24/12/22 23:32:49.55 GlOBXh/30.net
>>454
技術者が居ないんじゃないっけ
456:HG名無しさん
24/12/22 23:44:21.61 L79NNAPVd.net
シンナーで全部剥がして
白サフの上からカラーA塗ったけど
全然ダメ、白すぎた
仕方ないので上からペールクリアーレッドを薄く軽く吹いてこれ
URLリンク(i.imgur.com)
軽い気持ちで始めたけどしんどい
買える褐色肌をAの塗装なんて非現実
457:HG名無しさん
24/12/22 23:50:17.54 STDQ4LYH0.net
ゲート跡が凄く気になる
458:HG名無しさん
24/12/22 23:50:25.90 VWTbLs5z0.net
>>455
国内でもフィギュアの顔に目入れ出来る会社はあるみたいなんよ
向こうはそれをかなりの工程で人力使ってやってるけど
459:HG名無しさん
24/12/22 23:59:27.11 gnrpxhAf0.net
久しぶりのゲート跡警察
460:
24/12/23 00:07:17.18 rHtSE0Db0.net
流石にもうちょいバリは綺麗にするよな?
461:HG名無しさん
24/12/23 00:10:34.11 a/3SlJSF0.net
ゲート跡とバリの区別つかない奴~
462:HG名無しさん
24/12/23 00:12:27.28 no8+Jr8n0.net
>>456
ちな希釈はどんくらいよ
水性用の薄め液で1:1
Mrカラーみたいに塗料1:薄め液2にしてたり
重ね塗りの回数足りてないとかないか?
463:HG名無しさん
24/12/23 00:34:41.99 6119rxzJ0.net
>>456
写真の輝度のせいなのか、ペールクリアーレッドのせいで赤みが強くなりすぎてね?
その前がどんくらい白過ぎたのかが分からんけど、足のカラーAだいぶ白いんだが
464:HG名無しさん
24/12/23 00:42:30.68 crv+uKoJ0.net
>>451
アイデカールの少なさは30MS最大の欠点だよな
キャラはどんどん増えるのにみんな表情パターン3つしかない
465:HG名無しさん
24/12/23 00:48:41.22 TSEXTGCP0.net
>>456
塗装色と成型色を光沢も含め一致させるのは職人の域じゃないかな
両方にトップコート吹けば見分けつかなくなると思う
466:HG名無しさん
24/12/23 00:52:02.51 GO42fWf10.net
>>464
実際のところデカールってマニアックアイテムなんよな
美プラの敷居が下がってるのに印刷済みの顔があるってのは大きいと思う
だからフェイスセットの拡充はして欲しいんだがパッド印刷特有の事情がそれを阻むみたいな感じだからなー
467:HG名無しさん
24/12/23 00:53:40.00 xyDlBSu50.net
URLリンク(i.imgur.com)
顔肩→成形色Aで
胸→カラーB
腹→カラーA
の上にカラーA塗ったら若干成形色より赤が濃くなった感じだったしいくら下地白でもそんな白くならんと思うけどなぁ
やっぱ原料よく混ぜてないんだと思う
468:HG名無しさん
24/12/23 01:03:25.99 isk4peP8d.net
何度も重ね塗り必須の必須の時点でどっちにしろキツくないか?
469:HG名無しさん
24/12/23 01:06:07.04 6119rxzJ0.net
それが嫌ならラッカー系で全塗装すればいいんじゃね
別に30MS用水性カラーと全く同じにしなきゃいけないわけじゃないんだから
自分好みの肌色作って塗ればいいじゃん
470:HG名無しさん
24/12/23 01:06:41.96 no8+Jr8n0.net
基本エアブラシ前提だから、全部希釈して撹拌ボール入れてボルテックスターラーで混ぜてる
ボルテックスターラーあると必死に瓶を振らなくて良い
缶スプレーの撹拌も楽やで
471:HG名無しさん
24/12/23 01:08:53.14 egNYdvo90.net
>>444
ガンプラも一部は中国産よ
SDガンダムワールドヒーローズとか(78代武者頑駄無と隠密エアリアル除く)
SD三国創傑伝とか
472:HG名無しさん
24/12/23 01:14:21.95 no8+Jr8n0.net
>>468
3回で隠蔽できるから普通じゃね?
ピンクサフを下地にした場合、わざと薄い部分を残して赤みやシャドウに見せるテクニックもあるけど自分にはむりだった
素直にHは粉を使った
473:HG名無しさん
24/12/23 03:08:02.76 72PK7TUR0.net
俺にはそんなにというかほぼ変わらないように見えるんだが、俺が実は色弱だとか?
474:HG名無しさん
24/12/23 04:03:03.85 /NuSKd7S0.net
だいたい画面のせいだと思う
475:HG名無しさん
24/12/23 05:19:56.10 XtqX9XfA0.net
見ても違いがわからないと違いが気にならないとでは別だと思う
わからないなら赤系の色弱かなぁ
476:HG名無しさん
24/12/23 06:15:18.25 VRX3CHT40.net
ここまで人のやることに文句つけられるの凄いな
477:HG名無しさん
24/12/23 06:24:27.19 VRX3CHT40.net
めちゃくちゃ攪拌してるし
荒い画質の引きの画像使って見せられても
そこまですれば気にならんやろそらって思うわ
あんま人を騙すようなことするなよ
478:
24/12/23 08:16:09.51 YCFkwG6j0.net
いい加減ウザイなこいつ
479:HG名無しさん
24/12/23 08:16:40.73 xyDlBSu50.net
>>477
URLリンク(i.imgur.com)
すまんな右クリ保存だと縮小されちゃうわGoogleフォトって
光源とトリミング弄っただけでこんな感じ
あと混ぜるって上で言ってるように底にこびりついたの削るように混ぜるんだよ
俺も初回はスティックで滅茶苦茶かき混ぜたつもりでもスキンカラーBの上に塗装してもスキンカラーBにしかならなかったし
480:HG名無しさん
24/12/23 08:17:46.01 xyDlBSu50.net
>>478
人に文句つけるなと批判しつつすぐ下で自分がしてて笑ったわ
481:HG名無しさん
24/12/23 08:27:38.36 PKrWewt/d.net
ぶっちゃけぱっと見の画像で違和感無いなら別によくね?って思っちゃう
>>456とか並べて同じ素肌扱いしてるから違和感あるだけで、多分そのまま腹にはめて出されても二次元衣装特有のうっすい素材が使われてる部位なんだろうなぁって解釈で流すと思うわ
482:HG名無しさん
24/12/23 08:39:20.17 xyDlBSu50.net
読み返すと>>418とかわざわざ同じ環境で試したうえでアドバイスしてるのに文句扱いは凄いな
真面目に相手して損したかも
483:HG名無しさん
24/12/23 08:45:12.46 QC65pm9v0.net
どーでもいいからいい加減にしろ
484:HG名無しさん
24/12/23 09:36:57.05 ZnX7mZoq0.net
予約できた買えた品出し遭遇した
しかないよりは健全
485:HG名無しさん
24/12/23 10:01:03.28 j2gQafb8d.net
尼のシグマ復活してるけどこれまた届かんやつかな……
486:HG名無しさん
24/12/23 10:03:44.89 GQ73ERww0.net
昨日尼でA2教えてくれた人サンクス、早速今日届いた
487:HG名無しさん
24/12/23 10:18:38.23 rcZj9vM/0.net
成形色Cとピンクサフの上に30MSカラーC吹いたの比較したった
s://i.imgur.com/CLXsq4p.jpeg
s://i.imgur.com/gVRx4fw.jpeg
488:HG名無しさん
24/12/23 10:38:13.29 j2gQafb8d.net
そもそも何でみんなわざわざピンクサフを使うんだ……?
白ではいかんのか
489:HG名無しさん
24/12/23 10:39:34.31 ipWOyjeA0.net
下地の影響を受けやすいのと
色が薄いからじゃないの?
490:HG名無しさん
24/12/23 10:41:51.49 rcZj9vM/0.net
一回白サフでやったけど血色悪い感じがしたからピンクにしたのよ。隠ぺい力が弱いから下地の影響出ちゃうんだろうたぶん
491:HG名無しさん
24/12/23 10:43:02.13 VhHkp5RZ0.net
本来ピンクサフの方が肌色系の発色にはいいんだけど、30MSカラーのABくらいまで色が薄いと白サフの方が正確な色が出るよ。
492:HG名無しさん
24/12/23 10:44:22.48 GQ73ERww0.net
ちょっとスレチかもしれないけど尼ウイングユニット
493:HG名無しさん
24/12/23 10:46:12.01 VhHkp5RZ0.net
>>490
スキンカラー色は何度か重ねた方がいいよ。なかなか発色しないから。
一発で色を出すなら、希釈するときのシンナー少なめにした方がいい。
494:HG名無しさん
24/12/23 10:49:53.35 VhHkp5RZ0.net
>>492
瞬殺だったようだ。
495:HG名無しさん
24/12/23 10:56:48.35 OqfylsxQ0.net
肌は難しいから下地はフレッシュサフにしてお茶を濁す感じにしてるわ
496:HG名無しさん
24/12/23 11:21:08.91 H8ICTxX70.net
前に肌色塗ってるけど透けるって相談した時は下地の色関係なく銀サフ使えって言われたけどサフの流行とかあるのかな
497:HG名無しさん
24/12/23 11:33:07.53 CJVR9QM50.net
メカ物だと思考停止して銀でいいけど、肌色の下地に銀はちょっと待て。
498:
24/12/23 11:36:28.02 jJGexnDCM.net
銀はプラの透けを無くすのが主目的みたいなところあるかな。色味で言うとグレーに近い。
個人的には白の下地には銀一択と思う。
というか肌色パーツ全部塗装して顔はアイデカール貼ればいい気がする。
アイデカールに慣れる方が手っ取り早いと思うんだけど…
499:
24/12/23 11:41:30.79 4DwJn/bld.net
コスチューム組み替えて遊んでるワイ、低みの見物
500:HG名無しさん
24/12/23 11:41:57.18 3zScUnW60.net
尼のシグマ定価割ってるじゃねえか
501:HG名無しさん
24/12/23 11:45:30.75 xyDlBSu50.net
なんどでも蘇ってやる
502:HG名無しさん
24/12/23 11:59:08.86 QC65pm9v0.net
肌を全塗装するとなると太ももも塗装することになってポージングの時に股間周りで擦れるのに気を使うことになるからなぁ
503:HG名無しさん
24/12/23 12:00:27.21 GQ73ERww0.net
尼シグマ2267円で確認
504:HG名無しさん
24/12/23 12:01:50.02 REwT8Esr0.net
>>499
ここまで迷走してるともはや高みの見物だなぁ
公式でこれだけカラバリのパーツ出てるんだから
505:HG名無しさん
24/12/23 12:06:50.14 j2gQafb8d.net
いっそ全部真っ白のを出してくれれば全部解決するのに
506:
24/12/23 12:07:12.19 4DwJn/bld.net
今年中に、アイドルグラビア撮影とアイドル紐水着接待とアイドル露出コス戦隊を完成させたい
507:HG名無しさん
24/12/23 12:08:43.17 xyDlBSu50.net
胸パーツは最近はカラバリじゃなくてオンリーワンだから塗るしかないねん
508:HG名無しさん
24/12/23 12:13:12.28 ih9ukjbOd.net
デカールに慣れるよりはまだドールアイ埋め込む方が簡単だと思う……
509:HG名無しさん
24/12/23 12:58:46.67 VhHkp5RZ0.net
肩の可動部がかなりタイトな作りだから、絶対に塗装が剥げるんだよな。
510:HG名無しさん
24/12/23 13:08:45.01 Ft6EX7Jo0.net
眼球可動ギミックとか仕込めると楽しいだろうな
デカールや顔売りたい公式は絶対にやらんだろうが
511:HG名無しさん
24/12/23 14:49:13.47 6119rxzJ0.net
逆じゃね
眼球可動となると目の形や瞳の色をいじくるのにハードル上がるからバリエーション売れるんじゃね
単に小さすぎて単価見合わないんじゃないかねー
512:HG名無しさん
24/12/23 14:52:49.73 GQ73ERww0.net
ちなバズ・ライトイヤーのバンダイプラモは目独立可動するけど、ロンパリになるから好きじゃない
URLリンク(i.imgur.com)
513:HG名無しさん
24/12/23 15:05:58.65 yC3rMDCpd.net
眼球稼働させると瞼も動かさないといけないから、美プラでは難しい希ガス。
表情次第では破綻のない範囲での動きは出来るカモだが、それでも眼球と
顔パーツとの微妙な隙間が気になりそうな気がする。
514:HG名無しさん
24/12/23 15:07:14.67 rX7bCC650.net
もかうナノマシンで造ろうぜ
515:HG名無しさん
24/12/23 15:10:26.07 B9EsPda2d.net
眼球はドールみたいにすんのはサイズの問題あんのかね
516:HG名無しさん
24/12/23 15:27:27.62 /09yfqfh0.net
眼球を別パーツにしてる美プラも発売されてるし技術的には全然可能だろうけど
価格は上がるだろうし、仮に同じ値段でもイラスト風デザインの平面プリントの方が広く売れると思う
嗜好と需要の問題
517:HG名無しさん
24/12/23 15:43:38.05 7U8rX+Vt0.net
眼球動いてる表現目指したのがすーぱーふみなの目だろ
キモいだけで結局タンポ印刷が正解に落ち着いたが
518:HG名無しさん
24/12/23 16:01:21.86 Sm0n3zdf0.net
ガールガンレディ…
519:
24/12/23 16:24:48.74 XAqstz340.net
i.imgur.com/wnxEDCe.jpeg
アイドル闇接待
520:
24/12/23 16:33:48.34 XAqstz340.net
i.imgur.com/R0MNKO1.jpeg
アイドル水着撮影
521:
24/12/23 16:38:05.05 XAqstz340.net
i.imgur.com/vj7HbUq.jpeg
余りパーツ活用、盗賊ぽいか?
罪を減らさなくてはならぬ…
522:HG名無しさん
24/12/23 16:44:50.49 rcZj9vM/0.net
しかしDMMのナイトメアとシャニ頭が動かんなーナイトメアは買ってあるしシャニ頭はいつでもええんやけど再版まで塩漬けとかは勘弁
523:HG名無しさん
24/12/23 17:05:50.55 NhDFXzMLd.net
雪のせいでしょ
524:HG名無しさん
24/12/23 17:08:47.04 Sm0n3zdf0.net
dmmの同じセット買ってるけど昨日届いたぞ
他の商品とおまとめしてたりしない?
525:HG名無しさん
24/12/23 17:08:50.29 xyDlBSu50.net
普通に前日発送されたぞまみさくは
キャン待ちってこと?
526:HG名無しさん
24/12/23 17:26:38.30 rcZj9vM/0.net
おまとめはナイトメアとシャニ頭、別口でローザン一式ファイターオプとアチェE。MFアチェは土曜に発送されててもうじき届く予定よ
527:HG名無しさん
24/12/23 18:49:12.97 8hSSkaoA0.net
>>519
禁断の紐パイスラコーデ・・
これもうエロフィギュアじゃね?(今更)
528:HG名無しさん
24/12/23 18:59:41.89 CHZBcVLn0.net
うちは送料無料にするために前月のウイングユニットとまとめてるけどまだ発送されない
あとラーニアも昨日から発送準備中になってるけどまだ発送されてないな
529:HG名無しさん
24/12/23 19:03:08.85 a9ZCZmUhd.net
他の注文とまとめて送料0にするやり方未だにわからなくて、復活商品は毎回無駄に送料取られてるわ……
すぐ入れないと無くなるし
カートに予め入れとくのか?
530:HG名無しさん
24/12/23 19:10:08.86 Vu8ePoF40.net
>>529
DMMの事ならおまとめ分割は廃止されるので注文時にカートに入れて一括にするしかないが
カート保持がないので決済前に買われてしまって欠品が出ると全部吹っ飛ぶ可能性がある
531:HG名無しさん
24/12/23 19:22:47.17 VRX3CHT40.net
艶消し引いたけど塗料が弱すぎて無理だわ
結論として手足顔全部ラッカー塗料で塗るしかない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
532:HG名無しさん
24/12/23 19:30:12.43 6RH7CsTi0.net
S06と青ポニテ買ってきた
>>158の健闘を祈る
533:HG名無しさん
24/12/23 19:45:39.05 LJvi3G1z0.net
>>531
気にしすぎじゃない?
534:HG名無しさん
24/12/23 19:46:24.48 /mZSF6+Bd.net
多分カラーBをAやCに塗り替えるのはそこまで大変じゃないんだよな
Cベースが厳しいだけで
535:HG名無しさん
24/12/23 19:47:00.61 QC65pm9v0.net
>>531
なんで何度も同じ画像を貼るの?
536:HG名無しさん
24/12/23 19:47:17.63 rcZj9vM/0.net
そういやナイトスピナ再販か。買えなかったら肩アーマーだけでも部品通販しようかしら、ファンタジーのアーマーはなんだかんだでオーバーサイズだし
537:
24/12/23 20:02:35.22 YCFkwG6j0.net
もう肌色マンは相手にすんな
538:HG名無しさん
24/12/23 20:04:24.82 PqbmAhbM0.net
画像NGに入れとけ
539:HG名無しさん
24/12/23 20:04:37.52 VRX3CHT40.net
肌色も30msオフィシャルの商品なんだけどな
そもそもAの手足とかカラバリを全部やってくれるならともかく
どうしても肌色に塗装しないといけないことはあるよ
540:HG名無しさん
24/12/23 20:05:17.84 VRX3CHT40.net
>>535
お前が下手くそなだけって言われそうなので
他の色では一応塗装してるって見せたかった。
541:HG名無しさん
24/12/23 20:05:51.09 /Qy60Msa0.net
30MF大量に店に並び出したけど
マントが大量に欲しくなるなあれ
542:HG名無しさん
24/12/23 20:06:50.88 PqbmAhbM0.net
マントと羽欲しいね
543:HG名無しさん
24/12/23 20:07:15.34 VRX3CHT40.net
30MFはスレチ
544:HG名無しさん
24/12/23 20:08:29.19 VRX3CHT40.net
人の画像がどうだの必死に上から目線で言うくせに
自分が話すのはスレチな30MFとは情けないよ
545:HG名無しさん
24/12/23 20:08:57.23 GQ73ERww0.net
マントくらい100均の布で作れるやろ
546:HG名無しさん
24/12/23 20:13:08.75 /Qy60Msa0.net
MMやMFの兄貴達はあんま興味無いけど
妹達に使えないかとパーツセットだけは買ってるな
547:HG名無しさん
24/12/23 20:14:46.62 rcZj9vM/0.net
ガラハドの布マントもケリージャネットのPP?マントもワイヤー入ってるだけで動きつけられていいからな、公式戦には出せないけんど
548:HG名無しさん
24/12/23 20:14:47.56 GQ73ERww0.net
本体も使えるぞ
アチェルビーなんかまさにMSとのミキシング前提じゃん
549:HG名無しさん
24/12/23 20:16:04.04 no8+Jr8n0.net
>>546
兄貴買わないとブースターユニットとか膝接続パーツが入手できんのだわ
550:HG名無しさん
24/12/23 20:21:55.33 /Qy60Msa0.net
30MFの方も女型出してくるだろうな
551:HG名無しさん
24/12/23 20:23:58.78 VRX3CHT40.net
デカールよりドールアイの方が簡単とか嘘やろ?
あれって目をくり抜かないといけないし難しいよ
デカールのコツは
髪をつけたまま貼ること
そうすればそれなりにはなる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
552:HG名無しさん
24/12/23 20:28:35.76 rcZj9vM/0.net
ファンタジーの女性型シルエットは出て欲しいけどユフィアのF00系でお茶濁される感じがすんよ
553:HG名無しさん
24/12/23 20:29:51.03 Dkyla1qH0.net
MMの馬買ったら想像の1.5倍くらいでかかった
554:HG名無しさん
24/12/23 20:30:23.86 /mZSF6+Bd.net
顔出てるわけじゃないから、女型と言っても細身になるくらいじゃね……?
555:HG名無しさん
24/12/23 20:32:18.58 PqbmAhbM0.net
おっぱいはあるんだよな!?おっぱい!!
556:HG名無しさん
24/12/23 20:32:58.71 KAHACN9v0.net
ノティリカは水中ベースが複数欲しくなるキャラだわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
557:HG名無しさん
24/12/23 20:34:27.36 VRX3CHT40.net
馬に30ms乗せられるの?
558:
24/12/23 20:36:12.40 STllqJlx0.net
>>531
ラッカー使える環境なら無理に水性を選ぶ理由もなかろう
559:HG名無しさん
24/12/23 20:37:58.45 VRX3CHT40.net
>>558
公式の塗料は水性しかないんだよ
でもその公式でも結構違いが出てしまう。
色々試行錯誤したけどやっぱり違和感がある
なので結局全塗装するしかない。
560:HG名無しさん
24/12/23 20:44:00.96 xj1Oc3sd0.net
悪魔の羽ほしさにスピナティア買ったわ
561:HG名無しさん
24/12/23 21:00:34.23 no8+Jr8n0.net
>>557
可能だが、サイズ感は木曽馬くらいだぞ
アルトならギリでサラブレッド(メロディーレーン)くらいになる
562:HG名無しさん
24/12/23 21:00:47.60 VhHkp5RZ0.net
>>557
乗せられる。
563:
24/12/23 21:01:59.41 e0p06yew0.net
>>558
なんでもかんでも専用の塗料使用の縛りで塗ってんの?
564:HG名無しさん
24/12/23 21:07:17.11 no8+Jr8n0.net
>>559
調色ためしたらどうよ
上でも書いたが、あばたーふみなの肌がカラーAと同じ
説明書にカラーレシピ乗ってるし、公式サイトにもPDFあるからDLして試してみろ
説明書のは水性だが、ラッカーにも同じ色がある
ちなカラーCもスレッタの肌を参考にすりゃいい
565:HG名無しさん
24/12/23 21:21:01.19 rcZj9vM/0.net
上で貼ったけど、わしゃサフと30MSカラーで充分な感じだから調色はメンドイし遠慮するわ。色彩センスのなさは自覚しとるし
566:HG名無しさん
24/12/23 21:43:08.24 xyDlBSu50.net
>>543
公式で組み合わせパーツあるのに何いってんだ
567: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0a8a-WQwg [2001:ce8:142:288a:*])
24/12/23 21:50:29.97 STllqJlx0.net
>>563
レス先間違えない?
568: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0a8a-WQwg [2001:ce8:142:288a:*])
24/12/23 21:55:26.50 STllqJlx0.net
間違えてない?
569:HG名無しさん
24/12/23 21:57:14.56 HlWh+xeQ0.net
潜水婦パチ組みしたけど微妙やな
先ず顔が可愛くない
太ももだけは過去最高かも知れん
570:HG名無しさん
24/12/23 21:58:18.16 GQ73ERww0.net
顔なんていくらでも取り替えできるし
髪の毛のっぺりの方が致命的
571:HG名無しさん
24/12/23 22:00:01.07 R7htiFge0.net
会社帰りに寄ったヤマダにシグマシスターズパラドクスとかRGアカツキとかあってちと驚いた
まあ財布と相談して買うのは見送ったが
572:HG名無しさん
24/12/23 22:00:46.92 PqbmAhbM0.net
ボーナス出たやろ
573:HG名無しさん
24/12/23 22:01:02.72 no8+Jr8n0.net
ノティリカはパッケージとしてのボリュームがね
レプレロと同じ価格なんだよなぁ
レプレロがお得すぎるだけかもしれんが
574:HG名無しさん
24/12/23 22:11:05.32 HlWh+xeQ0.net
>>570
髪の毛こそ変えられるだろw
最近安くなってるし
10番のセットなんて悲しい程安い
オレ定価で買ったのに
575:HG名無しさん
24/12/23 22:14:17.81 K5yVJOBN0.net
本人の新規パーツ多いからそんなもんかって思った
576:HG名無しさん
24/12/23 22:20:37.35 GQ73ERww0.net
>>574
オプション髪の毛ってどれも造形古くない?
恋鐘レベルの髪の毛バリ欲しい
577:HG名無しさん
24/12/23 22:22:06.37 PqbmAhbM0.net
シャニマス買えってコト
578:HG名無しさん
24/12/23 22:29:08.08 rcZj9vM/0.net
前にも書いたけど既存キャラっぽい髪型は避けてる感じあんだよな。どこぞの明らか学マスのキャラな〇ルフさんとかはメーカーの矜持に反するからコラボでもないと出せないんだろうな
579:HG名無しさん
24/12/23 22:48:37.54 HlWh+xeQ0.net
>>576
それ言い始めたらノティリカ関係ねくね?
580:HG名無しさん
24/12/23 22:51:10.64 qTVMYqDT0.net
>>571
RGアカツキのパックは穴が違うからシスターには使えないぞ
581:HG名無しさん
24/12/23 22:52:34.01 VhHkp5RZ0.net
話題のカラーA塗料を使って塗装してみた。
スキンカラーは下地にラッカーの白サフ、その上にカラーA、トップコートはラッカーの光沢なしにしたけど、意外と違和感ないよ。
スタンドの都合で髪の毛が下ろせないのが難だけど。
肩のジョイントだけは可動させると剥がれるのでカラーCだけど、部品注文した。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
582:
24/12/23 22:52:37.60 Y3kt2jez0.net
シャニマスの頭部は偉大だよな
髪の毛パーツ倍くらい使ってるから、オプションヘアセットとレベチすぎる
583:HG名無しさん
24/12/23 23:04:13.05 VhHkp5RZ0.net
昨日はこんなんだったけど、あまりに昭和のアニメくさいんで、思わず色を変えた。。。
URLリンク(i.imgur.com)
584:HG名無しさん
24/12/23 23:06:05.33 PqbmAhbM0.net
女子プロ?
585:HG名無しさん
24/12/23 23:06:54.62 crip0gJ/0.net
なんというか女子プロレスラーみたいで好きだな
586:HG名無しさん
24/12/23 23:08:04.14 u7HruX2e0.net
>>583
リングの隅の柱の上からドロップキックしそう(偏見)
587:HG名無しさん
24/12/23 23:33:05.95 VhHkp5RZ0.net
いやさ、塗料の検証結果を含んでクールになった>>581より、色をミスった>>583の方がレスがつくってどんな状況よw
588:HG名無しさん
24/12/23 23:36:29.96 qTVMYqDT0.net
ここの連中は面白い方に食いつくから
589:HG名無しさん
24/12/23 23:52:26.14 ZnX7mZoq0.net
関節部は塗装剥げを免れないか...
ブンドド派にはやっぱ塗装は厳しそうだなあ
590:HG名無しさん
24/12/23 23:53:39.95 eDlXrf840.net
>>583
なんか電波人間みたいでむしろ昭和感が増したような
591:
24/12/23 23:56:16.88 Fh87BOhkd.net
kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/85
こいつか
592:HG名無しさん
24/12/24 00:03:09.22 m3qqlyN50.net
峰不二子では?
593:HG名無しさん
24/12/24 00:37:19.24 KrPCKUrS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
寝る前に貼っておくかな
髪のグラデはコントラストに対してびびって弱くしたところにつや消し吹いたら殆どわからなくなってしまった
右手の篭手は実際に分解するとき破損させてしまったんや、なので絆創膏貼ったw
ちな肌はピンクサフに3回、腕と太もものみ塗装
エングレービングはミスターホビーマカー
これ便利やね
594:HG名無しさん
24/12/24 00:54:24.90 mBtlJzoQd.net
タックルって仮面ライダー扱いだったのか
モグラ獣人の枠かと思ってたわ
595:HG名無しさん
24/12/24 06:05:31.57 hS5N6FuV0.net
>>497
紺を肌色にしたくて白サフったら銀で良いじゃん白は駄目って言われたんだけど
何がもう良いのかわかんないよ…
596:HG名無しさん
24/12/24 06:09:42.30 qSUVVUy+d.net
肌色にしたいのに下地にメタリック使う意味がわからんぞ……
597: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0a8a-WQwg [2001:ce8:142:288a:*])
24/12/24 06:12:05.04 +c3LOzN50.net
>>595
自分なら(紺)→銀→白→肌色ってやるかな。
銀は隠蔽力高いから紺色味を一発で消せる。
(紺)→白→肌色よりは塗膜を薄くできるはず
598:HG名無しさん
24/12/24 06:13:00.68 hS5N6FuV0.net
白じゃ隠蔽力ないから下地に使うサフは銀一択みたいな流れだった
白でやったから白で良いならよかった
599:HG名無しさん
24/12/24 06:14:34.96 hS5N6FuV0.net
>>597
銀の上に白って白で下の銀は綺麗に隠せる?
600: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0a8a-WQwg [2001:ce8:142:288a:*])
24/12/24 06:23:21.54 +c3LOzN50.net
>>599
銀はできるだけラメ感がなくててかつ明るめのもの(ガイアのシャンパンシルバーとか)を選んでやるといいと思う。
紺からいきなり白よりは薄くできる。
601:HG名無しさん
24/12/24 06:36:39.13 c33NWJFE0.net
>>593
きゃわわ
絆創膏いいじゃん
602:HG名無しさん
24/12/24 06:39:13.36 hS5N6FuV0.net
>>600
ありがとう
でも検索してきたらシャンパンゴールドは見つかったけどシャンパンシルバーは見つからなかった
違うシルバーなのか検索の仕方が悪いのか…
603: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0a8a-WQwg [2001:ce8:142:288a:*])
24/12/24 06:41:23.40 +c3LOzN50.net
>>602
ごめんごめん
シャンパンゴールドの間違いです。
604:HG名無しさん
24/12/24 06:45:19.93 hS5N6FuV0.net
>>603
なんどもありがとう!
金では…?と思ったけど塗った色を掲載してくれてるのを見たらどう見ても銀だった
次からこれで試してみます!本当にありがとうございます!
605:HG名無しさん
24/12/24 08:16:18.26 PnJ2uBwK0.net
今って白下地に油性ならクールホワイト、水性ならガンダムカラーホワイトみたいな隠蔽力強めの塗料使わんの?
606:HG名無しさん
24/12/24 08:56:12.99 XRVxIvxv0.net
>>593
絆創膏いいねw
こうなると頭にもアニメ的罰点絆創膏オプションが欲しいな
607:
24/12/24 09:17:20.94 XKRWdwfZM.net
>>605
それでいける時はいいんだけど、たとえば赤
、青、黄の成形色を一律に白にする、というケースだと、隠蔽力の高い白でも赤み、青み、黄色味がほんのり残ってしまうし、光透け感も残ってしまう。
ということで白を塗る前に一旦全て同じ色にするのがいいんだけど、成形色を一発で遮断できてかつ光透けもなくなる銀系が無難、という話。
クレオスの8番など、昔ながらの銀は食いつきが弱いのが難点だったけど、最近のは改善されてますからね
肌色からは離れちゃって申し訳ないけど
608:HG名無しさん
24/12/24 10:13:11.28 GmbiD5WL0.net
そういえば先月出たシャニマスの顔セットについてる霧子用のシールって、剥がれやすいタイプだっけ?
609:
24/12/24 11:56:32.52 gNohDTsC0.net
宗教上で使いたくない 人いるかもだけと
クラフタサフ隠蔽力高いし使い勝手ええよ
610:
24/12/24 12:04:12.99 0nrOCjsY0.net
i.imgur.com/Z8z13jY.jpeg
進撃インスパイア装備
611:
24/12/24 12:09:57.33 XKRWdwfZM.net
>>609
これ知らなかったけどよさそう
宗教上ってなんのこと?信者うんぬんの話?
612:HG名無しさん
24/12/24 12:16:06.00 V1EXMa3q0.net
何かしらのこだわりみたいなのがあって使わない理由付けに
宗教上の理由っていう触らないほうがいい婉曲表現をしてるだけ
613:HG名無しさん
24/12/24 12:19:21.96 Xk3zeuwx0.net
>>611
宗教上ってのは心情的に置き換えて読むべし。
614:HG名無しさん
24/12/24 12:20:39.72 xNhNHX4Kd.net
(おっぱいってコトかな…?)
615:
24/12/24 12:28:05.29 +pHNLSrY0.net
(奇乳好きだけど大きな声で言えないから微乳好きって言い切っちゃうんじゃね?)
616:HG名無しさん
24/12/24 12:28:56.12 TuavDcJ00.net
URLリンク(i.imgur.com)
ナイトメアコスの方向性が分からん
そもそも「ナイトメア」なのに天使のエリエネパーツがデフォミキシングだし
617:HG名無しさん
24/12/24 12:30:23.89 xNhNHX4Kd.net
色的にユフィアにも合わせやすくしてる
618:HG名無しさん
24/12/24 12:30:42.83 lc/uL8EV0.net
だから言ってるじゃん翼ムシられまくったエリエネの闇堕ちフラグだよ
堕天使エリエネはよ
619:HG名無しさん
24/12/24 12:30:43.96 /scc14y00.net
本名が内藤メアリーさんなんだよ
620:HG名無しさん
24/12/24 12:33:39.58 XHRs7QfY0.net
天使のような悪魔の笑顔っていうだろ
621:HG名無しさん
24/12/24 12:34:45.35 TuavDcJ00.net
エリエネウィングの黒verはよ
622:HG名無しさん
24/12/24 12:45:43.99 jQZMYOysM.net
塗装すればすべて解決するじゃん。
623:HG名無しさん
24/12/24 12:47:25.34 xNhNHX4Kd.net
で、で、で…フゥ
624:HG名無しさん
24/12/24 12:48:14.70 bzb4U7YpM.net
>>620
なるほど上手くマッチする訳だ
625:HG名無しさん
24/12/24 12:59:12.04 tQ7PMrSg0.net
上手くてわろた
626:
24/12/24 13:19:05.96 gNohDTsC0.net
神は要求するだけ
悪魔は等価交換
エリエネのが質悪いのだ
627:HG名無しさん
24/12/24 15:30:51.39 /scc14y00.net
SIKIRI3V深型受け取ってきた。聞いた通りビヨンドまるっと入るしグッスマスタンドミニも一緒に入る。積み崩す前にいろんなケースに散らばった子らを整理しよう
URLリンク(i.imgur.com)
628:HG名無しさん
24/12/24 16:19:28.00 cs/Zgd/c0.net
よくあるカプセル閉じ込めシーンや
629:HG名無しさん
24/12/24 16:25:24.25 TuavDcJ00.net
せめて冷凍保存されているように入れてあげて欲しい
630:HG名無しさん
24/12/24 16:42:31.45 UUJMlDHO0.net
腑とした拍子に揺れて壁に当たって傷が付くから綿かウレタンをくり抜いてガードしようぜ
型取りで四角に切ったウレタンを薄く切って布団のようにすると••••••捗るねぇ
631:HG名無しさん
24/12/24 16:42:38.08 b8Oea+KF0.net
ハンソロかな
632:HG名無しさん
24/12/24 17:04:31.86 TuavDcJ00.net
飾る気もうないのならレジン流し込んでもいいね
633:HG名無しさん
24/12/24 17:19:00.03 0+d5rpuUM.net
タール漬けにしよう
634:HG名無しさん
24/12/24 17:50:45.90 TfLJvH530.net
リシェッタできた
チェイサーコスを塗っただけ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
635:HG名無しさん
24/12/24 17:52:29.91 XmB9oIYv0.net
宇宙刑事?
636:HG名無しさん
24/12/24 17:55:45.34 TuavDcJ00.net
ウルトラの母味を感じる
637:HG名無しさん
24/12/24 17:57:11.03 JAN3SPq00.net
消臭ビーズで水中に浮いてるようにするんだ
まあ立てて置けるか知らんけどw
638:
24/12/24 18:13:31.33 gNohDTsC0.net
へそが見えるせいで銀粉ショーにしか見えなくなってしまった
639:HG名無しさん
24/12/24 18:15:11.75 fNqP1RRS0.net
ウルトラモチーフのエロAVを思い出した
640:
24/12/24 18:28:00.38 9f5rCmME0.net
>>634
わざとムラっぽくシルバー吹いたんやろか?
あとスミ入れくどい。
641:
24/12/24 18:32:05.65 bjvDQ0DKM.net
>>634
ええかんじでメカメカしくなってる
腕関節を白くしてるのメリハリ効いててよいですね!
シルバーとパープル、何使ったか教えてもらえると幸せ。特にパープルがいい色や!
642:HG名無しさん
24/12/24 18:41:34.48 dsTF8nxs0.net
テッカテカも良いな
特におっぱいが良い感じ
643:
24/12/24 18:45:16.53 0nrOCjsY0.net
手がスーツ風で足がひび割れブロックなのに色は同じシルバーなのが気になるかも
足の色はメカ色の紫系にした方が統一感あるかも
知らんけど
644:
24/12/24 18:45:52.63 0nrOCjsY0.net
あっパチラーなのに文句言ってサーセンwww
645:HG名無しさん
24/12/24 19:04:01.31 GmbiD5WL0.net
>>612
確か取説だと顔パーツに貼るやつがお好みでになってた気がするから、そこを考慮してる指示なのかな?
(多分関係ない)
646:HG名無しさん
24/12/24 19:05:27.15 a2YO5Soo0.net
>>634
自分がこういうの作らないから、すごくいいと思ってしまう。
ステキ。
647:HG名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6ca8-WQwg [61.46.44.207])
24/12/24 19:09:16.47 ZzLyI3PV0.net
>>634
良いですね!
メタリック
自分もメタリックもっと使おかな
648:HG名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6ca8-WQwg [61.46.44.207])
24/12/24 19:13:11.37 ZzLyI3PV0.net
ほんま人のやることに文句つける奴は恥を知れよ
自分が塗装もできないからって
649:HG名無しさん
24/12/24 19:16:03.49 uEesiVy40.net
文句が先に出る奴は妬み根性から来てるからねぇ
プライドだけ高いとロクなことがない
650:
24/12/24 19:22:17.50 MIflL/1jd.net
サーセンwww
651:HG名無しさん
24/12/24 19:45:23.75 91MdYyP10.net
>>634
チェイサーってこんなにスネ部分メカメカしかったのか!?
652:HG名無しさん
24/12/24 19:49:57.83 /scc14y00.net
ティア―シャ系のメカ脚やぞ、アーマーと足首から見るにファルファの脚
653:HG名無しさん
24/12/24 19:50:46.50 fNqP1RRS0.net
さすがパチラーは口だけだな
654:HG名無しさん
24/12/24 20:32:14.58 ur07Tr5x0.net
お腹をゴリラからのパーツ請求で発売から随分たったけどレプレロ組んだよ
なお、今度は肩を粉砕骨折したもよう
i.imgur.com/zdFbqgC.jpeg
i.imgur.com/mk9ASUA.jpeg
i.imgur.com/PVM6TM3.jpeg
背中につけてみた
i.imgur.com/Otlr0Dr.jpeg
i.imgur.com/F7dcD3Q.jpeg
i.imgur.com/4Z1b9L7.jpeg
ガールズバンド結成したよ
i.imgur.com/Sk00Lem.jpeg
i.imgur.com/bagaJwe.jpeg
i.imgur.com/HaNG2Cy.jpeg
655:
24/12/24 20:33:57.53 4FvlIk000.net
画像上げた以上マイナス意見だってそりゃつくだろう
ガキじゃないんだからピーピー喚くなよ
656:HG名無しさん
24/12/24 20:51:39.60 W923HQied.net
>>654
この鍵盤のやつ何?
初音ミクのあの楽器に簡単改造できそうやな
657:HG名無しさん
24/12/24 20:56:19.65 uEesiVy40.net
空気読むってことを覚えなきゃならんわな
ガキじゃないんだから通らない言い訳喚くなよ
658:
24/12/24 21:04:43.23 +c3LOzN50.net
感じ方はいろいろなのでマイナス意見も出るとは思うが、じゃあその指摘したところを自分はこうしたみたいな感じで完成画像上げてくれると良いかなとは思う。
スミイレくどいっていうんならスッキリしたスミイレの模範を見せてくれ
659:HG名無しさん
24/12/24 21:18:53.14 a2YO5Soo0.net
①無塗装だけどアップ
↓↓↓
②塗装してアップ
↓↓↓
③多少組み替えて塗装も
↓↓↓
④30MLとガチで組み合わせて塗装も
って感じでランクが上がって、このスレは②が一番多くて、誰でも手が届きそうな範囲だし、好みのキャラが意に沿わない完成をしていることもあるから、批判するのもわからんではない。
けど、批判するなってのも無理はなので、スルー推奨でいいんじゃない?
所詮、プラモなんて自己満足の世界なんだし。
660:HG名無しさん
24/12/24 21:23:47.21 uEesiVy40.net
せっかくアップしてくれてる人がいるのに叩きの一言を思いついたらをそれを言わずにはいられないってのはねぇ
優しく教えたほうがいいとかそういう問題じゃなくて単純にこの場にいらないタイプの人だわ
パチ組みでも思い切り楽しんでる奴ならそれでええやん
661:HG名無しさん
24/12/24 21:32:08.82 KrPCKUrS0.net
テイオーが棚に複数ある状態を始めて見た気がする
コラボ系は同じの複数買うつもり無いからスルーしたけど
欲しいやつが買えたら良いなと思った
662:HG名無しさん
24/12/24 21:33:38.52 a2YO5Soo0.net
>>660
本来はそうあるべきなんだけど、「見た目はおっさん、中身は子供」の集まりだし、便所の落書きにモラルやマナーを問うても仕方ない気がするわけで。
アップする側もそういう見方もあるのね、で良いんじゃない?
663:HG名無しさん
24/12/24 21:47:29.12 Qx9x4TIR0.net
そもそも論俺のシスター見て!するのに>>659のランクなんてのも無いわ
無加工無塗装バリ取り甘いパチ組でお世辞にも上手いとは言えないポージングに写真でも俺は全然いい
664:HG名無しさん
24/12/24 21:48:18.21 /scc14y00.net
(8割以上パチ組だからなんも言えねぇ)
665:HG名無しさん
24/12/24 21:54:15.79 D8M1z+XY0.net
モデラーのスレなんだから俺ならこうするてのがあるから否定するんでしょ?ならそれ出してけて話しなんよ
666:HG名無しさん
24/12/24 21:54:41.46 c33NWJFE0.net
>>663
他人の見れるだけでおもしろいよね
組み替えて遊べってシリーズだからなおのこと
667:HG名無しさん
24/12/24 21:57:18.88 RxJDVoaj0.net
(公式戦や商品コンセプトと相反するので部品のスクラッチは邪道だろうか…)
668:HG名無しさん
24/12/24 21:57:44.79 2i7JFQXt0.net
パチ組組がどんどん画像上げてハードル下げていけ
669:HG名無しさん
24/12/24 22:01:51.10 uEesiVy40.net
>>662
匿名掲示板だから不純物が混じりうるのは理解してるが
何も言わなけりゃゼロなのに余計な一言を書き込んで自らマイナス人生を歩いてる奴がいる、これが疑問であり嘆き
アップしてる人達にはエールを送りたい
おいしい谷間やお尻をありがとうなって
670:HG名無しさん
24/12/24 22:05:44.79 qfHrrB3Md.net
>>667
魔改造しすぎてほぼほぼフルスクラッチとかかろうじて頭部が30MSなだけで実質よその子じゃん…みたいなので無ければいいんじゃね
話題が30MSと離れ過ぎる様ならアレだけど
671:HG名無しさん
24/12/24 22:06:32.82 xBXwOmKB0.net
シルバー塗装はおっぱいの膨らみが強調されるからいいぞ
URLリンク(i.imgur.com)
672:
24/12/24 22:07:05.98 4FvlIk000.net
だからスルーすりゃいいのにお前みたいなアホが一人で癇癪起こしてゴミレスでスレが埋まってくんだよ
673:HG名無しさん
24/12/24 22:09:05.80 uEesiVy40.net
荒らしてる自覚あるのはさすがに草
674:HG名無しさん
24/12/24 22:11:11.48 0dpdDEsk0.net
エロさのアージェントキール仕様
675:HG名無しさん
24/12/24 22:13:52.44 uEesiVy40.net
>>671
粒子大きめというかザラザラした塗面だとツヤありもツヤなしもどちらにも味が出るね
薄布着用してる感がプラモなのに柔らかさを感じる
676:HG名無しさん
24/12/24 22:16:08.45 /scc14y00.net
クリスマスなんだし衣剥いだとんかつでも食ってまったりできないのか
677:HG名無しさん
24/12/24 22:35:13.63 m3qqlyN50.net
ガンマカのメッキシルバー、多分開封してから2年近く経ってるんだけど塗ってもメッキな感じにならなくなってて流石に劣化ですかね
678:HG名無しさん
24/12/24 22:36:25.44 TuavDcJ00.net
下地が悪いのでは?
679:HG名無しさん
24/12/24 22:42:11.90 Z+s0mRw30.net
>>670
俺はそれでもOKだぞ
足の裏だけシスターです、とかであっても貼ってくれたのに文句はつけんよ
草は生やしたくなるだろうし、書き込みだと批判なのかツッコミなのか難しいってのもあるけど
680:HG名無しさん
24/12/24 22:46:09.26 /scc14y00.net
メッキシルバーで思い出したわ初版のスピナナイトだからもう2年経つのか…
URLリンク(i.imgur.com)
681:HG名無しさん
24/12/24 23:35:46.88 m3qqlyN50.net
>>678
いや、ホワイトのランナータグとかでもダメなんよ
まあ替えは買ってきてるから素直に開封するんだけど、誰か知ってるかなぁって思ったもんで
682:
24/12/24 23:51:04.52 +c3LOzN50.net
>>681
そういやおれも開封して2年くらい経ったやつ放置してたんで試しに塗ってみた。
塗れはするけど、単なるラメ銀になってる。
賞味期限あるんかもね
683:HG名無しさん
24/12/24 23:53:45.87 m3qqlyN50.net
おお、わざわざありがとう
昔塗ったやつはちゃんとメッキっぽいままなんだけどな
684:HG名無しさん
24/12/25 00:09:01.44 VJjA9YH1d.net
湿気あると曇ったりするけどそういう感じでもなさそうだな
普通のメタリックでも微妙に経年劣化するし、メッキカラーは痛むの早いのかもね
685:HG名無しさん
24/12/25 00:29:07.38 ZSX5LYaT0.net
せっかくなんでスミイレしたった、さすがの2年物塗膜よ
URLリンク(i.imgur.com)
クリアパーツお゛んっ
URLリンク(i.imgur.com)
686:
24/12/25 02:32:05.29 J+auSlDZ0.net
大変失礼しました
i.imgur.com/v6C3u1O.jpeg
アーマードコア武器
グリップに返しが付いてる武器は付属手首では持てないけど、白黒手足に付いてる軟質手首で持てた…
687:
24/12/25 02:42:54.30 J+auSlDZ0.net
手足パーツの手首が軟質樹脂となると、その為だけに手足買い込むまである
688:HG名無しさん
24/12/25 02:58:41.21 dPusa1iA0.net
>>656
ガチャのミニチュア楽器マスコット
689:HG名無しさん
24/12/25 03:24:43.92 UgsVtKkC0.net
>>671
シンプルな配色とでっかいおっぱいとおまんこついてるツキルナシコれる
690:HG名無しさん
24/12/25 05:12:10.44 UF/dLWuXd.net
尼のテイオーって定価割れしてんだな……
691:
24/12/25 07:11:41.16 XDTU6Y4m0.net
テイオーはずっと定価割れしてる
692:HG名無しさん
24/12/25 08:46:41.57 zFeRzNuc0.net
一時期の白黒手以外何も棚にない頃に比べたらだいぶ買いやすくなって喜ばしい限りだよね
来月以降の生産スケジュール崩れてるみたいだけどバンダイには頑張って欲しい
693:
24/12/25 08:52:49.27 1e4quiMj0.net
膝の接続パーツのセット販売して欲しい
膝を失ったアニキが増えるの悲しいじゃないか
694:HG名無しさん
24/12/25 10:15:47.49 ym9OMjr80.net
尼シグマ普通に買えるんだな
これも常時買えるようになるんかな?
695:HG名無しさん
24/12/25 11:08:43.00 RWQnnlAaM.net
>>694
ぜんぜん配送される気配ないけどな
696:HG名無しさん
24/12/25 11:12:03.52 RMBeKGe70.net
>>694
何ならもう値引きもされてる
697:HG名無しさん
24/12/25 11:35:06.98 ZSX5LYaT0.net
22日に注文したシグマは明日到着になってる
698:HG名無しさん
24/12/25 11:38:41.66 oB9FZjMid.net
リシェッタみたいに永久に保留されるのかと思ったけど、シグマ発送されてたわ
699:HG名無しさん
24/12/25 11:57:33.76 AWylf30p0.net
知らんがな
700:HG名無しさん
24/12/25 12:22:30.33 tz9CGCkR0.net
何ヶ月か前にブラウン手足普通に買えるなんて言ってて売り切れたらそれっきりな程度に常時買える認識なんだろ
701:HG名無しさん
24/12/25 12:27:56.78 RMBeKGe70.net
白黒とブラウン手足は買い漁ったが意外と使い道なかった
逆にメイドとシグマはもっと買っておくべきだった
702:
24/12/25 12:39:50.41 D4n9N9RQd.net
手足シリーズに付いてる武器持ち手がPS表記だが色艶が微妙に違う軟質パーツで、グリップに返しがある武器でも指を少し曲げて握り込ませる事が可能で使い勝手が良い。
これを知って手足を見たら買い漁る事に決めた。
703:HG名無しさん
24/12/25 12:40:28.55 MpdhwrEJ0.net
赤色のスク水出てくれればバニー作れるからほしいんだけどなブラウン
704:
24/12/25 12:43:45.79 D4n9N9RQd.net
なぜ本体の手首は硬質パーツなんだ?
705:HG名無しさん
24/12/25 12:43:51.31 MpdhwrEJ0.net
大崎姉妹のすごいな
706:HG名無しさん
24/12/25 12:46:52.90 UQ3Agw2T0.net
あの角、元は平手かな?
707:HG名無しさん
24/12/25 12:49:59.90 UQ3Agw2T0.net
さっき公式が上げてた作例のポスト貼ろうとしたら、焼かれるのね…
とりあえずベルはバーニアとマイクとかを使ったと予想
708:HG名無しさん
24/12/25 12:51:58.17 RMBeKGe70.net
>>704
ミキシングではなく付属武器持てさえすればいいという完結理論だからでは?
709:HG名無しさん
24/12/25 12:54:02.83 q0DSvoqrd.net
MGでも付属武器すら持てないハンドパーツが割とあった昔のガンプラなんかと比べたら、格段にマシになったのを実感する
710:HG名無しさん
24/12/25 12:55:02.10 zFeRzNuc0.net
ニーサンの手真っ二つにされてて草なんだ
711:
24/12/25 13:09:13.16 VawdRZp30.net
兄さんの手が…
712:HG名無しさん
24/12/25 13:12:23.91 MOuM7YhAd.net
真っ二つにしたパーツを2人合わせてちゃんと全部使ってる辺り
双子にお揃いの衣装を着せる特殊なパターンだったから公式の作例として切断を出せた感あるのも笑える
713:HG名無しさん
24/12/25 13:50:49.64 aXj4lOlw0.net
>>703
白スクを塗ればいいじゃない
714:HG名無しさん
24/12/25 14:49:33.03 p86H4aGG0.net
>>701
白黒手足は次のエイダー&サージェントでモロ出番アリだけどな
別売メカ手足とどっちにするかだけど
715:HG名無しさん
24/12/25 15:02:21.86 aZj+8zYz0.net
ニーサンに人権は無い
716:HG名無しさん
24/12/25 15:24:44.81 lt/d0cgF0.net
手足とられるだけでなく切断とか><
717:HG名無しさん
24/12/25 15:40:02.27 gUkfj7ED0.net
シグマシスターズの足首パーツ片方なくしたんだけど、部品注文できないから困ってる。
代替品あるかな?
URLリンク(i.imgur.com)
718:HG名無しさん
24/12/25 16:19:10.89 MpdhwrEJ0.net
近場のTSUTAYAで手足水着一式入荷しとってめっちゃ助かった
あと地味に見かけないメカニカルも買ってきたぜ
719:HG名無しさん
24/12/25 16:30:16.32 ZSX5LYaT0.net
尼で500円だった時に4個まとめ買い5パーオフ使って2000円弱で買ってあるわメカニカル
720:HG名無しさん
24/12/25 16:45:20.12 lKdRfw+z0.net
>>717
残ってるパーツと噛み合わないから少しズレた回答になるけど、ネヴァリアの関節ジョイントが多分流用できると思う
ツインテールの基部が壊れた時にもお世話になった
721:HG名無しさん
24/12/25 16:52:29.08 MpdhwrEJ0.net
当時と違ってカスタムの選択肢増えてきたから割とあれの関節重宝するようになったんだよな
二の腕長くなるのがたまに傷だが
722:HG名無しさん
24/12/25 16:53:50.83 gUkfj7ED0.net
>>720
ありがと。
試してみるよ。
723:HG名無しさん
24/12/25 17:09:11.46 y1qh42I+0.net
30MSは基本的にパーツ同じだから足首が黒ければ同じパーツだと思うよ
初期リシェッタは黒だけど流石に古すぎてちょっと違うかな?
724:HG名無しさん
24/12/25 17:11:48.24 gUkfj7ED0.net
シグマシスターズだけ足首違うんだ。
持ってたら見てみ?
725:HG名無しさん
24/12/25 17:14:10.92 ZSX5LYaT0.net
かなり違う、代用するなら軸延長しないと届かない
URLリンク(i.imgur.com)
726:HG名無しさん
24/12/25 17:17:01.42 f3tLzZpy0.net
カスタム推奨キットは規格統一しろよという気持ちと
それでデザインに制限かかるなら独自にしてええよという気持ちがせめぎ合う
727:HG名無しさん
24/12/25 17:21:14.17 y1qh42I+0.net
>>725
あー、なるほど、足首も専用パーツなのね
これで部品注文できないの辛いな
もう一個買えって事かもしれないけど売ってないしな・・・
728:HG名無しさん
24/12/25 17:30:59.86 MOuM7YhAd.net
やっちまった仕方ねぇもう一個買うかが余裕でできる環境になればいいんだけどな
無くした壊したとは違うけど、仕事中にあのパーツ使おうと思いつき、いざ帰ったら既に使ってて在庫が無いしすぐに手に入らないみたいなのが多発して困る
729:HG名無しさん
24/12/25 17:36:13.51 MpdhwrEJ0.net
オプション系そもそも破損パーツ送れば部品注文出来ないっけ
730:HG名無しさん
24/12/25 17:39:27.64 MpdhwrEJ0.net
って不良品だけかこれ
731:
24/12/25 17:45:55.01 VawdRZp30.net
店頭にリリララしかなかった頃でもメカニカルだけは揃っていつでも在庫あったよな
投げ売りされてたときに買ったのがあと3つは積んでるはずだわ
732:HG名無しさん
24/12/25 17:47:43.90 gUkfj7ED0.net
オプションパーツ系は部品注文できない。
成形不良とかの場合のみだね。
733:HG名無しさん
24/12/25 18:02:44.63 ZSX5LYaT0.net
チュチュぱいせんの足首なら長さ足りるけど軸に付いてる突起を調整して色合わせが必要あと公式戦には出せない
URLリンク(i.imgur.com)
734:HG名無しさん
24/12/25 18:03:25.94 n+klg5mzd.net
なんか急にPV FULLきてる
735:HG名無しさん
24/12/25 18:05:51.09 ApV4xgFh0.net
シスターが戦ってるの初めて見たな
敵みたいなのは居らんかったけど
736:HG名無しさん
24/12/25 18:07:35.64 BA0bTMWp0.net
なんかすごい動くPV来たな…
737:HG名無しさん
24/12/25 18:07:37.23 ZSX5LYaT0.net
イルシャナかわいい
738:HG名無しさん
24/12/25 18:14:44.77 ZSX5LYaT0.net
(シャニアニメより3Dモデルの出来がいい気がする…)
739:HG名無しさん
24/12/25 18:19:18.61 ZSX5LYaT0.net
ココ良いわね
URLリンク(i.imgur.com)
740:HG名無しさん
24/12/25 18:24:09.99 ZSX5LYaT0.net
へい尻
URLリンク(i.imgur.com)
741:HG名無しさん
24/12/25 18:27:53.58 ZSX5LYaT0.net
画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
URLリンク(i.imgur.com)
742:HG名無しさん
24/12/25 18:28:19.46 LBeioFBYd.net
白脚の足首ジョイントの足側軸折った時は金属線軸に瞬着パテで再建した
生足首は他より幅薄いから流用違和感あるのよな
743:HG名無しさん
24/12/25 18:29:30.82 f3tLzZpy0.net
学校みたいな場所に通ってるのが4コマ限定の設定じゃなかったとは
カスタマイズシーンベース教室Verはよ
744:HG名無しさん
24/12/25 18:32:22.75 s/6Y99ll0.net
いつティアーシャ参戦するのかなぁと思って見てたらそのまま1:2で終わったのなんか草
745:HG名無しさん
24/12/25 18:32:36.23 SnEWfLVg0.net
>>741
誰この美少女は?
746:HG名無しさん
24/12/25 18:35:56.69 WfervTql0.net
やっぱリシェッタはひんぬーに限るな
747:HG名無しさん
24/12/25 18:39:04.82 8rehtmTU0.net
ネヴァ様いいやん!
748:HG名無しさん
24/12/25 18:44:18.85 gUkfj7ED0.net
その動画どこにあんの?
749:HG名無しさん
24/12/25 19:01:22.46 +cxVoZmb0.net
DMMのナイトメアコスやっと発送準備中になった
キャンセル食らうかと思ったわ
750:HG名無しさん
24/12/25 19:10:39.21 Lls5voj80.net
二体目だけど買いました
URLリンク(i.imgur.com)
サメの青色をベルベットで塗装してみよかな
白のところシルバーにしよかな
塗装アドバイス募集!
751:HG名無しさん
24/12/25 19:13:11.94 if3xWuLn0.net
レーシング用のバイクやクルマのカラーリング参考にするとええのいっぱいあるで
752:HG名無しさん
24/12/25 19:29:54.36 LMxI11AJ0.net
PV見たけど部活なのか勢力争いなのか世界観がまだハッキリしないな
あまり決めすぎるとこれまた面白くなくなるからソコソコで良いんだけど
753:HG名無しさん
24/12/25 19:52:05.81 sFXOUMh80.net
PVで多彩なフェイスパーツとか言ってますが
初期のリシェッタのやつ1年以上見たことないんですが
754:
24/12/25 19:54:43.19 VawdRZp30.net
やはりリシェッタは尻だな
755:HG名無しさん
24/12/25 20:02:07.48 sFXOUMh80.net
>>750
配色も大事だが、クリアランスを考慮して
ゲート跡が見えないパーツはあえて無塗装にするとか、
ケツまわりを削って可動域を確保するとか
サフ吹いたらブンドドして手を入れる箇所を確認するのも大事やで
色は自由が一番だけど、色の相関を調べてコーデするとまとまりが良くなるで
756:HG名無しさん
24/12/25 20:04:33.78 oSifs03m0.net
>>754
太ももなんだよなぁ
757:HG名無しさん
24/12/25 20:32:31.41 KSgU92T90.net
新リシェッタはやっぱりリシェッタ(妹)なんだよなぁ
758:HG名無しさん
24/12/25 20:42:57.93 qhudI9Ya0.net
>>740
シェーダーとポストプロセスどうやってるのか教えてほしいわ
759:HG名無しさん
24/12/25 20:56:30.59 uNMN4AtG0.net
あーついにアニメ化しちゃうかこれは
ブキヤに負けてられねーよなあ諸岡君
760:HG名無しさん
24/12/25 22:20:13.21 kw2rk/O3d.net
ノティリカ組んで思ったけど、ちょっとラーニア味が有るな
761:
24/12/25 22:27:51.52 rfUM5FEl0.net
アルカナディアもアニメ化決まったからな
30MSも負けてられないな
762:HG名無しさん
24/12/25 22:29:30.36 oSifs03m0.net
既にFAガールがアニメ化してるし
763:HG名無しさん
24/12/25 23:01:30.63 gUkfj7ED0.net
塗装してないから色がバラバラだけど。
しかし、このボディ、イルシャナだと使えなかったんだな。
リシェッタが余ってたんで何とかできたんだけど、箱に大小対応くらい書いといてほしいわ。
URLリンク(i.imgur.com)
764:HG名無しさん
24/12/25 23:09:00.47 if3xWuLn0.net
ヤスってあるせいでヘソまわりがとても叡智
765:HG名無しさん
24/12/25 23:24:21.58 XRvui9t90.net
アニメ化って今より更に買いにくくなるじゃん
766:HG名無しさん
24/12/25 23:34:03.54 MpdhwrEJ0.net
CGアニメならシャニマス引っ張ってこれるな
767:HG名無しさん
24/12/25 23:43:53.73 EpEmrtJe0.net
うおPVでソウレイの身長わかるじゃん
リリララと同身長で脚長体型って理想系だ
768:HG名無しさん
24/12/26 00:01:59.84 XbOBFaN70.net
PV最後の全員集合のリシェッタは旧版は居ないんだな
769:HG名無しさん
24/12/26 00:14:14.85 oLi8kXj60.net
リシェッタは太ももには同意します
770:HG名無しさん
24/12/26 00:18:06.76 v//EXnBV0.net
前スレでアルカ貼った者だけど塗装した
ムラだらけだけどせっかくだから見て
i.imgur.com/poGqEaH.jpeg
i.imgur.com/sXegtCu.jpeg
771: 警備員[Lv.19] (ベーイモ MM02-WQwg [27.253.251.214])
24/12/26 00:36:35.73 boOEnW8ZM.net
>>770
赤ユニコーン!塗装大変なやつ、おつかれさまでした。
頭飾りのアレンジ、ユニコーンのツノをうまく使ってていいですね!
772:
24/12/26 00:36:43.13 x/x9A4ne0.net
MS少女…MS少女じゃないか!
773:HG名無しさん
24/12/26 00:39:59.81 oLi8kXj60.net
もっと勢いよくがばーっとポージングするんだ
774:HG名無しさん
24/12/26 00:42:05.57 i8blWoNn0.net
つまり股開けってコトだな
775:HG名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1e40-ACiC [2001:ce8:156:b4f:*])
24/12/26 01:06:26.45 nrU2ma3U0.net
瞳デカール貼り楽しいです
//i.imgur.com/1uqS8DW.jpeg
//i.imgur.com/1WcxdWS.jpeg
776:HG名無しさん
24/12/26 01:58:29.23 oLi8kXj60.net
光の当たり方でカラーBこんな色に見えるんだなw
777:HG名無しさん
24/12/26 02:07:00.46 umUL0GrU0.net
ぶっちゃけカラーBって要らなかったよね
778:HG名無しさん
24/12/26 03:08:55.73 RuScQ/UQ0.net
>>763だが、ぜんっぜん眠れないので、勢い余ってこんな塗装しちまった。
たぶん後で直すと思うが。
URLリンク(i.imgur.com)
779:HG名無しさん
24/12/26 05:29:58.14 PYoyQTa40.net
腹は肌に塗らねぇのかい?
780:HG名無しさん
24/12/26 05:41:39.43 h/hVgvFJ0.net
>>770
いいね!
改造して装備できるようにしたの?
781:HG名無しさん
24/12/26 07:47:30.51 NCzgTust0.net
レビューサイト覗いても分からないのですがあばたーふみなの肌の色ってAですか?Bですか?
再販されたオプションボディパーツのBと合わせたいのですがちぐはぐにならないか心配です
782:HG名無しさん
24/12/26 08:37:38.94 MVwUDHrE0.net
ふみなは30MSじゃないからカラーAとかBとかないんだよお客さん
AっぽいからってAボディつけて色が合わないとか言われても困るんだよね
783:HG名無しさん
24/12/26 08:40:07.09 yNaK1t16d.net
スレで検索するとふみなはAと出てくるな
なんでそんなにふみなの話が出てきてんのか謎
784:HG名無しさん
24/12/26 08:44:46.29 k4q9HUuQ0.net
フミカネデザインで構造もほぼ30MSだからね
あれはガンダムビルド系の美プラとしては一気に爆売れしたからあれから入った人も多いはず
持ってると分かるけど素体はほぼ30MSで武装付ける部分もほぼ同じだからミキシングしやすいんだよ
785:HG名無しさん
24/12/26 09:05:18.49 NaUKLsHMd.net
ヤスリの跡って艶消しスプレーとかである程度消えるもんなん?
786:HG名無しさん
24/12/26 09:08:08.85 Nmr3vbhxd.net
ヤスって少し白くなったのが緩和されるくらいに考えとけ
過度な期待はしないほうがいい
787:HG名無しさん
24/12/26 09:08:37.00 8bkNcCoZ0.net
つや消しじゃなくて光沢のほうがいいんじゃないっけ消すのは
788:HG名無しさん
24/12/26 09:13:20.61 osYBdPrG0.net
>>781
オプションボディなんていくらあっても困らないから
合わないと思ったらとっておけばいい
妹は増殖する
789:HG名無しさん
24/12/26 09:14:25.03 MVwUDHrE0.net
つや消しで傷を消すのは要は全体的に同じ粗さの塗面にして誤魔化すってことなので
光沢で傷が埋まるほど厚塗りするよりは手っ取り早い
790:HG名無しさん
24/12/26 09:28:58.17 RuScQ/UQ0.net
>>781
前の方でも書いたけど、白サフ吹いてから、水性の30MS用のスキンカラーを3回くらい重ねて、ラッカーの艶消しトップコートを薄く吹けば、カラーAとほぼ同等になる。
もしかして、トップコート省いて考えてる?
791:HG名無しさん
24/12/26 09:30:26.20 RuScQ/UQ0.net
>>785
サフ吹いてないの?
600番くらいのヤスリ跡ならサフで消えるよ。
792:HG名無しさん
24/12/26 09:37:10.21 l0FgKK7q0.net
>>790
なんで塗装する前提になってんのよ?
793:HG名無しさん
24/12/26 10:03:36.15 RuScQ/UQ0.net
>>779
塗ったぞい。
このあと全塗装するけど、とりあえず。
URLリンク(i.imgur.com)
794:HG名無しさん
24/12/26 10:03:41.59 NaUKLsHMd.net
塗装はしないで成形色で終わらそうかなって
最後セリアのスティック1000番でヤスったけど結構気になったから消えんのかコレって思って
アンカ付けるとエラーなるめんどくせぇ
795:HG名無しさん
24/12/26 10:10:09.25 A2iDSxa30.net
1000か2000番までヤスリかけた後で例のクソ高いゲートリムーバーセットについてる布で磨いてるわ
表面の仕上げはどうしても変わってしまうが白っぽくなった色だけはこれで戻るし
ガラスヤスリ本体は表面のポイントが擦れ溶けて使い物にならなくなったがアレだけまだ現役
あの布も他の何らかの布で代用可能なんかね
796:HG名無しさん
24/12/26 10:13:32.03 p5cwwTvnM.net
>>794
セリアのスティックヤスリの1000番は実質600~800番くらいと思ったほうがいい。
797:HG名無しさん
24/12/26 10:15:37.26 NaUKLsHMd.net
やっぱあれ番手違うよな
600番クソ荒くてビビったわ
798:HG名無しさん
24/12/26 10:21:39.87 1GluhTjhd.net
ヤスリの番手はメーカーによって違う感じするわ
神ヤスの240とかそこまで荒くないし
799:HG名無しさん
24/12/26 10:22:10.71 p5cwwTvnM.net
>>797
セリアのヤスリスティックの600番は400番と同等くらい。
正しい番手のが欲しかったら、ホビーメーカーのを買うしかないよ。
100均のものに文句をつけたらアカン。
800:HG名無しさん
24/12/26 10:30:39.51 SJWE9isAa.net
靴や服もメーカーによって結構サイズ違うし規格統一が出来てないあくまで目安として考えればいいんじゃないかな
801:HG名無しさん
24/12/26 10:35:29.50 VhQMJxgV0.net
やっぱり反応もらえるとモチベになるわね
>>780
改造ほどじゃないけどパーツの中身くり抜いたくらい
802:HG名無しさん
24/12/26 10:41:53.14 lq049vn80.net
塗装しないならやすりもいらねえ
ニッパー一つでパチ組こそが正義😎
803:
24/12/26 10:43:40.57 fPwulI660.net
ヤスリはケチらず神ヤス買った方が良い
百均のガラスヤスリは良いけど鉄、ダイヤモンド、スティック、スポンジは買わない方が良い
804:HG名無しさん
24/12/26 10:45:31.06 lDzFHRVM0.net
100均の紙やすりは表記より粗いのがわかってるから粗作業用として使うのはよくね?
805:HG名無しさん
24/12/26 10:55:04.73 S/gUiN8A0.net
セリアスティックの600は瞬着とかで形状変えたときにガンガン削るときに使って
目がつまってきたらポンポン交換していく使い方してるわ。
最悪瞬着が固まりきってなくて、やすっちゃってもダメージ少ないし
806:HG名無しさん
24/12/26 10:55:27.03 8bkNcCoZ0.net
メカならゲート跡気にしないけど人の肌でゲート跡残ってたらキモいからヤスリがけはいるわ
807:HG名無しさん
24/12/26 10:56:39.20 uUyzvs2Rd.net
そもそも100均の紙ヤスリなんかは寿命短いから、単価安くてもコスパ良くない気がする
808:HG名無しさん
24/12/26 11:00:18.56 oLi8kXj60.net
>>793
これがお手製のイビルチェイサーか
809:HG名無しさん
24/12/26 11:01:37.63 I04foXSs0.net
>>785
クリアパーツで試したときは2000までとげば問題なかったよ
810:HG名無しさん
24/12/26 11:08:05.16 A2iDSxa30.net
100均ヤスリで使い物になるのはネイルコーナーの仕上げ磨き用3面以外無いよ
色々使ったけど他は荒過ぎるわ、番手より荒いというより粒は細かくてもまばらに散ってる感じ
811:HG名無しさん
24/12/26 11:13:21.40 k4q9HUuQ0.net
100均にクオリティを求めてもね
粗い番目でゲートを削るくらいはできても表面処理までは無理よ
おとなしく神ヤスかっとけ
812:HG名無しさん
24/12/26 11:17:02.68 4ZTndriSM.net
神ヤスなんて金持ちだなあ。
耐水ペーパーを短冊に切って使ってる。
813:HG名無しさん
24/12/26 11:19:00.15 MVwUDHrE0.net
スポンジヤスリなんて面出し出来ないじゃん
タミヤの紙やすりで十分
814:HG名無しさん
24/12/26 11:20:12.49 4ZTndriSM.net
>>813
このスレの人で面出しまでやる人はあんまいないと思うよ。
塗装の話だけで嫌がられるくらいだから。
815:HG名無しさん
24/12/26 11:20:39.70 NaUKLsHMd.net
やっぱヤスリはめんどくさいからサフ吹いて塗るのが一番楽か
816:HG名無しさん
24/12/26 11:23:40.80 SJWE9isAa.net
塗装は嫌がられるというより塗装できるかどうかの確認をしないで塗装前提を押し付ける人がたまにいるのが嫌われてるだけでは?
できる?→できる→なら~
┗できない→なら~
みたいなやり取りがあるなら嫌がられたりしないと思うよ
817:HG名無しさん
24/12/26 11:26:09.76 eM2AyDd10.net
塗ればいいおじさん「」
818:HG名無しさん
24/12/26 11:33:45.15 lq049vn80.net
面だし自信ニキも現れだした
819:HG名無しさん
24/12/26 11:34:06.99 l0FgKK7q0.net
最初はタミヤの耐水ペーパー使ってたけど神ヤス使い始めたらもうそれ一筋だわ
820:HG名無しさん
24/12/26 11:34:08.91 a96aDfzD0.net
価格と質ならホームセンターで良いよ
田舎にもいっぱいあるだろ
821:HG名無しさん
24/12/26 11:34:23.60 4ZTndriSM.net
ほら、こうやって茶化すのが出てくる。
勧める勧めない以前に、自分がやらないことを嫌がる人は少なからずいるってことだよ。
822:HG名無しさん
24/12/26 11:34:46.77 uUyzvs2Rd.net
サフの方が余程面倒じゃね……
塗るだけならともかく洗浄があまりにダルい
823:HG名無しさん
24/12/26 11:38:45.42 lq049vn80.net
自分が先にこのスレのやつは面だししないとか根拠のない何かを言い出したことに気づいてほしい
824:HG名無しさん
24/12/26 11:41:43.45 qiO1fJmV0.net
面出ししたらパーツ薄くなりそう
825:HG名無しさん
24/12/26 11:42:24.01 k4q9HUuQ0.net
トップコートだけだったらスプレー缶をベランダとかで吹き付けるだけだからハードル低いけど、塗装は途端にハードル上がるからなぁ
一応ガンマカエアブラシなんかはだいぶ簡単だけどそれでも30MSみたいな細かいのは大変だし
ゲート処理も薄刃ニッパーから複数の番目で仕上げていく人もいれば爪でこすって終わりの人もいるし
まぁどのレベルまでやるかなんて人それぞれだから自分がやってることが当たり前と思わなきゃいいだけだわな
826:HG名無しさん
24/12/26 11:48:10.64 RN35DwohM.net
公式の大崎姉妹クリスマスって
スカートの柄はどこから持ってきたんだ?
827:HG名無しさん
24/12/26 11:50:48.22 uUyzvs2Rd.net
>>826
多分柄付きマステかなんか
828:HG名無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ def8-f8RK [240b:250:8ea1:5c00:*])
24/12/26 11:51:07.12 sbpkbIzl0.net
百均とかの弁当に使う食品いれるカップを反対向けにしてんじゃない
829:HG名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7e0c-RAm/ [2001:240:240b:1d30:*])
24/12/26 11:51:31.34 ceGp703q0.net
ほんと平日昼間は老人サロンだな
関係ないスレ違いの話題だけ嬉々として話し続ける
830:
24/12/26 11:54:45.70 pbFqvpaC0.net
>>820
3Mのスポンジヤスリって表面がヌメッてない?
昔神ヤス高いと感じて3Mの買ったけどなんか感触が変なんだよね
それ以来神ヤスの3、5、10mm買ってるわ
831:HG名無しさん
24/12/26 11:56:38.59 8Y7CeFkQ0.net
老人サロンってか働いてる人の休憩時間じゃない
目くじら立てて批判してるほうがよほど暇人やで
832:HG名無しさん
24/12/26 11:57:55.87 uUyzvs2Rd.net
KPSってなんか毛羽立つから面出しみたいな加工しづらくね?
833:HG名無しさん
24/12/26 11:58:20.59 a96aDfzD0.net
>>829
惣菜みたいにちゃんとパンツの話したいよな…
834:HG名無しさん
24/12/26 12:10:35.00 ceGp703q0.net
逆ギレ認知症おじいちゃんもいるし処置なしだな
835:HG名無しさん
24/12/26 12:19:34.22 osYBdPrG0.net
ダイソーの3ステップ爪やすりは
広くおすすめしたいが
もう気持ち荒めのがあったら
神ヤス越えるんだけどな
836:HG名無しさん
24/12/26 12:23:16.47 j7CuBOLOr.net
ガラスヤスリ使い始めたんだが恐ろしく削れる。
ゲート処理はガラスで削って神ヤスの1000番でならす方針にしてる。
値段も千円くらいなのでコスパはいいと思う。
837:HG名無しさん
24/12/26 12:26:52.78 osYBdPrG0.net
100均のガラスヤスリいくつか試して
どれもいまいちだったけど
プラモ用のやつは違うもん?
838:HG名無しさん
24/12/26 12:32:33.54 j7CuBOLOr.net
100均のは使ったこと無いけど、ミネシマのプラモのためのガラスヤスリはえぐいほど削れてピッカビカになるぞ。
クリアパーツとかこれ一本で処理できるから便利。
839:HG名無しさん
24/12/26 12:40:41.79 osYBdPrG0.net
なるほど
今度ちゃんとしたの買ってみるわ
840:HG名無しさん
24/12/26 12:44:06.45 8Y7CeFkQ0.net
スポンジ?の仕上げスティックとの違いはどんなもんかね
曲面磨いたりするからウェーブのそれしか使ってないけど
841:
24/12/26 12:51:21.20 suFErv9Q0.net
モンモデルのガラスヤスリもいいぞ
ガラスは水洗い用意だから重宝してる
842:HG名無しさん
24/12/26 12:56:56.54 YTRsxJi90.net
>>793
おなかだいじ、と…φ(.. )
843:HG名無しさん
24/12/26 15:16:18.16 NCzgTust0.net
みんなアドバイスありがとう
ふみなはAに近い感じなのね
残念ながら私はパチモデラーなんでAのいいパーツが再販された時に狙うことにするよ
844:HG名無しさん
24/12/26 15:23:28.18 lq049vn80.net
amazonで頼んでた肌色手足届いたわ
845:HG名無しさん
24/12/26 15:28:07.38 eeV2fm2/d.net
肌色パーツ同士を並べたら流石に目立つけど
人によってはAとB混ぜて使っても許容範囲内な差だったりするぞ
顔手足AでボディBなら見ようによってはちょっと日焼けしてるみたいに見立てられない事もないし
846:HG名無しさん
24/12/26 15:47:31.96 SGwkj8c70.net
照明によって見え方が変わるしガラスケース越しなら更にフィルターがかかる
鑑賞する環境次第だよね
847:HG名無しさん
24/12/26 16:34:59.87 k4q9HUuQ0.net
AとBはよく見ないと分からんくらいだよね
むしろもっと色白なカラーとか青肌とか来てもいいかもしんない
848:HG名無しさん
24/12/26 16:36:03.75 oLi8kXj60.net
ルナマリアに付いてる謎の白フェイスどう使えばいいんだ
849:HG名無しさん
24/12/26 16:40:39.95 8bkNcCoZ0.net
スレチ
850:HG名無しさん
24/12/26 16:45:22.49 RuScQ/UQ0.net
何で30MLに限っては色レシピ公開しないんだろ。
まあ一体目は近しい色を勝手に吹くだけなんだけど、ゆいいつ不満な点だなあ。
肌だけでも公開してほしい。
851:
24/12/26 16:57:34.62 suFErv9Q0.net
塗装前提にしてないんでしょ
852:HG名無しさん
24/12/26 17:08:24.74 VY05DdV60.net
>>850
専用カラー使ってねって事ジャマイカ、
「水性カラーじゃやだい!」ってブーたれるのもいるけどな。
853:HG名無しさん
24/12/26 17:14:51.88 k4q9HUuQ0.net
そりゃカラバリで儲け出すビジネスモデルなんだから色レシピなんて出さんでしょ
そもそもが30ML自体が比較的プラモ初心者向けのブランドだから塗装を前提としてないし
それに塗装するなら全塗装すれば色レシピなんて関係ないでしょ
一部しか塗らないからってんなら>>852の言うように専用カラー使えって話だし
854:HG名無しさん
24/12/26 17:22:08.63 8bkNcCoZ0.net
シャニマスはマジで欲しい
別ヘアー作っても塗装で困る
855:HG名無しさん
24/12/26 17:39:38.17 MVwUDHrE0.net
公言してないけどラスキウスのピーチ・ナッツ・鴇羽が
カラーABCにそのまま使える筈
856:HG名無しさん
24/12/26 17:40:21.74 RuScQ/UQ0.net
>>855
お、情報ありがとう。
調べてみる!
857:HG名無しさん
24/12/26 18:20:38.77 l0FgKK7q0.net
塗装おじうぜーな
858:HG名無しさん
24/12/26 18:22:07.11 vF67XSNU0.net
スルーすることができないのも大概なのだ
859:HG名無しさん
24/12/26 18:40:04.01 jAWsAOJMa.net
まーおぢは基本パチ組しかできねーから妬ましいんだろ
860: 警備員[Lv.28] (ベーイモ MM02-WQwg [27.253.251.143])
24/12/26 18:46:24.65 54bVTUBuM.net
パチ組みすらしてなかったりして
861:HG名無しさん
24/12/26 18:47:35.87 i8blWoNn0.net
買っても無いかもな
862:
24/12/26 19:31:49.30 54bVTUBuM.net
いや、どうやら神ヤス買ってる感じだぞ
863:HG名無しさん
24/12/26 19:58:11.85 eM2AyDd10.net
お気持ちシャドーボクシングが好きなだけだから事実は関係ないんやろ
864:HG名無しさん
24/12/26 20:01:32.57 UDVYm8NW0.net
家帰って試しに余剰パーツをセリア1000番でヤスって半艶かけたらなんか普通に仕上がったわ
865:HG名無しさん
24/12/26 20:12:15.53 jhCh7fLv0.net
ガチ塗装するけど、神ヤスなんてコスパ悪いから使ってないなあ。
セリアのヤスリスティック600番と耐水ペーパーでやってるよ。
866:HG名無しさん
24/12/26 20:15:13.17 SE+vfgnr0.net
ツキルナの髪でやらかしたからガイアさん調色要らない専用塗料売ってください
867:HG名無しさん
24/12/26 20:22:54.72 n3bOCYqE0.net
最近の神ヤス耐久力クソ説出てるんだよな
実際脆く感じる
868:HG名無しさん
24/12/26 20:27:39.38 pweogjde0.net
>>866
ダグラムカラーのライトブラウンがいい感じになった
869:HG名無しさん
24/12/26 20:29:24.38 hHCHA3bp0.net
自分的にはセリアのクッションヤスリ1000番は凄く使いやすい
スレを追いながら人によって感じ方も違うもんだなと思った
870:HG名無しさん
24/12/26 20:30:38.83 RuScQ/UQ0.net
うちのツキルナは設定無視。
s://i.imgur.com/9uYRMNC.jpeg
871:HG名無しさん
24/12/26 20:34:08.26 ib0q6HU60.net
神ヤス1回買えば半年位買い足す必要ないくらい入ってるんだからコスパとか考えたこと無い
872:HG名無しさん
24/12/26 20:48:01.75 I04foXSs0.net
コスパで言えば3Mのスポンジヤスリが量と値段が合うなと思って使ってる
神ヤスって量の割にいい値段するから迷って買ったことないけどそんなにいいの?
873:HG名無しさん
24/12/26 21:01:17.03 gaDhKVB80.net
スレ違い続ける認知症おじいちゃんしかおらんな
874:
24/12/26 21:10:31.67 kI+Im9bq0.net
そうそう、ココにはお前の嫌いな認知症人種しかおらんから他行きな
875:
24/12/26 21:13:38.78 gJc8/GNw0.net
ノティリカが驚くほど空気で話すネタがない
876:HG名無しさん
24/12/26 21:15:19.36 SE+vfgnr0.net
>>868
うおおありがとう良さそうだね
ラスキウスアウラの亜麻色だとなんか違くて困ってたんだ
877:HG名無しさん
24/12/26 21:15:24.19 RuScQ/UQ0.net
ノティリカならちょうど塗装してるトコだ。
s://i.imgur.com/cPwSdTG.jpeg
878:HG名無しさん
24/12/26 21:16:21.29 UDVYm8NW0.net
明日また来てください
本物のノリティカをお見せしますよ
879:HG名無しさん
24/12/26 21:16:58.77 SE+vfgnr0.net
>>870
これもキレイな色だけど1箇所変えると全部変えたくなってそうすると自分のセンスの無さが際立つんよな
880:HG名無しさん
24/12/26 21:19:16.64 r0DZRWHI0.net
認知症認定おじいちゃんおるやんけ
いつも壊れたラジオみたいに認知症とかレスしてるから
こいつ自体が認知症じゃないか心配になるわ
881:HG名無しさん
24/12/26 21:22:26.22 ib0q6HU60.net
おまとめしてるからノティリカまだ届いてないねん
882:HG名無しさん
24/12/26 21:25:15.11 SjEDdwPC0.net
そういえばバンダイのスティックヤスリって、使い勝手どう?
883:HG名無しさん
24/12/26 21:28:08.02 l0FgKK7q0.net
認知症おじもいるのかw
884:HG名無しさん
24/12/26 21:29:29.09 1DgPT7/R0.net
神ヤスは洗いながらもう半年くらい同じの使ってるなぁ
とは言えメインのヤスリはガラスヤスリで仕上げに使う程度だからもってるのかも
885:
24/12/26 21:30:33.59 kI+Im9bq0.net
>>883
今の5ちゃんねるなんかインターネット老人会そのものだからあらゆるオッサンが生息してるぜ
886:HG名無しさん
24/12/26 21:31:05.18 +gmqH2b4d.net
ガラスヤスリの方が最終仕上げの磨き用じゃないのか
887:HG名無しさん
24/12/26 21:35:15.11 6uQZVLg30.net
ガラスヤスリの形状的に全体を磨くのは適さないんだわ。
本気で磨くならコンパウンドとかの方が向いてると思う。
888:HG名無しさん
24/12/26 21:38:32.41 1DgPT7/R0.net
ガラスヤスリは最終的につるっつるになっちゃうんだよ
まー最終的にコート吹けば変わらなくなるのかもしれないけど、1000~6000番くらいで整えると他の面と同じくらいになるから併用してる
あと>>887の言うように曲面や広い面は苦手だしね
889:HG名無しさん
24/12/26 21:40:13.14 H5YQ8+HF0.net
有り合わせで作ってみたけど視線寄せてるにへら顔って使い勝手いいな
URLリンク(i.imgur.com)
890:HG名無しさん
24/12/26 21:41:40.05 QCxecrcRd.net
あらかわい
891:HG名無しさん
24/12/26 21:53:43.88 V177T+SS0.net
甘奈なのか灯織なのか
892:HG名無しさん
24/12/26 21:58:42.51 H5YQ8+HF0.net
シャニマスは髪パーツの作りも表情も良いから原作知らなくても欲しくなる
ちょっと撮影ブースに動かすのが手間なので色々写り込んでるけど、めぐるや恋鐘の躍動感ある顔が使い勝手も可愛さも特に好き
URLリンク(i.imgur.com)
893:HG名無しさん
24/12/26 21:59:32.23 i8blWoNn0.net
ガンナーちゃん可愛い!
894:HG名無しさん
24/12/26 22:18:01.25 UmFS7QK/0.net
>>877
黒犬騎士団心得!!
895:HG名無しさん
24/12/26 22:21:19.24 H5YQ8+HF0.net
>>894
URLリンク(i.imgur.com)
896:HG名無しさん
24/12/26 22:29:36.17 xS5POQMD0.net
>>892
下鏡なのが紳士味ある
897:HG名無しさん
24/12/26 22:30:33.81 hHCHA3bp0.net
>>878
言ったな若造
明日まではまってやろ
だが、もしも本物のノティリカとやらを見せられなかった時は分かっておろうな!
898:HG名無しさん
24/12/26 22:34:47.96 RuScQ/UQ0.net
>>897
まあ明日は休みにしてるし、あと細かいトコ塗ってトップコートすりゃ終わりなので、できるとは思うけど、本物かどうかは難しいなあ。
一部パーツ変更とかしちまったし、髪色もグラデ入れたりしてるから。
899:HG名無しさん
24/12/26 22:52:02.07 hxStGT1Z0.net
プレバン娘はなんだかもったいなくて組めないんだよな
900:HG名無しさん
24/12/26 22:55:37.53 JqnFsrkN0.net
ノティリカはもう再販予約始まってたのか…
レプレロ欲しいと思って待ってたけどもしかしてもう再販終わっちゃった?
901:HG名無しさん
24/12/26 22:58:37.13 8lnYbxAw0.net
シャニマス顔は気合い入れて作ってるみたいだから既存の顔より表情もいい
ただ、咲耶のにっこりフェイスは無いわ…。キャラの個性を差別化するための一つが瞳のデザインやら特徴だと思うんだが、にっこりして瞳閉じてもうたら特徴なくなるだろが。
2つしか顔パーツ付かないのになんでそんな表情選ぶかな…
にっこりフェイスなんてデカールで作れるし、なんなら描きゃいいだろ
902:HG名無しさん
24/12/26 23:09:52.09 eM2AyDd10.net
おまえの咲耶を描けばいいじゃない
903:HG名無しさん
24/12/26 23:18:24.13 nrU2ma3U0.net
さくやといえば橘さん
904:HG名無しさん
24/12/26 23:22:44.08 cGkEUSGcM.net
でも咲耶はゲームであのニッコリ顔めっちゃするからなぁ
905:HG名無しさん
24/12/27 00:34:31.88 DV7JJ8Axd.net
あーシスプリの?
906:HG名無しさん
24/12/27 00:37:57.98 CRl5uRDe0.net
シャニマス勢は追加フェイスないのかね
907:HG名無しさん
24/12/27 00:45:05.67 f2R06ag10.net
ニッコリ顔はタンポ印刷簡単なんだからその分安くしてほしいと思ったり
908:HG名無しさん
24/12/27 00:55:31.21 lwdg0OQI0.net
表情でコストが変わるって視点は無かった
逆に複雑なヘアしてるキャラは皺寄せで手抜きフェイスになるかもしれんな
909:
24/12/27 08:19:05.26 vTLCpQxW0.net
>>869
自分もセリアだ
4面ブロックヤスリで1周させて終了
910:HG名無しさん
24/12/27 11:47:32.79 IpXgXCWm0.net
ノリティカ塗装完了。
何気にパーツ数が多くて疲れた。
武器は標準のも塗装はしたんどけど、ブキヤのMSGにしてる。
s://i.imgur.com/H84Zo5F.jpeg
s://i.imgur.com/GPsDBnC.jpeg
s://i.imgur.com/Bev7UWv.jpeg
911:HG名無しさん
24/12/27 12:34:51.10 C4AHslOT0.net
だからノティリカだと
912:HG名無しさん
24/12/27 12:38:39.10 n7bqnsZp0.net
のしイカにしてやる
913:HG名無しさん
24/12/27 12:39:19.60 IpXgXCWm0.net
素で間違えた。
914:HG名無しさん
24/12/27 14:05:51.03 KrCrOGoz0.net
鼠径部の角度すげぇぜ
915:
24/12/27 14:28:44.23 Z4UBgjbmM.net
>>910
塗装したら成形色青のケバさがなくってよい塩梅になってるなー
夏の日差しを感じる(伝われ)
916:HG名無しさん
24/12/27 15:00:49.81 8pW/OWlAM.net
>>915
プラの成形色は赤と青がどうしても安っぽくなるからね。
917:HG名無しさん
24/12/27 15:37:11.97 JZTgk+mh0.net
ノーレンノーレンノーレン♪
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
918:HG名無しさん
24/12/27 15:57:42.10 XnwXblOlM.net
波平ボイスだと本気で思ってたあの頃
ローハイドとか誰が覚えてるんだよ(´・ω・`)
919:HG名無しさん
24/12/27 16:16:04.55 918LCyTV0.net
>>917
最後の好き
920:HG名無しさん
24/12/27 16:30:55.28 IpXgXCWm0.net
>>915
ありがと。
コバルトブルーで塗装してる。
921:HG名無しさん
24/12/27 18:02:56.87 3QiO8bGj0.net
DMMは千葉に新配送センター設立か
関東住まいはすぐ届くだろうな
922:HG名無しさん
24/12/27 18:09:34.54 ja12czpc0.net
まぁ昨今需要が増えてる金沢の倉庫は僻地だからねぇ特に雪降るともうダメポ