24/08/22 12:19:05.56 pE7wGIpQ0.net
>>681
そういやそうだな
昔のロボアニメだとレイズナーなんかアニメ人気は結構高かったというかブームになりかけてたのに打ち切り喰らったほどシビアだったのに、まぁスポンサー都合が大きかったのかもしれないが
電通とかサンライズビヨンドとかの闇…
結局小川さんがエンタメ畑にいるには、ちょっとおかしな人だったんだろうなとは思うが、何のアニメだったかAGEのリベンジとかアタオカなコメントもみたしなぁ
なんで酷いことになったか後付けでも分析出来てたらそういうコメントは出てこないはずだし、ちょっとゾッとした