【allcinema ONLINE】について語るスレ4at MOVIE
【allcinema ONLINE】について語るスレ4 - 暇つぶし2ch2:名無シネマさん
11/07/10 06:53:27.50 aI43LYjW.net

>ミッション:インポッシブル

>トム・クルーズのなで肩
>投稿者:scissors?投稿日:2011-07-09 18:55:51
>デ・パルマらしい映像、デ・パルマらしからぬキレの良さ。
>苦悩や説教を押し付けてこないのも良い。
>TVシリーズを知らない自分にとっては、ただただ面白い娯楽作品。


あらゆる映画をクソミソにこき下ろすシザーズくんに「バイオハザード」
以外にも好きな映画があったことが判明w

「バイオハザード」好き!

「ミッション:インポッシブル」好き!

他の映画はみーんなキライ!

精神年齢と理解力が小学校高学年レベルw

3:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/10 08:59:11.73 4be+TYb+.net
505 :名無シネマさん:2011/03/22(火) 23:09:05.44 ID:PRjzFHl9
ちゃぷりんの高得点映画

「グリーンドア」(ハードコアポルノ)☆満点
「仁義なき戦い」☆満点
「惑星ソラリス」☆九つ
「ロッキー」☆九つ
「フィールド・オブ・ドリームス」☆九つ
「ソナチネ」☆九つ
「トラフィック」☆九つ
「鳥」☆九つ
「ラピュタ」(アニメ)☆九つ
「キング・コング」☆八つ
「JFK」☆八つ
「西遊記」☆八つ
「波止場」☆八つ
「アンタッチャブル」☆八つ
「銀河鉄道999」(アニメ)☆八つ
「エヴァンゲリオン」(アニメ)☆七つ
「JFK」☆八つ
「西遊記」☆八つ
「波止場」☆八つ
「アンタッチャブル」☆八つ
「銀河鉄道999」(アニメ)☆八つ
「エヴァンゲリオン」(アニメ)☆七つ
意外とあるが、並べてみるとかなり幼稚。中学生映画ファンのリストみたいだな、こりゃ。


4:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/10 09:00:29.48 4be+TYb+.net
519 :名無シネマさん:2011/03/23(水) 20:57:04.87 ID:+WFoo07z

ちゃぷりんがオルシネに初登場したのが2003・5月。連投が始まるのが2006年・秋、以降。
2007年初めくらいから鬱気味コメントが混じり始め、以後、良くなったり、悪くなったりを繰り返す。
季節の変わり目に微妙にコメントが変化(最後まで見てる)
青春時代(20年前以上?)見た昔の映画以外認めない執着も最初から。

名言「リタイア」の初登場は2007・04・14コメント。ルノワール「ゲームの規則」から。
この時は22分でリタイア。

5:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/10 09:02:02.39 4be+TYb+.net
983 :ちゃぷりん:2011/07/01(金) 21:31:24.28 ID:c6rd99n9
>岡本奈月
>並の容姿になっちゃった
>「ポートタウン」というドラマに出てた頃は、主演の宮崎あおいを凌ぐ美少女だったのに…。もう抜けない。

6:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/10 09:03:36.76 4be+TYb+.net
820 :名無シネマさん:2011/05/08(日) 10:26:22.26 ID:9GylVvfN
>椿三十郎
>九人の若(バカ)侍
>投稿者:ちゃぷりん?投稿日:2011-05-07?22:15:53
>全編しっかりと観たのは19年ぶり。個人的には「用心棒」の方がずっと好きだけど、本作もストーリーは面白い。
>ただ原作は未読だけど、山本周五郎の世界と三十郎(というより黒澤エンターテイメント自体?)はやや
>ミスマッチだったかもしれない。押し入れ侍も特に機能してなかったし。

マジで三十代四十代なのねこの人

821 :名無シネマさん:2011/05/08(日) 13:07:21.19 ID:XmajPLl8
>>820

若き日のちゃぷりんも、まさか19年後の自分が引きこもりになってるなんて思わなかっただろうなwww


7:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/10 09:04:53.03 4be+TYb+.net
926 :名無シネマさん:2011/06/12(日) 21:05:04.30 ID:XtSRv8+X
>『しんぼる』
>ダチョウ人間で終わってれば…
>投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-06-12 01:12:23
>【ネタバレ注意】
>「大日本人」よりはずっといい。
>中盤までの出られないシチュエーションはかなり面白かった。
>あんな暗くて狭い所に閉じ込められたらこっちも泣き叫ぶと思う


「閉じ込められたらこっちも泣き叫ぶ」ww

8:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/10 09:05:43.24 4be+TYb+.net
927 :名無シネマさん:2011/06/13(月) 02:42:14.03 ID:CnEn62uD

>もっとエピソードを増やして欲しかった
>投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-06-13?02:20:04
>アヤカ・ウィルソンが唯一の観賞動機だったんだけど、本編もかなりいい。
>前半は早送りしなくなるノリだったが、クソジジイがパコをひっぱたいたのを
>反省する辺りから、ウッと来る場面が増えて、堪能出来た。36歳になると
>人生の虚しい一面に気付いて来るようで、ゴチャゴチャの映像に反して
>子供向けの映画とは思えない。


こいつ36も行ってんの?
36歳無職のヒッキーか…終わっとるな。

9:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/10 09:06:55.90 4be+TYb+.net
838 :名無シネマさん:2011/05/12(木) 17:40:09.44 ID:9p7oQmmF
一回目

静かなるドン 新章 Vol.2
まだ気が付かないかあ
投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-05-12 05:40:42
長澤奈央が出てたので観賞。

二回目

静かなるドン 新章 Vol.2
まだ気づかない小林恵美
投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-05-12 05:40:42
長澤奈央が出てたので観賞。

839 :名無シネマさん:2011/05/12(木) 21:33:47.22 ID:zFCe4Pag

【天才レビュワー】allcinemaのちゃぷりんさん「長澤奈央で2回イッタ」に両親号泣
URLリンク(www.allcinema.net)
 

10:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/10 09:08:26.35 4be+TYb+.net
910 :ちゃぷりん:2011/06/09(木) 22:43:08.13 ID:J9FP051t
>チャック・ノリス
>リーに胸毛をむしられた人
>ウィキペディアに載っているチャック・ノリス・ジョークに、涙で目が痛くなるほど笑ってしまったが、日本ならセガールに置き換えた方がウケると思った。

911 :名無シネマさん:2011/06/09(木) 23:24:13.25 ID:VU1ywrik
>>910

深夜に二階で奇声をあげる引きこもり息子(37歳)。
やるせない思いでそれを聞く両親。

ちゃぷりんパパ、胸中お察しします。

11:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/10 09:10:10.58 4be+TYb+.net
779 :名無シネマさん:2011/05/02(月) 09:27:37.87 ID:wEchMRQq


「ちゃぷりん」と名乗る青年よ。
これは真摯に言っている。
キミの人生の浪費は、悲劇ともいえる。
私は、キミに何ら敵意ももっていない。それは理解してほしい。
しかしキミは道を間違えた。間違えたのである。

 
 

12:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/10 09:12:16.49 4be+TYb+.net
939 :ちゃぷりん:2011/06/15(水) 20:31:37.89 ID:PPl7vBMJ
>青い体験
>あえてもう一度、DVDを出せ!
>ラウラ天然家政婦(メーテルの声付き)に、世界中の青少年のキンタマ大爆発!
 

13:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/10 10:03:39.57 4be+TYb+.net
936 :名無シネマさん:2011/06/15(水) 09:45:28.79 ID:PPl7vBMJ
>コーマ
>トム・セレックだったのね
>投稿者:ちゃぷりん?投稿日:2011-06-15?07:47:03
>【ネタバレ注意】
>病院スタッフの中に少ないがまだ髪があったエド・ハリスが!。
>長年本数だけはこなしてるので、初見の作品で何処かで見た顔の俳優が増えて来た。
>まあまあ面白かったけど、ギリギリまで彼が味方だというのを隠したのはちょっと反則だったし、医療費の高騰は今でも通じる社会問題とはいえ、荒唐無稽と言ってしまえばそれまでかな。星二つ半。

937 :名無シネマさん:2011/06/15(水) 19:03:00.07 ID:q+997K//
さすが病院通いの36歳は医療費の高騰には敏感だw
しかし自分のような高年齢ヒキコモリの方がずっとタチの悪い
社会問題だということに自覚はあるんだろうかww
 

14:名無シネマさん
11/07/10 15:36:07.65 NJfYOgfL.net
>>2
数少ない好きな映画がバイオハザードにミッション:インポッシブルwww
なんつー幼稚な…映画みて理解できる知的レベルに達してない>シザ

15:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/10 23:48:28.09 JCje74Bm.net
戒厳令(^o^)/

二年前の12月に観た時は21分でリタイアしたが、今回は休憩を二回挟んで何とか完走。
「Z」や「ミッシング」と比べると、本作は告発状や報告書を映像化しただけというか、ドラマが欠けているのでどうしても退屈な印象を受けてしまう。
イブ・モンタンの部下か家族の目を通して進行した方が、見応えが増したと思うし、
なぜ彼の役をアメリカ人俳優にやらせなかったかも疑問だった。
他にもバスの中で、処刑の有無を同志一人々に問うシーンに時間を割きすぎてる気がしたし、
劇中で一度も戒厳令が敷かれて無いのも看板(邦題)に偽りあり。星二つ半。

16:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/11 00:34:19.89 Hj5GrG7N.net
エクスペンダブルズ

ドルフ・ラングレンの使い方はあんまりだと思ったし、将軍も悪役として中途半端。
楽しめるけど「ランボー 最後の戦場」には及ばない。星二つ半。
 

17:名無シネマさん
11/07/11 12:14:35.33 HK5V8L55.net
ジーナとNormandieって同一人物かな?

18:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/11 23:23:04.42 iGrTGYZ3.net
西遊記

投稿日:2006-11-24 21:25:22

オープニングのマチャアキの叫びは「オイヤー」と言ってる風に聞こえるが、特に意味は無いと思うな。
三蔵がおかしくなるのは第1部の方。八戒が逃亡した後に行き倒れの猪を三人で食い尽くしてから、悟空から八戒の肉と知らされて良心の呵責に苛まれるというお話だった。
私に取っても、西遊記はマチャアキ版以外ありえない。香取のは初回見たけど1時間ずっとかくし芸を見せられたような物で、話にならない。
コメディをオチャラケとしか思ってない馬鹿どもがテレビ界に巣食ってるのがハッキリ解って、嫌になったなあ。
DVDはBOX買えないから、総集編出して(拝)。

19:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/12 07:53:53.91 6FI/GfD6.net
ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う

投稿時間 4:22:06

佐藤寛子のヌードが唯一の観賞動機。

グラビアアイドル出身でここまで監督の要求に応えた女優って、
ロマンポルノやAV出身の人にもあまり居なかったと思う。
本業で余程行き詰ってた事が忍ばれる。本編も石井隆らしさ全開で魅力的だが、
旧真中瞳が竹中に弁当を届けるほど尽くすのかが分からなかった。

20:名無シネマさん
11/07/13 00:31:05.83 JYxjpJnS.net
バカASHへ

お前が甘ちゃんかどうかなんてどうでもいいんだよ。
失せろクズ。

21:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/13 14:04:45.33 KWbwlIv/.net
ロルナの祈り

嫌いじゃないんだけど

こういう特殊なビジネスは解りにくいので、本編が始まる前に解説文を入れて欲しかった。
内容的には最近のヨーロッパ映画に多い小さい話で、
妊娠したと思い込む事で現実逃避するヒロインの行動が作り手の独りよがりに見えた。
これなら組織に翻弄される複数の女性のエピソードを「トラフィック」みたいに描くのが観たかったが、
監督がそんなジャンルに興味無いのだから仕方無い。

22:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/14 00:34:52.41 e07TN0DV.net
新世紀エヴァンゲリオン

やっぱり面白いよこれ

投稿日:2009-07-27?04:38:44

今年の劇場版「破」ブームで昔の熱気を思い出し、10年ぶりにTVシリーズのDVDを何話か観てみたが、
娯楽作としてやはり非常に良く出来てると再確認した。星九つ。

23:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/14 00:39:29.20 e07TN0DV.net
超能力学園Z

消えちゃった パワーだよ

投稿日:2007-01-04?03:19:57

ゴールデン洋画劇場以来、20数年振りにDVDで観た。
私にとって、能天気な学園生活は映画の中にしか存在しない。
だから未だに映画から離れられない。

小学生ながら興奮したパツキンネエちゃんは今観るとB・スピアーズに似ている。
今の私は、バーニーの彼女になる娘の方がいい。

24:名無シネマさん
11/07/14 05:41:43.15 7HLwko+s.net
>>22
ん?星は7つだったぞ。

他のどんな映画にもいいとこ星3つか4つしかつけないのに
エヴァ(笑)には星7つもつけて絶賛しちゃうちゃぷりん34歳(当時)w

ちゃぷりんもシザーズもそうだが、なんでも酷評する割にアニメとか
バイオハザードとかミッション・インポッシブルはホメちゃうあたり
なんつうか精神年齢と知的レベルが足りてないんだろうなあと思う。


25:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/14 08:25:37.52 BTD1hW5j.net
>>23
>学園生活は映画の中にしか存在しない。
>だから未だに映画から離れられない。


ちゃぷりんwww

26:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/14 12:28:17.16 e07TN0DV.net
黄昏

オリヴィエが出てるので

観たが、中盤で彼が無一文になった所から見応えが増した。でもかなり辛い展開だけどね。


オリヴィエwww

27:名無シネマさん
11/07/14 13:24:46.75 jQ/oUDhA.net
話しの腰をおってもうしわけないけど
教えてください

糞スレはここですか (・_・

28:名無シネマさん
11/07/14 13:43:14.80 j6GpO8b2.net
ちゃぷりんのコメントだけをそのまま貼るのって面白くないし、
いいかげん飽きる。

なんか一言ないのか?

29:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/14 20:50:17.06 BTD1hW5j.net
「ちゃぷりん」って荒らすことでどこかからいくらバイト代が出るの? あんだけ必死で 労力使ってまさか無償でやってるわけないよね?

30:名無シネマさん
11/07/14 21:26:05.03 /CIhLl8C.net
>>28

ちゃぷりんのコメントも、toy of seiくらい面白ければ叩かれないのに。

31:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/15 12:17:14.59 2xCTd9yr.net
ウルトラセブン

アンヌ隊員も呼んだらどうだ

ファンの間で伝説として名高い「狙われた街」を観たが、確かにこれは子供向けとは思えない。
その分メトロン星人の巨大化が唐突で、セブンとアッサリ決着(ケリ)が付いてしまうのが物足りない。
一時間番組で観たかった。

32:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/16 10:14:59.42 QUJkOhAJ.net
全開ガール

投稿時間:04:48:10

深夜の第1話再放送

を観たが、時間の無駄だった。想像した通りガッキーの演技は心許無いし、コメディともサクセスものともヒューマンものとも付かないダラダラした展開にウンザリ。
最終回では彼女が、地位や金や名誉では得られない絆を手にするというお決まりのオチなんでしょ?。

33:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/16 17:26:28.98 QUJkOhAJ.net
必死の逃亡者

縛り上げたら尺が持たない

投稿時間:16:09:34

今でもほぼ一気呵成に観れるワイラーの手腕に驚く。
保安官がボガートのあごを砕いた設定は全然活かされて無かったけど。
娘役の女優さんはやはり「乱暴者」に出てた人か。

34:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/17 14:56:23.47 LI0kuW6e.net
ゲド戦記

「海がきこえる」を高画質で録画したかったので、ついでに録ってついでに観賞。
観る傍から忘れて行く恥ずかしい記憶力を頼りに突っ込み所を探して行くと、
アレンの勇者になる物語にしても父親殺しは不要だし、
彼の怯えや凶暴化が自分の良心との分裂というのも表現として古臭い。
クモとクロトワみたいな手下はある都市での奴隷狩りにも関わっているのに、その都市での社会的地位が全く見えて来ないし、
アレン達も作品のテーマの一つになってる筈の奴隷狩りの阻止には関わらない。
人間と竜の関係がはっきり描かれて無いのでテルーの変身もシンボルとして機能して無い。
映像の引用の殆どが偉大な父親の作品からの物で(テルーの脱出がラナかと思えば、あるシーンではシータになる。
クモはカオナシになる。城の一部の瓦解はラピュタみたいetc)自分の作品を構築して無いので焼直しにしか見えない。
テルーの歌うシーンが本編から完全に浮いている。
そして何より未経験のままアニメ映画を作って置きながら、ベテラン監督のように命の大切さをキャラクターに滔々と語らせてるのがおかしい。
言ってる事に頷ける物もあるが、鈴木Pは同じ原作付きでも青春モノか娯楽作でデビューさせるべきだった。
一番の被害者は原作者で、A級戦犯は鈴木氏と監督やりたいと言ったゴロウ監督。
それと自分が監督すると言い張らなかった御大にも文句を言いたくなった。

35:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/17 15:39:29.05 LI0kuW6e.net
恐怖劇場アンバランス

平凡な恐怖劇場

投稿時間:06:43:31

ネタバレ注意】
「蜘蛛の女」を観賞。昔の江戸川乱歩劇場のような作風(ヌードは無し)だが、全体的には退屈な出来で、個展の写真が犯行写真にすり替わってたシーンが印象的だった。
室内にウジャウジャたかる蜘蛛の群れ以外に円谷特撮らしさは皆無。


36:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/17 16:52:59.01 u13UxsfV.net
>>34

アレンで3回ぬいた、まで読んだ

37:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/18 11:45:57.65 nehJcKT6.net
ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔

スケール感は見事

渓谷での合戦の前に休憩を入れてしまったが、シリーズ全てに言えるのは、此処まで長くする必要があったのかと言う事。
合戦シーンでも主要キャラが敵陣に突っ込んでも無傷なのはやり過ぎに見えた。
一番好きなシーンはアイゼンガルドの大洪水。


38:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/19 16:07:40.53 d7wZwF3K.net
時間停止(今更偉そうに)コメント その一

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

あくまでアクションファンタジー

アラゴルン達が「死者の道」に入るまでは正直かなり退屈なんだけど、
後半のスペクタクル度満点の展開と、終盤のフロドと仲間たちの再会からのしっとりモードはシリーズ全てを観て初めて得られる充足感で、
黒澤明が理想とした「お客を堪能させるご馳走」を実現した数少ない作品の一つだと思った。

39:名無シネマさん
11/07/19 18:27:15.23 RSfXYVu2.net
久々に来てみたらちゃぷりん専用スレみたいになっとるwww

40:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/20 17:27:01.72 vAaLEobp.net
K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝

NEW二十面相誕生

投稿時間:2011-07-20 15:58:09

【ネタバレ注意】
かなりイイ線を行っていたし、面白かった。金城のアクションはスパイダーマン+ヤマカシか。
個人的に一番疑問だったのはあの男の正体で、水戸黄門が幕府のスパイだったという位のやってはいけないレベルの設定変更で、原作者にしか許されないと思う。
あと松たか子はコメディセンスあるけど、財閥の令嬢をやるには年齢的限界を過ぎてたと思う。
佐藤監督は夫の山崎貴より才能あるかも。星四つ半。


41:【36歳】ちゃぷりん allcinema【ひきこもり】
11/07/20 19:23:13.78 2HHbVrve.net
定年過ぎても嘱託で働いてるジジイって大体が息子がニートなんだよ。ねー、ちゃぷりんw

42:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/21 19:09:51.88 k+36O15q.net
着信アリ

携帯をいくら壊してもムダ

【ネタバレ注意】

「リング」ブームに上手く便乗したジャパニーズホラー。飴を食べてくれた堤真一は助かったけど、柴咲コウはダメだったのね。後味ワル。
と思ってたが、ウィキペディアによると終盤の柴咲は殺人鬼に豹変した彼女自身で、堤は結局殺されたらしいって、解るかそんなモン!。


43:【36歳うつ病】ちゃぷりん 【allcinema の負の遺産】
11/07/21 20:02:29.99 t0AcltfZ.net

ちゃぷりん、薬のんで早くねろ。

44:名無シネマさん
11/07/22 08:29:47.63 152X79Nq.net
>ショックムービー!
>投稿者:マニアックなルーキー 投稿日:2011-07-20 19:38:33
>【ネタバレ注意】
>小学校六年生の時にWOWOWで米国上映版を視聴して「ゾンビ」をはじめて知る。
>当時グロには耐性がなく、「あ、ヤバい」ときた時はチャンネルを変えてました(笑)

>あのときの衝撃はすごかったですね!!
>貪りつくシーンはホントにびっくりしました。途中までしかみれませんでしたが、
>あの面白さに魅かれていました。
>そして去年、YOU TUBEでゾンビを視聴。アルジェンド監修版だった。

>なんなんだこの音楽・・・
>かっこいいサウンドで展開するストーリー、最後のピーターの決意するシーン、
>もう素晴らしかったです!!



違法アップロード動画で見てコメント書いてんじゃねえよクズ
バカかこいつは

45:【36歳うつ病】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/07/23 11:59:46.34 XcCWgAAw.net

 ちゃぷりん、更新まだか? 死んだか?

46:名無シネマさん
11/07/23 22:07:27.75 eDHfZW2+.net
>紅の翼…タイトルまでくだらんオヤジギャグ
>投稿者:sayakamizu?投稿日:2011-07-22?16:38:55
>この監督は、自分が作りたいのもしか作らず、自分が興味あるものしか作らせないといった、
>一貫して自己中心的なO型根性丸出しが、スゴイのか?ただの我がままなアホか?どっちか?
>どちでもいいが。。。ブヒー!

前にも紹介されていたがsayakamizuくんはなかなかの逸材。
内容の狂いっぷり、日本語の意味不明さとも素晴らしい。



47:【36歳うつ病】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/07/24 08:23:30.70 x69aFcMP.net

 ちゃぷりん、また入院か?

48:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/24 19:31:58.35 GJRYeA8T.net
スーパー!

キャスト陣が魅力的。


49:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/25 17:35:16.31 S6Z5IR3g.net
転々

衣装協力 洋服の青山

そこそこ楽しめるけど、「亀は意外と早く泳ぐ」の方が良かった。ラストは丸投げ?。

50:【36歳うつ病】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/07/25 21:15:57.53 bW9V2shH.net
ちゃぷりんは、人生 丸投げ

51:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/26 22:28:03.70 xOV3/ryO.net
隣の家の少女

小品かな

【ネタバレ注意】

コンクリート殺人事件を彷彿とさせるが、事件の解決法が典型的なので、後味はやや軽い(その方がいいけど)。
AVの監禁モノなら、作る側も観る側もアホなノリで楽しめるのにね。星一つ半。



52:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/27 18:31:02.78 EoX91X7s.net
レニングラード 900日の大包囲戦

ミラ・ソルヴィーノが良かった

邦題からして戦闘シーンが延々と続く作品だと思ってたが、旧ソ連版「ジュリア」といった趣だった。
極限状況に置かれると破壊された食料庫の土にまで手を付けた(味や栄養が詰まってると信じて)エピソードがショッキングだったが、
ユンカーのシーン(アーミン・ミューラー=スタールの甥である戦闘機パイロットが自殺的行為をする)はカットしても良かった。
終盤の凍った湖上を進む軍の車両が印象的。攻防戦は不要で正しい。

53:【WOWOW依存症】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/07/28 19:46:08.13 yFvogeU2.net

 ちゃぷりん = 他人の作品を大御所のように批判するが、ほとんど中傷や因縁、やっかみ。36歳ただのニート。

54:名無シネマさん
11/07/28 21:43:11.83 kjSQShA1.net
繋がらんな。

55:名無シネマさん
11/07/29 00:49:13.33 QslCs7sR.net
繋がらんぞ。どうした?

56:名無シネマさん
11/07/29 01:02:13.02 y/t/bitQ.net
落ちてるね

57:【WOWOWが生き甲斐】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/07/29 07:17:07.38 XHfsJ9y0.net
ついでに、ちゃぷりんのコメ全部けせ。

58:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/29 15:46:16.66 XgfEcWw0.net
闇の列車、光の旅

そうか、原作は漫画か~、それなら納得(笑)。
コミカル冒険物だが、笑わそうとしてるが笑えない。
R12指定だから子供は観れない。中学生向け?

59:【allcinema の貧乏神】ちゃぷりん 【WOWOWの囚人】
11/07/29 19:46:35.57 XHfsJ9y0.net
ちゃぷりん、夏休みの宿題、すませたか?

60:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/30 22:05:57.50 7tTWGuEm.net
ニルスのふしぎな旅

いい思い出だけど 2006-12-20

子供の頃に最終回を見損ねたまま20年以上が過ぎ、BS2で放送が始まった時は期待して、初回から全話観るつもりにしてた。
だが大人になって観ると、どうしても教条主義的な部分が鼻について辛かった。
動物の社会にも互いを尊重し合う心があるみたいな事をアッカ隊長は言うが、実際の動物界が弱肉強食なのを子供でも知ってる今となっては、観る側を感動させる力が弱い。
最後の4話を観てニルスの成長は確認出来たので、個人的にはそこだけでも観て良かったと思えた。


61:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/31 05:19:52.31 PE+xpIjK.net
ヒックとドラゴン

快作(^o^)/。アニメって最高。

星五つ!。大切な物を守る為に、少年少女がドラゴンに乗って戦うというベタな画は個人的にも好きだし、娯楽作として充分楽しめた。
トゥースの正体がナイトフューリーというのは強引で、これならナイトフューリーはトゥースの父親で、
後半に出て来る巨大な大食いドラゴンと兄弟にして不倶戴天の敵という設定の方が良かったかも。

あと実写だと費用が掛かり過ぎただろうけど、ハリウッドCGアニメの人間キャラはどうも苦手なので、
ヒロインはアナソフィア・ロブかエル・ファニングで観たかった。

62:【allcinema の貧乏神】ちゃぷりん 【WOWOW中毒】
11/07/31 05:28:52.46 4Pwcrwnz.net
ちゃぷりん。夜、寝られない、睡眠時間が極端に短くなるというのは
統合失調症の兆しなので、早く病院に行った方がいいです。

63:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/07/31 16:32:56.73 PE+xpIjK.net
クレイジー・ハート

ありきたり

【ネタバレ注意】
30分で早送りモード。ありきたりな、落ちぶれからの復活パターン。
現実はこんなに甘くはない。
ジェフがオスカーを授賞したのは、リスペクトゆえか。半星。


64:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/01 12:13:21.40 8Va/ElUb.net
しんぼる

肩すかし

父親からDVDを借りて観たが、無駄なカットばかりで、どこが面白いのかサッパリ分からなかった。
設定はキューブだし、オチは2001年宇宙の旅。この二つのエッセンスを合わせたような映画だが、コントの枠を超えてない。つまり、コケている。星一つ。

65:【allcinema の貧乏神】ちゃぷりん 【WOWOW中毒】
11/08/01 19:41:16.15 MBtG0m5O.net
ちゃぷりん、パパは松本信者か・・・・

66:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/01 23:10:18.90 4FHr6hxr.net
ブレイブ ワン

「合法の銃を使え」って…

作中のジョディのラフな服装を見てると、彼女主演のゾンビ映画(それもバイオハザード系)を観たくなって来た。星一つ半(笑)。

67:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/01 23:13:48.25 4FHr6hxr.net
高校大パニック

ラジオ講座があるんだあ!

若い頃の浅野温子を観たくなったので観賞(笑)。後半に彼女のサービスショットが色々観れるので観る価値あり。
でも、胸はAカップだし、乳首は黒かったよ(笑)。


68:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/02 08:30:52.04 7SxlsZSu.net
ジウ 警視庁特殊犯捜査係

最終回まで保留

次を観る気にならない出来(笑)。

69:名無シネマさん
11/08/02 12:38:15.16 gcwhqh24.net
ここ、中学生日記だね

誰も相手にしてないのに よくまあひとりで
こんなゴミ同然の書き込みを続けられるよな。

それでもまだまだ早朝深夜のコピペが続くんだろう?
ちゃぷりんへの笑えもしない呼び掛けと共に…

70:【allcinema の貧乏神】ちゃぷりん 【WOWOW中毒】
11/08/02 15:35:39.13 PtIQCQkK.net
ですよねww

71:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/02 23:40:33.53 fJjaHPZz.net
ファイナル・デスティネーション

過去を引きずらない主役の二人

楽しめるけど、ちょっと幼稚なストーリーだった。

72:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/03 05:05:55.53 fj2bTUS8.net
婚前特急 -ジンセイは17から-

短すぎるショートフィルム

本編とメイキングがほぼ同じ長さ。吉高のファンなら観て損は無い。

73:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/03 23:40:35.56 fj2bTUS8.net
Tattoo-刺青

題材は好みなんだけど、構成が上手く無いしサブキャラが多過ぎ。
チャットの彼女に惚れてしまう捜査官や、主役の学生時代の「恋人」を活かし切って無いし、
入れ墨を増やして強くなった気になる弟分は不要キャラ。
カメラワークも普通で、クリストファー・ドイルの元で学んだカメラマンが担当した方が良かったかも。
星一つ半。

74:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/04 05:04:26.98 L9j3GV5C.net
ジョニー・マッド・ドッグ

銃は子供も変える

ヒロインの気丈な美少女っぷりが印象に残る。

75:名無シネマさん
11/08/04 06:47:03.07 cxBA+IIW.net
なにが楽しいんだ?

76:【allcinema の貧乏神】ちゃぷりん 【WOWOW中毒】
11/08/04 19:23:58.31 Xb/XkLWh.net
ちゃぷりん、中学生日記だね

誰も相手にしてないのに よくまあひとりで
あんなゴミ同然の書き込みを続けられるよな。

それでもまだまだ早朝深夜のカキコが続くんだろう?
多部未華子への笑えもしない呼び掛けと共に…
 

77:名無シネマさん
11/08/04 21:40:50.28 QUus9s1n.net
>>主
わり、ここ糞スレだわ、

78:名無シネマさん
11/08/05 01:06:28.52 qJCPrPhe.net
んじゃあげとくか。

79:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/05 05:13:34.90 pT1fRPDt.net
レディ・エージェント 第三帝国を滅ぼした女たち

(無題)ちゃぷりん 2011-08-04

見応えはあるけど、大佐役の俳優に存在感が無いのは同意。


80:【allcinema の貧乏神】ちゃぷりん 【WOWOW中毒】
11/08/05 08:02:59.16 ff6TbqM6.net

ちゃぷりんは暇にあかせて映画をケナすカス。
忙しく働いているオトコは映画をみる暇なんかないです。

81:名無シネマさん
11/08/05 10:50:17.58 ARTjTz28.net
>>80
主さんばかなの?

82:【allcinema の貧乏神】ちゃぷりん 【WOWOW中毒】
11/08/05 13:09:37.80 ff6TbqM6.net
>>81
ちゃぷりん、涙ふけよww

83:名無シネマさん
11/08/05 17:03:47.23 ARTjTz28.net
ちゃぷりんじゃないからね
かわいそうな主さん

コピペしながら
忙しく働いてる主さん

84:【人生の負け組】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/08/05 18:59:37.44 ff6TbqM6.net
ちゃぷりん 乙ww

85:名無シネマさん
11/08/05 21:32:17.33 hLLsI7RX.net
ちゃぷりんじゃないからね
ちゃぷりんじゃないからね
ちゃぷりんじゃないからね
ちゃぷりんじゃないからね
ちゃぷりんじゃないからね
ちゃぷりんじゃないからね

86:【人生の負け組】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/08/06 10:47:39.46 JnbA09KO.net
ちゃぷりん きンモーww

87:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/06 19:50:01.32 sT9e31UJ.net
いちごゼミナール

3分が限界

監督が石井克人と分かってたら借りる事は無かった(あれ、分かってて借りたんだっけ)。
いつもの出演者が喚きまくる石井ワールドには反吐が出るので、
アッキーナが水着姿にもならない(早送りで確認)作品に全編観る価値は無い。

88:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/06 19:50:57.21 sT9e31UJ.net
ヒンデンブルグ

セットが一番の見所

ヒンデンブルグ号の様々な内部セットと爆発炎上シーンが一番の見所なのは「タイタニック」と同じだけど、
あっちの方が作品として見応えがあったかな。
爆発の瞬間からモノクロになるのは当時の事故映像に合わせたからだけど、
今ならCGで再現できるから最後までカラーで行ける。星二つ半。

89:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/07 05:34:38.43 cHCUPshl.net
鬼婆

大人向け日本昔ばなし

新藤兼人の戦争当時の軍人への憎しみがひしひしと伝わって来る。
一番の見所は吉村実子のヌードと濡れ場。タイトルは鬼婆だけど、行為の残酷さでは無く、行き過ぎたエゴイズムを鬼として描いている。
でも乙羽信子のした事は罰を受ける程では無いと思った。


90:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/07 08:58:35.15 cHCUPshl.net
↑ 投稿時間:011-08-07 04:44:05

91:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/07 08:59:36.27 cHCUPshl.net
ダンシング・ハバナ

潔い短さ

ロモーラ・ガライが出てるので観賞。相手役はイマイチで、スウェイジには及ばず。
せっかくゲスト出演してるんだから、ロモーラに例の「クイックイッ」をやるのを見てみたかった。

92:【人生の負け組】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/08/07 20:36:58.57 42JfW/mz.net
 
ちゃぷりん、これからも「評論家」気取るなら、メール公開しろ。
自分だけ「安全なところ」に逃げ隠れするな。
 

93:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/07 23:33:40.91 cHCUPshl.net
突撃隊

まあB級ですな

中盤までが面白くて終盤のアクションは普通だった。
マックイーンが三個目の地雷をチェックし損なうシーンは、どう見ても指が触れてるように見えたのが気になったけど。
ポーランド人に扮したのが「怪獣大戦争」のニック・アダムス。

94:名無シネマさん
11/08/08 00:27:53.09 VwQFb1nR.net
バカASH、民謡、ちゃぷりん。
日曜日の夜に常連さんが並んでてワロタ。
明日から1週間、お仕事頑張ってね(^o^)/。
ちゃぷりん以外はwww

95:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/09 05:20:40.84 44WupS1R.net
悪人

はいはいヒューマニズムですね

テーマを柄本の台詞で殊更強調しなくてもという気にさせられた。
あと肝心の妻夫木と深津のキャラの背景が見えないし、
柄本と岡田のエピソードを割愛してもっと主役二人の心情を表す行動や台詞を増やすべきだった。

96:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/09 05:22:05.38 44WupS1R.net
パーク アンド ラブホテル

屋上公園とりりいの存在感

投稿者:ちゃぷりん?投稿日:2011-08-09?02:46:22

三人目の女性の行動や描写に解りにくい所があった。消化不良に同意だが、書いてる脚本書いてる人もキャラを把握出来なかったんだと思う。
屋上の公園のセットは残して置いてもいいと思った。星二つ半。

97:【人生の負け組】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/08/09 09:54:22.33 XVwgBozQ.net
 
ちゃぷりんは 廃人。
罵詈雑言たれながす筋金入りの 廃人。
なんせ、実生活では自分が罵詈雑言浴びる立場なので、
素性の知れないallcinemaでは「無双」です。
 

98:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/09 12:22:48.12 44WupS1R.net
レクイエム~ミカエラの肖像

終盤でなぜか「エクソシスト」

投稿日:2011-08-09?11:24:55

観終わっても、今の時代に敢えてこの作品を作った意義が見出せなかった。
これは未公開だよな。オチも拍子抜けだし。

99:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/09 15:02:57.59 44WupS1R.net
佐藤健

投稿日:2011-08-09 07:10:14

999が実写化されたら、新しい少年を導く青年に成長した鉄郎を演じて欲しい。


100:【人生の負け組】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/08/09 20:26:00.12 XVwgBozQ.net
じゃ、メーテル役は ちゃぷりんでw

101:【人生の負け組】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/08/09 20:26:29.21 XVwgBozQ.net
  
ちゃぷりん、これからも「評論家」気取るなら、メール公開しろ。
自分だけ「安全なところ」に逃げ隠れするな。
 
 

102:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/10 05:14:41.19 T+mRzSyG.net
フライトナイト

SFX全盛の頃の作品

投稿日:2011-08-10 03:54:59

「スクリーム」に先駆けてたかも。ロディ・マクドウォールが作品を引き締めてた。
トム・ホランドが脚本を担当した「処刑教室」でも一番強烈な印象を残したけど、彼の監督作に出たのは交流でもあったのかね。
面白かった。

103:【人生の負け組】ちゃぷりん 【allcinema の貧乏神】
11/08/10 06:44:37.72 mkD676DQ.net
>>102
なんで★3つなんだ? ちゃぷりん死ね

104:名無シネマさん
11/08/10 14:51:31.35 8Hg5YSQF.net
>>103
必死だな
なんで自分にレスしてんだよw

これからもちゃぷりんと仲よくな

105:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/11 03:46:00.16 RqlAlwEe.net
スターリングラード

投稿日:2011-08-10 22:47:27

負傷兵を装って輸送機に乗ろうとするシーンでの混乱振りが特に印象的。
作品自体は普通。星二つ半。

106:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/11 05:29:11.54 RqlAlwEe.net
佐藤健

(無題) 投稿日:2011-08-09 07:10:14

999が実写化されたら、新しい少年を導く青年に成長した鉄郎を演じて欲しい。



107:【同窓会はいつも欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/11 06:09:38.51 8uZ37G3g.net
>>104
ちゃぷりん、必要とされないのに なぜ生まれてきたの?ww

108:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/11 08:18:44.36 RqlAlwEe.net
銀河鉄道999

未だに圧倒される

投稿日:2007-02-22 00:03:55

宮崎駿が遅咲きのブレイクを果たすまで、日本の長編アニメ映画のトップに君臨していたのがこの作品。
オープニングとラストも大好きだが、クライマックスのハーロック&エメラルダスと機械人間との戦いと大崩壊シーンの演出、音楽の上手さは筆舌に尽くしがたい。
これに比べるとナウシカとラピュタの方はソフトに見えてしまう。星八つ。

109:名無シネマさん
11/08/11 17:43:33.32 lJ2kItoq.net
toy of sei 2011-08-11

高校三年ぐらいから数年通っていた所は、シャンプー&カットで1900円だったような気がする


安っ!


110:【同窓会はいつも欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/11 20:47:59.40 8uZ37G3g.net
>『大統領の理髪師』
>1986年夏ごろ toy of sei 2011-08-11
>頭頂部を触りながら「あッ。まだ大丈夫でしょう。」というようなことを言われた記憶がある。


文章、変えた??

111:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/12 05:09:22.61 ySDy1wbq.net
川の底からこんにちは

今村映画の臭いがする

投稿日:2011-08-12 02:24:51

【ネタバレ注意】
黒美氏が書いてるように彼女が「がんばるしかない」と思う動機が解り辛いし、がんばったからしじみの売り上げが約二倍になるというのも短絡的。
「中の下の女」をヒロインにするなら満島より更に見た目が地味な女優を使うべきだったかも。
それでも全体としては人間賛歌的な内容が心地良かった。
新しい社歌の歌詞が映画の出来を上回ってるとも言えるが。

112:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/12 17:37:59.94 ySDy1wbq.net
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

しっあわっせは~♪

投稿日:2010-06-24 19:33:33

前半だけでは「TVシリーズ超えて無いじゃん」と思ったが、後半でテレビ版と同じ使徒、同じ場面を使いながら、
関わるパイロットをシンジとレイ以外は別にした事でこちらの予測を超えた展開にしたのが見事だった。
このいびつな熱さがエヴァンゲリオンなのだ。星五つ。

113:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/12 22:45:06.26 ySDy1wbq.net
ターミナル・ベロシティ

後半が面白い

投稿日:2011-08-12 20:21:30

【ネタバレ注意】
ナスターシャが語るターミナル・ベロシティ(終端速度)の説明からして、後半でも空中アクションが用意されてるとは思ってたが、
落下する車の使い方が記憶に残る佳作だった。ナスターシャの元上官の襲来も驚いたが、彼女がプロにナイフで刺されて生きてるのは無理がある。
その方がいいんだけど。星二つ半。

114:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/13 00:05:01.22 WPXh/5Ib.net
ゾンビランド

トゥインキーとゾンビランドの

ルールブックが欲しくなる。主役の俳優に早くもセルフパロディを(ソーシャル・ネットワーク)を言わせてたな。
姉妹役のお姉ちゃんはもう少し美人さんで見たかった。星四つ

115:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/13 08:08:21.62 WPXh/5Ib.net
↓書き直し

116:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/13 08:09:12.77 WPXh/5Ib.net
ゾンビランド

トゥインキーとゾンビランドの

ルールブックが欲しくなる。主役の俳優に早くもセルフパロディを(ソーシャル・ネットワーク)を言わせてたな。姉妹役のお姉ちゃんはもう少し美人さんで見たかった。
でもあれだけ疑い深い二人が、どうして「ゾンビの居ない遊園地」なんて場所を単純に信じたのだろうか。


117:【同窓会はいつも欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/13 20:23:49.91 Kp6QdGoQ.net

 ちゃぷりん、コミケかな?ww



118:名無シネマさん
11/08/13 21:40:32.73 3cbXeIbc.net
主の頭の悪さは異常

119:名無シネマさん
11/08/13 23:39:40.44 WPXh/5Ib.net
>>117

いや、お盆休みで弟家族が帰省してるから、ちょっと情緒不安定。

120:【同窓会はいつも欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/14 03:53:13.34 mlpMpnKr.net
>>118
 ちゃぷりん、両親に謝罪しろッ!!
 ごくつぶし、ひとでなし、ろくでなしッ!!

 

121:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/14 05:25:40.99 eggt7Im3.net
トワイライト~初恋~

男の眉毛が気になってしまう

投稿日:2011-08-13 23:42:47

「パニック・ルーム」で今頃になってクリステン・スチュワートに興味が出て来たので、ずっとスルーしてた本作も観る気になった。
中盤までは花男(未見)みたいな如何にも女子向けな展開、且つ最初から三部作公開を意識した退屈なテンポにイラつきながら観てたが、
ヴァンパイアの野球試合に別の一族の三人が乗り込んで来た所から面白くなって来た。
やっぱり追跡の要素が無いと恋だけではつまらない。星三つ半。
かゆい

122:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/14 05:34:01.74 eggt7Im3.net
トワイライト~初恋~

男の眉毛が気になってしまう

投稿日:2011-08-13 23:42:47

「パニック・ルーム」で今頃になってクリステン・スチュワートに興味が出て来たので、ずっとスルーしてた本作も観る気になった。

(お前の映画を見る理由なんてどうでもいい)

中盤までは花男(未見)みたいな如何にも女子向けな展開、且つ最初から三部作公開を意識した退屈なテンポにイラつきながら観てたが、

(解説口調。「退屈なテンポ云々だけでよい」)

ヴァンパイアの野球試合に別の一族の三人が乗り込んで来た所から面白くなって来た。

(ここも解説口調)
やっぱり追跡の要素が無いと恋だけではつまらない。星三つ半。

(追跡の要素www)


123:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/14 09:10:01.81 eggt7Im3.net
ニュームーン/トワイライト・サーガ

酷い出来でもファンは観に来る

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-08-14 05:36:36

【ネタバレ注意】
エドワードが途中退場したり、ダコタ達の強引な出し方からして、無理やりサーガにしたのがハッキリ出た駄作。
吸血族と狼族の決戦が見られないのはともかく、ヴィクトリアすら始末されないのは客をナメ過ぎ。
テレビ観賞だからいいんだけどさ。

124:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/14 09:11:52.77 eggt7Im3.net
↑ 36歳のオッサンに向けて作ってないですからwww

125:名無シネマさん
11/08/14 11:20:54.22 +bOwPSLw.net
>>120 :【同窓会はいつも欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】:2011/08/14(日) 03:53:13.34 ID:mlpMpnKr
>>122 :【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】:2011/08/14(日) 05:34:01.74 ID:eggt7Im3
>>123 :【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】:2011/08/14(日) 09:10:01.81 ID:eggt7Im3

>>80 :【allcinema の貧乏神】ちゃぷりん 【WOWOW中毒】:2011/08/05(金) 08:02:59.16 ID:ff6TbqM6
ちゃぷりんは暇にあかせて映画をケナすカス。
忙しく働いているオトコは映画をみる暇なんかないです。

主は盆やすみも深夜労働か これはひどい

126:名無シネマさん
11/08/14 11:29:29.77 XycXDsAk.net
小澤正人 のグラフは、10年1月からの日次ベースのTOPIX(東証株価指数)とカラ売り比率の推移を表にしたものです。相場の動きと反比例しているように見えますが、
カラ売り比率の動きが激しく、指標小澤正人
小澤正人小澤正人
小澤正人 のグラフは、京都10年1月からの日次ベース
のTOPIX(東証株価指数)パーフェクトワールドとカラ売り比率の推移を表にしたものです。相場の動きと反比例しているように見えますが、
カラ売り比率の動きが激しく、指標小澤正人
小澤正人小澤正人

127:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/14 17:18:11.19 eggt7Im3.net
エクリプス/トワイライト・サーガ

格の違うダコタ

投稿日:2011-08-14 12:32:43

ヴィクトリア率いる新生者の一群とカレン一家・狼族連合の決戦(と言うにはスケールがちっちゃい)以上に印象に残るのがダコタ・ファニング。
まだ子供声なのに中堅女優の雰囲気すら漂う存在感はやはり恐るべき子供。


128:名無シネマさん
11/08/15 02:03:00.89 pDG08L0u.net
Cloak and dagger っていうのは単純に「スパイ活劇」等のジャンルを
指したり、「陰謀とスリルに満ちたシチュエーション」っていう意味で
使われる言葉でしょ。

129:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/15 05:33:21.18 FWnYFn3l.net
ルパン三世

投稿日:2011-08-15 03:33:53
第1シリーズ初観賞。終盤の展開は粗いけど、充実した一回目。今後も楽しみ。

130:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/15 12:18:42.49 FWnYFn3l.net
栄光のエンブレム

氷上でストリートファイト

投稿日:2011-08-15 09:42:17

あのバースみたいな敵役があれ程やりたいようにやれば、殴り倒して溜飲は下がるよ。
でもこれはスポ根映画じゃないでしょ。


131:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/15 15:54:10.06 FWnYFn3l.net
ベスト・キッド

原題はこっちもなぜか「カラテ・キッド」

投稿日:2011-08-15 12:59:39

やはり時間的には長過ぎ。特に中国側が全面協力してる分、観光PR的なシーンが増えてしまったのが余計だった。
それでもクライマックスのトーナメントは映画、漫画、ゲームのいずれかが好きならかなり盛り上がる出来だったと思う。
ウィル・スミスの息子が演技(とくにいじめっ子と対峙した時の怯み方)とカンフーの両方をちゃんと習得したのもプラス。

星五つ(笑)。

132:名無シネマさん
11/08/15 16:15:18.48 afq4+xwb.net
>>129 :【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】:2011/08/15(月) 05:33:21.18 ID:FWnYFn3l
>>130 :【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】:2011/08/15(月) 12:18:42.49 ID:FWnYFn3l
>>131 :【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】:2011/08/15(月) 15:54:10.06 ID:FWnYFn3l

>>80 :【allcinema の貧乏神】ちゃぷりん 【WOWOW中毒】:2011/08/05(金) 08:02:59.16 ID:ff6TbqM6
忙しく働いているオトコは映画をみる暇なんかないです。

主は今日も深夜早朝問わずちゃぷりんと戦っています 暇なんてありません

133:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/15 17:29:35.47 FWnYFn3l.net
>>132

ですよね~www

134:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/16 10:17:14.67 yg5hilxJ.net
トブルク戦線

今観ても見応えある

投稿日:2011-08-16 06:59:47

無数の戦車を並べたトブルク基地の描写が上手かった。
これはロック・ハドソン(喋り方がスタローンに似てる)も逃げたくなるよなあ。

135:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/16 10:19:05.46 yg5hilxJ.net
ウィンブルドン

キルスティン・ダンストが出てるから観たけど、20分で早送りモード。

136:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/16 15:06:13.49 yg5hilxJ.net
↑ 投稿日:2011-08-16 10:05:50


137:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/16 15:08:52.36 yg5hilxJ.net
デイ・オブ・ザ・デッド

見た目は子ども伍長

投稿日:2011-08-16 14:12:19

【ネタバレ注意】
久々のミーナ・スヴァーリが唯一の観賞動機。楽しめるしグロいのに本当に何の後味も残らないホラーだった。
ヴィング・レイムスも出番少な過ぎ。彼女が弾を込めない銃を持ち歩いてたり、息子が行方不明だったり、新米兵士がベジタリアンになった理由とか、
ミーナと弟との確執とか、色々引っ張るネタを用意していながら何一つ説明されなかったのは不満だった。

138:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/17 05:18:34.12 SACspJJB.net
牛の潮時

投稿日:2011-08-17 03:53:43

【ネタバレ注意】
新入りの若い牛が隣の老牛の餌まで食べようとしてパッチギを食らわすシーンが印象的。
自分と同様に老いた牛を死ぬギリギリまで働かせたのは爺さんのエゴだけど、自分の妻と同じ位の人生のパートナーで、
売る事を最後まで拒否し続けたんだし、夫婦の為に運んでくれた大量の薪を見ただけで自然と涙が出て来た。
爺さんが「牛を売らん!」と言い張ったのは彼の本心だと思いたい。



139:名無シネマさん
11/08/17 05:20:53.65 SACspJJB.net
>>夫婦の為に運んでくれた大量の薪を見ただけで自然と涙が出て来た。www

140:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/17 09:22:49.35 SACspJJB.net
俺は、君のためにこそ死ににいく

タイトルは他に無かったのか…

投稿日:2011-08-17 07:05:42

実質的な主役は岸恵子。終盤の「再会」がくどく感じるのは、石原慎太郎の特攻隊員への思い入れが強過ぎたせいだが、「226」よりはずっと良かった。
それにしても反戦という点では同じ物を目指してるのに、井筒和幸が戦争賛美と決め付けたのはこじつけの極み。
彼個人の意見では無いと思う。星三つ半。

141:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/17 17:57:53.66 SACspJJB.net
宇宙ショーへようこそ

(無題)
投稿日:2011-08-17 15:22:23

43分で早送りモード。出だしはジブリで中盤は999、オチはドラえもん。
アニメと漫画とハリウッド映画からしか吸収していない映像スタッフが作った代物。
デザインも全体的にどうしようも無い。


142:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/17 18:03:41.35 SACspJJB.net
↑ 早送りモードで何が「出だし」「中盤」「オチ」だ。

中学生で時間が停止してるお前のコメントこそどうしようもない。

死ねよウジ虫

143:名無シネマさん
11/08/18 11:53:06.72 chRMFO2a.net
あほ

144:【同窓会はいつも欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/18 12:03:29.05 tF5jj6jH.net
>>141
>『宇宙ショーへようこそ』


これ、アニメじゃん。 なにマジになってんの、ちゃぷりん?ww

145:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/18 12:52:16.51 //ZwvVTO.net
天空の城ラピュタ

ハイビジョン放送が楽しみ(^o^)/

投稿日:2007-06-15 07:02:37

今作と「ナウシカ」が宮崎アニメの最高峰だと思っている。今作で特に感情を揺さぶられるのは凧に乗ったパズーが雲の「竜の巣」を見る所。
「ナウシカ」だとメーヴェに乗ったナウシカがペジテの船から飛び出す所で、共通してるのは久石譲のスコア!
宮崎駿の完璧な感性と職人技だけではこんなに感動出来なかったと思う。
鈴木Pと共に宮崎アニメの大功労者の一人ですな。星九つ。

146:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/18 12:53:29.64 //ZwvVTO.net
↑ 朝7時からアニメを熱く語るちゃぷりんさんwww

147:名無シネマさん
11/08/18 14:43:56.45 SiB/ezVK.net
主がちゃぷりんのストーカーやってる事に気をとられてたが、
最近、scissorsがちょっと丸くなったみたい。

映画を楽しむ事を覚えたか?

148:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/18 17:24:52.43 //ZwvVTO.net
ギフト

キアヌだけ浮いてた

ちゃぷりん 2011-08-18

【ネタバレ注意】
期待を大きく下回った低レベルなヒューマン・ホラー。
真犯人はすぐに分かるし(ちょっとだけ別の奴かと思ったけど)、ジョバンニ・リビシも単にドンデン返しの為の役回り。星一つ半。

149:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/18 18:59:28.56 //ZwvVTO.net
↑ 投稿日:2011-08-18 16:44:38

150:【同窓会はいつも欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/19 20:45:09.22 nTPCXwH+.net

 ちゃぷりん、幸せだなw
 親の年金でニート、親が死んでも生活保護ww
 

151:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/20 19:36:38.06 0WJLLTin.net
カラフル

志の高いアニメ
投稿日:2011-08-20 18:03:56

【ネタバレ注意】
人はやり直せないし生き返らないという突っ込み所を抜きにすればなかなかの良作。
メッセージがテクニックの欠点を補ってるという下の人の書き込みに同意。
声の出演では宮崎とアッキーナが好演。面白いのはキャラの表情が少ないと二人とも声の演技が平板(というよりいつもの?)になってしまう事。
アンジェラ・アキが作った合唱曲も良かった。

152:【同窓会はいつも欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/20 19:57:26.74 rC+pg1Fr.net
>>151
>志の高いアニメ
 

志の高いニート、ちゃぷりんww

153:名無シネマさん
11/08/20 21:39:51.63 0WJLLTin.net
人はやり直せる。働けちゃぷりん。

チン毛に白いものが混じってからじゃ遅いぞwww

154:名無シネマさん
11/08/21 20:54:49.74 83whNpgp.net
人間の条件第一部まではどうにか観た。良心的な作品ではある。

追記5-22(木)
今日は第二部も観ようとしたのだが、箸が進まずDVDを停めた。
その前に某有名掲示板でこのサイトのスレッドを見つけて覗いたら、私についても書き込みがあった。その全てが中傷と皮肉。ひでえよ(笑)。
まあこれからもリタイアしたくなったらするけどね。それは映画への愛が足りてない証拠だ?そうかもね。自分なりに映画は好きなんだけど。

追・追記5-23(金)
第六部も観ようとしたのだが、5分も続かなかった。眠気と「退屈」の二文字が頭から離れなかった。

155:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/21 21:03:50.99 /NgDwgMM.net
鉄男 THE BULLET MAN

ぶれない監督のブレまくる画

投稿日:2011-08-21 18:32:53

確かに劇映画としては89年版より纏まりがあるけど、あの作品に感じた例えようの無い異様さは無かったし、真新しさも皆無。
それでもテンションの高い展開はやはり好き。キャラの面白さは全部俳優の塚本が持って行ってしまったが。

156:名無シネマさん
11/08/21 22:59:17.07 GNqy5pjG.net
映子さん、どうしてるのかな?
また、彼女のコメントが読みたいよ。

157:翼の折れた天使たち(第2弾)
11/08/22 18:11:23.58 GpFuZGbr.net
戸田恵梨香の出てた

投稿日:2011-08-22 17:00:48

【ネタバレ注意】
第2話を観賞。ケータイ作家のイメージを覆すドラマでは全然無いが、
前向きなメッセージ(仲のいい家族を持つ事が人生最大の勝利)は嫌いじゃ無い。星二つ半。
このシリーズは若手女優のファンならBOXで買っても損は無いと思う(私は無理)。

158:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/22 19:21:40.11 t3ySKZJU.net
>>157
>仲のいい家族を持つ事が人生最大の勝利


勝利者、ちゃぷりんww

159:名無シネマさん
11/08/22 20:01:27.87 tRTTmW0v.net
>>156
映子さんもそうだが、
いつの間にかコメントが来なくなった常連って他に誰がいる?

そろそろジーナは消えると思うのだが。

160:名無シネマさん
11/08/23 09:51:31.38 vcJy7bn6.net
ジーナさんは別のとこで活躍中よ(^o^)/

161:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/24 07:41:49.88 7Rw5ayz5.net
くりいむレモン 黒猫館

メイドキャラを堪能できる

投稿日:2006-11-04 09:30:39

亜美シリーズより好きなのがこれ。
繊細なタッチのキャラデザインをアブノーマルな設定と描写で包み込んでて、メイドが加わった3Pからはひたすらビンビン状態になれる。
キャラの中ではとにかくメイドさんが最高。
観始めた時はピンと来なかった最年少の娘っ子も、最近はお気に入りキャラに。
ヤバイ、年取ったと実感した。館主の貴婦人には昔も今も興味なし。星七つ。

162:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/24 08:33:36.83 UFT/qNAc.net
>>161
>『くりいむレモン 黒猫館』
>星七つ。


ちゃぷりん、死ね。 氏ねじゃなくて、死ねッ!!

163:名無シネマさん
11/08/24 11:55:27.06 7Rw5ayz5.net
レギオン

デビルマン+フロム・ダスク…

投稿者:ちゃぷりん?投稿日:2011-08-24?09:23:00

退屈だし全てが中途半端。オチも拍子抜け(笑)。

人類滅亡の危機を偶然ダイナーに居合わせた者同士で乗り切るといった作品は多数ありますが、神と天使の斬新な設定がこの作品最大のウリでしょうね。
神の命令は絶対だったり、天使の羽はふわふわの羽じゃないとか特に天使のイメージを大きく変えました。

小さいおばあちゃんとかアイスクリーム屋のおにいちゃんとか完全B級のノリも良かったですね。
ある意味、ここがこの作品の見せ場かもしれません(笑)
大天使ミカエルがヒーローだったりラストはキリスト教らしい終わり方ですが、ゾンビと変わらない天使の扱いを楽しめました。

どうしてこの子供限定?父親は誰??など説明不足な点を解消できればストーリーに説得力が出たでしょうね。
アクションシーンに関しては迫力もありましたしゾンビ映画を観ているような爽快感もありましたが、天使のくせに地上戦オンリーというのが残念でした。
空でも飛び回ってスケールの大きなケンカをして欲しかったです。

164:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/24 11:56:55.53 7Rw5ayz5.net
レギオンの続き

孤立した場所を生かした演出じゃないのも勿体なかったですね。
出来れば逃げ場をじわじわ無くしていくような緊迫感や取り囲まれる恐怖感を味わいたかったです。
キリスト教を題材にしているのでそもそも日本人には感情移入しにくい作品ですが、登場人物のキャラクター性も決して魅力的とはいえないので共感するのも難しいです。

せめて両親に反抗している娘にでも焦点を合わせてくれれば違ったかもしれませんね。
ポール・ベタニーの美しい顔立ちは大天使ミカエルにピッタリでした。
前半の不気味さもステキですし、たくましい肉体も色気のある目元も魅力的でしたよ。
一方の天使ガブリエルを演じたケヴィン・デュランドはひどいのなんの。

「シティ・オブ・エンジェル」のニコラス・ケイジ以上に天使とは似ても似つかわない人間臭プンプンで、登場シーンには苦笑でした(爆)
若さも気力も感じないデニス・クエイドのみすぼらしい雰囲気は見事でした(笑)
どんな事情があるのかは知りませんが、もう少し仕事を選んでもヨロシイのでは?(爆)

165:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/24 11:58:21.18 7Rw5ayz5.net
レギオン の続き その二

他にもルーカス・ブラックにタイリース・ギブソンにケイト・ウォルシュなどB級映画にしては豪華なキャスティングかもしれません。
序盤のテンポが遅いのが退屈ですし宗教臭い作品ではありますが、オカルトホラー風味のアクションスリラーとしてそれなりに鑑賞できました。
間違っても真面目に観てはいけません。

お馬鹿なシーンにはちゃんとツッコんであげて下さい(笑)
すでに見た事のあるようなシーンが満載なのは二番煎じなのではなく、過去作品へのオマージュととってあげましょう(爆)

166:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/24 17:14:47.94 7Rw5ayz5.net
もず

(無題)

投稿日:2011-08-24 15:58:49

有馬稲子の演技を堪能出来るし、女優陣の台詞も良かった(^O^)。

167:名無シネマさん
11/08/24 18:03:03.85 oQ2l/w4l.net
ジーナさんって今どこにいるの?

168:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/25 16:51:15.76 cLTSC0Ke.net
ドラッグストア・カウボーイ

主観映像にもインパクトが無いちゃぷりん

淡々とした展開は凡庸と紙一重。他の監督(タランティーノ、アロノフスキー、コーエン兄弟、スコセッシ)に撮って貰えばもっと記憶に残る作品になったと思う。

169:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/25 18:09:17.26 cLTSC0Ke.net
↑ 投稿日:2011-08-25 16:47:26

170:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/25 20:27:10.37 cLTSC0Ke.net
ゲド戦記

奴隷狩りは未解決

投稿日:2011-07-17 13:20:17

【ネタバレ注意】
「海がきこえる」を高画質で録画したかったので、ついでに録ってついでに観賞。
観る傍から忘れて行く恥ずかしい記憶力を頼りに突っ込み所を探して行くと、
アレンの勇者になる物語にしても父親殺しは不要だし、
彼の怯えや凶暴化が自分の良心との分裂というのも表現として古臭い。
クモとクロトワみたいな手下はある都市での奴隷狩りにも関わっているのに、
その都市での社会的地位が全く見えて来ないし、アレン達も作品のテーマの一つになってる筈の奴隷狩りの阻止には関わらない。
人間と竜の関係がはっきり描かれて無いのでテルーの変身もシンボルとして機能して無い
(第一変身自体があまりに唐突だし、アレンも驚くほど平静にそれを受け入れている)。
映像の引用の殆どが偉大な父親の作品からの物で(テルーの脱出がラナかと思えば、
あるシーンではシータになる。クモはカオナシになる。
城の一部の瓦解はラピュタみたいetc)自分の作品を構築して無いので焼直しにしか見えない。
テルーの歌うシーンが本編から完全に浮いている。そして何より未経験のままアニメ映画を作って置きながら、
ベテラン監督のように命の大切さをキャラクターに滔々と語らせてるのがおかしい。
言ってる事に頷ける物もあるが、
鈴木Pは同じ原作付きでも青春モノか娯楽作でデビューさせるべきだった。
一番の被害者は原作者で、A級戦犯は鈴木氏と監督やりたいと言ったゴロウ監督。
それと自分が監督すると言い張らなかった御大にも文句を言いたくなった。

171:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/08/25 22:42:30.50 cLTSC0Ke.net
ピクニックの準備

私はマゾじゃありませんちゃぷりん

一番良かったエピソードは「告白」で、多部の出てた「むりっぽい」も印象的だった。星三つ(^o^)/

172:【36歳】ちゃぷりん【アニメ大好き】
11/08/26 21:14:48.29 bWaeauoW.net
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

しっあわっせは~♪

投稿日:2010-06-24 19:33:33

前半だけでは「TVシリーズ超えて無いじゃん」と思ったが、後半でテレビ版と同じ使徒、同じ場面を使いながら、
関わるパイロットをシンジとレイ以外は別にした事でこちらの予測を超えた展開にしたのが見事だった。
このいびつな熱さがエヴァンゲリオンなのだ。星五つ。


173:名無シネマさん
11/08/26 21:38:12.74 yQTFPws2.net
数か月ぶりに来てみたら、ますます酷くなってるね、ここw
ま、要するに有り余るエネルギーを無駄に放出してる中年無職が一人で暴走してるだけなんだがw

174:【36歳】ちゃぷりん【アニメ大好き】
11/08/26 22:03:06.41 bWaeauoW.net
おにいちゃんのハナビ

日活児童映画みたい

谷村が出てるから観たけど、彼女の設定を始め(心配だからって、毎日お兄ちゃんの新聞配達に付き合うか?)
全体的に作り物っぽかったし、高良が会の活動と花火の製作を両立しなかった理由も解り辛かった。
最後の花火大会はクライマックスに相応しい物があったが(婆さんの家族や新婚夫婦や新生児の家族が、
花火師に依頼して打ち上げて貰う)、町民の人達が高良の為に花火を打ち上げるのも個人的には乗れなかった。
星二つ半。

175:名無シネマさん
11/08/27 00:21:22.01 WCYz82V4.net
>173
でもこれだけ見続けられるのは凄いと思うよw
俺も映画好きを自称したただのエロ星人で似たようなもんだけどとても真似できないw
昔はちゃっぷりんはミゾグチの映画とか見てまともな文章書いてたのにな。

176:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/27 04:32:10.97 UtxLyHVO.net

ちゃぷりんが「貴重な時間」を費やしてくれるおかげで
allcinema は アフィで うはうはww
 

177:【36歳】ちゃぷりん【アニメ大好き】
11/08/27 05:22:37.09 be80F53e.net
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版

釣られてもうた

投稿日:2011-08-26 23:10:15

「Q」の映像が1分位観れるかもと思った俺が馬鹿だった。

178:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/27 05:40:22.48 UtxLyHVO.net
>>177
>俺が馬鹿だった。


   m9

 

179:名無シネマさん
11/08/27 05:51:21.45 mgXVqwa6.net
そんなのあらためて書くまでもなく誰もが思ってます

180:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/27 06:06:29.31 UtxLyHVO.net
まだ朝の6時なのに、みんな早起きだな


ちゃぷりんはそろそろ就寝か?ww

181:【36歳】ちゃぷりん【アニメ大好き】
11/08/27 19:03:27.08 be80F53e.net
ハンター

キャラが立ってなかったでちゅね

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-08-27 12:24:35

犯人役はどれもショボいでちゅ。地下鉄や駐車ビルを使ったアクションも無理やりでちゅ。
自殺する刑事などサブキャラも活かして無いと、色々な点で散漫な出来でちゅ。
あとマックィーンの運転が下手な設定は何の為だったのでちゅか。バブー!

182:【36歳】ちゃぷりん【家族愛】
11/08/27 22:35:50.94 be80F53e.net
プレデターズ

詰めはもうやってないらしいでちゅね

ちゃぷりん 2011-08-27

プレデターの1作目のファン(私も)なら元ネタが分かるのでより楽しめるでちゅよ。
音楽はアラン・シルベストリとクレジットすべきでちゅね(爆)。
ブロディよりクレイグの方が合ってたでちゅ。
フィッシュバーンが太り過ぎに同意でちゅ(笑)。
続きを読む
プレデターの1作目のファン(私も)なら元ネタが分かるのでより楽しめる。音楽はアラン・シルベストリとクレジットすべき。ブロディよりクレイグの方が合ってた。フィッシュバーンが太り過ぎに同意。


183:名無シネマさん
11/08/28 15:13:00.98 /mVT/MFH.net
ちゃぷりんとかシザースとか、封切の新作は見に行かないよね。

やっぱり何というか、「おうちの外に出られない人たち」なのかな?

184:【36歳】ちゃぷりん【家族愛】
11/08/28 19:04:55.35 DbU/F2Ij.net
キング・コング

コングは2回観ましょう

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2006-02-03 07:13:23

【ネタバレ注意】

サービスデイの日に、2回目の観賞。もちろん今回も堪能出来た。
最初観た時は船のシーンのエピソードがやたら長く感じて、早く島に着けよと思ったが、
2回目になると気持ちに余裕が出て来たせいか、アンとジャックのキスが早過ぎると感じた以外は全部楽しめた
(美保純が言っていたように黒人と少年のエピソードは不必要)。
前半の1時間が無駄と思ってる人にはもう一度観る事をお薦めします。
ただどうにも不快なのは、ミミズもどきにコックのサーキスが喰われるシーンで、
どうにも納得行かないのは、プテラノドンとの対決がコウモリに変わった事。
関係ないけど、ああした南の島って、海に昆布が浮いてるっけ?



185:【36歳】ちゃぷりん【家族愛】
11/08/28 19:13:06.93 DbU/F2Ij.net
アバター

ベタでええんじゃあ!

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2009-12-25 11:50:37

【ネタバレ注意】
キャメロンの「驚異の3D映像」観たさで2年ぶりに劇場で観賞。
ストーリーは「タイタニック」同様に単純な物で、影響を強く感じる「ナウシカ」(グレースが該当)「もののけ姫」(もちろんネイティリ)と比較しても深さが感じられないが、
中盤でブルドーザーに木が倒されるシーンから目が離せなくなり、後半は最高だった。
アメリカの劇場では今頃歓声が上がりまくりだろう。こっちも興奮して手に汗握ったよ。
大佐が憎らしくて強いのもいいし、ナヴィ達が負けそうになるのもいいし、猛獣が大挙するのもいいし(此処が一番好き)、
ネイティリが最後に使う武器も良かった。ただその中盤までは、ジェイク達が翼竜の巣に向かい飛行するシーン以外退屈(夜光植物で輝く森は独創的)に感じてしまい、
三時間の映画を観てる気がした。それとトルーディがジェイク達を救う動機が描かれてない、
ノームとパーカーの存在感が薄い、ナヴィ達はインディアンがモデルなのが丸分かりなど、キャラも大味。
でもこれは劇場で3Dで観て欲しい。あと予告編でも気になってたけど、猛獣の声の中にやはり76年版のキングコングの声がサンプリングされてた。

追記 10-1-1(金)
二回目になるとずっと楽しめますな。長さがやっぱり気になるけど。今年は視覚効果賞の他にも特別業績賞のオスカーをキャメロンに授与するべきでしょう。
観てる間何度も「キャメロン(いい意味で)やってくれたな」と心の中で呟いたし、作り手に感謝の気持ちを持ったのはP・ジャクソンの「キング・コング」以来だった。
否定的な意見の中にジェイクが機上の人間を撃つのに全く躊躇しないのは変というのがあるが、それは正論。
でもホームツリーが焼き倒された時点で、大多数の観客が観たい結末は決まっているので、キャメロンの作戦勝ちと言っていい。
でも10年後には大軍団が来そう。そうなるとエンドレスだな。

追々記 10-2-25(木)
今日で5回目。最初にジーンと来るのはジェイクが最初の飛行に成功するシーン。
バックに流れるコーラスが良かった。


186:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/29 01:45:42.75 M1B0wOCL.net
通院の帰りに、よるんだろ 劇場に

187:【36歳】ちゃぷりん【家族愛】
11/08/29 06:51:02.32 UILNVUjG.net
富江replay

ホラー失格でちゅ

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-08-28 22:25:55

これは信じられない程つまらないでちゅね
。繋がりをまるで考えて無い、作り手のやる気の無さに唖然でちゅ。
山口さやかのファン以外に観る価値全く無しでちゅ。当然無星でちゅ。

188:【36歳】ちゃぷりん【家族愛】
11/08/29 06:53:00.64 UILNVUjG.net
ドンキ★ホーテ

7話を観賞

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-08-29 00:25:45

「あと三日」の真相に思わず声を出して笑ってしまったでちゅ★。

189:名無シネマさん
11/08/29 17:09:26.27 UIgnQbPP.net
主は でちゅ とか書けば誰か笑うと思ってんのか。
他人がやってんの想像してみろ 笑えるか? でちゅ って

おまえちゃぷりんよりもボキャブラリーないことにきづけよ

190:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/29 21:40:33.85 M1B0wOCL.net
>>189
ちゃぷりん、必死でちゅね~☆

191:名無シネマさん
11/08/29 22:40:03.15 f/e6I8cF.net
オルシネのちゃぷりんよりも、ここのちゃぷりんの
ほうが病が重そうだぞ

192:名無シネマさん
11/08/29 23:09:48.02 imYBcfwy.net
確かに、でちゅ はナイと思う。

193:名無シネマさん
11/08/29 23:12:05.70 1AHdCP73.net
俺もそのまんまコピペする方が面白いと思うぞ>主


194:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/30 07:20:06.80 J4kjh1g4.net
>『アマガミSS』
>17話を観賞
>投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-08-29 23:14:38
>萌え要素ばっかりだが、キャラデザインは割りと好き。


まーたオナニーか、ちゃぷりんww

195:【36歳】ちゃぷりん【家族愛】
11/08/30 09:31:43.42 5rw+dHOy.net
女の賭場

江波杏子見たさで

投稿者:ちゃぷりん

投稿日:2011-08-29?21:52:08

【ネタバレ注意】
観賞ちまちた。ストーリーも良かったけど、クライマックスは拍子抜けでちゅ。この手のシリーズって段々主役の見せ方が良くなって来るので、今後も観るつもりでちゅよ。ンガププ。

196:名無シネマさん
11/08/30 16:59:58.30 BRMJxsUr.net
さすがに「でちゅ」はないわw

197:名無シネマさん
11/08/30 18:15:58.56 w2F/2s4R.net
主はでちゅとか貧乏神とか
死語かどうかさえ判断のつかない古いタイプらしい

いい歳してかわいそう

198:名無シネマさん
11/08/30 20:53:22.13 kPm3/TU1.net
主、意地になってない?
やりすぎると引き際を失うぞー。

199:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/08/30 21:49:02.82 J4kjh1g4.net
>>198
ちゃぷりん、意地になってない?ww
やりすぎると引き際を失うぞーw


200:名無シネマさん
11/08/30 22:16:49.73 BRMJxsUr.net
>>199
こんなスレ止めろとか言わないけど「でちゅ」はやめとけってw
今現在で言えばちゃぷりんよりおまえの方が痛いわw


201:名無シネマさん
11/08/30 22:17:48.42 xhwpTr+A.net
主のボキャブラリーのなさは異常w

202:【36歳】ちゃぷりん【(>_<)】
11/08/30 23:07:23.06 5rw+dHOy.net
L・B・ジョーンズの解放

(無題)ちゃぷりん 2011-08-30

これが遺作とは凄いでちゅね。黒澤とは大違い。

203:【36歳】ちゃぷりん【でちゅよ】
11/08/31 23:12:14.59 DFTKtN8l.net
L・B・ジョーンズの解放

去られる役が合うリー・J・コッブ

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-08-30 22:49:29

これが遺作とは凄いね。黒澤とは大違い。「夜の大捜査線」と比べるとこちらは戯曲みたいだけど。

204:【36歳】ちゃぷりん【家族愛】
11/09/01 16:30:23.09 7MWm3GEK.net
私の中のあなた

普通の作品 ちゃぷりん 2011-09-01

法廷のシーンは見応えがあったけど、白血病モノは観てて辛くなる(笑)。



205:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/01 18:15:57.05 BAt1CDpk.net
↑ 投稿日:2011-09-01 15:59:58

206:名無シネマさん
11/09/01 21:57:20.29 aeCjYR9d.net
↑ 主、すごい! 

宅配ピザ並みの速さでちゃぷりんをフォロー!


207:名無シネマさん
11/09/02 00:48:52.81 L4vVwfwD.net
あれ、「でちゅよ」つける改変はやめたのかw

208:【36歳】ちゃぷりん【アルバイト生活】
11/09/02 02:09:49.23 pVMSp+RW.net
その男チョルバ

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-01 23:31:21

長い時間を掛けてゾルバの何を伝えたかったのかイマイチ見えなかった。半星。


209:名無シネマさん
11/09/02 18:59:22.17 WdJjVqJF.net
このところ、ちゃぷりんよりも主の動向が気になる。

210:【36歳】ちゃぷりん【(>_<)でちゅ】
11/09/02 22:34:21.03 pVMSp+RW.net
ロフト.

ハリウッドリメイクあるかもちゃぷりん

後半から面白くなって来たので、これならハリウッドでリメイクされてもおかしくは無い。
そう思って主要キャストを見ると、色々なハリウッドスターの顔
(ジョージ・クルーニー、クライヴ・オーエン、シーモア・ホフマン、ウィノナ・ライダーなど)が浮かんで来た。

211:【36歳】ちゃぷりん【(◎o◎)】
11/09/03 05:21:10.04 nOFt4QhP.net
ブラジルから来た少年

半分珍作

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-03 02:37:57

【ネタバレ注意】
本作のオリヴィエは演技的にハズしてた(次代の名優ブルーノ・ガンツとの絡みもあり)。
ペックのメイクはドイツ人より日本人に見えた。ペックの最期や後味の悪い結末など終盤は先が読めてしまうが、結構楽しめた。

212:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/03 15:52:31.97 nOFt4QhP.net
ドリーマーズ

ベルトルッチの若き日の夢

投稿者:ちゃぷりん?投稿日:2011-09-03?14:53:47

【ネタバレ注意】
ラストで姉弟は夢から覚めたのではなく新たな夢の世界に入り込んだという事か。
中盤で姉が弟に罰ゲームとしてオナニーをやらせた所で、公開時に席を立った人も居たんじゃないの?。

213:【同窓会はずっと欠席】ちゃぷりん 【allcinema が全人生】
11/09/03 17:02:31.20 wP6bkXuJ.net
>>212
>姉が弟に罰ゲームとしてオナニーをやらせた所で、公開時に席を立った人も居たんじゃないの?。


オマエは「別のナニ」が立ったんだろ?w カスちゃぷりん

214:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/04 05:36:50.38 8DLmswli.net
狼たちの報酬

邦題にダマされた

投稿者:ちゃぷりん?投稿日:2011-09-03?23:01:19

途中で観るのをやめても後悔しないレベル。劇場未公開も当然。半星。

215:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/04 05:37:58.14 8DLmswli.net
ガフールの伝説

(無題)

投稿者:ちゃぷりん?投稿日:2011-09-04?02:32:39

【ネタバレ注意】
フクロウが好きなので観賞。CG表現はかなり凝ってた。兄ちゃんがダークサイドに堕ちたのが後味悪かった(続編を匂わす商魂も含めて)。
エンドクレジットの藤城清治みたいな影絵っぽい映像も良かった。星三つ半。

216:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/04 18:40:22.41 8DLmswli.net
ミッドナイト・ミート・トレイン

走る 2011-09-04

【ネタバレ注意】
みんな知ってる?龍平って、「Versus」とか「あずみ」が北米でもDVDリリースされてたりするから、向こうの目利き(?)の間ではその名が知られてたりするんだってな。
どういう経緯でこの映画を撮るに至ったのかは分からんが、シャープな映像がカッチョよかったね。星二つ。
隠す

217:【36歳】ちゃぷりん【家族愛】
11/09/05 05:38:19.09 25UQIrHE.net
やくざ戦争 日本の首領(ドン)

あほらしゅうてやってられんわ

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-04 22:02:59

【ネタバレ注意】
J:COMでも東映チャンネルがHD放送で観れるようになり、サービスの無料放送を観賞(契約しないと録れないので、先に小便を済ませて一気観)。見応えはあるけどやや散漫な印象。
火野正平のギター弾きの愛人は不要だと思ったけど、当時の人気歌手だったの?。
暴力描写で一番ドキッとしたのは小池朝雄の妻が首を切られてたシーン。シーツの下から胸を触って手が血まみれというゴッドファーザーからの引用だろうとナメて掛かってたので、余計ショッキングだった。
佐分利信がキャスティングされたのは間違い無くヴィト・コルレオーネを意識しての物(ブラインドカーテンから外覗くし)。
でも本編は鶴田浩二を立てる為に作られたので仁義なきシリーズのような潔さが無い。
笠原和夫が書いたら鶴田に解散させてたと思う。


218:【36歳】ちゃぷりん【家族愛】
11/09/05 05:40:17.39 25UQIrHE.net
チョコレート・ファイター

よく死人が出なかったな

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-05 03:05:15

【ネタバレ注意】
後半の日本料理屋での死闘はまんま「キル・ビル」なんだけど、皮肉な事に本編もそこから面白くなって来る。そしてあの国の格闘シーンは本当に当てるので、悪役も可哀想になって来る。
特にボス役の人は(ワイヤーで若干軽減してるようだが)本当にビルから落ちたようにしか見えなかったので、映画の為にそこまでやる必要あるのか。
この手の映画の量産は無理だと思った。前田敦子(嫌い)みたいなヒロインが格闘ゲームとムエタイをちょっとかじっただけで超人になるという設定を突っ込むのは野暮だけど、
修行を敢えて描かなかったのはナゼ?。

ポップコーン氏の書き込みはいつもコチラが感じてた事を書いてくれている。




219:【親の年金でニート】ちゃぷりん 【親が死ねば生活保護】
11/09/05 07:46:28.80 vtdAneSB.net


 ちゃぷりんが allcinema にコメントするのは、墓標をほってるのと同じ?ww

 

220:名無シネマさん
11/09/05 12:06:25.84 25UQIrHE.net
>>219

ASHさん・・・ 遅漏オナニー長文(アル中)

民謡演歌・・・電波系オナニー長文(ナル中)

bond・・・・・犬ション

ちゃぷりん・・オルシネのセシウム

221:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/05 19:39:31.15 AzJfZ+qt.net
ガラスの中の少女

純潔という化石語

投稿者:ちゃぷりん?投稿日:2011-09-05?16:14:58

早送りモードで鑑賞。吉永小百合ファンなら必見。

222:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/05 19:41:13.97 AzJfZ+qt.net
君恋し

フランク永井も芝居してた

ちゃぷりん 2011-09-05

【ネタバレ注意】
これも早送りモードで鑑賞。
こちらも古典的な悲恋モノだが、「ガラスの中の少女」よりは見応えあった。
ラストに納得行かなかったが。星二つ半。


223:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/06 05:33:45.94 LRP5e9wQ.net
女賭博師

(無題)
投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-05 21:31:40
本編は22分で早送りモード。江波のライバル役がなんでこの女優だったのだろう。

224:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/06 05:36:02.60 LRP5e9wQ.net
ロック・ミー・ハムレット!

あの女優の劣化にガーン!

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-06 04:07:04

そこそこ観れると言いつつ、30分毎に休憩を取ったので楽しめたとは言えない。
演劇教師と生徒の団結に全然説得力が無いのが致命的。あ
と月日の流れは残酷でもあり、マーシャル・ベルはすっかり老人だし、
エリザベス・シューに至ってはただのオバハン。
「リービング・ラスベガス」でちょっと好きになったのに…。

225:名無シネマさん
11/09/06 15:51:08.86 HXqzvCJ2.net
でちゅ を辞めたあたり気にしまくってる主w
すでにちゃぷりん以下。

ついでに 家族愛(笑) って何?
なんで勝手に笑えるの?バカなの?
また何のネタにもならない返しをどうぞ

226:【親の年金でニート】ちゃぷりん 【親が死ねば生活保護】
11/09/06 17:18:30.82 j3fdZpRV.net
>>225
ちゃぷりん、巡回おつ

227:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/06 18:10:21.08 LRP5e9wQ.net
ドラえもん のび太の魔界大冒険

一番抜いたサブヒロイン ちゃぷりん 2011-09-06

【ネタバレ注意】

序盤で石化したのび太とドラえもんを出して後半で種明かしをしたり、思わぬ所でエンドマークを出したりするなど、
構成の面白さが印象に残った。魔王の心臓星に銀のダーツを放つ時に、
魔王の「バカめ!そんな小さなダーツでわしの心臓を貫けるか!」の台詞があれば、
ドラミちゃんのビッグライトで笑いが起きたと思う。
美夜子のレースクイーンみたいなコスチュームといい、しずかちゃんのパンチラといい、
藤本先生は宮崎御大と並ぶアニメ界(こちらは漫画原作者)のロリコン巨匠でちゅね。


228:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/06 22:54:11.58 LRP5e9wQ.net
人喰海女

数カットだけ天知茂が ちゃぷりん 2011-09-06

【ネタバレ注意】

リバイバル用に音声が途切れるのを考慮せず何ヶ所もブツ切りにしたバージョンしか残ってなかったみたい。男
が自分の着物の切れ端を引きちぎってるのに処分しなかった辺りが(あとで潜った妹が発見)古典的な突っ込み所で微笑ましい。
主演の二人の海女姉妹より、宇津井健の妹役の人が印象的だった。


229:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/06 22:55:45.33 LRP5e9wQ.net
>>227

投稿日:2011-09-06 17:50:08


230:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/07 05:27:41.77 Od/SlXsj.net
BOX 袴田事件 命とは

せめてもの付言

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-07 03:21:23

【ネタバレ注意】
一番ショッキングだったのは裁判官同士の話し合いで、本作のように学閥などで二対一になったら、
萩原のような公正さを求める判事は為す術を失いかねないという点。
高橋監督の反権力の視点に立った萩原の描写はやり過ぎだと思うが、
この事件が頭から離れられなくなったのは確か。
あと戦時中に翼賛選挙を無効にした吉田久は凄い。


231:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/07 21:53:10.16 Od/SlXsj.net
がんばれ!ベアーズ大旋風

猪木の出番長過ぎ ちゃぷりん 2011-09-07

日本でのヒットを当てにして作られた3作目という点では「さよならエマニエル夫人」と似てる(こっちは本当にロケしたし)。
でも余りにやっつけな仕事だし、若山監督のトンボきりも何だったんだ?。星一つ半。


232:【36歳】ちゃぷりん【家族愛(笑)】
11/09/08 05:18:30.39 oxc1aGWv.net
ジュテーム~わたしはけもの

ドラマの再編集版

投稿者:ちゃぷりん?投稿日:2011-09-08?04:18:10

芦名星が出てるから観たのに、彼女の役柄はおかしかった。
強くなりたいからコールガールになったという割には元カレにレイプされそうになるとかなり強く抵抗したし。
加藤雅也もヤクザか夜の街の男にしか見えないので政治家の役は無理があった(モデルは永田メールの男?)。
内容的には嫌いじゃないけど。

233:【36歳】ちゃぷりん【オルシネのプーさん】
11/09/08 14:05:05.02 oxc1aGWv.net
くまのプーさん
プーさんグッズは好きちゃぷりん 2011-09-08


北海道の六線沢村に現れたのがプーさんだったら良かったのにな。
アンビリバボーで再現ドラマを観たけど、ガクガクブルブルものだった。

234:【親の年金でニート】ちゃぷりん 【親が死ねば生活保護】
11/09/08 15:46:27.65 1EufPSa4.net
>>233
>オルシネのプーさん


うまいw

235:名無シネマさん
11/09/08 18:41:44.06 oxc1aGWv.net
>>233

投稿日:2011-09-08 13:55:10 (^o^)/

236:名無シネマさん
11/09/08 21:56:14.41 qXrBt6Vg.net
>>233
>>234
オマエこれまででさんざん同一人物ってわかってんのに
なんでそんなことができんの?病気?

237:【親の年金でニート】ちゃぷりん 【親が死ねば生活保護】
11/09/08 22:04:36.89 1EufPSa4.net
>>236

ちゃぷりん、涙ふけよw

238:【36歳】ちゃぷりん【仮眠w】
11/09/08 22:56:46.56 oxc1aGWv.net
エレジー

評価が分かれる作品ちゃぷりん 2011-09-08

薄っぺらでは無いが深くも無い。
前半はペネロペの濡れ場もあるのに途中で仮眠を取った程退屈だった。
息子から逃げた男は死ぬまで変われないと思うし、仕方の無い事では?。星二つ半。

239:名無シネマさん
11/09/09 02:07:31.38 I1ZeJUxK.net
>>233
>>234
>>237
自分で書いてうまいwって 明らかにおまえが涙拭けな

240:【親の年金でニート】ちゃぷりん 【親が死ねば生活保護】
11/09/09 03:13:27.59 KM2fFGUs.net
>>239

 ちゃぷりん、ファビるなよw お里が知れるぞw
 

241:【36歳】ちゃぷりん【涙をふいて】
11/09/09 05:40:13.60 Whiast4Z.net
>>238

投稿日:2011-09-08 22:45:52(^o^)/

242:名無シネマさん
11/09/09 11:55:51.06 AfGlRtzG.net
でちゅに自演自讃w
主、どう考えても痛いな

243:名無シネマさん
11/09/10 03:00:08.75 B55LWiHu.net

主はそろそろオルシネのID取って直接ケンカ売りに行ったほうがいいと思うの

>[リミット]
>外野は「残念だ」しか言えない ちゃぷりん 2011-09-10
>アイデアは非常にいい。解雇通告が一番ショッキングかもしれない。


解雇通告とか聞くと辛い記憶がフラッシュバックしてしまうらしいちゃぷりんさん

244:【36歳】ちゃぷりん【会社の人間関係(笑)】
11/09/10 03:51:10.01 qxDDbOhl.net
>>243

投稿日:2011-09-10 02:36:01

245:【親の年金でニート】ちゃぷりん 【親が死ねば生活保護】
11/09/10 20:27:57.84 oZvs4jl1.net
>>243
>解雇通告とか聞くと辛い記憶がフラッシュバック



wwwwwww

246:名無シネマさん
11/09/10 21:48:49.75 NkiQJYw2.net
>>245
自演で笑えないって致命的だぞ

247:【36歳】ちゃぷりん【大爆発】
11/09/10 22:34:46.51 qxDDbOhl.net
青い体験

あえてもう一度、DVDを出せ!

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-10 22:38:37

ラウラ天然家政婦(メーテルの声付き)に、世界中の青少年のキンタマ大爆発でちゅ(^o^)/!

248:名無シネマさん
11/09/10 23:00:19.62 ImfevGFg.net
今までの調査によって明らかになった躁鬱は、
1.勉強も仕事もしていない。
2.1日中PCの前で露出している包茎。
3.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
4.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ
5.服装は3年前のコミケで買ったラムちゃんのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
6.家族にも見放されている。
7.外出恐怖症(ヒキー)
8.卒業アルバムでシコる変質者。
9.実態に見合わない分不相応な病的プライド。
10.コンプレックスの塊。

249:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/10 23:51:23.88 qxDDbOhl.net
蛇にピアス

乳首にアッパレ。作品は…ちゃぷりん 2011-09-10

ヌードになったのは知ってたけど、吉高の濡れ場が予想以上に濃厚だったのが良かった(笑)。
だがヒロインが自分の体をあそこまで痛めつけたり、
アマを殺したかもしれないシバを受け入れる動機がまるで見えて来なかった。
背中の入れ墨が完成したら酒浸りになるってどういうこっちゃ?。
原作を読んだら意味が解るのかね。星二つ半。

250:【36歳】ちゃぷりん【東日本大震災】
11/09/11 05:32:04.47 GyGd7tjt.net
矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~

まさかの一番乗り

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-03-12 06:16:33

地震情報がウザくて(東京在住だけどマジビビった)能天気映画を観始めたが、さすがに18分で早送りモード。アヤカ・ウィルソンに星を献上。

追記 6-13
続きから観賞したが、テンポが遅いのが一番気になった。星一つ半。

251:【36歳】ちゃぷりん【ガッキー(笑)】
11/09/11 23:02:45.03 GyGd7tjt.net
ハナミズキ

俺が一番乗りかよっちゃぷりん 2011-09-11

ガッキーが出てなきゃ観る事も無かったし、完全に女性向けの作品なので突っ込んでも仕様が無い。
敢えて書く事を探せば北海道のシーンはステレオタイプだし、
海外ロケで豪華さを出そうという発想も貧相。
全てのサブキャラは主演二人の引き立て役で、プロットも先が読める物ばかりだが
(「二人は二度と離れる事はありませんでした」に行き着くに決まってる)、
ウエディングドレスのトリックは上手かった。半星。

252:名無シネマさん
11/09/11 23:16:03.07 GyGd7tjt.net


投稿日:2011-09-11 22:25:51

253:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/13 05:34:58.29 F3gZCR3K.net
アリス

やや消化不良

投稿者:ちゃぷりん

投稿日:2011-09-13 04:50:33

【ネタバレ注意】
劇映画と比べるとこじんまりした出来になってしまうのは仕方無い。
あの男の動機は兄の財産狙いだったんだろうけど、それを明かさなかったのは何を意図してたのか。
ナオミ・ワッツとデレク・ジャコビは上手かった。星二つ半。


254:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/13 22:11:41.75 F3gZCR3K.net
女賭場荒し

(無題)ちゃぷりん 2011-09-13

【ネタバレ注意】
生き別れたお銀の姉を賭博師として登場させたので、
やや散漫になった気がする。星二つ半でちゅ。

255:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/14 05:19:31.44 oEMu/Zvr.net
↑ 投稿日:2011-09-13 21:59:44

256:【36歳】ちゃぷりん【高卒】
11/09/15 04:58:04.39 m4/GPwMC.net
ファンタスティック・プラネット

アジアへの恐怖

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-14 23:32:19

製作された背景にヴェトナム戦争があるのは間違い無い。あくまで西洋人の視点で描いてるので、
青い巨人の知恵を手に入れてロケットまで作ってしまう作中の「人間」は日本人と言っていいのかもしれない。
製作から40年近くが経って、次の脅威は中国になってしまったが…。

257:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/15 22:49:52.11 m4/GPwMC.net
恋する宇宙

(無題)ちゃぷりん 2011-09-15

【ネタバレ注意】
佳作だけど結末は尻切れトンボ。絵本の続きが知りたかった。



258:【36歳】ちゃぷりん【恋するひきこもり】
11/09/16 05:39:30.75 kI9PzqF3.net
恋する宇宙

「アダム」でいいのに

投稿者:ちゃぷりん

投稿日:2011-09-15 22:39:35

【ネタバレ注意】
佳作だけど結末は尻切れトンボ。絵本の続きが知りたかった。

259:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/17 05:00:46.64 0/4Vb3fh.net
太陽に灼かれて

水の中で切れば…

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-16 23:37:12

コトフの前で男が自分の正体を明かすまでが長過ぎたけど、
後半はぐっと見応えが増すので短気を起こさないで良かった。
火の玉は要らなかったけど。

260:【36歳】ちゃぷりん【秋の悶え】
11/09/17 09:17:25.08 0/4Vb3fh.net
春の悶え

確かに駄目な邦題

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-17 07:02:29

純愛モノだけどヌードが嬉しいオマケだった。
朝からスッキリさてもらったので星二つ半(笑)。

261:【36歳】ちゃぷりん【イソイソ(笑)】
11/09/18 05:20:57.28 pywoLyMg.net
世界侵略:ロサンゼルス決戦

軍は誰も見捨てないよ

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-17 23:47:00

【ネタバレ注意】
震災で公開が伸び伸びになっていた映画・第2弾!!
何やらLAで壮絶な市街戦が繰り広げられる映画と聞けば、これが観ないわけいはいかない!!
ってことでイソイソと出向いたのだが、こりゃスゲェわ。全編がほぼ銃撃戦!

262:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/18 09:22:33.77 pywoLyMg.net
カリフォルニア・ドールス

(無題)

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-18 06:04:48

ピーター・フォークに比重が行き過ぎててドールスの成長がきちんと描かれてなかったけど、
最期の試合は観てて熱くなる。
名優が死ぬと必ず何処かの局で過去の出演作を追悼放送をしてくれるので、
本作もそのお陰で観る事が出来た。星四つ半。

263:名無シネマさん
11/09/18 15:00:11.10 u4CgFEgg.net
>>261
ちゃぷりんさん珍しく外出したんだw
社会復帰までもう一歩かなwww


264:【36歳】ちゃぷりん【今さらコメンテーター】
11/09/18 18:43:18.84 pywoLyMg.net
ロバート・アルドリッチ

「攻撃」「何がジェーンに」
ちゃぷりん 2011-09-18

ヒッチコック以上の「無冠の帝王」。この人はオスカーにノミネートすらされなかった。

265:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもりの報酬】
11/09/18 23:38:31.01 pywoLyMg.net
ザ・レイプ 欲望の報酬

200ユーロ、140ユーロ…

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-18 22:57:35

主役の娘は魅力的だった。

266:名無シネマさん
11/09/19 21:31:55.18 hRwtnf8N.net
>>261
>>263

それ、ちゃぷりんのコメントじゃねえじゃん。

267:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり英雄】
11/09/19 23:39:35.37 EdKvba3J.net
442 日系部隊・アメリカ史上最強の陸軍

今まで知らなかった「英雄」たち

ちゃぷりん 2011-09-19

ハリウッドで映画化して欲しい。

268:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/19 23:55:18.22 EdKvba3J.net
↑ 投稿日:2011-09-19 23:31:52

269:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/20 08:21:21.79 OCDEwWQw.net
三匹の女賭博師

長く感じた

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-20 06:54:04

他の「二匹の女賭博師」に魅力を感じなかったので
(一人はのちの大楠道代)、江波の出てる所だけ観賞。



270:【親の年金でニート】ちゃぷりん 【親が死ねば生活保護】
11/09/20 10:15:35.48 Cz2FYm41.net
>『最前線物語』
>(無題)投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2008-02-06 16:06:47
>21分でリタイア。


ちゃぷりんに久しぶりに殺意がわいた、しね

271:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/21 05:22:05.38 zGV23/K+.net
華岡青洲の妻

良作

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-20 23:03:22

実験の経緯は昔読んだ学研の漫画で知っていたが、
その前に何十匹の猫を死なせるシーンはキツかった。
雷蔵も好演だったが、高峰秀子が一番目立ってた。

272:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/21 05:23:23.05 zGV23/K+.net
柳生一族の陰謀

気合の入った大作ちゃぷりん 2011-09-21

【ネタバレ注意】
倒れ込む成田三樹夫の静止画面に被さるナレーション、
権力者の都合で大勢殺される浪人や根来衆の描写に深作監督らしさが出ていた。
錦之介の歌舞伎芝居や「起こりえない夢」のラストは微妙だった。

273:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/21 07:58:27.70 zGV23/K+.net
↑ 投稿日:2011-09-21 05:16:33

274:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/21 14:43:40.91 zGV23/K+.net
キング オブ ポルノ

親からのお小遣いで中古DVDを購入(笑)

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-21?12:35:33

今やおバカセレブとしてアメリカで愛されているC・シーンの激情的な演技が印象に残る作品。


275:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/21 16:50:53.89 zGV23/K+.net
バルタザールどこへ行く

ロバが可哀想だった

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-21 12:23:26

2年前の3月に観た時は途中リタイアしたが、今回は何とか一気に観れた。ゴダールほどじゃないけど解りにくい事に変わりは無く、優れた作品だとも思わない。


276:名無シネマさん
11/09/21 19:36:48.52 cB2J35+g.net
無理すんなよw

277:名無シネマさん
11/09/22 19:01:30.70 vA16SdZa.net
いまだ2ちゃんに馴染めない主がかわいそう
飽きられてるのにまだやってんだ…

278:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/23 02:12:51.77 vz24ysqg.net
ホワイトハンター ブラックハート

昨日観た

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-23 00:00:31

【ネタバレ注意】
終盤のジョンと「牙象」の対峙を観ないと本当の価値が解らないので、途中リタイアしないでね。
彼の役はコバーンの方が合ってたと思うけど。

279:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/23 12:35:09.78 vz24ysqg.net
マザー・テレサ

バスから横たわる人が見えれば…
ちゃぷりん 2011-09-23

作品としては普通(笑)。
彼女の行動で一番印象に残るのはその迅速さ。

280:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/23 13:32:27.19 vz24ysqg.net
↑ 投稿日:2011-09-23 11:44:18

281:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/23 22:41:51.72 vz24ysqg.net
スーパーマン4/最強の敵

充電出来ないニュークリアマンちゃぷりん 2011-09-23

大漁の核ミサイルやカウントを我慢出来ずに発射ボタンを押すルーサーは笑えるけど、
メッセージや科学設定も幼稚というしか無いレベル。
悪いオーナーの娘の肢体が一番の見所かも。

282:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/23 23:15:14.46 vz24ysqg.net
↑ 投稿日:2011-09-23 22:36:44

283:気持ち悪い人。民謡から演歌まで
11/09/23 23:27:50.38 vz24ysqg.net
エレベータが稼動し、空間が震え…

投稿者:民謡から演歌まで?投稿日:2011-09-23?21:52:45

【ネタバレ注意】
クラシカルなコーラスが響く中、式の剣舞が炸裂。無限ループ地獄の崩壊を誘う…
時間軸をシャッフルさせ、圧倒的な迫力で繰り広げられる空の境界シリーズの白眉。ここに辿り着く為に1~4章が存在するかのよう。

異常なマンションの住人が破滅の一日を延々と繰り返す中、遂にシリーズ最強の敵が姿を現わす。

式は捕らえられ、初めて彼女が魔術師としての強大な力を披露する、あの人形師(蒼崎橙子)すらが墓穴を掘っちまう始末。

「空間を閉じる結界など、あれは容易く喰い破ってくるぞ!」

一方の主役は空間が捩れたマンションに住んでいた少年…しかし彼は既に…「新暗行御史」の島民な少年(シックスセンス?)じゃないですがね。

何を求める?~何処に求める?…折れた九字兼定に貫かれて力尽きる魔術師が己が死を前にして橙子の問いかけに答える…真の叡智を、己の内に…一度交わした同じセリフが命尽きる寸前ゆえに、また違う輝きを放ち、最後の言葉が天空へ消えてゆく。

「アラヤ、何処を目指す?」
「~知れたこと。この矛盾した螺旋の果てを…」

他人を貶す事は出来ても真に貶されるべき意味の無いガキ以下の文言しか書けない醜く汚く下司で蒙昧な人間。…そんな当たり前の人間が棲む、幾つかの奇跡と偶然によって積み重ねられた日常という名の螺旋…

果ては破滅であるかに思える我等の世界が、いつもと変わらず今日も存在し続けている。

まぁそんな知性の欠片もないが、単に他人の誹謗という部分(集団イジメの如きもの)を面白がってる内に、何か大切なものを失くしている事に気付くべきだね。

284:名無シネマさん
11/09/24 09:31:03.41 5iVXaDeL.net
俺もお前を「気持ち悪い」ヤツと思ってるが、公式に非難したことがあるか?
by 民謡から演歌まで

285:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/24 22:39:24.13 wj/R61k1.net
キック・アス

光の点滅シーンに注意

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-24?14:01:50

面白かったけどテレビの4回シリーズみたいな構成だった。星四つ半。

286:名無シネマさん
11/09/24 22:46:23.90 wj/R61k1.net
>>284

【雑談OK】今日観た映画の感想【ネタバレ注意】17

287:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/25 05:13:08.53 56c34GPt.net
関東女賭博師

(無題)ちゃぷりん 2011-09-25

ストーリーは良かったが、内藤武敏の役回りが悪役に徹していなかった。

288:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/25 06:43:48.93 56c34GPt.net
↑ 投稿日:2011-09-25 04:42:04

289:【親の年金でニート】ちゃぷりん 【親が死ねば生活保護】
11/09/25 12:08:54.76 TmgvjYkt.net
>>283
まーた 3流アニメ かw
さっさと入院しろw 病床なら ちゃぷりんのとなりが空いてるぞw

290:名無シネマさん
11/09/25 18:25:00.23 56c34GPt.net
>>289

民謡ってホントにバカだよな。
誰も読まないダラダラ長文を10年以上晒した挙句にアニヲタ化www 。


291:【36歳】ちゃぷりん【スケベなひきこもり】
11/09/26 08:06:53.81 Jj8kW/UD.net
午後の遺言状

スケベ監督が見つめた老い

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-26 06:02:43

【ネタバレ注意】
予告映像で時々見た浜辺での合掌はこういう事だったのか。
その後の前衛的なシーンは余計だったけど。
川辺での必然性の無いヌードや村の奇祭への興味など、監督の夫は元気過ぎるし、
奥さんも遺作とは思えないほど生き生きしてた。

292:【36歳】ちゃぷりん【散漫なひきこもり】
11/09/26 14:48:07.28 Jj8kW/UD.net
カティンの森

映画としては散漫

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-26 14:15:37

【ネタバレ注意】
前半は解りにくい部分が多いが、
後半の墓碑銘に真実が刻めなかったエピソードなど、
ポーランドの悲劇的側面を改めて教えられた。
ラストの問答無用の銃殺はスピルバーグやポランスキーも霞む迫力だった。

293:【36歳】ちゃぷりん【貯蓄は0円(^o^)/】
11/09/27 05:38:45.06 taMb9XyV.net
ルイーサ

(無題)

投稿者:ちゃぷりん 投稿日:2011-09-27 04:54:50

【ネタバレ注意】
単調な演出と展開に耐えられず57分で早送りモード。
そもそも二つの仕事を掛け持ちしていた独り身の女性に(ギリギリの生活だったにしても)
猫の葬儀費用に回せる貯金が無かった事が信じられない。

294:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/27 10:18:51.57 taMb9XyV.net
(無題)

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-27 08:13:43

【ネタバレ注意】
序盤のアクションで先が見えたので19分で早送りモード(笑)。
目当ての戦車パラシュートより終盤のコンテナ船横転の方が印象的だった。
テレビシリーズをちゃんと観た事は無いけど、ハンニバルはやはりジョージ・ペパードでしょう。

295:bond
11/09/27 10:20:15.00 taMb9XyV.net
特攻野郎Aチーム THE MOVIE

痛快4人組
投稿者:bond
投稿日:2011-09-27 08:27:13

間延びする事なく、話しが進むので一気に楽しめる。
アクションもそれなりに頑張ってるが、やっぱ4人のキャラが要だ。
リーアムニーソンもいいけど、やっぱジョージペパードだよなー。それとコングじゃなくB.A.なのね。

296:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/28 17:50:31.76 LC9NKLN1.net
日蓮と蒙古大襲来

超ワンマン映画

投稿者:ちゃぷりん
投稿日:2011-09-28 15:56:52

タイトルロールで全編観る気を失くして、蒙古襲来と神風のシーンだけ観た(笑)。
浜辺での戦闘シーンと特撮は良かった。

297:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/29 12:31:50.84 yAbXnNUp.net
終着駅 トルストイ最後の旅

トルストイは未読

ちゃぷりん 2011-09-29

佳作だけど、ETV特集で放送された「トルストイの家出」(余貴美子が朗読を担当)の方が見応えあった。星二つ半。

298:【親の年金でニート】ちゃぷりん 【親が死ねば生活保護】
11/09/30 06:59:25.41 sdYdI3XR.net
カスちゃぷは 時間たっぷりあるくせに、トルストイも読んだことないのか クズ死ねバカ

299:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/30 08:53:14.25 O798fj5M.net
>>297

投稿日:2011-09-29 12:16:59

300:【36歳】ちゃぷりん【ひきこもり】
11/09/30 08:54:41.12 O798fj5M.net
ケンタとジュンとカヨちゃんの国

支離滅裂な主題歌

ちゃぷりん 2011-09-30

後半の刑務所での面会シーンが一番の見所で、ディティールは杜撰だし、
闘犬男のエピソードや多部未華子(彼女が出てるから観た)は何の為に出したのか解らない。
一番おかしいのは新井と翔太が相打ちにしか見えなかった点で、
その後の展開は完全な蛇足。火を囲んで三人が喋るシーンは前にもあった
(後の方は他人のキャンプファイヤー)のでフラッシュバックかと思った。星二つ半。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch