おいおまいら、一人で映画館いけますか?【27人目】at MOVIE
おいおまいら、一人で映画館いけますか?【27人目】 - 暇つぶし2ch850:名無シネマさん(九州地方)
16/05/10 19:50:35.58 rDLIrjBI.net
>>847
ああ、なるほど

851:名無シネマさん(チベット自治区)
16/05/17 09:22:04.77 RIFQXtyi.net
変態仮面2
うん、アホだったw

852:名無シネマさん(東京都)
16/05/19 16:21:17.76 L9BTwonH.net
4/29、ユナイテッドシネマ豊洲にて「スキャナー 記憶のカケラをよむ男」をいまける。
金子監督はあいかわらずエロい。
5/1、シネリーブル池袋にて「フィフス・ウェイブ」をいまける。
後半の腰くだけ感が……
5/6、日比谷スカラ座にて「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」をいまける。
若いころにアメコミの魅力を教えてくれたジャック・カービーやジム・ステランコの絵そのままに動くキャプテン・アメリカを見られるなんて!

853:名無シネマさん(西日本)
16/05/21 16:09:57.78 YOLg+0wS.net
ガルムいまけ
今宵、銀河を杯に押井流風の谷の天空の攻殻ファイナル犬ドラグーンファンタジーの終わりが始まった!

854:名無シネマさん(東京都)
16/06/02 22:03:43.81 WAacjO3F.net
5/13、ユナイテッドシネマとしまえんにて「クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」をいまける。
夢の世界のムチャクチャさは、アニメーションの快感があふれてる。悪夢が怖すぎだけど。
5/14、ユナイテッドシネマとしまえんにて「ズートピア」をいまける。
動物擬人化の暗黒面をえぐる傑作。きちんと警官ドラマになってるのもすばらしい。
6/1、池袋シネマロサにて「モヒカン故郷に帰る」をいまける。
父の死に家族で向かい合う話なのに、あんな終わり方になるとは。すごいわ。

855:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
16/06/06 20:34:35.58 rRZnXSto.net
デッドプールいまけ
正義が悪を倒す!みたいなストーリーに傷食気味な人にはたまらない
個人的には製作費が足りない発言がツボに入った

856:名無シネマさん(北海道)
16/06/14 07:47:04.34 jjOTbGxM.net
訳あってこれまで書けなかったいまけを今頃カキコ。
ちはや下の句
孤高のカルタクイーンしのぶ。
萌音ちゃんの20~30年後が楽しみ。
レヴェナント
ディカプリオと教授のスコアが終始地を這い続ける映画。

857:名無シネマさん(チベット自治区)
16/06/16 15:10:03.77 hlO6Ya26.net
うーんエクスマキナ一気に減らされるな・・・

858:名無シネマさん(dion軍)
16/06/19 14:52:45.58 lZy0FVdX.net
普通の映画は余裕でいまけるけど4D上映は流石に勇気いる
1人遊園地くらい孤独感ありそ

859:名無シネマさん(庭)
16/06/19 18:50:47.43 3lYCjWOy.net
>>858
いまけた事あるよ…どんなものか体験したくて…
時間帯と作品のせいか、別にそんなに目立たなかった
他にもいまけ客もいたので

860:名無シネマさん(茸)
16/06/19 20:10:30.17 qEuJSrRh.net
ざんえの時も質問した者だけど貞子VSナンチャラはくそビビりな俺でもいまける事できる?見たいけどCM見てるとダメっぽいんだよなあ

861:名無シネマさん(新潟県)
16/06/20 16:56:09.08 0/oLGo0z.net
>>858
上映中はどうせ静かに見てるんだし遊園地のアトラクションとは違うだろ

862:名無シネマさん(東日本)
16/06/21 01:58:34.60 gLpJC9Jb.net
>>858
おいらもいまけた事あるぞ。
席間が離れてるしシートが深いから周りの客なんて見えん。
そしてシートは動くのに画面は動かんから
映像や字幕が観辛くてたまらん。
4Dはもう行かんわ。

863:名無シネマさん(雨が降り注ぐ世界)
16/06/21 13:28:22.74 da/f0633.net
神様メールいまけ
最低神様オヤジ、娘エアちゃん激カワ、アングラな旧約聖書パロ、楽しい映画よ

864:名無シネマさん(雨が降り注ぐ世界)
16/06/21 13:36:51.68 da/f0633.net
この前シビル・ウォー キャプテン・アメリカ4Dでいまけたよ。
吹替3D版。日本語ネイティブなら3D4Dは吹替の方が楽だ

865:名無シネマさん(チベット自治区)
16/06/22 00:05:41.10 GfFEr4DP.net
土曜にエクス・マキナいまけ
AIこわいグー●ル先生こわい女がこわい

帰ってきたヒトラーいまけ
あーこわいまじこわいヒトラーこわいテレビがこわいヒトラーこわい
インターネットこわいまじゅこわい最後にお茶が一杯こわい

866:名無シネマさん(庭)
16/06/23 19:27:29.70 icUdQR2s.net
4DX混んでる事多いし1人の方が席取りやすいよ
DVDになるの待てなくて観に行くことも多いし友達の予定なんて待てない

867:名無シネマさん(公衆)
16/06/26 13:07:38.64 c0JzoH+T.net
>>860
猫の鳴き声がすればトシオが出る
ァ・ァ・ァの声がすればカヤコが出る
ビデオを観たら貞子がとりあえず出る
これだけ覚えとけばビビる事はあるまい

868:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/06/26 16:53:27.82 j2TyGKgl.net
6/7、東宝シネマズ新宿にて「ヒメアノ~ル」をいまける。
こんなにエグい殺人映画を、きれいなシネコンの大画面で見られるなんて、ありがとうジャニーズ。もっとやって。

6/18、ユナイテッドシネマとしまえんにて「貞子vs伽椰子」をいまける。
どう考えてもキワモノにしかならない題材を、真正面からの傑作にする白石晃士監督はすごい。

869:名無シネマさん(関東・甲信越)
16/07/01 09:56:05.95 zYWQ3TZ3.net
デップーいまけ
序盤ハイウェイでの戦闘がグロ度のピークで以降尻すぼみ
低予算ノリはそれなりに楽しかったけど前評判高かっただけに
肩透かしを食らった感じ

870:名無シネマさん(雨が降り注ぐ世界)
16/07/05 21:52:58.24 S/6wPTKj.net
自分もデップーいまけ
エンドロール見終わるまでが映画だよ
早く出ちゃうのはダメよ

871:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/07/06 19:08:12.68 FyDEpg/c.net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

872:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/07/20 01:32:18.50 d78f2ysk.net
7/17、新宿ビカデリーにて「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」をいまける。
地球人が恐ろしすぎる。

7/18、ユナイテッドシネマとまえんにて「10 クローバーフィールド・レーン」をいまける。
ジョン・グッドマンの太り方が怖すぎる。

7/19、東宝シネマズみゆき座にて「ダーク・プレイス」をいまける。
事件の真相が予想外すぎる。

7/19、東宝シネマズ日劇にて「デッドプール」をいまける。
アメコミ業界随一の喧嘩屋で、今やすっかり干され気味のロブ・ライフェルドも、デッドプールの創造者として名を残すのだなあ。

873:名無シネマさん(雨が降り注ぐ世界)
16/07/28 22:14:03.15 QGOgQ/7e.net
帰ってきたヒトラーいまけ
歴史ブラックユーモアでにやにやしながらも移民問題やEUの闇など考えさせられる所もあり非常に良い作品でありますた

874:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/07/29 15:46:07.59 rA6h6g9u.net
7/26、新宿シネマカリテにて「ザ・ボーイ 人形少年の館」をいまける。
早々に結末が見えたけど、ヒロインが霊を受け入れているのがいい感じ。

7/26、新宿シネマカリテにて「ZOOMBIEズーンビ」をいまける。
アイデアと予告は面白そうだったけど、アサイラムに期待した俺がバカだった。

7/28、シネリーブル池袋にて「クリーピー 偽りの隣人」をいまける。
藤野涼子がたまらない。

875:名無シネマさん(公衆)
16/07/29 18:31:54.67 MVTRDLBb.net
某やわらか銀行の日記帳w

876:名無シネマさん(WiMAX)
16/08/01 16:14:31.42 J3ctMwCr.net
本屋行ったらいまけ漫画出てて買ってしまった
どんだけニッチなんだよ

877:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/08/02 04:11:30.49 jPtN9q4q.net
7/30、東宝シネマズ新宿にて「シン・ゴジラ」をいまける。
これほど極端な映画を作る勇気、なによりゴジラをまったく新しい怪獣にした勇気に、心から敬服します。

8/1、新宿シネマカリテにて「ヴィジョン 暗闇の来訪者」をいまける。
よくある田舎に引っ越したらお化け屋敷映画かと思ってたら、とんでもないヒネリにびっくり!

8/1、新宿ピカデリーにて「ロスト・バケーション」をいまける。
女一人対鮫一匹の余人をまじえぬ死闘。かっこいい!

878:名無シネマさん(関東・甲信越)
16/08/02 22:12:58.11 0LBGy/rw.net
このスレで教えて頂いて気に入った「はじまりのうた」監督の最新作
「シング・ストリート」いまけ
直球の青春ロック映画で予想を越えた傑作だった
映画観て泣く事はあまりないんだが所々涙腺緩んでしまったよ
役者もみんな合ってるしオリジナル曲も当時の選曲もセンスいいわ~

879:名無シネマさん(関東・甲信越)
16/08/08 21:29:09.66 DApVS5oA.net
「ロスト・バケーション」いまけ
センスある人が撮ればサメ映画もまだまだイケるね~
自宅観賞なら怖っ!とか痛ぇ!とか何度も言ってるわ
大量宣伝の大作と口コミ熱いミニシアター作品に挟まれた今夏隠れた良作だよ

880:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/08/09 23:51:09.75 1SwUFk7h.net
8/3、新宿シネマカリテにて「オフィス 檻の中の群狼」をいまける。
韓国製会社内サイコキラー映画。殺人鬼も酷いが、会社も警察も酷い。

8/3、新宿シネマカリテにて「デビルズ・メタル」をいまける。
はじめてバイブレーターでゾンビ(的なもの)を倒すのを見た!

8/8、新宿ピカデリーにて「死霊館 エンフィールド事件」をいまける。
ジェイムズ・ワン監督の怪奇映画は名人芸の域。ドラマとしても面白い。

881:名無シネマさん(雨が降り注ぐ世界)
16/08/16 21:19:42.28 E5RMLO5T.net
「TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ」いまけ
何で地獄でロックなんだとか余計なこと考えずして見よ、みたいな。ノリの良さよかった

「インデペンデンス・デイ リサージェンス」いまけ
意外とこじんまりまとまってた感。4dで見たかったなー。

882:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/08/16 21:38:10.26 OZlyKud9.net
8/9、池袋ヒューマックスシネマズにて「アンフレンデッド」をいまける。
POVホラーもここに極まれり。固定された画面で怖いのがすごい。

8/12、新宿シネマカリテにて「エルサレム」をいまける。
イスラエル製ホラー。地獄の蓋が開いても開かなくてもエルサレムは怖い。

8/13、新宿シネマカリテにて「京城学校 消えた少女たち」をいまける。
日本統治下の朝鮮の女学校を舞台にした耽美な怪談。と思ってたら流血とバイオレンスの超展開。

883:名無シネマさん(東京都)
16/08/19 01:06:27.85 MQoNAbZq.net
はーい

884:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/08/26 01:50:06.61 sKTxvZWs.net
8/15、シネリーブル池袋にて「コープスパーティー Book of Shadows」をいまける。
ホラー映画の続篇は唐突な後付け設定でグダグダになるの典型でした。

8/18、丸の内東映にて「劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間/劇場版 動物戦隊 ジュウオウジャー ドキドキサーカスパニック! 」をいまける。
ゴースト、完全に最終回の展開じゃないですか! この後、どうするんだ。

8/24、キネカ大森にて「「超」怖い話」をいまける。
平山夢明原作の怪談だけあって、幽霊の顔がグチャグチャの生肉なのがすばらしい。

8/24、キネカ大森にて「口裂け女 in L.A.」をいまける。
日本の怪異がL.A.に殴りこみ! 丑の刻参りの話は、日本人が見ても頭がおかしい。

885:名無シネマさん(徳島県)
16/09/02 16:01:21.08 h22WCJBX.net
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆

886:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/09/03 00:12:26.47 OlsFqHvW.net
8/26、ユナイテッドシネマ豊洲にて「劇場版アイカツスターズ!」をいまける。
映画なんだから、小春ちゃんのステージを見たかった。

8/29、東宝シネマズ有楽町スカラ座にて「X-MEN:アポカリプス」をいまける。
ようやくフェニックスらしいフェニックスが見られた。

8/31、キネカ大森にて「ラブドワンズ」をいまける。
12年に日本公開して、一部で話題になった気狂い殺人父娘映画。確かにとても上手い!

8/31、キネカ大森にて「サウスバウンド」をいまける。
目の前で恐ろしい怪異が起きているが、意味や理由や目的はさっぱりわからないのがすごいホラーオムニバス映画。傑作のような気がする。

887:名無シネマさん(dion軍)
16/09/03 23:11:33.39 V/hS6tqT.net
「栄光のランナー」いまけてきた。
教科書通りのスポーツ&感動モノで終わってなくて、期待以上だった。

888:名無シネマさん(東京都)
16/09/04 12:06:49.58 9qqSCvyw.net
金曜最終日に「ザクロの色」をアップリンクで観てきたよ
仕事の関係で上映時間ぎりぎりに到着し座席は危険な最後列
案の定ケツが痛くて死にました

作品は素晴らしく神秘的なアルメニアの世界観
映像はもちろん美しいけど脚本の前半はバラの名前を思わせる
旧ソの監督なだけに画家ピロスマニやロシア正教会の様な
ヨーロッパとは違う色彩感覚で新鮮
最高でした

889:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/09/04 12:11:18.10 kBVEJ1Ld.net
君の名は。を、一人で見てきた
ていうか映画を一人で見れないとか親の同伴が必要なガキじゃあるまいしさ、周りを気にしてる暇あったら映画に集中したらどうですかね?

890:名無シネマさん(長野県)
16/09/04 12:31:43.48 GnLjsHE/.net
はー、勉強になります。

891:名無シネマさん(dion軍)
16/09/06 23:44:19.09 glNiz0iZ.net
9/5チネチッタでシン·ゴジラをいまける。
平日の昼間の映画館は空いてていいね。

892:名無シネマさん(東京都)
16/09/08 01:11:56.14 hC+eqpKY.net
単館系の新作で観たい一本があるんだけど
上映後毎日舞台挨拶してるらしい 笑

舞台挨拶観ない場合エンディングの最中で退席しないと駄目だよね?
困っちゃうな~

893:名無シネマさん(東日本)
16/09/08 01:43:42.64 eJle3Z0A.net
>>892
単館系の舞台挨拶途中で帰ったことあるよ。
特に問題ないと思うけど?

894:名無シネマさん(catv?)
16/09/08 20:37:49.66 P7YSS6bl.net
923 名前:名無シネマさん(庭) (アウアウ Sa35-Te6E [182.250.248.230])[sage] 投稿日:2016/09/08(木) 16:46:41.76 ID:ZdBMEwSNa [2/2]
キング・オブ・エジプト
スカラ座
10:00 6/654
12:50 3/654
15:40 8/654
18:30 10/654
都心の初日でこれだからな…

神聖期待

895:名無シネマさん(関東・甲信越)
16/09/09 14:48:52.26 ixRj6HiD.net
これからセルフレス観る
来週(実質2週目)からレイト1回のみになるから今日観ないと
…神聖期待出来るな

896:名無シネマさん(公衆)
16/09/09 18:08:43.85 s/CVH7K7.net
>>895
個人的にはグランド・イリュージョンより面白かったけどな

897:名無シネマさん(関東地方)
16/09/09 23:27:51.13 kDzvbDdQ.net
ロシア映画のCOMAっていうのがおもしろそう

898:名無シネマさん(関東・甲信越)
16/09/10 00:46:34.54 D59zKtjO.net
>>896
セルフ~観てきた!客は1割くらい入ってて拍子抜け
内容は…観てる最中は飽きなかったが残る物は何もない
来週はグランドイリュージョン観る
「1」の微妙っぷりが解消されてるなんて事も無いみたいだが

899:名無シネマさん(兵庫県)
16/09/10 22:29:21.39 pU6rUqIO.net
極力横に人居ない前側に座る 後方にも座られたくないがしょうがない
座高も高いが眼も悪いから前が定位置だな

900:名無シネマさん(庭)
16/09/12 13:04:47.08 nzTerMKa.net
>>898
ほとんどの大作がそうじゃない?

901:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/09/13 16:18:28.45 drU9ixbD.net
9/5、シネマート新宿にて「ライト/オフ」をいまける。
闇の化物の因縁が上手い。

9/7、丸の内ピカデリーにて「ターザン:REBORN」をいまける。
ライオンよりゴリラが怖い。

9/10、ユナイテッドシネマ豊洲にて「ゴーストバスターズ」をいまける。
こんなに面白いのに、どうして受けなかったのかなあ?

902:名無シネマさん(愛媛県)
16/09/14 17:43:20.45 LUyoOQYa.net
スーサイドスクワッドいまけ
なんかモヤモヤする。悪党を貫いて欲しかった

903:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/09/22 03:06:49.19 GIsBt95R.net
9/14、早稲田松竹にて「ボーダーライン」をいまける。
まさか、あんなオチとは。あー酷い(褒め言葉)。

9/16、角川シネマ新宿にて「帰ってきたヒトラー」をいまける。
劇映画なのに一般人をドッキリ撮影していいものなんだな。

9/17、丸の内ピカデリーにて「秘密 THE TOP SECRET」をいまける。
最凶殺人鬼の貝沼さんは、かっこいい吉川晃司ではなく、原作通りの薄毛小太りの中年男にしてほしかった。

904:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/09/25 22:35:08.81 2/Bh67SO.net
9/21、丸の内ピカデリーにて「ジャングルブック」をいまける。
完全に実写とアニメの境界がなくってる!

9/22、池袋新文芸坐にて「怪談かさねが渕」「東海道四谷怪談」をいまける。
中川信夫監督の怪談二本立て。「四谷怪談」のクライマックスは怪談を突き抜けて、異次元の領域。

9/23、池袋新文芸坐にてオリジナル「十三人の刺客」「集団奉行所破り」をいまける。
気のいい悪党集団の面白うてやがて悲しき犯罪計画という展開、子供のころによく見たなあ。

905:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/10/04 04:18:01.78 FlLCgRZi.net
9/24、恵比寿ガーデンシネマにて「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」をいまける。
アイルランド製アニメ映画。手描きの威力を久しぶりに味わいました。

9/26、丸の内東映にて「スーサイド・スクワッド」をいまける。
エンチャントレスがコミック以上にかっこいい。

9/29、恵比寿ガーデンシネマにて「エル・クラン」をいまける。
予告がコメディなのに、実際に見たら御陰気なアルゼンチン製犯罪実話でした。

906:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/10/11 16:19:48.52 kt1BxPd0.net
9/30、キネカ大森にて「団地」をいまける。
藤山直美・岸部一徳のSF感がすごい。

10/1、早稲田松竹にて「ディストラクション・ベイビーズ」をいまける。
柳楽優弥の妖怪感がすごい。

10/5、東宝シネマズ新宿にて「fuji_jukai.mov」をいまける。
富士山ホラー。樹海の奥で、自殺に失敗した人たちが気狂い村を作ってる、という部分をふくらませたほうが絶対に面白いと思う。

907:名無シネマさん(関東・甲信越)
16/10/11 19:58:24.97 joGFjqOM.net
スーサイドスクワッド
高慢と偏見とゾンビ
メカニック2をいまけ
上2つは微妙なデキだったなぁ
両方とも面白くなりそうな要素満載なのに妙に優等生ぶって台無し
ジャンルに徹底したメカニック~のが余程面白いし好印象

908:名無シネマさん(チベット自治区)
16/10/11 21:55:06.06 e0KPKIzZ.net
ちょっと最後の方とっちらかってたなゾンビ

909:名無シネマさん(東日本)
16/10/11 22:28:24.60 IQY6vB03.net
>>906
fuji_jukaiエンドロール後までいた?
突然舞台挨拶が始まっていい迷惑だったわ。
ちゃんと告知しておいて欲しいよな。

910:名無シネマさん(禿)
16/10/15 17:13:08.84 qIgH1QZy.net
ゼーガペインADAPTEDは名作である

911:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/10/16 23:48:39.98 1YgcvZVP.net
>>909
舞台挨拶ははじまったら、出ていくのは勇気がいるよね。
「fuji_jukai.mov」はスケジュールに書いてあったのは、舞台挨拶こみの上映時間だったみたいだけど。
個人的には、生で椿鬼奴さんを見られて得した。

912:名無シネマさん(東日本)
16/10/17 00:52:45.18 nLTkBTGv.net
>>911
別の日だったから無名の吉本イチの霊感芸人だったわ。
しかも語った恐怖体験談ってのが昔あった知り合いの体験談。
お前の霊感関係無いじゃないかってのw

913:名無シネマさん(関東・甲信越)
16/10/17 19:32:20.30 gil/aM7c.net
公開翌週に幕張イオンにて「CUTIE HONEY TEARS」いまけ
単身男が4人の寂しい状況。イオンシネマは小箱の設備がショボい
サイバーパンクな近未来ディストピアを舞台に描かれるのは
女性版CASSHERNといった内容
西内まりやが優香にしか見えない上に全くエロくもないし
自分の観たかったハニーとは違ったなぁ…

914:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/10/19 04:35:30.61 kxVH5P1K.net
10/6、ユジク阿佐ヶ谷にて「赤々煉恋」をいまける。
これだけ美少女をそろえて、なんの救いもないのはすごい。

10/16、アンスティチュ・フランセ東京にて「顔のない眼」をいまける。
フランスが誇るホラー映画の古典。美女の顔の皮を剥ぐ手術を正面から見せる場面は、今でも通用します。

10/18、東宝シネマズシャンテにて「高慢と偏見とゾンビ」をいまける。
ゾンビ映画としては物足りなかった。

915:名無シネマさん(WiMAX)
16/10/20 00:24:29.27 8n/+T9uf.net
七人の侍いまけで初鑑賞
初めの方野伏が何言ってるか聞き取れなかったわ
久蔵さんがかっこよすぎ

916:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/10/26 04:29:07.55 zyC7ofYI.net
10/18、ヒューマントラストシネマ渋谷にて「恐怖症」をいまける。
インド製のよくできたホラー映画。ホラーだから当然歌もダンスもなく、俳優がインド人であること以外はハリウッド製ホラーと変わらないなあ。

10/19、ヒューマントラストシネマ渋谷にて「ガッバル再び」をいまける。
インド製ダーティーヒーロー映画。こちらは歌、ダンス、アクションとコテコテのインド映画。

10/22、池袋新文芸坐にて「エクス・マキナ」をいまける。
美しい人形怪談。ほとんど人工知能談義に終始してる展開がすごい。

917:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/11/02 00:06:47.02 AbSeAq57.net
10/24、渋谷ユーロスペースにて「怪談」をいまける。
小泉八雲原作、小林正樹監督の「怪談」。第四話「茶碗の中」の意味不明な話が怖すぎる。

10/25、渋谷アップリンクにて「鮮血のレイトショー」をいまける。
インドネシア製映画館内スラッシャー映画。後半の地獄の自主映画上映会がすばらしい。

10/27、渋谷シネパレスにて「ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄」をいまける。
「幽霊に借りを返せ」というタイトルと、毎年ハロウィンの夜に子供が消えるつかみは抜群。

918:名無シネマさん(やわらか銀行)
16/11/09 00:18:55.67 QwyJ+UTu.net
10/28、東宝シネマズ新宿にて「ザ・ギフト」をいまける。
気分悪い映画オブ・ザ・イヤー。

11/1、東宝シネマズ日比谷シャンテにて「手紙は憶えている」をいまける。
ボケ老人がナチを追う展開だけで面白すぎる。

11/2、新宿シネマカリテにて「31」をいまける。
殺人鬼ほど素敵な商売はない。

919:名無シネマさん(山梨県)
16/11/12 18:32:08.86 X/mbVpGF.net
今日一人映画デビューしてきた
『君の名は。』を見てきた
回りはJKとかカップルばかりだったけど大して気にならなかったな
大画面で名作を見終わった後に一人で余韻に浸れるのがいいね
一人映画館ハマるかも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch