【邦画】最近、日本映画は面白いよな?【復活】at MOVIE
【邦画】最近、日本映画は面白いよな?【復活】 - 暇つぶし2ch400:名無シネマさん
20/11/12 11:56:03.84 MbfmlDjk.net
ニコラスケイジって破産寸前になってたら奴だろ?w

401:名無シネマさん
20/11/12 11:59:47.44 T2LhRFHO.net
>>391そうなの?
日本人女性と結婚したって話は知ってるが

402:名無シネマさん
20/11/12 12:00:09.54 ijKWHG+1.net
>>390
リービングラスベガス は大好き

403:名無シネマさん
20/11/13 16:15:45.94 jJZArBH8.net
孤狼の血は本当に面白かった

404:名無シネマさん
20/11/14 15:20:15.77 nEQWtYc/.net
>>394
続編撮ってるらしから来年あたり公開されるよ

405:名無シネマさん
20/11/14 15:37:53.29 pyy7mfJq.net
>>395
マジか 楽しみや

406:名無シネマさん
20/11/14 15:57:24.60 pyy7mfJq.net
見えない目撃者 素晴らしかった

407:名無シネマさん
20/11/14 18:44:21.34 nEQWtYc/.net
日本は暴力映画が少ないのが問題
園子温と三池とW白石くらいしかいない

408:名無シネマさん
20/11/14 18:47:35.04 nEQWtYc/.net
ケンとカズの人の新作「辰巳」は楽しみ
URLリンク(youtu.be)

409:名無シネマさん
20/11/14 18:52:24.38 nEQWtYc/.net
韓国映画みたいに暴力映画ばかりでもやだけど流石に少ない

410:名無シネマさん
20/11/14 19:08:41.61 cd312jT4.net
>>400
井筒に期待

411:名無シネマさん
20/11/17 00:31:33.50 0qCHKlPc.net
邦画は血が足りない

412:名無シネマさん
20/11/18 10:49:06.46 W2CORsKQ.net
>>402
韓国映画は血が多すぎる

413:名無シネマさん
20/11/18 10:49:35.53 NXtaIjQ4.net
罪の声昨日見たけど久しぶりに邦画で凄いと思った

414:名無シネマさん
20/11/18 16:57:46.80 wfLAEYcY.net
>>404
お前この前スパイの妻にそんな事言ってなかったか?

415:名無シネマさん
20/11/18 16:58:06.74 wfLAEYcY.net
>>403
まぁね

416:名無シネマさん
20/11/18 19:12:29.36 B8cDBIpg.net
>>405
スパイの妻もいいな
他だと罪の声 岬の兄弟 半世界…この辺も好き

417:名無シネマさん
20/11/18 22:10:08.48 LnDxHQRa.net
中島哲也と園子温の監督作品は、昔は楽しみにしてたんだけど、ここ数年は今ひとつの作品ばかりという印象。
名が売れて、ビッグバジェットの映画を撮るようになったが、そういう製作委員会みたいなのが絡む映画は彼らの体質に合わないんじゃないかと思う。

418:名無シネマさん
20/11/18 22:54:48.65 p0Dh/tXv.net
>>408
園子温は次からニコラスケイジととるからまた挽回するかも

419:名無シネマさん
20/11/19 09:10:49.34 Tcfs5gBh.net
孤狼の血の続編来年公開が正式決定したな


420:>>396



421:名無シネマさん
20/11/19 09:29:38.99 Tcfs5gBh.net
来年の暴力映画公開予定作
・孤狼の血2
・ホムンクルス実写化
・ヤクザと家族
・辰巳(ケンとカズの監督作)
・激怒

422:名無シネマさん
20/11/19 10:30:21.94 z53DkWuS.net
>>411
ヤクザと家族と虎狼の血は見たい

423:名無シネマさん
20/11/19 11:00:58.78 Tcfs5gBh.net
>>412
ケンとカズ見てないの?

424:名無シネマさん
20/11/19 11:01:59.61 z53DkWuS.net
>>413
まだ見てないな
アウトレイジシリーズや仁義なき戦いシリーズは大好きだけど

425:名無シネマさん
20/11/19 11:24:03.89 Tcfs5gBh.net
>>414
インディだけど日本裏社会描写(麻薬ビジネス)がしっかりした映画
リアリティある暴力描写も見どころ
暴力映画が好きなら見て損は無い

426:名無シネマさん
20/11/19 13:17:31.08 z53DkWuS.net
>>415
了解👌
見れる時に見るわ

427:名無シネマさん
20/11/19 13:35:15.63 Tcfs5gBh.net
>>411
まぁファブルとかも多少の暴力があるか
ファブルも追加で

428:名無シネマさん
20/11/24 08:32:12.93 QDJI5lCg.net
哀愁しんでれら予告
URLリンク(youtu.be)

429:名無シネマさん
20/11/24 14:44:53.32 SGI6cUnp.net
>>411
ヤクザと家族予告で見たけど面白そうや

430:名無シネマさん
20/11/24 14:45:06.08 SGI6cUnp.net
>>382
これ早く見たい

431:名無シネマさん
20/11/24 17:39:30.93 HFyfX2oB.net
近年の映画はどれもこれも堅実志向でこじんまりしてる
にもかかわらず総じて昔の映画より面白いところが残念といえば残念

432:名無シネマさん
20/11/24 20:11:57.50 QDJI5lCg.net
アンダードッグ
百円の恋のチームによるボクシング映画
URLリンク(youtu.be)

433:名無シネマさん
20/11/24 20:14:26.05 QDJI5lCg.net
>>421
80年代のめちゃくちゃさの事言ってるのかい?
アレは時代特有のものでしょ
ハリウッドもそう言う意味では同じだと思うが

434:名無シネマさん
20/11/24 23:58:54.59 p0TBhBMV.net
80年代のアメリカ映画のアートと娯楽の融合みたいな感じは好きだった。
日本の音楽界に例えれば宇崎とか細野とかが歌謡曲を作ったみたいな感じ。
デニーロやニコルソンらのニューシネマ系俳優が娯楽作品にも出て、みたいな。

435:名無シネマさん
20/11/25 00:02:55.68 i6gfoOvB.net
90年代初頭のタランティーノ映画にブルース・ウィリスが脇役で出て、
みたいなのでピークを迎える。その後そういうのは当たり前になってきて
食傷気味になってきたが。

436:名無シネマさん
20/11/25 00:06:04.01 i6gfoOvB.net
邦楽を引き合いに出すなら
宇崎より大滝のほうがいいか

437:名無シネマさん
20/11/25 00:13:33.90 i6gfoOvB.net
角川映画も、上手く行けば、そういう、娯楽とアートの橋架けに貢献できたのに。森田が「家族ゲーム」「ときめきに死す」撮ったあたりで
優作やジュリーやショーケンや桃井や原田美枝子あたりのジャパンニューシネマ俳優女優を使って、やりたい放題やれば良かった。

438:名無シネマさん
20/11/25 00:18:46.42 i6gfoOvB.net
北野武の映画はそれができなかったことへの雪辱戦みたいな趣があるよ。
薬師丸や知世が歌も売れるアイドル女優になったあたりから志が変節しはじめ、
二匹目のドジョウで止めときャいいものを渡辺典子まで‥‥。

439:名無シネマさん
20/11/25 00:27:49.63 i6gfoOvB.net
渡辺典子を売り出すプロジェクト資金を>>427みたいなことに使ってればなぁ。

440:名無シネマさん
20/11/25 01:13:59.00 cyWgbhBH.net
>>427
太陽を盗んだ男とかはめちゃくちゃやん

441:名無シネマさん
20/11/25 07:32:04.81 0kJZTZIE.net
そうそう、ああいうタイプの映画に溢れていてほしかった。
そのちょっと前の水谷豊主演の「青春の殺人者」も良かった。
水谷もジャパンニューシネマ俳優だね。
70年代�


442:ヘわりと自然発生的に日米はシンクロしてた。そんなに違いもなかったんじゃないんか。 80年代にグッと差がついた。ショーケンも優作もインタビューで不満を語っていた。



443:名無シネマさん
20/11/25 07:37:58.21 0kJZTZIE.net
ショーケンは助監督上がりだし
優作も桃井も水谷も三枝子も
監督や脚本やってる。
アメリカでもデニーロ、ニコルソン、パチーノ、Dホフマン、レッドフォード
Pニューマン、Wビーティ、皆監督やった。

444:名無シネマさん
20/11/25 07:43:10.81 0kJZTZIE.net
めちゃくちゃと言えば
佐藤浩市主演の文学賞殺人事件も
凄かった。トラック野郎の監督だね。

445:名無シネマさん
20/11/25 07:47:28.98 0kJZTZIE.net
 三枝子→美枝子

446:名無シネマさん
20/11/25 07:52:08.72 0kJZTZIE.net
最近の映画のスレでしたか。
園シオンや山下ノブヒロ
吉田大八、恵輔
健闘してると思う

447:名無シネマさん
20/11/25 16:13:00.32 Uv/ZWZdj.net
渡哲也 渡瀬恒彦大好き

448:名無シネマさん
20/11/25 17:16:38.07 cyWgbhBH.net
>>431
だからそれは全世界的に下火でしょ

449:名無シネマさん
20/11/25 17:28:57.30 cyWgbhBH.net
>>435
吉田大八は桐島は傑作として
美しい星はメチャクチャなカルト映画になりそうでならなかった惜しい作品
原作通り核の話にしておけば良かったのに

450:名無シネマさん
20/11/25 17:49:38.78 wcLC5xrb.net
>>437
あの夢をもう一度って感じだな。
もう、メジャーとマイナーの区別っって無くなってきてるから難しい。

451:名無シネマさん
20/11/25 17:58:17.28 wcLC5xrb.net
>>438
桐島があんまり良かったんで、それまでの作品全部見たけど
総じて良い。でも、紙月はダメだった。若い男に貢ぐ女に讃美歌というシニカルな組合せはケン・ラッセルとか園シオンみたいで好きだが、宮沢りえじゃ貧相で。中年化したサトエリあたりがやればカサテベス『グロリア』みたいになったかも。

452:名無シネマさん
20/11/25 18:01:17.70 cyWgbhBH.net
吉田大八は当代の作家では結構めちゃくちゃだよな
紙の月もラスト突き抜けるし、腑抜けどもなんかは話自体が変わってる

453:名無シネマさん
20/11/25 18:04:26.28 cyWgbhBH.net
>>440
紙の月はウディのブルージャスミンに近いから別に貧相でもいいのよ
妙齢だけど美人な女性の一時の夢だから

454:名無シネマさん
20/11/25 19:20:47.29 wcLC5xrb.net
最後にガラス割って逃げるのは良かった。
ブランシェットと宮沢じゃ人間的ボリューム違う

455:名無シネマさん
20/11/25 20:34:11.91 cyWgbhBH.net
>>443
話の問題なんだが

456:名無シネマさん
20/11/25 20:43:50.12 cyWgbhBH.net
>>443
人間的にボリューミーな意見ありがとう

457:名無シネマさん
20/11/25 20:49:31.71 15yPZwiq.net
罪の声面白いらしいけどすぐにアマプラに来そうでな

458:名無シネマさん
20/11/25 20:59:25.49 cyWgbhBH.net
ネットフリックス映画とかもそうだけどアンダードッグ っていうアベマ製作の映画が作られたり
今後は配信主体の邦画も増えてくんだろうなぁ

459:名無シネマさん
20/12/11 09:10:29.77 XeNIS0J/.net
佐々木インマイマイン良いらしいな

460:名無シネマさん
20/12/11 11:41:31.93 FpyI1vMK.net
>>448
冒頭の夢の内容を語るシーンが冗長に感じたが
それ以降はよかった。あのシーン必要かね。

461:名無シネマさん
20/12/11 14:08:57.98 XeNIS0J/.net
>>449
見てないからわからん

462:名無シネマさん
20/12/14 18:51:16.23 9v+92epy.net
小汚い映画ばかりになったな。無駄に沢山作りすぎ、世界的にみても異様な、制作本数

463:名無シネマさん
20/12/15 00:12:42.66 eLrwtv65.net
本数減らせば�


464:ソが上がるのかな? 少数精鋭みたいな? よう分からん



465:名無シネマさん
20/12/15 06:29:36.91 voU/sML6.net
>>452
一本に金をかけることは出来るようになるだろうな
ただ粗製乱造体制は中々変わらないと思う

466:名無シネマさん
21/01/08 05:05:32.29 NwPxQGyf.net
孤狼の血2
ドライブ・マイ・カー
空白
街の上
護られなかった者たちへ
すばらしき世界
太陽は動かない
花束みたいな恋をした
ファブル2
哀愁しんでれら
犬王
シンウルトラマン
竜とそばかす姫
由宇子の天秤
海辺の彼女たち

467:名無シネマさん
21/01/08 05:08:28.48 NwPxQGyf.net
辰巳
コントラ
サマーフィルムにのって
アジアの天使
君は永遠にそいつらより若い
鹿の王
太陽の子
キネマの神様
ボクたちはみんな大人になれなかった
BLUE/ブルー
ヤクザと家族 The Family1/29

468:名無シネマさん
21/01/08 05:09:06.05 NwPxQGyf.net
写真の女
あの頃
騙し絵の牙

469:名無シネマさん
21/01/11 20:29:58.09 EUXM6hSF.net
>>442
気になる

470:名無シネマさん
21/01/11 20:30:09.64 EUXM6hSF.net
>>446
これまた見たい

471:名無シネマさん
21/01/11 20:30:27.23 EUXM6hSF.net
>>447
Amazonプライムのもレベル高いね

472:名無シネマさん
21/01/11 20:30:39.29 EUXM6hSF.net
>>448
了解

473:名無シネマさん
21/01/11 20:31:02.85 EUXM6hSF.net
>>452
どうなんだろうな

474:名無シネマさん
21/01/11 20:31:24.25 EUXM6hSF.net
>>453
事務所の力が強いのかな

475:名無シネマさん
21/01/11 20:31:43.06 EUXM6hSF.net
>>454
すばらしき世界みたい

476:名無シネマさん
21/01/11 21:10:59.05 EqFOP+GG.net
阿弥陀堂たより見た人いる?

477:名無シネマさん
21/01/11 22:01:34.25 EqFOP+GG.net
阿弥陀堂だよりか

478:名無シネマさん
21/01/11 22:21:53.95 EqFOP+GG.net
時代劇っぼいの?

479:
21/01/17 01:46:56.16 .net
!id:ignore

480:名無シネマさん
21/01/17 10:09:15.89 C/tgR81R.net
邦画最強

481:名無シネマさん
21/01/30 12:42:03.78 ic0F0LiO.net
花束みたいな恋をした

482:名無シネマさん
21/01/30 12:42:16.77 ic0F0LiO.net
ヤクザと家族 The Family

483:名無シネマさん
21/01/30 15:32:39.99 R3blq4tB.net
「ヤクザみたいな恋をした」
「花束と家族 the family」

484:名無シネマさん
21/02/02 16:18:02.97 3nhf026+.net
・花束みたいなヤクザ
・ヤクザと恋をした the family

485:名無シネマさん
21/02/02 17:33:40.28 zc/7ftJP.net
>>472
臭い

486:名無シネマさん
21/03/12 05:18:47.97 mNY65aFB.net
絶対洋画のほうがいい

487:名無シネマさん
21/03/12 06:45:34.40 MUx83a35.net
>>474
今年の洋画でよかったのは?

488:名無シネマさん
21/03/18 10:37:45.05 z1Zhaqq/.net
米動画配信大手のネットフリックスは18日、東宝系の撮影スタジオ「東宝スタジオ」(東京・世田谷)の施設を
4月から複数年借りると発表した。日本に制作拠点を置くのは初めてになる。アニメづくりでは制作会社との包括業務提携などに取り組んできており、実写でも独自作品の拡充に向けた環境を整える

489:名無シネマさん
21/03/18 11:43:19.17 Q60Qc2gs.net
ネトフリは今年だけで韓国に500億投資する
日本にももっと金出せやネットフリックス

490:名無シネマさん
21/03/18 16:54:14.79 ryfzPEX+.net
【日本経済新聞】ネットフリックスが日本に初の制作拠点を設置 東宝のスタジオ借りて、実写作品の拡充へ [みの★]
スレリンク(newsplus板)

491:名無シネマさん
21/04/08 14:31:49.53 TTYV+Nra.net
護られなかった者たちへ
URLリンク(youtu.be)

492:名無シネマさん
21/04/08 14:38:50.13 TTYV+Nra.net
ファブル
URLリンク(youtu.be)

493:名無シネマさん
21/04/08 14:39:36.46 TTYV+Nra.net
彼女
URLリンク(youtu.be)

494:名無シネマさん
21/04/08 14:40:25.29 TTYV+Nra.net
茜色に焼かれるURLリンク(youtu.be)

495:名無シネマさん
21/04/08 14:41:19.56 TTYV+Nra.net
海辺の彼女たち
URLリンク(youtu.be)

496:名無シネマさん
21/04/08 14:42:12.19 TTYV+Nra.net
由宇子の天秤
URLリンク(youtu.be)

497:名無シネマさん
21/04/08 14:43:16.29 TTYV+Nra.net
街の上で
URLリンク(youtu.be)

498:名無シネマさん
21/04/08 14:


499:45:22.23 ID:TTYV+Nra.net



500:名無シネマさん
21/04/08 14:47:06.56 TTYV+Nra.net
花束みたいな恋をした
URLリンク(youtu.be)

501:名無シネマさん
21/04/08 14:47:52.36 TTYV+Nra.net
JUNK HEAD
URLリンク(youtu.be)

502:名無シネマさん
21/04/08 22:06:12.59 oqn7h6SJ.net
濱口竜介は天才

503:名無シネマさん
21/04/08 22:06:28.74 oqn7h6SJ.net
西川美和もとても良い

504:名無シネマさん
21/04/27 05:29:59.21 7StwOjQd.net
孤狼の血2特報
URLリンク(youtu.be)

505:名無シネマさん
21/04/27 05:30:41.23 7StwOjQd.net
吉田恵輔「空白」
URLリンク(youtu.be)

506:名無シネマさん
21/04/27 05:38:17.29 7StwOjQd.net
『君は永遠にそいつらより若い』
URLリンク(youtu.be)

507:名無シネマさん
21/04/27 05:39:15.70 7StwOjQd.net
茜色に焼かれる5/21
URLリンク(youtu.be)

508:名無シネマさん
21/04/27 05:49:33.40 7StwOjQd.net
公開済み
・花束みたいな恋をした
・ヤクザと家族 The Family
・すばらしき世界
・コントラ
・哀愁しんでれら
・あのこは貴族
・騙し絵の牙
・JUNK HEAD
・まともじゃないのは君も一緒
・街の上で
・BLUE/ブルー

509:名無シネマさん
21/04/27 06:07:11.33 7StwOjQd.net
公開予定
・海辺の彼女たち 5/1
・ザ・ファブル 6/18
・Arc 6/25
・竜とそばかすの姫 7月
・孤狼の血II 8/22
・鳩の撃退法 8/27
・ドライブマイカー夏
・由宇子の天秤 9月
・空白 9/23
・護られなかった者たちへ 10/1
・犬王
・シン・ウルトラマン
・辰巳
・サマーフィルムにのって
・ボクたちはみんな大人になれなかった

510:名無シネマさん
21/04/27 06:10:56.97 7StwOjQd.net
・明日の食卓 5/28
・太陽の子 8/6
・君は永遠にそいつらより若い 9/17
・ひらいて
・アジアの天使 7/2
・茜色に焼かれる 5/21
・くれなずめ
・キネマの神様 8/6

511:名無シネマさん
21/04/27 06:35:36.69 RGsNodIt.net
コロナで洋画が公開されてないから必然的に邦画に注目が集まってる面もあるはず
元々邦画の質がそこまで酷い状況だったとも思えない

512:名無シネマさん
21/06/03 19:27:09.77 mw4muXW8.net
濱口竜介
ベルリン銀熊に続きカンヌコンペ選出
『ドライブマイカー』

513:名無シネマさん
21/06/04 10:15:22.22 knLJykKI.net
「花束みたいな恋をした」
「すばらしき世界」
「哀愁しんでれら」
「あのこは貴族」
「JUNK HEAD」
「まともじゃないのは君も一緒」
「砕け散るところを見せてあげる」 
「あの頃。」
「街の上で」
「BLUE/ブルー」
「明日の食卓」
見た中で良かったのはこの辺り。今年は豊作だな。

514:名無シネマさん
21/06/04 14:28:39.90 0qPjF78v.net
・ザ・ファブル 6/18
・Arc 6/25
・竜とそばかすの姫 7/16
・サマーフィルムにのって8/6
・ドライブマイカー8/20
・孤狼の血II 8/22
・由宇子の天秤 9月
・空白 9/23
・護られなかった者たちへ 10/1
・犬王
・シン・ウルトラマン
・辰巳
・ボクたちはみんな大人になれなかった

515:名無シネマさん
21/06/04 14:29:21.22 0qPjF78v.net
キャラクター6/11

516:名無シネマさん
21/06/04 14:30:50.49 0qPjF78v.net
茜色に焼かれる

517:名無シネマさん
21/06/07 11:19:22.86 r422LSDp.net
猿楽町で会いましょう
キャラクター

518:名無シネマさん
21/06/07 11:19:43.87 r422LSDp.net
>>500
来年が不安になるくらいだなw

519:名無シネマさん
21/06/07 11:47:52.92 r422LSDp.net
鳩の撃退法

520:名無シネマさん
21/06/07 11:48:32.63 r422LSDp.net
聖地X

521:名無シネマさん
21/06/07 12:03:49.12 r422LSDp.net
先生、私の隣に座っていただけませんか?
うみべの女の子
ひらいて
浜の朝日の嘘つきどもと

522:名無シネマさん
21/06/25 22:17:57.78 byt+/rEx.net
だまし絵の牙

523:名無シネマさん
21/06/26 05:21:57.61 kRWJqNWh.net
濱口竜介
2021年
偶然と想像 ベルリン銀熊
ドライブマイカー カンヌコンペ入り

524:名無シネマさん
21/06/26 15:32:47.97 oI5SW3zQ.net
>>510
ドライブマイカーは面白そうだな

525:名無シネマさん
21/06/26 15:33:03.41 oI5SW3zQ.net
3時間もあるのかよ

526:名無シネマさん
21/06/26 15:34:44.41 oI5SW3zQ.net
休憩なしでカンヌではするのかな
だとしたら集中力途切れて不利な気がするが

527:名無シネマさん
21/06/26 17:02:22.11 M8QP2JDC.net
コンペに出るってことは駄作ではなさそうだな

528:名無シネマさん
21/06/26 22:05:10.40 kRWJqNWh.net
>>501
結局シンウルトラマン 今年公開無理かな?

529:名無シネマさん
21/06/27 01:21:20.01 Oq8QLiP/.net
日本のネトフリランキング
TOP10のうち5


530:本が韓国ドラマ、5本はアニメと村西監督w https://netofuli.com/ranking-top10/



531:名無シネマさん
21/06/27 01:42:39.01 GmE5UFK5.net
>>516
客のレベルが低いな

532:名無シネマさん
21/06/28 11:10:37.18 iNROQdSc.net
先日、ARCと殺さない殺し屋を立て続けに二本観た
ARC 2/5
大きなテーマだと思うが、表現されきれず不完全燃焼
何はさておきストーリー展開が面白くないし、どこかで聞いたような臭いセリフが随所に出てきて興醒め
殺さない殺し屋 4/5
 単純に楽しめる
詰まらないお笑いの場面がなければ、5/5

533:名無シネマさん
21/06/28 11:17:50.53 H96ZkhCV.net
>>518
ARCはでも基本原作に忠実らしいけどなぁ

534:名無シネマさん
21/06/28 11:18:14.45 H96ZkhCV.net
とりあえず孤狼の血が楽しみ

535:映画研究活動
21/06/28 11:43:08.09 3fCU5yoJ.net
>>511
既にフランスで見た評論家はこれをパルムドールに、推してるらしいから期待

536:名無シネマさん
21/06/28 12:08:05.75 H96ZkhCV.net
8日後に決まっちゃうのか

537:名無シネマさん
21/06/28 13:07:51.51 KZ9d9wgm.net
>>521
バーニングが無冠だったから批評家受けよくても心配だ
審査員長スパイクリーだし

538:名無シネマさん
21/06/28 13:17:31.22 H96ZkhCV.net
知的貧困層

539:名無シネマさん
21/06/28 14:54:52.71 G4j+MnEi.net
SF2作大コケか

540:名無シネマさん
21/06/28 15:04:07.55 H96ZkhCV.net
>>525
アークと夏への扉か…
タイミングもあるだろうけどあんまウケそうな内容でもなかったからなぁ…

541:名無シネマさん
21/06/28 15:33:18.41 KZ9d9wgm.net
地元でドライブマイカーと細田守新作やってた
嬉しい

542:名無シネマさん
21/06/28 16:04:45.82 H96ZkhCV.net
11月12月の映画がまだ決まってないけど隠し球とかあったりするのかな…
犬王とシンウルトラマンは今年間に合うのか

543:パンティー
21/06/28 16:06:00.46 f+j1QGJr.net
>>528
土竜の唄の最終章が11月に公開

544:名無シネマさん
21/06/28 16:23:40.12 KZ9d9wgm.net
TOKYOリベンジャーズも楽しみだ

545:名無シネマさん
21/06/28 16:24:20.29 H96ZkhCV.net
何が起こってるのか

546:名無シネマさん
21/06/28 16:25:32.32 KZ9d9wgm.net
>>528
ハリウッド映画を公開するのかな

547:映画研究科
21/06/28 16:34:49.79 3fCU5yoJ.net
>>527
細田守のbelleは大抵やってると思うけどドライブマイカーは羨ましいな
カンヌでおそらく何かしら取るだろう作品だから上映館広がってくれないかな

548:映画研究科
21/06/28 16:36:01.60 3fCU5yoJ.net
楢山やうなぎ、
そして万引き家族級の邦画の大傑作並を期待だな

549:名無シネマさん
21/06/28 16:56:22.08 H96ZkhCV.net
>>533
映画研究をもっとしてから書き込んではどうかしら?

550:名無シネマさん
21/06/28 16:59:44.80 H96ZkhCV.net
キャラクター
オリジナル脚本、しかもサイコサスペンスという鬼門で3周目で9億突破、10億超えは確実
これは成功と言っていいだろう
最終12億くらいか?

551:名無シネマさん
21/06/28 17:09:59.53 H96ZkhCV.net
14億くらいか?

552:名無シネマさん
21/06/28 17:56:10.80 KZ9d9wgm.net
>>521
今ヤフー記事で見たわ
西島秀俊の外面は強いが内面は弱い役が凄いって書いてるね
パルムドール押すぐらいなら期待できそうだな

553:名無シネマさん
21/06/28 17:56:34.74 KZ9d9wgm.net
>>536
13億と、予想

554:名無シネマさん
21/06/28 18:05:44.06 H96ZkhCV.net
うみべの女の子
キモ

555:映画研究科
21/06/28 18:09:43.39 3fCU5yoJ.net
>>538
濱口竜介映画は会話劇多いからスパイクリーやバクラウの監督がどう評価するのか見ものだね

556:名無シネマさん
21/06/28 18:28:13.


557:52 ID:H96ZkhCV.net



558:映画を研究中
21/06/28 18:37:02.43 3fCU5yoJ.net
>>542
原作は読んで映画は見てないから何とも言えないが原作に忠実なら女性蔑視激しすぎて無冠の可能性が高いと思うな
カンヌの審査員見る限りだと

559:名無シネマさん
21/06/28 18:41:44.66 H96ZkhCV.net
絶対読んでないだろ
内容教えてよ

560:名無シネマさん
21/06/28 18:47:27.13 3fCU5yoJ.net
>>544
妻が浮気しまくってた
そして不細工な運転手に次第に心を開き主人公の心も車と、演技に投影させていった

561:名無シネマさん
21/06/28 18:48:27.81 3fCU5yoJ.net
>>544
浮気相手を貶めようと彼に接触したが次第に心を、つかまされて復讐する気も出なくなった

562:名無シネマさん
21/06/28 18:49:44.93 3fCU5yoJ.net
>>544無口だった家福だったが不細工な運転手と話すうちに次第に心を許せるようになっていった
女のいない男たちの短編の一つで最後は曖昧で記憶に残ってないが簡単に言ってしまうとこんな感じだった気がする

563:名無シネマさん
21/06/28 18:51:25.23 H96ZkhCV.net
どこが女性蔑視だと感じたのかってポイントを言えよバカなのか?

564:映画を研究中
21/06/28 18:58:58.33 3fCU5yoJ.net
>>548
アスペルガーを患ってるもんでわかりにくくてすまんな

565:名無シネマさん
21/06/29 00:43:07.10 uB7u5IdV.net
ケンとカズの監督の新作辰巳の最新情報は無いのか…

566:名無シネマさん
21/06/29 00:55:56.44 uB7u5IdV.net
サマーフィルムにのって
空白
逆光
ボクたちはみんな大人になれなかった
由宇子の天秤
護られなかった者たちへ
犬王
聖地X
ひらいて

567:名無シネマさん
21/06/29 00:56:15.95 uB7u5IdV.net
君は永遠にそいつらより若い

568:名無シネマさん
21/06/29 01:42:27.97 uB7u5IdV.net
ドライブマイカー
台湾、韓国、フィリピンとかの俳優が出るらしいな

569:名無シネマさん
21/06/29 04:34:03.95 6xYFiHIE.net
>>553
パルムドール取りそうだな

570:名無シネマさん
21/06/29 05:29:24.35 laefZ+EL.net
公開されてない作品の話はスレタイとあってない

571:名無シネマさん
21/06/29 05:47:31.39 uB7u5IdV.net
>>555
最近の邦画の話だしいいじゃん

572:名無シネマさん
21/06/29 14:46:32.59 P4zK0oBm.net
>>553
少し賞狙ってる感あるけどいい成績を収めそうだな
アネット評判そこまで良くないみたいだし

573:名無シネマさん
21/06/29 14:47:42.06 P4zK0oBm.net
パラサイト の時の審査員だってポンジュノ映画の好みとは程遠い感じだったのに満場一致だったし良い作品は国籍関係ないな

574:名無シネマさん
21/06/29 14:49:19.16 kU76wbhg.net
パラサイトとハマグチェは苦笑という意味で合ってるじゃん

575:名無シネマさん
21/06/29 16:09:52.98 J55DMbbe.net
オールドボーイリメイク爆コケしたスパイクリーか

576:名無シネマさん
21/06/29 16:15:10.14 uB7u5IdV.net
最近スパイクリーうざい

577:名無シネマさん
21/06/29 16:36:16.32 6xYFiHIE.net
>>561
審査員過半数女性だからスパイクリーも大人しくなると思うな
流石にこれで我を貫くとは思えない

578:名無シネマさん
21/06/29 16:40:13.42 P4zK0oBm.net
同性愛映画や貧困映画はお腹いっぱいだならそれだけはパルムドール辞めてくれ

579:名無シネマさん
21/06/29 16:47:24.02 uB7u5IdV.net
愛知と庭は同一人物かな?うざいから消えてほしい

580:名無シネマさん
21/07/02 00:07:17.26 ZNO7yL/O.net
日本映画作品大事典
山根貞男 編
【発売記念特別価格 定価 41,800円(本体 38,000円+税 10%)〔~2021/12/31〕】
〔2022/1/1~〕定価 47,300円(本体 43,000円+税 10%)
B5判 1072頁
2021年6月30日 発行
1908年から2018年までの日本映画作品を対象とした、空前のデータベース

581:名無シネマさん
21/07/02 04:31:01.17 Tf0lHDnE.net
松坂桃李
孤狼の血2 に続き空白も試写会の評判が異常に高い


582:



583:名無シネマさん
21/07/02 12:05:42.03 dUQEd5an.net
>>534
実写の日本映画はクソしかないけど、その中でも特にクソだなww

584:名無シネマさん
21/07/02 14:10:34.88 tORvaWJK.net
最近の邦画つまらん

585:名無シネマさん
21/07/02 15:32:36.66 Tf0lHDnE.net
>>567
はいはいw
>>568
お前にとってはな

586:名無シネマさん
21/07/02 15:45:27.72 vQ9GWfE+.net
ドライブマイカー楽しみ

587:名無シネマさん
21/07/02 15:45:48.91 vQ9GWfE+.net
10年ぶりに邦画を映画館で見るつもり

588:名無シネマさん
21/07/02 15:47:13.47 Tf0lHDnE.net
>>571
何歳なんだ…?

589:名無シネマさん
21/07/02 17:08:29.03 06iAxK9U.net
ここに話題の監督が他人の自主製作のアフタートークに来てて
ほとんど映画(主にハリウッド)の撮影の工程の話だけして帰った
監督ってのは何が撮りたいのか。何を撮らなければいけないのか。
だけが重要だと思う。テクニックは後からついてくる
映画の正解にすがるようになったら終わりだよ。
形だけ出来上がった映画なんて抜け殻みたいなもんよ
奇跡が起こって傑作ならいいけど、そういう人が奇跡を起こしたのを
一度も見たことがない。見たことも無い奇跡を見せてみろや

590:名無シネマさん
21/07/04 10:24:38.35 BO1pOGYX.net
ロクに映画観てない奴に限って
「日本映画はクソしかない」とか「ハリウッド映画の質が低下している」とか
少ないサンプルから身の程知らずな全体論を語る傾向にあるね

591:名無シネマさん
21/07/04 10:42:57.64 TMWUXzNL.net
>>574
確かに

592:名無シネマさん
21/07/05 16:20:30.93 wbLwiP/9.net
業界が踊る大捜査線の映画記録的大ヒットであー日本人て人気ドラマを映画化してキャスト豪華にすれば見に来るんだぁ、映像とか音や演技なんて関係ないんだぁの悪夢からようやく2012年ごろから明けてきたよな
良かった良かった 00年から10年くらいまではまじで底で実際そこで活躍した俳優も現在40歳~49歳のイケメン実力不足俳優が目立つ

593:名無シネマさん
21/07/05 16:41:52.50 OO+RN+ZT.net
最近はコードブルーはドラマ映画でヒットしたけどそれ以外だとあんま無いかもね
ただまだキラキラ映画が存命なんだよな

594:名無シネマさん
21/07/06 00:45:44.00 hKxA4GFJ.net
スイッチもトムジェリもスプリーもアオラレもグリーンランドもクワプレ2もハリウッド終わってる感満載だった

595:名無シネマさん
21/07/06 02:16:56.40 yfxsjaTD.net
>>578
そんなことないだろ

596:名無シネマさん
21/07/06 16:59:25.20 NLF5iW+O.net
ハリウッドの質の低下は事実だろ

597:名無シネマさん
21/07/06 18:36:07.07 yfxsjaTD.net
>>580
そうでもないぞ

598:名無シネマさん
21/07/07 13:18:46.37 mQ802Zo+.net
猿楽町で会いましょう

599:名無シネマさん
21/07/07 16:22:15.21 1W+fs2RU.net
フェイニズムの核心はアイドル=巫女か娼婦=最古の職業よな
娼婦がバンコクナイツならアイドルは猿楽町

600:名無シネマさん
21/07/11 02:56:04.24 xGNZclyK.net
>>576
今でもTVドラマの映画化ばかりの恥ずかしい国ですが
世界見渡してこんな恥ずかしい国ないですよ
濱口監督はカンヌで賞取ったらこんな国捨てて海外行った方が良い
こんなアニメとTVドラマ映画化ばかりの貧乏で情けなく恥ずかしい低次元な国で監督としてキャリア終えて欲しくない

601:名無シネマさん
21/07/11 03:35:02.82 qBGetoiV.net
>>584
今でもTVドラマの映画化ばかり
お前どこの時代から来たんだ

602:名無シネマさん
21/07/11 04:35:05.28 MVNk+UtZ.net
>>585
今年公開されたTVドラマ映画化やこれから予定されてるドラマ映画化の数調べてみろ
マジで終わってるよこの国

603:名無シネマさん
21/07/11 05:47:54.34 EAiC17UE.net
映像美を求められて面白い映画作れる人が減った感じ

604:名無シネマさん
21/07/11 10:10:23.39 K7qvBWrr.net
>>586
どうすれば始まるんだ
私が責任をとって家の車庫に首が折れるまで頭ぶつけてくる
だから終わらせないでくれ自分以外の人間を信じてあげてくれ
なんだったら包丁で指の皮めくるから

605:名無シネマさん
21/07/11 10:10:34.81 K7qvBWrr.net
お願いだから

606:名無シネマさん
21/07/11 10:20:31.20 K7qvBWrr.net
全責任を背負って豆大福を口に入れれるだけいれてそのまま飲み込むから
そうすれば大勢の人が高レベルになるかもしれないのであれば
磯辺揚げだって3665食べれるようになるかもしれないんだからこれは可能性の問題だ

607:名無シネマさん
21/07/11 10:23:50.76 K7qvBWrr.net
それでもお雑煮くらいは食べていいのか?
熱湯ぐらいいくらでも身体にかぶるから

608:名無シネマさん
21/07/11 12:39:03.24 qBGetoiV.net
>>587
それいつからいつの話してるの?

609:名無シネマさん
21/07/11 12:39:39.73 qBGetoiV.net
>>586
それいつと比べて?

610:名無シネマさん
21/07/11 13:16:09.42 qBGetoiV.net
>>587
蜜蜂と遠雷

611:名無シネマさん
21/07/11 13:26:47.91 Y7mLpAlY.net
世界に通じる日本の監督っていまいるのか?そもそも

612:名無シネマさん
21/07/11 13:27:14.33 Y7mLpAlY.net
韓国には世界で評価されてるパラサイト やオールドボーイ の監督などがいるが

613:名無シネマさん
21/07/11 14:02:00.04 qBGetoiV.net
>>596
そう思うならまず自分で調べてから書き込んだらどうだ?

614:名無シネマさん
21/07/11 14:06:45.97 qBGetoiV.net
チャヌクは言うほど評価されてないが…
グランプリしか取ってないし…
日本にもグランプリ以上取ってる監督が現役でいますが…

615:名無シネマさん
21/07/11 14:07:16.65 qBGetoiV.net
>>595
バカほど大口叩くよな

616:名無シネマさん
21/07/15 21:47:06.34 eJUp7zAw.net
これ、鬼滅ファンのコメントなんだけど
別にアニメも見ないわけじゃないが、実写の方がマイジャリティと言われるともやっとする?
0185 名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 0d33-LkvA [118.17.221.147]) 2021/07/15 21:38:59
実写ファンはナチュラルにアニメファンを見下してるけど興行収入はアニメの圧勝なんだよね
今やアニメファンの方がマジョリティになったという現実を認めないと実写の復権は無いと思うよ
ID:mj8S7K2R0(2/2

617:名無シネマさん
21/07/15 21:50:11.80 V87j8MKI.net


618:名無シネマさん
21/07/24 06:43:53.25 1betWfFy.net
ドライブマイカーがカンヌ4冠とったな

619:名無シネマさん
21/07/24 12:24:53.48 dEO3i/cP.net
濱口は今の邦画の希望だな

620:名無シネマさん
21/07/24 22:38:17.30 ASDV2jYW.net
おもしろくもない知的でもない売れもしない希望の星

621:名無シネマさん
21/07/24 23:19:33.89 dEO3i/cP.net
>>604
バカには理解できないよな

622:名無シネマさん
21/07/25 00:24:51.50 Tr+LH6hQ.net
バカには見えないほど美しい服を着た希望の星ですね分かります

623:名無シネマさん
21/07/25 01:12:54.40 laXQhFiW.net
>>606
キモ

624:名無シネマさん
21/07/25 01:13:08.46 laXQhFiW.net
>>606
キモ

625:名無シネマさん
21/07/25 01:16:35.54 Tr+LH6hQ.net
シネフィル「レオスカラックスより希望の星」

626:名無シネマさん
21/07/25 01:20:48.62 laXQhFiW.net
>>609
キモ

627:名無シネマさん
21/08/03 00:14:52.86 A8/nP9RO.net
>>609
こいつはバカだなw

628:名無シネマさん
21/08/04 18:06:09.04 uk+ank3F.net
濱口は日本のデビットフィンチャー

629:名無シネマさん
21/08/04 18:06:28.47 uk+ank3F.net
ドライブマイカーは今年のベスト映画になりそう

630:名無シネマさん
21/08/04 18:08:13.48 kBousolJ.net
>>609
一言言ったったぁーww
>>612
アホかこいつ

631:名無シネマさん
21/08/05 14:09:57.70 yguFKPwt.net
テレビドラマ映画化とアニメ映画の2パターンしかない恥ずかしい国
10年後には邦画界もドラマ界も更に没落して今のVシネ並の貧乏業界になってるだろうな
なんの未来もない国

632:名無シネマさん
21/08/05 15:56:12.61 9y4wZCDj.net
>>615
もちょっと調べてから書き込めよw

633:名無シネマさん
21/08/05 16:49:15.70 WzlkbXDm.net
>>615
気持ちはわかる

634:名無シネマさん
21/08/05 16:49:38.25 WzlkbXDm.net
洋画しか見てないけどドライブマイカーは期待してる

635:名無シネマさん
21/08/05 17:04:08.79 9y4wZCDj.net
>>617
バカ

636:名無シネマさん
21/08/05 17:04:35.77 9y4wZCDj.net
>>618
見てねぇなら知った口聞くなガイジ

637:名無シネマさん
21/08/05 17:04:54.58 9y4wZCDj.net
>>618
見なくていいよガイジには理解できないから

638:名無シネマさん
21/08/05 19:03:19.17 hX1Jqln7.net
邦画はいつまで経ってもつまらない

639:名無シネマさん
21/08/05 19:20:52.55 9y4wZCDj.net
>>622
何画なら好きなの?

640:名無シネマさん
21/08/07 16:21:32.37 UGDrmxzo.net
もつ実写邦画はダメだろ

641:名無シネマさん
21/08/07 17:58:31.04 8aP7Xlkd.net
>>624
もつ?

642:名無シネマさん
21/08/08 02:55:08.79 jJouiti0.net
ドライブマイカーは不思議と見る気がしない
おそらくドライブイン蒲生を思い起こさせるタイトルだからだろう

643:名無シネマさん
21/08/08 10:13:19.94 QyT33Hmq.net
>>626
バカなのか

644:名無シネマさん
21/08/08 10:36:23.47 yfNM9ltP.net
>>626
なるほど

645:名無シネマさん
21/08/08 10:36:41.47 yfNM9ltP.net
俺は見てみるとは思う

646:名無シネマさん
21/08/08 10:37:09.42 yfNM9ltP.net
頑張れば国際長編にノミネートしそう

647:名無シネマさん
21/08/08 10:39:57.74 QyT33Hmq.net
>>629
愛知

648:名無シネマさん
21/08/08 10:40:21.69 QyT33Hmq.net
>>629
観なくていいぞ
お前には理解できないから

649:名無シネマさん
21/08/09 23:58:01.00 y2LB7WCv.net
ボクたちはみんな大人になれなかった
劇場とネトフリ同時公開か

650:名無シネマさん
21/08/10 09:29:45.06 cNewpSyk.net
面白すぎる

651:名無シネマさん
21/08/10 13:29:56.83 aoYtKVDa.net
内容の出来がいいかはわからないけど興味深い題材なのが
鳩の撃退法
護られなかった者たちへ 
ずっと独身でいるつもり?
聖地X

652:名無シネマさん
21/08/14 14:32:32.89 N75P5hGM.net
藤原竜也主演作は見る気しない

653:名無シネマさん
21/08/14 16:15:10.63 R7Q33vPW.net
個人的に藤原竜也は良い役者だと思うけどアンチは多そうだな

654:名無シネマさん
21/08/14 17:24:14.14 fQ3/1HeX.net
春本雄二郎

655:名無シネマさん
21/08/14 20:35:59.91 8LRndgUJ.net
藤原竜也の主演映画一回も見た事ない事に今気づいた

656:名無シネマさん
21/08/14 21:07:36.42 fQ3/1HeX.net
バトロワイアルは主演じゃないの?
まさかバトロワも見たこともない?

657:名無シネマさん
21/08/14 21:31:14.27 8LRndgUJ.net
ないなあ、触手が動かない

658:名無シネマさん
21/08/14 21:40:15.04 fQ3/1HeX.net
何も見なくていいよ

659:名無シネマさん
21/08/14 21:46:11.20 fQ3/1HeX.net
海辺の彼女たち

660:名無シネマさん
21/08/14 22:29:32.43 55bEJ0GO.net
三池崇史の学芸会映画でカンヌ行ったときに
現地メディアから「大げさな演技」と指摘されて失笑された藤原竜也か
あんなのを凄い役者扱いしてるから日本人はレベルが低い

661:名無シネマさん
21/08/14 22:46:41.03 fQ3/1HeX.net
>>644
具体的な内容知りたいからソース貼って

662:名無シネマさん
21/08/14 22:48:45.72 QPDlBw39.net
>>644
パラサイト と比べるとね…
大人と幼児の差が

663:名無シネマさん
21/08/14 22:51:05.31 fQ3/1HeX.net
612 1 名前:名無シネマさん(愛知県) Mail: 投稿日


664::2021/08/04(水) 18:06:09.04 ID:uk+ank3F 濱口は日本のデビットフィンチャー 613 名前:名無シネマさん(愛知県) Mail: 投稿日:2021/08/04(水) 18:06:28.47 ID:uk+ank3F ドライブマイカーは今年のベスト映画になりそう



665:名無シネマさん
21/08/14 22:58:29.81 3nsUhm+A.net
韓国のエンタメは流行を継ぎ接ぎしている感じ。
あと型にはまっていて型破りなものがない。
優秀な作家やミュージシャンは才能が必要で、
国策で簡単に生み出せるものじゃないから、
映画の原作は日本の作品に頼っているものが多い。

666:名無シネマさん
21/08/14 22:59:46.84 fQ3/1HeX.net
愛知県は精神病患者
588 名前:名無シネマさん(愛知県) Mail:sage 投稿日:2021/07/11(日) 10:10:23.39 ID:K7qvBWrr
>>586
どうすれば始まるんだ
私が責任をとって家の車庫に首が折れるまで頭ぶつけてくる
だから終わらせないでくれ自分以外の人間を信じてあげてくれ
なんだったら包丁で指の皮めくるから
589 名前:名無シネマさん(愛知県) Mail:sage 投稿日:2021/07/11(日) 10:10:34.81 ID:K7qvBWrr
お願いだから
590 名前:名無シネマさん(愛知県) Mail:sage 投稿日:2021/07/11(日) 10:20:31.20 ID:K7qvBWrr
全責任を背負って豆大福を口に入れれるだけいれてそのまま飲み込むから
そうすれば大勢の人が高レベルになるかもしれないのであれば
磯辺揚げだって3665食べれるようになるかもしれないんだからこれは可能性の問題だ
591 名前:名無シネマさん(愛知県) Mail:sage 投稿日:2021/07/11(日) 10:23:50.76 ID:K7qvBWrr
それでもお雑煮くらいは食べていいのか?
熱湯ぐらいいくらでも身体にかぶるから

667:名無シネマさん
21/08/15 08:29:23.95 tNu0BiFX.net
>>644
今年カンヌで最高得点取ったのが邦画なんだが…
演技も大絶賛だった

668:名無シネマさん
21/08/15 09:19:18.28 uxVlVgWI.net
>>645
三池崇史監督の『藁の楯』、カンヌでの批評は辛口
「陳腐な展開」「滑稽なほど過剰な演技」「完全な失敗作」
URLリンク(www.afpbb.com)
【5月21日 AFP】南仏カンヌ(Cannes)で開催中の第66回カンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)で20日、三池崇史(Takashi Miike)監督の『藁の楯(Shield of Straw)』の公式上映が行われた。
だが批評家からは、「こっけいで陳腐な展開のオンパレード」など、手厳しい意見が目立った。
■目立つ酷評
 英映画評論家ジェフ・アンドルー(Geoff Andrew)氏はツイッター(Twitter)に「こっけいなほど過剰な演技に無意味さの強調、そうした陳腐な展開が延々と続く」と書き込んだ。
 映画誌「CineVue」もウェブサイトに『藁の楯』評を掲載。「完全な失敗作」との講評で採点は5点満点中、1点だった。
 カルト映画専門誌「エレクトリック・シープ(Electric Sheep)」も、「鉛の風船が失墜するようだ」と失望感を表現した。

669:名無シネマさん
21/08/15 09:22:14.80 uxVlVgWI.net
>>650
最高得点?それぞれのメディア事に星取表の成績表は違うから無意味ですね。
公式コンペの最高賞のパルム・ドールはTITANEですし
今年はグランプリが2枠あったにも関わらず、ドライブマイカーは引っかかりもせずに脚本賞止まりでした。

670:名無シネマさん
21/08/15 09:59:08.04 8cKs1aGR.net
>>650
得点なんて無意味だよ
脚本賞は凄いけどカンヌ最高作はチタン
ドライブマイカーは5番目くらい

671:名無シネマさん
21/08/15 09:59:38.24 8cKs1aGR.net
まぁ燃ゆる女と同じ賞だから凄い映画だとは思うが

672:名無シネマさん
21/08/15 14:50:56.03 tNu0BiFX.net
>>652
その理論ならどのメディアでも高得点だったので通らないし
最高得点でパルム取らないケースなんて今までいくらでもありますよ
勉強しましょう

673:名無シネマさん
21/08/15 15:01:33.96 tNu0BiFX.net
その理論でいくと最高得点で無冠だったバーニングはクソ映画か…

674:名無シネマさん
21/08/15 15:23:20.96 8cKs1aGR.net
>>656
クソ映画ではないけど良くてその年の5番目くらいだな
cold war.万引き、ブラッククランズマン、存在のない子供たちの次くらい

675:名無シネマさん
21/08/15 16:16:37.63 qqClqp2n.net
>>650
最高得点なんて何も意味ないな
TITANEのパルムドールが最も価値がある映画

676:名無シネマさん
21/08/20 03:17:51.69 qaU3dyS5.net
ドライブマイカー
孤狼の血
公開

677:名無シネマさん
21/08/22 18:02:11.71 vxeFOe/F.net
ドライブマイカー大傑作

678:名無シネマさん
21/08/22 18:02:23.22 vxeFOe/F.net
見て正解

679:名無シネマさん
21/09/03 11:19:07.07 JQKXw9qM.net
孤狼の血レベル2、子供は分かってあげない、両極端な映画だけどどっちも良かった

680:名無シネマさん
21/09/03 19:49:49.41 XE1hobY8.net
サマーフィルムにのって
久しぶりに青春映画の傑作を見た
ファンタジックでゆるいリアリティがコミカルでリズムかるなストーリーと合っていて多幸感のある作品

681:名無シネマさん
21/09/04 07:57:12.10 +xYj6UTB.net
アメリカの映画、ドラマが最近つまらんくなってきた。映像や演技は凄いかもしれんが、脚本がレベル低いのばっか。ジャニーズドラマのが楽しめてるぐらい。

682:名無シネマさん
21/09/04 08:54:40.22 gyVpn0cz.net
>>664
どこのドラマかにもよるでしょ
ネトフリとか粗製乱造だから

683:名無シネマさん
21/09/05 11:10:19.42 8s7cs1sE.net
>>665
映画はまだいいけど、アメドラはどこも同じようなもんだよ。昔から過去と現在の描写繰り返すし、最近は何でもかんでもエロシーンばっか。ザボーイズやゲースロみたいなつまらんストーリーで、下品で低俗なドラマが受けてるからしょうがないんかな。

684:名無シネマさん
21/09/05 11:12:37.23 8s7cs1sE.net
>>639
珍しいな、藤原のは好きなの多いけどな。デスノートもカイジも見てないの?藁や22年目も中々よかった。

685:名無シネマさん
21/09/08 05:55:49.66 ba3p2VnG.net
>>648
でも、韓国映画の方が、ちゃんと面白く作ってくれる。韓国版のジョゼも楽しみにしてる。

686:名無シネマさん
21/09/08 10:45:38.15 HTD7EpQV.net
>>668
あの原作を超えられないだろ

687:名無シネマさん
21/09/08 10:46:05.55 HTD7EpQV.net
>>668
今年の韓国映画全然面白くないじゃん

688:名無シネマさん
21/09/09 00:45:47.40 8CxzNRMH.net
>>670
白頭山を見てこい。韓国映画はヒットしてないけど、面白さやレベルでは日本映画よりも
ウンと上だよ。日本のエンタメは全部負けてる。

689:名無シネマさん
21/09/09 01:14:20.85 8CxzNRMH.net
>>668
越えなくてもいい。原作通りに作ってくれたら、それで充分。

690:名無シネマさん
21/09/09 03:37:01.45 mlmtBQgB.net
>>671
アレでそんな偉そうにされても困るんだが
バカ映画好きなんだな…

691:名無シネマさん
21/09/09 03:38:20.58 mlmtBQgB.net
>>671
ヒットしてないのは大した映画が無いからだぞ
1月の大作が全く無いこう状況で公開された半島が駄作すぎてコケてただろ

692:名無シネマさん
21/09/09 03:39:39.25 mlmtBQgB.net
こう状況→好況

693:名無シネマさん
21/09/09 03:46:09.10 8CxzNRMH.net
>>674
日本映画は全部クソなのに、韓国映画よりかはヒットしてるのか、本当に謎。
>>674
ヒットするのと内容が悪いのは別だよ。

694:名無シネマさん
21/09/09 04:00:22.35 mlmtBQgB.net
>>676
実際半島クソ映画だったろ

695:名無シネマさん
21/09/09 04:01:48.13 mlmtBQgB.net
>>676
>日本映画は全部クソなのに
こういう極端な決めつけしてる時点でお前の意見なんの価値も無い

696:名無シネマさん
21/09/09 04:02:35.67 mlmtBQgB.net
今年の韓国映画
半島w
白頭山w
そりゃ売れないわ

697:名無シネマさん
21/09/09 04:03:41.56 mlmtBQgB.net
ハリウッドがあるのにそれより劣ったものをわざわざ見に行かないよ普通w

698:名無シネマさん
21/09/09 04:05:10.65 mlmtBQgB.net
>>676
>日本映画は全部クソなのに、韓国映画よりかはヒットしてるのか、本当に謎。
それはお前が一人で何十回も見に行かないからだろw
お前のファン度がその程度なのが悪い
他の映画は熱烈なファンが付いてるんだろうな

699:名無シネマさん
21/09/09 04:06:09.05 mlmtBQgB.net
>>676
半島はバカ映画
白頭山もバカ映画
韓国の大作はバカ映画になっちゃう

700:名無シネマさん
21/09/09 04:23:06.45 mlmtBQgB.net
今年のキャン国映画にドライブ・マイ・カーとすばらしき世界、街の上で、花束よりおもろい映画あったか?

701:名無シネマさん
21/09/09 04:24:35.90 mlmtBQgB.net
邦画はまだ空白と由宇子の天秤という前評判も良い楽しみな作品がある

702:名無シネマさん
21/09/09 04:29:14.70 8CxzNRMH.net
>>677
ちゃんとしたパニック映画になってて、面白かったよ。日本映画とは違う。
>>681
映画館のチラシを見ただけで、日本映画は見たくなくなるもの。折角稼いだ金を
バカな事で浪費したくないし。

703:名無シネマさん
21/09/09 04:36:59.55 mlmtBQgB.net
>>685
>ちゃんとしたパニック映画になってて、面白かったよ。日本映画とは違う。
行き当たりばったりのバカ映画をちゃんとしたパニック映画とは言わないぞ
>映画館のチラシを見ただけで、日本映画は見たくなくなるもの。折角稼いだ金を
バカな事で浪費したくないし
お前韓国映画に大して金使ってねぇじゃん
一人で10回見に行けよw

704:名無シネマさん
21/09/09 04:38:05.58 mlmtBQgB.net
半島はIMDBで5点台
海外からもボロクソの正真正銘の馬鹿パニック
馬鹿すぎてこっちがパニックだよ

705:名無シネマさん
21/09/09 04:42:45.60 mlmtBQgB.net
>>672
越えるじゃなくて超えるだろ
馬鹿w
原作通りに作るなら作る必要ないだろ

706:名無シネマさん
21/09/09 04:46:03.36 8CxzNRMH.net
>>686
日本映画には翔んで埼玉以外使ってないから、比率的には大きいぞ。
>>887
アニメに寄生虫してるだけの日本映画なんか、見る価値がないんだよ。
>>688
結局変換の揚げ足取りしかできなかったんだね。

707:名無シネマさん
21/09/09 04:49:34.63 mlmtBQgB.net
>>689
翔んで埼玉しか最近見てない馬鹿の意見だな

708:名無シネマさん
21/09/09 04:50:10.21 mlmtBQgB.net
>>689
>アニメに寄生虫してるだけの日本映画なんか、見る価値がないんだよ。
素直にお金が無いって言えばいいのに

709:名無シネマさん
21/09/09 04:52:18.52 mlmtBQgB.net
>>689
揚げ足取りされるくらいにガタガタなんだよお前
馬鹿なの自覚しようぜ?

710:名無シネマさん
21/09/09 04:52:37.09 mlmtBQgB.net
>>689
バカ

711:名無シネマさん
21/09/09 04:52:44.08 mlmtBQgB.net
>>689
バカww

712:名無シネマさん
21/09/09 05:17:23.19 8CxzNRMH.net
>>692
どうも、ありがとう。日本映画みたいな絵が動いて、音が鳴ってるだけのものを
有難がって生きていってくれ。笑い者にできるからww

713:名無シネマさん
21/09/09 05:22:56.76 mlmtBQgB.net
>>695
バカww

714:名無シネマさん
21/09/09 09:55:53.16 vqmHTTLA.net
結果は伴わないだろうけど、全世界500億ドル興収を目指したような映画作んないよね。
大失敗作だけどshinobiとかGOEMONの路線で毎年作れば、30本作る頃には一二作くらいは面白いのできないかな。

715:名無シネマさん
21/09/09 10:52:32.82 mlmtBQgB.net
>>697
それハリウッド以外だとなかなか無理だろ

716:名無シネマさん
21/09/09 13:50:53.38 Oi2CWz2/.net
実写邦画はバカ映画もまともに作れない。ただのバカだろ

717:名無シネマさん
21/09/09 14:37:04.75 mlmtBQgB.net
>>699
奈良なのバレてるぞ

718:名無シネマさん
21/09/09 16:10:36.96 vLOy0I/7.net
ドライブマイカーは素晴らしかった

719:名無シネマさん
21/09/09 16:11:01.06 vLOy0I/7.net
カンヌ、トロント、ニューヨーク、ロンドン映画祭と凄すぎる

720:名無シネマさん
21/09/09 20:48:22.65 8CxzNRMH.net
>>700
>>689とかはオレだけど、>>699はオレじゃないぞ。同じ事を考えてるヤツがいる、ってだけだ。

721:名無シネマさん
21/09/10 00:13:21.62 6pRJBsuo.net
>>699
> 実写邦画はバカ映画もまともに作れない。ただのバカだろ

722:名無シネマさん
21/09/10 00:43:29.17 i8e3S/PT.net
>>703
嘘つくなよキチガイ

723:名無シネマさん
21/09/10 03:52:32.51 H/dd40M7.net
>>704
実際にその通りじゃん。日本の実写映画はクソゴミでしかないんだよ。
>>705
ああ、日本の実写映画�


724:ンたいなクソを擁護してる人間だから、頭がおかしいんだね。 気の毒に。早く普通のエンタメ映画を楽しめる様になるといいね。IDを見てくれたら 別人だとわかるだろ。 名無シネマさん、出て来て別人なのを証明してください。頭のおかしい人に絡まれて 困っています。



725:名無シネマさん
21/09/10 04:28:05.20 i8e3S/PT.net
>>706
キチガイ錯乱状態で書き込むな

726:名無シネマさん
21/09/10 04:28:46.56 i8e3S/PT.net
>>706
>IDを見てくれたら
ww
飛行機飛ばすくらいできるだろw

727:名無シネマさん
21/09/10 04:28:59.41 i8e3S/PT.net
>>706
奈良キチ

728:名無シネマさん
21/09/10 04:29:17.68 i8e3S/PT.net
>>706
奈良のかっぺはキチガイなのか

729:名無シネマさん
21/09/10 04:29:29.16 i8e3S/PT.net
かっぺキチガイ

730:名無シネマさん
21/09/10 04:29:46.97 i8e3S/PT.net
田舎に住んでると頭がおかしくなるのかw

731:名無シネマさん
21/09/10 04:30:39.65 i8e3S/PT.net
>名無シネマさん、出て来て別人なのを証明してください。頭のおかしい人に絡まれて
困っています。
かっぺが錯乱してるw

732:名無シネマさん
21/09/10 04:44:41.08 H/dd40M7.net
>>707
錯乱してるのは、日本映画を見ようとしてるヤツだよ。何が本当に面白い映画なのかを
良く考えてみたらいいと思う。

733:名無シネマさん
21/09/10 05:24:01.39 i8e3S/PT.net
>>714
かっぺがなんか言ってるww

734:名無シネマさん
21/09/10 05:24:15.49 i8e3S/PT.net
>>714
奈良土人w

735:名無シネマさん
21/09/10 05:24:36.38 i8e3S/PT.net
田舎って基地外の産地なんかな??

736:名無シネマさん
21/09/10 05:25:04.62 i8e3S/PT.net
【悲報】かっぺ狂う

737:名無シネマさん
21/09/10 06:56:24.79 5LAG1Iwb.net
奈良ってミニシアター系の邦画上映するような映画館無いだろ

738:名無シネマさん
21/09/10 12:00:57.66 crEgaKWa.net
今年の邦画は素晴らしい

739:名無シネマさん
21/09/10 12:01:16.28 crEgaKWa.net
ドライブマイカー、西川美和、河瀬直美

740:名無シネマさん
21/09/10 12:06:17.42 i8e3S/PT.net
>>719
かっぺだから許してあげて

741:名無シネマさん
21/09/10 12:06:38.20 i8e3S/PT.net
>>721
河瀬直美撮ってないだろ

742:名無シネマさん
21/09/10 18:37:08.94 H/dd40M7.net
>>719
映画は楽しければいいんだよ。ミニシアター系の映画は辛気臭いのが多いじゃん。
普通にシネコンで見れる映画でオレは満足だよ。
>>723
五輪の記録映画を撮ったんじゃないのか? 河瀬の映画はヒットした事がないけどね。

743:名無シネマさん
21/09/10 19:03:47.09 i8e3S/PT.net
>>724
韓国映画の辛気臭さを知らんのか…

744:名無シネマさん
21/09/10 19:19:22.19 +3+g9WWB.net
パクチャヌクのお嬢さんは日本語ばかりだから日本映画みたいな感じがするな

745:名無シネマさん
21/09/10 19:20:14.90 +3+g9WWB.net
反日映画ばかりの韓国映画の中でもどちらかというと親日映画だからかな

746:名無シネマさん
21/09/10 19:49:27.32 i8e3S/PT.net
親日映画というか当時海外で春画が流行ってたから利用しただけだろう
実際割と海外受けいいみたいだし上手く利用されたもんだ
ああいう文化の剽窃は中国とか韓国は上手いな

747:名無シネマさん
21/09/10 19:51:09.58 i8e3S/PT.net
中国は歴史のある国だから古代の文化とかは魅力的だけど
韓国は魅力的な文化が無いから日本刀とかもパクって韓国刀とか言い出すし酷いもんだ

748:名無シネマさん
21/09/10 19:52:47.65 5LAG1Iwb.net
>>724
見てないのに何で全部辛気臭いって断言出来るの?鹿にせんべいあげてろ

749:名無シネマさん
21/09/10 19:53:32.67 i8e3S/PT.net
>>730
見てないからだろうね
何かを断言するやつは大体無知が原因

750:名無シネマさん
21/09/10 19:54:33.60 i8e3S/PT.net
文化水準の低い田舎に住んでるやつが偉そうに映画について語るなよw
奈良土人がよww

751:名無シネマさん
21/09/11 00:21:57.78 IUj9de5E.net
>>729
詳しいね。ツンデレしてるだけで、本当は韓国が大好きなんだね。
>>730
日本映画は存在自体がクソなのは事実だよ。

752:名無シネマさん
21/09/11 00:37:12.29 qk+RC7m9.net
奈良土人に日本語は通じない

753:名無シネマさん
21/09/11 03:13:57.57 IUj9de5E.net
>>734
日本映画みたいなのを見てる人間から土人って言われたら、とても嬉しい。心正しい映画ファン
って事だからね。どんどん土人�


754:F定してね。



755:名無シネマさん
21/09/11 07:37:01.24 qk+RC7m9.net
>>735
ドライブマイカー
カンヌ脚本賞
カンヌは心正しく無い映画関係者?

756:名無シネマさん
21/09/11 07:37:15.87 qk+RC7m9.net
>>735
土人語

757:名無シネマさん
21/09/11 09:31:46.30 IUj9de5E.net
>>736
映画賞はおかしな映画が取る事が多いから、ヒットしないんだよね。河瀬の映画もヒットしないだろ?
自分で素晴らしいって言えないから、そんな賞を引っ張ってきてるんだよねww

758:名無シネマさん
21/09/11 09:36:55.86 qk+RC7m9.net
>>738
さすが土人ヒットしない映画はクソだって考えか
じゃあお前が褒めてた韓国映画はどうすんだよw
>671 2 名前:名無シネマさん(奈良県) Mail: 投稿日:2021/09/09(木) 00:45:47.40 ID:8CxzNRMH
>>670
白頭山を見てこい。韓国映画はヒットしてないけど、面白さやレベルでは日本映画よりも
ウンと上だよ。日本のエンタメは全部負けてる。
お前の褒めてたこれ大こけしてるぞ

759:名無シネマさん
21/09/11 09:37:37.56 qk+RC7m9.net
>>738
>自分で素晴らしいって言えないから、そんな賞を引っ張ってきてるんだよねww
土人には何言っても通じねぇな

760:名無シネマさん
21/09/11 09:37:59.37 qk+RC7m9.net
>>738
一生田舎から出てくんな土人

761:名無シネマさん
21/09/11 09:39:18.90 qk+RC7m9.net
>>738
土人なのに生きてる不思議

762:名無シネマさん
21/09/11 09:40:32.85 qk+RC7m9.net
>>738
676 4 名前:名無シネマさん(奈良県) Mail: 投稿日:2021/09/09(木) 03:46:09.10 ID:8CxzNRMH
>>674
日本映画は全部クソなのに、韓国映画よりかはヒットしてるのか、本当に謎。
>>674
ヒットするのと内容が悪いのは別だよ。
すぐ矛盾したこと言うよなお前
またかっぺ錯乱始まったか?www
奈良土人www

763:名無シネマさん
21/09/11 09:40:54.85 qk+RC7m9.net
大こけまくりの韓国映画全部クソ

764:名無シネマさん
21/09/11 16:07:53.62 5z+bo0Xn.net
嫌韓じゃないってよりソウルは何度もいってるし、好きな方だとは思うんだが
韓国映画に出てくる男が馬鹿というかモラハラというかで……
とりあえず女はまず馬鹿にしだすよな。んで女も怒る割に最後はくっつくし
なんかメンタリティがみんなで小学生って感じ

765:名無シネマさん
21/09/11 16:12:10.48 qk+RC7m9.net
>>745
儒教文化だからミソジニーは強いよ
ハチドリって映画見てみ?ドン引きするから

766:名無シネマさん
21/09/12 12:13:13.40 0NMvsry1.net
スレが伸びてると思ったら極論バカ同士の対決かw

そうじゃなくてさぁ、キミの言い方ちょっとおかしいよ。
そうじゃなくてさぁ、僕なんかわぁ、ま、1日にね、1日に8時間映画観まくって生活してるわけですよ。
そうすっと、すごいよくわかるのは、ん~良いものもある、だけど、悪いものもあるっていう感じだなぁ~。

767:名無シネマさん
21/09/16 03:40:58.76 Ou6eSsjz.net
>>745
韓国映画よりも日本映画が面白いって言うお前は、脳みそが1gしかないんだろうな。
>>747
親のスネ齧りって告白してどうする。日本映画は、全部、ゴミ・クズ・カスだ。フィルムの
保管施設で火災があっても、何の喪失感もない。

768:名無シネマさん
21/09/16 07:58:41.04 WcL13sQ+.net
>>744韓国映画の方が邦画よりも遥かに高い
相手にならない

769:名無シネマさん
21/09/16 07:59:12.48 WcL13sQ+.net
>>748
それな
今村昌平の時ならまだしも今なら大人と子供の差

770:名無シネマさん
21/09/16 08:33:44.93 QwRQ/Gdd.net
>>748
パラサイト恨地下の家族

771:名無シネマさん
21/09/16 08:33:57.81 QwRQ/Gdd.net
>>748
アイゴーアイゴー

772:名無シネマさん
21/09/16 08:34:04.44 QwRQ/Gdd.net
>>748
寄生虫

773:名無シネマさん
21/09/16 10:50:21.75 mtH47vRP.net
>>748
野暮な人間だなあキミは

774:名無シネマさん
21/09/16 16:38:15.67 /MisQcYn.net
>>738
お前もしかして映画の賞って面白いかで賞獲れると思ってるだろ  芸術点だぞ基本

775:名無シネマさん
21/09/16 19:02:16.79 QwRQ/Gdd.net
ヒット云々で出来が左右されるって作品の矮小化だろ

776:名無シネマさん
21/09/17 05:53:48.10 b/cm7ITj.net
>>755
普通に面白い映画を作れないから、芸術とやらに逃げてるだけだろ。

777:名無シネマさん
21/09/17 08:44:30.38 kshaSJPC.net
いつまでもお子様ランチが世界で一番美味しいものだと思ってるキッズもいるみたい

778:名無シネマさん
21/09/17 09:18:07.85 eosfP4su.net
タイツ履いたおっさんが飛んだり殴り合いする映画こそ「これが映画だ」なんだろう

779:名無シネマさん
21/09/18 20:05:40.14 bbAr8PJh.net
prisoners of the ghostland
imdb4.5

780:名無シネマさん
21/09/18 20:05:56.42 bbAr8PJh.net
劇場で見なくても良いかな

781:名無シネマさん
21/09/18 20:15:48.98 ttfjeuN6.net
>>761
嫌われ者に庭=愛知

782:名無シネマさん
21/09/18 21:07:32.97 bbAr8PJh.net
>>762
それ以上の嫌われ者帝国中央=東京

783:名無シネマさん
21/09/18 21:09:28.19 bbAr8PJh.net
>>762
ニートの帝国中央都市=東京

784:名無シネマさん
21/09/18 21:26:17.62 ttfjeuN6.net
ヒステリックだな生理?

785:名無シネマさん
21/09/18 21:33:22.95 +Txd+IvH.net
お前ら仲良いなw

786:名無シネマさん
21/09/19 06:04:54.10 +Ksr/8RB.net
>>758
年を取って苦いものでも平気になるのは、舌がバカになってきてるからだよ。味蕾が狂って
きてるから、苦いものでも平気になる訳だ。普通に素直に美味しいものを美味しく食べたい。

787:名無シネマさん
21/09/19 09:00:09.58 eM7cYvAj.net
鹿と一緒にマスカレードナイトでも見に行けば

788:名無シネマさん
21/09/19 10:28:44.14 dUhpxg7y.net
土人

789:名無シネマさん
21/09/19 11:16:09.86 dUhpxg7y.net
Miku Martineau

790:名無シネマさん
21/09/21 04:13:39.25 bjMIIAqy.net
>>768
実写の日本映画は見たくないから、来月になった『カリオストロの城』を見に行く事に
してるよ。

791:名無シネマさん
21/09/21 04:55:33.01 UWk2FGTZ.net
ほんと映画全然観ないのなw

792:名無シネマさん
21/09/21 04:55:57.33 UWk2FGTZ.net
にわかってレベルじゃない

793:名無シネマさん
21/09/21 09:01:21.42 fBx0P3EO.net
奈良のど田舎の高校生なんてそんなもんだろw

794:名無シネマさん
21/09/21 17:44:48.37 ldHzM5UZ.net
今年は日本映画のレベルが高いな「君は永遠にそいつらより若い」もメチャクチャ面白かったわ

795:名無シネマさん
21/09/21 18:35:34.79 iVgOsw84.net
>>775
ドライブマイカー、虎狼の血、すばらしきせかい素晴らしかった
偶然と想像を見るの待つことができない

796:名無シネマさん
21/09/21 18:46:39.98 Z8JRsHYC.net
>>776
「すばらしき世界」見ても鹿せんべいは最後どういう事?って言うのが目に見えてるw

797:名無シネマさん
21/09/21 18:50:06.13 UWk2FGTZ.net
空白、由宇子の天秤

798:名無シネマさん
21/09/21 18:54:27.51 UWk2FGTZ.net
花束みたいな恋をした、BLUE、ファブル
サマーフィルムにのって

799:名無シネマさん
21/09/21 20:24:32.46 NmzDafEQ.net
S 最後の警官っての見たが途中で見るのやめてここに来た

800:名無シネマさん
21/09/21 20:49:33.07 UWk2FGTZ.net
>最後の警官
6年前の映画だな

801:名無シネマさん
21/09/21 22:57:37.72 fBajRSOI.net
あと「子供はわかってあげない」「まともじゃないのは君も一緒」「JUNK HEAD」「あの頃。」「あの子は貴族」あたりも!

802:名無シネマさん
21/09/22 01:02:04.84 kkjWWtrC.net
>>772
日本人は1人平均、年間2本見ないんだけどね。
>>774
オレは普通にサラリーマンだけどね。
>>777
映画はいい意味でバカにも分かる様に作らないと、ただのオナニーでしかないよ。

803:名無シネマさん
21/09/22 01:10:31.50 xq1eVKaa.net
>>783
鹿に乗ったフリーライダーだろw

804:名無シネマさん
21/09/22 13:16:41.26 fynzY4rg.net
あまりに精神構造が幼いから中高校生かと思ったよ
まぁ中卒高卒でも勤め人ならリーマンだけどなw

805:名無シネマさん
21/09/22 14:00:03.91 Xex4PVQi.net



806:内公美映画素晴らしかった 最近日本映画外れなし



807:名無シネマさん
21/09/22 14:11:38.65 rNZ4fLbt.net
映画はもう終わってる

808:名無シネマさん
21/09/22 18:19:48.21 Xex4PVQi.net
河瀬直美の朝が来る
傑作だった

809:名無シネマさん
21/09/23 04:30:13.36 cpmXWa8E.net
>>788
河瀬は地元の奈良で上映しても作品がコケるんだけどね。

810:名無シネマさん
21/09/23 04:31:22.44 iIKS0+1F.net
>>789
奈良w
ようやく本分と言える話題が出来て良かったな
鹿に乗ったフリーライダーくんw

811:名無シネマさん
21/09/23 04:31:35.08 cpmXWa8E.net
>>785
クソな映画を見て『素晴らしい』って無理に褒める事が大人になった事じゃないよ。
映画はエンタメなんだから、面白ければそれでいい。その点で、実写の日本映画は
全部クソなんだよ。

812:名無シネマさん
21/09/23 04:32:59.01 iIKS0+1F.net
>>791
お前が面白いと感じる範囲がお子様ランチから進歩してないのは自覚ない?

813:名無シネマさん
21/09/23 04:41:21.86 cpmXWa8E.net
>>792
クソな映画を見るくらいだったら、素直に面白いお子様ランチでいいよ。せいぜいクソ映画を見て
大人になった気でいてくれ。オレは笑ってるからね。

814:名無シネマさん
21/09/23 05:36:30.96 iIKS0+1F.net
>>793
かっぺから笑われる人間の気持ち考えてことある?

815:名無シネマさん
21/09/23 05:45:23.39 cpmXWa8E.net
>>794
日本映画を見て喜んでる様な人間の気持ちなんか分かる訳がないだろう。多分、
歴史に残るぐらいのドMなんだろうけど。

816:名無シネマさん
21/09/23 05:51:03.13 iIKS0+1F.net
>>795
奈良に住んでる土人が一番ドMやてw
人の住む環境じゃねぇだろw鹿と暮らしてんのか?w

817:名無シネマさん
21/09/23 06:12:37.04 cpmXWa8E.net
>>796
奈良は東京と違って、地震も台風も少ない住みやすいところだよ。それにオレは奈良市の
そこそこ高級なところに住んでるよ。一生かかって、持ち家も持てないところはつらいよね。

818:名無シネマさん
21/09/23 08:33:37.99 iIKS0+1F.net
お前みたいな土人は貧乏百姓だろうw

819:名無シネマさん
21/09/23 08:34:02.22 iIKS0+1F.net
鹿のフンまみれで生きてろよw

820:名無シネマさん
21/09/23 09:36:51.43 R+F9VIvy.net
偶然と想像
なんでイタリアや香港では既に公開されてるのに日本は12月なんだよ

821:名無シネマさん
21/09/23 09:37:10.76 R+F9VIvy.net
ドライブマイカーは素晴らしかったから早く見たい

822:名無シネマさん
21/09/23 12:19:56.48 QgCFu8Hl.net
>>791
もう少し大人になりなさい
世界はキミが考えているよりも少し広いよ
幼さゆえの根拠のない万能感からは卒業しないと

823:名無シネマさん
21/09/23 12:31:17.86 iIKS0+1F.net
万能感というより遠吠えに近いんじゃない?

824:名無シネマさん
21/09/24 03:29:29.88 UMr/S7pb.net
>>802
クソな日本映画に金を払って喜んでる様な人間にはなりたくないな。日本映画っていう、
肥溜めの小さな世界から早く脱却して、まともな映画が楽しめる様になるといいね。

825:名無シネマさん
21/09/24 08:18:52.70 sERIARL9.net
奈良こそピークは1000年前の日本の肥溜めだろ

826:名無シネマさん
21/09/24 08:47:21.02 l/wqI7BI.net
>>804
まさにそれが「幼さゆえの根拠のない万能感」
自分の目の前にあることが全てではないよ
まずは自分の世界の小ささから理解しよう
話はそれから

827:名無シネマさん
21/09/24 10:01:32.90 EHRI//XS.net
最近は邦画のレベル高すぎ

828:名無シネマさん
21/09/24 14:13:13.36 DdpQWTOQ.net
>>804
お前洋画も見てないだろw

829:名無シネマさん
21/09/25 06:06:35.81 aG4KEO1B.net
>>806
映画ファンを名乗りたいんだったら、まともな映画を見て素直に『面白かった』と
感動できる心を持ってほしい。日本映画みたいな、つまらない・辛気臭い・貧乏臭いの
バカの3乗の映画を見て喜ぶ狭い心から、早く脱却してほしい。
>>807
だよね。日本映画基準では、絵が動いて音が鳴ってるだけで、大進歩だものね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch