、ブログに書いたような疑問が浮かぶヒマがあったんだから、その意味では演出がまずいという本旨を覆すつもりはありません。
それにね、テレビエピソードを全部見てたって、変遷をつぶさに覚えてる人なんて少数派、そんなドマニアを視聴者全員に望んじゃいけないよ。
映画「オーブ」には、クレナイガイと3人組再会の喜びや、再びの別れの余韻がまるでなく、あきらかにテレビ「オーブ」の情感が損なわれています。
私はそれに文句を言うついでに、無駄に浮かんだ疑問を列挙しただけ。
あんたも、その点について何も書かずに、ひたすら設定を並び立てて、誤解するのは観客の落ち度と決めつけるのはいいいがかり。
とにかく作り手は絶対でサイコーなんて、正しい作品の応援姿勢じゃないですよ。
散々映画をボロクソ貶し、設定に難癖付けてたエイメイに対し、ウルトラファンの意見に対しての返信がコレ。
このファンの人は本編には満足してると思うが、エイメイはそこで喧嘩売ってるし
作り手が絶対正しくてサイコーなんてファンの人言ってないしね。

547:名無シネマさん
19/01/04 15:51:09.79 p42poMgJ.net
エンプラのプラモデルを買った感想が「デカールだけが素晴らしい」ですか。いやもうなんて言っていいか……

548:名無シネマさん
19/01/04 20:40:19.77 TCJSI62I.net
>>525
でも綺麗にデカール貼れないエイメイ。
だから自分は作らずとも、他人の作例の画像で人様にマウント取る簡単なお仕事です。

549:名無シネマさん
19/01/05 02:09:12.72 Fz8IfR99.net
何でバウンドドッグ入れて来るのか理解出来ない
エイメイ喧嘩売ってるのか
画像も動画もパクりで大目に見ろとか盗人猛々しいな

550:名無シネマさん
19/01/05 03:39:27.56 gx6gFf84.net
たまたま中古屋さんで安く買えたから、程度の理由だと思うよ

551:名無シネマさん
19/01/05 05:44:07.83 Fz8IfR99.net
>>528
あーなるほどね~
しかし、他人がやると「バウンドドッグは違うだろ!ZのMSを混ぜるなよ!!」とかボロクソ貶すはず。
他人に厳しく自分に甘いエイメイ。

552:名無シネマさん
19/01/05 10:44:39.56 Fz8IfR99.net
2009/12/23 12:52
今までの、日記やあなたの考えを頻繁に読ませて頂きました。
そこで感じたのは、あなたを批判している人と、あなた自身は、何だか雰囲気が似ていると言う事です
(文章だけですが)
引き寄せってご存知ですか?
あなたが、あなたを批判する人、認めないで切って捨てる人を引き寄せるんですよ。
つまりはあなたにもそう言った所があるんです。
今まで沢山批判、攻撃をしてきたんじゃないですか?そして、友人、知人で去って行った方も多くおられるんではないでしょうか?
そしてもう一つ。
あなたには謙虚さがありません。
自分が絶対正しいと思っています。
自分の考えが受け入れられる人は、善い。わからない人は悪いと決めています。
でもそれは、あなたの視点での正しさです。
私は、神との対話も好きで読みましたし、他のそう言った本も読みました。
ADDICTOEさんは、自分に都合がいい所だけ拾っていると思います。
だから、どんなに頑張っても、状況が芳しくないのではないでしょうか?
今のあなたには、全く納得のいかない事だと思います。
ですが、少し立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか?
長文失礼しました。応援しています。
「神との対話」はここでのやり取りで出てきますね

553:んで、エイメイの返信がコレ。
19/01/05 10:47:05.66 Fz8IfR99.net
2009/12/23 13:20
>スネークさん
なるほど、ご誠意からのご意見と拝聴しますが、そういう、「全ての原因は自分にあって,悪いのは私」という考え方は、それにつけこもうとする悪意の存在に、いいように操られるだけで、「神との対話」で語られている内容とも背きます。
自分が正しいと思うことを表明し、それを具体的な行動にすることは、とてもいいことで、「神との対話」でも奨励されているわけだから、本の精神にはかなっているのです。
引き寄せているのはだから、似たような人たちでなく、それに不安や反発、ねたみを感じる負の思考です。
この両者が相容れることはありません。
別に離れていくのは、悪いことではないんじゃないですか?
つながるべき人たちは、まだまだ世界中にたくさんいるし、私は何も生み出しえない負の思考に囚われる未熟な時期を終えました。
あなたも雄々しく前に進み出されますように!
それこそが「神との対話」の精神ですから。

554:んで、この馬鹿みたいな狂気のエイメイがコレ。正にストーカー。
19/01/05 11:02:50.77 Fz8IfR99.net
そこで小説完成後、ルパン三世関係者の3つに打診したんですよ。
最初は原作者のモンキーパンチ先生。
実は2002年まで勤務していた千葉県の私立学校の通学区域に、モンキーパンチ邸があるというウワサは聞いていた。
そこで卒業生とコンタクトをとり、わざわざお母様に最寄り駅からクルマまで出していただいて、背広姿で原稿抱えて、雨の日に訪問しましたよ。
これが2009年の10月か11月。
アポなしなのは、モンキーパンチ先生の連絡先が非公表なため。
なんで双葉社に問い合わせなかったのかというと、たびかさなる自作の落選で、出版社不信に陥っていたから。
作家の立場は,作家のモンキーパンチ先生の方がわかってくれると思ったから。ところが不在。
ポストに原稿は投函したけど、1週間経っても反応なし。
すでに40年以上の確立した歴史をお持ちの先生には、何百本の企画の1本として埋もれてしまい、興味も持てないのかも。
成功した漫画家のお住まいにふさわしい豪邸を思い出すと、そんな気もする。
で、次に打診したのは、「ルパン三世 Official Magazine」を主催する、プロデューサーのモンキーパンチX先生。
この人はルパン三世を永遠のキャラクターと考え、アニメやコミックスにとどまらず、パチンコや娯楽産業にワールドを拡張する責任者だとか企画者の立場らしい。
「正伝ルパン3世」の企画意図はそうじゃないんだけど、窓口はここしか知らないんだから仕方ない。
原稿送付しても、まるで音沙汰ナシ。
で、最終的には双葉社のルパン三世窓口を電話で教えてもらって、原稿と企画書を送ったが、またしても無反応。
途方に暮れた。
ある人のアドバイスは、「お前みたいなコワモテで、年齢もかなり行っちゃった奴が、いきなり訪ねて行ったって、向こうはビビるだけだろ。もっと人当たりの柔らかな誰かに仲介役を頼みなよ」
あまり納得いかなかったが,自分からは出てきっこないアイデアなので、そう言う人をあたってみたが、電話のアポさえ断られる有様。
で、女性の方がいいかなと、別の卒業生にめどをつけたが、そこでふと思いとどまった。

555:コレの何処が訃報だ!?野口竜先生に失礼だろ!?
19/01/05 11:21:03.18 Fz8IfR99.net
野口氏は、特撮ものが完全子供向けになってからの仕事が多く、その意味ではあえて残らない仕事を選ばれたわけで、そのこと自体を取り沙汰する気もない代わりに、ことさらに高く評価に値するとも思わない。
ここらへんのスタンスは、亡くなられたからと言って、評価が自分の中で急に上がったりしなかった、アニメーターの荒木伸吾氏と同じである。
私は玩具コレクター出身なので、デザインは製品化されてこそなんぼと思うから、ソフビにさえならない戦隊ものの怪人とかは、評価の対象外。

556:ガンダムの事でマニアから問い詰められるエイメイ①
19/01/05 22:02:53.63 Fz8IfR99.net
おっとっと
2013/04/28 15:31
もっと勉強してください。MGの画稿は立体からのフィードバックです。大河原邦男は作家ではなく仕事人なので、立体から画稿を起こす依頼も断らない。それだけです。

557:エイメイの反論がコレ②
19/01/05 22:06:52.80 Fz8IfR99.net
2013/04/28 16:31
>おっとっとさん
そういう言い方はないんじゃないんの?
全てをくまなく調べ尽くせるとは限らないだろ?
勉強不足っていわれても、じゃあ、いつになったら勉強が終わるんだい?
立体が先なんですよ、って教えてくれればいいだけでしょ?
ほんでもって、それを知ってるキミは、ただ人をこき下ろすためだけにそれを知ってるんなら、単なるムダ知識じゃないか!
もっと社会勉強しろよ!

558:エイメイの反論に対しての正論③
19/01/05 22:09:23.41 Fz8IfR99.net
おっとっと
2013/05/19 23:15
>ADDICTOEさん
「全てをくまなく調べ尽くせるとは限らない」
なら、
「かいつまんで言うと、
MGのために、大河原氏に再設定が委託され、
ほぼ、その画稿の通りに立体化されたから」
というような断定は避けるべきと思います。
知らない人が読むと信じてしまいますので。
全般的に大河原氏をこき下ろすような論調が
目立つので投稿させていただきました。
(あれもこれも安彦画で、迷いのない筆致は
大河原画のはずがない、など)
責任を伴う出版物でないんだから、
個人の記事なんだから何を書いても良い、
というのは違うと思います。
もっと社会勉強をお願いします。

559:それを受けてのエイメイの支離滅裂な最終弁論(笑)④
19/01/05 22:12:42.58 Fz8IfR99.net
2013/05/20 00:20
>おっとっとさん
あなたが改めて書いてきたのは、最初に投稿してきた理由を、くりかえし述べてるだけです。
知らないことは,予想で書くしかないですよね?
その予想が、必ずしもあたるとは限らない。
絶対に正解だと分からない限り、書いちゃダメなら、何も書けないですよ。
つまり誰でも,予想や推測で書くしかない部分が必ずある。
別に全てが正解だとは思ってないから,誤情報の指摘があれば、直しますよ。
ただし、書いたのにはそれなりの推論の経緯(そう考えるに至った根拠)があったので、修正情報は稿を改めてにならざるを得ず、それが読み続けてくださっている方々への礼儀です。
もちろん、たまたま一つの記事を見た方が、「違いますよ」とのご指摘には,個別に対応しています。
私が言ってるのは、鬼の首でも取ったみたいに、たまたま不可抗力のミスを、「事実誤認もはなはだしい」と針小棒大に取り沙汰されたことです。
他の記事もそうですが、奉仕、サービスの一環でやってることに、なんでそうこまで責められなけりゃいかんの?
社会勉強ってのは、知識偏重でなく、人との円滑なコミュニケーションをはかるってことで、お前にはその気配りが欠けてるだろって言ってんだよ!
こういう誰かに失礼なヤツって、絶対に一人だけにじゃないんだよ。
だからあえて言ってるんだよ。
同じ事をくり返し書いてくるだけなら時間のムダだから、次になんか書いてきても、オレが納得しなけりゃ公開しないよ。
すでにこの返信だって、時間のムダかも知れないしね。

560:名無シネマさん
19/01/06 00:01:37.84 u+5Apgho.net
気狂いぶりが半端無いなw
ながいことブログの内容やコメントをちゃんと読んでないので、今はここまで悪化してるのかと驚いた

561:名無シネマさん
19/01/06 00:07:56.65 yDS+aPtj.net
時間ならいくらでもあるのに、内容の不備は大目にみろとは図々しいな。
そんな半端なブログ内容だから評価されないんだってw

562:名無シネマさん
19/01/06 02:21:17.07 BtSFHDcg.net
>>テレビ放送の全25話では完結せず
何勝手に決め付けてるんだろうねこのバカは
アサヒがウルトラマンになったらサキはいったいなんなのか
可愛かったら何でも変身していいのか、そんないい加減ならウルトラマンとして破綻してるぞ。
おそらく劇場版はアサヒがウルトラウーマンに変身する過程は説明するはず。
それでグルジオボーン(とそのバリエーション)は単なる怪獣でウルトラマンではない。
もうエイメイが勝手に決め付けたらウルトラマンになってるならリストなんて意味がないからやめちまえ。
ウルトラマンを理解出来ないバカがウルトラマンを偉そうに語るな。

563:名無シネマさん
19/01/06 22:02:28.44 yDS+aPtj.net
>>531
つながるべき人たちはまだまだたくさんいる(キリッ
っていねーよw 今みたいに批判を聞き入れる度量もないようではなw
ほんとにただの独りよがりだわ

564:名無シネマさん
19/01/09 12:47:23.18 BCdIHEnX.net
で、2202の何処が悪いの!?
エイメイは自分の言葉で語れてないな。
エイメイ以下の汚物や下等生物の戯言なんて読む価値無いしエイメイは、それをひたすら転載するだけだし…。

565:名無シネマさん
19/01/09 13:29:43.39 GqmI2pXk.net
世間一般では、2199と比べると2202は面白くない っていう意見が大半だけど、
エイメイの場合はスタッフに入れてもらえなかった恨みから、出渕総監督憎しに発展して
2199も2202も両方ともつまらない ってことになってるんだよな。
それにしてもdoburokutaoは、とうとう演出にまで口を挟むようになったけど、
ヤマトの世界観にマクロスを加えたところで大して面白くも無いと思うけどね。

566:名無シネマさん
19/01/09 21:28:41.90 BCdIHEnX.net
電気屋に頼んで2202が見れる様になったので
エイメイ(とその下僕たち)の見方が正しいかどうか検証する意味での感想
まず
ヤマトにパワードスーツは野暮でも何でも出したら駄目だろ
ヤマトじゃなくなってる
ザバイバルの指揮する戦車隊が、さらばのオリジナルぬえ版と違うのもパワードスーツを相手に出来ないから大幅に変えてるが
カッコ悪い
斎藤との一騎討ちもオリジナル通り肉弾戦なんだし、リメイクってオリジナルを変える事でセンスを問われるから、2202の評判が悪いのは分かる。
んで、エイメイには何処が悪いのか正常に判断出来てないでしょ。
エイメイも過去の発言でヤマト2と3はボロクソつまらんと言ってる。
だけど見た感じ過去のヤマト2よりは面白いよね。
テレサも綺麗だし、作画も頑張ってるから。
エイメイが神聖だと思ってる最初のヤマトなんて今だと見てられない位つまんないからね。
演出もチャチでグダグダ。なら何でいいかと言うと、ヤマトと同時期のアニメの大半が「テレビまんが」レベルで「子供向け」だから。
だがヤマトは本格的に「SFアニメ」を目指したから。
当時にはない格調の高さがあった。けどそれだけ。
それに気づいてないんだろうなエイメイは。

567:名無シネマさん
19/01/09 21:45:49.19 BCdIHEnX.net
この白色彗星=ガトランティスの新定義にはなるほど感心。
出たよ。エイメイ語録「ことごとく」「釣瓶打ち」「感心しきり」の同義語
「なるほど感心」
物書き目指す割にはワンパターンのボキャブラリー不足。
だけどここまで引っ張り続け、
むりやり先延ばしで穴埋めに駆り出された不揃いな要素にはヘキエキしたよ。
お前も「映画レビューの闇」を散々引っ張り引き延ばしで結局妄想でしかなかったがな。
とにかく一連(ひとつら)なりのドラマの流れとかうねりが全然感じられず、
話はあっちにフラフラ、こっちにフラフラそれまくり何がだよ!お前こそヤマトの感想で何で東映版スパイダーマンのネットで拾った画像貼り付けてんだよ!!フラフラしてるのお前の方じゃねーか!!
各話の出来も


568:テンポもバラバラで一貫性がなく、 立ち位置を見失うこともしばしば。 分裂病なの? お前のトイレベンチャーとか遺跡戦争とか筆刀とかルパン3せいとかのゴミ小説よりは遥かにマシだけどな。



569:名無シネマさん
19/01/09 21:51:20.73 BCdIHEnX.net
さて、ではどうして「2199」「2202」の演出陣は、
危機一髪のお膳立てがヘタクソで、
事態解決の方法が観客に支持共感されないのは、
いったいなぜだと思われますか?
??の私なりの答だが、
作り手が、現実世界で難局に直面せず、
あるいは直面しても、その場しのぎの逃げの手を打つだけで、
真の問題解決の手段を打たなかったから、
ドラマや作品にも反映できない。
??からではないか。
こんな偉そうな事言うエイメイは高橋さんに借金を全額返済したという認識で宜しいかな!?

570:名無シネマさん
19/01/10 04:58:14.75 c2tEX5/l.net
ようやくテレサと接触。
彼女がなぜヤマトを呼んだのか
ガトランティス帝国の正体(本性?)
??が明かされた。
地球人もガミラス人も(おそらくイスカンダル人も)源流の生命の起源はアケーリアスにあり、
ガトランティスも同じである。
そして白色彗星=ガトランティスは、
本流の生命活動が続く事で築かれた文化文明・科学技術が誤った方向に暴走し、
全宇宙的破滅に向かった場合、
それを食い止める防衛/破壊/殲滅システムとして待機している。
ガトランティスにとっての存在意義は、
その破壊システムの行使であり、
それを使わず終(じま)いで、
永遠に待ち続けるのは自己存在の否定である。
つまり破壊システムとしての自己肯定の代償に、
それ以外の全てが否定されるという究極の自己矛盾。
コレってエイメイは2202の今回の改変は良しとして、受け入れてるよね。
オレは正直やり過ぎだと思うんだけど。地球連合って、そこまでの力無いと思うし、
ガトランティスもオリジナル通り、宇宙の覇権を握るべく、進撃してるでいいと思うんだが
思想的に足りない(人類の進化と革新をテーマにしたガンダムに、見劣りする)だろうで大層な箔を付けたんだろうけど。
大いなる和で大和とか、
大和魂に繋がるから特攻も肯定されるんだろうけど、単なるギャグかなぁとも思った。
ここの改変が2202の胆みたいだから
(ヤマトとしてどうかは別として)エイメイは、2202は肯定していいんじゃないの!?
演出とかは元々のヤマトの方が酷いし。

571:名無シネマさん
19/01/10 09:00:53.88 ADiYvtDX.net
>>544
>エイメイ(とその下僕たち)
エイメイの脳内下僕しかいないだろ
こんなバカの下僕になるヤツなんていない

572:名無シネマさん
19/01/10 17:25:49.18 boc4x0g4.net
>古「ズォーダーは何でも知ってるなぁ」、
>ズ「何でもじゃなく〇〇が知ってることだけ」
物語シリーズのネタを書いたところで、エイメイは理解出来ないと思うけどね

573:名無シネマさん
19/01/11 00:16:38.70 L55Z6uEU.net
超オタクブログを名乗ってるなら
それくらいは知ってなきゃあかんわね

574:名無シネマさん
19/01/12 00:17:10.73 h8s+6sgI.net
> 月刊ウルトラマンリストは永遠に続くが、
> 人には寿命があるので、
> 後継者になりたい人はコメント、
> もしくはメッセージでお申し出ください。
そろそろ本人も飽きてきた模様w

575:名無シネマさん
19/01/12 01:31:19.63 DpGgdX4G.net
どうせ他にネタが思い付かないだけだからやっているだけだろ? そんなネタと芸のないじじいの手慰みなぞ誰も必要としてないぞw

576:名無シネマさん
19/01/12 02:41:30.54 FaFOhd9z.net
グルジオをウルトラリストに入れるならセブンのカプセル怪獣とか怪獣ボールセブンガーにティガのガーディとか
ギンガでヒカルがブラックキングに初期は変身してたから、それも入れなければならなくなる。
ウルトラマン
ウルトラマンでないモノ
怪獣
線引きが出来てない時点でリストは最早ゴミと化した。
見た目も画像詰め込み過ぎて見辛いし、アホだろ。エイメイ。

577:名無シネマさん
19/01/12 02:45:43.26 FaFOhd9z.net
後はまぁ、ウルトラウーマンとかLTBTのウルトラマンとか
テレ東で細々やってる状況で出来る訳ねえだろ。バカ。
大体磐梯が許可しないし、男の子が見ないわ。

578:名無シネマさん
19/01/12 12:53:52.25 DpGgdX4G.net
誰がこんな不毛でそれこそ生産性のない作業を引き受けたがるんだ?
LGBTに生産性がないって? そんなのは出鱈目もいいところだわ。生産性がないのは、エイメイをはじめとする引きこもり方よw

579:名無シネマさん
19/01/13 06:23:48.64 1hFG57Yv.net
>>昨日の記事で、東京オリンピック関連記事を書いていたら、
土壇場でJOC会長が追訴された。
しかし間に合わず、東京オリンピックは開催の方向で記事をとどめた。
うわぁ…コイツあんな妄想書いた程度でオリンピック関連記事とか言ってるよ…どこまでバカなんだろうか…(´・ω・`)
>>本日も同様で、
くしくもこれから取り沙汰する人のブログで告知があり、
『映画秘宝』2018年ベスト/ワーストは、
1月21日発売(2019年3月)号で発表だそうです。
んで今度はアメブロランキング一位の人に嫉妬かよ。みっともないったらありゃしないな(´・ω・`)

580:名無シネマさん
19/01/13 11:40:18.38 1hFG57Yv.net
骨の随までアイドルオタクの武田英明さん
アンタの一押しの中井りかが今事件の中心人物になってるよ
一連の事件から何かしら自分の言葉表明しないのかな~

581:名無シネマさん
19/01/13 12:08:36.21 TC4hrTO+.net
お金があったら、例のマンションに移住したかったエイメイさんだからね~w

582:名無シネマさん
19/01/13 15:04:38.04 bWxmM+rF.net
>>556
>『映画秘宝』2018年ベスト/ワースト
武田さんは参加させてもらえないの?

583:名無シネマさん
19/01/13 18:56:17.63 1hFG57Yv.net
>>559
武田センセイの存在自体が秘宝にとってワーストなので…。
どぶろく太郎のやってる事は荒らしと一緒だ。
ちゃんとエイメイは米に返信して管理すべきなのに、自分の味方だから放置、なら管理放棄してるのと同じ。
まだ米閉鎖してる方がマシ。

584:名無シネマさん
19/01/14 01:59:12.15 SaHO/6sk.net
なんだろう・・・
武田が知らないようなことをダラダラと書いて「俺様物知り」と悦に入ってるんだろうけど、
傍から見たら、本筋に無関係の「ゴミ箱知識」の並べ立てにしか映らないんだけどな・・・

585:名無シネマさん
19/01/14 08:55:44.46 gfgRT/Yd.net
>>アタリ映画を見分け、
ハズレ映画をかぎ分けて避けるのはギャンブル、
がむしゃらに見て、
ランキングを外すのは、
全点賭けみたいなもんで、競馬師とは呼べないよ。
競馬競輪もやった事無い奴が何意気がってるんだよ(´・ω・`)
>>いや別に、
この人はそういうもの(勝ち馬予想屋)を目指してないんでしょうけど、
読む方はあてにしちゃってますから。
映画レビューとギャンブルを一緒にしてるバカはお前だけだよ(´・ω・`)
>>「ふん、映画レビューのランキングで上位を目指したのに、
まったくかなわなかったから、負け惜しみを言ってるだけだろ」
と2ちゃん式に斜め読みしてる人もいようが、
私の�


586:譓€はあくまでも これぞ、という映画を見逃さないように。 見る価値のない映画の罠にかからないように。 ??に尽きるから。 くだらねぇ~あれだけランキングランキングと騒いでコレかよ。昼間から仕事しないで遊び人してる癖に、趣味とギャンブル混同してるバカは何も語る資格無いわ(´・ω・`)



587:名無シネマさん
19/01/14 09:03:07.97 gfgRT/Yd.net
>>558
エイメイなら即断られそうだよね~
所で中井りかのチンピラツイートがNHKニュースで全国に晒され、イメージダウンで芸能生命絶たれ兼ねない事態にまで追い詰められてるんだが
エイメイはデスブログとか下らない事書き込みするのかな?
57にもなって。

588:名無シネマさん
19/01/14 19:05:49.43 eGquAygS.net
そりゃエイメイみたいに無職なら金もないから、見る映画も厳選しないとならないだろうから必死になるだろうが、他の定職を持つ人とは違うというところから理解しようか、エイメイはw

589:名無シネマさん
19/01/14 21:16:24.01 gfgRT/Yd.net
>>564
自分で金出す映画は選んではいるが、試写会のは応募しまくってるのか、自分の興味ないのも見て、悪口書いてますね。

590:名無シネマさん
19/01/14 21:58:53.38 SaHO/6sk.net
試写で見た『INGRESS THE ANIMATION』は主演声優の名前すら正確に書けず、
当たり障りのない程度の感想に留めて、結局はその後の放送すら見なかったみたいだね

591:名無シネマさん
19/01/15 04:25:23.66 Zp5ZnUgV.net
>>562
エイメイが嫉妬している人のブログを何本か読んでみた。読み物としてエイメイのブログよりもはるかに面白いんですが…

592:名無シネマさん
19/01/15 04:38:48.95 Zp5ZnUgV.net
>>567
途中送信スマン
読んでいてそういうところに気づけないのかエイメイよ?
だからお前はアホなのだ。
「マーマレードボーイ」は原作そのものが実写と相性が悪いという意見には感心しきり() あれは少女漫画としてもオツムのネジが飛んでるわ、まあ俺は好きだったけど。

593:名無シネマさん
19/01/16 00:21:17.89 kD7bA7DW.net
>>567
エイメイはMG誌に連載してた頃より文章が下手になったように感じますね。
嫉妬のあまり
>>アメブロでもフォロワーが実に3000人越え。
「いいね!」も一つの記事に軽く100件越えなど、
インフルエンザのように猛威をふるっているし。
何て書いてるけど、自分もいいねをしてくれた人の名前記載してるのは、本当馬鹿としか言い様がないですなぁ。

594:名無シネマさん
19/01/16 01:32:30.41 kD7bA7DW.net
>>結局、地上戦艦の大半は、斉藤が落とした岩盤の下敷きとなり、まさにザコキャラ的な最後を迎えますが、500メートル以上ある地上戦艦・数十隻を、一度に潰せるだけの岩盤の大きさに疑問を抱き、
またそれを一体で運んでしまった、スーパーロボットのパワーに驚きよりも呆れてしまいました。
??とのご意見で、
これまた、真剣に鑑賞している観客や視聴者を嘲笑うような「んなアホな」的冗談展開で、
お約束の「笑うとこ」だったのかも知れません。
つくづく、マジメな視聴者がバカを見ますよね。
パワードスーツの能力+斎藤の火事場のクソ力的な技量なら、あれもアリと言うか。
てかアレ位の事が出来ないならパワードスーツ出す意味は無い。
だからパワードスーツ出した事を非難するなら、まだ話は分かるが、エイメイは別にどうでもいいと思ってるでしょ。

595:名無シネマさん
19/01/16 03:30:54.08 bPofqc1I.net
あの岩盤、画面上では少なくとも三回に分けて落とされてるんだよね。
だから一個が直径1㎞もある訳ではないけど、立て続けに落とすっていうのはちょっと、ね。
せめて他の隊員と三人で別々に落とすとかだったら、もう少し真実味があるんだけど。
そういったことを含めて、論点を自分で見つけられずに他人の言葉を借りていること自体が、
堕落した生活によって観察力・文章力・その他諸々が低下したエイメイちゃんの現実なのかも。

596:名無シネマさん
19/01/16 18:56:16.44 bPofqc1I.net
>芥川龍之介賞は、上田岳弘氏(39)の『ニムロッド』と町屋良平氏(36)の『1R1分34秒』の2作品に決定、
>直木三十五賞に真藤順丈氏(42)の『宝島』が決まった。  (Yahoo!トピックスより)
エイメイちゃんは今年58歳だったかな?

597:名無シネマさん
19/01/16 21:26:47.16 bPofqc1I.net
こちらもYahoo!トピックスから
>警察署を爆発物で襲撃する、とネット掲示板に書き込んだとして広島県内の無職、
>中田未祐(えめらるだす)容疑者(57)が逮捕された。
かたや「未祐」と書いて「えめらるだす」と読ませる無職57歳。
かたや「英明」と書いて「ひであき」ではなく「えいめい」と読ませ、
上和住明正、尾伏志音、武田想土という中二病的な別名義を持つ元高校教師の無職57歳。
そのうち草加文化会館の爆破予告とかで捕まらないか、ちょっと心配w

598:武田英明はSWの監督をやりたい。自分に任せば大ヒット間違いなし!
19/01/16 23:07:07.92 kD7bA7DW.net
>>ほんとにさあ、
事態を一番把握してるんだから
オレに(経営でなく監督)やらせてくれよ。
「何を大それた身の程知らず」
と思うなかれ。
アイドルのオーディションやテレビのクイズ番組でも同じことが言えるが、
応募者は個々に、自分なりの自信や根拠、目算があるからこそ、
誰に頼まれるでもなく実行(応募)してるわけで、
こうした自発的行動の中にならアタリが潜むんでいてこそすれ、
他人から「いかがですか?」と持ちかけられて、
そこからあわてて考え始める中になんか、
アタリが紛れ込んでるはずがない。
現ディズニーSWの問題、
いや、新三部作のプロデューサー、
リック・マッカラムからの問題は、
熱意のこもった自発的な応募に対して冷笑的で、
人事はプロデューサーの手柄だから、
見出すこと、話を持ちかける方の責任だと勘違いしているところ。
だから、
ジョー・ジョンストンみたいに、
「この人こそ」という、おあつらえ向きの人材には一切声がかからずに、
どこぞの国の総理や政府与党みたいに、
「こいつにだけは絶対やらせちゃダメだ」
の勘違い人間ばかりが就任し続けてしまうのである。

599:名無シネマさん
19/01/17 04:52:33.09 B6wOsWq0.net
>>573
エイメイっていうのも偽名で
本名はマスミだったと思うよ

600:最近転載ばかりで手抜きなエイメイ狂気による魂の叫び①
19/01/18 06:17:38.45 NS58js2U.net
よくもまあ、同じものを、大方の意見とは裏腹にばかりこきおろしてくれるよなあ。
こうしたマイナス酷評には共通点がある。
熱狂やブームに冷笑的な姿勢で、話題作や評判の良い作品、ヒット作に限って、狙い撃ちで酷評レビューをぶちまけ、
「こんなものに浮かれてる奴は、まだまだだな」と、見下した態度をシニカルに示し続ける。
だけどそもそも、それは破壊行為だから、創作とか創造という建設的行為とは正反対なので、この手の否定的な見方は、映画と言う創作活動にはまるで不向きで、しっくり来ない。
だいたい、やり玉の映画テク(脚本・演出・撮影等)にケチをつけるクセに、
本人のレビューテクが未熟で、「以外/意外」「驚異/脅威」等の漢字の誤用はしょっちゅう、やたらとネタバレが多いのもルール違反じゃないか。なのになんで、この全否定病が蔓延(まんえん)してるかというと、やはりネット社会に移行中の悪影響なのかも。
10年前に、『スター・ウォーズ・ヴォールト』で翻訳を担当したが、
Amazonのレビューがひどくて迷惑だった。
否定レビューはしかし、
『ヴォールト』の中身だとか出版意図を知っていれば、そこに期待する方がどうかしているものを勝手に期待し、その期待が裏切られたと勝手に文句を言っていた。
そんな期待に応えられるわけないじゃんか!
なのにその酷評レビューを「役に立った」と評価する人が実に多い。
このカラクリを分析すると、欲しいと思っているが高価で買えない。 買わなくて良かった、と思い込める言い訳を探し始める。 否定レビューを見つけて、「そんなにひどいのか。買わなくて良かった」と安心する。
かくして、ルサンチマンや酸っぱいブドウの不満解消の手段が否定レビューになってしまい、
観たい映画があってもお金と時間がなくて観られない時の心理的言い訳が、
☆1つのYahoo!レビューを読んで、
「そんなにひどい映画なのか! 観なくてよかった、ありがとう」
と、「役に立った」のムダ票を投じてしまい、
これに増長した酷評レビュワーが、また過ちを繰り返すという悪循環。

601:名無シネマさん
19/01/18 10:37:49.12 ADJ4RI9o.net
エイメイが偽名か筆名かは知らんが、変えてもらえんかな?「武田英明」の名前でググると同姓同名の若い学者にヒットするんだわ。紛らわしいんじゃボケw

602:名無シネマさん
19/01/18 12:26:48.34 4GM7RIO2.net
武田愚鈍w

603:名無シネマさん
19/01/18 16:33:06.99 OI9OIIwm.net
URLリンク(ameblo.jp)
このページ見てるんだけど,
でびるまん
とか
こいぞら
本来画像がありそうな部分が文字になってるんだけど,みなさんが見ると画像になります?

604:名無シネマさん
19/01/18 16:44:16.13 OI9OIIwm.net
すいません。
リロードしたら画像になりました。
無駄に画像が多いので表示されなかったみたいです。

605:名無シネマさん
19/01/19 00:30:38.68 h1mfydft.net
>>576
よくもまぁ…で始まる文章はエイメイの好きなモノがレビューで貶されたからである。
>>だがしかし、
その前


606:に見たのが、 『ヴェノム』と『ボヘミアン・ラプソディ』では、 どうにもかなわない。 かたや2018年最大のヒット作で話題も知名度も観客の反応も抜群。 いっぽう、「リヴィジョンズ」は人知れぬ存在で、 放送開始されても認知度ほぼゼロ。 とても同じ作品として、 同列には扱えず、 レビューもすっかり遅れてしまいましたとさ。 毎週放送するTVアニメと、予算も潤沢なハリウッド映画を一緒に比べるバカエイメイ。 57にもなってお前は自分がやられたらイヤな事を自分もしてるってのがわかんないのかな? 池沼だぞ。エイメイ。



607:>>575の続き、エイメイの狂気②
19/01/19 00:38:34.05


608: ID:h1mfydft.net



609:転載ばかりで手抜きなエイメイの狂気を孕んだ魂の叫び③
19/01/19 00:45:45.38 h1mfydft.net
>>欲しいものを苦労して手に入れる行為をはなから放棄し、ネット社会で、なんでもクリック一つで解決。異常に簡素化された仕組みに依存してしまうのが、
どれだけ狂っているのか気づけない。
レビューというのは評価。読んだ人に、「観なくていいや」とあきらめさす拒絶者を演ずるよりも、
「観なくっちゃ!」と気づかせる誘(いざな)い役のはずだろうに。
創作物は小説であれマンガであれ映画であれ、
人間が創る著作物。
欠点のない人がいないように、
ダメなところのない完璧な著作物なんてありえないしつまらないから、
至らぬ部分、ツッコミどころもまた見所だったりするのに、
1ミリの狂いもけしからん、
もしくは些細なミスを針小棒大にあげつらい、
まるごとダメ出し=全否定=☆1つ評価
なんて、どうかしている。だいたい、大方と裏腹な感想しか抱けないんだったら、自分の感覚を疑うべきで、夏休みの宿題の読書感想文じゃあるまいし、
感想の全員提出が義務づけられてるわけでもないんだから、
書き散らかして汚染するなよ。
2ちゃんかなんかですっかり汚染されてて、
なんでもかんでも、
けなしたり、叩けばいいって勘違いしてるんじゃないの?
作品の評価が☆1つの場合、
実際に作品自体が☆1つではなく、
レビューがヘタクソで的外れすぎて、
そのレビューの質(鑑賞眼とセンスの無さ)こそ、
☆1つだったりするわけですよ。
本当、エイメイの家には「鏡」は無いのか!?
>>映画を観るのに費やした金と時間のムダを嘆く前に、なんの役にも立たない、お前のヘタなレビューを読んでしまった時間のムダを返して欲しいね。
お前こそいい加減にしろよなエイメイ。(´・ω・`)

610:名無シネマさん
19/01/19 01:18:12.77 Dm/V1TWA.net
レビューが遅れたとかぬかして、レビューの体をなしてないだろエイメイよ、ほんとに愚鈍だわw
最近のアニメを見てもなにも語れないようではkm氏を老害呼ばわりする資格はないし、今日を生き抜く資格もないぞ、うつけものw

611:名無シネマさん
19/01/19 01:46:26.16 h1mfydft.net
「人知れぬ存在」って新番組のオリジナルアニメの第1話なんだから、当たり前だろって。
もうエイメイが試写会に居たら迷惑だからつまみ出せよ。

612:名無シネマさん
19/01/19 21:26:30.17


613:ywP/Xr9u.net



614:名無シネマさん
19/01/19 21:29:32.41 ywP/Xr9u.net
以前コメで書かれて激怒してた
まいっちんぐマスミ先生w も面白かった

615:名無シネマさん
19/01/19 21:38:19.17 h1mfydft.net
>>586
ネロギラスに喰われる奴なら問題なしです。
まーこんな事話してもエイメイやネカマのミヤ子には理解出来ないだろうけどね。
あいつらは浅い。

616:名無シネマさん
19/01/19 23:17:57.18 h1mfydft.net
エイメイはコードギアス知らないからレスしても無駄

617:名無シネマさん
19/01/20 00:08:55.44 7yatl5Au.net
>>レンタルビデオ店で借りると
いなぷぅ(いなぷぅさレモン/稲岡龍之介)に個人情報を抜き取られかねないため、
Apple Storeのレンタル配信/400円を利用。
パソコン画面と音割れ防止の小音量というハンデ環境なれど、ぞんぶんに堪能。
アホのエイメイはコレでNGT事件を語った気になってるのかよ。
くだらねぇな。早くブログやめちまえ。クズ。

618:名無シネマさん
19/01/20 00:50:42.31 gNhJiZWt.net
>だからといって、
>レンタルビデオ店で借りると
>いなぷぅ(いなぷぅさレモン/稲岡龍之介)に個人情報を抜き取られかねないため、
>Apple Storeのレンタル配信/400円を利用。
まいっちんぐ愚鈍センセイとしては、これが本日の笑いどころなのかよ
つまんねぇこと書いてないでブログ閉鎖しろ カス

619:名無シネマさん
19/01/20 02:06:08.54 7yatl5Au.net
>>名作シリーズの現代復活再生は、
ほぼ同時期に注目を浴びていた『スター・ウォーズ』ではなく、
なるほど、こちらの方だったとは!
旧作と似たシチュエーションでも、コピペに堕さず、本質を損ねずに再構成しているところが素晴らしく、ディズニー堕落失墜路線とは大違い。
こんな事書いてまたSW関連のアフィ記事を書いたら厚顔無恥と言うか、エイメイには「恥」の概念は無いゴキブリみたいな奴だな。

620:変態エイメイの欲望はNGT事件を理解出来ない
19/01/20 18:08:43.23 7yatl5Au.net
2018年7月18日0時更新
>>どうせアイドルになるなら、
憧れのメンバーのいるところに所属したいと、
オーディションもある意味人気投票に変質している。宝くじと同じで、
応募しなけりゃ受からないんで、
かくいう私も、坂道合同オーディションに挑戦してみようかなと思ったが、
いつのまにか応募締め切りが過ぎていた 性別 年齢 体重が今日の記事で列挙した誰よりも2倍ある(2018年6月時点)
等々で断念せざるを得なかった。

621:名無シネマさん
19/01/20 20:08:36.69 gNhJiZWt.net
性別が2倍ってなんやねん

622:名無シネマさん
19/01/20 21:12:12.57 7yatl5Au.net
まぁ推敲が適当なんだと思いますよ。
>時に思わず「うわっ!」と声を上げ、
時に感涙、むせび泣く。
2015年公開作だけに、
iPhoneの時代で、
ロッキー・バルボアは完全に過去の遺物という「押さえ」も秀逸。
例によって下らない感想文ですな。今日二作目を観る予定だから今頃はチャリ飛ばして帰路ですか!?
どうせ同じ事書くから見るだけ無駄かと。
>この写真からだと、
MAX渡辺氏の黒人バージョンみたいな、ライアン・クーグラー監督
似てないそっくりさん乙 (´・ω・`)

623:名無シネマさん
19/01/21 01:00:47.62 BpNVI57y.net
>時には「うわっ」と声を上げ、
>時に感涙、むせび泣く
語彙力w 一生懸命書いたことだけは伝わってくるが、それでこの程度かw あいかわらず


624:映画の内容が伝わってこないな。これで読んだ人が「クリード」を見なくては! という気になるとマジで思ってんのかと小一時間(ry



625:名無シネマさん
19/01/22 01:41:58.67 nTdj/eD/.net
ほんと、一生懸命書いたこと「だけ」は伝わってくるわ。んでエイメイに引き出しがないこともよくわかる。
しかし今回のNGTの事件に関してはなに言わないのかよ、ほんとに時事問題には弱いのな。
エイメイは不正を糾す高潔の士()ではなかったのかとよ。今回の山口真帆さんの必死の訴えに共感するところはなかったんですかとw

626:名無シネマさん
19/01/22 10:21:33.47 F8yBbn5O.net
例のランキング1位の人も「ボヘミアン・ラプソディ」を取り上げていたので読んだ。あっちの方が情報量多いな。
空耳作品はクイーンの楽曲が52曲とトップだそうで、そんな情報にへえ、と感心しきりw
マンガのヒトコマネタがけしからんとイチャモンをつけていたが、その回も「魁!クロマティ高校」の謎キャラ、フレディを取り上げたりと、そういう小ネタがわからんエイメイ改めグドンのほうが悪いんだよw と敢えて断言しよう(独断と偏見)

627:名無シネマさん
19/01/26 00:21:18.99 K/fYf28b.net
>私が挙げる峰不二子候補は、
>結婚、引退が多いので、
>わちみなみや得あゆが結婚したら、次の候補を探します。
孤独死確定のアホゥがまたやってんなw

628:名無シネマさん
19/01/26 03:36:35.97 mOdAnWrO.net
幾ら見掛けは良くても、演技力が無ければ意味ないんだよね。

629:名無シネマさん
19/01/26 09:47:50.90 mOdAnWrO.net
>>597
武田は稲岡が悪いと思ってるだけだね。
>>サイコパス気質があるかないかの違い。
異常犯罪者傾向の人格障害者には、他者への共感や思いやりがなく、
自己の目的達成のためには際限なくウソをつき、
その妨げになる相手は悪者に仕立て上げて排除されると具体例を挙げれば、
クリエイター以外にも、
NGT/AKB/坂道騒動周辺のあの人や、
一国の首相に居座り続けるこの人が思い浮かぶことだろう。
自分の存在や地位安定のために、
他者に危害を与え続けるのだから、
どんな立場にも不適切

630:名無シネマさん
19/01/26 09:54:22.59 mOdAnWrO.net
>>共感や思いやりの資質が欠落しているサイコパス気質なので、
そういう意見をまともに取り合ってはいけない。
エイメイのブログだよなぁ。それ。

631:名無シネマさん
19/01/26 10:12:40.59 mOdAnWrO.net
>>「ヤマト2199/2202」はファンの支持を得られるどころか反感を抱かれ、
監督の意向がことごとく神経を逆なでするのか?
これは作り手に、サイコパス気質があるかないかの違い。
2202見たけど普通に面白かったぞ。少なくともヤマト2よりは圧倒的に面白い。エイメイが絶対的に信仰してる旧ヤマトなんて雑でいい加減な描写が多く、絵は下手で汚いし、見れたもんじゃない。
只、2202はヤマトを否定したガンダムの富野監督の信奉者の福井がストーリー担当してるから、現代戦を導入したりキャラ描写を濃密にしたりするから「さらば」とは合わない気がする。

632:名無シネマさん
19/01/27 00:28:27.64 IYEPhXNY.net
エイメイ、気に入らないやつはサイコパス認定して人格否定したがるようだが、そもそもサイコパスの言葉の使い方をまちがっているんだが…
はい、勉強不足ですねw

633:名無シネマさん
19/01/27 01:36:40.54 fLfjCmKP.net
>とにかく本作はそんなに楽しめず、
>途中少し寝ました。
ざ・定番w

634:名無シネマさん
19/01/27 08:56:36.28 80DWO9fS.net
>IMAXで見る価値のない映画認定です。



635:いやね、いかにもフランス映画らしくて、 「アメリカ映画みたいにやるのは、まっぴらゴメン」と、タブー破りの連続。 これを見せて、なぜ悪い?を貫いてるのはよくわかるけど、それだけに、 画面に大映しにしてはイケナイものが映ってしまう。>>とにかく、通常スクリーンでもオススメ出来ません 三本立てでろくに内容も理解してないだろ。 内容もまともに語れてないのに、良く他のレビューに言いたい放題言えるな。 このサイコバスエイメイ。



636:名無シネマさん
19/01/30 00:47:29.69 klS8OBQ0.net
>とにかくこのマコマコ氏、
>自分だけが絶対の正解で、
>それ以外はみんな間違いなので、
>人を見下す姿勢がすさまじく、
>関わった人の悪口をSNSでまきちらすわけ。
自分が言ってることが全部正解で絶対と言い張ることや
他人の助言に耳を傾けないオレ様気質なのは同じようなものだし、
自分の作品を認めない人達への罵詈雑言は狂ったかのごとく。
意にそぐわない意見を述べる人の悪口をブログでまき散らす。
これまでに自分が何をやってきたのかを顧みないとなw

637:名無シネマさん
19/01/30 21:47:48.51 stIK7iww.net
「小林誠より俺の方が良いデザインができるから、俺をデザイナーとして採用するべき!」と言い出しかねないなw デシャヴだw

638:名無シネマさん
19/01/31 04:56:34.01 vY6aUwjN.net
退かぬ!
媚びぬ!
省みぬ!
って、聖帝エイメイだなw 無職の引きこもりはまず自分を省みることがてきないよなw

639:名無シネマさん
19/01/31 05:34:05.84 ljBgD6NC.net
だから間違ってるのは自分ではなく世界の方だと主張して、挙げ句には地震でめちゃくちゃになればいいとか言い出すんだよ。

640:名無シネマさん
19/01/31 10:46:09.72 DE4nQ93/.net
そういや、ダイオウイカが見つかると地震だ地震だと騒いでいたな。最近は言わなくなったようだが。
その代わりというか、深海魚のリュウグウノツカイが打ち上げられていたという記事があったが。地震の前兆と言えば、珍しい深海魚という話は知らんのかエイメイよ?

641:名無シネマさん
19/01/31 12:25:23.20 KL7QnHIw.net
>エンディングで、特攻機乗りの主人公は不敵な笑みを浮かべているが、
>戦争の愚かさに気づいた人なら、
>敵艦に突っ込んだりして、相手側の命を奪ったりしたらダメだよね。
>わざとそこは、直接の描写は避けられているが、
>私には「2199」のカタパルト位置の問題同様のゴマカシに思える。
エイメイはパヨク

642:勝手にカイロ・レンデザインコンペのエイメイ発言
19/02/01 02:54:48.32 ddTSYqpo.net
たしかに実現するわけでもなし、一文も得しないのに、なぜこんな試行錯誤をコツコツと。
そういう類の意見には、
さんざん出くわしましたよ。
たとえば今回なら、
「何やってんの? 実物のカイロ・レンの方がカッコイイじゃん」って感じのやつね。
いや、そんなはずはないんだが。
物事の順序、成り行き上から考えたって、そもそも私は、「こっちの方がカッコイイだろ」と、代案を出してるのに、「やっぱり敵(かな)いませんでした」
になるわけないから。
先入観のない子供に
俺のカイロ・レンを見せて、どっちが好きかを競ったら、絶対に勝つ自信があるけどな。
なけりゃそもそも、やってないし。
本チャンのカイロ・レンの方がイケてるって人は、
まさに「裸の王様」、
まんまとだまされてる。
だって判断の根拠は、どうせアレでしょ?
オレは「ものにならなかった」が、
あっちは「プロとして通用してる」ってやつね。
だけど業界に身を置いて、仕事を納品したら、それだけで必ず、「プロとして通用」なわけないから。
ウルトラマン80(エイティ)のデザインが、
↓これで決まったのは、カッコイイからではなく、
たまたま在籍していたデザイナー、山口修が提案しただけのこと。
ましてや、その職に就いた経緯が、「実力を認められてのこと」でもないんだし。
コネ採用で納品されたデザインは、一言で「ウソくさい」

643:名無シネマさん
19/02/01 03:04:46.89 ddTSYqpo.net
エイメイの発言ってガンダムで言うなら酸素欠乏症になったテムレイの思考だな。

644:名無シネマさん
19/02/02 01:28:53.89 fB2FHyin.net
また必死に映画評論家を批判という的外れなことしてやがるなあ。
映映画評論家なんぞは、こいつは好かんとか思っていればいいんだよ。だいたい映画評論家は途中で眠ったりするエイメイにはつとまらんからなw

645:名無シネマさん
19/02/02 01:36:59.99 6CVW/M7A.net
青井邦夫先生に無礼な口聞いてるのが許せん。
クソ下手な落書きしか書けない様なエイメイは何様だ。

646:今日のエイメイの下らない妄言
19/02/02 01:41:37.56 6CVW/M7A.net
映画秘宝」誌にも失望した旨のコメントをいただき、まさに我が意を得たりである。
ところで、どうして町山氏や「秘宝」は、一般大衆の反感を買ったのか。
NGT48の山口真帆襲撃事件 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』 「宇宙戦艦ヤマト2199/2202」
??等々で共通する庶民の反発は、最下層が不利益や被害を被り、 トップに居座る悪いヤツやずるいヤツに限って、責任逃れをしてのさばり続ける ことに対してである。
問題が明るみに出ても、開き直って同じ過ちを繰り返す それが再び庶民の神経を逆なでし、事態や状況は一向に改善されない
も、付け加えておこうかな。
「映画評論家を批判するような映画はロクなもんじゃない。覚えてやがれ」
云々の、評論家主体の物言いと捨てゼリフを盛り込むことを忘れなかった。
町山氏の立場だとハマリがちで、実際にドップリ陥ってしまっているのは、
評論家とクリエイターの主従関係の逆転であり、
それは「映画秘宝」の映画作品と映画雑誌の反転構造にも似ている。
つまり、映画は最上位に監督や脚本家がいて、
最下層に大衆観客がいるわけだが、
映画評論家はその間に評論家を割り込ませようとするし、
映画雑誌も映画作品と鑑賞者の間に割り込もうとする。
これが大きな間違いなのは、評論抜きで映画だけを見る人、
映画雑誌を読まずに映画だけを見る人の方が当たり前で正常だから。
この当たり前の前提が、
評論家と映画雑誌の立場から否定され、崩されてしまい、あたかも異常事態のように扱われてしまう。
そして本来は添え物でしかなかったはずの存在が逆転し、まるで映画は映画評論家や映画雑誌抜きには成立しないかのような、主従逆転の構図を世論誘導/印象操作で押しつけられる。

647:無知を晒けだすエイメイ
19/02/02 01:50:16.88 6CVW/M7A.net
>トホホ1位に据えてるのには、我が眼を疑った。
007ヲタだけに、
「スパイ映画としてけしからん」って了見だろうが、過去作にドハマリすぎて最新作が楽しめないなら、
007/スパイ映画マニアじゃない方が、どれだけ幸せか?
こんなの、ちっとも、こっちの鑑賞の参考にならねえじゃんか!
あんなに楽しませてくれた映画を楽しめない、
ではこの、青井邦夫氏の作品のいずれかが、
私たちをわっずかでも楽しませてくれることが一度でもあるのか?
同様に映画作品を映画評が超えることなどあり得ない点から、町山氏に私が抱いている不信感にまた話を戻すと、
2008年頃だったろうか、
人のネット/SNS映画評をチェックし回り、
気にくわないものにはかみついてきただけでなく、
「この作品について論じた、私の映画評を読んで下さい」と、お門違いな指示まで押しつけた前科があるのだ。
その時の経験がけっこうトラウマで、小林誠と同じく、できるだけ関わり合いになりたくない。

648:名無シネマさん
19/02/02 01:57:37.89 6CVW/M7A.net
エイメイがボヘミアンラブソディを褒め称える度に、ネガキャンにしか感じられない自分がいる。
観客動員数の最高記録を樹立してるのに何を言ってるんだろうか。
それでマウント取ってエイメイが偉そうに語る度に自分のボヘミアンラブソディに対する評価が下がっていく。

649:名無シネマさん
19/02/02 08:51:19.52 6CVW/M7A.net
>つまり、映画は最上位に監督や脚本家がいて、
最下層に大衆観客がいるわけだが、
勝手に最下層にするな、最下層の無職エイメイ。
>これが大きな間違いなのは、
まず、エイメイがブログを書く事が大きな間違い。
>そして本来は添え物でしかなかったはずの存在が逆転し、
>まるで映画は映画評論家や映画雑誌抜きには成立しないかのような、主従逆転の構図を世論誘導/印象操作で押しつけられる。
「秘宝」の名前を騙って試写会やキャストに無断で面会したりして編集部を出禁にされたエイメイさんがそれをどの口で言いますかね。

650:名無シネマさん
19/02/02 15:36:37.85 erQNMEfR.net
>>620
>秘宝」の名前を騙って試写会やキャストに無断で面会したりして編集部を出禁にされた
それ何度も読んだけど、どこまで本当なの?
秘宝を出禁になっているのは間違いないし事実なんだろうけどね

651:名無シネマさん
19/02/03 02:45:00.78 3MhfAS1t.net
>>621
関係者ではないんで、ここで読んだ、受け売りでしかないですが
>ティム・エルドレッドの来日で、インタビューをセッティングの際も、事前の質問を和訳してメールで送ったら、個人ブログで、「英語の質問なら訳さず送れよ、バカ」呼ばわり。
>インタビュー当日も、
私が通訳で、ほかに誰も同行しなかったら、
「(あんた1人で)ダイジョブなの?」と不安視/疑問視された。 だけどその場でのティムの英語の質問は私が同時通訳したし、コイツはもっぱら日本語で答えるんだよ。通訳いるだろうっての!バカはどっちだよ?
>ティムとはこの件でこじれて、それ以降会っていない。異常者との接触は、まともな人間の生命を脅かし、危害を及ぼす。
と、ここで書かれた事が事実であること、が本人によって、裏付けが取れた訳で。更にティムとの関係が切れた事も、過去に遡って見てたら、素性バレを恐れた人が匿名で、此処に書き込みしてるんで。

652:名無シネマさん
19/02/03 04:19:59.19 6sz/uJ0b.net
>>621
ウルトラくんが困ってるっぽいので、ちょっと助け船を出しちゃう。
記念すべき最初のスレの冒頭で書かれているのよ。
この辺
スレリンク(movie板:2番)-7
スレリンク(movie板:49番)

653:名無シネマさん
19/02/03 04:38:31.97 6sz/uJ0b.net
そいでもって、これが有名な「あんた使えない」の書き込みだね。
初めのころ(詳細不明)
スレリンク(kitchen板:630番)-641
スレリンク(kitchen板:942番)
詳細な書き込み(身内の暴露話っぽいよねw)
スレリンク(kitchen板:189番)

654:名無シネマさん
19/02/03 04:47:48.29 6sz/uJ0b.net
検索しながら、有名なマルチ勧誘の話も見付けたw
スレリンク(kitchen板:238番)-263

655:名無シネマさん
19/02/03 05:28:26.21 6sz/uJ0b.net
>>621
書き忘れた。
スレリンク(kitchen板:268番)-274

656:名無シネマさん
19/02/03 10:24:52.19 BoO8Q1jo.net
>>624
ガンダムおせちがエイメイがどうにか考えた出したクリエイティブな作業と吐き捨てられているのにワロタw
まずは模型を実際に組むところからやれよ。いわば基礎をすっとばしてんだよ、エイメイはw

657:名無シネマさん
19/02/04 01:20:29.50 Ze4kQT5B


658:.net



659:名無シネマさん
19/02/04 08:21:11.02 Yg8LNWwW.net
どれも過去スレです。とか言われて読めないっす・・・
テキストベタ貼りお願いできませんか?

660:名無シネマさん
19/02/04 11:37:21.72 DRBMShPX.net
>>622の都合の悪いエイメイ側の話
武田さんに飯を奢ってる時にずーっと愚痴をこぼしていたんだけど、次の様な内容だった
1.飛行機が変形するロボット漫画の企画が佳境を迎えて、寝る間もない時に、新ヤマトの某関係者へ海外サイトのスタッフがインタビューする際の通訳を請け負った。
2.某関係者から「事前に確認したいことがあったら、資料をまとめて提出して」との指示を受け、両者の間に立つ形で資料の翻訳を行った。
3.ロボットの作画用に立体物をモデラーへ依頼したものの、出世払いでは誰も受けたくれなかったので、翻訳の合間に自分でプラモデルを切った貼ったすることになった。
4.某関係者からは資料の提出を催促されるわ、漫画大賞の締め切りも迫っているわで体調を崩しかけた。
5.海外サイトからも次から次へと資料が挙がってきて、半分ブチ切れた状態で翻訳した資料を某関係者へ提出した。
6.テキトーにやっちゃった翻訳内容に対して双方からおかしな点の指摘を受け、作業をやり直す羽目になった。
7.インタビューをする前から、某関係者からは「本当にあなたで通訳は大丈夫なの?」と確認され、問題は無いと回答した。
8.寝不足やら体調不良やら板挟みのストレスやらで通訳でも『ちょっとしたミス』をやらかして、某関係者からは糞味噌に文句を言われた。
これらの内容が、前のスレで書かれていた『俺の体調が悪くなったのは・・・』という悪態につながるのだと思う。

661:名無シネマさん
19/02/05 01:41:19.03 dhm2iqsH.net
今度はローグ・ワンまでDisってるよ、この老害は・・・
しかも最後に貼ったアフィは、自分だけハブられた新クロニクルだとさw

662:名無シネマさん
19/02/05 10:52:29.77 HONIYkyB.net
もう"作家集団"は名乗ることもやめてるんだねwww
何も書いてないもんなwwwww

663:名無シネマさん
19/02/05 18:10:58.53 xisowSAZ.net
>>631
なんで高橋ヨシキにへつらってるの?
どうせ的外れなこと言ってヨシキにもボロクソ言われて、
「金髪と赤髪の奴らは卑劣」とか言うようになるんだろうな

664:名無シネマさん
19/02/05 18:51:21.90 dhm2iqsH.net
ワシに訊かれても分からないよ

665:名無シネマさん
19/02/06 04:28:03.04 GwlRw+33.net
>タイクツもせず無難なまとまり
こんな中身のない言葉でを読んで人が、映画「洗骨」を見なくては! という気になるとでも思ってんのかw
なにかを評論しようにもエイメイには引き出しが無いな。

666:名無シネマさん
19/02/06 21:28:58.10 KKDkmSg1.net
Doburokutao、通ぶってコメントで言いたいことを書き過ぎたから
>あまりにも本記事と沿わず、ご自身の独論展開だけ
とバッサリ切られてやんのw

667:名無シネマさん
19/02/07 12:24:33.01 9UoGDMjY.net
>>636
ツイッターでヤマトの話題に対してアウトロースターを語って博識を気取っても
スタートレックを話題に切り返されると「見ていないので…」と縮こまってしまう
そんなレトロアニメしか知らない偏った野郎ですよ、アレはwww

668:名無シネマさん
19/02/09 10:40:07.98 UbChx1Xj.net
エイメイも
どぶろくクソ野郎も「井の中の蛙」だね

669:名無シネマさん
19/02/09 13:35:49.24 cUZUbcjA.net
>>630
マクロスのことを知っていれば、飛行機がロボットに変形する漫画のことに必死にならずに済んだであろう…
それともマクロスは知っていたが、自分がやればマクロスよりもっとおもしろくなるとでも思ったか?
夜郎自大なエイメイならばありえる話ではある

670:名無シネマさん
19/02/10 01:00:34.58 3nhXWBgr.net
>>639
スレリンク(kitchen板:228番)-229

671:名無シネマさん
19/02/10 01:05:31.48 3nhXWBgr.net
スマホじゃ開けないんだっけ?
228
>>59
>おいバルキリーパクっといて良くスタジオぬえバカに出来るな武田よ
>俺はトランスフォーマーの方だとか言っても無駄だぞ元ネタのダイアクロンの飛行機に変形するスタースクリームのは河森デザインでぬえだ
>武田英明はぬえに謝罪しろ
229
>はいっ、また暴露しちゃいますね~。
>センセから変形ロボットの企画を見せられた時、
>「これって、マクロスとかトランスフォーマーの…」とまで言ったら
>『オレ様のロボットは顔が無くて、コクピットがそのまま頭になるからね!!』
>と遮る様におっしゃったので、「あ~、昔あったダグラムとかレイズナーの…」
>飲んでたコーラのグラスを『ドンッ』って置かれちゃって、しばらく無言。
>これマジwww
ちなみに>>59
>「実在する戦闘機のキットを変形させてロボットにしたいんだけど、
>キットを用意するから、自分の指示通りにロボットの形にしてよ」
>という内容だったらしくて、原型料は半ば出世払いの様な内容で、
>どうにも信用出来ない内容だったことに加えて、
>「用意するキットは1/72でも1/48でもいいよね?
>どうせ切り刻んでロボットにするんだから、手間は一緒でしょ?」
>ということで、言い換えれば
>『出来上がりの大きさが、16.5cmでも25cmでも値段は一緒だろ?』
>というマヌケな内容だったため、その場で断ったそうだよ。
と書かれてたw

672:名無シネマさん
19/02/11 15:13:04.29 Ctyof1vf.net
『オレ様のロボットは顔が無くて、コクピットがそのまま頭になるからね!!』
「あ~、昔あったダグラムとかレイズナーの…」
ここのやり取りに爆笑したわ

673:名無シネマさん
19/02/12 14:35:25.14 hgNC0ZJI.net
予告の動画を見たけど、妹の笑った表情が英明にソックリだった。
やはり血は争えないのなw

674:名無シネマさん
19/02/12 21:50:35.48 hgNC0ZJI.net
マツコの知らない世界、なかなか面白かった。
「ラッピングの研究のため、気になった店の商品を買い集めていたが、
その大半がお菓子だったこともあり、その結果がこうなった・・・」
と、自分の体形のことを語っていたが、英明もその菓子食ってたんだな。
ペプシの飲み過ぎだけが糖尿病になった原因ではなかったということだ。

675:名無シネマさん
19/02/12 23:12:54.05 9/hqkXY1.net
タイマー予約するのを忘れていたわー、残念! エイメイは自分の身内なのに、妹さんは自分とちがって映画を見ないと言っていたが、妹さんのブログを読むと、エイメイの身内なのにエイメイとちがって文才の有無があきらかだぞ?

676:名無シネマさん
19/02/12 23:53:33.12 hgNC0ZJI.net
>>645
TBS FREEってサイトで、一週間だけ無料視聴できるみたいだよ。

677:名無シネマさん
19/02/13 23:05:50.46 3SZ/wIej.net
>>646
いま観終わった。
途中で両親と一緒の写真が紹介されたけど、一緒に写ってたと思われる
15歳の頃のエイメイはカットされてたなw

678:名無シネマさん
19/02/15 00:45:08.87 up2TRGkf.net
>>646
どうもです。ただ時間がなくつまだ見てないです。
それはともかく、お前らに小説を書けるもなら書いてみろと居直っているようだが、あれだってエイメイがワナビに過ぎないことを証明しているだけだわ。
ましてや、俺の小説の価値がわからん編集者は無能な給料泥棒だと啖呵を切ってアレだったわけだしw

679:名無シネマさん
19/02/15 05:13:49.99 +TqEbbKh.net
いままで気付かなかったんだけど、
「真実をリポート Addictoe Report」
いつからこんなこと掲げるようになったんだ?

680:名無シネマさん
19/02/16 11:36:10.28 TLxokw3I.net
妹さんが出演の番組やっと見終えた。
>時に思わず「うわっ」と声をあげ
>時に感涙、むせび泣く
でしたわw
傘のラッピングのところでは、うわすげえ! と思わず声が出ちまったわ。
一緒に写っていたエイメイパパン、この写真を撮影した当時、年金生活になってもごくつぶしの世話させられるとは夢にも思わなかっただろうと思うと泣けるわ…

681:名無シネマさん
19/02/16 22:40:17.00 hp5BVDIX.net
でも妹さんとマツコが並ぶと、セットが狭く感じるよなw

682:名無シネマさん
19/02/17 19:28:50.97 TJOotqA/.net
>>651
言うたらアカンw

683:名無シネマさん
19/02/17 23:50:03.86 Gq5UcBSk.net
岡田斗司夫の相棒の人と勘違いしてた

684:名無シネマさん
19/02/18 03:31:06.56 V9Yq+xN7.net
>>651を読んだエイメイが怒るw

685:名無シネマさん
19/02/20 02:36:27.37 s9T4b17G.net
>>641
ダグラムとかレイズナーの件は笑いの神が降臨したかのようだw
しかし切り刻めばいいと思うのなら自分でやれよ、金がないのであればなおさらだ。

686:名無シネマさん
19/02/20 13:46:07.55 6oDfHw2z.net
>>655
声をかけられたモデラーの大半が例のマルチ商法の勧誘を受けていて
センセイが無一文ということを知っていたので、全員から断られて
自分で切った貼ったをやったんだけど、それが小林誠のインタビューと重なって
まともに資料を翻訳出来ずに「アンタ使えない」に至ったという訳だねw

687:名無シネマさん
19/02/21 09:02:52.13 TTWWwi/c.net
>>656
二兎を追い一兎も得られなかったのね、馬鹿エイメイはw

688:名無シネマさん
19/02/21 12:11:49.90 rga8lEm+.net
>>657
そうそうw
でもエイメイの場合は色んなことに手を出してことごとく失敗してるから、
ヘタな鉄砲は数打っても全部的外れ 的なものだね
それにしてもDoburokutaoのコメントがまた大暴走してるね

689:名無シネマさん
19/02/22 00:15:45.09 C9vXs+Bh.net
所詮ああいう手合いは「こんなに色々知ってる俺って凄え」をアピールしたいだけだからね
「いろんなことに、異様に詳しく細かい、超オタクブログ」と変わりは無いよw

690:名無シネマさん
19/02/24 00:23:44.51 ru/UKlBK.net
エイメイの歳で映画を見に行くのに車は駄目で電車を乗り継ぐ交通費もなく、ボロ自転車しかないという時点で詰んでるわw
そのくせ映画はIMAXに限るとは、どんだけ身の程をわきまえていないのかと……仮にそれで交通事故で死んだとしても本望なんかと、エイメイよw

691:名無シネマさん
19/02/24 00:50:57.74 fomE5ByN.net
>更新時間になったので、
>『ファースト・マン』鑑賞記は後日に続きます。
毎度毎度のIMAXで行を潰して映画の感想文は無しかいw

692:名無シネマさん
19/02/24 12:45:24.87 ru/UKlBK.net
それでいて映画の紹介はたいして中身がないところまでがお約束w
あの内容の薄さで「見るべき映画」の紹介にはなっとりゃせんぞ!

693:名無シネマさん
19/02/26 23:59:53.30 4eIsut+y.net
まぁ、エイメイがお薦めとしたところで
見ようと思わないものは見ないしなw

694:名無シネマさん
19/02/28 23:30:05.33 DAJrGX6a.net
2202がつまらないのは事実だが、かといってエイメイの言い分はつまらなくて的はずれだし、かと言ってオデの意見も聞いてくで~とエイメイのブログに米しようという気にもならんわw

695:名無シネマさん
19/03/01 21:00:39.49 wPd8MiKL.net
最終章みてきたよ~
エイメイの言い分も関係無しにクソだたよ~

696:名無シネマさん
19/03/03 00:59:45.56 6sdHsCny.net
>峯岸みなみをプリクラ画像で目を大きくしたみたいな主人公
相も変わらずアイドル好きだなぁ、このジジィw

697:名無シネマさん
19/03/04 12:40:57.55 leldH0ZY.net
IMAX.IMAXとうっせーんだよ、誰もがIMAXを体験できると思うなや、馬鹿、ボケナス、エイメイ!

698:名無シネマさん
19/03/04 18:55:34.47 +mU8AlaO.net
ブラウン管テレビの頃から「このメーカーのこのモデル以外では映画を観ちゃいけない!!」
って言ってたし、自分がこうと思ったことは誰がなんと言っても聞かなかったからなぁ・・・
最近じゃ「女の耳の形でアソコの締まり具合が分かる!!」と言って周囲を呆れさせたし、
こうなるとうどん屋やってる恩師の方やオガケンさんが説教しても駄目だろうなぁ・・・

699:名無シネマさん
19/03/05 01:09:55.62 +VtEKosi.net
>手間がかかっても飽きられてどうせ読み尽くしてもらえないので、
>とりあえず今回はここまでじゃ。
ブログも今回でここまでにしたほうが良いと思いますがね

700:名無シネマさん
19/03/05 05:26:00.22 f6HYtcLF.net
>>668
>>「女の耳の形でアソコの締まり具合が分かる!!」
センセーってそもそも女性と交際したことないんじゃない?

701:名無シネマさん
19/03/05 12:46:19.66 OclHtwiZ.net
飽きられることを気にするなら、ウルトラマンリストが飽きられていることに気付いて気にかけようか?

702:名無シネマさん
19/03/07 00:41:28.92 9SQ9aIlQ.net
2202は同じことの繰り返しでつまらん、とドヤ顔のエイメイに草
それを言ったらエイメイも2202関連の記事は同じことばかり繰り返しで言っているだけだと、またもやブーメランに投げとるw
それとmkが出演のイベントに行くわけねえとか言ってないで言ったらいいんでねえの?

703:名無シネマさん
19/03/07 21:48:13.29 dgKs9Ba6.net
前にさ、キャラホビのトークショーに出渕さんが出ると知って
2199に対する思いのたけ(主にスタッフに入れてもらえなかったことへの恨み)を
ぶつけてやろうと画策したところ、MKも同席するかもしれないと伝え聞いて
会場へ乗り込むこと自体をやめちゃったんじゃなかったかな?
それだけMKに対しては苦手意識があるんだと思うよ。

704:名無シネマさん
19/03/08 03:41:18.29 pD0796TG.net
世間の反応では2199は普通に面白かったけど2202は酷いというのが大半なんだが、エイメイの場合は2199も2202もクソ作品
なぜなら2199の総監督と2202の副監督に全く才能が無いから、ということなんだよね

705:名無シネマさん
19/03/08 03:48:40.66 XaOfuAZE.net
創作物の未来観が古くなるというのは避けて通れないものだろうに。
旧作ヤマトが作られた頃には少子化が進んで、2199年には「人類は衰退しました」なんてことになるかもしれないなんて、いったい誰が予測したでしょうか?

エイメイはもっと頭のいい人間だと思っていたのになー(棒)

706:名無シネマさん
19/03/10 02:34:50.43 3MTePjg8.net
理想の書き方は書いたものから刈り込んで行くというのは理解できる。だが画像の多い今のエイメイからは、そいつが実践できているとはとても思えませんw
それに同じエイメイのブログでも数年前のものがずっと文章量が多いのも、今から見ると残念なところだ。
……どうしてこうなったw

707:名無シネマさん
19/03/10 05:11:51.40 FIP8uvBK.net
>>676
ひとえにエイメイが馬鹿で貧乏だから、としか

708:名無シネマさん
19/03/10 13:19:02.39 0V2rDJFo.net
曲がりなりにも教師をやってたんだから知識が無いということではない。
それと併せてライターをやってた時は初めて会う人にもおごってたくらい金があった。
ただし、乏しい才能に対して高望みし過ぎなのと、金に無頓着過ぎな所は常人以下。
ルーカスフィルムに入れなかった時点で復職しとけば傷口はふさがったんだろうけど、
プライドだけは高くて人に頭を下げることを嫌がったから、無職は続くよどこまでもw

709:名無シネマさん
19/03/11 02:34:21.90 StkJb+Hm.net
>>677
なるほど、頭の中身が貧乏なのですねw
しかしIMAXを推しまくるわりに、遠くて行けませんとは根性がないな。
死ぬ気で逝ってみせろw 根性みせてみろw

710:名無シネマさん
19/03/11 17:32:52.09 Dzbf7wt+.net
以前は妹さんの車を借りてまでして成田まで行ったのにね。
 ・運転免許証を更新する金が無くて返納した
 ・妹さんからも愛想を尽かされて車を借りれなくなった
のどちらかかな?

711:名無シネマさん
19/03/12 01:53:20.72 acufJcjv.net
>>680
テレビに出演したり多忙な妹とは正反対で、
働かずに昼間から映画を観に行くような兄なんだから、
車を貸すなんてことする必要はないよ

712:名無シネマさん
19/03/13 02:04:08.36 xQl07KcP.net
自分が縁を切る相手は自分より頭が悪いから(キリッ
だとさw エイメイのどこをどうつつけば頭の良さがわかるんだよ?
その頭の良い人たちとどんな会話をしたのか知りたいところだわ

713:名無シネマさん
19/03/16 17:24:51.15 RrjLCc4g.net
ブログの背景に子役の女の子と女優の入浴シーンを貼り付けるキモイ老人
それが武田英明・元教師

714:名無シネマさん
19/03/17 11:08:53.23 7aJ0zvNA.net
一つの映画を傑作と言ったり駄作と言ってみたり、エイメイの見識はかくもあてにならんw

715:名無シネマさん
19/03/17 11:27:37.14 Hco47yxM.net
>>684
だってライターでも評論家でもないただのインポ老人だからね

716:名無シネマさん
19/03/17 12:44:51.32 e+pEf5lt.net
んじゃ、例の「耳の形で―」締まり具合を調べたのはエア?

717:名無シネマさん
19/03/17 23:09:15.63 eGTuG8Ik.net
>>686
公平を期すと、その説はエイメイ自身が唱えたものではないのよ。ただエイメイがその説を実際に検証した上で語っているかとなると、話はべつなわけですねw

718:名無シネマさん
19/03/19 15:07:22.92 5IcUgzpU.net
エイメイ的にははずれ映画だとしても、そこで考えるのがアイドルのことだとは、エイメイの頭の中身もスカスカだなw
もっともエイメイは話の中身をちゃんと理解できるかどうかも怪しいからなw

719:名無シネマさん
19/03/19 15:29:28.26 Egkb6ZhY.net
>「そんなことより、最優先課題があるだろ」と、
>立ち位置や責任を痛感してもらいたい。
コピペで晒したコメントに対し「そんなこと」のひと言で履き捨てて、
自分の社会的立ち位置や、これまでの無責任な行動を全く感じてないエイメイ(57)

720:名無シネマさん
19/03/19 17:42:01.65 zhnduJEB.net
赤文字のネタバレとやらが、アクビが出た云々で内容にまったくふれてなくてネタバレになってない……
エイメイは、ネタバレという言葉の意味もわからないんですかね?

721:名無シネマさん
19/03/20 12:36:08.43 1GxDO065.net
>>689
今回の2202第24話に対しても、他人の感想をコピペしてるだけでエイメイはヤマトのデザインについてだけしか書いてないじゃん
パクリ画像だけでなく文章まで貼り付けるようじゃ、エイメイの役割は物書きではなくただのコピペ作業者だぜ

722:名無シネマさん
19/03/21 23:41:03.94 /nCX/gI1.net
2202がつまらないと思ったら切ればいいだけなのにエイメイと来たら…
まあ、なにがなんでも製作陣のあの人物の攻撃はやめられないんだろう。
あとヤマトネタがないと、ただでさえ少ないブログの話題がなくなってしまうだろうしなw

723:名無シネマさん
19/03/24 13:31:49.34 NGw57df4.net
>『ヒューゴ』をえらく薦める人に、
>アメリカ随一の「宇宙戦艦ヤマト」オタク、
>ティム・エルドレッドがいて、
>3/20更新の、彼主宰の海外ヤマトサイトを閲覧したら、
>「2202 最終七章」のために来日、
>羽原監督とかと単独インタビューまで行っていた。
小林誠の他にティム・エルドレッドからも
『アイツ使えない』と思われているんだねぇwww

724:名無シネマさん
19/03/25 02:00:37.68 MhLK8ffC.net
>本編ノーカットだったのをこれ幸いと漫然と見ていたが、途中から事態急変。
>テレビ放送の映画で、口あんぐり開けて驚くとはね!
ロン・ハワードとかをディスりたいのは分かるが、この頭の足りない悪文では、エイメイブログ初見の人には伝わらないし、テキストとしてもエイメイが目の敵にしているブログの人には及ばないなw
そもそも比較の対象にしている映画は、ダン・ブラウン原作だということがわかってないし、批判の対象のことがわからないようでは、ただのレベルの低い悪口だわw

725:名無シネマさん
19/03/25 17:36:53.82 tZwRIarT.net
いつの記事なのかと思って文章検索しても出てこなかったから
ここ数回分を読み直しちゃったぜ
まさかコピペじゃなくて所々変更した手打ち文とは思わなかったw

726:名無シネマさん
19/03/26 01:05:47.97 5sedqj4J.net
>なにせ私はチョー貧乏人なため、
そんなセンセイにひと言
「働けよ!」

727:名無シネマさん
19/03/26 03:32:08.56 61/v6Rqq.net
悪文しか書けないエイメイが人様をボケ呼ばわりするとはなあ…

728:名無シネマさん
19/03/28 06:58:53.88 s3093vqn.net
定収もないのに映画館で映画を見ようというのが、そもそものまちがいなんやで、エイメイw

729:名無シネマさん
19/03/29 03:34:01.97 ELXGJi40.net
親の年金や妹からの小遣いで映画を観てる場合とちゃうで!

730:名無シネマさん
19/03/30 00:12:22.94 V9ZbrxG5.net
ミライさんの中の人の訃報まだー?

731:名無シネマさん
19/03/30 01:41:26.11 DtZxFmph.net
新しいことに興味が持てずにウルトラマンリストの作成なんかを繰り返すのは、アルツハイマーとまでいかなくても、ボケを促進しやせんか?

732:名無シネマさん
19/04/01 00:46:37.69 mCWWUsSe.net
ヤマト2202をディスるのを他者のコメントの引用で済ませるぐらいに語ることがないのなら、ブログを止めてしまえよw

733:名無シネマさん
19/04/01 01:28:03.02 vBUPr+8x.net
そんなにエープリルフール記事を書きたいんだったら
"祝!!武田栄明 20歳年下の一般女性と結婚!!"
くらいのでっち上げ書いてみなよw

734:名無シネマさん
19/04/01 12:16:05.30 vBUPr+8x.net
久しぶりに書いたら英明の字を間違っちゃったw

735:名無シネマさん
19/04/02 01:16:28.92 3Q7ERrNb.net
>>703
それある!
だけど出来ないのがエイメイの悪い意味でお固いところだな。
シャレが効かないというか、センスがないというか…

736:名無シネマさん
19/04/02 04:44:02.50 +6WoGoRH.net
>>703
それって惨めなだけじゃんw
エプリルフールでしか結婚出来ないなんて

737:名無シネマさん
19/04/02 12:04:18.33 IU8dwkwJ.net
模型のスレで
「新元号が英明じゃなくて良かった」って書かれてるけど、
候補の中に「英弘(エイコウ)」があったらしいなw

738:名無シネマさん
19/04/04 00:51:20.11 AlH6LZfY.net
エイプリルフールだけで結婚という嘘で自虐ネタをがましてもいいじゃあ~りませんか。まあそれができるぐらい突き抜けられたら、エイメイもあそこまで堕ちないか…

739:名無シネマさん
19/04/04 02:15:31.26 9RpCdKFA.net
>偶然タイレンジャー氏の記事に行き当たり、
>そこで簡潔に指摘されているスルドイ内容にビックリ。

>「ここまでコツコツ書いてきた、オレの記事はなんだったんだ?」
>とガクゼンでしたよ。
ようやく分かったところで改善されなけりゃ意味が無いと思いますねどね。
by タイレンジャー

740:名無シネマさん
19/04/05 01:28:31.96 iAM9mT3v.net
またクソブログがコラ画像貼ってるよw
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
NHKというよりもテレビでそんなこと放送するわけ無いと思いますねどね。

741:名無シネマさん
19/04/05 03:31:10.75 vCNa4Zmv.net
>「ここまでコツコツ書いてきた、オレの記事はなんだったんだ?」とガクゼンでしたよ。
>そういうことだって、たまにはあるさ。
なんだったんだ? それはッ
無駄無駄無駄無駄ァ
ウルトラマン数えるのが無駄、そもそもブログが無駄w
たまにはあるではなくて、タイレンジャー氏とエイメイとではもとからブログの中身に大きな差があるワケなのよw

742:名無シネマさん
19/04/06 01:48:55.23 6eIs0Nn0.net
エイメイブログに以前からコメ入れてたフラユシュが騒がないのを以前から不思議に思っていたら、Doburokutaoが静かになった途端にコメ入れてきた。ひょっとして同一人物?

743:名無シネマさん
19/04/07 11:16:24.22 fwsq67wW.net
トランスフォーマーの戦う動機がどーこーって、元のアニメの話からしてなあw
エイメイよ、もっと深い話が見たかったら、同じトランスフォーマーのビーストウォーズを見ろ! メガトロン様の策略家ぶりが素晴らしいぞ!

744:名無シネマさん
19/04/09 01:51:53.02 xewdflcy.net
監視部隊ねえ……それこそ「ミル」かよw 仮に監視部隊なんぞが存在していたとしても、すでに息をしていないぞw

745:名無シネマさん
19/04/10 02:21:43.27 XIVi/rZV.net
>ラミガールズのユリちゃん♡
還暦も近いじいちゃんがナニやってるんだよ・・・

746:名無シネマさん
19/04/10 07:08:50.38 LxyHFwrk.net
あんなクソブログに時間がかかるなんて、自慢にならないと思いますけどね!(エイメイ調)
だいたい働いていないのだから、そんなに時間がかかる道理があるだろうか?

747:名無シネマさん
19/04/10 23:01:57.70 XIVi/rZV.net
文章を考えるのより若い娘のちょいエロ動画を探すほうに手間を費やしていると思いますがねw

748:名無シネマさん
19/04/10 23:02:51.38 XIVi/rZV.net
!ken:8 を入れ忘れちったw

749:名無シネマさん
19/04/12 04:40:20.35 yaihJ4/f.net
ネットでチマチマ拾ってきた画像ばかりで、自称・コツコツな文章量が減ってカツカツになってるな。
ほんとに引き出しがないんだな、エイメイはw

750:名無シネマさん
19/04/13 01:07:24.79 VaZAFOPb.net
またドヤ顔でデカいブーメラン投げまくっているな、エイメイよ?

751:名無シネマさん
19/04/13 10:21:27.09 VaZAFOPb.net
ガンダム誕生秘話を見て、ほとんどヤマト2202をディスってるってどーゆーことだってばよ?!
心底馬鹿だな、エイメイわw

752:名無シネマさん
19/04/13 14:34:52.63 sh3voS5f.net
彼の場合は結果が最優先で、そこに持って行くまでの過程は
どんだけ捻じれ曲がっていても関係無いんですよ。
だから彼の書く文章からは何の説得力も感じないって訳です。

753:名無シネマさん
19/04/14 12:11:08.14 yTAASjSd.net
今回も自分に都合の良い書き込みだけを貼り付けてるだけで読んでてあくびが出るわ

754:名無シネマさん
19/04/14 12:49:21.87 ncaf4j+O.net
俺に! 俺にも六万円あれば! って、おお、エイメイ魂の叫びだなw
向こうは働いて手にした金なんだろうに好きに使えばよかろうに、それを妬むとはなw

755:名無シネマさん
19/04/16 01:39:53.39 TIcRgHKg.net
もしかして、ヤマト2202がつまらなかったら切ればいいだろとか突っ込まれて「よかった探し 」をしてんのかよ?
飽きずに見守って、ここの住民からしてエイメイに飽きてんじゃあ…)

756:名無シネマさん
19/04/17 16:48:55.12 curGVSO2.net
今日のお題はモンキー・パンチ先生だろうなぁ

757:名無シネマさん
19/04/18 00:30:09.38 fg17uutF.net
>4月17日の早朝。
>YouTube動画をダラ見していたら、
>「モンキー・パンチさんを偲んで」と言うタイトルの動画に行き当たり、
>2019/04/16 に公開だったため、
>モンキー・パンチ氏が亡くなられたと知る。
還暦も近いオジサンが早朝からなにやってんだよ
ちなみに俺はNHKのニュースで知った

758:名無シネマさん
19/04/18 01:52:56.64 6wtloTb8.net
俺朝刊
ところで「キャプテンマーベル」見てきた。脚本に少し雑なところもあったけど、面白かったわ。
で、エイメイがなんと言っていたか改めて読んだが、女優の顔とAKB関連のメンバーの顔のそっきりさんぶりしか気にならないって、その程度の感想かと。
んで、あのグループアイドルのメンバーの顔を覚えていることに呆れたよw

759:名無シネマさん
19/04/18 22:33:35.19 fg17uutF.net
>>728
世間的にも低評価の「ダーク・ワールド」を見てもいないで
よくもあれだけのことを言えたものだと思うけどね
少なくとも俺の周りには「マーベル映画のしくじり1号」などと
茶化すような意見は一つも出ていないよ
それにしても60近いおっちゃんがアイドルグループのメンバーを
判別出来るなんてキミガ悪いねw

760:名無シネマさん
19/04/18 22:35:09.07 fg17uutF.net
間違えた
×キミガ悪いねw
○気味が悪いねw

761:名無シネマさん
19/04/20 03:29:42.39 JVhPu3IF.net
58才というお年で、AKBや坂のメンバーの顔をすべて把握できているというのはちょっとなあ、ほめられた話ではない。

なによりキモっw

762:名無シネマさん
19/04/20 10:54:24.98 0Ex91K/8.net
エイメイは認められない自分を、山口真帆さんと重ね合わせているのか? まったくエイメイの図々しさには限りがないなw
うすら馬鹿のエイメイは彼女に土下座して謝れ!

763:名無シネマさん
19/04/24 06:22:09.31 v/TtQJyb.net
今回の養子の話は、この本を読めですむ話だなw

764:名無シネマさん
19/04/26 01:29:00.43 x9bdbQys.net
>世間はNGT48の一連の騒動で持ちきりなのに、
>本ブログが完全スルーなのもどうかと思うので、
>一応ここまでをまとめておきたい。
うちの職場じゃ、池袋で暴走したじいちゃんが逮捕されないことや
神戸の暴走バスの運ちゃんが過去に複数回の事故を起こしてることが一番の話題で、
パートさんたちは十連休中になるべくお金をかけずに家族で過ごせるかとか、
芸能だとちょっと前は瀧の話題で、最近だとまた山﨑賢人が漫画原作の映画に出る
くらいが話題になる程度で、NGTのエの字も話題にならんけどな。
センセイもいい年してアイドルグループの話題に付いてくことないと思いますがねw

765:名無シネマさん
19/04/26 10:30:03.22 IXm1SsTA.net
NGTは寝かせておいた()のにこの程度か。つまらんw
確かに、この問題の二件の交通や原作・映画のキングダムについて語れないのは、いかがなものか……ほんとにどちらにも興味ないんだな。エイメイ、情報発信しているつもりで、このアンテナの感度の悪さはなんなんだ?

766:名無シネマさん
19/04/28 20:03:52.57 bhZyA5DE.net
年代的にみても岡村孝子の話題とかを書いておけばいいものを・・・
60間近のオジィがアイドルを語るなんて呆れかえるのを通り過ぎて気持ち悪いぜ

767:名無シネマさん
19/04/29 16:20:05.52 seRMrNSq.net
エイメイ、攻撃ヘリ・ハインドと書いてあるけど、ハウンドとちがうの?

768:名無シネマさん
19/05/01 01:01:49.62 O8+fGtbJ.net
エイメイって一歩間違えると処女厨になるよなw

769:名無シネマさん
19/05/01 01:20:30.28 A0wDjhKL.net
え~と、ヤマトの情報をエイメイスレに頼るオバカさんはどこにいるのかな?

770:名無シネマさん
19/05/03 11:58:34.43 7DRRoB1G.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
センセイ、休んでる場合じゃないぞ!

771:名無シネマさん
19/05/06 17:10:05.58 LoAI28nG.net
エイメイ仕事しろ

772:名無シネマさん
19/05/07 16:35:35.14 s/etfVc2.net
ウルフェスのDVDを順番に並べるなんてamazonで検索すれば一瞬なのに
誰のために苦労してるの?

773:名無シネマさん
19/05/07 20:24:17.34 23UMNejB.net
マーベル・シネマティック・ユニバースの作品を紹介する度に
過去作を並べて貼り付けた挙句、本編の紹介が中途半端になるのも愚の骨頂w

774:名無シネマさん
19/05/09 03:03:12.38 ZS0yhYYN.net
最終回で元に戻っているのを知りもしないで、コメントに
『2202本編は見ていなくても、ホビー関連で「ヤマト2202最終決戦仕様」の情報を知りましたが、これまた「うーん。」
元々のヤマト自体が「戦艦大和・最終改装時」をイメージしているのに、どうしてこうなった?的な感じ。
噂の続編では、元に戻すんだろう?と勘ぐってしまいます。』
と入れてるYancyってのもマヌケだな。

775:名無シネマさん
19/05/09 03:05:07.02 ZL9m0tOb.net
ヤマトに限らず分かってない人、それはお前だ、エイメイ!
しかしエイメイが下級国民を称するとは片腹痛い、所得税払わないお前は下級の下の底辺だw

776:名無シネマさん
19/05/10 13:10:44.58 Sk3RVOgj.net
>>744
こういう無知が訳知り顔で『うーん』とか言っちゃう輩ってホント腹立つわ
とりあえずエイメイが喜びそうなことを書いておけば良いと思ってるだけじゃね?

777:名無シネマさん
19/05/10 19:36:19.37 Sk3RVOgj.net
『いろんなことに、異様に詳し


778:く細かい、超オタクブログ』を自負するんだったら 「孔雀王」くらい知っているんだろうね? https://gigazine.net/news/20190510-makoto-ogino-passed-away/



779:名無シネマさん
19/05/11 02:45:19.42 GMmeO21K.net
>本来の画像情報を読み取る
エイメイのようなすぐ眠る輩にそのような差の有無は無意味だろ。
しかも見たところでそれを言い表せるわけでもないのにw

780:名無シネマさん
19/05/13 00:06:38.48 3nayefTL.net
>>742
また
「素人が作ったウルトラDVDの寄せ集めカタログ」
をやってるw

781:名無シネマさん
19/05/14 00:40:38.21 yqXHVDok.net
「グリーンブック」を見た。映画の中で描かれている当時のアメリカ南部における人種差別に関してエイメイは見事にスルーしてるな。
そこ、人種差別について少しは触れろよ、俺とはちがってエイメイは実際にアメリカに行ってんだし。
このありさまではエア鑑賞を疑うよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch