24/12/31 19:29:03.52 WfEk5vAP0.net
今年はseedの1年やったな
URLリンク(i.imgur.com)
51:HG名無しさん
24/12/31 19:40:25.17 kDdbFgXo0.net
>>40
パッケージ下側方向の側面右上にある「各部ミサイルハッチは開閉可能」の写真じゃダメ?
52:HG名無しさん
24/12/31 20:44:16.70 rjdTYAYm0.net
今年塗ったのseed12個、水星11個、宇宙世紀4個でseedが最多だった
53:HG名無しさん
24/12/31 23:18:38.33 aupAb27V0.net
ジェイクも悪くも世間的ラッパーの枠?
54:HG名無しさん
24/12/31 23:52:42.30 S4sir6rM0.net
こへにるはなみとりんわとむこもんさけにもねいみるむれおそくみぬせつやうほほはゆまわらをせふほ
55:HG名無しさん
25/01/01 00:20:01.70 LtVo/sdy0.net
あけおめなんだな
今年も種キットはキャバリアーをはじめ出るから安心だな
それ以後はジークアクスに枠譲る形になりそうだけど
56:HG名無しさん
25/01/01 00:22:02.03 ci1WSBlv0.net
あけおめ
新作も楽しみだけど再販にも力入れてって欲しいね
57:HG名無しさん
25/01/01 01:54:17.71 TR5gNvJj0.net
ZEROのプラモはどのくらい出るのかね
58:HG名無しさん
25/01/01 10:22:01.28 T7Y5J1tk0.net
>>55
出して欲しい物はあれど売れそうな物は限られてるからな。
59:
25/01/01 11:11:50.22 RFo70Pj90.net
キラがジンとかゲイツとか乗って活躍すりゃ量産機も売れる・・・
60:HG名無しさん
25/01/01 11:13:43.71 ulmkjYST0.net
魚籠ガンプラ福袋
マイティ、隠者2、ゼウス、カルラで9,980円
61:HG名無しさん
25/01/01 11:38:17.42 CXbDydmJ0.net
ZEROのPVに一瞬映ってる謎の白いムラサメとかいたな
キラとかの主要キャラの誰か用だったりするのかしら
62:HG名無しさん
25/01/01 11:56:57.37 ci1WSBlv0.net
ムウのテスト機とか?
63:HG名無しさん
25/01/01 12:10:36.02 F8dUYZyn0.net
>>59
どちらかと言えばシンにテンペスト持たせたザクに乗ってほしい
64:HG名無しさん
25/01/01 13:04:26.26 VawsZeye0.net
今さらなギャン購入 シール結構多いな
バックパック青ラインか
65:HG名無しさん
25/01/01 13:29:04.17 S0GyFwnC0.net
マイフリ、カルラ、ムラサメ改の発見・購入報告が相次いでいて良いことじゃ
今回は気合い入れて出荷したのかな
66:HG名無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 1f8a-qc4M [110.44.66.128])
25/01/01 19:00:18.57 LsSSYYmc0.net
ムラサメ改は紅白カラーで正月に飾るにはもってこい
67:HG名無しさん
25/01/01 19:01:27.85 RZcQPSXK0.net
正月はアカツキだろ
68:HG名無しさん
25/01/01 19:01:39.62 ci1WSBlv0.net
ぇ…?あ、うん
69:HG名無しさん
25/01/01 21:25:25.75 U4MwMb4j0.net
あとはプレバンで細々と元祖機体かな
70:HG名無しさん
25/01/01 21:39:31.87 AvNWMfdE0.net
積んでたデスティニーS2組んだけどゼウスシルエット、アクションベース8ならなんとか1本で支えられるくらいな重さなのか
付属の7のアームを補助に付けた方がいい気配も…
71:
25/01/01 22:28:20.78 EQva1ns/0.net
マイフリの背負いもの外れやすくなってもうた…こんなヘタるの早いのか…
72:HG名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eeb9-bNM7 [2400:2200:6d8:7abd:*])
25/01/01 22:42:50.73 U4MwMb4j0.net
F1-5、F2-5のヘタりがヤバい
ホンマKPSってクソ
73:
25/01/01 22:45:32.62 YliBEoNz0.net
そういえばプラウドディフェンダーの羽根の展開部分のストッパーも間違って削っちゃったみたいだ…いつかの再販にキット買いなおしてパーツ取るか
74:
25/01/01 23:28:45.25 EImhLHRt0.net
>>51
返信遅れたがここにあったのかサンキュー
でも他のミサイルハッチとかメタルビルドと全然色違うな…
75:HG名無しさん
25/01/02 00:02:26.34 BprmJrWA0.net
マイフリのFランナーって普通のPSじゃない?
76:HG名無しさん
25/01/02 00:26:02.23 i+a7l9bH0.net
金色インジェクションされてるヤツ以外はKPSじゃない?
77:
25/01/02 00:59:52.77 zsUyMbFo0.net
マイフリにはKPS無かったよ
78:HG名無しさん
25/01/02 01:15:36.79 VjpEv6JG0.net
マイフリの取説を確認したら、全パーツPSみたい
(PETはプラシールで使用)
79:HG名無しさん
25/01/02 01:24:12.13 BprmJrWA0.net
取説はKPSもPS表記…のはず
80:
25/01/02 01:49:12.30 KcsWIvIL0.net
KPS多様し始めてから普通のPSも柔らかくなった気がするのは気のせい?
赤バンダイキット作るとスジ彫りしやすい気がする
81:HG名無しさん
25/01/02 03:16:01.13 cPBGt7Fd0.net
何がマイティだよ!
82:HG名無しさん
25/01/02 03:18:22.68 i+a7l9bH0.net
っぱライフリよな!
83:HG名無しさん
25/01/02 03:20:37.27 3dlJ132X0.net
赤バンキットにメリットあったのか
中古とかで見ててあっこの個体は古くてポリキャップとかの劣化も怖いなってなってしまう
84:HG名無しさん
25/01/02 04:48:43.04 mwU+LnT30.net
正月初売りゼウスシルエットビックが福袋用にかき集めたからかスーパーキッズランドとかどこも来ないんだな
85:HG名無しさん
25/01/02 07:45:50.71 bC4FeSB00.net
PSとKPSの違いはパーツの艶感や手触りですぐ分かる
86:HG名無しさん
25/01/02 08:05:16.95 pb/TtUEF0.net
ABSやKPSは光沢があるんで見分けつきやすいだろ
あとヤスったりパーツ処理でカンナ掛けしてみたらABSやKPSは柔いんでケバくから一発で判る
87:HG名無しさん
25/01/02 09:29:48.11 sLy/7D460.net
>>84
そんな訳あるかいw
88:HG名無しさん
25/01/02 09:38:20.69 oZtzPwv90.net
宇宙世紀おじさんはKPSを親の仇のように嫌ってるよな
89:HG名無しさん
25/01/02 09:46:55.83 ntl1dWvJ0.net
パチ組みしかしないくせに自分を上級者に見せたくて塗装の話とかするおっさん昔はよくいただろ
「マルチカラーの成形パーツって塗装派には不評なんだよなぁ」とかいって
あれと一緒でヤスリがけなんてしたこともないパチラーおじさんがKPSはヤスリがけしにくいんだよなぁとかネットで仕入れた情報で通ぶってるのよ
90:HG名無しさん
25/01/02 10:47:35.04 r8KdONLXd.net
>>89
ガンプラの列に並んでたらそんなおじちゃんばかりだわよ
91:HG名無しさん
25/01/02 10:55:49.76 EIXO2dBq0.net
KPSはヤスリがけしにくいだろ
92:HG名無しさん
25/01/02 11:07:25.38 i+a7l9bH0.net
別の用事帰りに近所の模型店寄ったらライフリあってラッキーだった
93:HG名無しさん
25/01/02 11:31:48.04 WVM5DL9j0.net
>>74
完成品の方は色々アレンジが入ってるシリーズだから設定に近いのは多分ガンプラの方なんじゃないかなとは思うけど、ゼウスは肝心な設定が一般に公開されてないからねぇ
というかライフリやイモジャが積んでるのも核かバッテリーかいまだに不明だったりするし、そろそろもう一歩踏み込んだ設定を公開して欲しいところ
94:HG名無しさん
25/01/02 12:09:06.39 zJ3kXpnh0.net
>>77
>>78
バカなんですか?
バカなんですね?
95:HG名無しさん
25/01/02 12:56:22.26 Eb4IV9OG0.net
尼のカルラが発送された良かった
96:
25/01/02 13:05:05.74 a4GfEZu60.net
塗るの自体がめんどくさいABSなんかよりKPSの方が助かるわ
97:HG名無しさん
25/01/02 15:15:39.33 kcwVTuMCd.net
雑に塗れるのは良いよね
98:HG名無しさん
25/01/02 15:56:02.55 EIXO2dBq0.net
ABSが酷すぎるだけ
エウレカセブンのニルバーシュで初めてABSキット作った時なんじゃこりゃって土日がんばったけど月曜朝燃えるゴミに出したわ
99:HG名無しさん
25/01/02 16:02:08.59 99qlkSzp0.net
草
100:HG名無しさん
25/01/02 16:59:40.99 9nUc31y/0.net
ガンプラとかに使われるABSって特別脆い気がする
戦隊ロボとか結構丈夫いのに
101:HG名無しさん
25/01/02 18:17:30.12 vwL6uGa40.net
KPSは削る時柔いけど
ABSの渋み調整と塗装に比べたらかわいいもんよ
102:HG名無しさん
25/01/02 21:59:16.32 63KJxcIh0.net
今日エディオン行ったらライトニングバスターが大量に入荷していてようやく買えた〜
ブックオフで3340円で売っているやつを買おうか迷っていたので本当に助かった
103:HG名無しさん
25/01/02 22:21:12.49 DKDE/ZtT0.net
エディオンはマイフリとライバスが豊富にあったね
PGルージュも見た気がする
104:HG名無しさん
25/01/02 22:26:39.02 i+a7l9bH0.net
近所の量販店のが種自由ガンプラ無くなってたわ
105:HG名無しさん
25/01/02 22:55:11.36 Eger0LIf0.net
年末からの再販でカルラとムラサメ改はかなり行き渡った気がする
この調子でギャンやゲルググもなんとか