15/03/06 20:22:30.43 50K3py7e.net
今度のターミネーターでイ・ビョンホンがT1000やるけど
パロディに見えて乗れないんだよな
クレイグは殺し屋顔でリアルアクションが主流になっていい按配だったから
ボンドを方向転換できたんだと思う
732:名無シネマさん(新潟・東北)
15/03/06 20:27:07.85 Vtm6/UMh.net
>>692
そもそも女優なんて普通に脱ぐもんだけどね
日本の女優がおかしいんだよ
裸一つなれないで女優面すんなって
733:名無シネマさん(東京都)
15/03/06 20:49:24.36 RoApIAnS.net
世界をリードするならこれからは潮ぐらい吹いてくれないとな
734:名無シネマさん(東京都)
15/03/06 21:30:54.24 YBjnavqO.net
菊地凛子ね~、もう結婚したことすらも忘れたよ
735:名無シネマさん(三重県)
15/03/06 23:11:14.17 WOBgla/o.net
今の時代、映画館に客呼べる女優て吉永小百合くらいか。
736:名無シネマさん(東京都)
15/03/06 23:30:29.88 ujwWgL/G.net
>>701
「まぼろしの邪馬台国」はさすがに大コケしたけどな
最近の東映作品は、興収かなり盛ってる疑いが濃厚
737:名無シネマさん(庭)
15/03/07 01:25:16.83 lis7q3EF.net
今の中高生
洋画を全く見ないらしい
どうしてこうなった
738:名無シネマさん(東京都)
15/03/07 01:28:45.96 T1pzLd4H.net
日本の若者の洋画離れ。
スレリンク(movie板)
739:名無シネマさん(東京都)
15/03/07 01:29:15.78 rhorP7hk.net
>>702
松竹も山田洋次作品の興収を上乗せしてたそうだからな
さもありなん
740:名無シネマさん(京都府)
15/03/07 02:20:41.62 T7ErnLrd.net
洋画どころか映画自体見られて
741:ないんじゃね? まさか邦画だけを見て映画好きを自称する池沼がいるとは思えないし
742:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/07 03:14:27.23 guFrpr/W.net
若者の〇〇離れ って、話するだけでも不毛な気がするんだけど、、、w
本当に人口比で、若年層の映画視聴数が有意に低下しているのかどうか?
まともなデータが無いとなんともねえ、、、
・単純に人口が減ったから、絶対数が減った
・年寄りは楽な邦画をよく見るから、相対的に数字が良くない
・映画館は減ったが、DVDや配信は逆に増えてる
・アニメに流れてる
あたりを意図的に勘違いして、マスゴミがギャアギャア煽ってる、
というのが真相ではないかと予想してるんだが、、、
だって、一般的に面白いのは圧倒的にハリウッドアクション映画等だからねえ。
そこからだけわざわざ離れる理由が見つからん。
743:名無シネマさん(京都府)
15/03/07 03:52:32.27 T7ErnLrd.net
今のガキは海外に興味ないんだろう
例えばアカデミー賞なんかにも全く興味ない
レンタルですら洋画より邦画のほうが借りられてるんじゃねえの
744:名無シネマさん(東京都)
15/03/07 04:02:53.43 T1pzLd4H.net
>>707
不毛な気がするなら黙っていれば良いし、
黙っていられないなら>>704でどうぞ
745:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/07 07:22:56.32 LsXPh+zB.net
単純にハリウッドがなんかインテリの巣窟に
なってるんだよ。
インディジョーンズとかバットマンは
ガキのほうが熱中してたじゃん。
746:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/07 07:25:18.92 LsXPh+zB.net
宗教絡みは日本人ダメらしいな。
オカルトのコンスタンティンとかなら
ヒーロー者だろうけど。
747:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/07 07:55:10.92 FLa1dcjY.net
>>706
邦画つーても若者を動員してるのは
TVドラマやアニメの劇場版だったりするんだよね
これって「映画を見る」つーよりTV番組の続きを見てるだけ
テラスハウスなんかドラマですらないが、結構な数の若者を動員してる
748:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/07 08:52:59.52 cnjd6vFj.net
若い人は教養主義としての映画音楽鑑賞に魅力を感じなくなったのかな
今ってゴダールを手放しで評価しないと村八分にされるみたいな雰囲気ないじゃん
749:名無シネマさん(空)
15/03/07 08:56:58.48 wfpCq+OQ.net
>>708
俺ガンガン映画借りてるけどアカデミー賞とか興味ないなぁ
750:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/07 09:30:34.57 FLa1dcjY.net
>>710
ハリウッド映画に文芸作品が増えたように見えるのは
単純に製作本数が多くなってるせいだと思うぞ
あちらさんだって興行収入上位はアクションやら何やら脳みそ使わない娯楽大作だ
賞レースに出てくる映画は中堅以下がほとんど
751:名無シネマさん(東京都)
15/03/07 12:04:32.17 T1pzLd4H.net
>>708
じゃあ日本アカデミー賞に興味を持っているのか?
といえば、必ずしもそういう空気ではないようだし、
海外(もしくは国内)への関心の有無はあまり関係ないような気がする
ただ、君が>>706で書いてるように、若者が映画そのものへの関心を(昔に比べて)失っているのは間違いないと思う
業界の人たちには若者向けのプロモーションを頑張って欲しいところではあるけど、
例えばhuluのテレビCM(ボリゴンの淀川長治のアレ)なんかを見てもアラフォー以上の世代への目配せにはなっても、若者たちにリーチしてるとは思えない
というか、ハナから若者層は捨ててるんじゃないかっていう…
752:名無シネマさん(家)
15/03/07 12:35:34.26 isgYsQ+E.net
Bzだのベビメタだの本気でカスだろ。邦画とかわらん
753:名無シネマさん(庭)
15/03/07 12:51:02.16 bPqZRU4l.net
B'zなんて今の中高生には�
754:l気ないでしょ 今の中高生はみんな三代目JSBだよ
755:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/07 13:42:55.70 cnjd6vFj.net
音楽と言えば白人黒人が邦楽をカバーするのが流行ってるよね
「日本人は世界一優秀な民族だ」と考える日本人が激増していることが判明 [転載禁止]©2ch.net・ [997425587]
スレリンク(poverty板)
756:名無シネマさん(千葉県)
15/03/07 16:28:20.49 jz6fl06i.net
それ以前に日本は景観、オフィスビル、サッカーや野球のスタジアムなど
絶望的にモノつくりのセンスがない
音楽でもセカオワだの3代目みたいなゴミクズ共が売れてるんだからな
757:名無シネマさん(庭)
15/03/07 16:47:59.94 Eq5AIDVp.net
>>720
景観ってのは、センスゼロだな
その辺から映画作りの力量も見えてくるわけだが
758:名無シネマさん(岡山県)
15/03/07 17:24:40.21 2X4gOnsR.net
>>720
まぁ日本に限らずアジアって欧米と比べてインフラセンスはないね
>>716
>例えばhuluのテレビCM(ボリゴンの淀川長治のアレ)なんかを見てもアラフォー以上の世代への目配せにはなっても、若者たちにリーチしてるとは思えない
>というか、ハナから若者層は捨ててるんじゃないかっていう…
週刊誌の中吊りまさにこんな感じだよな
長嶋茂雄を語ろう、プロ野球史上最強ベストナイン、僕らのソニー、ザ・ベストテンを語れ、クイズダービー話、60歳からのセックスetc
若者捨ててんね
まぁ週刊誌若者向けにしたとこで売上UPするとは思わんけど
759:名無シネマさん(関東・甲信越)
15/03/07 18:11:01.21 ui9CNe7H.net
>>720
学校の音楽や美術とかいった芸術系の授業が軽視される限り改善はしないだろうよ
だから邦画や邦楽の質が落ちてる
760:名無シネマさん(庭)
15/03/07 19:45:53.88 pPsWXc/D.net
三代目なんとかってのは何がいいの?
まだジャニーズのほうがマシだったわ
こんなのが流行るとかどうかしてる
761:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/07 19:57:20.45 cnjd6vFj.net
アメリカでも流行ってるのは三代目と同じくらいゴミ音楽だよ
ただあっちと違うのは日本にはまともなオルタナ音楽がないこと
762:名無シネマさん(庭)
15/03/07 20:11:56.95 pPsWXc/D.net
>>725
そうなの?
アメリカはもっと幅広いジャンルが売れてる印象だけどな
763:名無シネマさん(宮城県)
15/03/07 20:37:37.11 J8Pwkhyy.net
話を戻すとジュノやバス男みたいなのがヒット飛ばすのがアメリカで
そんなものいろんな意味で駄目だで企画ラインに乗らないのが日本だな
764:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/07 20:58:03.80 aSuEpOY2.net
じっさい欧米の景観が映画作りにどう影響してるんだろうな
ナポリ
URLリンク(tokuhain.arukikata.co.jp)
パリ
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
ニューヨーク
URLリンク(www.focus-asia.com)
URLリンク(images.keizai.biz)
ブラジル
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
セーヌ川もテムズ川もかなり汚いって聞くけど
765:名無シネマさん(京都府)
15/03/07 21:15:32.60 T7ErnLrd.net
アメリカでも今はテイラー・スウィフトとかワン・ダイレクションみたいなゴミが売れてるんだけど
766:名無シネマさん(宮城県)
15/03/07 21:27:47.94 J8Pwkhyy.net
>>728
間違いなく撮る場所の空気感は映像に反映されてる
ロケ地選�
767:ムは見た目の豪華さに影響するけどボーンみたいに見栄えしない場所で撮っても 見れる映像になってるんだから直接は関係ないと思う
768:名無シネマさん(東京都)
15/03/07 21:55:37.47 7MFoTlE3.net
>>728
もうゴミからしてかっこいいもんな
769:名無シネマさん(宮城県)
15/03/07 22:14:43.36 J8Pwkhyy.net
フレンチコネクションの荒れたNYの風景はたまらない
770:名無シネマさん(東京都)
15/03/07 22:46:48.57 99E7jiVi.net
>>710
ガキだけじゃなくて
大人でも夢中になれるマンガ映画だろ。
日本でアクション映画を作ると
中高生あたりまでが限界
771:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/07 23:57:03.80 3kyCKyGS.net
>>731
こんなゴミがかっこいいなんてキチガイの発想だね
映画にのめり込みすぎてまともな生活を否定するとはな
イスラム国カッコイイと同レベル
772:名無シネマさん(庭)
15/03/08 00:04:53.47 ZjjsmVOT.net
東京のど真ん中で撮影したアクション映画ってウルヴァリンくらいか
773:名無シネマさん(大阪府)
15/03/08 00:19:00.12 xGzSsPfB.net
人の多い場所は、
場所としての価値が跳ね上がる分、
撮影には向かないからなあ。人が多い分、邪魔が多いし。
774:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/08 00:36:20.01 xjJt49mz.net
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT でしょう。
一番凄かったのは。
あれが出来るんだから、日本人はアクションで文句は言えない。
純粋に能力差(+金)。
古くは、惑星ソラリスもあったね。
ちゃんと撮れば、日本もかっこよく見えるんだよ。
逆に、三流監督だとアメリカだって薄いグレーが汚いだけだし。
775:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/08 00:36:49.77 EIeG1On7.net
日本の映画って感動の押し売り感がウザいから見たくないわ
776:名無シネマさん(東京都)
15/03/08 02:02:20.50 2LBYstvR.net
Tokyo driftの渋谷カーチェイスとかは合成だけどねw
URLリンク(www.youtube.com)
色彩設定の趣向を変えないと、日本の都市風景はゴミゴミして見られたもんじゃないね
邦画にはカラー・グレーディングの専門家はいないのかな
777:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/08 02:15:44.13 xjJt49mz.net
>>739
マジか!www
スクランブル交差点のところの人混みは足してるんだろうなあ、と、
車中の人間アップは合成っぽいなあ、とは思ってたけど、
スクランブルの所は完全に余所で撮ってたとは、、、、w
こういう「やられた!」感は気持ちがいいね。
パニックルームのオープニングの時もそうだったけど、最近の映画の醍醐味だわ。
カラコレは、専門家じゃなくっても、ある程度の雰囲気は出せるから、
要は中の人が無能でやらないだけかと。
最近は、みんなPCだしね。
カラコレ専門家が必要なのは、かなり微妙な部分だけ。
一般の観客にはわからないところだと思う。
778:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/08 04:12:21.95 XyO9KeuS.net
>学校の音楽や美術とかいった芸術系の授業が軽視される限り
貴君の善意は分かるけど、この意見はちょっとダウトだな・・
まっとうな芸術家で、「俺の才能の開花にはガッコの芸術系の授業が大きく与っている」
とかの話は聞いたことがない。ガッコで教えられるのは、せいぜい大多数への
基本的な芸術的教養ぐらいでわなかろうか。それも大事だけどね・・
俺個人でも、小中高で、こいつはアートが分かってたな、と今も思い出すのは
小学生の時のある美術教師のみ。後はほぼ暗記科目と化していた。
美術音楽で暗記って、何の冗談だよ文部省(当�
779:栫j・・
780:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/08 05:53:06.68 uO7trbFV.net
インフラは利便性をとるか景観をとるかだから
アメリカはでかいだけ
781:名無シネマさん(奈良県)
15/03/08 06:04:25.92 vtztbSJk.net
>>734
ゴミも外国映画で映されたら、かっこよくなるのは確かだよ。昔、『ブラック・レイン』に
大阪の十三(じゅうそう)ってところが映ってたけど、日本映画の映し方と全然違って、
『どこの街だよ』って言うぐらい違ってたぞ。
日本映画は、撮影の仕方が、圧倒的に下手。
782:名無シネマさん(東京都)
15/03/08 07:18:12.43 IsLFAGBf.net
そうなんだよな
『ブラック・レイン』だと街のネオンとか
カッコいいんだよね。で、地面は常に濡れてるw
783:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/08 08:20:24.15 WBULsCBT.net
賛成だな
かっこいい映画を作るためには
不法投棄も違法建築も違法駐車も取り締まっちゃいけない
映画がかっこいいなら人殺しも強姦も許されるんだぜ
784:名無シネマさん(空)
15/03/08 09:13:07.04 LKtclxZC.net
>>745
意味がわからん、ヤク中なのかな?
785:名無シネマさん(catv?)
15/03/08 10:40:23.02 EpA0xOzY.net
>>731>>743>>745
映画オタって気持ち悪いだけかと思ってたら、犯罪行為まで肯定するんだな
>>731>>743>>745
↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつらのレス読んでたら映画がダメになった原因がよくわかる 👀
786:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/08 11:13:02.00 MswVUfjW.net
「かっこいい映画」なんていらねーんだよww
そんなことよりゴミだしルールくらいちゃんと守れや
787:名無シネマさん(SB-iPhone)
15/03/08 11:16:29.22 8KwB8Ov6.net
テレビ業界と縁切ることがまず第一だろ
788:名無シネマさん(宮城県)
15/03/08 11:22:39.78 KR+OhQHW.net
てかアニメ含めてきちんと人育たないからな
久々に見たらどこもかしこもひどくなってて笑うしかない
789:名無シネマさん(東京都)
15/03/08 11:30:38.12 AwmtvfDS.net
>>749
クロスオーナーシップが目に余る、ってのはあるね
テキトーに作った映画を、電波の力を使って半ば“洗脳”のような形で訴求していくやり方の危険性、卑劣さは明らかなのに…
送り手側からすれば商売のメソッドとして確立されてるやり方だから、法的な規制でも入らないと絶対にやめないだろうけどね
ただ、そういう送り手側の不誠実さに受け手側(客)がなかなか「No」を突き付けない(そこそこ客が入って儲かってしまう)という問題も同時にあるわけだけど…
790:名無シネマさん(大阪府)
15/03/08 12:00:50.04 xGzSsPfB.net
「すごいから売れる」ではなく、
「売れるものを決めて、みんなで盛り上げていく」が今のスタイルだからな。
異常な世界ではある。
791:名無シネマさん(SB-iPhone)
15/03/08 14:51:42.39 8KwB8Ov6.net
国内展開しか視野に入れてない時点で洋画には勝てないわな
たまーに海外の映画祭に出展されることはあるけど
792:名無シネマさん(庭)
15/03/08 15:25:08.09 /hLx2eAJ.net
日本ではムーランルージュみたいな作品は作れないのか?
793:名無シネマさん(千葉県)
15/03/08 15:25:23.04 8p8zHVPy.net
邦画の海外輸出額約100億
日本のゲームの海外輸出額約3000億
ハリウッド映画の海外輸出額約2兆
794:名無シネマさん(空)
15/03/08 15:51:49.66 7PMAQUkY.net
映画なんか輸出するより自動車のほうが儲かるんじゃないの
それと武器輸出も必要だな
795:名無シネマさん(東京都)
15/03/08 16:18:17.82 afhTnGIi.net
いや、ボロ儲けして日本ホルホルにしようって話じゃなくて、
も少しマシな邦画は作れんのかっていう話ですからw
796:名無シネマさん(空)
15/03/08 16:19:51.99 JwDxuV6+.net
>>757
映画じゃなく芸能人のプロモだと思って諦めるしかないかもなぁ
797:名無シネマさん(京都府)
15/03/08 16:46:56.32 CDTtme9w.net
日本アカデミー賞の存在意義が理解できない
あれを受賞するのってむしろ屈辱じゃないの?
798:名無シネマさん(宮城県)
15/03/08 16:47:20.99 KghkQSOm.net
最近の邦画あるある
日本最大のエンタテイメント(どやあ)とか言って輸出して笑われて
何も報道しなくなるパタ―ン
799:名無シネマさん(茸)
15/03/08 17:20:25.30 JqaZ0meb.net
昭和の邦画は上手い俳優と下手な俳優の演技力の差が激しかった。
平成の邦画はとんでもない大根は珍しいけど平均して俳優の演技がいまいち。
俳優に関しては演技力の平均点は低いけど平成の邦画の方がマシに一票。
800:名無シネマさん(東京都)
15/03/08 17:38:11.54 OgeeibAQ.net
主演するような役者の大半はタレントでデビューしてから演技の勉強始めるってのがもうね
デビューする前から学校や劇団等で演技を学んでそっから目を付けられて
映画に来るってむしろ少数派じゃないの
801:名無シネマさん(家)
15/03/08 18:11:17.10 ZO6akXj5.net
>>762
オダギリジョーとかは日本じゃ例外的な存在なんかね?
802:名無シネマさん(東京都)
15/03/08 18:26:49.45 afhTnGIi.net
>>761
昔の映画ってだけで点が甘くなるもんねぇ
特撮がチャチくても、昔の映画なら全然気にならない、不思議なモンですねw
で、銀幕のスター(死語)が出てくるだけで、ウットリするんですわ
裕次郎も、小百合も、主演クラスはヒドい棒読みだったけどね
動くブロマイドとして見に来てた人が多かったから、それでも良いんでしょうけどw
ま、平均点なら、今の方がややマシかなとは思います
でも、役者が上手いだけでは邦画は救えないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
803:名無シネマさん(空)
15/03/08 18:28:53.85 JwDxuV6+.net
平均点なら上・・・?
役者が上手いだけでは・・・?
面白いジョークだ、芸能人の演技よりは評価できるな
804:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/08 18:30:02.04 xjJt49mz.net
ハリウッド映画でも、昔のは演技結構ヒドイのあるんだよねw
今の邦画くらいのが。
あのマイケル・ケインも、昔から「映画の演技がわかってないやつが多い」とか嘆いているし。
演技自体も進化して来てるから、欧米はそのまま進化したんだけど、
日本が取り残されてるカンジじゃないかな。
差は開く一方で。
805:名無シネマさん(東京都)
15/03/08 18:30:40.62 OgeeibAQ.net
>>763
一人しか上げられないならそうなんじゃね
806:名無シネマさん(茸)
15/03/08 18:34:22.18 JqaZ0meb.net
>>764
動くブロマイドみたいな邦画だけがむかしの邦画じゃない。
今の日本に阪東妻三郎レベルの演技力がある映画俳優がいる?
807:名無シネマさん(東京都)
15/03/08 19:49:08.56 afhTnGIi.net
>>768
歌舞伎の人は皆いいよねぇ
様式美が分かってるっていうか、日舞から何から身についてるから
もう時代劇は消えていくだけですよねぇ( ,_ノ` )y━・~~~
808:名無シネマさん(家)
15/03/08 23:38:10.01 Vz+01ktY.net
>>762
裕次郎だって三船だってそんなもんじゃないの
809:名無シネマさん(東京都)
15/03/09 00:52:48.98 rtHDjW7i.net
>>770
だからダメなんだよって話でしょ
810:名無シネマさん(三重県)
15/03/09 00:58:22.01 TS0t8vtr.net
そいや昔「陰陽師」で野村萬斎が出て
きた時は、その存在感が他のタレント
俳優に比べてかなり異質で、おお??
て思ったな。
811:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/09 05:48:11.88 ybsALdOP.net
偏見あるかもしれんけど、今風の若い俳優が出てきた時点で勝負になってない感じ
男は異常に細身細腰で、いかにも頼りなげ。アクションとかしてもなんか迫力なくて
映画の大画面では持たない。テレビの室内会話劇なら持つのかもだけど。
女優はさらに迫力がなく、特に声が壊滅的に酷い。腰が据わった存在感ある女、
なんてものの需要自体がないのかなと思うけど、お前ら自己啓発セミナーでも
行って来い、とか言いたくなるほど自信なげ
812:名無シネマさん(新潟・東北)
15/03/09 07:25:44.37 cfbc5DCa.net
全身で芝居する役者と小手先で芝居したつもりになってるテレビタレントの違いだろうな
福山雅治なんかテレビサイズの表面的な記号化された芝居しか出来ない
813:名無シネマさん(宮城県)
15/03/09 09:06:21.65 I3qJ3nqo.net
ディカプリオも細くて方向転換にかなり苦労してたよね
90年代は周囲の男でもブラピの方が人気あった
814:名無シネマさん(空)
15/03/09 09:31:38.38 hFTpH2lB.net
デカプリオがFBIのジジイ役やってる映画みたけど、
童顔すぎるからかなり無理あったな
普通に年寄りの役者つかえばいいのに
815:名無シネマさん(宮城県)
15/03/09 09:36:04.38 I3qJ3nqo.net
それと同じ理由がいろいろ当てはまるんだよね
こいつがヤンキ―?ヒ―ロ―?とか
何というか自然と違和感を感じてしまう
さらに監督がダメにしてしまうんだが
816:名無シネマさん(空)
15/03/09 09:40:16.20 vFKKMh13.net
>>776
童顔すぎるから無理があると言えばREDリターンズのグンソクも見た目の年齢的に無理があったなぁ
ブルース・ウィルスのライバル的なポジならもっと年配選んでくれよと思った
817:名無シネマさん(空)
15/03/09 10:32:46.41 hFTpH2lB.net
>>778
グンソクて寒流スターの気持ち悪い奴だっけ?
ブルースウィルスと共演してたんか
818:名無シネマさん(宮城県)
15/03/09 10:41:24.14 I3qJ3nqo.net
あれはイ・ビョンホンでは
819:名無シネマさん(空)
15/03/09 10:45:50.42 vFKKMh13.net
あ、ごめんビョンホンだ
820:名無シネマさん(東京都)
15/03/09 12:02:53.01 ejWSSvSr.net
大人の事情だけのキャスティングじゃ、魅力が無さ過ぎるよな
821:名無シネマさん(空)
15/03/09 13:10:36.42 hFTpH2lB.net
仁義なき闘いて実録物だと期待して見たんだけど、
菅原文太がすごいガリガリに痩せててぜんぜん迫力なかった
松方弘樹と梅宮辰雄も無理してやくざぶってる感じがしてしらけたな
それとゴッドファーザー3のアル・パチーノもぜんぜん大物の感じがしなくて、染めたような白髪で無理して老け役をやってたな
822:名無シネマさん(空)
15/03/09 13:13:38.80 3E1XgC6j.net
>>783
(一応建前上は)実録ではないよ、関係者とか色々聞いて回ったようだけど
確か実録シリーズとしてその後なんか出てた気がした(評判良くないみたいだけど)
823:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
15/03/09 15:15:12.64 90cUhM7b.net
>>769
「超高速!参勤交代」も「蜩の記」も結構良かったし個人的にはまだ頑張れるジャンルだと思ってるよ
TVの時代劇はまあ、酷いモンだけど
824:名無シネマさん(東京都)
15/03/09 16:55:55.67 ejWSSvSr.net
>>783
「仁義なき戦い」は、それまでの東映ヤクザ映画の「仁義ある」キレイごと路線
とは対極にあるものとして登場してきた「意義」があるのよ
ま、今の観客には関係ないことだけどw
身も蓋もない行動原理と、お上品ではない台詞の応酬が魅力なのよね
広島抗争事件の当事者の手
825:記を映画として面白くなるように脚色したもの 「ダークナイト」が虚構だけどリアルで成功したようなものです(ちょっと違うかw 松方や梅宮は、司会者の隣で大笑いするだけのバラエティ出演をやり過ぎたよな
826:名無シネマさん(空)
15/03/09 17:39:19.10 9JqgsdCJ.net
>>786
まあ、日本じゃ汚れ役は人気(もしくは大御所)のある人間にはやらせんからな
その辺も邦画って終わってると思うわ(人気のある連中がまともな演技できる訳じゃないが)
827:名無シネマさん(東京都)
15/03/09 19:16:02.66 ejWSSvSr.net
>>785
時代劇って、羽織袴や和服を着てればいい訳じゃないからねぇ
役者について言えば、その魅力の半分以上は殺陣と所作で、
それは日舞の素養がないとモノにならない
日舞のタシナミがある役者は、ごくごく僅かでしょ
それだけで時代劇の前途は真っ暗
あと、見る方も江戸時代の価値観に疎くなってきてるしね
時代劇って、命の価値がやたら軽かったり、名誉が異常に重かったりするのがキモ
現代劇と同じように「自由がぁ~」とか叫ぶのは単なるコスプレ時代劇w
828:名無シネマさん(庭)
15/03/09 20:15:41.12 FooDD1jM.net
役者の線が細すぎる気がする。ケンカしてても迫力ねーよ。
829:名無シネマさん(家)
15/03/09 21:03:26.65 MvtwpdVe.net
三船なんかは骨太でどっしりとした力強さ・頼もしさがあったね
椿三十郎の30人を叩き斬るありえないシーンにも説得力があったし
今の日本の俳優は筋トレどうこう以前に骨から細いんだよな
首簡単にへし折れそうだもん
830:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/09 21:07:22.45 My9tPVkF.net
渡辺謙とか真田広之は骨も首も太いよね。
でもそういう人は、海の向こうへ行っちゃったからなあ。。。
大地康男とか太めでよさげなんだがな、、、
831:名無シネマさん(家)
15/03/09 21:08:31.67 7kV1Q0JF.net
>>771
三船はカメラマンやろうとして間違って役者のオーディション受けて
ヤマカジ監督に見出された。
で、三船はダメなの?
832:名無シネマさん(関東・甲信越)
15/03/09 21:27:14.39 r8akkuYg.net
黒澤あっての三船
833:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/09 21:28:08.36 xunkDiy5.net
なんで邦画ってこんなレベル低いの?アメリカンスナイパー見た後に永遠の0見たら幼稚すぎてワロ [転載禁止]©2ch.net・ [534847505]
スレリンク(poverty板)
834:名無シネマさん(栃木県)
15/03/09 21:40:09.83 FX+8w+Vi.net
「自由」という言葉は、福沢諭吉がFreedom・Libertyの訳語として広める前は違う意味で使われてたらしいね
835:名無シネマさん(東京都)
15/03/09 22:01:45.93 rtHDjW7i.net
>>792
この話は三船がそれでいいかどうかと言う話じゃないんだよ
そういう根っこのない連中が大半っていう体制ができ上っちゃってるのが問題なの
ひとりのたまたまよかった人を例に出してだからOKとか問題から目をそらしてるだけ
836:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/09 22:11:17.11 ybsALdOP.net
三船は軍隊時代からもう只者じゃないよ、エピソード読むと。
ちょっと破格の日本人。家も写真館経営で当時としては
ハイカラ至極な環境だったせいもあろうけど
837:名無シネマさん(宮城県)
15/03/09 22:18:22.92 I3qJ3nqo.net
三船はモブで出ても存在感濃いからなあ
画面の端でもあ、三船!ってわかるレベルで濃い
838:名無シネマさん(北海道)
15/03/09 22:38:50.03 UXPlSjSt.net
>>794
比べるのが間違えている。
839:名無シネマさん(東京都)
15/03/09 23:43:23.11 fx7RjgKI.net
>>799
最初から勝負にならないけどねw
アメリカン・スナイパーはノンフィクションで
監督は、もはや言うまでもない巨匠C・イーストウッド
永遠の0は百田さんの空想ファンタジーで
監督は、人間描写に興味がなくてVFXを始めた山崎貴
でも興収はトップクラスw
この辺が邦画のダメっぷりを良く表している
製作側も観客もね
840:名無シネマさん(家)
15/03/10 03:27:53.22 /7pKOsBP.net
邦画の戦争ものも、結局お涙頂戴路線がダメなんだよな
ドイツみたいに見終わったあとに暗い感情しか残らない戦争映画は受けない
841:名無シネマさん(catv?)
15/03/10 05:36:40.12 p/qN28nh.net
シナリオがあって俳優が演技してるなら
どんな戦争映画であれ「創作された物語」だろ
本物の戦争映像を求めるなら報道とかニュースだろうよ
842:名無シネマさん(空)
15/03/10 06:56:45.15 mZkTr0rd.net
ニュースだって本物の戦争は流さんよ、特に日本は
843:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/10 07:59:24.15 d8b4eVmA.net
創作だろうがノンフィクションだろうが
人物造形が不自然だと映像にのめり込めないんだよね
永遠の0でもガッチャマンでも、チーム内の輪をぶっ壊すレベルで
己の不幸不自由を語るから気持ち悪くなる
844:名無シネマさん(宮城県)
15/03/10 08:08:01.77 /ntTT3Er.net
永遠の0は主人公がこの作戦計画はダメだといって殴られる場面があるが当たり前だろと
845:名無シネマさん(庭)
15/03/10 08:57:03.59 eyAgtTKW.net
夜中に「グッバイレーニン」やってたけど、ああいうのも作れないよな
作ってもお涙頂戴になる
846:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/10 10:30:53.11 k46TJplh.net
戦争映画とかは、内容のレベルや切り口の鋭さがないと、評価されないよね。
欧米に限らず、そういう質の高い戦争映画は多いから。
幼稚に「キュウジョウガー」とか言ってるバカが多い日本では、
まずそういう頭が無いでしょうね。
ましてや映画作ってる人間なんてクズばかり、社会の底辺層なんだから、
そんな高尚な内容を吟味できる知識もリテラシーも能力も皆無。
さらには、映画の表面上の技術の体裁を整えることすらままならないんだから、
まあ土台ムリでしょう。
負け戦描いて、お涙ちょうだいがせいぜいの関の山かと。
実際そうなってるし。
「まずくっても、一生懸命作ったんだからおいしいって言って食べなさい」
状態の日本が、いきなり高級フレンチフルコースを作ろうったって、
それは何があっても無理難題かと。
847:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/10 11:55:04.27 r28PXqFS.net
邦画は制服ロリコン専用だな。
848:名無シネマさん(空)
15/03/10 12:01:29.25 JHGT0yxT.net
>>807
フレンチフルコース自体たいして美味しくないぞ
普段まともな食事してないだろ
849:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/10 12:06:32.88 r28PXqFS.net
野村萬斎の陰陽師はいいね。
真田とオーラ出まくり。
五条霊戦記とかも雰囲気がなかなか。
850:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
15/03/10 12:08:59.35 yyPD6FsG.net
>>809
それはお前がちゃんとしたフランス料理の店に行ってないからだろ。
851:名無シネマさん(空)
15/03/10 12:46:31.42 JHGT0yxT.net
>>811
ちゃんとしたフランス料理の店ってなに?
ちゃんと自炊してたらそんな店なんか必要ねーだろww
852:名無シネマさん(空)
15/03/10 12:54:43.83 VGjpS/Dy.net
もう良いから俺のちんぽでもしゃぶってろよ
853:名無シネマさん(東京都)
15/03/10 12:57:35.34 9GxbFPEB.net
味覚にしろ娯楽にしろ、明らかにまずい
854:とか明らかにつまらないってことはもちろんあるけど、 多分に個人の好みが入るから不毛な議論にしかならんよ >>807がドヤ顔で繰り出した例え話がセンス無さすぎ
855:名無シネマさん(東京都)
15/03/10 16:09:17.91 HLTQIzEB.net
>>807の文章を読み返すと、いろいろな意味で辛い
世の中に対する不満を映画スレ向けにアレンジして、ぶつけてる人だよね
そういうレスは定期的に現れるようだけど
856:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/10 16:20:27.27 d8b4eVmA.net
連レスで同アンカー付けるほどフレンチにコンプレックスが有るのか
気の毒に
857:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
15/03/10 17:14:12.95 yyPD6FsG.net
>>812
偶にはいいものを食いたくないか? 『自炊してる』ってのは、負惜しみにしか聞こえないよ。
858:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/10 17:22:08.20 k46TJplh.net
>>815
別に不満とか、あまりないんだけどなあ。
単に、現状の邦画の問題として、戦争映画の質がどうこうよりも、
中の人間がほんとうにそういうレベルではないから、
そしてそれがほとんど知られてないから書いてるるだけなんだが、、、
多少、中をのぞいた者としてはね。
質の高い戦争映画なんて撮れるレベルの人は皆無だと思うよ。
技術以前に人の能力という問題が、邦画界はかなり大きいと思う。
859:名無シネマさん(東京都)
15/03/10 18:05:25.48 9GxbFPEB.net
>>815
「一生懸命云々~」ってフレーズが相当にお気に入りらしい
名作といわれてるけど良さが分からない映画10
スレリンク(movie板:788番)
>>816
改めて>>814を読み返すと「センス」ってのも個人の好みに多分に左右されるから良い表現ではなかったな
ただ、確実に言えるのは、こうしてチョットしたザワつき(誤解)が起きてるってことは「物事をより分かりやすく伝達する」という例え話の機能は果たしてないわけだ
気を利かせて書いた(のであろう)文章がちっとも意味を持ってないってことの方が気の毒だと思う
860:名無シネマさん(茸)
15/03/10 20:30:03.56 kVH3Ylw0.net
香川照之は今いる中では映画でも映える
役者だと思うけど、映画にもTVにも
出すぎで、またかよ感があるのは否めないな。
861:名無シネマさん(宮城県)
15/03/10 21:36:51.03 /ntTT3Er.net
永遠の0ではミッドウェーが空母一隻で表現されてるがそれもこまるんだよな
実際は一隻じゃないのにまるで一隻だけやられたみたいで腹が立ってくる
862:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/11 00:10:29.11 5VBd8GYh.net
原作者が極右
863:名無シネマさん(東京都)
15/03/11 00:13:34.83 QURkW1L1.net
香川は西島と仲良くしてばかりで、歌舞伎に身が入ってないようだが、いいのかw
864:靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト(北海道)
15/03/11 00:29:22.46 JOZqFm3x.net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
.....
865:名無シネマさん(千葉県)
15/03/11 03:53:01.31 t3OUICDY.net
白人は光、東洋人は影
我々は永遠に輝けない闇の種族
経済力があってもこの醜い顔だけは変えられない
866:名無シネマさん(空)
15/03/11 04:14:34.04 iiXMOHik.net
>>825
それが正論ニダ
東洋人の中でもチョッパリが1番に醜いニダ
867:名無シネマさん(神奈川県)
15/03/11 06:03:13.42 rHIKBDEz.net
永遠のゼロとか作者がアホすぎて。。
868:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/11 06:52:12.59 fcvYGshS.net
永遠のゼロはテーマソングを洋楽に
したほうがイメージ違うのでは。
日本人にはハンスジマーみたいな
映画音楽人もいないじゃん。
俺が思い当たるのは川合健二くらい。
869:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/11 07:39:42.00 I7yVvPwk.net
武満徹の「乱」の音楽はハンスジマーよりずっとレベル高いと思うよ
ジマーのは付帯音楽として効果的だが楽曲として独力で成立できるものでもないが
武満のは映画がなくても十分成立するレベル
映画音楽としてはジマーのあり方のほうが正しいかもしれんけど
870:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/11 13:07:45.45 1myZAS3F.net
予告からして面白く無さそうだもんな邦画って
三谷幸喜映画の予告は見所抑えてるっぽい映像(本編見てないけどw)でちょっと魅かれるけど、他の予告編はお涙頂戴が強すぎて・・・
871:名無シネマさん(東京都)
15/03/11 13:33:14.01 zXdSrOef.net
観客の視点からすると、
予告が面白そうだったのに実際見てみたらそうでもなかった、というのが最悪だが
予告がつまらなそうで実際見たら本当につまらなった、というのはそれほど問題ではない
予め告げられていた物を見て抱いた印象通りなワケだから
予告で“つまらないオーラ”を発してくれているのは、むしろ良心的であるとさえ言える
872:名無シネマさん(東京都)
15/03/11 14:19:26.99 SSyzDSkJ.net
発想を変えると“つまらないオーラ”を“まったり感”と呼んで好む人が今の邦画を支えているわけですよねw
873:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/11 14:52:02.03 fcvYGshS.net
三谷とか日本人向けの三流娯楽。
怒ってもしょうがない。
874:名無シネマさん(庭)
15/03/11 14:58:34.33 e3T6XBdL.net
邦楽を見てて思うけど日本ってソロがまともに売れなくなったよな
どれもこれもグループばっか
いくら糞な音楽を量産してるといえどもソロで売れてるだけアメリカの歌手は評価できる
875:名無シネマさん(空)
15/03/11 15:09:38.13 8vhrE9+K.net
>>834
糞な音楽なのにソロってことだけで評価できるのか?
ソロだろがグループだろが糞は糞でしかないんじゃないのか?
876:名無シネマさん(庭)
15/03/11 15:26:05.95 e3T6XBdL.net
AKBみたいな悪徳商法よりはマシだよ
877:名無シネマさん(空)
15/03/11 15:42:36.96 8vhrE9+K.net
悪徳商法に騙されたお馬鹿さんか?
なら、ちゃんと被害届だせばいいじゃん
878:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/11 15:45:52.55 3Q0F5XRK.net
>>834>>835>>836>>837
音楽板でやれよ、キチガイども
879:名無シネマさん(千葉県)
15/03/11 16:14:57.94 t3OUICDY.net
基本的に東洋社会に魅力ないよね
自由じゃないし貧困多いし街は汚いし顔はあれだし
西洋の豪華な芸術文化には対抗できない
ハリポタの面白さも英国社会の伝統文化の蓄積あってこそ
880:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/11 16:24:32.21 CHLAWu6m.net
ハリポタ好きで社会に絶望してる人に興味あるな
881:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/11 16:42:37.56 3Q0F5XRK.net
>>839
ハリー・ポッターの合成ってかなりチャチっていわれてたな
それを嘲笑うのが英国社会の伝統文化なんかな
882:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
15/03/11 16:51:04.18 go60zwwo.net
>>841
あれでチャチなんだったら、日本映画の合成は一体どうなるんだ?
883:名無シネマさん(宮城県)
15/03/11 17:10:38.06 HyDNvSyh.net
ハリポタのは階級社会とかそういう構造部分でしょ
VFXちゃちなのは同意
884:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/11 17:21:36.44 3Q0F5XRK.net
>>842
もっとチャチな合成なら、もっと笑えるクソ映画ってことになるんだろうな
でも日本社会が英国社会の様にクソ映画を笑えるかどうかは知らんけど
885:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/11 17:56:49.28 I7yVvPwk.net
日本映画がダメなことを語るのに英国の伝統やら欧米社会を引き合いに出す必要もないわ
ちょっと前まで出来てたことが今やできなくなった、それが問題なんだから
あと中韓香印にも負けてるんだから別に東洋どうこうという話でもない
886:名無シネマさん(大阪府)
15/03/11 18:07:49.55 EpH3SKIQ.net
そそ。外と比較しなくても過去の邦画と比べるだけでも、邦画の劣化は明らかだ。残念だが。
887:名無シネマさん(東京都)
15/03/11 18:22:38.70 zXdSrOef.net
>>832
邦画(というか映画)の良し悪しを語るのに予告は関係ないだろ、バカバカしいと思って>>830を否定したつもりだったのだが、
なるほど、そういう見方も出来るワケか
いずれにせよ、客は不幸になってない(予告に裏切られない)し、送り手も誠実ってことの証左だから結構な話だわな
恐らくは最後の「お涙頂戴云々~」っていうジャンルの偏りに対する不満が論旨なんだろうが、それならそれだけ書けば良いのにな
888:名無シネマさん(関東・甲信越)
15/03/11 18:52:29.04 gD4uhhET.net
アニメ、漫画原作の実写邦画って駄作多いイメージ
元の絵がある分ハードル高いとのに何故作る?と実写化される度に思う
889:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/11 18:55:24.32 hYDaeySt.net
プロデューサーが、マンガ原作じゃないと内容理解しないから。
最近のPは、小説原作やシナリオ原本は読まないってさ。
890:名無シネマさん(大阪府)
15/03/11 19:00:55.76 EpH3SKIQ.net
オリジナルを諦めたときから分かっていたことか。
作り手と共に受け手もオリジナルは避けるようになった。
891:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/11 19:06:12.83 fcvYGshS.net
アメリカの最近の音楽もアレだが
ビジネス魂は日本人より遥かに上だな。
安室がハイレグレオタード着て
ライブやらないだろ。
マーリーサイラス、マドンナ。
892:名無シネマさん(関東・甲信越)
15/03/11 19:10:44.00 gD4uhhET.net
>>849
なんじゃそりゃ
工業高卒の俺でも小説読むってのに、プロデューサーがそれじゃあなぁ
893:名無シネマさん(神奈川県)
15/03/11 19:20:47.91 COe62bCp.net
>>839
俺、フランスからの帰国子女だけど、西洋の暗さを知らないだろ?
どれだけ貧富の差があって、街は汚いし、
隣国同士の血みどろの歴史とか、ルネッサンス芸術を産んだシステムの裏に闇があるとか
アジアが明るくて陽気だということにも気づいてないだろ
894:名無シネマさん(東日本)
15/03/11 19:22:48.74 fqnNoAqH.net
>>848
知名度だけが欲しくて原作の再現には興味がないから
895:名無シネマさん(茸)
15/03/11 19:37:55.24 LCUynLuL.net
貧乏くさい
896:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/11 19:46:28.66 fcvYGshS.net
学園祭前夜みたいなノリ。
897:名無シネマさん(東京都)
15/03/11 20:12:32.97 SSyzDSkJ.net
>>847
混ぜっ返すわけじゃないけど、要するに強い刺激が得られますよ、と
言いたくて「泣けましたぁ~」とか宣伝するのだと思うよ
「感動しましたぁ」じゃ、ちょと弱いw
泣くとカタルシスも得られるし、泣きに行く客もそれなりに居るのでしょう
ま、感動押し売りの文芸モノは、昔から苦手で見に
898:行く気がしないけど 松竹とは相性が悪いッスw
899:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/11 20:13:50.61 hYDaeySt.net
>>853
それ、ツリだと思うんだが、、、w
パリってしょんべんくさいよねw
あれ、地方はどうなんだろう?
900:名無シネマさん(WiMAX)
15/03/11 20:26:20.03 H4Hh+N9Q.net
>>839
中国返還前の香港映画で日本以上に雑多なのに驚いた事がある
屋根なし二階建てバスの二階で突っ立てるだけで電線に引っかかる感じ
だけどそこに生命力というか勢いみたいなのを感じました、タフだなあと
普段見慣れてる日本の町並みに何本もの電線が描かれた学生さんの展覧絵を
見せられるとなかなかおつなものだと思ったこともあります(道の顔とでも称しときます)
日本も英国並みに大地主や貴族が存在してたらさぞや風景も整ってたでしょう
ロバート・カーライル主演のリフ・ラフは英国の貧困を描いています
それからザ・コミットメンツのダブリン風景をとくと御覧あれ
あと中身なく一人で突っ立った事のない奴はこのスレ居るとすぐ底が割れるよ838さん
901:名無シネマさん(東京都)
15/03/11 20:56:01.72 SSyzDSkJ.net
>>859
それ、いわゆるヨーロッパ映画の話ですよね
身も蓋もない人生裏街道話が多い
>>839は、娯楽ホンワカ路線の映画の話をしてるんですよ
おおかた、昔TVで見た宮廷モノを思い出して書いているんでしょうw
902:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
15/03/11 22:21:54.92 fjHBiBPQ.net
>>848
最近のアメコミ原作の映画は結構面白いよな
って事は「漫画やアニメを映画化」自体が不味いわけじゃないと思う
(作品にもよるが)日本の漫画がアメコミに劣ってるとは思わないし
903:名無シネマさん(茸)
15/03/11 22:25:16.02 QpZEfrUV.net
漫画原作洋画「300」は映像の良さにしびれた
「ジス・イズ・スパルタ!」脳裏に残るシーンもあって十分に楽しめた
邦画もヤッターマン・ガッチャマン・明日のジョー・キャシャーン・デビルマンと観ているがチープでなんかちっちゃい感じ
ヤマトやるろうに剣心は演技が何か変
何て言うのか、凄い!ってシーンが観たい
アドレナリンプシャー系の
Youtubeで古い明日のジョーのアニメを観た時は本当に面白かったのに映画では寝た
904:名無シネマさん(WiMAX)
15/03/11 23:09:38.23 03i0GAnR.net
観ている者に悪者を本気で憎いと感じさせないから全然カタルシスが生まれない
必殺シリーズはよく出来てるのになんか邦画の実写は善悪双方共なんかヌルい
905:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/11 23:24:43.65 hYDaeySt.net
ハリウッド(+オセアニア?)を除けば、
世界的に見たら日本のCGはそこそこではあるんだろうな。
インドのCGとか80年代風味だしwww
ただ、日本人はどうしてもハリウッドのトップと比較しちゃうから、
そっちじゃなくて「ガタカ」とか「アナザープラネット」「月に囚われた男」みたいな路線行けば、
ハリウッドとも戦える可能性があるんだがな。比較的低予算だし。
でもあれって、かなりの「知能」が必要な分野。
決定的に中の人間がバカだから、そういうのも期待できずに袋小路なんだよね。
日本のSFとかって。
もう少しなんとかならんのかねえ。
関係ないけど、3月終わりからウォシャウスキー姉?弟の「ジュピター」が公開やね。
スゴイ映像らしいがどうなんだろう。。。
題名を効いた瞬間、「さよなら■■■■■」が脳裏をよぎったんだが、
まさかそんなことは無いよね、、、
あの監督、いくら日本好きとはいえ、そんなことは、、、、w
906:名無シネマさん(神奈川県)
15/03/11 23:34:37.52 COe62bCp.net
>>862
北村龍平の「Versus」は?
初めて観た時は日本のアクションもまだ大丈夫だと思ったが、ルパン三世…
>>863
昔のストーリーは「悪者にも悪者なりの事情がある」のが悪役の魅力だったが、
いつの間にか「悪者が言うことも正論」って内容にすり替わった
それが「むしろ悪者の方が正しい」になってからがクソ極まりない
907:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/11 23:56:09.64 hYDaeySt.net
>>865
「Versus」は、数カットとオネーチャンだけでしょう。
つか、あんなの見てる人いないじゃろwww
908:名無シネマさん(空)
15/03/11 23:57:12.97 Whbe/8FS.net
>>863
必殺シリーズの悪者はかなり異色じゃないのか?
非行少年グループとかフェミニスト女性とかが悪役になって殺される時代劇は、昭和でもほとんどなかったと思う。
悪代官とかのステレオタイプを殺すよりカタルシスがあった。
909:名無シネマさん(WiMAX)
15/03/12 00:27:14.06 CXlht9sB.net
>>865>>867
言葉足らずで勘違いさせちゃいました
アニメやマンガを実写にした時の敵の悪っぽさが全然漂ってこない
よって正義側にも感情移入しにくいと言いたかったんですが必殺は例えが悪かった
910:名無シネマさん(三重県)
15/03/12 01:28:05.91 5zLLg+Kt.net
必殺の夜のアクションは邦画らしからぬスタイリッシュさで
いいんだけど、ドラマ部分がTVのまんまで安っぽいんだよなあ。
911:名無シネマさん(空)
15/03/12 01:29:20.30 SHdYS0Kz.net
>>868
必殺の例えは悪くない。むしろ良すぎるくらいだわ。
他の時代劇のステレオタイプな悪者と比べ、
異色なのに嫌悪感はより強まってる悪者だってこと
912:名無シネマさん(WiMAX)
15/03/12 02:13:18.72 CXlht9sB.net
必殺で言うと仕掛け人も仕事人もウエスタン調
それにアニメ母をたずねて三千里のラテン調にあばれはっちゃくのタンゴ調
日本にはなんでも吸収しそれなりに形を整えられる才能があると思ってます
なのにエアロスミスやU2、だったらインディーズやアマチュアに出来高払いで
何十人かに依頼すれば安く済むし新たなスター発掘にもなると思うんだけど
テレビがやりそうもないし映画会社こそダメ元で打って出ればいいのにと思う
913:名無シネマさん(神奈川県)
15/03/12 04:54:32.34 TK5aav/C.net
役者がだいたい決まってるからな。絵面見ても金なさそうってのがよくわかる。
914:名無シネマさん(家)
15/03/12 05:00:52.80 JBqRO8VU.net
ちょっと話がずれるが、人間には色々な側面があり、
P(ペアレント)、A(アダルト)、C(チャイルド)という三要素を、それぞれ状況に応じて比重を変えて
表出するという。
たとえば、職場のプレゼンのときはAの要素でしゃべる人が、2ちゃんではCの側面を強く出す。
で、恋人の前ではPで振舞うとか。
これって、人間個人だけではなく、「社会状況」「世相」にも当てはめられることであって、
�
915:スまたま今の日本の映画界というかメディア界が、「C」の側面が強い、ということ。 だから、いいかえればこういうことはほんの数十年、いや、十数年で変更することもある。 今の邦画がダメだからと言って「基本的に西洋が優れている」とかいうわけじゃないよね。
916:名無シネマさん(家)
15/03/12 05:10:08.08 JBqRO8VU.net
メディアも、あくまでも一つの枠組みとして三要素に分けてみると、
「大衆迎合的」「内面表現的」「技術職人的」とか・・・
まああくまでも便宜上の切り口だけど。
上で上がっているマドンナとかは「大衆迎合的」と「技術職人的」が高いレベルで結合している。
だが、いくらそのよさを認めたところで。ジュディ・シルみたいな「内面表現的」なアーティストが好きな者には、
まったく興味がないと言うこともあるだろう。
タルコフスキーなら、上の三要素の中の「内面表現主義」が一番表面に出て「技術職人的」がそれを支える。
一方で「大衆迎合」要素が欠落している。
黒澤明の偉大さは、上の三要素がすべてそろっているところだろうね。
917:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/12 05:40:04.15 PkNWwxiJ.net
日本のコンテンツはその伝で言えば、「大衆迎合的」側面しかない、
という場合が多いんだろう。もともと「アーチスト」側の目的がメディアに露出すること
それ自体しかなく、表現すべき内面というほどの物も元々ない。技術的なものも、
一般消費者はその優劣を理解しないのでそこで凝るのも無意味。むしろ
あまり上手すぎると、「親近感」を感じてくれないので下手なぐらいな方がいい。
よって空虚な商品がその空虚さゆえに支持される、という甚だ侘しい状況になる。
918:名無シネマさん(宮城県)
15/03/12 07:50:41.26 1jQi14LB.net
ルパンは位置関係を示すカットがない割にアップと切り替えがガチャガチャしてて
何が何だかって代物だったな
お前ハリウッドで何してたんだと
919:名無シネマさん(東日本)
15/03/12 08:07:24.36 Hiexuqo0.net
日本映画での漫画やアニメの実写化って原作のキャラを最終的にこう再現したいとか、
実写でやったらおかしい所を直そうとか建設的なビジョンが全く無くて、
ただ自分たちが売り出そうとする芸能人を原作のコスプレをさせるだけの発想で止まってるんだよね
だから失敗続き
920:名無シネマさん(空)
15/03/12 08:45:22.20 3rgghJ9R.net
>>874
俺の好きな監督のシドニー・ルメットは内面と技術だなあ
921:名無シネマさん(庭)
15/03/12 11:42:43.30 9vKUWfmb.net
>>875
>一般消費者はその優劣を理解しないのでそこで凝るのも無意味。
一番問題視すべき部分はここだろうね
踊る大捜査線や永遠のゼロみたいな作品が大ヒットしちゃう時点で消費者のレベルが低いんだろう
922:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/12 12:33:53.03 tV9L6FE6.net
いわゆる田舎のヤンキー向けが売れるみたいな
事だよな。
日本人=ウブな田舎者。
923:名無シネマさん(京都府)
15/03/12 12:42:52.41 qVHUs+4p.net
歌手に対して親近感なんて普通求めるか?
924:名無シネマさん(空)
15/03/12 12:52:51.18 WCi+EaA6.net
むしろ高嶺の花であるべきだな
925:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/12 13:21:36.37 uyHLreNW.net
>>882
そりゃ時代錯誤
「会いに行けるアイドル」がオリコン上位の時代だ
926:名無シネマさん(家)
15/03/12 13:25:34.89 JBqRO8VU.net
>>881
ジャンルはたくさんあるからねぇ。
身近な感情を代弁してくれるような。
親近感だって大事な要素だろう。
927:名無シネマさん(空)
15/03/12 13:27:05.55 WCi+EaA6.net
>>883
一部の勘違いしたオタクが買うだけだがな、いつかヤらせてくれるって
928:風俗みたいなもんだ 世界で見ると全く売れないゴミに早変わり、邦画と同じだわ
929:名無シネマさん(庭)
15/03/12 14:36:31.73 pG9905AT.net
女子中高生が洋画を見ないのは「知ってる人が出ないから」らしい。
ジャニや流行りのイケメン俳優が出てないと見ないんだとよ。
930:名無シネマさん(東京都)
15/03/12 14:37:50.69 az48DUJH.net
でも、大ヒットという現象は、モノが分からん連中が「我も我も」って買うから起きるんだよ
消費者のレベルが低いのはそうでも、そういう人がカネを出してくれるから、娯楽産業は成り立ってるのよ
少し高尚そうな内容でも分からんでもいいから買うのがパンピーの皆さん
あのピケティの本なんか、最初の3ページで放り出したヤツが大半だろw
映画は一応、最後まで座って見てるけどねw
宮崎駿「風立ちぬ」で言わんとしてる自己チューのことなんて思いも至らないよ
劇場出たらスカっと忘れて「さ、なに食いに行くか」てなもんだ
でも、それでいいのさw
931:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/12 14:38:38.48 tV9L6FE6.net
レオ様すら中学生高校生あたりには
知れてないのか??
932:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/12 14:41:57.81 uyHLreNW.net
>>885
うん、アイドルグループ全体にではなく
個対個でゼニを貢がせるAKBのコンセプトはキャバクラと同質
ただ、脳より下半身優先の若年層の男は、自身の欲望に逆らえないから
嬉々としながら持てるゼニ全てを搾り取られるわけで
933:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/12 14:42:31.82 tV9L6FE6.net
ピケティ同意(笑)
あれより三橋の経済情勢本のほうが
まだいいよ。
日本人はそれすら読まないけどね。
あとはインテリジェンス人生相談とか(笑)
934:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/12 14:42:31.82 tV9L6FE6.net
ピケティ同意(笑)
あれより三橋の経済情勢本のほうが
まだいいよ。
日本人はそれすら読まないけどね。
あとはインテリジェンス人生相談とか(笑)
935:名無シネマさん(空)
15/03/12 14:43:13.03 EblWEsgm.net
>>889
性の絶食化とやらはどこへ行ったのやら
936:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/12 14:55:49.41 uyHLreNW.net
>>892
それは「誰よりも自分がかわいい」人たち
草食な男たちは基本ナルで、自分を飾る事にゼニをかける
ナニを勃起させながらアイドルにたかってるガキは、まだ生物としての正常さが残ってる
937:名無シネマさん(庭)
15/03/12 14:59:09.03 tagd9gOl.net
ラブライブってアニメを見たんだけど何が面白いのか全くわからなかった
アニメ版AKBにしか見えなかったよ
938:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/12 15:11:27.53 k6OwEPOU.net
>>888
デカプリオなんか、中高生から見たらすでにおっさんかとw
>>887
大ヒットや流行には、大衆化は必須だよね。
そういう意味では、邦画の興盛は悪い話ではない。
問題は、その景気のおこぼれで良いから、「質は高いけど儲かりそうにない映画」に
資金が回っていかないこと。
あるいは、そういうものを作る人がいないって事だと思う。
もうしばらくは、景気が続かないとダメなのかもね。
939:名無シネマさん(空)
15/03/12 15:14:32.36 EblWEsgm.net
>>895
いや、もう景気の問題じゃないよ
糞に金を出すのが多数なのが悪い
客が育たないと業界も成長を放棄するよ
940:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/12 15:19:07.32 k6OwEPOU.net
お金出す方は投資だから確率の高いベットをしたいのは当然。
これは変えられないと思うんだよね。
でも、「あれが行けたんだから、これも行けますよ社長!」と、
金づるをだまくらかすプロデューサーとかが少なすぎるのが問題だと思う。
結局、業界全体が無能の集まり、という話にまたなっちゃうんだけどね。
941:名無シネマさん(空)
15/03/12 16:00:51.17 g
942:W0CjVcU.net
943:名無シネマさん(WiMAX)
15/03/12 20:37:18.75 Gz7SUL49.net
>>873
C(チャイルド)だったらもっと我を出してぶつかり合い
色んな物に目を輝かせて興味を持ち冒険して良い映画を作ってほしいものです
日本の映画界は「そして父になる」に出てきたお受験前の子供の役ようで
大丈夫?って周囲が心配になるほどの覇気のないおとなしい線の細い子供みたい
撮影でダメ出ししない監督達はP(ペアレンツ・好々爺)なのかもしれません
944:名無シネマさん(庭)
15/03/12 21:06:58.56 sCFa5C8I.net
>>864
そうかもな。
CGの技術は悪くないのかもだが、邦画は背伸びし過ぎ。
ガンツもショボかったし。テラフォーマーズも不安だな。
945:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/12 21:49:44.99 k6OwEPOU.net
>>900
ガンツとか、それこそウォシャウスキー兄弟に100億渡して作らないと、
面白くならないでしょ、あれはw
テラフォーマーズは、ピッチブラックっぽくできなくも無いと思うけど、まあ、現実は、、、w
日本は、「よつばと!」とか「へうげもの」をきちんと映画化することを考えた方が良いんじゃないかなあ。
946:名無シネマさん(宮城県)
15/03/12 22:38:34.76 1jQi14LB.net
金をかけられる範囲が限られるからタ―ミネ―タ―1みたいに
めっちゃ限定された要素でSFを表現できる題材じゃないと邦画じゃ無理だよなあ
947:名無シネマさん(庭)
15/03/12 23:01:49.21 cJBgkfHR.net
遥か未来に軌道エレベーターのメンテ用階段を登り続ける冒険家の映画
ってのはどうだ?
撮影場所はどこかの階段だけ
「地上から何メートル」って看板を付けかえるだけでOK
948:名無シネマさん(WiMAX)
15/03/12 23:20:08.88 Gz7SUL49.net
日本には普段の生活でチップという文化は全然根付かなかった
だけどなぜか芸能分野はおひねりというチップ的な風習が連綿と残ってる
映画の場合でいうと入場料内(前売り券含む)に
おひねりの意味合いのものが最初から含まれているのかもと・・・
贔屓のスターとご対面のAKB商法もそうなのかもとも思った
949:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/12 23:33:54.96 k6OwEPOU.net
>>903
いいね。
そーゆーの大好きw
板橋しゅうほうのマンガで、なんかそんなのあったよね。
途中で、上からなんか色んなものが落ちてくるけど、
ドサッと、着地した音がしないのw
あるいは、密閉空間で各階毎に殺人用のしかけがあるっていう、、、
あ。これは「CUBE」かwww
最後の扉を開けたら宇宙空間なんだけど、またもう一つドアがある。
今度は月への軌道エレベーター、みたいなオチとか?
950:名無シネマさん(空)
15/03/13 00:03:41.33 f4jyxBBI.net
>>903
SFってそう言う工夫が大事なんだよなぁ
951:名無シネマさん(三重県)
15/03/13 01:17:59.99 bjCax/6a.net
邦画で本格SFやるのは難しいよねえ。
戦国自衛隊とか里見八犬伝みたいに
時代劇を絡めるか、もしくは時かけ
みたいに不思議系でこじんまりやる
のが無難なのかも。
952:名無シネマさん(大阪府)
15/03/13 01:36:22.00 /18YLUln.net
邦画で、日本人のみで、
世界や宇宙を語ると「地球は日本以外、人が住めなくなったのか」と突っ込まれるからなあ。
そのあたりは終末系や未来系の悩みどころだよなあ。
�
953:ヌうしたって外人混合、それも白人主導のチームにならざるを得ない。 人種の優劣や差別ってんじゃなくて、単純に人口や国土の話でそうなっちゃうからなあ。 例外って奴のつらいところだね。
954:名無シネマさん(東京都)
15/03/13 01:56:10.12 ky2sWDND.net
>>903
それ「世にも奇妙な物語」みたいに20分のショートフィルムならアリだな
90分となると、それだけで持たせるのは辛い
人数が少ないとか、セットが少ないとか、の制限は余程うまくクリアしないと、やっぱシラケちゃうよね
アイデア一発企画は1回だけは上手くいくかもね
それでも90分を持たせるのは、なかなか困難
955:名無シネマさん(SB-iPhone)
15/03/13 02:04:33.05 IQkoKOYR.net
日本でSFをやる場合の枷としては、観客側のリテラシー不足も大きいと思う
何らかのサブテキストを盛り込んでやらないと単なるお伽話になってしまうが、製作側の作劇技術(巧みにネタを仕込む手腕)の不足以上に、受け手側(観客)の無理解が思いの外大きい問題だと思う
↓このように、映画マニアにおいてさえサブテキストを嫌う者がいるのだから、言わんや一般客においてをや、だ
スレリンク(movie板:788番)
まぁ、現在の日本だと価値観の多様化、政治等の社会問題への無関心等といった理由で国民的共通認識と成り得るテーマ=誰にでも理解され得るサブテキストが見付けにくい、という作り手側のボヤキもあるのかもしれないが、
そこは強引にでも(理解されなくとも)「コレが俺の意見だ!」とばかりにぶつけてきて欲しいもの
956:名無シネマさん(SB-iPhone)
15/03/13 02:10:00.97 IQkoKOYR.net
もちろん「単なるお伽話で何が悪い。サブテキストなんて糞食らえだ」という意見もアリだが、
それならそれで脚本の貧弱さをカバーするビジュアルをシッカリ見せてくれ、って話なんだが、
近年の邦画の特撮レベルを見る限り、むしろそっちの方が絶望的なんじゃないかっていう…
957:名無シネマさん(東京都)
15/03/13 02:12:55.19 ky2sWDND.net
>>910
サブテキストは、格好よく言えば見巧者さん向けだからね
商売で製作するなら9割以上の(時間つぶしに来る)一般向けにも受ける内容にしないとダメでしょ
ブログで、ああでもないこうでもないと綴る人向けの隠しテーマがあれば、リピーターも期待できるかもね
クリストファ・ノーランなんかは、一般受けも好事家向けも狙っているようで、上手いと思う
邦画は・・・う~ん、まず、一般向けにドラマをしっかり作ってほしいなw
958:名無シネマさん(SB-iPhone)
15/03/13 02:49:45.08 IQkoKOYR.net
>>912
『第9地区』あたりのスケール感、メッセージ性なら十分狙えると思んだけどねぇ、邦画も
かつては核の恐怖を『ゴジラ』という形で体現できたのだから、今だってまた頑張れば…、と思うんだけど、
デリケートなネタはすぐにポリティカルコレクトネスがどうたら~、ってなっちゃうんだよね
そういうのの隠れ蓑としてのSFだろうに…
959:名無シネマさん(千葉県)
15/03/13 03:03:15.49 JaIQiQQu.net
邦画でもBTTF作ろうと思えば作れるだろ
960:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/13 06:44:23.68 J0iQhRSa.net
ブレアウィッチや、ランダム 存在の確率 -Coherence
なんかがあるんだから金がないというのは言い訳にならんと思うんだよね・・
後者はSFだけど、俳優数人、家一軒、車一台、でちゃんと成立してる
961:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/13 08
962::13:33.77 ID:4a2MCgp6.net
963:名無シネマさん(宮城県)
15/03/13 08:31:52.09 IbNVJ83p.net
まあそれを言ったらオ―ルドボ―イとか・・・
日本は少女漫画とか金のかからず若手を投入できるコンテンツがあるし
ビジネス漫画っていうジャンルもあるわけでそっちに力入れればいいんだけどな
964:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/13 09:22:21.22 4a2MCgp6.net
先生、U2てどこのロックバンドですか??
(笑)
ソロモン(笑)ドヤ顔中学生(笑)
もう終わってるっての。
965:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/13 09:57:10.18 U5Uj7B9c.net
アメスナ観てきたんだけど
セットばかりで日本映画思い出してた
966:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/13 09:59:25.13 H5L1wiz7.net
サブテキストの意味を取り違えているな、、、
まあいいけど。
邦画は、一にも二にもまずは表面的な技術。
そこすらままならないわけで。
まずは体裁を整えないと。
一番簡単にできるし、一番見栄えに効く部分だし。
そしてその後に、内容の深みとかでしょうね。
ストーリーの二重性など。
そして最後あたりに、いろんな暗喩を盛り込んだり、
そしてそれをちゃんと映画として表現できるかどうか?
という段階が来るんだと思う。
最初の段階がままならない人達に、最終段階のものを作れ!といっても、
グダグダになるだけかとw
せいぜい、体裁がちゃんと整った映画がまずは見たいんだよね。
例えば共喰いあたりを最低ラインとして、、、
967:名無シネマさん(空)
15/03/13 10:08:07.30 f4jyxBBI.net
>>920
リアルな話だと美術と照明が酷い、バーチャルな話だとCGが海外の80年代以前
そしてまともな演技の出来無い芸能人・・・見た目の問題だけでもハードル高いねえ
968:名無シネマさん(茸)
15/03/13 10:13:57.64 K9t0eD7v.net
少数派だろうけど、自分キャシャーン
嫌いじゃないんだよね。
あのビジュアルをTVで初めて見た時は
衝撃的だった。
日本の低予算映画でもあれだけの絵が
作れるのか!これならうまくやれば
ハリウッド大作にも負けない本格SF
アクションが出来る!て思ったさ。
まあその後は・・・あれなんだけどねw
969:名無シネマさん(宮城県)
15/03/13 10:14:04.29 rI+dh/BF.net
進撃の巨人の町山智浩はその手のサブテキストの罠にはまってそうだけどね
評論でもこのサブテキストは~、元ネタは~なんて言ってる人だし
スタッフがスタッフなうえ俳優がすでに・・・な状態だからどうなることやら
970:名無シネマさん(空)
15/03/13 10:16:19.49 f4jyxBBI.net
>>922
キリヤはCGと人物の合成は上手いよね、内容は置いとくけど
971:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/13 10:52:30.58 J0iQhRSa.net
俺もキャシャーンはよく言われるほど酷くなかった、と思ったクチ
あのトレードマークのヘルメット着用シーンが少ないという超大失敗は置いといて
(あれがなきゃキャシャーンじゃない・・これってキャシャーンの映画だろ?)
アクションもそこそこ見られるし、いくばくかの社会意識が垣間見られるストーリーも
邦画アクションとしては新鮮wだった
972:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/13 10:55:00.82 H5L1wiz7.net
>>922
キャシャーン、画やあの細かいカット割りは自分も嫌いじゃない。
監督のキリヤがCMやPV出身だし、自分もPV好きだしね。
>>923
サブテキストって、映画では「登場人物の本音」とか「真意」の意味だと思うんだが、、、
922の意味での「サブテキスト」って、裏設定とか何かの暗喩とかのことかな?
町山って人知らないけどw、他でも書いたけど「映画の外の~な設定を知らないヤツはバカ~」
みたいなこと言ってるんだったら、アホの極致でしょうね。
まずはフィルムに書いてあること、そしてそれがちゃんと観客に伝わっていること、
だけを持ってして評価�
973:ヘすべきなわけで。
974:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/13 11:26:42.26 8eFkEXjP.net
>>922
>まあその後は・・・あれなんだけどねw
GOEMONとキャシャーンが認められてハリウッド招聘だもんな
いくらマイナー系でもアレは驚いた
まあ日本では活躍の場が無かったという事さ
紀里谷監督ハリウッドデビュー作『Last Knights』の予告編が公開
URLリンク(www.cinematoday.jp)
975:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
15/03/13 11:43:37.41 qQYWUp8F.net
>>927
良さげだな。
976:名無シネマさん(宮城県)
15/03/13 11:47:37.77 rI+dh/BF.net
>>926
>「サブテキスト」って、裏設定とか何かの暗喩とかのことかな
こういう意味で使いました
評論で結構間違ってることおおいしどうも画面から情報を読み取れない人みたいなので
そんな人が脚本書いたらどうなるんですかねえ
いくら暗喩をこめたりしてもそれが読み取れたり「深い意味が?」と思えるように作れなきゃ
何にもならないのに。それにはまず面白い、しっかり作ってあるのが前提になると思うし
977:名無シネマさん(福岡県)
15/03/13 13:08:31.54 1PdYS/0Y.net
町山とか宇多丸は、アニメにまで口出しするからダメ。特に宇多丸くん。
978:名無シネマさん(福岡県)
15/03/13 13:10:33.02 1PdYS/0Y.net
>>1
ネットはオタクのものです。
勘違いしないでね。
979:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/13 13:11:16.17 H5L1wiz7.net
>>929
ですね。
ただまあ、水野晴男みたいな真逆?の例もあるわけでw
評論の出来と、脚本の出来とはまた別だからどうなんでしょうね。
980:名無シネマさん(東京都)
15/03/13 13:56:59.21 tJiLCDc2.net
物語に暗喩を込めるってのは、ある話を最後まで書き上げた後に、例えば料理の最後で味を整えるために塩コショウを振る、みたいなようにはいかないと思うんだが…
町山智浩の評論を読む(聴く)のにある種のリテラシーが要求されるのは事実だが、
「脚本家や監督は普段自分が抱いている思いを無意識の内に作品に入れ込んでしまうものだし、それを読み取るのも映画の楽しさだ」
という意見には賛成だ
その視点から邦画の問題を考えるとすれば、
メッセージ性よりもマーケティング臭のほうがプンプンと匂い立ってくるところで、
製作側の内から湧き出てきた確固としたビジョンではなく、市場調査から逆算して作られた虚像のような作品ばかり、ということ
邦画は「過度に説明的なセリフ」に代表されるように、「観客に誤解されることなく物語を伝達する」という面においては洋画より優れていると思われるし(その手法を肯定するつもりは全くないが)、
そもそもネイティブな言語で鑑賞できるわけで、
ちゃんと伝わるだけで良いのなら邦画のほうが圧倒的に有利
近年の日本の映画シーンが「邦高洋低」の様相を呈してるのは正にそういうことなのだろうが、
「いや、それは違う」という勢力も相当数にいて、
だからこそこのようなスレが立てられたのだろうし、
そこそこの勢いを維持していることに淡い期待を抱いてしまうのだ(マーケティング的にはノイジーマイノリティとして処理されてるんだろうが)
981:名無シネマさん(東京都)
15/03/13 14:34:59.62 fezZQrA0.net
>>933
血湧き肉踊るような映画で育ったオッサン連中からしたら、今の邦画なんてツマラン代物
でも、若者向けに作られたマイルドな(ぬるい)邦画が受けてるんですな、これが
もうね、若いモンは引きこもりですよ
洋画なんて好んで見るもんじゃないです
いつものTVドラマをちょっと派手にしたのでOK、てなもんです
「若者は時代の脇腹」とは大昔に言われた言葉ですけど
「邦高洋低」の様相を呈してるのは、もう外には興味がなくて「日本っていいよねw」な風潮を現しているンでしょうな
982:名無シネマさん(空)
15/03/13 15:07:56.98 f4jyxBBI.net
(ぬるいっつーか監督も登場人物も全員頭がゆるそうな感じだなあ)
983:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/13 15:59:10.84 4a2MCgp6.net
ある意味、海外のレベルに気づいているからこそ
僻んでいるしネタにもなる。
日本人てキルギスやカザフスタンなんて
ネタにしないやん。
さすが世界地図のまん中に日本があるという
不可解な優越感は健在ですねw
984:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/13 16:06:32.39 U5Uj7B9c.net
世界地図の真ん中に自分の国置かないとこなんてあるの?
985:名無シネマさん(東京都)
15/03/13 16:12:51.75 fezZQrA0.net
>>934
これは、あれだな
小泉政権を成立させたB層を狙ったマーケティングの成果だな
確かに2000年代に入って、邦画のつまらなさに拍車が掛かってきた感はあるなw
986:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/13 16:27:37.58 H5L1wiz7.net
そお?
90年代もたいがいだと思うけどw
邦画が相対的にまだ面白かったのって、80年代くらいまでじゃないかと思う。
その後は、アメリカと差がつく一方。
ヨーロッパもそんな感じだったけど、2000年代以降は頑張ってる気がする。
987:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/13 16:42:39.31 4a2MCgp6.net
就職難で下手なヤツまでタレントやる始末。
それがプロ根性もないから下の世代にまで及んでいる。
ある種のニヒリズムが蔓延してそう。
988:名無シネマさん(庭)
15/03/13 16:50:40.95 TxuuUiXQ.net
というか邦画のレベルが高いと思ってる若者っているの
989:名無シネマさん(宮城県)
15/03/13 16:55:48.37 rI+dh/BF.net
邦画が盛り返せそうだった時期って90年代末で終わってると思うの
990:名無シネマさん(東京都)
15/03/13 16:55:55.49 fezZQrA0.net
この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞
URLリンク(hakaiya.com)
選りすぐりならではの、深い深い絶望の世界
991:名無シネマさん(三重県)
15/03/13 16:59:34.59 bjCax/6a.net
>>927
んー派手なCG使わないキリヤてどうなんだろ?
良くも悪くもケレンミが無くなって地味で退屈な
映画になるんじゃなかろうか?
とりあえずモーガンフリーマンの長演説を延々と
聴かされそうだw
992:名無シネマさん(空)
15/03/13 17:00:39.75 f4jyxBBI.net
へー、渡辺謙がブロードウェイの王様と私に出るんか
993:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/13 17:21:08.70 U5Uj7B9c.net
就職難だからタレントやるやつがいるのかw
994:名無シネマさん(空)
15/03/13 17:28:08.91 f4jyxBBI.net
何役かはわからんけど王様役だったらユル・ブリンナーと比べられてしまうんかな?
可哀想に
995:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/13 18:40:15.18 H5L1wiz7.net
ユル・ブリンナーと比べられたって、今までまったく蚊帳の外だったんだから、
別にいいんじゃないかなあ。
渡辺謙には、野茂のように頑張って欲しい。
あとに、イチローや松井が控えてないところがガンなんだけどね、、、w
996:名無シネマさん(千葉県)
15/03/13 18:54:47.85 JaIQiQQu.net
渡辺は野茂にすらなれてない
せいぜい新庄レベル
997:名無シネマさん(新潟・東北)
15/03/14 00:12:24.60 /imsHbq+.net
>>944
ハリウッド映画の場合実際に映画作ってるのはカメラマンと編集マンだからね
998:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/14 01:03:48.90 VGYThu3n.net
>>950
ハリウッドのシステムや人材に乗っかっちゃって、
自分が何もやらなかったとしたら、まともなものが出来てる可能性は高いねwww
なんてラッキーなヤツw
999:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/14 10:23:56.50 VQTUT57u.net
>>950
そしてカメラマンのスキルが邦画と比べ物にならぬほど高く
最終編集権のあるPが編集プロダクションの人間と「客を呼べる」物に仕上げるんだ�
1000:烽フ 傑作は無理でも、とりあえず資金の回収できる作品に仕上がる 日本だとゼロ号試写まで監督を野放しにしてるPさえ存在するという恐怖
1001:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/14 10:32:55.88 wQie5q4m.net
渡辺謙さえなんかハリウッドでは
一本調子。
泣き顔、曇り顔。
1002:名無シネマさん(宮城県)
15/03/14 10:39:14.34 euirs0wG.net
>>952
ガッチャマンそれっぽかったな
プロデュ-サ-の肩書あるの8人はいたのに何やってんだよと
1003:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/14 10:43:17.28 VGYThu3n.net
>>954
スポンサーの接待で高級料理喰って、
宣伝広告費で高級料理喰って、
オーディションで出演をエサに可愛い子を喰って、
をやっていたのでは?w
1004:名無シネマさん(空)
15/03/14 10:58:01.90 ScEeO8he.net
そう言えば今の日本映画の監督って何してんだろうね、撮ったカットの良し悪しも判断出来無いでなんで給料もらえてるんだろ?
1005:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/14 11:18:47.74 VGYThu3n.net
>>956
CMと、PV、テレビとかやってる人も多いらしい。
大林宣彦なんて、相当CM作ってるし
1006:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/14 11:44:55.83 wQie5q4m.net
押井守や岩井は信者がいるからな。
その信者の依頼で仕事が回っている
イメージ。
1007:名無シネマさん(茸)
15/03/14 11:49:43.35 5pR0mtM7.net
サッカーみたいに海外から監督連れてきて
作ったほうがいいんじゃないかな。
海外ロケするような金の掛かった大作は特に。
1008:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/14 12:11:45.55 VQTUT57u.net
>>957
大林は本業がCMディレクターだよ
一応、日本のCMにアートを持ち込んだ偉人と言われてる
HOUSEで映画の世界に足を突っ込んだ時には
映画人から「CM畑のヤツがいまさら何を…」とかなり手酷くいじめられたようで
いまだに「僕の事は映画監督じゃなくて映画作家と呼んでね」
なんて歪んだ発言してる
1009:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/14 12:28:50.83 VGYThu3n.net
>>959
あ。それいいかもね。
発想の転換だ。
スペインやイギリス、ドイツとかに、
それほど高くないギャラでちゃんとした映画撮る監督はかなりいると思う。
そういう人に時代劇とか、日本風サスペンスとか撮って欲しい。
あとはそれをマネすればイイワケでwww
それは事業のスタート時にはよくある手法なわけで。
1010:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/14 12:33:07.24 YHAm0smK.net
サンダンス辺りで格安で才能あるやつを青田買いするのも良いかもね
1011:名無シネマさん(空)
15/03/14 12:36:07.19 ScEeO8he.net
あ、ちゃうちゃう
映画撮ってる最中に何してるんだろって言う疑問
「アクション!」と「カット!」言うだけの置物かなーって
1012:名無シネマさん(空)
15/03/14 12:36:25.23 D1mVib3k.net
>>959>>961
崔洋一はどう?
1013:名無シネマさん(茸)
15/03/14 12:54:04.93 5pR0mtM7.net
>>964
題材はユニークだけど映画は普通て印象。
1014:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/14 14:08:23.24 VGYThu3n.net
>>964
能力は無い。
今の日本ではチョンは受け入れられないし。
>>963
お気に入りの女優のプライベートな演技指導w
それはさておき、現場で全てのことにOK出すのは監督だから、
実際にはやることは沢山あるよ。
企画、スケジュール、大道具小道具のディテール他。
ただ、ちゃんとしたプロと仕事したら、なんでも「OK!」と言っていればつとまるのも事実w
あとは、そのプロ達に気持ちよく仕事してもらうためのコミニュケーションとか、
そんな程度の監督も多いと思う。
まともな監督は、自分の撮りたいビジョンがあるから、それをいかに具現化するか?
そのためにどうやってスタッフを動かすか? と考えてやってるから、とても大変。
1015:名無シネマさん(空)
15/03/14 14:12:37.45 ScEeO8he.net
>>966
うん、まともな監督が大変なのはわかるよ
腐っても俺も映画好きでそれなりな本数は見てきてるから
ただ今の邦画の監督には「これが撮りたい」と言うのが見えてこないんだよね
だからまともに仕事してないようにしか見えなくて
1016:名無シネマさん(静岡県)
15/03/14 14:58:28.29 Mvk5wEzb.net
URLリンク(womancafe.jp)
好みの音楽で性格が分かるらしい
1017:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/14 15:04:28.13 VGYThu3n.net
映画作り、特に監督ってやってる本人はめちゃくちゃたのしーんだよねw
現場なんか毎日が文化祭準備!みたいで超楽しいw
だから、監督業を長く続けていける状態なら、特に必死にいいもの作らなくても満足しちゃうのかもね。
とりあえずヘタ打たなければ、来年も仕事がある、みたいな。
ある程度のスタッフ使えば、ヘタは打たないわけだし。
若い才能がどんどん出てきて、そいつらに仕事取られるかも!
みたいな危機感が必要でしょうね。
しかし、その若い才能を吸いあげるシステム自体がほとんど無いからなあ。。。。
1018:名無シネマさん(庭)
15/03/14 15:56:13.54 mBdIpM31.net
海外の歌手のライブと日本の歌手とライブを見比べてると雲泥の差というか
なんだろう、演出家の問題なのか?
1019:名無シネマさん(千葉県)
15/03/14 16:24:58.24 cBn24g0+.net
いや嵐やEXILEのコンサートの方がクリオティ高いよ
1020:名無シネマさん(京都府)
15/03/14 18:08:20.28 /NlfLsp/.net
東京オリンピックの開会式は嵐とEXILEの盆踊りになるんですね、わかります
1021:名無シネマさん(東京都)
15/03/14 18:37:48.64 fUhZlmt1.net
>>960
>映画人から「CM畑のヤツがいまさら何を…」とかなり手酷くいじめられたようで
東映なんかヤーさんと境目がない、つうか中で固まって部外者は排除するような人種がいたからなw
大林は東宝、松竹での仕事が多いのかな
そっちは、お上品だったのかな
1022:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/14 19:28:41.60 HpA1GVnp.net
ジャップってまともなポピュラーミュージックないよな
YMO、コーネリアスくらいか
1023:名無シネマさん(岐阜県)
15/03/14 19:46:52.13 Iz2qb9kF.net
>>974
まともじゃないのはお前のほうだ。
ここは音楽板じゃないんだよ。
1024:名無シネマさん(WiMAX)
15/03/14 20:59:42.68 KchbcL65.net
>>860 亀レススマソ
的確なご指摘ありがとうございます、やっと理解出来ました
鎧に身を包み剣と盾で武装し幼児相手に身構えてたのが私だったということですね
>>839が何らかの政治的プロパガンダを意図して出っ張ってきた不届き者なのかなと
思い込んでしまい目くじらを立ててしまいました、お恥ずかしい
あと伝統・英国のキーワードで判断し米国を外し英国作品のみの選択としました
他に思い当たったのがロゼッタとポンヌフの恋人という裏街道物ばかりでした
1025:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/14 21:37:33.46 wQie5q4m.net
日本人てギタリストランクとかも速引き=ウマイ
だから何かが欠如してるんだよ。
日本人のものさしなら世界一うまいギタリストは
マルムスティンだなw
1026:名無シネマさん
15/03/14 22:16:03.68 RqOyAFR3c
>>977
クリス・インペリテリかもしれんよ?
1027:名無シネマさん(家)
15/03/14 22:13:06.83 FwwY1
1028:Hmp.net
1029:名無シネマさん(内モンゴル自治区)
15/03/14 22:42:36.19 egNEjZ7W.net
>>970
フェスなんかだと客の差がハッキリ出るよな
1030:名無シネマさん(アメリカ合衆国)
15/03/15 02:16:42.28 6p+XvkLV.net
俺も日本人の演奏に欠けていがちなものはある・・気はする
俺はベース弾いてたが、ベースのグルーブ感というか、重みのあるノリというか、
なーんか違う。西海岸ラップのシンセベースにすらあるのに、日本人ベーシストでは
あまり見ない。かつてPモデルのベースが正確だとか評価されてたけど
そんな事で評価されてる時点で判断基準がズレてる気がした
1031:名無シネマさん(東京都)
15/03/15 02:47:22.46 mMBYnFai.net
音楽の話すると異様に嫌悪する人いて嗤っちゃう
日本映画について語ることって最早あまりにも無さ過ぎるから
多角的に欠如してる感性を著していくためには
こっちの話題に触れざるを得ないんで、この流れは自然だと思う、我思うに
1032:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/15 04:05:31.77 Mo17q+yh.net
次スレ立てました。
【邦画】日本映画のここがダメ IV 【アニヲタ禁】(c)2ch.net
スレリンク(movie板)
ババアみたいにあまり自治とかしたくないけどw、
映画板のしかも日本映画のスレで、
音楽の話ばかりになるのを正当化するのは、さすがにどうかとwww
1033:名無シネマさん(空)
15/03/15 04:38:26.25 u+PBSoIs.net
>>982
「日本映画について語ることって最早あまりにも無さ過ぎる」
じゃレスすんなよwwなに無理してんだよww
1034:名無シネマさん(千葉県)
15/03/15 05:55:11.54 ADe6CH1o.net
グルーブ感は確かにそうだな
向こうのバンドは客との一体感が凄い
日本も映像や照明は負けてないと思うが
1035:名無シネマさん(空)
15/03/15 06:28:51.05 y1ZQ47Sv.net
>>982
スレチなのわかってて音楽の話に固執するキチガイがいて嗤っちゃう。
お前らみたいなのがのさばってるようでは、日本映画も日本社会もダメになるのは自然だと思う、我思うに
1036:名無シネマさん(神奈川県)
15/03/15 07:53:21.82 OFcGgol7.net
町並みが汚い
しょぼい絵もりっぱな額縁に入れればマシなように
りっぱな絵も額縁しだい
ストーリーや演技者もそうだけど背景の町並みも大事
1037:名無シネマさん(埼玉県)
15/03/15 08:42:57.96 6i4NzWjm.net
汚いてゴミの汚いではなく画一的で
絵にならないよね。
特に関東地方。
1038:名無シネマさん(千葉県)
15/03/15 09:46:46.36 ADe6CH1o.net
逆に日本人が欧州の街歩いてても絵にならねーよ
1039:名無シネマさん(東京都)
15/03/15 10:29:20.55 aRhhPm24.net
>>986 ありがとう もっとオウム返ししていいよ
日本映画みたいに
1040:名無シネマさん(東京都)
15/03/15 11:15:47.51 wUFAcYPF.net
スレタイに即した意見らしい意見はもはや出尽くし、
議論らしいやりとりも成立しにくくなっているな
このスレが一定の勢いを維持しているのが一筋の希望ではないかと思っていたが、
ハタから見ると単にクダを巻いてるようにしか見えない書き込み(「あいつらバカだから~」等の論理のかけらもない根拠に立脚した意見=愚痴)が目立つようになり、
単純にその勢いを喜ぶわけにはいかないようだ
それはそれで構わないのだが(何しろ2ちゃんねるなのだし)、
何かのきっかけでこのスレを開いた人に「なんだ、アホどもがクダ巻いてるだけ(隔離スレ)か」と思われてしまうのは残念だ
1041:名無シネマさん(空)
15/03/15 11:17:18.51 OxZeRXS9.net
町並みとか背景とかCGでなんとでもなるんじゃ�
1042:ヒーの いちいち現地でロケばっかする必要ないだろうし
1043:名無シネマさん(奈良県)
15/03/15 11:31:33.12 iwX+Lclg.net
>>989
『王妃の館』のトレーラーを見ても、それは感じるな。
1044:名無シネマさん(茸)
15/03/15 11:32:00.43 sgroA35h.net
劔岳みたいな景色が主役の映画もアリだと思う。
ちゃんと探せばまだまだ画になるいい景色はあるんじゃないかな。
1045:名無シネマさん(やわらか銀行)
15/03/15 11:54:38.63 WZbOkeTn.net
>>991
同意です
1046:名無シネマさん(東京都)
15/03/15 12:36:31.06 qK0vzS5E.net
>>993
いま、トレーラー見た
URLリンク(www.youtube.com)
何じゃ、これは?
町並みに日本人が似合う似合わないの前に、この映画は誰が見に行くんじゃぁwww
マーケティング調査した上で、当たるとか考えたのかぁ?
「邦画業界は絶望的に病んでる」としか言えん、もうアカン
1047:名無シネマさん(空)
15/03/15 12:53:50.07 V7anAljO.net
>>991
映画のことなんかぜんぜんカキコミせずに
邦楽だのフランス料理だのドラマだのスレチなことばっかで
クダ巻いてるやつ結構いるよな
もう隔離スレと割り切るしかないと思うわ
1048:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/15 14:38:30.34 Mo17q+yh.net
そういう話を継続してしたい人は、
「日本映画と日本音楽のダメさの類似を語るスレ」
とかを立てると良いでしょう。
1049:名無シネマさん(空)
15/03/15 14:42:08.15 Wws5yPHK.net
日本人みたくない
声も表情も動きもへん
1050:名無シネマさん(チベット自治区)
15/03/15 15:09:02.27 1dBvOxXr.net
なんか自分がクソなのを日本全体の責任にしようとする輩がいるな
1051:名無シネマさん(東京都)
15/03/15 15:10:51.40 IH/z0Mce.net
同じエンタメ業界同士、共通する問題もなくはないであろうから、邦楽業界の例を引きながら邦画業界の現状について言及するのはアリだと考えるが、
やれ「あいつらバカだから~」とか「無能の集まりだから~」みたいな感情的なだけの物言いは非常に見苦しい
1052:名無シネマさん(宮崎県)
15/03/15 15:16:19.39 Mo17q+yh.net
他の例をひきながらが時には脱線するのが悪い、という話じゃなくて、
そればかりになってそれが当然・自然、と正当化するのはスレ違い、という話。
0-100の話しかできずに、あいまいな43や61の話が出来ないのだとしたら、なにかの障害では?
醜い。
1000!!
1053:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1054:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています